さろん de Think!(5)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]
[INDEX]
00201 とうとう出てしまいましたね!
00206 Re: とうとう出てしまいましたね!
00202 アプリ共有の話 (Re: アクロバットリーダーにどハマリ)
00219 Re: アプリ共有の話 (Re: アクロバットリーダーにどハマリ)
00223 Re: アプリ共有の話
00226 Re: アプリ共有の話
00228 Re: アプリ共有の話
00203 Windows ME予約販売
00204 Re: 何が起きる? AUG.28.2000 〜ShopIBM
00205 製品情報ページのネーミング・パターン
00207 IBM Double Jack Modem
00210 Re: IBM Double Jack Modem
00213 Re: IBM Double Jack Modem
00212 Re: IBM Double Jack Modem
00216 Re: IBM Double Jack Modem
00218 Re: IBM Double Jack Modem
00225 Re: IBM Double Jack Modem
00229 Re: IBM Double Jack Modem
00208 Re: 旧URLで新サーバの中身を見せる(Re: [ANN]緊急メンテナンス完了お疲れさまです
00209 Re: 社内のPCとか
00220 Re: 社内のPCとか
00221 Re: OS付きマウスとか
00224 Re: OS付きマウスとか
00236 Re: OS付きマウスとか
00257 Re: 社内サポセンとか
00278 Re: 社内サポセンとか
00286 Re: 社内サポセンとか
00211 Re: マイクロドライブ(1GB)を9/29から出荷開始 〜日本IBM
00214 Winmeinstallationguide.pdf
00215 Re: Winmeinstallationguide.pdf
00222 Re: Winmeinstallationguide.pdf
00227 ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
00230 Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
00232 Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
00251 Re: ACPIなWin9xのThinkPad
00275 Re: ACPIなWin9xのThinkPad
00296 Re: ACPIなWin9xのThinkPad
00231 Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
00217 [ANN]さろん de Think!別館の模様替え
00233 [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00235 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00237 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00238 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00241 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00243 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00252 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00253 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00244 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00249 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00254 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00256 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00276 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00250 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00242 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00259 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00266 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00269 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00245 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00246 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00248 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00255 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00258 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00268 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00271 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00279 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00284 ドット抜け無しに幾ら出せますか?
00287 Re: ドット抜け無しに幾ら出せますか?
00288 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00289 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00291 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00292 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00297 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00299 皆様に質問(Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?)
00294 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00298 Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
00234 ふと思った事
00239 Re: ふと思った事
00240 Re: ふと思った事
00247 Re: ふと思った事
00260 Re: ふと思った事
00262 Re: ふと思った事
00267 Re: ふと思った事(オリベッティのタイプライター)
00264 Re: ふと思った事
00265 Re: ふと思った事
00285 Re: ふと思った事
00261 Re: ふと思った事
00270 Re: ふと思った事
00263 CD革命と携速
00295 Re: CD革命と携速
00272 アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
00273 Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
00274 Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
00282 Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
00277 日本IBM直販がThinkPad販売を拡充
00280 US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00281 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00283 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00300 Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
00290 Q)液晶不良三択
00293 Club IBM 「サマーロケーションでGET」当たりました!
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: とうとう出てしまいましたね!
From: 労働者
Date: 2000/08/28 12:44:45
こんにちは。IBMの例のページは夕方頃の更新だろうと思って
いたら、実はもう、こんなところにあったんですねぇ。
http://www.jp.ibm.com/NewsDB.nsf/2000/08281
crusoeの文字はありませんが、でも、非常に魅力的で買ってしまいそうです。
[RE]
Subject: Re: とうとう出てしまいましたね!
From: toshi-no
Date: 2000/08/28 18:01:10
Reference: saloone/00201
思わずショッピングカートに入れてしまいました(^^;
ふと我に帰り、そのままショッピングカートを置き去りにして、
逃げ出しましたけど(持ち逃げはできなかった・・・(おい))。
[RE]
Subject: アプリ共有の話 (Re: アクロバットリーダーにどハマリ)
From: やすひろ
Date: 2000/08/28 15:35:41
Reference: tp3xxb/00947
いやいや、長い投稿、参りました。
今日は(も?)ヒマなので、付き合います。(^o^)
300系特有の話ではないので、「さろん」に移動しました。
8月28日に [300/A20系(2)]において YGさん は書きました。
>どうもどうも。毎度お世話様でございます。私はもう、やすひろさんのレスが
>なければ生きていけません(^^;
では、そのうち死んでください。(^^;)
>>ワタシのT20では 98/NT4/2000で、AcrobatReader4.05を共有できています。
>>それぞれのOSから普通にインストールしました。
>普通に、と仰ることは、つまりフォルダが1つでそれぞれのOS側からアクロバット
>リーダーをインストールなさっていらっしゃるということですよね。
そういうことです。
>フォルダを作成したとして、同一パーティションに同じアクロバット
>リーダーを置けないとか。。。まさか。うーん、でも原因不明です。
そんなことないと思いますけどねぇ・・・
おそらく、インストール作業をせずに直接起動したことなどにより、レジストリ
がヘンになってるような気もします。
>共有するとして、フォルダはどうしよう。」か分からずにE:のルートに
>全部のアプリをインストールして、ありとあらゆるファイルを撒き散らし、
ワタシのばやい、基本的には H:\Proram Files の下に集めてます。
>やっぱりThinkPadのユーティリティはE:\にNT用、98用それぞれに分けて
>インストールして良かったんですね。ホッとしました。実は間違ってたら
>どうしようと不安だったんです(笑)
なはは。(^^;)
>Windowsのパーティションをシェープアップする:
>別ドライブに移動しても差し支えのないファイルでおすすめファイルがございましたら、
>是非お知らせ下さい(笑)
デフォでOSと同じドライブに入ってしまうものは、Shellフォルダでイジれる
ものを除き、基本的にはイジらないほうがいいでしょう。
いらないファイルということでしたら、けっこうあります。
1:*.bmp・*.txt・*.log・*.bakなど。
2:\windows\sysbackupの中のほとんどのファイル。
3:winfile.exeなど、Win3.1互換の為のもの。
2:はけっこう効果あります。
また、こういう話を専門に扱っているWebもあると思うので、探してみては。
>InternetExploreに関して:
>NTにI.E.をインストールする場合、段階的に3.02→4.01(SP2 SP5に同梱)→
>5.00→5.01→5.01(SP1)→5.5といった方が良いのか、それともActive DeskTop
>さえインストールできれば3.02→4.01(SP2)→5.5と一足飛びでもOKでしょうか?
よいかどうかは分かりません。
ワタシのばやい、現状は4.01sp2→5.01です。5.5を手に入れたら、おそらく
4.01sp2→5.5になるでしょう。
これが原因と思われる問題には、いまのところ当たってません。
>Office97の共有に関して:
>Off97Pro.STF がWin98のあるC:\にもNTのあるD:\にも最初からみつからないんですが。。。
Ofiice97はもう使ってないのでオボロゲな記憶モードですが、Officeをインストール
したディレクトリの下にありませんか?
>何か不具合があるんでしょうか。。。。こうゆう場合はアンインストールできないので
>しょうか?
できないでしょう。
>また、DeIsL1.isu・Uninst.isuがフォルダ内に
>存在しないアプリの場合、削除はどうすれば良いのでしょうか?
一部のアプリは、自力で削除モジュールを持ってます。
そのモジュールが、インストールしたディレクトリにあったりします。
こういう場合は、複製して削除するルーチンを応用しましょう。
あ、応用というか
----------------------------------------
1:アプリのディレクトリのコピーを作成します。
2:アンインストール用ファイルを、実行中のOS用のものをセットします。
3:アンインストールを実行します。
4:1:でコピーしたものを、元の場所に戻します。
この際に、アンインストールしたはずなのに、ファイルが残っている場合もありますが、多く
の場合、これらはユーザが作成したファイルです。例えば、メーラーのメッセージやアドレス帳
などが、残っていることがあります。
5:OSを切り替え、1:から繰り返します。
----------------------------------------
2:の工程が不要、ということです。
>Real Player やQuick Timeなどの共有に関して:
>これらはどうしましょうか?皆さんはどうなさっていらっしゃいますか?
最近使ってないので分からない・・・
ほとんどMediaPlayerで間に合ってしまう今日このごろ。
また、一般的に、アンインストールがうまくいかないときは、再度インストール
作業をしてから、直後にアンインストールするのが常套手段です。
[RE]
Subject: Re: アプリ共有の話 (Re: アクロバットリーダーにどハマリ)
From: YG
Date: 2000/08/29 08:08:53
Reference: saloone/00202
やすひろさん、本日も私のような万年初心者っていうかパソコンに適正が無い奴に
お付き合い頂き誠に有り難うございます。
私のような野面な野郎(早い話がツラの皮の厚い野郎)でないと、こういう
ひどく長い質問はしないです。ThinkPad-Clubをご覧のOSデュアル・ブート&
アプリの共有に挑戦したい他の初心者の人達の多くは恐らく「細かく尋ねて
みたいけど、長くなるから躊躇しちゃうな(^^;)」で終わっちゃうんですが、
私は終わりませんでした。でもそのしつこく尋ねる奴とそれに回答して頂く
(本当に)親切なやすひろさんのおかげで、聞きたくても聞けなかった人に
情報を引き出し多大な貢献をしているはずですので、やっぱりThinkPad-Clubは
素晴らしいな、みたいな。
>ワタシのばやい、基本的には H:\Proram Files の下に集めてます。
私はその都度ファルダをE:\に作っています。
>>別ドライブに移動しても差し支えのないファイルでおすすめファイル
>デフォでOSと同じドライブに入ってしまうものは、Shellフォルダでイジれる
>ものを除き、基本的にはイジらないほうがいいでしょう。
有り難う御座います。
>5.5を手に入れたら、おそらく4.01sp2→5.5になるでしょう。
>これが原因と思われる問題には、いまのところ当たってません。
次回インストールする時には、直接5.5へいきます。
>>何か不具合があるんでしょうか。。。。こうゆう場合はアンインストールできないので
>>しょうか?
>
>できないでしょう。
そこで、ですが、アンインストールのために、
>再度インストール作業をしてから、直後にアンインストールするのが常套手段
は如何でしょう?
最後に、C:のWin98側からD:のNTにデフラグかけたとして、効果(NTの挙動が速くなる等)
あるのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: アプリ共有の話
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 13:51:33
Reference: saloone/00219
8月29日に YGさん は書きました。
>(本当に)親切なやすひろさんのおかげで、聞きたくても聞けなかった人に
(*^_^*)
>情報を引き出し多大な貢献をしているはずですので、やっぱりThinkPad-Clubは
>素晴らしいな、みたいな。
ていうか、「WindowsClub」になってますね。(^^;)
>そこで、ですが、アンインストールのために、
>>再度インストール作業をしてから、直後にアンインストールするのが常套手段
>は如何でしょう?
といいますか、そのつもりで書きました。(^^;)
>最後に、C:のWin98側からD:のNTにデフラグかけたとして、効果(NTの挙動が速くなる等)
>あるのでしょうか?
ワタシはやってます。今のところ、トラブルには遭遇していません。
もちろん、効果はあるはずです。
[RE]
Subject: Re: アプリ共有の話
From: YG
Date: 2000/08/29 17:10:10
Reference: saloone/00223
やすひろさん、ご迷惑おかけしております。この御恩は一生忘れません、っていうか
初心者の方の質問に私がスキルアップして的確にお答えできるようになるのが、
スジかと存知ます。月並みですが「頑張ります。」
>ていうか、「WindowsClub」になってますね。(^^;)
失礼しました。もっと適した質問を心がけます。
>>そこで、ですが、アンインストールのために、
>>>再度インストール作業をしてから、直後にアンインストールするのが常套手段
>>は如何でしょう?
>
>といいますか、そのつもりで書きました。(^^;)
失礼ついでに御報告ですが、教えて頂きました方法でMS-Officeツールの削除は
うまく行きました。今回はOutlook98でトライしました。
再インストール時にNT側でOutlook98の送受信が出来なくなりました(インターネット
アカウントは有効ではありません。再インストールして下さいとのメッセージがでました)が
E:\のOffice97が入っているディレクトリにNT用Outlook98のフォルダを作成してそこへ
インストールしてトラブルを脱出しました。以前の設定もそのまま引き継がれました。
(こんなことでも他の皆様の御参考になりますでしょうか?)
>>最後に、C:のWin98側からD:のNTにデフラグかけたとして、効果(NTの挙動が速くなる等)
>>あるのでしょうか?
