さろん de Think!(5)一括表示
[表示範囲:401〜500][スレッドモード]

[INDEX]
00401 Re: ドット抜け
00403 Re: ドット抜け
00402 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00410 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00427 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00404 Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
00405 Re: NTシャットダウンサービス
00406 Re: 社内サポセンとか
00425 Re: 社内サポセンとか
00434 Re: 社内サポセンとか
00442 Re: 社内サポセンとか
00407 Re: tsutayaでもコンビニでもMe
00471 WindowsMe(みー)?
00473 Re: WindowsMe(みー)?
00477 Re: WindowsMe(みー)?
00483 Re: WindowsMe(みー)?
00488 Re: WindowsMe(みー)?
00489 Re: WindowsMe(みー)?
00494 Re: WindowsMe(みー)?
00498 Re: WindowsMe(みー)?
00408 Re: さろん de Think! に提案
00409 [ANN]続きは別室でやりましょう。
00411 トラックポイントの位置
00412 Re: トラックポイントの位置
00414 Re: トラックポイントの位置
00413 Re: トラックポイントの位置
00415 Re: トラックポイントの位置
00416 Re: トラックポイントの位置
00421 Re: トラックポイントの位置
00424 Re: トラックポイントの位置(わがまま)
00417 Re: トラックポイントの位置
00418 Re: ドット抜け
00419 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
00431 Re: 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
00432 Re: 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
00420 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
00422 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
00426 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
00428 Re:HDD 障害
00429 Re: HDD 障害
00430 Re: HDD 障害
00437 Re: HDD 障害
00481 Re: HDD 障害(丁寧なレスありがとうございます)
00499 Re: HDD 障害(人の振り見てなんとやら)
00423 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00433 スクロールポイントプロマウス
00435 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00436 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00439 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00443 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00440 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00444 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00445 Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
00447 Re: スクロールポイントプロマウス
00438 mySiteOutlinerの発表 〜Club IBM会員向け
00475 Re: mySiteOutlinerの発表 〜Club IBM会員向け
00441 ThinkPad Dog
00449 Re: ThinkPad Dog
00453 Re: ThinkPad Dog
00450 Re: ThinkPad Dog
00459 Re: ThinkPad Dog
00458 Re: ThinkPad Dog
00460 Re: ThinkPad Dog
00464 Re: ThinkPad Dog
00446 バックアップについて
00448 Re: バックアップについて
00451 Re: バックアップについて
00452 Re: バックアップについて
00470 Re: バックアップについて
00484 Re: バックアップについて
00454 ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
00455 Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
00465 Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
00466 Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
00472 Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
00456 ThinkPadの品質低下に失望することはない?
00468 Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
00486 Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
00490 Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
00457 microdrive(1GB)英語版先行販売開始
00462 Re: microdrive(1GB)英語版先行販売開始
00463 Re: microdrive(1GB)英語版先行販売開始
00461 Re: LCDアップグレードとか(笑)
00467 Re: LCDアップグレードとか(マジ)
00482 Re: LCDアップグレードとか(マジ)
00497 Re: LCDアップグレードとか(マジ)
00469 Re: LCDアップグレードとか(笑)
00480 Re: LCDアップグレード希望!
00474 メールパスワードが保存出来ない
00485 Re: メールパスワードが保存出来ない
00487 Re: メールパスワードが保存出来ない
00493 Re: メールパスワードが保存出来ない
00500 Re: メールパスワードが保存出来ない
00476 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
00478 Re: 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
00479 Re: 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
00496 どうもありがとうございました。
00491 Re: 報告その2(Re: 240(21J)液晶修理3回目...
00495 ナイーブ? (Re: 報告その2)
00492 トラックポイント付キーボードが認識しない?


[RE] Subject: Re: ドット抜け
From: st2k
Date: 2000/09/02 14:07:11
Reference: saloone/00399

すみません、横入りします。
TongTongさんの議論とは無関係に、一つだけ僕からの意見。

>私は液晶は本来はドット欠けの無いものが前提(今現在の技術がどうかは
>ともかく)なので将来的には出来るだけ無くしてくれと要求しているだけです。

これは、TFTというものを使う限り、将来的にも当分「不可能」だと
思いますよ。勿論絶対とは言いませんけど。

例えばPentiumなど考えてみますと、あれは新しいプロセッサが出た
当初は、場合によっては10万円位の、物凄く高い値札がつきますね。
それはリリース当初は不良率が物凄く高く、検査で殆どふるい落とさ
れるのが主な理由で、それが時間と共にそのラインの不良率が下がって
いって、4-5年程度でまぁジャンク扱いの値段にまで落ちるわけです。
この様な現象は、程度の差こそあれそれこそありとあらゆる工業製品に
見られますよね。TFT LCDだって勿論例外じゃありません。

要するに、どんなに技術が進んだって、その新技術によって高性能化
が進む限り、メーカーは一から不良との戦いを再開する訳で、これは
未来永劫続くんじゃないんですかね?

だからnonさんが、高性能はもういらん、このままのLCDを作り続けろ
というのなら、生産ラインも安定していって、不良率は下がるでしょ
うが、高性能の新製品を欲している限り、製品から不良は無くせ
ないと思うんですよ。そうすると次善の策として、検査に金かけて
不良品をふるい落とすことになる訳ですが、これは当然コストアップ
を伴いますよね?

前にも述べましたが、低価格化、高性能化、不良品の根絶はどれも
相反する要求です。そして、これはどんなに技術が進んだって解決
しないでしょう。これを踏まえて、僕自身は不良LCDに対する対処は今
程度でOKだから、他の二つの改善を頑張ってくれって思うのですが、
ここでドット落ち根絶を主張する人たちは、じゃぁどこで妥協する
のか、それが聞きたいんですけど、、、、

技術って何でも解決できる魔法じゃないし、待っていれば鶏が毎朝
ポコポコ卵産むかの様に、自然に出て来る訳でもないんですよ。我々
人間がやることですから、人間には一体何が出来て何が出来ないのか、
考えた上で要求を出さないと、解決にならないと思うんですけど、、、


[RE] Subject: Re: ドット抜け
From: PETER
Date: 2000/09/02 14:31:06
Reference: saloone/00401

9月2日に st2kさん は書きました。

>>私は液晶は本来はドット欠けの無いものが前提(今現在の技術がどうかは
>>ともかく)なので将来的には出来るだけ無くしてくれと要求しているだけです。
>
>これは、TFTというものを使う限り、将来的にも当分「不可能」だと
>思いますよ。勿論絶対とは言いませんけど。

私自身も液晶のドット落ちの対応は(将来も)現状レベルで十分じゃないかと
考えていますが、そうでない人もかなりいらっしゃる事がわかりました。

ドット落ちのない液晶を求めるユーザーの声が多く上がれば、今後の開発の
重点の置き方も変わっていくのかも知れませんね。
(これを最優先すれば可能だとは思いますよ)

個人的には、高解像度化・視認性向上・低価格化など(これらの分配率もまた
難問ですが)に振って欲しいというのが希望です。


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: knight
Date: 2000/09/02 14:08:06
Reference: saloone/00396

9月2日に 線香花火さん は書きました。
>データーをCドライブからD,Eに移すのはバックアップっていいませんよね。
一つのHDDにパーティションを切って、D,Eにしたのなら そのHDDがコケレバ一蓮托生ですが、
別に内蔵/外付けの HDDを付けてそれらを D,Eにしたのなら 充分な Backup Diskですよね。

>DCXA210000の傾向はどんなかんじなのでしょうか?
私は自分で DCXAを使っていないので、詳しくは分かりませんが、Travelstar の世代的には
DJSA->DARA の前辺りだから、評判が今一つの DBCA(9.5mm)の 12.5mm版が DCXAなのでは
ないでしょうか。だとすると価格が安いのは信頼性もdiscount?は ちょっと言いすぎですが、
まあ DARA, DJSA に比べたら容量対容積比はかなり見劣りしますね。
IBMは HDDをThinkPad以外にもOEMで大量供給しているはずですから、他の Note PCのサイト
で HDD情報を探るのも手かも知れません。
何処かで、見つけられた方は ThinkPad Clubに お知らせ下さい。


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:46:27
Reference: saloone/00402

9月2日に knightさん は書きました。

>IBMは HDDをThinkPad以外にもOEMで大量供給しているはずですから、他の Note PCのサイト
>で HDD情報を探るのも手かも知れません。
>何処かで、見つけられた方は ThinkPad Clubに お知らせ下さい。

こんなんありました。

2.5インチHDD騒音情報
http://homepage2.nifty.com/emotom/25/


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: knight
Date: 2000/09/02 22:25:30
Reference: saloone/00410

9月2日に やすひろさん は書きました。
>こんなんありました。
>2.5インチHDD騒音情報
>http://homepage2.nifty.com/emotom/25/

ありがとうございます。結構参考になります。
やはり 2.5" だと IBM, 日立, 東芝, 富士通が主流のようですね。
Seagate, Quantum, Maxtor, Western Degitalの 3.5"低価格HDDも有名ですが、
2.5"はあまり聞きません。


[RE] Subject: Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:40:13
Reference: saloone/00380

皆さん、こんにちは。やすひろです。
しかし、今日は暑いですね〜。都心では今年1番の暑さだそうです。

----------------------------------------

9月1日に OZAKI'Sさん は書きました。

>WinNTとWin2Kとが区別されないとはいえ,それでも,意外とWinNT(WinNT+Win2K)が多
>いなと感じてます。

アクセス解析という性質上、常時接続のほうがヒットしやすい。
常時接続しているのはハイテク(?)な会社だから、NT系のユーザが多い。

てなカンジだと思います。(^^;)
ワタシの会社では、95:98:NT:2Kは、1:6:8:2 くらいかな?
Win95指定の開発なんてあったりもします。


[RE] Subject: Re: NTシャットダウンサービス
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:40:54
Reference: saloone/00381

9月1日に しろうさぎさん は書きました。

>レスが遅くなりましたぁ〜

ワタシも〜

>個人的には、「シャットダウン サービス」より「パワースイッチ・サービス」が目玉だと思っています。

電源スイッチはフリーズしたときの最後の砦に取っておきたいので、PowerSwitch
Serviceは導入してません。(^^;)
フリーズしてるときは、純粋な電源スイッチとして動作しそうなカンジですが。

>>コイツは240もサポートしてるようですが、PowerProfiler(省電力サポート)を導入
>試して観て下さい。

えゑエぇェ・・・現状で間に合ってるし・・・
ワタシはパスです。すんません。m(-)m


[RE] Subject: Re: 社内サポセンとか
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:41:29
Reference: saloone/00384

9月1日に ANuさん は書きました。

>でもこの方 社内でIBMを使用するのを応援してくれてたりします。

お、頼もしいですね。そんな人をウチの会社にも欲しいです。

>どこが気に入っているのかな?

