s30/is30系(1)一括表示
[表示範囲:1601〜1700][スレッドモード]

[INDEX]
01601 Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
01603 Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
01604 Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
01605 Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
01602 Re: USBが・・・
01606 Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
01607 Re: s30の内蔵時計やたらとが遅れる
01608 s30にwindows2000をインストールできません
01610 Re: s30にwindows2000をインストールできません
01621 Re: s30にwindows2000をインストールできません
01609 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01653 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01659 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01661 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01669 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01680 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01656 Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
01611 S30iSeriesのバッテリー駆動
01612 Re: S30iSeriesのバッテリー駆動
01613 XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
01620 Re: [s30]XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
01625 Re: [s30]XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
01614 左クリックのゴム売ってないですか?
01616 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01617 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01622 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01623 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01629 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01682 Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
01615 全画面拡大機能の使い方
01618 Re: 全画面拡大機能の使い方
01619 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01624 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01626 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01627 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01628 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01634 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01631 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01635 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01643 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01647 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01650 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01651 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01652 Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
01630 is30(2639-45J) 起動時停止
01632 Re: is30(2639-45J) 起動時停止
01633 Re: is30(2639-45J) 起動時停止
01649 Re: is30(2639-45J) 起動時停止
01648 Re: is30(2639-45J) 起動時停止
01636 DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01637 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01638 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01639 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01640 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01641 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01646 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01642 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01644 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01645 Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
01654 FANの回転について
01655 [s30/Win2K] Re: FANの回転について
01657 Re: FANの回転について
01658 Re: FANの回転について
01660 Re: FANの回転について
01662 s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01663 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01664 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01665 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01666 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01667 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01668 Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
01670 バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01672 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01677 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01673 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01675 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01676 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01678 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01681 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01686 Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
01671 左のUSBが使えない
01674 Re: 左のUSBが使えない
01679 Re: 左のUSBが使えない
01683 Re: 左のUSBが使えない
01684 Re: 左のUSBが使えない
01685 Re: 左のUSBが使えない
01688 Re: 左のUSBが使えない
01689 Re: 左のUSBが使えない
01687 Re: 左のUSBが使えない
01690 S30でのキーボード変更について
01691 Re: S30でのキーボード変更について
01692 Re: 無線LANモデルから有線LANモデルへと変更挑戦中
01693 Re: 無線LANモデルから有線LANモデルへと変更挑戦中
01696 s30有線LANモデルへ変更したい方へ
01694 突然充電されなくなった
01695 Re: 突然充電されなくなった
01697 Re: 突然充電されなくなった
01698 Re: 突然充電されなくなった
01699 Re: 突然充電されなくなった
01700 s30 パーテーション割とリカバーCD


[RE] Subject: Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
From: めぃびぃ
Date: 2003/09/29 23:32:59
Reference: tp_s01/01599

9月29日に CONTAさん は書きました。

>ただB's GoldやClip、起動FD作成ツール(Win98SE/Meのみ対応)等のアプリソフトが
>入ったCD-ROMが一枚だけしか付属していません。

 TDKのサイトに解説がありませんので起動FD作成ツールの概要がわかりませんが、
多分、WIN98SEとかで起動FD作成ツールを実行すればIO.SYS、MS-DOS.SYS、COMMA
ND.COM等をコピーした上で適当なCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATを作ってくれて、FD
から起動後にCD-ROMを読み出せる環境を作ってくれるんじゃないでしょうか。
 起動FD作成ツールの解説をお読みになっていただけば、多分そのあたりのことが
書いてあるんじゃないかと「想像」しています。

 いや、ハンドルとおり、「maybe」ですけど。(^^;

 で、その作成したFDから起動してCD-ROMを読むことができれば、B'sで1枚目の
CD-ROMを作成する時にプロパティだったかな、どこかにある「起動ディスクを作成
する」とかいうのりのチェックボックスをONにしてCD-ROMを焼くだけです。イメー
ジを作成する前にFDを要求されますので、その起動ディスクをセットすればOKです。
2枚以降は以前に焼いたものをそのまま使って構いません。
 すいません、B'sの3.xxもライセンスをいくつか持っているのはずなのですが、
マニュアルを発掘できなかったので、この辺はうろ覚えの記憶です。



[RE] Subject: Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
From: CONTA
Date: 2003/09/30 14:48:54
Reference: tp_s01/01601