>
>ワタシはやってます。今のところ、トラブルには遭遇していません。
>もちろん、効果はあるはずです。
有り難うございます。早速やってみます。
[RE]
Subject: Re: アプリ共有の話
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 17:56:14
Reference: saloone/00226
8月29日に YGさん は書きました。
>>ていうか、「WindowsClub」になってますね。(^^;)
>失礼しました。もっと適した質問を心がけます。
あ゛、Windows系の質問もいいと思いますよ。切り分けできない場合もあるかと
思いますし。ただし、明らかに3xx系に特化した話題でない場合は「さろん」を
利用してくれるといいかな、と思います。
>失礼ついでに御報告ですが、教えて頂きました方法でMS-Officeツールの削除は
>うまく行きました。
よかったですねん。(^o^)
>今回はOutlook98でトライしました。
>(こんなことでも他の皆様の御参考になりますでしょうか?)
ワタシはOutlookは使わないんで・・・(^^;)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Windows ME予約販売
From: 765D大好き
Date: 2000/08/28 16:40:29
大塚商会αランドのインターネットショップで
http://land-e.com/shop/
Windows ME期間限定アップグレード版(9月22日午後4時発売)が
送料込み税別で5300円で出ています。
[RE]
Subject: Re: 何が起きる? AUG.28.2000 〜ShopIBM
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/28 17:27:17
Reference: saloone/00197
8月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
> さて,当日となりましたが,「何が起こる」んでしょうか?
> 楽しみ。
X20の予約開始でしたね。
shopIBM(X20予約受付開始)
http://commerce-08.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce3/ProductDisplay?
[RE]
Subject: 製品情報ページのネーミング・パターン
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/28 17:42:18
Reference: tp5xxd/00970
8月28日に [500/i1157/X20/i1620系(4)]においてやすひろさん は書きました。
>http://www.ibm.co.jp/pc/thinkpad/tpx2008/tpx2008a.html
>ですよねぇ、きっと。(^^;)
大当たりでしたね。
私も,プレス・リリースや製品情報のページのネーミング傾向を考え,ブラウザのURL
入力欄から直接リクエストを何回も入れたんですけどね,さすがにはねつけられてま
した。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: IBM Double Jack Modem
From: toshi-no
Date: 2000/08/28 18:03:09
toshi-noです。
すんごい古いモデムなんですが、IBM純正のDouble Jack Modemが
出てきました。
チャンドラで使ってたやつなので,一応使えるようにしてあげたいと
思ったのですが、以前、どこかで、これの28.8Kを、Megahertz(いまは
3Com)からのファーム書き換えで33.4Kにするという話を聞いたことが
あります。
このモデムはまだ33.4Kにはなっていないので、ご存知の方がおられ
ましたら、教えてください。
(タイトル間違えたので削除して再掲してます)
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: ThinkCat
Date: 2000/08/28 21:48:17
Reference: saloone/00207
8月28日に toshi-noさん は書きました。
>思ったのですが、以前、どこかで、これの28.8Kを、Megahertz(いまは
>3Com)からのファーム書き換えで33.4Kにするという話を聞いたことが
>あります。
288の物でなくて、560Zに付いていた56KのPCMCIAモデムをV90対応にするときに
似たようなことをやったことがありました。そのときは型番突き止めてMegahertz
のサイトから落としたと思います。
IBMのサイトにも改良ファームがあったのかも知れませんが、なにせ1年以上
前のことなので記憶が定かではありません。
#すみません、答えになっていないですね。
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: ThinkCat
Date: 2000/08/28 22:43:01
Reference: saloone/00210
8月28日に ThinkCatさん は書きました。
>#すみません、答えになっていないですね。
ということで、探してみました。
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/other/d01k120/
ではないでしょうか?
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: ooyama h.
Date: 2000/08/28 22:34:50
Reference: saloone/00207
こんばんは
> すんごい古いモデムなんですが、IBM純正のDouble Jack Modemが
あ、うちでも現役です。PS/55E 5538Zに入れて、DOS & WTERMでの
ニフティ接続端末に使っています。
>思ったのですが、以前、どこかで、これの28.8Kを、Megahertz(いまは
>3Com)からのファーム書き換えで33.4Kにするという話を聞いたことが
http://www.mhz.com/support/viewfile.cfm?id=201
ひょっとして、これでしょうかしら。って、自分でも試していない
ので、間違っている可能性が極めて大きいです。それに、DOS/V
マガジンだったかしらの記事で使える場合と使えない場合がある
ような記載があったようなあやふやな記憶が…。
そもそも、純正56Kモデムのファームウェア更新すらやっていな
いのでありました。これじゃ、ただの33.6Kモデムですねえ(^^;。
ooyama h.
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: ooyama h.
Date: 2000/08/29 01:18:44
Reference: saloone/00212
すでにThinkCatさんの的確な補足がありますね。
と言うことで、当方の前発言はごみとして無視して
くださいませ。
ooyama h.
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: toshi-no
Date: 2000/08/29 04:06:25
Reference: saloone/00216
ThinkCatさん、ooyama h.さん、フォローありがとうございました。
早速やってみます。
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: toshi-no
Date: 2000/08/29 16:37:29
Reference: saloone/00218
8月29日に toshi-noさん は書きました。
> ThinkCatさん、ooyama h.さん、フォローありがとうございました。
>早速やってみます。
結局IBMにあるアップデータではできませんでした。
「インターナショナルモデム」を要求してきて、Double Juck Modemでは
ダメのようです。
で、Megahertz、今の3Comへ行って、Suport=>Download software=>
PC Cards(PCMCIA)=>Compete List of [Software], Model Number[All
Modems] で検索[VIEW]。
OQ01I.EXE - 08/12/97 (315 KB)
Firmware Upgrade For CC4288, XJ4288, CC1288 and XJ1288
これでした。WIN98SE上から実行して解凍した後、さらにWIN98SE上で
実行してパッチを当てました。モデム自体の名前は変わっていませんが、
内部のファームウェアは33.6K対応にアップしました。
[RE]
Subject: Re: IBM Double Jack Modem
From: ThinkCat
Date: 2000/08/29 18:49:20
Reference: saloone/00225
8月29日に toshi-noさん は書きました。
> 結局IBMにあるアップデータではできませんでした。
>「インターナショナルモデム」を要求してきて、Double Juck Modemでは
>ダメのようです。
そうでしたか。間違った情報で申し訳なかったです。
> これでした。WIN98SE上から実行して解凍した後、さらにWIN98SE上で
>実行してパッチを当てました。モデム自体の名前は変わっていませんが、
>内部のファームウェアは33.6K対応にアップしました。
結果的に成功されて良かったですね。
[RE]
Subject: Re: 旧URLで新サーバの中身を見せる(Re: [ANN]緊急メンテナンス完了お疲れさまです
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/28 18:27:18
Reference: saloone/00192
8月27日に OZAKI'Sさん は書きました。
> 旧サーバ
> http://210.166.237.113/
> 現サーバ
> http://210.224.174.234/
> ※thinkpad-club.comドメインの登録変更待ち。
DNSが切り替わりましたので,全て新しいサーバから読むようになりました。
最初の読み込みも早くなりましたね。
※それにしても..私んとこが出ていってもレスポンスの悪さは変わらないじゃないか。
>SRSさくらインターネット
[RE]
Subject: Re: 社内のPCとか
From: ThinkCat
Date: 2000/08/28 19:25:10
Reference: saloone/00199
8月28日に やすひろさん は書きました。
>おはようございます(でもないか)。やすひろです。
>快適新サーバ、えかったえかった。(^^;)
いや、ほんとに快適ですね。ありがとうございます>OZAKI'Sさん
>うぉぉ、すんごいですね、参りました。贅沢ですね、ウチの会社。
うちから見れば、夢のような環境かも。Win95+IE4.02を32MBで動かしている
マシンがいっぱいあって、使っている人はかなりストレスを感じているようです。
>Pen166クラスは、新人教育用マシンと成り下がっております。
で、新しく入ってきた人間には安い10万円desktopなので新人さんが通常の
最速マシンを使っているというなんともよくわからん状態です。
>最速のマシン(DeskTop込み)は、我がT20(44J)です。えへっ。(^o^)
>何のめぐり合わせか、僕のところには最速マシンがくる運命があるようで。
いいですね。でも人柱って訳じゃないでしょうね(^^;)
>わぉ、MS-Basicですか。15年くらい前にいわゆる「パピコン」で遊んでました。
いや、MSでなくて分析機器メーカーのもので、しかも機種ごとに微妙に仕様が
違うという、あまり触りたくない代物です。ですので普段はあまりいじりません。
どうしても必要なときは、マニュアル首っ引きという情けない状態。
>>電GO!2をやったり・・・
>
>そいえば、電GO!1(PS)を友人に貸しっぱなしだなぁ。もう2年くらい。
電GO!2はおもしろいですよ。なんかの拍子でT20 with Win2kで動くことが
あります。ダメなときは起動後LCDがフリッカーになったり、ある決まったところで
freezしたりと完全ではないですが・・・
>今だに、USBのCD-RとNICは信じられないワタシ。(しつこいって)
NICも通常の使用だったら全然問題なかったです。
>MSのインテリマウス・OpticalのBlackVersionが出ないかな〜、なんて思ってます。
出ても良さそうですね。昔あったみたいにマウスを買うとOSが付いてきたりして(笑)
[RE]
Subject: Re: 社内のPCとか
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 11:40:08
Reference: saloone/00209
おはようございます。(でもないか・・・って、昨日と一緒だ ^^;)やすひろです。
8月28日に ThinkCatさん は書きました。
>うちから見れば、夢のような環境かも。Win95+IE4.02を32MBで動かしている
>マシンがいっぱいあって、使っている人はかなりストレスを感じているようです。
のはは、つらいっすね。DIMMを中古屋でこっそり買ってくる、とか。
>で、新しく入ってきた人間には安い10万円desktopなので新人さんが通常の
>最速マシンを使っているというなんともよくわからん状態です。
ウチのばやい、末端のほうでは、ポストとマシンスペックが同期してますね。
が、ある実用に耐えるスペックより上では、下克上もありますけど。
現在の主流は、Celeron400程度でしょうか。Noteだと、MMXもありますね。
ワタシなんぞは、下克上の最先端をいってます。(^^;)
>>何のめぐり合わせか、僕のところには最速マシンがくる運命があるようで。
>いいですね。でも人柱って訳じゃないでしょうね(^^;)
あーそうかも。
そういえば、PenIIを一番最初に使ったのも、液晶DeskTopも最初は自分でした。
あ、現在は唯一のDVD内蔵マシンかな。(^^;)
単に、ワタシがワガママだけ、という話もあります。
>いや、MSでなくて分析機器メーカーのもので、しかも機種ごとに微妙に仕様が
>違うという、あまり触りたくない代物です。ですので普段はあまりいじりません。
ほーそうですか。Windowsがこれだけ繁盛した世の中ではめずらしい世界ですね。
汎用機の仕事は年々減ってきてますが、役所関係で根強く残ってたりもします。
>電GO!2はおもしろいですよ。なんかの拍子でT20 with Win2kで動くことが
エミュではなく、Win版の話ですよね?
あ、Win2kで動くPSエミュってあったかな・・・?
>>MSのインテリマウス・OpticalのBlackVersionが出ないかな〜、なんて思ってます。
>出ても良さそうですね。昔あったみたいにマウスを買うとOSが付いてきたりして(笑)
え?いつの話ですか・・・?
MS-DOSが付いてくるマウス?だとしたら、ありそう・・・
[RE]
Subject: Re: OS付きマウスとか
From: ThinkCat
Date: 2000/08/29 12:50:15
Reference: saloone/00220
8月29日に やすひろさん は書きました。
>のはは、つらいっすね。DIMMを中古屋でこっそり買ってくる、とか。
そういったことができる融通の利く人間が専門部署にいればいいんでしょうけど
残念ながらそちらの方面には明るくない人間が多くって。
>現在の主流は、Celeron400程度でしょうか。Noteだと、MMXもありますね。
良いですね〜。ま、PCを使うことがメインのお仕事なら、それくらいは普通かも
しれませんね。うちはそういうわけではないですから。
>そういえば、PenIIを一番最初に使ったのも、液晶DeskTopも最初は自分でした。
>あ、現在は唯一のDVD内蔵マシンかな。(^^;)
>単に、ワタシがワガママだけ、という話もあります。
そういった希望がとおる職場にいらっしゃるのがうらやましい限りです。
自分は遅いマシンを使うと血管切れそうになるので自腹切って使いたい物を
使ってます。
>ほーそうですか。Windowsがこれだけ繁盛した世の中ではめずらしい世界ですね。
さすがに最近の機器はWindows化されている物が多いです。しかしながら10年くらい
たった物でもこういった用途では十分使えるので破棄しないで残っているという
わけなんですよ。
>エミュではなく、Win版の話ですよね?