TrackPointでないとすれば、Keyboardでしょうかね。

>Toshibaは銀色になった瞬間見限りました。
>i Seriesなんかはかなり銀色に近いので・・・

個人的には、色にはあまりコダワってないですね。
VaioカラーのThinkPadも見てみたいような気もします。(ぉ)

>パッドになった日には NotePC使わないかも知れないです。

なんか、IBMが最後の砦みたいになってきましたからねぇ・・・

>「変なアプリのデータ添付するな!」

変なアプリではないですが、先日、圧縮すりゃ数KBになるBMPを非圧縮・約2MBで
送ってきた輩がおりました。他社の開発屋なんですけどね・・・

見積書とか、何の断りもなくMS-Word・Excelで送ってきますからね。
ま、こっちも使ってるからいいんですけど。
なんか悪循環のような気もしないでもない・・・


[RE] Subject: Re: 社内サポセンとか
From: ANu
Date: 2000/09/02 20:58:00
Reference: saloone/00406

9月2日に やすひろさん は書きました。

>TrackPointでないとすれば、Keyboardでしょうかね。

おそらく関係ないです。(ますま不思議・・・)
多分 社内機購入を申請するときに
私メの稟議が他からのものより筋がとおっていて
それがたまたまIBMであるという理由かな?
ちなみに彼は総務部長さんです。

>個人的には、色にはあまりコダワってないですね。
>VaioカラーのThinkPadも見てみたいような気もします。(ぉ)

東芝は銀色になった瞬間キータッチが最低になりましたので
見限りました。

何故見かけの流行を追う!Toshiba!
(かつて好きだったのに)
>
>>パッドになった日には NotePC使わないかも知れないです。
>
>なんか、IBMが最後の砦みたいになってきましたからねぇ・・・

そうですね。
IBMもずっと好きだったのですが
Toshibaの方がサスペンド状態でのバッテリーのもちがよく
安定していたので・・銀色になるまではタッチもよかったですし
ポインターはIBMがはるかに使いやすいのですが
ショートカットキー派なので僅差でToshibaを使っていました
それがタッチが悪くなってしかも銀色にして
もう我慢ができなくなりました。

>変なアプリではないですが、先日、圧縮すりゃ数KBになるBMPを非圧縮・約2MBで
>送ってきた輩がおりました。他社の開発屋なんですけどね・・・
>

>見積書とか、何の断りもなくMS-Word・Excelで送ってきますからね。
>ま、こっちも使ってるからいいんですけど。
>なんか悪循環のような気もしないでもない・・・

うちの社内ではごく普通に行われています。
メールならまだしも WANごしに平気で他の拠点のファイルサーバーの
中を共有したりしています。

それでトラブルになった瞬間 ヘルプ!
ですからね。困ったものです。
つい最近なんかアドレスが不足しちゃって
ルーター設定を5台(15箇所のポート)設定を
やり直しさせられちゃいました。

なぜか イントラでグローバルアドレスを使っている
変な会社です。サブネット切り刻んでいるもので
OSPFになっています。


[RE] Subject: Re: 社内サポセンとか
From: やすひろ
Date: 2000/09/04 10:27:35
Reference: saloone/00425

おはようございます。やすひろです。


9月2日に ANuさん は書きました。

>私メの稟議が他からのものより筋がとおっていて
>それがたまたまIBMであるという理由かな?

ウチの場合「かっこいいから」「軽いから」「添付アプリが豊富だから」という
理由で、お偉方はVaioが御好みらしく、ThinkPadは眼中にない模様・・・
「安いから」を重視すると、DELLになるらしい。
ま、自分はT20をGetしたから、他人のはどーでもいいんですけど。(^^;)

>Toshibaの方がサスペンド状態でのバッテリーのもちがよく
>安定していたので・・銀色になるまではタッチもよかったですし

なるほど。
自分も、535を買うときは、東芝のB5機も候補に入れてました。
当時の会社の先輩がB5のDynaBookを使っていて、かっこいいなぁと思ったのが
NotePCを買おうと思った理由だったりします。

>ポインターはIBMがはるかに使いやすいのですが

ほんと、何なんでしょうね、この感触の違いは。
それに、最近のDynaBookは、単独でスクロールできるもボタンがついちゃって
どうも邪魔に見えます。

>ショートカットキー派なので僅差でToshibaを使っていました

ワタシのばやい、ショートカット派+Home・End・PgUp・PgDn使う派(?)なので
ThinkPadのキー配置は非常にありがたいです。240は違うけど。(^^;)

富士通も3年くらい前までは7段配置だったんで、魅力あったんですけどね。
あと残るはDELLかな?あそこのは、どう考えてもSpaceが長すぎだと思ふ。

>それでトラブルになった瞬間 ヘルプ!
>ですからね。困ったものです。

NTの権限関係ですか?
僕は隠れadmin(?)なんで、自分の好き勝手にやってます。(をひ)

>なぜか イントラでグローバルアドレスを使っている
>変な会社です。

ということは、直接、外から繋がっちゃうワケですね。危険だ・・・


[RE] Subject: Re: 社内サポセンとか
From: ANu
Date: 2000/09/04 22:17:25
Reference: saloone/00434

9月4日に やすひろさん は書きました。

>ということは、直接、外から繋がっちゃうワケですね。危険だ・・・

いえいえ ちゃんとファイアーウォールあるんです。
外からはつながりません。


[RE] Subject: Re: tsutayaでもコンビニでもMe
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:43:51
Reference: saloone/00385

9月1日に ThinkCatさん は書きました。

>別にどうでもいいことなんですが、tsutayaでMeが買えるそうです。

ご存知かもしれませんが、デジキューブでも売るそうです。
そのへんのコンビニで買えるワケです。恐ろしい・・・

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/08/28/22.html


[RE] Subject: WindowsMe(みー)?
From: やすひろ
Date: 2000/09/06 17:59:44
Reference: saloone/00407

9月2日に やすひろさん は書きました。

>ご存知かもしれませんが、デジキューブでも売るそうです。

紹介記事がコレなんですが
http://www.digicube.co.jp/ir/f/data/2000_8/8_28/index.html

「ウィンドウズ ミー」・・・

僕は今まで「えむいー」と読んでましたが「みー」なのか?
そういえば、正式には「ME」ではなく「Me」のようだし・・・

ボケを露呈してたりして。(^^;)


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: 59414d41
Date: 2000/09/06 20:42:00
Reference: saloone/00471

>「ウィンドウズ ミー」・・・
>
>僕は今まで「えむいー」と読んでましたが「みー」なのか?
>そういえば、正式には「ME」ではなく「Me」のようだし・・・
>
>ボケを露呈してたりして。(^^;)
"Windows Me"の"Me"はMillennium Editionの略ですが、「みー」のほうが
したしみがありますね。

Meの期間限定特別パッケージの値段が安いので購入しようか迷っています。
このパッケージだと現在入っているWin98を上書きしないと導入できない
のか、それともHDDがまっさらの状態でも導入できるパッケージなのか
分からなかったので考え中です。どなたか知っている人はいませんか?。


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/09/06 23:57:46
Reference: saloone/00473

9月6日に 59414d41さん は書きました。

>Meの期間限定特別パッケージの値段が安いので購入しようか迷っています。
>このパッケージだと現在入っているWin98を上書きしないと導入できない
>のか、それともHDDがまっさらの状態でも導入できるパッケージなのか

まだ入手していないので、よく知らないのですが
95なり、98のCDをインストール時に確認のために入れるだけよいのなら
安いから"買い"なのかも知れませんが、HDDのシステムへの上書きしかダメなのなら
あまり使い勝手は良くないですね。


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: さかな
Date: 2000/09/07 02:36:19
Reference: saloone/00473

さかなです。

>>「ウィンドウズ ミー」・・・
>>
>>僕は今まで「えむいー」と読んでましたが「みー」なのか?
>>そういえば、正式には「ME」ではなく「Me」のようだし・・・
>>
>>ボケを露呈してたりして。(^^;)
>"Windows Me"の"Me"はMillennium Editionの略ですが、「みー」のほうが
>したしみがありますね。

マイクロソフトの方々はみなさん「ミー」と発音しているので、たぶん
「ミー」で浸透させたいのでしょうね。

ただ、MeはベンチマークをとるとWin98よりも3割も遅いというデータがでていて、
しかもたいしたバージョンアップではないようなので、買う気が起きない、と
いうのが正直なところ。いくら安くても...

ここに詳しい記事があります。

「新しくて古い「過渡的な」OS、Windows Meが登場」

さかな


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: やすひろ
Date: 2000/09/07 10:44:06
Reference: saloone/00483

9月7日に さかなさん は書きました。

>マイクロソフトの方々はみなさん「ミー」と発音しているので、たぶん
>「ミー」で浸透させたいのでしょうね。

ほう、「I・My・Me」の Me のつもりですかね。
被害(?)を拡大しないで済みました。ありがとうございます。

>ただ、MeはベンチマークをとるとWin98よりも3割も遅いというデータがでていて

そりゃ、そうでしょうね。
95→98のときも、さんざんコケにしてたところもあるし。

>しかもたいしたバージョンアップではないようなので、買う気が起きない、と
>いうのが正直なところ。いくら安くても...

職業柄、すでに手元にあったりして、あとはIBM待ち・・・


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: BinBun
Date: 2000/09/07 10:59:48
Reference: saloone/00488

9月7日に やすひろさん は書きました。

>ほう、「I・My・Me」の Me のつもりですかね。
つーことは、"Windows"は動詞になるわけですか(^^;;


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: 59414d41
Date: 2000/09/07 12:50:30
Reference: saloone/00483

9月7日に さかなさん は書きました。
>ただ、MeはベンチマークをとるとWin98よりも3割も遅いというデータがでていて、
>しかもたいしたバージョンアップではないようなので、買う気が起きない、と
>いうのが正直なところ。いくら安くても...
>
>ここに詳しい記事があります。
>
>「新しくて古い「過渡的な」OS、Windows Meが登場」
>
>さかな
大変参考になりました。
雑誌にシステムリソースの残りがWin98より改善されて「みー」のほうが多く残っている
と記事がでていたのでいいかなと思っておりました。
「みー」はもう少し様子をみてから購入するかを決めたいと思います。


[RE] Subject: Re: WindowsMe(みー)?
From: jeanne
Date: 2000/09/07 13:36:16
Reference: saloone/00494

9月7日に 59414d41さん は書きました。
>「みー」はもう少し様子をみてから購入するかを決めたいと思います。

今までの実績(経験)からいっても、
SP1(もしくはME Second Edition)が出るまでは待った方が賢明でしょう。


[RE] Subject: Re: さろん de Think! に提案
From: やすひろ
Date: 2000/09/02 14:44:58
Reference: saloone/00393

ええっと、すでに結論が出てるようですが。(^^;)
基本的にOZAKI'Sさんの意見「朝まで生テレビ」に同調します。


9月2日に knightさん は書きました。

>やすひろさん、どうでしょう?