現在Win98系のPCは持っていませんので何も手立てがありません(泣)
折角色々とアドバイスを頂いたのにすいません。


そこで一つひらめきました。
メインのA31-E5J(XP)とウルトラベイHDDアダプタを所有してます。

s30HDDをA31のウルトラベイ(2ndHDD)に入れ、A31のGhostを使いフルバックアップを
作ろうと思います。

ただ少し不安があります。
A31にはHDD C ,Eがあり、s30にもHDD C ,Dがあります。
バックアップを行った時にドライブレター?が重複しますよね。
若しくはA31が機転を利かして勝手にs30のHDD C,DをF,Gに書き換えないか心配です。
この現象をいわゆる「MBRの破損」と言うのでしょうか?
予め正常MBRのバックアップをとっておこうとは思いますが...

たまに掲示板でウルトラベイでバックアップやクローンを作成は出来たが、PC起動が
遅くなったとかアプリの起動が遅くなった話を聞きます。
やはりこれはMBRが壊れPCが考え込んでいるからでしょうか?



[RE] Subject: Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
From: めぃびぃ
Date: 2003/09/30 19:46:41
Reference: tp_s01/01603

 Win95やWin98を使っていた時には他のPCへHDDを接続するとかよくやっていま
したが、Win2K導入以降はそのような必要性に迫られた時がありません。なので、
MBRとは無関係であるということしか知りません。

 Ghost2003のパンフを見てみましたが、PC-DOSがバンドルされているようです。
また、D2D領域にもPC-DOSのシステムファイルは含まれるはずです。但し、こちら
にはMSCDEX.EXEが入っている必然性はありません。
 従って、CONTAさんの環境でもライセンス上の問題は無く、HDDの抜き差しをし
ないでCDブートのリカバリディスクを作れるはずです。マニュアルに書いてないの
なら、CD-ROMの中の*.TXTを読めばできるだろうと思いますが、私にできるアドバ
イスは、ここまでです。

 では、幸運を祈ります。



[RE] Subject: Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
From: CONTA
Date: 2003/09/30 20:43:33
Reference: tp_s01/01604

めぃびぃさん、色々と御世話になりました。

今まであまり縁が無かったMBRや回復コンソールが説明されているサイトや
GhostでリカバリCDの作り方を紹介しているサイトを見つけました。

めぃびぃさんからも貴重な情報を頂きましたので、先ずは理解し、具体的に実行出来る
ように頑張ります。

有り難うございました。



[RE] Subject: Re: USBが・・・
From: めぃびぃ
Date: 2003/09/29 23:56:30
Reference: tp_s01/01600

9月29日に じゅんくんさん は書きました。

>IBMに「なんとかして」と言いましたが、
>「保障期間外だからダメ」と言われました。

 その対応こそダメですね。
 同じ現象で保障期間中に3回も修理に出しているのだから保障期間を過ぎたら対応
しないのはおかしいと主張しても駄目でしたか。正常に修理されていないのですから
大概のメーカーは保障期間を厳密に適用することは無いみたいですが・・・・。

 但し、USBケーブル側に問題がある場合も多いことは事実のようです。私の持ってい
るUSBケーブルの中にも押していないと240Zと接続状態にならないものがあります。
 原因としては、コネクタと基板のはんだ付け部にクラックが入っているか、USBケー
ブルの端子とコネクタの端子が接触していないかの2種類だけしか考えられません。
他のUSBケーブルを使っても駄目ですか?
 最後の手段としてはUSBケーブルの端子中央部を、厚みを少なくする方向でラジオペ
ンチ等で「ほんの少しだけ」変形させるというのもありますが、薦めません。(^^;



[RE] Subject: Re: Ghost2003+純正同等CDR/W Drive
From: CONTA
Date: 2003/10/02 12:43:46
Reference: tp_s01/01598

TDK PCD8824U2のDOS用DriverについてメーカーへTELした処、Win98Se Me上で
ユーティリティーソフトの「起動FD作成ツール」を立ち上げ作成して下さいと言われました。

以前にWin98se PCを処分してしまい、友人にも助けを求めましたが皆2KやXPに移行
いていて為す術がありません。

もう今回は諦めます。



[RE] Subject: Re: s30の内蔵時計やたらとが遅れる
From: 玉虫
Date: 2003/10/03 20:27:23
Reference: tp_s01/01590