もちろんWin版です。Win2000に遊びで入れてみて動作したのにはびっくらこきました。
安定性は先のresで書いたとおりですが・・・
>あ、Win2kで動くPSエミュってあったかな・・・?
Bleem!は95,98だったような・・・
>え?いつの話ですか・・・?
「笑ってお仕事Winodws」と言っていた時代だと思います。もっくんが宣伝
していたのかな。ですから92、3年ごろのですかね。Msマウスに3.1をくっつけて
「マウスを買ってWinodwsをやろう」なんて言っていたような・・・
[RE]
Subject: Re: OS付きマウスとか
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 14:15:57
Reference: saloone/00221
8月29日に ThinkCatさん は書きました。
>残念ながらそちらの方面には明るくない人間が多くって。
まぁ、ウチも似たようなもんです。
最近は、社内サポセンが日課となってます。それが正規の仕事という噂も。(^^;)
>>単に、ワタシがワガママだけ、という話もあります。
>そういった希望がとおる職場にいらっしゃるのがうらやましい限りです。
このT20を買ってもらったときは、かなりThinkPadを宣伝したんですが、TPを
希望したのは自分だけ、あとの人は「早けりゃ何でもいいや〜」って、おひ。
「○○部長にまかせます。」って、あのねぇ・・・
こだわりのない人が殆どで、不思議でしょーがないです。
>さすがに最近の機器はWindows化されている物が多いです。しかしながら10年くらい
う〜ん、10年前ですか・・・
>もちろんWin版です。Win2000に遊びで入れてみて動作したのにはびっくらこきました。
こいちゃいましたか。(^^;)
>Bleem!は95,98だったような・・・
そうなんですよ。Crusoeで動くかちょっと心配・・って、今から心配してどうする・・
PsEmuProなんてありましたが、すっかりBleemの後塵を浴びました。
>「笑ってお仕事Winodws」と言っていた時代だと思います。もっくんが宣伝
う〜ん、全然分からないっす・・・
この時代は、Win3.1で初めてマウスを使う、という人も多かったと思いますから
きっとNeedsはあったんでしょうね。かくいう自分もそうです。
[RE]
Subject: Re: OS付きマウスとか
From: ThinkCat
Date: 2000/08/30 00:50:41
Reference: saloone/00224
8月29日に やすひろさん は書きました。
なんか、ツリーが長くなってきましたね(^^;)
とりあえず、ヨタ話が続く限り続けましょうか(゜°)\☆バキッ
>最近は、社内サポセンが日課となってます。それが正規の仕事という噂も。(^^;)
社内サポセンですか。私も会社にネットワークを導入し始めた頃は手伝わされたので
一時期は「歩くお助けマン」状態でしたね。3.1でネットワークでしたから挙動不審
なマシンのコンベンショナルなメモリを稼ぐためいそいそとconfig/autoexecをい
じって、なんてやってました。確かあのころは本業がおろそかになっていたように
思います。やりだすと切りがないですから。
>希望したのは自分だけ、あとの人は「早けりゃ何でもいいや〜」って、おひ。
>「○○部長にまかせます。」って、あのねぇ・・・
>こだわりのない人が殆どで、不思議でしょーがないです。
良いマシンに出会わなかったら、結局どれも同じに思えるんでしょうね。
ということで、布教活動・・・f(^^;)シツコイカ
>こいちゃいましたか。(^^;)
椅子から落ちたりはしませんでしたが(笑)
>そうなんですよ。Crusoeで動くかちょっと心配・・って、今から心配してどうする・・
ならX20でんがな、旦那。
>う〜ん、全然分からないっす・・・
そうですか。「笑ってお仕事」は当時結構話題になったと思うのですが。
CMも結構頻繁にやっていましたよ。
toshi-noさんあたりならきっとご存じかと・・・って呼んでどうする(^^;)
>この時代は、Win3.1で初めてマウスを使う、という人も多かったと思いますから
>きっとNeedsはあったんでしょうね。かくいう自分もそうです。
ありましたね。私買おうかなと思いましたもの。しかし当時持っていたマシンは
EPSONの386Mでまともに動かないかなと思って思いとどまりました。
[RE]
Subject: Re: 社内サポセンとか
From: やすひろ
Date: 2000/08/30 13:58:18
Reference: saloone/00236
8月30日に ThinkCatさん は書きました。
>なんか、ツリーが長くなってきましたね(^^;)
毎日の日課となりつつあります。(^^;)
他の方が割り込んでこないのがちょっと寂しいですね。
>一時期は「歩くお助けマン」状態でしたね。3.1でネットワークでしたから挙動不審
3.1は学生時代に使ってましたが「config?autoexec?」状態でしたね。
プログラミングの講義(BasicとかFortranとか)だったんで、主にCUIでした。
もしそのころ社会人だったら、お助けマン呼んでますね、きっと。(^^;)
最近の笑える(笑えない?)話をふたつ。
1:マウスが急に使えなくなった、という障害。調べてみて、どうも本体側のPS2
ポートがイカれている模様。稼動OSはWin98のみ。そこで
「そのへんにUSBのマウス転がってないかな?」
「ゆうえすびーって何ですか?」
「・・・」
2:WinMEベータ版を小脇にかかえ、さぁ人柱だと自席に戻る途中、顔がニヤけて
いたのか、上司の目にとまり
「そのCDは何だ?」
「WindowsMilleniumEditionですよ。」
「みれにあむ?」
「・・・」
ボンボンの新人なら許せますけど、いずれもけっこうな経験者です。
>ということで、布教活動・・・f(^^;)シツコイカ
なかには、TrackPointは体が受け付けない、という人もいたりしますしね。
そう言われてしまうと、意気消沈してしまいます、さすがに。
>ならX20でんがな、旦那。
きっと来年の年末くらいには・・・(^^;)
>そうですか。「笑ってお仕事」は当時結構話題になったと思うのですが。
>CMも結構頻繁にやっていましたよ。
当時は、夜のバイトに明け暮れるか、悪友の部屋に上がり込んで酒盛り&ゲーム
という生活パターンが主でしたんで、あまりテレビは見ませんでしたねぇ。
>ありましたね。私買おうかなと思いましたもの。しかし当時持っていたマシンは
>EPSONの386Mでまともに動かないかなと思って思いとどまりました。
当時自宅で使っていた(ていうか、埃をカブっていた)のは、PC66でした。
DOS/V機が学校に一杯あって、1台くらい持って帰ってもいいかな、なんて
よからぬことを考えてましたが、実行には至らず。(^^;)
[RE]
Subject: Re: 社内サポセンとか
From: ThinkCat
Date: 2000/08/30 23:52:16
Reference: saloone/00257
・8月30日に やすひろさん は書きました。
>他の方が割り込んでこないのがちょっと寂しいですね。
そう思ってちょっと振ってみたのですが、残念ながら釣れなかったようで(゜°)\☆バキッ
>最近の笑える(笑えない?)話をふたつ。
笑えない話なら、自分の場合お助けマンをやってるときはごろごろありましたね。
某社のWin版ワープロ入れたらネットワークにつながらなくなったとか。そのほかは
最近はノータッチなのでほとんど忘れちゃいましたね。記憶力悪いから(__;)ノ
>ボンボンの新人なら許せますけど、いずれもけっこうな経験者です。
というふうにいずれ言われるようになるんですかね、いや自分の場合です。
>なかには、TrackPointは体が受け付けない、という人もいたりしますしね。
>そう言われてしまうと、意気消沈してしまいます、さすがに。
当初私もそう思ってました。最初のnoteはNec98Ndでボール、次がdigital highnote
ultraでやはりトラックボールに慣れていましたから。95を入れたultra君(DX2 50)が
悲鳴を上げ始めたので、ultraIIを探しに秋葉に行ったのですが、560に出会ったのが
運の尽きというかなんというか・・・(^^;)
懸念していたTrackPointにはあっという間に慣れてしまいました。
普通の人も最初の3時間、長くて3日我慢するとそれ以降は違和感なくなると思うの
ですけどねぇ>TrackPoint
>きっと来年の年末くらいには・・・(^^;)
それならX21ぐらいでしょうかね。
>という生活パターンが主でしたんで、あまりテレビは見ませんでしたねぇ。
そですか。なかなか青春を謳歌してらっしゃたのですね。
>DOS/V機が学校に一杯あって、1台くらい持って帰ってもいいかな、なんて
>よからぬことを考えてましたが、実行には至らず。(^^;)
現在うちの会社にもDOS/V(もう死語のような気がするが)マシンはいっぱいありますけど
持って帰ってもいいかななんて思うマシンは1台もありません(__;)ノ
[RE]
Subject: Re: 社内サポセンとか
From: カムイ
Date: 2000/08/31 02:23:49
Reference: saloone/00278
>>他の方が割り込んでこないのがちょっと寂しいですね。
>そう思ってちょっと振ってみたのですが、残念ながら釣れなかったようで(゜°)\☆バキッ
やすひろさん、ThinkCatさん
お誘いがありましたので、参加させていただきます ^^;
>>最近は、社内サポセンが日課となってます。それが正規の仕事という噂も。(^^;)
私の勤めている会社はバブルが弾けてからは、新人の女の子を殆どとりません。
結婚退社などで、人がいなくなるとそのままか派遣さんを雇っていました。
わたしの部署に配属されてきた派遣の女性の話しです。
総務が費用をケチって、時給の安い新興のNTT○○メイトの人を雇いました。
一応我々としては、"PCの基本的操作の出来る人”との要求を出してあったんですが。
最初の女性に上司が簡単な書類の作成を頼みました。どうもタイピングも進み方が遅く、
操作で悩んでいる様子。気になって聞いて見ると”メインフレームの端末に簡単な入力
作業はしたことがある。ワープロは多少個人的に使用しているが、PCやWORDは初めて。
派遣元からは簡単な入力作業と聞いてきた”との事でした。
”ガーン”ですよね。確かに”簡単な入力作業”なんですが。。。。。。
結局私がWORDの初歩の操作を教えまして、その女性が帰った5時以降の作業は
私が残業してやりました。その女性1週間で辞めましたが。
それで2人目が再び配属されてきました。上司が書類を渡して作業をさせました。
テキスト入力はいいんですが、”図形描画機能”で簡単な図を書くとかの一寸した
ことが出来ません。恐る、恐る聞いて見ると”word、excelの研修は3日受あるはず
だったが、講師が休みで自習だった”とのこと。再び”ガーン”ですよね。
取り合えず、”丁寧に・心を込めて・必死に”教えさせていただきました。(^^;
ソリャー必死になります。自分の所にお鉢が回ってくるのは堪りませんから。
その女性は2ヶ月くらいで辞めました。
3人目も”丁寧に・心を込めて・必死に”教えさせていただきましたが、数ヶ月でしたかね。
そんなわけで、1時はサポセンと言いますか、簡易インストラクターしてた時あります。
尚その後、総務も懲りたのか、大手の○○ナにしてからは”PCの基本操作を教えるなんて
ことはありませんでしたが。
>マシンのコンベンショナルなメモリを稼ぐためいそいそとconfig/autoexecをい
懐かしい言葉ですね。Config.sys、Autoexec.batという言葉。
私はWIn3.1からのユーザでして、Win3.1のトラブルシューティングをする為に
DOSを習い始めました。
それでは、又
[RE]
Subject: Re: マイクロドライブ(1GB)を9/29から出荷開始 〜日本IBM
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/28 22:28:40
Reference: saloone/00200
8月28日に OZAKI'Sさん は書きました。
>さきに発表のあったマイクロドライブ(1GB)ですが,9/29からの出荷開始予定とアナウン
出荷が結構遅くなりましたね。競合する製品と言えば
東芝のPCカード TypeIIの2GBのドライブですが、PCカードよりもCFの
ATAカードの製品が多い気がするので、市場はCFやメモリスティック、スマートメディア
などなどの小型メモリへ移行しつつあるのではと感じています。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Winmeinstallationguide.pdf
From: ThinkCat
Date: 2000/08/28 23:07:16
%たいとる%が ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobilesに出てますね。
OSおたくなかた、どうぞ(゜°)\☆バキッ
#T20用に今更98を買うのもなんだから、買ってみるか・・・
[RE]
Subject: Re: Winmeinstallationguide.pdf
From: TongTong
Date: 2000/08/29 00:05:32
Reference: saloone/00214
8月28日に ThinkCatさん は書きました。
>OSおたくなかた、どうぞ(゜°)\☆バキッ
OSおたくじゃないけど,download済みです(^^;).