>ボードリーダーさんにお願いするより、管理人さんの OZAKI'Sさんにお願いするのが筋
>でした。 失礼をお詫び申し上げます。

いやいや、ワタシなんぞ、そこまで深く考えてないですから。
てゆか、会議室が分かれるとすると、ワタシの範疇ではないですね。


ワタシしては、「さろん」のボードリーダーにはあまりこだわってなくて
・各会議室で、自分がフォローできることがあれば、フォローする。
・結論の出ない意見の出し合いには、あまり参加したくない。
・ヨタ話には喜んでレスを付ける。(^^;)
てなスタンスでしょうか。


[RE] Subject: [ANN]続きは別室でやりましょう。
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/02 14:45:32
Reference: saloone/00233

議論が過熱し,本会議室の他の投稿の見通しが悪くなってきましたので,このテーマに
ついての専用の別室を設けました。以後はそちらを使ってください。

さろん de Think! -Ex-
[Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか? 

※なお,既存の投稿への意見・反論については,本会議室の既存の投稿を適当に調整し
  てコピー&ペーストしてください。


それではよろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トラックポイントの位置
From: 魚夫
Date: 2000/09/02 15:43:25

魚夫といいます.
よろしくお願いします.
今日は暑いですねぇ.

以前から思っていたことなのですが...
Thinkpadの魅力のひとつにトラックポイントをあげることができると思います.
私は,トラックポイントのよいところは,その操作性もさることながら,
キーボードのホームポジションからほとんど手(指)を動かさずに
操作ができることだと思っています.

で,そのトラックポイントは「G」「H」「B]キーの真中に位置しています.
ですが,ホームポジションから手を動かさずにすむという点では,
「H」「J」「N]キーの真中に位置していたほうがいいと思うのですが.

どうして「G」「H」「B]キーの真中に位置するようになったのかなど,
なにかこの点についてご存知,あるいは皆さんのご意見など
聞かせていただけたらうれしいです.


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: atsushi
Date: 2000/09/02 15:52:21
Reference: saloone/00411

9月2日に 魚夫さん は書きました。

>で,そのトラックポイントは「G」「H」「B]キーの真中に位置しています.
>ですが,ホームポジションから手を動かさずにすむという点では,
>「H」「J」「N]キーの真中に位置していたほうがいいと思うのですが.
>
>どうして「G」「H」「B]キーの真中に位置するようになったのかなど,
>なにかこの点についてご存知,あるいは皆さんのご意見など
>聞かせていただけたらうれしいです.

右利きや左利きの人のことを考えればまんなかにあったほうがよいと思います。
実際私は右手でも左手でも使うので偏っていると困ります。


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: 魚夫
Date: 2000/09/02 16:13:39
Reference: saloone/00412

9月2日に atsushiさん は書きました。

>右利きや左利きの人のことを考えればまんなかにあったほうがよいと思います。
>実際私は右手でも左手でも使うので偏っていると困ります。

左利きや両利きの人のことを考えるとそうですね.
やっぱり右利き用と左利き用を用意するというのは
コストなどの面から難しいですかね.

atsushiさんは両方の手でお使いになるのですね.
ためしに私も左手で使ってみましたが,
左手でも結構いい具合につかえますね.


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/02 15:54:20
Reference: saloone/00411

9月2日に 魚夫さん は書きました。
>で,そのトラックポイントは「G」「H」「B]キーの真中に位置しています.
>ですが,ホームポジションから手を動かさずにすむという点では,
>「H」「J」「N]キーの真中に位置していたほうがいいと思うのですが.

  ホームポジションは[F]と[J]ですよね。そこからひとつずつズレると[G],[H]だから
  だと思います。


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: 魚夫
Date: 2000/09/02 16:20:19
Reference: saloone/00413

9月2日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  ホームポジションは[F]と[J]ですよね。そこからひとつずつズレると[G],[H]だから
>  だと思います。

この「ひとつずれる」という動きが省けるかな,と思ったわけです.
でも,atsushiさんも書かれているように左利きや両利きの人のことも
考えるとやっぱり両方の手から同じ距離にあった方がいいですね.


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: BinBun
Date: 2000/09/02 16:34:24
Reference: saloone/00415

>この「ひとつずれる」という動きが省けるかな,と思ったわけです.
試しに、右手を左にキー一つ分移動して、
 - H→J
 - G→H
 - B→N
だと思って、ちょっと右手の人差し指で押してみてください。多分、
トラックポイントの頭に指が「つまずく」と思います(^^;; 

左右どちらからでも使えるという点もあると思いますが、指使いが
トラックポイントを跨がないというのも重要だと思います。トラックポ
イントは、有る程度キーボードよりは上に出ていないと操作出来ま
せんから、やはり両手の境界線上であるGHBの間にあるのが、
一番収まりがいいかと。タッチタイプに慣れていればいるほど、こ
れは切実な要求です。


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: 魚夫
Date: 2000/09/02 16:59:58
Reference: saloone/00416

9月2日に BinBunさん は書きました。
>試しに、右手を左にキー一つ分移動して、
> - H→J
> - G→H
> - B→N
>だと思って、ちょっと右手の人差し指で押してみてください。多分、
>トラックポイントの頭に指が「つまずく」と思います(^^;; 

やってみました.
確かに「G」と「B」のキーを押すときに「つまずく」あるいは
「ひっかかる」ことがありますね.
すごく納得しました.


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置(わがまま)
From: toshi-no
Date: 2000/09/02 20:01:14
Reference: saloone/00416

9月2日に BinBunさん は書きました。

>>この「ひとつずれる」という動きが省けるかな,と思ったわけです.
>試しに、右手を左にキー一つ分移動して、
> - H→J
> - G→H
> - B→N
>だと思って、ちょっと右手の人差し指で押してみてください。多分、
>トラックポイントの頭に指が「つまずく」と思います(^^;; 

 当方、Gのキーを右手人差し指で叩く変則2本指打法なので、
トラックポイントがGの左下にあると助かります。
 もちろん、自分のたたき方が悪いので、極力左でGキーを押すように
心がけているのですが、気が付くと右手でGキーを押してます(^^;
 トラックポイントに指が引っかかると、マウスカーソルが飛んで、
あらぬ所にキー入力が行ってしまうのがヤです(;_;)。


[RE] Subject: Re: トラックポイントの位置
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/02 16:37:47
Reference: saloone/00415

9月2日に 魚夫さん は書きました。
>この「ひとつずれる」という動きが省けるかな,と思ったわけです.

  なるほど。了解です。

>でも,atsushiさんも書かれているように左利きや両利きの人のことも
>考えるとやっぱり両方の手から同じ距離にあった方がいいですね.

  そうですね。
  「ユニバーサル・デザイン」に配慮されてるんでしょうね。


[RE] Subject: Re: ドット抜け
From: イチャオ
Date: 2000/09/02 16:43:39
Reference: saloone/00394

9月2日に Dekoさん は書きました。

>論理に飛躍があります。、PCにおけるIBMのシェア−は円グラフで下から数えたほう
>が近いし、そもそもこのスレッドの液晶にいたってはPCメーカーはほとんど自社で
>生産していますのに(ノートパソコンの命)IBMは東芝と合弁でDTI、他に台湾のある
>会社で生産しています、これも下位であります。
>
>TFTは一時よりだいぶ良くなっています、上位企業の液晶をしらないで議論すると、
>それこそ井の中の蛙になってしまします。(上位企業と言ってもVAIOは別)
>
この情報は正確でない様です。2000年度の国内PCシェアは週刊アスキー9-5によると、
NEC(24.4%),富士通(19.1%),IBM(8.8%),SONY(7.1%),東芝(6.9%),COMPAQ(5.3%),,ですし、
一昔前まで液晶のシャープと言われていたメーカーはTOP10位までにさえ入ってません。


[RE] Subject: 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/02 16:49:50
Reference: saloone/00418

議論が過熱し,本会議室の他の投稿の見通しが悪くなってきましたので,この「ドット
不良」のテーマについての専用の別室を設けました。以後はそちらを使ってください。

さろん de Think! -Ex-
[Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか? 

※なお,既存の投稿への意見・反論については,本会議室の既存の投稿を適当に調整し
  てコピー&ペーストしてください。


それではよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
From: mskahn
Date: 2000/09/03 14:04:01
Reference: saloone/00419

9月2日に OZAKI'Sさん は書きました。

>議論が過熱し,本会議室の他の投稿の見通しが悪くなってきましたので,

現在、旅の途中なのでおもうように投稿できませんが、アンケートでもないのに
場所を変える必要があったでしょうか?

余計に見通しが悪くなったようです。


[RE] Subject: Re: 「ドット抜け」議論は別室へ再移動です。
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/03 15:22:51
Reference: saloone/00431

9月3日に mskahnさん は書きました。
>現在、旅の途中なのでおもうように投稿できませんが、アンケートでもないのに
>場所を変える必要があったでしょうか?

  1テーマで1ヶ所に集中すれば見通しはよくなるでしょう。

  ..ということで,[再移動]アナウンス後の投稿については移設しておきました。

  さろん de Think! -Ex-
  [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか? 

  ※なお,既存の投稿への意見・反論については,本会議室の既存の投稿を適当に調整し
    てコピー&ペーストしてください。


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
From: 線香花火
Date: 2000/09/02 16:54:06
Reference: saloone/00395

9月2日に toshi-noさん は書きました。


>  たしかに危険な状態ではありますが、起動して動いてたことから考えると、ペケは
>1つか2つでしょう。
> パーティションの仕切りなおしは必要ないので(今の話では、ですが、ダメージの度合いで
>かわります)、
(中略)
>4:フロッピーで起動して、Cドライブをフォーマット。
>5:念のためもう一回Cドライブをフォーマット。
>6:フォーマット結果が、2回とも同じ事を確認。
>(BADセクタの数とか)

toshi-noさんknightさん!レスありがとうございます。パーテーションは一つのディスクで切って
おります。データーのCD−Rへの移し替えはまるまる今日一日をかけて行っております。はぁ。
疲れる・・・・。ところで、手順の4と5のところをもう一度確認させてください。ウインドウズ
をインストールする前のフォーマットを2回するという理解でいいですか。また、パーテーション
の仕切り直しがいらないということでFDISKもしなくていいですか。

やすひろさん、貴重な情報ありがとうございます。

P.S.
現在、まだバックアップ途中です。おそらく再インストールは深夜になるでしょう。


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
From: toshi-no
Date: 2000/09/02 19:48:12
Reference: saloone/00420