本日、やっと修理に出していたPCが戻ってきました
修理内容はメインボード交換だそうです、
バックアップ電池の不良だとばかり思っていたのですが・・
それとも、ごちゃごちゃ修理するよりアッサリとボード交換の方が
手っ取りばやいからでしょうか^^;
我々には高値のメインボードもメーカーさんにしてみれば
安いものなんでしょうねーー。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30にwindows2000をインストールできません
From: gulen
Date: 2003/10/03 22:34:21

はじめましてgulenと申します。

先日、s30を中古で購入し新しくwindows2000をインストールしようと試みたのですが
ハードディスクをフォーマットするとUSBを認識しなくなってしまい
USB CD-ROMを使用できなくなってしまいます。
どのようにインストールしたらよいのでしょうか

くだらない質問ですがアドバイスお願いします



[RE] Subject: Re: s30にwindows2000をインストールできません
From: angkor
Date: 2003/10/05 15:57:40
Reference: tp_s01/01608

10月3日に gulenさん は書きました。
>先日、s30を中古で購入し新しくwindows2000をインストールしようと試みたのですが
>ハードディスクをフォーマットするとUSBを認識しなくなってしまい

access thinkpad入ってますか?普通、左上の黒い「ThinkPad」を押すと出てくるやつ。
ここの「保守」に新しいOSのインストールがあります。

WIN2000はUSB_CDDをサポートしないので、
起動FD(4枚)を作り、1枚目にUSB_CDD追加のパッチを当て、
FD起動でUSB_CDDを併用して…
との解説があります。簡単にできます。

IBM TOOLを削除してしまったら、もう一度ここに問い合わせて、
その部分の内容を掲載してもらえば助けてくれるでしょう。
数ヶ月前に、それでインストールできたの投稿もありましたし。

ちなみに、私はIBM区画をIBM TOOLと共に消し去った後なので詳細を
教えることができません。

\(*⌒0⌒)bがんばっ♪



[RE] Subject: Re: s30にwindows2000をインストールできません
From: OZAKI'S
Date: 2003/10/09 22:03:37
Reference: tp_s01/01608

ThinkPad Club FAQ db #15
http://www.thinkpad-club.com/webforum/faqdb.cgi?action=kategorie&k_no=11&mk_no=1


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: taku
Date: 2003/10/04 18:47:13

先日、日立(旧IBM)のHTS7206060M9AT00に、換装しました。
5400回転80Gにしようか迷った末、決めました。(熱、音問題等)
Acronis TrueImage6.0を使い交換して元の状態(Driverアプリケーション)に
戻すのもたいして時間はかかりませんでした。
交換後のその静かさには、びっくり。DJSA-220の頃は、こんなものだろうと
あきらめていましたが、流体軸受けはさすがですね。
熱も熱くはなりますが、問題なく動いている為あまり気にしていません。
動きは、きびきびとした動きになり快適です。
交換に悩んでいる方は、お勧めです。
HDBENCHで測定した結果を載せておきます。
 そこでひとつ質問なのですが、教えてください。
他のNOTEに入れた時の記事などを読むとスコアが、ReadWriteが40000を
超えた人もあるようです。そのほかの記事では、S30の440MXのチップはHDDの
ReadWriteはそれほど伸びないとのことも書いてありました。
私のis30で、HDDをもっと早く動かす方法は、あるのでしょうか?
is30のプライマリーIDEチャンネルは、UltraDMAとしか出ていませんが
UltraDMA1の33.3MB/Sが限界なのでしょうか。
このHDDの性能としては、もっと上だと思うのでよい方法はないでしょうか?
長くなってしまい申し訳ありません。わかるかた居ましたら教えてください。
以上

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 597.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[256K]  
VideoCard   Silicon Motion Lynx3DM  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4  
Date        2003/10/01  18:58  

プライマリ IDE チャネル
  HTS726060M9AT00

ARK VD600 SCSI Adapter
  ARK     CD-ROM VD6 A    6.00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9583        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   30704   20949   14564   10443  C:\100MB



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: USER
Date: 2003/10/14 23:10:02
Reference: tp_s01/01609