デバイスドライバ類も続々と公開されてますね.
[RE]
Subject: Re: Winmeinstallationguide.pdf
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 13:41:38
Reference: saloone/00214
8月28日に ThinkCatさん は書きました。
>%たいとる%が ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobilesに出てますね。
ただいまDownLoad中であります。あ、終わった・・どれどれ・・・
がーっ、英語ですね・・・(ToT)
>OSおたくなかた、どうぞ(゜°)\☆バキッ
ええっと、ワタシのことでしょうか? (*^o^*)
>#T20用に今更98を買うのもなんだから、買ってみるか・・・
今98買えば、きっと安値でUpGrade出来ますから、二刀流という手も。(^^;)
[RE]
Subject: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 17:54:27
Reference: saloone/00222
8月29日に やすひろさん は書きました。
>>%たいとる%が ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobilesに出てますね。
>ただいまDownLoad中であります。あ、終わった・・どれどれ・・・
ざっと目を通してみました。
「Fast-Swap Feature for Windows Me (ACPI)」
なんてアヤシゲなものが。
T20は、WinMEはACPIですね。ちょっとビックリ。
先日、ベータ3をACPIで入れた(てゆか、気にせず入れたらACPIになった)ら、電源
周りがうまくいかなったんで、APMかな〜と思ったんですが。BIOSのセイかな?
他には、i-14**/15**(初期のころを除く)・i-12**/13**・A20**がACPIです。
おそらく、X20もそうでしょう。
Win98でACPIサポートなThinkPadって、あるのかな・・・?
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/29 21:45:50
Reference: saloone/00227
やすひろさん、おばんです。
>Win98でACPIサポートなThinkPadって、あるのかな・・・?
サスペンドからの復帰が上手くいかなかったりWin98登場以降のマシンならきっとOKでは
という軽い期待の下、うちでは240(31J)もi1157もすべてACPIで稼動しています。
APMよりも調子いいです。ちなみにSEですけどね、両方とも。
こういう(↑)質問でしたでしょうか?
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
From: ThinkCat
Date: 2000/08/29 22:34:01
Reference: saloone/00230
8月29日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>こういう(↑)質問でしたでしょうか?
というよりは、IBMがWin98においてACPIモードを公式にサポートしている
機種ということですよね>やすひろさん
ちなみに、1157をACPIモードにしてハードディスクコントローラーはきちんと
動作しているでしょうか?
前に570をACPIモードにしたとき、こいつだけまともに入らないで結局あきらめ
たことがあったので。
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad
From: やすひろ
Date: 2000/08/30 10:33:56
Reference: saloone/00232
おはようございます。やすひろです。
----------------------------------------
8月29日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>という軽い期待の下、うちでは240(31J)もi1157もすべてACPIで稼動しています。
ありゃりゃ、31JでACPIおっけーですか。
ワタシもそのうち・・・
----------------------------------------
8月29日に ThinkCatさん は書きました。
>1.06以降ならMeに対応しているようです。最新は1.07ですね。
なんか怖いというか、めんどくさいというか・・・で、1.03のままです。
FTPからは発表当日に落したんですけどね。
ThinkCatさんは1.07にUPしましたか?
>>こういう(↑)質問でしたでしょうか?
>というよりは、IBMがWin98においてACPIモードを公式にサポートしている
>機種ということですよね>やすひろさん
そういうことでし。
分かりにくくてすんません。m(-)m
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad
From: ThinkCat
Date: 2000/08/30 21:41:00
Reference: saloone/00251
8月30日に やすひろさん は書きました。
>FTPからは発表当日に落したんですけどね。
>ThinkCatさんは1.07にUPしましたか?
先週あげました。結果、特に不具合は感じていません。
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad
From: やすひろ
Date: 2000/08/31 10:29:33
Reference: saloone/00275
月30日に ThinkCatさん は書きました。
>>ThinkCatさんは1.07にUPしましたか?
>先週あげました。結果、特に不具合は感じていません。
そですか。これでUPする決心(?)がつきそうです。m(-)m
[RE]
Subject: Re: ACPIなWin9xのThinkPad (Re: Winmeinstallationguide.pdf)
From: ThinkCat
Date: 2000/08/29 22:30:41
Reference: saloone/00227
8月29日に やすひろさん は書きました。
>先日、ベータ3をACPIで入れた(てゆか、気にせず入れたらACPIになった)ら、電源
>周りがうまくいかなったんで、APMかな〜と思ったんですが。BIOSのセイかな?
1.06以降ならMeに対応しているようです。最新は1.07ですね。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: [ANN]さろん de Think!別館の模様替え
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/29 01:56:10
サーバの引っ越しに伴い,別館もリニューアルしました。
フリートークや画像のUploadにお使いください。
さろん de Think! -Annex-
http://www.thinkpad-club.com/annex/c-board.cgi
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/30 00:13:29
[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
に妥協できますか?
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: ohta
Date: 2000/08/30 00:37:33
Reference: saloone/00233
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
2つの考え方です。
会社で購入支給されたマシンの場合は特に何も思いませんが、自分で購入したマシンに
ドット落ちがあった場合、まず交渉します。
公私共にThinkPadばかり使っていますが、TP535・TP600の時はサポートと直接交渉し、
交換してもらいました。
要は納得できる方はそれでいいと思いますが、やはりなけなしの自分のお金で
自分で考えに考えた挙句に購入したマシンだし、納得いかないのならまずメーカーと
交渉すればいいのではないですか?
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: XR
Date: 2000/08/30 01:49:15
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
全然平気ですね、今のノートパソコンのスペックと値段を考えれば、ドットの1個や2個
位大した問題じゃ無いと思ってますし、ドット抜けを無くす為に価格が上がるのならそっ
ちの方が困ります。
自分の買ったパソコンにドット抜けがあったらやっぱり残念に思いますが、今持っている
ノートパソコン全てに抜けがあるので驚きゃしませんよ。
リブレット20は買った当初は確かにドット抜けは無かったんですが、最近は2、3個抜
けてます、TP760は壁紙を換えて目立たなくしてます、TP570はドット自体小さ
いので無視出来ます、菌は困るけど虫ぐらいなら除けて食う性格なんで(^^;;。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: Masamet
Date: 2000/08/30 02:13:06
Reference: saloone/00233
どこまで許せるかという部分は人によって違いますから難しいですね。
私は愛機(2645-53J)を使う上で、少々のドット落ちもパームレストの塗装
禿げも別段気にしていませんし、仕事場の机が小さい事もあって蓋の上に
平気で紙を置いて字を書く事が多いものですから、表面にはマジックペンの
インク染みやらボールペン跡がいっぱいあります。キーボードも手垢やホコリ
でやたら汚い。。。(^^;
でも、購入時にもしも内蔵ハードディスクの不良クラスタが一個でもあったら
即交換を要求するでしょうね。これだけは絶対に許せません(当たり前なの
かな??)
私にとってThinkPadの一番のお気に入りはキーボードです。本当に感触が
良いです。以前使っていた某家電メーカー系のNotePCは1年でキーボードの
スプリング(?)がヘニャヘニャになってしまいましたが、ThinkPadは頑丈!
2年間使っていますが、このキータッチだけでいつまでも使い続けたいと
思わせてくれます。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: かみくら
Date: 2000/08/30 06:10:19
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
もちろん妥協できます。
どうもここを見てるとドット欠けは許さんと言う完璧主義者が多そうなので、
通常価格30万円のところ、液晶完璧モデル50万円とかそういったモデルを用意して
一般のユーザーに迷惑をかけないようにしていただきたいと思います。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/30 07:43:30
Reference: saloone/00241
>>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
>> に妥協できますか?
結論としては「いまの市場でのPCのあり方としては妥協できないととらえる」です。
ただ自分でもいろいろな見方があるのですこしまとめてみました。
●「製造上不可抗力であるだからあきらめろ」
これはわからないこともないですね。
ただ、故障でないとの「言い切り方」に問題がでてくる。
→「カタログに記載されていますよね」うんぬんをいいはられると・・・
(例)VAIOなんかはヨドバシで
「ソニーからの正式な見解としてドット不良は交換しません」
といった張り紙がしてあって、これはちょっとどうかなぁ、とも思います。
これって購入者に初心者がおおいということなんでしょうけれど。
●「バグはつき物だからしょうがないからあきらめろ」
これはすこし違うかなぁ。
→「当委員においては人為医療ミスが0.02パーセントの確立で発生することをご理解のうえ・・」などといわれたら・・・・
なので、故障を上記のどのタイプでとらえるか、でしょうか。
結局数年前までは理解あるユーザーが多かったものの
ここ最近で一般ユーザーがおおくなってきて
捕らえ方が家電などと同様になってきているというのがひとつあると思います。
それで「こんな傷もの!新品でうるんかい!」なんて電気屋に殴りこみに行く?のも
どうかとは思います。
→これがカミクラさんがおっしゃる迷惑をかけるパターンなのでしょうか?
でもだったら一般家電店でうってはいけないものですね。
PCはわかる人だけかってください、っていう時代でもないでしょうし。
いずれにしても「素人さんにはわからんかもしれんが液晶はこういうものよ」
的な意見をいいはる玄人気取りってどうなんでしょうね。
医療ミスを現場の担当医が「準看の手当てが低いから
ミスはしょうがないのよ」なんて正当化するような気もしないでもない。
「医療ミスが取りざたされるのがあたりまえのように
別に液晶不良に不満がある人が「完璧主義」ってわけじゃないと思いますけれどね。」
という見方もあると思います。
なのでやはり気合入れて買うフラッグシップにはせめて
ドット落ちのない液晶をのせるというような良心がみえれば
まぁいたしかたないかなぁ、、というのが私見です。
「車はエンストしてあたりまえなんじゃい」て
知り合いのおじいさんがよくいってましたがいまじゃそうはいえませんものね。
まぁとにかくPCが一般市場で売れるようになったわけだから
それなりの対応が必要になってきているものの
まだあちこちの格差があってあれこれおいついていない
という過渡期なんでしょうか。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: magro
Date: 2000/08/30 10:39:52
Reference: saloone/00243
8月30日に acasiaさん は書きました。
>なのでやはり気合入れて買うフラッグシップにはせめて
>ドット落ちのない液晶をのせるというような良心がみえれば
>まぁいたしかたないかなぁ、、というのが私見です
私もこちらに賛成です。それと「ビジネスモデル」として謳うというなら何らかの
救済措置が必要ではないかと考えます。
なぜなら仕事として使用するものに対する「当り・はずれ」が許される程度は
相手方(メーカー)のサポートが増える、それに伴いやむなく使用できない期間がある。
ぐらいではないかと考えられるからです。例えば液晶の不具合(ちらつき等)や
HDDの異音などがあたると思います。
液晶のドット欠けの場合、サポートを期待できないものに対して「仕方が無い」と
あきらめて欲しいとメーカーが言っている訳ですから現品を確認してから買う性質の
ものではない現在のPCにおいては何をかいわんやではないでしょうか?