9月2日に 線香花火さん は書きました。

>9月2日に toshi-noさん は書きました。
>>4:フロッピーで起動して、Cドライブをフォーマット。
>>5:念のためもう一回Cドライブをフォーマット。
>>6:フォーマット結果が、2回とも同じ事を確認。
>>(BADセクタの数とか)
>
>疲れる・・・・。ところで、手順の4と5のところをもう一度確認させてください。ウインドウズ
>をインストールする前のフォーマットを2回するという理解でいいですか。また、パーテーション
>の仕切り直しがいらないということでFDISKもしなくていいですか。

 程度によりますので、ここではなんとも。自分で判断してください。
フロッピー立ち上げ=>FDISK=>FORMATが正しいです。手を抜いてどうなるかは解りません。


[RE] Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開(レスありがとうございます)
From: 線香花火
Date: 2000/09/02 22:24:25
Reference: saloone/00422

9月2日に toshi-noさん は書きました。

>FDISK=>FORMATが正しいです。手を抜いてどうなるかは解りません。

毎回、丁寧なレスありがとうございます。ようやく、バックアップも終わりそうです。ご忠告の
通りFDISKは実行しようと思います。で、最後に方法を確認させてください。FDISKは
「基本MS−DOS領域」を削除して新しく「基本MS−DOS領域」を作り直す、ということ
なのでしょうか?FDISKのメニューは
1、MS−DOS領域または論理MS−DOSドライブを作成
2、アクティブな領域を設定
3、領域または論理MS−DOSドライブを削除
4、領域情報を表示
の4つしかないと思うのですが、それ以外にFORMATをするコマンドがあるのでしょうか?
ものすごく基本的な質問で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃればご教示い
ただきたいと思います。


[RE] Subject: Re:HDD 障害
From: toshi-no
Date: 2000/09/02 23:15:03
Reference: saloone/00426

9月2日に 線香花火さん は書きました。
>で、最後に方法を確認させてください。FDISKは
>「基本MS−DOS領域」を削除して新しく「基本MS−DOS領域」を作り直す、ということ
>なのでしょうか?FDISKのメニューは
>1、MS−DOS領域または論理MS−DOSドライブを作成
>2、アクティブな領域を設定
>3、領域または論理MS−DOSドライブを削除
>4、領域情報を表示
>の4つしかないと思うのですが、それ以外にFORMATをするコマンドがあるのでしょうか?
>ものすごく基本的な質問で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃればご教示い
>ただきたいと思います。

 ものすごく基本的ですね(^^;

 FDISKはFDISKです。FORMATはFORMAT。それぞれコマンド(プログラム)として
存在します。
 フロッピーで立ち上げる前に、フロッピーの中を確認してください。
98や95の障害時起動ディスクでは、どちらかが入ってなかったかと。
(この場合のどちらか、は何を指しているかはお分かりですね)
ですから、FD起動前に、C:\WINDOWS\COMMANDの中からフロッピー(2枚目)へ
コピーしておきましょう。FDISKしてからFORMATコマンドがないのに気が付いても、
救いようがありませんから。


[RE] Subject: Re: HDD 障害
From: 線香花火
Date: 2000/09/02 23:25:17
Reference: saloone/00428

9月2日に toshi-noさん は書きました。

> ものすごく基本的ですね(^^;
すみません。セミ中級者なもんで。どういう方法が正式なのかわからずに何とかいままで、過ごして
きました。一応、DiskManagerを使ったりConfig.sysを書き換えたりもしてい
るんですが、適当に試行錯誤してたらいつのまにかできたというパターンが多かったんです。

> FDISKはFDISKです。FORMATはFORMAT。それぞれコマンド(プログラム)として
(中略)
>コピーしておきましょう。FDISKしてからFORMATコマンドがないのに気が付いても、
>救いようがありませんから。

ということは、FDISKで基本領域を削除→再作成→領域確保→再起動→FORMATと
いう手順になるのでしょうか?

P.S.
新しくスレッドまで立てていただき本当にありがとうございます。


[RE] Subject: Re: HDD 障害
From: 線香花火
Date: 2000/09/03 06:52:26
Reference: saloone/00429

ウインドウズの再インストールが終わりました。
ネットにつなぐ環境を整えるまで8時間近くもかけた計算になります・・・。はぁ・・・疲れた。
FDISKを2回とFORMATを2回してみましたが、不良セクタの数は一緒でしたので、障害は進行して
いないのでないかなと一安心です。(しかし、不良セクタが163,840バイトもあった・・・)
だったら、思い切ってパーテーションきり直してDドライブから起動させようかとも(D,Eドライブ
は無事だったので)思ったのですが、やり方がわかんなかったので、下手に手を出さずにCドライブ
に再インストールをしました。結果、「完全」でスキャンディスクも効くようになりましたんで一応
一件落着かなと思っています。

後は、元の環境に戻していく地獄の日々が待ってます。恐らく、たっぷり1週間はかけることになる
でしょう。

なにはともあれ、こちらで、コメントをいただいた皆さん。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: HDD 障害
From: toshi-no
Date: 2000/09/04 14:43:54
Reference: saloone/00430

9月3日に 線香花火さん は書きました。

>FDISKを2回とFORMATを2回してみましたが、不良セクタの数は一緒でしたので、障害は進行して
>いないのでないかなと一安心です。(しかし、不良セクタが163,840バイトもあった・・・)

 えっと、ウィンドウズ起動した状態で、「スタート」=>「ファイル名を指定して実行」
=>「command」を入力して「OK]ボタンを押す=>DOS窓起動
 ここで、「chkdsk C:」とやってみましょう。1FATが何Kバイトか表示されます。
で、上記163840÷1FATで、ペケなFAT数が出ます。それだけすでに死んでいる(北斗の拳)と
言うわけです。
 1FAT4K(4096バイト)で40個・・・・かなりありますねぇ。ま、FORMAT繰り返しても
増殖しないようですから、とりあえず大丈夫だとは思いますが。
 40個も死んでいると、死んだときにヘッドへ与えたダメージが心配です。お皿の傷は、
読み書きのヘッド以外に傷付けようがないですから。お皿が傷ついたと言うことは、
ヘッドがどうにかなってしまったからです。
 もちろん、ヘッドが死ぬとHDD全損です。そうなる前にバックアップは必須となります。
結構気を使って使用するしかないですね。DドライブもEドライブもあてになりません。
「別」HDDやCD-Rに書いておかないと安心できない状態ではあります。

 どこらへんがすでに死んでいるのかを見たい場合は、デフラグを「完全」でかけて、
「詳細を表示」してみましょう。死んでいるBADセクタはそう言った表示で出るはずです。

 とりあえず完全復旧めざしてがんばってください。


[RE] Subject: Re: HDD 障害(丁寧なレスありがとうございます)
From: 線香花火
Date: 2000/09/07 00:46:34
Reference: saloone/00437

9月4日に toshi-noさん は書きました。

> ここで、「chkdsk C:」とやってみましょう。1FATが何Kバイトか表示されます。

試してみました!「アロケーションユニットサイズ」ってやつですね。こんな方法もあるんですね。

>で、上記163840÷1FATで、ペケなFAT数が出ます。それだけすでに死んでいる(北斗の拳)と

あ、「北斗の拳」世代の方ですか?恐らく年齢かなり近いです。

>「別」HDDやCD-Rに書いておかないと安心できない状態ではあります。

今回、バックアップはCD-Rにきっちりとりました。しかし、パソコンが一台しかないのはきついですね。
もうそろそろ、二台目を買うころなのでしょうね。「ミレ」もでることですし、思い切りますか!!!
(冬のボーナス一括払いで・・・・って出なかったらどうしよう。そんなことないか?!)

> とりあえず完全復旧めざしてがんばってください。

ありがとうございます。まだまだ完全復旧には遠いですが、徐々に環境が整ってきています。面どくさい
んですが、ある意味、楽しかったりもします。

それでは、ほんとにありがとです。


[RE] Subject: Re: HDD 障害(人の振り見てなんとやら)
From: toshi-no
Date: 2000/09/07 13:40:45
Reference: saloone/00481

9月7日に 線香花火さん は書きました。

>あ、「北斗の拳」世代の方ですか?恐らく年齢かなり近いです。

 あはは、そうですか。パソコンに縁がなかったなんて、なんて幸せな人生だった
(過去形)んでしょう(^^; i8008から知ってる私の人生は今270度曲がっております。
もう少しで360度=真人間になりそう(おい)。

>今回、バックアップはCD-Rにきっちりとりました。しかし、パソコンが一台しかないのはきついですね。
>もうそろそろ、二台目を買うころなのでしょうね。「ミレ」もでることですし、思い切りますか!!!

 10万円あればデスクトップ組めますよ。それもかなりいいのが(ゲームバリバリってヤツ)。
イイヤマの79800円のでも相当のことはできます。デスクトップはメーカー品ではない
(ショップブランドとか)方が、あとで解体してマザーボードとかの入れ替えも簡単で
長く使えます。


 で、昨日見事にThinkPad570のHDDが音もなく逝きました。
30GBのうち、プログラムやデータ23GBも一緒に昇天しました(;_;)。
メールは別のパソコン(デスクトップ)でも受けているので、たぶん全部残っていると
思いますが、ホームページの方が・・・。
 以前使っていた18GBがそのまま残っていた(WIN98SEから全部)ので、そちらから
新しく買った30GBに転送して、復旧してます。
 逝った30GBは、デスクトップに繋いでいた時に死んだので、TP570のせいではないです。

 やはりバックアップはこまめにしないと・・・・・。


[RE] Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: toshi-no
Date: 2000/09/02 19:56:02
Reference: saloone/00379

9月1日に st2kさん は書きました。

>うーん、、、僕的にはなんか違うような気がしますけど、、、(^^;
>
>>100%*100%*100%*100%・・・・・・=100%というわけです。で、この100%を1アイテム
>>でも落とさないように、納入試験から下請けの品質管理までがっちがちにやって、
>>初めて「日本品質」が世界中で語られるようになったんです。
>
>今じゃ液晶のかなりの部分は台湾で作ってますし、(中略)パソコンの中でそんな
>に日本品質を語れる部分って無いんじゃないですか?

 「語られるようになった」んで、「過去形」です。今の日本の品質が
世界一とは思ってません、残念ながら。

 自己フォローでした。


 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: スクロールポイントプロマウス
From: itsuro
Date: 2000/09/04 01:06:04

このほどスクロールポイントプロマウス(ダークブルー)を入手し、そのすばらしさに感動し
ましたので報告します。

これ、福岡ではどこにも売っていなくてClubIBMのValueCollectionで買いました。
https://www4.people.or.jp/clubibm/member/value/cb/cb40.html
↑ClubIBM会員以外の人は入れないと思います。
東京の方では売っているんでしょうか?