私も高速HDDへの換装を考えていたのですが、、

10月4日に takuさん は書きました。
>is30のプライマリーIDEチャンネルは、UltraDMAとしか出ていませんが
>UltraDMA1の33.3MB/Sが限界なのでしょうか。

確かにIntelの440MXのデータシートを見る限りIDEは33Mのようですね。
シークが早いメリットはあると思いますが。。



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: taku
Date: 2003/10/19 23:23:22
Reference: tp_s01/01653

10月14日に USERさん は書きました。
>確かにIntelの440MXのデータシートを見る限りIDEは33Mのようですね。
>シークが早いメリットはあると思いますが。。

回答ありがとうございます。
同僚は、iseries1200からT41へ買い換えるらしいですが、
私は、他のNOTEを買っても、S30とは末永く付き合って行きたいと思います。



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: USER
Date: 2003/10/20 22:22:36
Reference: tp_s01/01659

10月19日に takuさん は書きました。
>私は、他のNOTEを買っても、S30とは末永く付き合って行きたいと思います。

結局、5400rpmのHitachi/IBM HTS548020M9AT00を通販で注文しました。最
近ノートPC、特に1スピンドル機の選択肢がないので、こちらもまだまだ
使い倒すつもりです。



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: USER
Date: 2003/10/24 00:09:39
Reference: tp_s01/01661

10月20日に USERさん は書きました。
>結局、5400rpmのHitachi/IBM HTS548020M9AT00を通販で注文しました。

本日届いたので、早速換装してみました。

前の15Gプラッタ×4200rpm HDD(IBMのIC25N020ATDA04-0←オリジナルのDJ
SA-220から換装済み)比較でベンチ数値で約2倍、体感でもデスクトップPC
(Maxstorの40Gプラッタ×7200rpm←1年半前のちょっと高速なHDD)に比べ、
そんなに遜色がなくなり、快適です。バッファ8MB というのも利くようで、
RandomReadはdスクトップPCよりベンチの数値が上になっています。
換装前のHDDも流体軸受けでしたが、更に一段と音がしなくなったのはちょっ
と驚きです。



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: taku
Date: 2003/10/26 02:09:05
Reference: tp_s01/01669

10月24日に USERさん は書きました。
>換装前のHDDも流体軸受けでしたが、更に一段と音がしなくなったのはちょっ
>と驚きです。
HTS726060(7200rpm)は、個体差で共振の問題があったみたいですが、
私の買った物は、とても静かです。5400rpmとなるとかなり静かなのでしょうね。
あと心配は、寿命ですが、それを心配してもどうにもなるわけでもなく、
どのHDDでも突然死はあるわけで、
不慮の事故(落下)などには十分注意していきたいと思います。



[RE] Subject: Re: 7200rpmHDD交換しました。(2639-43J win2k SP4)
From: s30ってハードの相性が強くないっすか?
Date: 2003/10/17 16:37:21
Reference: tp_s01/01609

私は、5400回転のHDD HTS548040M9AT00へ換装しました。

 440MXの限界でATA33までしかでないので、s30で使う限りはあまり大差ないと考えたからです。
若干7200回転の方が早いかな?回転数が差を出したのかな?と思ったりもしたのですが、
まあ誤差範囲内といったところなのでしょうか。

 s30ではチップ性能のため大差なく、この差はまず体感できないですが、
いずれATA100対応ノートへも転用を考えられる方には、7200回転もいいかもしれませんね。

 しかし、静かだなあ。


HDDの断片化あり。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 597.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[256K]  
VideoCard   Silicon Motion Lynx3DM  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 1  
Date        2003/10/17  16:14  

Intel(r) 82440MX Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  HTS548040M9AT00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9411        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   30695   21165   13123   10305  C:\100MB


 
 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 597.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[256K]  
VideoCard   Silicon Motion Lynx3DM  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 1  
Date        2003/10/17  15:56  

Intel(r) 82440MX Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  HTS548040M9AT00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9316        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   30153   20821   13312   10245  C:\100MB



 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 597.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[256K]  
VideoCard   Silicon Motion Lynx3DM  
Resolution  1024x768 (24Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 1  
Date        2003/10/17  15:53  

Intel(r) 82440MX Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
  HTS548040M9AT00

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9270        0       0        0       0        0           0

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
        0      0       0       0   30331   20992   12561   10275  C:\100MB


> ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
>M/B Name      
>Processor   Pentium III 597.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
>Cache       L1_D:[16K]  L1_I:[16K]  L2:[256K]  
>VideoCard   Silicon Motion Lynx3DM  
>Resolution  1024x768 (16Bit color)  
>Memory      261,616 KByte  
>OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4  
>Date        2003/10/01  18:58  
>
>プライマリ IDE チャネル
>  HTS726060M9AT00
>
>ARK VD600 SCSI Adapter
>  ARK     CD-ROM VD6 A    6.00
>
>   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
>  9583        0       0        0       0        0           0
>
>Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write   RRead  RWrite  Drive
>        0      0       0       0   30704   20949   14564   10443  C:\100MB


PS:
ところで、以前に話題に上ったことがあるUSBメモリからの起動は、
結局どうなったのでしょうか?
 やぱりs30ではBIOSが対応していないのでしょうか?
Transcendの新しいUSB2.0対応メモリはブートアップ対応とのことらしいですが、
どなたか試されたかたいらっしゃいましたら、ご報告お願いします。
 メルコのPetitDrive2xはだめでした(PenDriveのOEM)。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30iSeriesのバッテリー駆動
From: S30iばってり
Date: 2003/10/07 14:23:56

会社にて中古のS30を使うことになったのですが、バッテリーは認識しており、かつ残量は100%
なのですが、ACアダプタの抜くと電源がおちてしまします。なにか設定が必要なのでしょうか?
それともただの故障でしょうか?よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: S30iSeriesのバッテリー駆動
From: あさ
Date: 2003/10/08 08:29:00
Reference: tp_s01/01611

10月7日に S30iばってりさん は書きました。

>会社にて中古のS30を使うことになったのですが、バッテリーは認識しており、かつ残量は100%
>なのですが、ACアダプタの抜くと電源がおちてしまします。なにか設定が必要なのでしょうか?
>それともただの故障でしょうか?よろしくお願いします。

バッテリがお亡くなりになってるのでは?
Yuryu's Bettery Informationで確認されてはいかがですか。
win xp 2000 用で 98では不可ですが
http://www.vector.co.jp/authors/VA01102/


▲[INDEX]

[NEW] Subject: XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
From: すぎぽ
Date: 2003/10/08 11:42:50

s30を使っていますが、XPを使う時にマシンの性能を考慮して、
FATでインストールしたいと思っています。
当方、リカバリCDを所有しているため、これを使ってFATにしたいのですが、
リカバリCDでは、NTFS/FATの選択が見当たりません。
オリジナルXPを購入すれば可能とは思いますが、
リカバリCDでの対応方法を模索しています。
ご教授をお願いします。



[RE] Subject: Re: [s30]XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
From: OZAKI'S
Date: 2003/10/09 21:58:49
Reference: tp_s01/01613

10月8日に すぎぽさん は書きました。
>リカバリCDでは、NTFS/FATの選択が見当たりません。

自動的にNTFSにコンバートされます。
過去にも話題ありましたが、簡単な回避法はないようです。

ThinkPad Club Archive (s30/is30系(1))
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_s01004.html#00338

FDDがあれば、HDD内i386フォルダとibmtoolsフォルダをDOSから読める媒体
にバックアップしておけば、リカバリに近い状態まで戻すことが可能だと
思います。



[RE] Subject: Re: [s30]XPリカバリCDでFATにする方法を教えてください。
From: すぎぽ
Date: 2003/10/10 13:04:57
Reference: tp_s01/01620

OZAKI'Sさん ありがとうございました。

参考になりました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: dtazdtaz
Date: 2003/10/08 14:42:55

過去の投稿で左クリックがへたったときにみなさんゴムを変えておられるようですが、秋葉原とかでゴムだけ売ってないでしょうか?
やはりコールセンターへTELして郵送してもらうしかないのでしょうか?

また、560Xとか240みたいな他の機種のクリックゴムの流用とかできるのでしょうか?
教えてください。



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: Miya
Date: 2003/10/08 20:27:47
Reference: tp_s01/01614

店頭で販売してると言うことは、私は今まで耳にしたことはありません。

>また、560Xとか240みたいな他の機種のクリックゴムの流用とかできるのでしょうか?