例えばクルマに「当り・はずれ」の議論があるのはそこに趣味性が付加されているからです。
あえて非難を覚悟して言えば「あなた営業車にイタ車は買わんでしょ」ということです。
…因みに営業車にイタ車を買って大苦労している得意先を存じておりますが…
これをTPに当てはめた場合、i-と3桁(もうこの言い方使えないですね…)と型番を分け、
しかもパーソナルユースのi-が同スペックであるなら確実にお徳であるとの事実が
ありますから、当然ビジネスモデルに対しては返品若しくは修理またはキャッシュバック
のような救済措置があってしかるべきではないかと。これならユーザーに選択権はありますし
液晶の精度を上げるまでの価格アップは無いのではないかと思います。
今現在でもかなりの数の「当り」が存在するはずですから…
ただ、こうなるとi-が「安かろう…」でイメージダウンは必至かも…
長文失礼しました。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: st2k
Date: 2000/08/30 11:29:35
Reference: saloone/00252
>8月30日に acasiaさん は書きました。
>>なのでやはり気合入れて買うフラッグシップにはせめて
>>ドット落ちのない液晶をのせるというような良心がみえれば
>>まぁいたしかたないかなぁ、、というのが私見です
この気持ちも判るんですね。やっぱり高級機には高級機としての完璧さを
求めたいユーザーの心理ってありますよね。
>私もこちらに賛成です。それと「ビジネスモデル」として謳うというなら何らかの
>救済措置が必要ではないかと考えます。
っていうか、ドット抜けという一点に絞れば、ビジネス用途よりも一般ユーザー
の方がチェック厳しいですよね。
もし僕が企業のIT関連購買担当で、例えばTPを大量購入するとなった時、
ドット抜け完全無しを保証してくれるよりも、その分少しでも値引いてくれた
方が嬉しいと思うのですが。ドット抜けが数個程度あったって、業務の遂行に
影響は全く無いですから。
#勿論、HDDクラッシュとか、本体の機能が仕様通り出ないなど、明らかな欠陥
や故障に対する保証は充実してくれてないと困りますけどね。
>液晶の精度を上げるまでの価格アップは無いのではないかと思います。
>今現在でもかなりの数の「当り」が存在するはずですから…
うーむ、、、(^^;
生産工程歩留まりは、企業においてはトップシークレットに当たりますから、
この数字を素人が勝手に判断するのは危険ですが、自分の感覚的には、現在
レベルの歩留まりで「完璧なLCD」だけを市場に流そうとすれば、かなりの
コストアップは免れないと思いますけど。
僕的には600/T20フォーラムで一度提唱した、こだわり派向け「ドット抜け保険」
ての、結構真剣に考えてもいいと思うんですよ。最初は冗談半分だったですけど、
これをやれば、かなりの人が納得できるんじゃないかって。とりあえず、クレーム
っぽい電話は激減しますよね。
企業向けには、逆に「3-5個程度ドット抜けあり、その代わり10%割引」なんて
のもあると、購買担当が飛びつくんじゃないですか?せっかく作ったLCDも
無駄にならないし。(笑)
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/30 07:57:18
Reference: saloone/00241
8月30日に かみくらさん は書きました。
>>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
>> に妥協できますか?
>
>もちろん妥協できます。
>どうもここを見てるとドット欠けは許さんと言う完璧主義者が多そうなので、
>通常価格30万円のところ、液晶完璧モデル50万円とかそういったモデルを用意して
>一般のユーザーに迷惑をかけないようにしていただきたいと思います。
逆に
商品として新品購入時にリスクがあるのはおかしいわけで
通常品は30万のところ、液晶ドット不良は20万、とかそういったモデルを
用意する、という考えもあるでしょうね。
昔は高かったんだから、っていうのは
いまのマーケットセグメントでは通用しないかもしれませんね。
それにしても
>一般のユーザーに迷惑をかけないようにしていただきたいと思います。
って冷静を装ってずいぶん情動的な表現ですね?
一般ユーザーなら逆に液晶ドット不良なんて妥協できないでしょうし
べつに完璧主義でもないんじゃないでしょうか。
もう「昔はこうだった話」とか「製造上うんぬん」なんて「玄人話」は
通用しない売り方&市場になっているわけですからね。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: tan
Date: 2000/08/30 09:56:42
Reference: saloone/00244
自分は妥協派です。実使用にあたって致命的なものをのぞいては。
というより、完璧なものを探す苦労をするより、その時間をほかに使う
ことや、必要なときにすぐ買う方が性に合ってます。
8月30日に acasiaさん は書きました。
>>一般のユーザーに迷惑をかけないようにしていただきたいと思います。
>
>って冷静を装ってずいぶん情動的な表現ですね?
「一般」というから、考えがずれてるだけではないでしょうか。
事実、初めてのノートPCを今まで目立たないドット抜けに気づかずに
使用していた知り合いがココではありませんが、web BBSでのそういった
指摘によりドット抜けに気づき、不安から相談してきたようなケースも
あります。
>一般ユーザーなら逆に液晶ドット不良なんて妥協できないでしょうし
妥協してる(or気づかないor気にしてない)ひともたくさんいます。
「一般」というくくりはやめませんか?
# 自分が「逸般」ではないと思う気持ちはわかりますが。 :-)
>もう「昔はこうだった話」とか「製造上うんぬん」なんて「玄人話」は
>通用しない売り方&市場になっているわけですからね。
初めて買う人にもわかりやすく、筋の通った説明をする義務があるとは
思いますが、「製造工程上」というのは自分には十分納得できる理由です。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/30 11:35:25
Reference: saloone/00249
8月30日に tanさん は書きました。
>妥協してる(or気づかないor気にしてない)ひともたくさんいます。
>「一般」というくくりはやめませんか?
わたしもそう思いますのでそれはカミクラさんにいってください。
ただ、家電店で家族連れで購入に来る人々、
カップルでくる人々、
それくらい大雑把なセグメントを「一般」と考えられないこともないです。
ですと、液晶の製造工程に薀蓄がかたれるひとびとは
「一般」ではない気はします。
まぁここで発言できる方々はよくもわるくも
もともとバイアスがかかっているわけで
上記のセグメントからは少々離れているのかもしれません。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: かみくら
Date: 2000/08/30 12:42:22
Reference: saloone/00249
8月30日に tanさん は書きました。
>>一般ユーザーなら逆に液晶ドット不良なんて妥協できないでしょうし
>
>妥協してる(or気づかないor気にしてない)ひともたくさんいます。
>「一般」というくくりはやめませんか?
一応書いておくと
一般 マニュアルに書いてあったり、購入時に店員からの説明にあったドット欠けを納得もしくは妥協して購入、使用する人。
特殊 液晶のドット欠けには不良品であり、ドット欠けのない物に交換しろと言い張る人(クレーマー)
という言う意味で書きました。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/30 23:12:50
Reference: saloone/00256
8月30日に かみくらさん は書きました。
>特殊 液晶のドット欠けには不良品であり、ドット欠けのない物に交換しろと言い張る人(クレ>ーマー)という言う意味で書きました。
なるほど了解いたしました。
ただ、これだとクレーマー以外はみな一般になるので
逆にいうと単なるクレーマーとか「店頭でチェックしています」
なんて堂々と言い張る人ね、これはもう論外です。迷惑極致です。
自分さえよければいい、っていうわけですからね。
(だって「確実にドット不良」ってわかってしまった新品が
ほかのひとに気づかれないようにうられるわけですからね。
自己中もいいところです。そういう意味ではわかります。
(もちろん納得せざるを得ないのはわかってますけれど)
それでも毎回「今回はドット不良がありませんように」って
新品買うのに祈らないといけないのはそりゃ、やなもんですね。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: Syn
Date: 2000/08/30 10:25:10
Reference: saloone/00244
acasia さん>
> >>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> >> に妥協できますか?
:
> >どうもここを見てるとドット欠けは許さんと言う完璧主義者が多そうなので、
> >通常価格30万円のところ、液晶完璧モデル50万円とかそういったモデルを用意して
> >一般のユーザーに迷惑をかけないようにしていただきたいと思います。
> 逆に
> 商品として新品購入時にリスクがあるのはおかしいわけで
> 通常品は30万のところ、液晶ドット不良は20万、とかそういったモデルを
> 用意する、という考えもあるでしょうね。
というか、購入前からカタログに「液晶には〜」と断り書きがしてあって、買うひとはそ
れを知っていて買っているという前提ですから、リスクじゃなくて購入者の判断なのです
よね。
すでになんども述べられ済みのとおり、ドット不良率をゼロにするためには膨大なコスト
がかかるわけですし (たとえばいまは 0.1% の不良率だけど、 0.05% に下げるのは倍の
コストがかかる、 0.025% に下げるにはさらに倍の… という等比級数ですよね) 、「通
常品」=「ドット不良がある」ということを理解しておかないといけないと思います。
OZAKI'S さんもおっしゃっていましたが、一点のドット不良も許されない状況なのであれ
ば、 CRT を買うという選択肢を消費者は選択できるわけですし。
> もう「昔はこうだった話」とか「製造上うんぬん」なんて「玄人話」は
> 通用しない売り方&市場になっているわけですからね。
なってませんよ。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/30 07:26:06
Reference: saloone/00233
岩渕@535Xです。
回答:
隅の方なら妥協できます。中心部に近い所で、1個所ならまだしも、数カ所
あるならば、仕様の範囲内だとしても、ちょっと気になるなと思います。
最初に使っていた初代機の535は、左上の方に、黒い画面の時に赤い点が出ていました。
535Xは、気がつかないだけかも知れませんが、無い様に思います。
できれば点灯故障よりも、つかない故障の方が、どちらかと言えば目立たないような気が
しますが、良く使う色の関係で個人差はあると思います。
感想:
たぶん、いつもドット不良があるものに当たっている方は、そうでない報告を
読むと損してるなと考えるのではと思います。それだったらメーカー側であらかじめ
保証すべきだという論調になっても、筋は通っていると思います。
経験を全く排除して、この質問に対する回答は出来ないのではと思います。
古い時代からノートPCを知っている人に取っては、初めてカラーのLCDを搭載したときの
値段がどれほど高かったか、ご存知でしょうし、昔に比べれば、今のカラーLCDなんて
コストは、1/30〜1/50ぐらいになっていると思います。
値段に反映させずに今よりも歩留まりがぐんと良くなり
メーカーも仕様に入れないようになることに、誰も異論は
無いと思うし、現状値段に反映されてしまうならば、妥協するしか
無いと思います。
# LCDの故障よりも、2日ぐらい連続して使うと使用中にだんだんおかしくなるOSを
#どうにか直して欲しいです。Meでは改善されて欲しいぞ。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: toshi-no
Date: 2000/08/30 15:16:46
Reference: saloone/00242
8月30日に 岩渕@535Xさん は書きました。
>岩渕@535Xです。
>経験を全く排除して、この質問に対する回答は出来ないのではと思います。
>古い時代からノートPCを知っている人に取っては、初めてカラーのLCDを搭載したときの
>値段がどれほど高かったか、ご存知でしょうし、昔に比べれば、今のカラーLCDなんて
>コストは、1/30〜1/50ぐらいになっていると思います。
NECが始めて出したカラー液晶のPC9801T,たしか100万超えてましたね。
640*400ドットしかないのに・・・(^^;
10年前、日立からサンプルで買った640*480の液晶パネル、1つ50万でした。
VGAの液晶コントローラ(フルカラー対応)繋いで、東京流通センターのマイコン
ショーでウィンドウズ3.0英語版を稼動させて展示しましたが、来る質問は液晶の
事ばかり(^^; こっちは半導体売ってるのにぃ。
当時は10000個作って出荷できるのは1個(ドット欠けナシ)だとか。あとは
全てゴミの山だそうです。当時は完璧なもの作ろうとしてたんですね>液晶メーカー
「完璧」を諦めた所に、商売が成立した(適正価格で使用するメーカが出てきた)って
訳ですね。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: ooyama h.
Date: 2000/08/30 17:44:55
Reference: saloone/00259
こんにちは
> NECが始めて出したカラー液晶のPC9801T,たしか100万超えてましたね。
1992年?にIBMが出したPS/55note N27sxも値段的にはほぼ同レベル
ですね(^^;。初代ThinkPadの700C(C52 486SLC)も…(^^;。
どちらもジャンクか中古でしか触っていませんが、表面の反射が
強いものの、ドット欠けは見あたらなかった記憶が。さすがに、
いくら断り書きして販売しても、100万円!となると売る側に
とっても、常時点灯箇所があることは相当なプレッシャーに
なったのではないかしら。そう言う意味では、低価格化とある程度
裏腹なのでしょうね。
しかし、モノクロSTN液晶の視認性の悪さ、カラーDSTN液晶の
クロストークには皆、妥協していたんですよねえ。値段が大差
なくて、TFT液晶だと気になるのは、やはり画面表示がくっきり
していて、「常時点灯」がめだつからなんでしょうかしら。
CRTのゆがみも、画面にせいぜい数カ所の常時点灯よりよほど
たちが悪いこともあり得ますし(^^;。アパーチャグリル管の
黒線がうっとうしい人もあるそうですし。
もちろん、ドット欠けがない方がうれしいです〜(^^;。でも、
そのせいで今より値段が上がるのでしたら、いやだなあ(優柔
不断もーど)。
ooyama h.