今までMSのインテリマウスエクスプローラを使用しておりかなり満足していたんですが、
はっきり言ってスクロールポイントプロマウスの方がいいです。

手にフィットする感じというか、今までこんなにくびれを強調したマウスは無かったんじゃ
ないでしょうか。

クリック感もインテリマウスエクスプローラのベコッという感じとは違い、カチッという感じ
です。

側面のゴムもいい感じで、しっとりとした質感、色合いともにThinkPadによく合います。

欠点はマニュアルがショボイことと、入手しにくいことくらいでしょうか。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: YE
Date: 2000/09/04 12:41:29
Reference: saloone/00433

はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。

>このほどスクロールポイントプロマウス(ダークブルー)を入手し、そのすばらしさに感動し
>ましたので報告します。

購入者の方のご報告をお待ちしておりました^ ^。
伺いたいのですが、スクロールポイントプロマウスの追加ボタン割り当てで実現できる機能
はどんなものがあるのでしょうか。PageUP/DOWNができれば理想なのですが・・・
IBMのサイトにもあまり詳しいことが書かれていないのでご教示頂けませんか。

>今までMSのインテリマウスエクスプローラを使用しておりかなり満足していたんですが、
>はっきり言ってスクロールポイントプロマウスの方がいいです。

自分もMSのIntelliMouse Explorerは購入したのですが、残念ながら自分のデスクトップ機
では不具合が発生するので使用していません。
(現象としてはマウスポインタがあっちこっち意図しない場所に飛びまくるというものです。
MSの光学式マウスは同様の現象がメーカー・機種問わずあちこちのマシンで起こるようです。)
しかしながら追加ボタンの割り当てでPageUP/DOWNができる機能にはいまだに後ろ髪を引かれて
います。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: Kuwa
Date: 2000/09/04 13:24:04
Reference: saloone/00435

始めまして、初投稿のKuwaと申します
いつも、ここの記事内容は勉強になります。
今後からは、この機会をきっかけに色々と積極的に
参加したいと思います。

>自分もMSのIntelliMouse Explorerは購入したのですが、残念ながら自分のデスクトップ機
>では不具合が発生するので使用していません。
>(現象としてはマウスポインタがあっちこっち意図しない場所に飛びまくるというものです。
>MSの光学式マウスは同様の現象がメーカー・機種問わずあちこちのマシンで起こるようです。)

私も、IntelliMouse Explorerを使用していますが同じ現象が発生します。
でも、マウスの下に敷くものを光が反射しない素材のマウスパッドや紙を
使用する事でこの問題を解決することが出来ました。

もしかしたら、これで問題解決するのではないでしょうか?

ちなみに、ThinkPad600E + Win2k で快適に使用できています。

では、今後とも宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: YE
Date: 2000/09/04 19:29:45
Reference: saloone/00436

9月4日に Kuwaさん は書きました。

>でも、マウスの下に敷くものを光が反射しない素材のマウスパッドや紙を
>使用する事でこの問題を解決することが出来ました。

自分もいろいろと素材を試してみたのですが、現象が少なくなっても
100%なくなるということはありませんでした。
購入した秋葉の店員に聞いたところ、その店員も個人で購入して同じ現象が
起きているそうで、自分の職場のほかの人のマシンでも発生しています。

その店員いわく「M/Bの個体差でおこるらしく、対策はいまのところなし」
とのことでした。(製品が登場して1〜2ヶ月後あたりの話です。)


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: Kuwa
Date: 2000/09/04 22:59:15
Reference: saloone/00439

9月4日に YEさん は書きました。

>自分もいろいろと素材を試してみたのですが、現象が少なくなっても
>100%なくなるということはありませんでした。
>購入した秋葉の店員に聞いたところ、その店員も個人で購入して同じ現象が
>起きているそうで、自分の職場のほかの人のマシンでも発生しています。

う〜む・・・初めてそんな話を耳にしたので驚いたのが本音です。
(身の回りで使っている人が居ないだけですが(苦笑))

>その店員いわく「M/Bの個体差でおこるらしく、対策はいまのところなし」
>とのことでした。(製品が登場して1〜2ヶ月後あたりの話です。)

私が購入したときは登場してから4〜5ヶ月くらい経ってます。
まぁ、初物にはなるべく手を出さないほうが無難って事なのか!?

それにしても、お役に立てずに申し訳ないです。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: ぴら
Date: 2000/09/04 21:25:19
Reference: saloone/00435

9月4日に YEさん は書きました。
>購入者の方のご報告をお待ちしておりました^ ^。
>伺いたいのですが、スクロールポイントプロマウスの追加ボタン割り当てで実現できる機能
>はどんなものがあるのでしょうか。PageUP/DOWNができれば理想なのですが・・・

私も使っています。ちと長いですが、メニューを拾うと、

後退、ウィンドウを閉じる、コントロールパネル、コピー、コンテキストメニュー、
切り取り、ダブルクリック、ドラッグロック、Enter、Esc、F1〜F12、最大化、最小化、
マウス中央ボタン、マイコンピュータ、ハイパーグリッド、次ウィンドウ、ページを下へ、
ページを上へ、貼り付け、第一マウスボタン、プリンタ、クィックオートスクロール、
ゴミ箱、Ctr+A、元のサイズに戻す、スタートボタン、元に戻す、エクスプローラ、
ハイパーリンク、拡大鏡

となっています。
PageUP/DOWNはどちらか一方なら可能です。
家のDeskTop機と相性が悪いのかもしれませんが、ドライバは今一のような?
カーソルがあちこちとは言わないまでも、スクロールのある画面の場合、
クリック時に勝手にスクロールしてしまうことがままあります。
例えばここのサイトの最近の投稿一覧のある記事をクリックした時、
5つぐらい下のリンクに入っちゃったり...(^^;
先ほど、インターネットに割り当て、ブラウザ起動したら不正な処理で
マウスドライバ死んじゃったし...
スクロールポイントはIBMスタイルだからしょうがないのかもしれませんが、
ダイヤル式の方がやっぱ使いやすいと思う。見た目は最高なんだけど...


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: itsuro
Date: 2000/09/05 00:11:54
Reference: saloone/00440

9月4日に ぴらさん は書きました。

>家のDeskTop機と相性が悪いのかもしれませんが、ドライバは今一のような?

私のところでは今のところ問題ありませんが、少し不安になりました。
600X(5FJ)+Win2Kで使っています。

>ダイヤル式の方がやっぱ使いやすいと思う。

エディタや表計算で使うにはダイヤル式でしょうか。ガリガリって感触も確かにいいですよね。
でもトラックポイントになれた方には、スクロールポイントも違和感無く操作出来るのではな
いでしょうか。

>見た目は最高なんだけど...

インテリマウスにも黒いのはありますが、質感ではスクロールポイントプロマウスの方が勝り
ます。独断ですが、このマウスのくびれは芸術ですよ。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス→教えてください
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/05 00:21:50
Reference: saloone/00440

9月4日に ぴらさん は書きました。
>カーソルがあちこちとは言わないまでも、スクロールのある画面の場合、
>クリック時に勝手にスクロールしてしまうことがままあります。

  勝手にスクロール,カーソールの飛びなどが出ますね。
  私は面倒なので「Microsoft PS/2 Mouse」にドライバ入れ替えて,拡張機能いっさい
  無しで使ってます。手触りはいいですね。ちょっとデカいすけど。


[RE] Subject: Re: スクロールポイントプロマウス
From: Me↑
Date: 2000/09/05 09:40:08
Reference: saloone/00433

9月4日に itsuroさん は書きました。

>これ、福岡ではどこにも売っていなくてClubIBMのValueCollectionで買いました。
>東京の方では売っているんでしょうか?


私も福岡県在住ですが、やはりClubIBMのValueCollectionで購入いたしました。
東京では、T-ZONEミナミに在庫がありました(8月31日)が、ちなみに色はシルバー
のみで、ダークブルーは在庫切れでした。


>手にフィットする感じというか、今までこんなにくびれを強調したマウスは無かったん
>じゃないでしょうか。側面のゴムもいい感じで、しっとりとした質感、色合いともに
>ThinkPadによく合います


確かに持った感じはフィット感があり、私も良いと思います。ラバー部分もいけてます。
しかしながら、使用していて気づいた点があります。

@上下のスクロールスピードが異なる(下方向が遅い)。
A左右のスクロールスピードがかなり遅い。
Bときどきカーソルが飛ぶ。

以上の現象はこのマウス特有なのかはわかりませんが、あくまで私の使用感です。
USB接続で使用しているせいもあるのでしょうか?


ちなみに仕様環境は以下の通りです。

○ThinkPad:T20(84J)
○OS:Win2k
○IBM ミニドック
○IBM ポータブルデバイスベイ2000
○IBM ディスプレイスタンド
○17インチ外付けディスプレイ
○IBM スペースセーバーキーボードU
○IBM USBテンキーパッド
○IBM スクロールポイントマウスPro
等・・・・

今思うと車が買えてます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: mySiteOutlinerの発表 〜Club IBM会員向け
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/04 18:09:36

Club IBM会員向けに,「mySiteOutliner」というソフトウェアの提供が発表されてます。

製品発表レター
http://www.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?

「mySiteOutliner」は,「刻々と変化するWebサイトの膨大な情報からリンクやテキ
スト情報を抽出し、その変化の様子を視覚的に表示し、必要な情報の獲得を支援するソ
フトウェアです。」と説明があり,どうやら,Palm/WorkPadのPiloWebのような性格の
ソフトウェアのようです。

ダウンロードサイト開設予定日:2000年9月11日

Club IBM
http://www.ibm.co.jp/pc/personal/


[RE] Subject: Re: mySiteOutlinerの発表 〜Club IBM会員向け
From: mskahn
Date: 2000/09/06 23:16:50
Reference: saloone/00438

9月4日に OZAKI'Sさん は書きました。

>Club IBM会員向けに,「mySiteOutliner」というソフトウェアの提供が発表されてます。
>
>製品発表レター
>http://www.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?

これは先日の特別発表会でも紹介されて、興味がありましたが、いよいよですね。
ところが、WIN2K対応とは書かれてませんね。がっかり。

#インストールはしてみますけれど。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad Dog
From: ぴら
Date: 2000/09/04 22:01:01

とりあえず、みましょ!
傘に続き、ThinkPadファンのマストか?
とりあえず応募せねば!

ケータイWatchの本日の一品 by ゼロ・ハリ

# 最近気づいたんですけど、ゼロハリさんって某T氏なのかな???


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: やすひろ
Date: 2000/09/05 10:17:45
Reference: saloone/00441

おはようございます。やすひろです。


9月4日に ぴらさん は書きました。

>とりあえず、みましょ!

おぉを、AIBOの対抗犬か?・・・んなアホな。(^^;)

>とりあえず応募せねば!

応募おうぼ・・・がーん、もう締め切りらしいです。
T20買うと、もらえるのかな?