他の機種は知りませんが、240とは、サイズや形状が異なっていますので流用は無理だと思います。



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: dtazdtaz
Date: 2003/10/09 00:29:50
Reference: tp_s01/01616

Miyaさん回答ありがとうございます。
そうですか。ないですか。。。
残念です。



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: VmaxTaguchi
Date: 2003/10/10 09:54:09
Reference: tp_s01/01614

10月8日に dtazdtazさん は書きました。

>過去の投稿で左クリックがへたったときにみなさんゴムを変えておられるようですが、秋葉原とかでゴムだけ売ってないでしょうか?
確認したいのですが、「左クリックのゴム」とは、どこのことをおっしゃっているのでしょうか?
トラックポイントのキャップのことを言うのには「左クリック」とは奇妙ですし、
パームレストのゴム引き塗装のことであれば、これは塗装の一種ですから、
取り替えるというのは、パームレストの部材ごと交換することになります。
質問するときは、正確に表現されたほうがスムーズな回答も得られやすいと思います。



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: やすひろ
Date: 2003/10/10 10:13:07
Reference: tp_s01/01622

10月10日に VmaxTaguchiさん は書きました。

>確認したいのですが、「左クリックのゴム」とは、どこのことをおっしゃっているのでしょうか?

クリックボタンの下にある、ラバードームのこと・・・のはずです。
で、左クリックは通常であれば一番多用しますから、一番ヘタリが早いです。
s30・X22あたりの時期の製品は、他と比べこのゴムがヘタリやすいらしいです。

ここらあたりが参考になります。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_s01006.html#00545



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: dtazdtaz
Date: 2003/10/11 01:37:00
Reference: tp_s01/01623

「VmaxTaguchiさん」そうですね正確な記述心がけます。
「やすひろさん」情報ありがとうございます。

私の欲しかった情報はラバードームのことです。
友人より中古を譲り受けた際にクリック感がないのを改善したくて情報を探していました。
ユーザ登録をし直したので、登録に関する通知が来た後にでもサービスセンターにTELしてみようと思います。
ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: 左クリックのゴム売ってないですか?
From: dtazdtaz
Date: 2003/10/26 11:30:07
Reference: tp_s01/01629

IBMのサポートはすごいです!電話してお願いしたらラバードームを2個送ってくれました。^^


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 全画面拡大機能の使い方
From: surf
Date: 2003/10/08 16:50:30

以前ここで、「全画面機能が便利」という投稿があったように思います。
しかしながら私のPCでは機能していないようです。
どのようにしたら使えるようになるのかご教授下さい。
調べ方がまずいのかもしれませんが、どこを探してもだめでした。
ちなみに、PCは、s30  2639R3J です。



[RE] Subject: Re: 全画面拡大機能の使い方
From: maruhi
Date: 2003/10/09 01:07:08
Reference: tp_s01/01615

surfさん はじめまして

「全画面機能」とは下の書き込みのことであってますか?

Re: ITryプログラムについて
http://www.thinkpad-club.com/webforum/saloon01/02525.html



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: OZAKI'S
Date: 2003/10/09 21:46:13
Reference: tp_s01/01615

スクリーン・マグニファイヤーのことでしたら、つぎのプログラムの
導入が必要です。

ThinkPad ホットキー機能
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/..



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: angkor
Date: 2003/10/10 10:48:12
Reference: tp_s01/01619

2639-r5j xp pro sp1 英語キーボードです。
下記は導入済み、
IBM ThinkPad ホットキー機能 (Windows 98/98 SE/Me/NT4/2000/XP) Ver.1.03.0314
下記がインストールされています(導入支援で確認)。
ThinkPad全画面拡大機能Ver.1.09

「Fn」+「Space」で何の変化もありません。
英語キーボードは使用不可なんでしょうか? 違うキー操作なんでしょうか?