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/30 18:10:32
Reference: saloone/00266
8月30日に ooyama h.さん は書きました。
>しかし、モノクロSTN液晶の視認性の悪さ、
一番最初に自分で買ったノートPCは、PC9801ns でしたが
おかげで、思いっきり視力下がりました。
あの青色のモノクロ液晶は安かったんでしょうね。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: つぼ
Date: 2000/08/30 07:57:45
Reference: saloone/00233
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
本当に止む無く妥協することにしています。
ドット抜けのないために、価格が上がるのは避けたいからです。
心情的には、ドット抜けは許せません!当たり外れであり、同じ
値段で他の在庫なら避けられたかもしれないと考えると、心理的
にやり切れない思いがします。
ドット抜けなしを保障する商品があったら宣伝していただきたい
と思います。それだけで品質・ブランドイメージがずいぶんあが
るでしょう。
つぼ
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: simca
Date: 2000/08/30 08:11:36
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
私は妥協します。というかしています。
私のTP600(41J)にもドット不良が1個あります。(画面右上)
購入当初はやはり気になり、ついついドット不良部分に目が行くこともありました。
しかしTP600を使っていくうちにそんなことはどうでも良くなり今では気にもなりません。
経年劣化していくノートPCに対して何が何でも完璧なコンディションを求める方々は購入
されないのが最善なのではないでしょうか。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: カムイ
Date: 2000/08/30 09:56:15
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
液晶キーボードと同じくインターフェースの最前線ですから、
ドット抜けは文字通り”目”につきますよね。その1番目立つ所ですから
”少々のドット不良”でも許したくないというのは心情としては理解できます。
但し工業製品で有る以上これは避けられないと思いますので、
私は”妥協”というより”認めざるを得ない”と思います。
これは”TFT液晶製品のドット抜け”を”重さ1.9kg、厚さ25mm”といったノートの
カタログ仕様に置きかえるて考えてみると抵抗がないのではと思います。
工業製品である以上、100%の製品が”1.9kgピッタリとか25mmピッタリ”
と言うのは不可能ですよね。(例えピッタリでも、それは測定器の測定範囲内で
ピッタリでと言う事でしょうが。)
必ず許された範囲の公差、許容値以内で出荷されるはずです。
”厚さ 25mm”のノートをマイクロメータで計り”1/100 mm違う”とうお客さん
はいませんよね。(多分^^;) ただ、液晶の場合は”目”からきてユーザーの脳と感情
を直接刺激するのもだから、敢えてメーカは公差・許容値を示し理解を求めていると
解釈しています。
ただ、メーカーの言う許容値であっても画面中央にあり”如何しても気になる”ユーザーは
個別にメーカーと交渉する道は開かれているべきと考えますが。PCは工業製品ですが
使うのは感情のある人間ですから。
私は業界人でもPCの玄人でもない、パソコンを相棒として使っている”お仕事ユーザー”
ですから、少々のことがあっても”パソコンは使ってナンボ、使った者が勝ち”と
考えています。
それでは、また
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: Nao.T
Date: 2000/08/30 12:18:05
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
正確に言いますと、妥協しているですね
やはり、ドットかけは全く無いとあって欲しいですが
販売価格等に影響しますので、現状では妥協している
といったところです。更にドット欠けの場所も考慮します
中心部約60%の面積の部分ではゼロ
周辺部では3〜5での範囲で、あってもやむなしといったところですね。
一部の方で、ドット欠けは"故障である"と言っている方がいますが
これはOZAKI'Sさんも書いているのと同様の理由で"故障"と呼ぶには
どうかと思っています。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: toshi-no
Date: 2000/08/30 15:06:54
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
妥協というよりも「あきらめ」ですね。
この570Eを買ったとき、画面のど真ん中に常時赤点灯のドットが1つあって、
「これは交換ものでないのか?」と買った通販のショップ(W-ONE)に聞いたけど、
「それは運が悪かった」の一言でケリつけられました。だからショップ名出します。
全く誠意のない回答で、しかもメールで質問したのに無視したからです。
こういうところで買うと、こう言う目に会うという実例で語っておきましょう。
通販ショップが全てこうだとは思いません。極稀な特別悪い例だと思います。
また、その店が、日本IBMに対してどれだけのモノが言えるかにもかかって
くるでしょう。
画面の真中の常時点灯は、たった1つであれ問題です。気になります。
パソコンメーカーは各企業それぞれに基準がありますが、あたりまえの
こととして、「画面中心から60%にはドット欠けなし」は必須です
(これはたしかNECの基準)。逆に、画面下のツールバーにドット欠けが
3つ4つ重なってても、それほど気になる存在ではないでしょう。
つまり、妥協できるにしろ場所によるってことです。たとえば、
ノートパソコンをCADに使うとなれば、画面の隅までドット欠けは
許されません。ドット欠けによる見えない設計不良が元で、
人が死ぬことも十分考えられます(裁判上での見解はどうなるか知りませんが)。
535の時は、1年使ってドット欠けがわらわらと増えてきた(1=>20個)ので、
全個所にポストイットを貼って出したら交換してくれました(EMSの威力も
あったかも)。
それでもドット欠けは1つあったのですが、その後また増えてきたので、2年半
使った所で修理に出した時にも液晶を交換してもらいました。
で、見事にドット欠けナシとなりましたが、ブルーバックの時にだけ、3ドット
並んで消灯するという面白い現象が出てます。当方は懐かしいIBMのロゴを壁紙に
しているので、それでは消灯は出ませんからOKとしてます。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: take@kanagawa
Date: 2000/08/30 18:05:39
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
「take」改め「take@kanagawa」です。
いままで、仕事でノートは、A○ia→○芝→2621-464と使ってきましたが
(というか、個人のものは持っていないんで)、運良く気付くところに
ドット抜けがなかったもので、それほど、深く考えたことはなかったので
すが、toshi-noさんが経験されたように画面中央は問題ですかね。
結論としては、ドット抜けは故障ではない、妥協できる範囲の仕様かと思い
ます。
大体今までが、ノートとディスプレイの併用だったもので、画像系のソフト
を扱う際はディスプレイでと切り分けている為、どうもノートのドット抜け
に無頓着なもので。
(元々、XRさんと同様、虫ぐらいなら除けて食う性格だから?)
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: 遠藤康弘
Date: 2000/08/30 19:37:57
Reference: saloone/00233
かみくらさんの意見のように、
高くて、ドット不良がない、という保証の付いたものがあれば、
そういうのも選択肢が増えて、良いと思います。
私のTP240には、真ん中上の方に1ドット常時点灯のドットがあります。
が、あまり気にしていません。
#それよりも、最近画面左端のほうに縦一列の色が薄い線がでてきたの
が気になります。・・いま使っていて、手放せないので、3年間の保証
が切れるときまでに考えたいと思っています。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: non
Date: 2000/08/30 23:54:27
Reference: saloone/00233
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
>[Q]TFT液晶製品は「少々のドット不良は製品の瑕疵でなし」と売られていますが,これ
> に妥協できますか?
いろいろな意見があっておもしろいです。
個人的には"ドット不良は欠陥であるが、妥協はします"というところです。
一つのデバイスとして、表示されなかったり常時点灯するのが欠陥ではない
という考えは絶対に受け入れられません。これからはナノデバイスを実用化
しようという時代ですからね。
もちろん現在の技術ではこれは避けられないという点では妥協しますが、
メーカーが欠陥としての認識がなければ進歩しないと思うんですが、
どうでしょう?もちろんこれは非難ではなくてメーカーに対するエールと
受け取ってもらいたいです。
しかしThinkPad Clubのみなさんはこだわりのある方々が多いのに
最も目につく液晶部分に寛容であるというのは不思議にも思えます。^^;)
[RE]
Subject: ドット抜け無しに幾ら出せますか?
From: XR
Date: 2000/08/31 01:49:10
Reference: saloone/00279
8月30日に nonさん は書きました。
>しかしThinkPad Clubのみなさんはこだわりのある方々が多いのに
>最も目につく液晶部分に寛容であるというのは不思議にも思えます。^^;)
ドット抜けが無い事は誰しもが望む事、でもThinkPadに辿り着いた人達には
それなりの経験と知識があって、現状では妥協もしなければと思っているんだ
と思いますよ。
仮にドット抜けが無い「極上品」、ドット抜けの可能性が有る「良品」、ドット抜
けが存在する「普及品」とランクを分けた場合、各ランクの価格差を皆さんなら
どう設定します?。
「極上品」
ドット抜けは存在せず、仮に存在した場合にはクレームの対象となる。
クレームのは購入後1ヶ月以内に限る。
「良品」
ドット抜けの存在は否定できないが、運が良ければドット抜けが無い物も存在
する。
但し、「極上品」選別の為にドット抜けが無い物は現在のレベルの半分と仮定す
る(根拠はありません)。
クレームは現在のレベルで考える。
「普及品」
ドット抜けは存在し、パッと見で3個以上確認出来る。
クレームは基本的に受け付けない。
ランク分けやその内容に根拠はありませんので、クレームは勘弁して下さい(^^;;。
[RE]
Subject: Re: ドット抜け無しに幾ら出せますか?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/31 07:20:17
Reference: saloone/00284
20万円のノートPCだと仮定して、
8月31日に XRさん は書きました。
>「極上品」
40万
>「良品」
20万
>「普及品」
10万
ただし、良品/普及品では原則としてLCDの点灯/消灯クレームを受け付けないとか
かな。私が付けた普及品の値段は少し厳しい物がありますが、日本人だと不良と
判っているものに、たくさんお金を出す人はいないはずで、こんな値段じゃないと
普及品は実現できないと考えます。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/31 08:01:50
Reference: saloone/00279
8月30日に nonさん は書きました。
>しかしThinkPad Clubのみなさんはこだわりのある方々が多いのに
>最も目につく液晶部分に寛容であるというのは不思議にも思えます。^^;)
nonさんと同意権です。
ただ開発でも製品でもあるいは医療ミスでも
「バグや人為ミスくらいでがたがたいうなよ、ふっ」
っていうのがクールだと勘違いしているかたも多いですから
致し方ないのではないでしょうかね。
あとから致し方なく妥協することになったとしても
これはほんとうに致し方ないという悲しいことであって
はじめから
「事故はおこるものだ。ミスはあるものだ。液晶は不良も妥協せよ」
的風潮になったらどこぞの政治家さんたちといっしょですね。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: mirage
Date: 2000/08/31 08:35:37
Reference: saloone/00288
8月31日に acasiaさん は書きました。
>ただ開発でも製品でもあるいは医療ミスでも
>「バグや人為ミスくらいでがたがたいうなよ、ふっ」
>っていうのがクールだと勘違いしているかたも多いですから
>致し方ないのではないでしょうかね。
液晶のドット不良は人為ミスではないでしょう。
始めから「液晶には数個の不良が発生する可能性があります」と警告されている物を
買っておいて、不良があったら「やっぱり納得できない。」と騒ぎ立てるってのは
クールとは言えませんね。駄々っ子って言うんでしょうかね。
日本のように客に優しい国以外では多分相手にもされない言いがかりでしょう。
※ただ、過剰な品質を要求する日本の風土が高品質な製品造りに繋がった面とも思えるので
文句を言うことにも意味がないとは言えませんが。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: non
Date: 2000/08/31 09:50:12
Reference: saloone/00289
8月31日に mirageさん は書きました。
>始めから「液晶には数個の不良が発生する可能性があります」と警告されている物を
>買っておいて、不良があったら「やっぱり納得できない。」と騒ぎ立てるってのは
>クールとは言えませんね。駄々っ子って言うんでしょうかね。
"駄々っ子"というのはどうですかね?