># 最近気づいたんですけど、ゼロハリさんって某T氏なのかな???

infoseekで「ゼロハリ」「(某T氏の苗字)」で検索したら
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/saloonc07.html
にヒットした・・・ちょっとビックリ。
上記にはその答えはありませんでしたが。


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: BinBun
Date: 2000/09/05 11:58:38
Reference: saloone/00449

別館に、ThinkPad Dog対抗写真なんぞを貼り付けてみました。

私の近くにいる某パグ好きが、ThinkPadの壁紙に対抗して作ったようです。
実際にViaVoiceのヘッドセットを付けて撮影したようですが... (^^;;


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: Nao.T
Date: 2000/09/05 10:28:13
Reference: saloone/00441

9月4日に ぴらさん は書きました。

>とりあえず、みましょ!
>傘に続き、ThinkPadファンのマストか?
>とりあえず応募せねば!
速攻で応募したけど外れました
がーん、(;_;)シクシク・・・


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: ぴら
Date: 2000/09/06 00:36:37
Reference: saloone/00450

9月5日に Nao.Tさん は書きました。
>速攻で応募したけど外れました

私も...(;_;)
ヤフオクにでも出てこんかなぁ....


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: mskahn
Date: 2000/09/05 23:17:23
Reference: saloone/00441

9月4日に ぴらさん は書きました。
># 最近気づいたんですけど、ゼロハリさんって某T氏なのかな???

某T氏とは誰なのか、私には見当がつきません。
こちらにも出没されているTo.....さんのことですか? (^^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: ぴら
Date: 2000/09/06 00:37:16
Reference: saloone/00458

9月5日に mskahnさん は書きました。
>某T氏とは誰なのか、私には見当がつきません。

いや、mskahnさんも会われたことありますよ、横浜某所で...(^^;


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dog
From: mskahn
Date: 2000/09/06 08:15:23
Reference: saloone/00460

9月6日に ぴらさん は書きました。
>いや、mskahnさんも会われたことありますよ、

あ、なるへそね。(^^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バックアップについて
From: itoito2000
Date: 2000/09/05 09:10:59

 いつも楽しく読ませて頂いています。
itoito2000と申します。600(2645-41J)ユーザーです。

 個人的には、今現在、バックアップのアプリケーションは
持っていませんし、バックアップも取れていません。
環境(データ)が壊れたら、再インストールしか手が無いのです。
現在の環境ですが、
   OSは、WIN98SE、Laser5 Linux(まだ、うまく動作しません。)
   あと、WIN2000もインストール予定です。
   600のディスクは、12Gのものに変更しています。
   バックアップメディアとして、MO、とCD−Rを持っています。

 今度、バックアップアプリケーションを購入しようと考えています。

 そこで、みなさんに聞きたいのですが、 バックアップってどうされていますか?
また、どんなアプリケーション(市販アプリ、シェアウェア 等)を
使用していますか?
おすすめアプリ等のアドバイスを頂ければと思います。

 宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: バックアップについて
From: ks
Date: 2000/09/05 10:05:14
Reference: saloone/00446

9月5日に itoito2000さん は書きました。

> そこで、みなさんに聞きたいのですが、 バックアップってどうされていますか?

#以前何度か書きましたが...

私はWindows系については、専らOS付属のMS-Backupを使っています。
タダですし、OS稼働状態のまま(*)システム丸ごとバックアップできるのは、これだけだと思います。

Win95ではちょっとしたコツが必要ですが、Win98、Win2kと次第に使いやすくなっています。
#実はWin2kはリストアについてはまだ未体験...

職場のデスクトップ機を夜中にネット越しに他機HDDへ定期自動バックアップするには(*)が必須です。
自動バックアップでないと長続きせず、結局マーフィの法則で最悪の事態...というのが私の苦い
経験から学んだ経験則です (^^;

ノートPCでは、自動バックアップはしていませんが、使い慣れた上記ツールを使っています。


[RE] Subject: Re: バックアップについて
From: YG
Date: 2000/09/05 10:58:33
Reference: saloone/00446

itoito2000さん、YGと申します。以後宜しく。

> そこで、みなさんに聞きたいのですが、 バックアップってどうされていますか?

最も簡単に災害復旧が可能なのはPower Quest社の「Drive Image 3.0」
(日本での販売会社は(株)ネットジャパン)だと思います。

ただしDOS上でのバック・アップ&リカバリー作業になりますので、
ソケット、カード、外付け記憶装置のDOS用ドライバーが必要になります。

Drive Image ですと、リカバリーの際にOSをインストールせずとも
バックアップしたイメージ通りに短時間で復旧できますから、時間がないときは
重宝します。

Win98純正のMS Back-Upも以前は信用していたのですが、98からSEにアップ・グレード
CDを使ってSEにした環境でMS Back-Upでとっておいたイメージをリカバリーしたのですが、
「レジストリ情報も復元する」を選択したに拘らず、レジストリ情報は復元できない
状態がでた為、今はDrive Image 一本です。


[RE] Subject: Re: バックアップについて
From: やすひろ
Date: 2000/09/05 11:17:40
Reference: saloone/00446

9月5日に itoito2000さん は書きました。

> そこで、みなさんに聞きたいのですが、バックアップってどうされていますか?

会社の共有資産(プログラムソースや仕様書など)は、MicrosoftのVisual
SourceSafeを使ってます。
個人的な資産は、ヒマを見てMOなどに手動バックアップかな・・・

WebからDownLoadした大きなファイルなどは、いくらか溜まった時点で
整理してMOにコピーしています。


[RE] Subject: Re: バックアップについて
From: toshi@computer.org
Date: 2000/09/06 17:35:17
Reference: saloone/00446

ご参考になるかどうかは分かりませんが、ネットワークでバックアップ又は、母艦に
直接HDDを繋いで(先日これで失敗してHDDを全損!)バックアップしています。
使うツールはただのエクスプローラです。
単純にドラッグアンドドロップで母艦のHDDのフォルダーにコピーしています。
母艦は現在60GBありますので、複数台のTPのバックアップも数世代はOKです。
(母艦のバックアップは??????? (^^; )

このおかげで前述全損HDDのデータも一日分のメールが消えただけで助かりました。
バックアップサイクルは長くて1ヶ月、短いと数日です。
100BaseですのでほぼHDDのアクセススピード出ますから、最大3GBくらいのCドライブ
も一時間以内にバックアップ終了です。


[RE] Subject: Re: バックアップについて
From: itoito2000
Date: 2000/09/07 08:39:21
Reference: saloone/00446

 itoito2000です。
ksさん,YGさん、やすひろさん、toshi@computer.orgさん、有り難う御座いました。

これからも宜しくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
From: Kzzz.
Date: 2000/09/05 12:20:25

先日のThink Pad Dogに続いて、今度は腕時計だそうです。
詳しくは、下のアドレスで。
http://k-tai.impress.co.jp/column/ippin/2000/09/05/
しばらくは、このページから目が離せないかも。


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
From: toshi-no
Date: 2000/09/05 14:57:04
Reference: saloone/00454

9月5日に Kzzz.さん は書きました。

>先日のThink Pad Dogに続いて、今度は腕時計だそうです。
>しばらくは、このページから目が離せないかも。

 X20の発売がらみで、IBMからイロイロと貰ったのかも。

 うーん、あんな所にまわさずに、こっち(ThinkPad-Club)に
回して欲しいぞ。あっちで配ったって現・新ユーザーには結びつかない。


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
From: Nao.T
Date: 2000/09/06 09:51:57
Reference: saloone/00455

9月5日に toshi-noさん は書きました。

>>先日のThink Pad Dogに続いて、今度は腕時計だそうです。
>>しばらくは、このページから目が離せないかも。
ThinkPad Dogに続いて外れちゃいました (T_T)

でも、時計はシチズンでカスタムできるそうなので
作ったら面白いかも...

http://www.citizen.co.jp/watch/index.htm

全くのコピーは意匠権とか商標権とかで問題になるので
デザインを考えねば
みんなでデザインして作ったら面白いかも


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
From: toshi-no
Date: 2000/09/06 12:22:45
Reference: saloone/00465

9月6日に Nao.Tさん は書きました。

>でも、時計はシチズンでカスタムできるそうなので
>全くのコピーは意匠権とか商標権とかで問題になるので

 すべての権利は、個人が作成し、作成した個人が自分で使用する
範囲においては、これを認めています。
 つまり、コピーだろうがマネだろうが、人に売ったりあげたりしなければ、
作る事も使う事も許されてます。

 みんなが各個に作って自分で使う分には問題ないかと。


[RE] Subject: Re: ThinkPad Dogに続いて、今度はThinkPad Watch
From: Nao.T
Date: 2000/09/06 18:13:19
Reference: saloone/00466

9月6日に toshi-noさん は書きました。

> すべての権利は、個人が作成し、作成した個人が自分で使用する
>範囲においては、これを認めています。
> つまり、コピーだろうがマネだろうが、人に売ったりあげたりしなければ、
>作る事も使う事も許されてます。
>
> みんなが各個に作って自分で使う分には問題ないかと。
どうも有り難うございます
安心しました

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
From: YG
Date: 2000/09/05 22:25:25

私でもThinkPadの品質低下の悪いニュースを見聞きしたり、自分自身何度も
愛機の修理を体験すればとても失望します。しかし、敢えて肯定的に(皮肉では
なく)ThinkPadの現在の低品質ThinkPadとユーザーが置かれている状況を、
生意気にも業界違いの自分が推測してみました。なにせ素人の当て推量なので、
違っている部分があれば叱ってやって下さい。

1.新たなる高品質基準への過渡期ではないか?
−−
  私が2年ほど前に初めての自分のパソコンを購入するとき
  思い浮かんだのが頑丈&堅牢のThinkPadのイメージでした。
  当時(といっても僅か20ヶ月前)は、「頑丈&堅牢、しかし
  他メーカー製品よりも遥かに高価」が初心者のThinkPadの
  購入基準であったのが、現在はそのような「高級&質実
  剛健」が最初のノートパソコン購入の基準からはずれて
  しまったのではないでしょうか?たまたまThinkPad−Clubは
  昔からのコアなユーザーの人達が集まるサイトなので、
  品質(質感)低下が顕著な話題になりますが、ノートは買ったが
  ユーザーの集まるサイトを見ることがないような初心者のみを
  100,000人集めた意見では、ThinkPadは「安くて良いパソコン」
  ということになるかも。

  もしそうであれば、IBMが展開した(大型量販店に豊富に品物を
  供給できる能力云々は別として)新製品達(i、T、A、Xシリーズ)
  は新規顧客開拓の見地からは成功であったのではないでしょうか?
  IBMのような大企業が行ったことですから市場調査もしっかり
  やった?結果かも。

  自信はありませんし、私の取引先でも「動かないパソコンはIBM製だけ。」
  なんて噂も聞きますが、それはこの際少数意見とします(苦笑)

  
2.低品質ThinlPadを購入するのもIBMへの投資?
−−
  それでは昔からのThinkPadユーザーはどうするべきでしょうか?
  「IBMは古くからの顧客を見捨てた。」という見方も成り立つかも
  知れませんが、別の見方をすると「それでも新しい『低品質
  ThinkPad』を購入し続けることは日本IBMへの投資」と言えなくも
  ないような気がします(ちょっと弱気)。