不良のないものを求めるのは自然だと思いますが。
私が不満なのは最初から不良の可能性があるから了承してくれという"姿勢"が
問題で、この姿勢の違いは将来の結果に影響を与えるのではということです。
現在の技術で不良を100%なくすのが困難だと言うことくらい分かっていますよ、
もちろん。だからドット欠けがあっても我慢して使うし、CRTにつないで作業
しようとは思いませんよ。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: acasia
Date: 2000/08/31 10:00:36
Reference: saloone/00289
8月31日に mirageさん は書きました。
>8月31日に acasiaさん は書きました。
>
>>ただ開発でも製品でもあるいは医療ミスでも
>>「バグや人為ミスくらいでがたがたいうなよ、ふっ」
>>っていうのがクールだと勘違いしているかたも多いですから
>>致し方ないのではないでしょうかね。
>
>液晶のドット不良は人為ミスではないでしょう。
液晶不良は広い意味でバグでしょう。
そしてそれを容認する発言による品質向上の歯止めがあるとしたら
広い意味で長期にわたる人知れず取り返しがつかなくなるような
成人病のような人為ミスでしょう。
企業の犬ともいわれますでしょうか。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: mirage
Date: 2000/08/31 10:43:29
Reference: saloone/00292
8月31日に acasiaさん は書きました。
>液晶不良は広い意味でバグでしょう。
>そしてそれを容認する発言による品質向上の歯止めがあるとしたら
>広い意味で長期にわたる人知れず取り返しがつかなくなるような
>成人病のような人為ミスでしょう。
>
>企業の犬ともいわれますでしょうか。
広い意味で、と言うのがよく分かりませんが、私は液晶不良が不良ではないと言うつもりは
ありません。「不良があるかもしれないが、それは製品(現在の技術水準?)の特性で避けら
れない」と明示されている製品を買うのであれば、明示されている不良については甘受すべき
だと言っているのです。
情報を全く明らかにされない状況で買って、ドット抜けを問題にしたら「製品上の特性でやむを
得ない」と言われたと言う場合であれば、徹底抗戦します。
完全な製品が欲しいのは誰でも同じだと思います。私だってそうです。
液晶の品質向上をメーカーに要望するのも当然だと思います。
ですが、それとドット抜けを理由に交換を強要することとは話が異なります。(ドット不良に
妥協できない方々は当然こうされる物と想像します)
クレーマーと呼ばれる人種は自分を正当化したがるものです。
↑不適当な発言とは理解していますが、「企業の犬」にカチンときたので。
[RE]
Subject: 皆様に質問(Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?)
From: st2k
Date: 2000/08/31 11:03:43
Reference: saloone/00292
一つお聞きしたいのですが、、、
僕は基本的に、現行レベルのドット抜けおよびそれに対するIBMの対応は
「許容範囲」だと考えている、いわゆる「擁護派」よりの考えですが、
ここでは「あれには絶対に納得出来ない」という、ドット抜け拒絶派も
多いですよね。
拒絶派の方々にお聞きしたいのですが、じゃぁメーカーはどういう対応
を取れば、皆様は納得されるのでしょうか?
このサイトって、IBM関係者も見ているでしょうから、もし実現可能な
いい案が出れば、もかしたら流れを変えられるかも知れませんし。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/31 10:07:21
Reference: saloone/00289
8月31日に mirageさん は書きました。
>日本のように客に優しい国以外では多分相手にもされない言いがかりでしょう。
各国の客の文化的背景は、確かに異なると思います。
米国だと、購入しても特に大した理由もなく、気にいらないとかの理由で
返品して、代品と交換するというのはありです。(Fry'sなど)
おかげで店頭には、一度開梱された製品が新品と同じ値段で売られています。
#日本だと許されない光景ですね。
ショップの保証がついているので、それでも問題は無く、また不良にあたったら
交換してもらえば良いのです。
LCDの場合、OSをセットアップせずに(出荷状態のままで返せるよう)
テストできれば、米国ならLCD不良を排除することが可能と思います。
ただ、ThinkPadに話を戻せば、コンシューマー向けのiシリーズしか店頭には無いんです。
[RE]
Subject: Re: [Q]TFT液晶のドット不良に妥協しますか?
From: mirage
Date: 2000/08/31 10:50:32
Reference: saloone/00294
8月31日に 岩渕@535Xさん は書きました。
>テストできれば、米国ならLCD不良を排除することが可能と思います。
意外ですね。
あの国はカタログに書いてあるから、の一点張りの対応をしそうに思えます。
どのような事情でも返品・交換が可能であるなら米国ではLCD不良の製品はどうしているの
でしょうか。米国で対応可能なら日本でもできそうなものですが。
もともとの単価(利益)が高いので対応できるのか?
あるいは誰も気にしないので問題にならないのか?
ご存じでしたら是非教えてください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ふと思った事
From: Nao.T
Date: 2000/08/30 00:14:39
月曜日にとある会議に出ていましたら
○ntelの方が出席していました。
自分は、業務用にはNotePCは無い(泣)のですが
一緒に出ていた者はTP570を持っていたのです。
さて、そのCPUメーカの人はTP600を持っていました
その方は大きくて自分とは頭一つ位違っていたので
たぶん190cm台だと思います。丁度隣に座りましたが
使用している姿とか、プレゼンで持っている時は
体格との相対比で240位の大きさにしか見えませんでした。
その人は手も大きく団扇並でしたが。
以前にも、シリコンバレーのある企業から女性で副部長という
方がDellのNotePC(A4オールインワン)もって見えられましたが
やはり、日本では体格面からも移動手段の面からも
薄型軽量が主流となり、(因みにその会議の出席者の半数はVAIO)
米国や欧州等は持ち運びより使用感を重要視するのは当然だなと
自分のその目で実感しました。
自分も同じ体格の日本人なら手は大きい方
なのですが.......
今日X20の発表の記事を見てふとそんな事を感じました。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: hakucho
Date: 2000/08/30 02:39:00
Reference: saloone/00234
8月30日に Nao.Tさん は書きました。
あんまり関係ないけれど
○MD社内でIntel Insideのステッカーを貼ったF社製ノートPCを
使っていたら、白い目で見られました。
でも薄くて小さいねと感心してました。
社内で使用しているPCは当然○MDのCPUを使ったAT互換機
(非ブランド品)でした。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: カムイ
Date: 2000/08/30 04:15:19
Reference: saloone/00234
こんばんわ、Nao.T さん
8月30日に Nao.Tさん は書きました。
>以前にも、シリコンバレーのある企業から女性で副部長という
>方がDellのNotePC(A4オールインワン)もって見えられましたが
>やはり、日本では体格面からも移動手段の面からも
>薄型軽量が主流となり、(因みにその会議の出席者の半数はVAIO)
>米国や欧州等は持ち運びより使用感を重要視するのは当然だなと
出張で北米の空港にいると、ノートPCで仕事をしている人を結構見かけます。
(自分も掃除機用のコンセントの近くに陣取り、報告書書いたりしますが ^^;)。
矢張り他人の使用しているノートPCが気になりますので、”変に思われない程度”に
そっと何を使用しているのか見たりします。
A4のオールインタイプが多い気がします。メーカではDellとTPが多いようですね。
意外とTOSHIBAは見かけません。もちろん、わたしの限られた経験の範囲ですが。
北米では、遠くへは車で空港まで移動し飛行機に乗るし、近くなら(300kmや
400kmの距離)なら車を3時間や4時間運転するのでノートPCの重さはあまり
気にならないのでしょうね。
さらに北米・欧州の人は女性でも、骨格がしっかりしていて力がありそうですし。
>今日X20の発表の記事を見てふとそんな事を感じました。
うたい文句通り”日本人ビジネスマンが待ち望んでいた”は確かでしょうね。
私も”TP560位の大きさ・重さで12.1"XGA画面のが出たら良いのにな”
と思っていましたので。
全然関係のないですが、去年2ヶ月程滞在したカナダのお客さん所では
NoteはTP390を配布してあり、社内標準のOffice softは
”ロータススーパーオフィス”でした。そして一部では(製品管理かな?)
OS/2Warpを使用していました。特に社内標準のOffice softが
”ロータススーパーオフィス”というのは”珍しいなー”と思い、どんな物か
滞在中に少しいじってみました。(^^;
それでは
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: jeanne
Date: 2000/08/30 09:16:54
Reference: saloone/00234
8月30日に Nao.Tさん は書きました。
>その人は手も大きく団扇並でしたが。
>米国や欧州等は持ち運びより使用感を重要視するのは当然だなと
>自分のその目で実感しました。
アメリカやヨーロッパではタイプライター文化が根底にあります。
それだけにキーボード(キートップ)の大きさには結構こだわりがあって
TP701のTrackWriteのようなコンセプトも生まれてくるわけです。
↑ All about ThinkPadからの請け売りやん。(^_^;)
その点、日本人にはキーボード自体の文化的な歴史が浅いですから
キートップが小さくて少々使い辛くてもデザイン性で売れたりするんですね。
私なんかは高校生の頃から英文タイプやってましたから
小さいキーには今でも違和感を覚えます。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: toshi-no
Date: 2000/08/30 15:24:52
Reference: saloone/00247
8月30日に jeanneさん は書きました。
>アメリカやヨーロッパではタイプライター文化が根底にあります。
>それだけにキーボード(キートップ)の大きさには結構こだわりがあって
そうですね。私も会社入って最初に叩いたキーボードはIBMのセレクトリック
タイプライター(電動タイプライター)で、これがまた絶妙の叩き心地(^^)。
その後さわったPS/55-5550(フロッピー3枚挿しの日本語DOSパソコン)の
キーボードが、キータッチそっくりで驚き。某国民機とは雲泥の差。
電動タイプライタでフロッピーラベル打ってたんですが、これが4時間
叩きっ放しでも肩も凝らないんですよ。それが腐った国民機のキーボード叩き
始めると、30分で肩が凝る・・・。文化の差ですねー。
>その点、日本人にはキーボード自体の文化的な歴史が浅いですから
>キートップが小さくて少々使い辛くてもデザイン性で売れたりするんですね。
そう、カッコだけなんですよねー。もうそういう時代ではないと思うけど。
パソコンに関わる全てのものを使いこなせないと、オールドタイプに分類されて
置いてきぼり食っちゃいますね(それで良いのならいいですが・・・)。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: Nao.T
Date: 2000/08/30 15:42:55
Reference: saloone/00260
8月30日に toshi-noさん は書きました。
> そうですね。私も会社入って最初に叩いたキーボードはIBMのセレクトリック
>タイプライター(電動タイプライター)で、これがまた絶妙の叩き心地(^^)。
自分は、大学(マスター)で学会発表用に買いました
オリベッティのレッテラを。 まだ、ありますが開けるのが怖いです
うーん、年がばれるかな?
でも、リボン何かを置いているところ何かあるのでしょうかね
オーバホールにでも出したいような気がしますが
でも、電動とかではないのでキータッチそのものは
あまり関係ないかも知れませんね
> そう、カッコだけなんですよねー。もうそういう時代ではないと思うけど。
>パソコンに関わる全てのものを使いこなせないと、オールドタイプに分類されて
>置いてきぼり食っちゃいますね(それで良いのならいいですが・・・)。
まあ、それはPCだけに限ったことではないですが
全てが形が優先というのも、なんだかなぁという気がします
でも、自分も形からという時もたまにありますが
これだけ、何でもほぼ行き渡っている時代には
カッコだけという物は直ぐ淘汰されていく様な
時代になりつつあるような来もします。
でも、そうなると現在の熱心なTPファンも少なくなって行くかも!?
[RE]
Subject: Re: ふと思った事(オリベッティのタイプライター)
From: ooyama h.
Date: 2000/08/30 17:55:06
Reference: saloone/00262
Nao.Tさん、toshi-noさん、こんにちは
>オリベッティのレッテラを。 まだ、ありますが開けるのが怖いです
あ、わたしも持ってます(実家の納戸で休眠モードですけど)。
こいつでタイプを覚えたので、最初の職場(建築関係の図書館員)
でも洋書の図書カード作成も怖くなかったものです(^^。
PC関連でも、鍵盤は仕様上、目に付きにくく、コスト削減のあおりを
受けやすいのでしょうね。まともな製品がない…。おかげで、今も
IBMの5576-A01鍵盤とC01鍵盤を愛用しています。これらに比べると、
SpaceSaver IIも、ちと気が乗らないです(って、2枚買ってます
けど)。
ooyama h.