  今やパソコンは必需品となりつつありますから、これが日本国内で
  年間に二億台の出荷なんてところまでいけば(ホント極端な例です。
  現実的にここまで行くには相当困難だと思いますが)「嗜好品」
  になり、初めてのノートにThinkPadを選んだ人達が、「良いもの
  には多少高くても金をかけたい」という購入基準になり、いつかは
  再びかっての「ThinkPadは高くて堅牢」と言う時代がやってくる
  と思います。そうすれば「安かろう悪かろうThinkPad」への投資も
  きっと報われるはず。。。

いかにIBMといえど古くからの顧客のみに商品を提供し、新規顧客の開拓なしに
企業存続をすることは不可能です。

現在のThinkPadはあくまで「過渡期」の製品かも知れない、という見方を
敢えてしてみました。


[RE] Subject: Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
From: やすひろ
Date: 2000/09/06 14:04:33
Reference: saloone/00456

9月5日に YGさん は書きました。

>  当時(といっても僅か20ヶ月前)は、「頑丈&堅牢、しかし
>  他メーカー製品よりも遥かに高価」が初心者のThinkPadの

約3年半前に535(MF9)を買いましたが「遥かに高価」なイメージはありません
でした。A4機は、7xxなど「遥かに高価」なのがありましたが・・・

>  100,000人集めた意見では、ThinkPadは「安くて良いパソコン」
>  ということになるかも。

i-Seriesが定着したせいで「安い」イメージはできつつありますね。
「良い」かどうかはともかく。(^^;)

>  供給できる能力云々は別として)新製品達(i、T、A、Xシリーズ)
>  は新規顧客開拓の見地からは成功であったのではないでしょうか?

それは僕も思います。

>  には多少高くても金をかけたい」という購入基準になり、いつかは
>  再びかっての「ThinkPadは高くて堅牢」と言う時代がやってくる
>  と思います。

それは、ちょっと想像できないです。
おっしゃることには一理ありますが、そこまで頭が廻りませぬ。(^^;)

僕的には現状で満足ですね。240とT20を使う限りでは。DBCAを除いて。
ここに集まる人達の中では、僕は「新規顧客」になるかもしれませんね・・・


[RE] Subject: Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
From: YG
Date: 2000/09/07 10:02:24
Reference: saloone/00468

やすひろさん毎度お世話になっております。

>>  には多少高くても金をかけたい」という購入基準になり、いつかは
>>  再びかっての「ThinkPadは高くて堅牢」と言う時代がやってくる
>>  と思います。
>
>それは、ちょっと想像できないです。
>おっしゃることには一理ありますが、そこまで頭が廻りませぬ。(^^;)

まあ確かに自分でも「論理の飛躍かな?」なんて思いつつ書きこみましたが、
日本でポルシェやフェラーリのような超々高級車が売れるのも、車が(不況とはいえ)
全国に余るほどあり、かつ「他人とは違うステータスが欲しい」という
気持ちがはたらいているからで、コンピューターも国民一人あたり所有台数が
10台なんて時代になれば可能かも。おっと、これが「論理の飛躍」か(笑)


[RE] Subject: Re: ThinkPadの品質低下に失望することはない?
From: やすひろ
Date: 2000/09/07 11:10:04
Reference: saloone/00486

9月7日に YGさん は書きました。

>日本でポルシェやフェラーリのような超々高級車が売れるのも、車が(不況とはいえ)
>全国に余るほどあり、かつ「他人とは違うステータスが欲しい」という
>気持ちがはたらいているからで

かつ、それなりの経済力がある、と。(^^;)

>コンピューターも国民一人あたり所有台数が
>10台なんて時代になれば可能かも。おっと、これが「論理の飛躍」か(笑)

どう考えても、実用的ではありませんよね、ポルシェとかは。
IBMには質実剛健でいってもらいたいです。車でいえば、VWあたり?(^^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: microdrive(1GB)英語版先行販売開始
From: Tommy
Date: 2000/09/05 23:08:29

アキバのT-Zone本店5Fで売っている?みたいです。\54,800。
http://www.t-zone.co.jp/shop/event/e02suply.htm

おひとついかがですか?>X20を予約された皆さん。

私は、ひと月前に東芝のPCMCIA TypeII 2GBを買ったので、今回は見送りです。。。


[RE] Subject: Re: microdrive(1GB)英語版先行販売開始
From: ぴら
Date: 2000/09/06 00:42:29
Reference: saloone/00457

9月5日に Tommyさん は書きました。
>アキバのT-Zone本店5Fで売っている?みたいです。\54,800。

週末見かけました。\51800だったような? 印刷のかすれ?見間違いかも?...


[RE] Subject: Re: microdrive(1GB)英語版先行販売開始
From: TongTong
Date: 2000/09/06 01:09:30
Reference: saloone/00462

9月6日に ぴらさん は書きました。
>週末見かけました。\51800だったような? 印刷のかすれ?見間違いかも?...

 私も先週見ました.
 "Apacer"ブランドのOEM品?で54,800円でした.(とVxのメモに書いてある...(^^;).
 データシート見ると,1GBは従来の340MBのよりも省電力なんですね.
 私もToshibaの2GB買っちゃったのですぐには買えないと思う...


[RE] Subject: Re: LCDアップグレードとか(笑)
From: ThinkCat
Date: 2000/09/06 00:38:21
Reference: saloone/00369

9月1日に やすひろさん は書きました。

どうも、仕事&慰安旅行&育児(^^;)で暇がとれませんでした。

>NTのMCPを持っている、という触れ込みで入社したものの、Mailの基本的マナー
>さえ知らない人もいたりしてね。
へー、そんな方もいるんですか。

>最近は「Webで調べて」が決まり文句です。
あ、それいただき(^^;)

>丁度さんのウィルスって聞かないですが、あるのかなぁ・・・
私も聞いたことないですね。ていうか、ユーザーの絶対数が少ないからウィルスを
作る人間まで行き渡っていないからでは?

>T24くらいじゃないでしょうか。(^^;)
>そういえば、T21/A21がMSのHCLに載ってたらしいですが、そろそろですかね。
予想通り高解像度LCD搭載のマシンですかね。
#PCドックで「LCDアップグレード」とかやってくれないかなぁ。無理だと思うけど。

>適当な名前が思いつきませんねぇ・・・ゲイツマガジンとかはどうだろう。
う〜ん、3文字目を略したらとんでもないことになりそう(゜°)\☆バキッ


[RE] Subject: Re: LCDアップグレードとか(マジ)
From: やすひろ
Date: 2000/09/06 13:50:17
Reference: saloone/00461

9月6日に ThinkCatさん は書きました。

>どうも、仕事&慰安旅行&育児(^^;)で暇がとれませんでした。

お帰りなさいませ。

>>最近は「Webで調べて」が決まり文句です。
>あ、それいただき(^^;)

で「どうやって調べるんですか?」なんて聞かれても困るので、検索エンジンの
基本的な使い方は教え込んでたりします。(^^;)

>私も聞いたことないですね。ていうか、ユーザーの絶対数が少ないからウィルスを
>作る人間まで行き渡っていないからでは?

丁度さんは、日本純正だから、日本にはウィルス作る人がいない、とか。
あ゛、英語版「一太郎」なんて、ないですよねぇ・・・
そういえば、日本純正のウィルス、ていうのもあまり聞きませんね。
平和な世の中なのかなぁ?

>>そういえば、T21/A21がMSのHCLに載ってたらしいですが、そろそろですかね。
>予想通り高解像度LCD搭載のマシンですかね。

そうだとしても、自分は、XGAで充分であります。
3年位前は、17inchのCRTをSVGAで使ってたりしました。(^^;)

>#PCドックで「LCDアップグレード」とかやってくれないかなぁ。無理だと思うけど。

Dynabookは、たしか、去年の今頃からやってます。
ただし、液晶アップグレードの対象機種はやけに少ないですけど。
http://www5.toshiba.co.jp/gradeup/

>>適当な名前が思いつきませんねぇ・・・ゲイツマガジンとかはどうだろう。
>う〜ん、3文字目を略したらとんでもないことになりそう(゜°)\☆バキッ

えっと・・・そんな雑誌もありそうですがね。(ぉ


[RE] Subject: Re: LCDアップグレードとか(マジ)
From: ThinkCat
Date: 2000/09/07 00:49:34
Reference: saloone/00467

9月6日に やすひろさん は書きました。

>で「どうやって調べるんですか?」なんて聞かれても困るので、検索エンジンの
>基本的な使い方は教え込んでたりします。(^^;)
なるほど。さすが、そうやって一応フォローはなさっているのですね。私は教える
なんてしないでしょうね。っていうか、検索エンジンの使い方よく知らないと言う
話も(゜°)\☆バキッ

>丁度さんは、日本純正だから、日本にはウィルス作る人がいない、とか。
>そういえば、日本純正のウィルス、ていうのもあまり聞きませんね。
やっぱり日本には作る人がいないのでしょうね。確かに日本発のウィルスって
聞いたことがないですね。

>あ゛、英語版「一太郎」なんて、ないですよねぇ・・・
それよりも、英語版Atokとかあったらすごいと思いますが(゜°)\☆バキッ

>そうだとしても、自分は、XGAで充分であります。
自分もそうですね。XGAでいいかなと思います。ただ、LCDはやはり大きい方が
やっぱりいいかなと。A20mの15インチXGAはほんとに見やすいのでつい大きい
ものに惹かれてしまいます。

>3年位前は、17inchのCRTをSVGAで使ってたりしました。(^^;)
自分もそのくらいの時は、560で12.1のSVGAで満足していましたから贅沢に
なったもんだと思います。

>Dynabookは、たしか、去年の今頃からやってます。
>ただし、液晶アップグレードの対象機種はやけに少ないですけど。
液晶のアップグレードもやっていたんですか。それは知らなかった。CPUの
載せ換えはやっているのは知っていましたが。


[RE] Subject: Re: LCDアップグレードとか(マジ)
From: やすひろ
Date: 2000/09/07 13:31:54
Reference: saloone/00482

9月7日に ThinkCatさん は書きました。

>なるほど。さすが、そうやって一応フォローはなさっているのですね。私は教える
>なんてしないでしょうね。っていうか、検索エンジンの使い方よく知らないと言う

まー、教えるといいますか、これもWebを参照しろ、ということで。
よく雑誌なんかで特集組んでますよね。これを読め、と。
積極的に手取り足取り、なんてことはないです。(^^;)

>それよりも、英語版Atokとかあったらすごいと思いますが(゜°)\☆バキッ

よくよく考えてみると、英語版Windowsでも日本語などを打つときは、IMEがなきゃ
NGですよね。外国語の授業とかで使いそうですが。
こういうときは、わざわざローカルなWindowsを使うのであろうか・・・
Windows2000ならなんとかなりそうですが。