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: yo
Date: 2000/08/30 17:31:48
Reference: saloone/00260
8月30日に toshi-noさん は書きました。
> そうですね。私も会社入って最初に叩いたキーボードはIBMのセレクトリック
>タイプライター(電動タイプライター)で、これがまた絶妙の叩き心地(^^)。
ちょっとのぞいたら、IBMの電動タイプライターのことが。つい、思い出しました。
型はどんなのか覚えてませんが、ホィールタイプで無く、印字部分が球体の電動
タイプライターでした。
それまで、オリベッティだと思います。ガチャ、ガチャと力を込めて打っていたの
が、あのIBMのタイプライター打った時は、天国のように感じました。すいません。
ついゴミを。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: yo
Date: 2000/08/30 17:37:48
Reference: saloone/00264
8月30日に yoさん は書きました。
ゴミ書きついでに、知人でTP535Eを使っていた人が、シャープのメビウス買って
まぁ、気に入ってみえるみたいだなぁと思っていました。
そしたら、先日話していたら、”このメビウス使い易いですか?”と聞いた人が
いて、”うーん、打ちにくい。打ちにくい。ThinkPadと比べたら雲泥の差。仕方
ないから、仕事の時は、キーボード付けて打ってるよ。”って。
傍で聞いていて、”ふふふ、そうでしょ。そうでしょ。”ってほくそえんでおり
ました。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: Nao.T
Date: 2000/08/31 02:14:52
Reference: saloone/00265
8月30日に yoさん は書きました。
>そしたら、先日話していたら、”このメビウス使い易いですか?”と聞いた人が
>いて、”うーん、打ちにくい。打ちにくい。ThinkPadと比べたら雲泥の差。仕方
>ないから、仕事の時は、キーボード付けて打ってるよ。”って。
自分と一緒に会議に出た人は仕事用にTP570を購入して使用しているのですが
きくと、Windows用にThinkPadを買ったけど一度使うと他のNotePCは使えない
と言っており、また下手なDeskTopのキーボードよりTPの方が良いねと
言っておりました。
更に、この間落としたのだけどと言って見せてくれましたが
DisplayPanelカバーが中心から逆への字になって両端が5mm位最初は浮いていた
そうですが、中心のヒビの部分に目隠し用シールを貼り真っ直ぐ成るように
戻したそうです。また右側のパームレストの手前側に7cm位のヒビガ入ってしまい
接着剤でくっ付けた後がありました。パネルを閉めてもまだ両端は3mm位
浮いていましたが、その人曰く"TPで無ければ壊れていたよ。外側がこんなに
なっても動作上は全く問題が無いし、キーボードといい一度使うとTP以外は
使えないね"と言っていました。
さすがですね。
でも、良い物が判る人はTPを使うとその良さが十分判るものですね
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: toshi-no
Date: 2000/08/30 15:34:02
Reference: saloone/00234
8月30日に Nao.Tさん は書きました。
>その方は大きくて自分とは頭一つ位違っていたので
>たぶん190cm台だと思います。丁度隣に座りましたが
>使用している姿とか、プレゼンで持っている時は
>体格との相対比で240位の大きさにしか見えませんでした。
>その人は手も大きく団扇並でしたが。
サンフランシスコの海辺の公園(フッシャーマンズワーフの並び)で
ぼーっとしてたら、190cm台の黒人が、音楽鳴らしながら歩いて来たんですよ。
それが、肩にラジカセ、日本で言うミニコンポを接着で繋いだようなバカ
でかいのを軽々とかついで、友人と話しながらちっとも重たいそぶりなど
見せずに歩いているんです。
これ見た時に、このカラダと勝負できる日本人はいないな〜と思ったものです。
こう言った人が、自室=>車庫の車、車=>自分のオフィスの間だけ
手に持つノートパソコンですから、大きくても重くても全く関係ないんですね。
優先度はそれよりもキータッチや堅牢性など、モノ本来の方に行くんですね。
日本のラッシュアワーを体験させないと、TP535のようなノートパソコンの
必要性は体感できないでしょうね。
[RE]
Subject: Re: ふと思った事
From: take@kanagawa
Date: 2000/08/30 18:44:45
Reference: saloone/00234
8月30日に Nao.Tさん は書きました。
>その人は手も大きく団扇並でしたが。
以前、ロスに行った際、空港内で写真を撮っていた際、それも
「オート110」というちっさい一眼レフで、撮っていたら、
団扇並の手をした向うの人が「Oh!Japanese technology. Please!」
といって貸してくれという仕種の後、同行の人たちと驚愕していた
ことを思い出しました。
(その手じゃ、シャッター押せないんじゃ?)
あ、ゴミレスで申し訳ありません。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: CD革命と携速
From: ほげー
Date: 2000/08/30 16:48:39
IBMのPCにバンドルされているのが前者なので
ここを見ている人の利用率は圧倒的に前者のほうが
高いと思うのですが、
システムリソースをどのくらい食うのか、とか
どっちがどういう風に優れている、とか
比べた方はおられますか?
[RE]
Subject: Re: CD革命と携速
From: やすひろ
Date: 2000/08/31 10:25:00
Reference: saloone/00263
おはよーございます。やすひろです。
8月30日に ほげーさん は書きました。
>比べた方はおられますか?
一年くらい前の雑誌が手元にありまして、携速98とCD革命Virtualを比較してます。
それによると、CD革命のほうがは仮想化の時間は長いものの、パフォーマンスは
いいようです・・・ま、それぞれ若干のようですが。
また、今のバージョンは変わってるかもしれません。
音楽CD対応などの付加価値は、WebSiteを見れば分かりますよね。
リソースは・・・どうでしょうねぇ。240にCD革命入れてますが、アンインストール
しないと比較できないし。(^^;)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
From: mskahn
Date: 2000/08/30 20:48:00
題名通りですが、昨日のアクセスが5,000を越えてます。
サーバ変更が利いているのかな。
8/29(TUE)の解析結果
延べ訪問者数:5036 名
[RE]
Subject: Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/30 20:56:16
Reference: saloone/00272
8月30日に mskahnさん は書きました。
>題名通りですが、昨日のアクセスが5,000を越えてます。
>サーバ変更が利いているのかな。
X20効果でしょう。
さきのi Series化路線発表のときも同じようなものでしたよ。
[RE]
Subject: Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
From: mskahn
Date: 2000/08/30 21:03:20
Reference: saloone/00273
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。
> X20効果でしょう。
> さきのi Series化路線発表のときも同じようなものでしたよ。
なるほどなー。(^^;)
いや、おそれいりました。
[RE]
Subject: Re: アクセス解析のフォーマットがかわりましたね。
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/31 00:51:08
Reference: saloone/00274
本題の方ですが,アクセス解析のPerl Scriptが,以前に使ってたものが日付の更新での
ファイル生成に問題があって,レスキューでScriptがVersion Upされてたこともあり,
更新してみました。大差はないのですが,OSの解析が追加されました。
..で,ここ数ヶ月(A20/T20の発表以後くらいかな)のアクセス数ですが,おかげさまで,
平日 3000〜3300件,休日 2600〜2800件ってとこでしょうか。前のサーバーのトラブル
で,アクセス件数はそんなに落ちてませんでしたが(リロードされるから),投稿数が
ちょっと落ちてました(こちらは製品とのからみがありますけど)。
サーバー一新で,またまた少し伸びるとは思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 日本IBM直販がThinkPad販売を拡充
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/30 23:39:21
日本IBMの直販ページにおいて,ThinkPadの扱いが拡充されてます。
ibm.com/direct(ビジネス・ユーザー向け)
http://www.jp.ibm.com/shop/direct/thinkpad.html
・ThinkPad 240X/X20/i1200/i1124/A20p/T20/A20m/130
ShopIBM(パーソナル・ユーザー向け)
http://commerce-08.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce3/CategoryDisplay?
・ThinkPad i1200/i1124/i1157/i1400/T20/240X/A20m/i1620/X20
※オプション類のフリー・オーダーも出来るようになるといいな。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: knight
Date: 2000/08/30 23:59:59
US IBMの HDD Technical Supportで HDD障害時の Noiseが実際に聞けます。(下記参照)
http://ssddom01.storage.ibm.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
HDDの製品名やModelを 限定していないため、ThinkPad用の 2.5" Travelstar以外の音も
入っているものと思います。 (一度保存した方が、聞きやすいです。結構生々しいですよ)
上記 WEBには 6種類のHDD障害音が載っていますが、私は幸か不幸か今まで実際に障害時の
音を聞いたことがありません。
ときどき 会議室内で DBCA Model の障害報告を見受けますので、実体験された方のご意見を
いただけないでしょうか ?
また、自分の製品の障害を公開する、企業姿勢とその対応はどうかも、皆さんのご意見を
お伺いしたいと思います。(Userの取扱による衝撃が原因のものもあるとは思いますが)
やはり Y乳業や、M自動車の体質とは異なるクリーンなイメージと考えるべきか ?
それとも、"問題が分かっているのに、何故起こらないように製品をもっと改善しないのか"
と言うべきか ?
[RE]
Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/31 00:40:38
Reference: saloone/00280
8月30日に knightさん は書きました。
>上記 WEBには 6種類のHDD障害音が載っていますが、私は幸か不幸か今まで実際に障害時の
>音を聞いたことがありません。
生々しいですね。中には,F1でも走ってんのかと思うような音がありましたね。
..で,本題ですが,私も2.5"のHDDクラッシュの音は聞いたことありません。会社のデ
スクトップの3.5"HDDが逝ってしまいかけてるのは何回か聞いたことあります。
head+crash.wavをもっと低音にした感じでした。
[RE]
Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/31 01:22:16
Reference: saloone/00280
8月30日に knightさん は書きました。
>上記 WEBには 6種類のHDD障害音が載っていますが、私は幸か不幸か今まで実際に障害時の
>音を聞いたことがありません。
私はあります。手元にあるので。
IBM DADA-26480 Sep/98製造の6.5GBの2.5" 12.5mmH HDD ですが
rotationally+challenged,+stiction.wav に近い音がします。
535Xに載せていた時期があったのですが、BIOSからは認識できず
上のwavファイルの最初のキューンという音が、もう少し派手に大きな音で連発して流れ
電源を入れるたびに、キューン、キューン.... と同じ回数だけサイレンのように繰り返し
ます。(HDDとしては、どうにか動こうとリトライを決められた数だけ実施しているのだと
思います。)
一度この状態になり、偶然直ったのか再び使えた時期もあったのですが、もう大丈夫だろうと
思ったのが運の尽きで、ある日突然またサイレンモードになって、もう1年経ちます。
(中身は一切取り出せませんでした。(ToT) )
>また、自分の製品の障害を公開する、企業姿勢とその対応はどうかも、皆さんのご意見を
>お伺いしたいと思います。(Userの取扱による衝撃が原因のものもあるとは思いますが)
たぶん、顧客だけでなく、SEや営業向けの情報としての wavファイルの公開だと
思うのですが、好感が持てます。対応の方はベアドライブではない保証有りのHDDが壊れた
ことが無いので判りません。
[RE]
Subject: Re: US IBMが HDD 障害時の音を WEB で公開
From: やすひろ
Date: 2000/08/31 11:11:53
Reference: saloone/00280
8月30日に knightさん は書きました。
>US IBMの HDD Technical Supportで HDD障害時の Noiseが実際に聞けます。(下記参照)
アドレスは違うかもしれませんが、このWAV音の公開は前からあったみたいですよ。
今年の一月ごろの2xx系会議室で、ちょっと話題になりました。
例のDBCAのギコギコ音は Bad+head+1.wav に近いです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Q)液晶不良三択
From: acasia
Date: 2000/08/31 08:39:47
ちょっと二つにまとまらないような気がしたので
液晶不良についての意見として
A)液晶とはそういうものだろ!わからんのか?
B)おかしいとは思うけれど涙をのんで妥協するしかないか、トホッ(涙)
C)絶対そんなもの欠陥であって商品として許さん!
となるとどうでしょうか。ちょっとフランクな表現ですが・・
私はB)です。ただ、A)もC)もわかります。
価格帯と購入条件によってはA)よりのB)とか
C)よりのB)とかになることもあります。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Club IBM 「サマーロケーションでGET」当たりました!
From: つちのこ
Date: 2000/08/31 10:01:41
はじめまして。
いつも楽しくこのHPを見させて頂いております。
さて、2−3週間前に応募した、CLUB IBM上の懸賞当選の報告です。
CLUB IBMに入会手続きを済ませ、初めて会員専用ページを拝見した後、
モアイちゃんを探せのコーナーで(勝手に名前を作ってます)、
マウンテンバイク(折畳式)が欲しいなと願いつつ、応募しました。
そして昨日、そんな出来事を忘れきった後に、いきなりのクロネコヤマトの
登場です。蓋を開けてみたら、そこは黄色い自転車!!!
嗚呼!CLUB IBMって素晴らしい!屈折28年、人生で初の懸賞GETです!
以下は同封された手紙からの抜粋です、
「今後もより一層 皆様にお喜びいただけるようなCLUB IBMになるべく、
スタッフ一同頑張っております。今後もIBM製品ならびにCLUB IBMをどうぞ
宜しくお願い申し上げます。」
CLUB IBM、IBM(本体)、及びCLUB IBMについて教えて頂いたTHINK PAD CLUB
の皆さん。本当にどうもありがとうございました。これからも末永く
宜しくお願いいたします。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000