>やっぱりいいかなと。A20mの15インチXGAはほんとに見やすいのでつい大きい
>ものに惹かれてしまいます。

15インチのノートはウチの会社にはないですね。
液晶DeskTop(Gateway)はありますが、アレはきれいでした。
デジタルで直につながっているのといないのでは、大違いなんですよね。

>自分もそのくらいの時は、560で12.1のSVGAで満足していましたから贅沢に
>なったもんだと思います。

T20で満足できない日々がやっているのであろうか・・・3年後くらいかな。

>>Dynabookは、たしか、去年の今頃からやってます。
>液晶のアップグレードもやっていたんですか。それは知らなかった。CPUの
>載せ換えはやっているのは知っていましたが。

まぁ、あまりNeedsはないと思いますけど・・・どうなんでしょ?
CPUの張り替えは、PenIII450→700が、今のところ最高倍率のようですが。


[RE] Subject: Re: LCDアップグレードとか(笑)
From: yokoyama
Date: 2000/09/06 14:47:03
Reference: saloone/00461

9月6日に ThinkCatさん は書きました。

>>そういえば、T21/A21がMSのHCLに載ってたらしいですが、そろそろですかね。
>予想通り高解像度LCD搭載のマシンですかね。
>#PCドックで「LCDアップグレード」とかやってくれないかなぁ。無理だと思うけど。

T20 の Savage/IX は LVDS(Low Voltage Differential Signaling)機能を内蔵
してたはずなので、最大 1,400×1,050 ドットまで可能なはずですからぜひとも
LCD アップグレードサービスをやっていただきたいですね;-)


[RE] Subject: Re: LCDアップグレード希望!
From: ThinkCat
Date: 2000/09/07 00:38:00
Reference: saloone/00469

9月6日に yokoyamaさん は書きました。

>T20 の Savage/IX は LVDS(Low Voltage Differential Signaling)機能を内蔵
>してたはずなので、最大 1,400×1,050 ドットまで可能なはずですからぜひとも
>LCD アップグレードサービスをやっていただきたいですね;-)
そうですね。私のは64Jなので13.3なんですよ。だから14.1に変えてくれるだけでも
いいんですが。しかも、現在のLCDを下取りという形にして手の届く値段でやって
くれるとさらにいいんですが・・・なんて欲張りですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メールパスワードが保存出来ない
From: Me↑
Date: 2000/09/06 21:23:05

<質問> プロバイダのメールサーバーにアクセスする際に、「ユーザー名」と
    「パスワード」を入力するウインドウが毎回出てきて、非常に面倒くさい
    思いをしています。「パスワードを保存する」のチェックボックスも毎回
    チェックしているのですが、パスワードは一向に保存されません。
     何か良い方法はありませんでしょうか?

<環境> マシン  :T20(84J)
     OS    :Win2k(プリインストール)
     メーラー :Outlook2000
     プロバイダ:OCNダイアルアップ
     接続環境 :SII PHS DATA LINK(32K) or LAN
     メールアドレス:4つ(いずれもOCN)

<症状> @Win2kプリインストール時には、この症状は無し。
     A2度OSを再インストール(リカバリー)後、2度とも症状発生。
          BPHS&LANどちらの場合も発生。
     C受信時のみ発生。送信は問題無し。
     DOutlookの「ツール」→「アカウント」→「プロパティー」→
     「サーバー」タブ→「受信メールサーバー」のところで、同様の設定を
     しても効果なし。

皆様よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: メールパスワードが保存出来ない
From: YG
Date: 2000/09/07 09:51:16
Reference: saloone/00474

Me↑さん おはようございます。YGでございます。

わたしの組み合わせはWin98とOutlook98でしたがMe↑さん と全く同じ症状が
顕れました。対処方法は(Win2KとOutlook2000の組み合わせにこれが通用するか
どうか分かりませんが):−

1.I.E.の設定で「プログラム」タブの「電子メール」をOutlook Expressに変更
2.Outlookをアンインストール
3.Outlook Expressの「アカウント」から現在設定されているメールアカウントを削除
4.Outlookを再インストール
5.I.E.の設定で「プログラム」タブの「電子メール」をOutlookに設定
6.Outlook側で「アカウント」を再設定

※上記手順で再起動の指示画面がでますからそれに従って下さい。

以上のステップを踏むと正常に送受信が出来るようになりました。しかし、なにせ
2年近く前の出来事でしたので、少々不安で御座いますが、宜しくお願い申し上げます。

(蛇足ですが、なぜかOutlookはThinkPad-Clubでは評価されていないような。。。)


[RE] Subject: Re: メールパスワードが保存出来ない
From: さいふぁ
Date: 2000/09/07 10:37:26
Reference: saloone/00485

9月7日に YGさん は書きました。
>(蛇足ですが、なぜかOutlookはThinkPad-Clubでは評価されていないような。。。)

ここを普段から読んでいればOutlookは怖くて使えなくなると思いますよ。

中村正三郎のホットコーナー(MS Watch)
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/


[RE] Subject: Re: メールパスワードが保存出来ない
From: jeanne
Date: 2000/09/07 12:32:50
Reference: saloone/00487

9月7日に さいふぁさん は書きました。
>9月7日に YGさん は書きました。
>>(蛇足ですが、なぜかOutlookはThinkPad-Clubでは評価されていないような。。。)
>ここを普段から読んでいればOutlookは怖くて使えなくなると思いますよ。
>中村正三郎のホットコーナー(MS Watch)
>http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/

OutLookだけではないです。IE5.5もWin2kもOfficeもこわいです。

会社が使うのは勝手だけど、個人的に関わり合いになるのはご免です。

MS関連の本ってホントたくさん出ていますけど、
これらの危険性についての記事は、片手でも余るほどしかないです。
金にモノをいわせての情報操作もいいところ...。

MS分割するよりWindowsのソースコード公開してほしいなぁ。
ヤバイのがわんさか出てきたりして...。(^_^;)


[RE] Subject: Re: メールパスワードが保存出来ない
From: YG
Date: 2000/09/07 14:03:13
Reference: saloone/00493

さいふぁさん、jeanneさん どうもYGです。本編とは全くはずれしまいますが、
やっぱMS関係は全般的におっかないですね。

特にOfficeのアプリはマクロが使えるようになってからは直接被害を被るように
なってしまいましたし、I.E.に至っては構造上どんなにパッチをあてようが
バージョンアップしようが防御は難しいですから。

某ハッキング本に書いてありましたが「一般的なブラウザ−、メールソフト、
OSを使うから危ない(研究されやすい)のであってマイナーなものを使えば
(研究されていないから)それだけ危険性が減る。」とありましたが、さもありなん。
やっぱWeb Boyですかね(笑)

>MS分割するよりWindowsのソースコード公開してほしいなぁ。

分割された上にソースコードが公開されれば言うこと無しです(爆)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
From: こうじ
Date: 2000/09/06 23:55:41

こうじと申します。
お世話になります。よろしくお願いします。

えー、TP固有の問題ではないのですが、困っております。
お許しください/お助けください。

1)初期設定では、液晶画面(蓋)を閉じると自動的に「スタンバイ」
  に入りますね。そして、画面(蓋)を再度開けるとスタンバイ
  解除、立ち上がるわけです。
2)ですが、一昨日、いつものようにスタンバイ状態から蓋を
  開け、さあ使おうと思ったところ、「待機状態から何度か
  通知をしましたが、反応がありませんでした。今後待機機能
  を使わないようにしますか?」(よく覚えておりません)
  というメッセージが画面に表れ、つい「はい」を押して
  しまいました。(これが全ての間違い;;)
3)以後、スタンバイ機能を復活させることができず、「常時オン」
  か「電源を切る」のみしか実現できなくて、困っております。
  今の状態は、例えば「スタート」→「終了」→「この中の選択肢に
  『電源を切る』『再起動』『MS-DOSモードで再起動』の3つだけで、
  『スタンバイ』がない」
  また、「システム設定」→「電源の管理(省電力設定)」の中
  にも、「スタンバイ」は現われない
  当然、蓋を閉めてもスタンバイに入らず、オンのまま
――という感じです。

どのようにすれば「スタンバイ」機能を再び使うことができる
ようになるのでしょうか。お教えください。
(「もしやBIOSをいじるのかしら?」と、素人考えでびくびく
 しております。-;)
どうかよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
From: DKB
Date: 2000/09/07 00:00:43
Reference: saloone/00476

デバイスマネージャーで標準のフロッピーディスクコントローラーを
削除して再起動でいかがでやんしょ?

9月6日に こうじさん は書きました。
>  というメッセージが画面に表れ、つい「はい」を押して
>  しまいました。(これが全ての間違い;;)


[RE] Subject: Re: 「スタンバイ」機能の復活の仕方を教えて下さい。
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/07 00:04:03
Reference: saloone/00476

こうじさん:

以下を参照してみてください。

Windows 98 FAQ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bootshut.html#29


[RE] Subject: どうもありがとうございました。
From: こうじ
Date: 2000/09/07 13:30:25
Reference: saloone/00479

お助けをお願いしたこうじです。

早速のレスありがとうございました。

おかげさまで、無事解決しました。

再度お礼申し上げます。^^


[RE] Subject: Re: 報告その2(Re: 240(21J)液晶修理3回目...
From: mskahn
Date: 2000/09/07 11:42:17
Reference: tp2xxf/00757

9月7日に [200/i1124系(6)]においてやすひろさん は書きました。
>アホに見える、ということかな・・・(^^;)

なにを仰います。
ヨタ話のなかに垣間見える豊富な知識と知性...と言っているでしょうが。(^^;)

実際のナイーブなところとユーモア交えた投稿とが、うん?と思うこの頃であります。

#日中即時フォローも久しぶりだなー。


[RE] Subject: ナイーブ? (Re: 報告その2)
From: やすひろ
Date: 2000/09/07 13:06:33
Reference: saloone/00491

9月7日に mskahnさん は書きました。

>実際のナイーブなところとユーモア交えた投稿とが、うん?と思うこの頃であります。

え゛、どこがナイーブ・・・?
きっとそりは仮の姿です。

>#日中即時フォローも久しぶりだなー。

そうですね。何か変化があったのですか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トラックポイント付キーボードが認識しない?
From: RYO235
Date: 2000/09/07 11:58:47

昨日、IBMのトラックポイント付キーボードを衝動買いしてしまいました。
カチカチとうるさく気持ち良いのですが、
キーボードのトラックポイントUが認識されません。
認識の仕方、ご存知の方ぜひお教えください。

NAME:Keyboad(一応新品)
ID NO:5576C01
Data:DEC 94
MADE IN USA
使用環境OS:WIN2K 自作デスクトップPC


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000