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: かわ。
Date: 2003/10/10 13:38:29
Reference: tp_s01/01624

angkorさん

>英語キーボードは使用不可なんでしょうか? 違うキー操作なんでしょうか?
はい。英語キーボードではそのキーの組み合わせはサポートされません。
少なくとも、私の知る限りでは。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: angkor
Date: 2003/10/10 17:56:52
Reference: tp_s01/01626

10月10日に かわ。さん は書きました。

>>英語キーボードは使用不可なんでしょうか? 違うキー操作なんでしょうか?
>はい。英語キーボードではそのキーの組み合わせはサポートされません。
>少なくとも、私の知る限りでは。


どこかの実行ファイルから起動できないんでしょうか。

IBM ThinkPad ホットキー機能の展開先に「ZOOM」というフォルダがあって、
中にファイルが3個あり、その中の一つ「TPSCREX.EXE」(ThinkPad UltraZoom)
をクリックしたけど何も起こらず。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: OZAKI'S
Date: 2003/10/10 20:25:59
Reference: tp_s01/01627

angkorさん:

英語キーボードでなぜ使えないか?
ためしに英語版のホット・キー機能を導入されてみては?
結果がどうなるかは想像できませんし、保証もできかねますが。

TP General - Hotkey Features for Windows 98/Me/NT/2000/XP
http://www-3.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=MIGR-38953



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: angkor
Date: 2003/10/11 22:36:47
Reference: tp_s01/01628

10月10日に OZAKI'Sさん は書きました。
>ためしに英語版のホット・キー機能を導入されてみては?
>http://www-3.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=MIGR-38953

英語版をインストールしてみました。
英語版: Hotkey Features for s31 Ver1030314 20030318(hotkey09.exe) 
日本語版:ホットキー機能 for s30 Ver1030314 20030313(1rvu12wj.exe)

しかし、両者の*.exeによる展開ファイルは全く同じもので(数、名前、日付、サイズ)、
インストール後もVer.No.が同じでした。
 オンスクリーン表示 30210
 全面拡大機能    109

[Fn]+[Space]を押しても変化ありません。割り当てkeyが違うのかしら。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: かわ。
Date: 2003/10/11 12:59:47
Reference: tp_s01/01627

angkorさん

すこし、調べてみました。
キーボードカスタマイズユーティリティにて外部キーボードの部分?で
別のキーの組み合わせに設定してみたところとりあえず使用はできました。

ただ、キーボードカスタマイズユーティリティーのサポート機種にs30は
入っていませんので、自己責任ということで。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: angkor
Date: 2003/10/11 22:39:07
Reference: tp_s01/01631

10月11日に かわ。さん は書きました。
>キーボードカスタマイズユーティリティにて外部キーボードの部分?で
>別のキーの組み合わせに設定してみたところとりあえず使用はできました。

私には理解できません。具体的に教えてくれませんか?
自己責任ということは当然理解していますので。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: ゲーナ
Date: 2003/10/12 01:17:19
Reference: tp_s01/01635

10月11日に angkorさん は書きました。
>私には理解できません。具体的に教えてくれませんか?
>自己責任ということは当然理解していますので。

横から失礼します。
わたしも英語キーボードで全画面拡大、というのが出来ないのが気になって
いましたので(当方s30 2639R5J)早速これは福音とインストールしてみました。
(英語キーボードで不可なのは知っていたのですが釈然としていなかったので)

IBM ThinkPad キーボード・カスタマイズ・ユーティリティー(Windows 2000/XP) Ver.1.2.60.1 
をインストールし、ソフトを起動、『外付けキーボード』タブを開いて、
[]キー割り当て有効、にチェックし、一番下の
『全画面拡大機能』でキーカスタマイズをする、ってことですね?
#↑このユーティリティの対象PCに、s30が含まれていないので、かわ。さんが
 念のためコメント付けられたのですね。

ただ、外付けキーボードでないと動作しないのか?『右Ctrl+スペース』の設定を
マシン本体のキーで打っても拡大しないですね。
(全画面拡大は1.09をインストール済み)
このスクリーンマグニファイヤがどんな動作をするのかも見たことはないのですが、
プレゼンのときにちょっと詳しく見せるのに使えそうと思っています。

もう少しトライしてみます。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: narumi
Date: 2003/10/12 09:29:51
Reference: tp_s01/01643

>このスクリーンマグニファイヤがどんな動作をするのかも見たことはないのですが、

画面の解像度を 800×600 とか、640×480 にする機能です。
同等のことは、ご存知のとおり、画面のプロパティ で実現できますね。

・・・と思っていたのですが、640×480が選択できなくなってる。

is30(4AJ)+USkey+XPpro+Lynx3DMdriver(6.13.10.227)



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: ゲーナ
Date: 2003/10/12 15:33:37
Reference: tp_s01/01647

10月12日に narumiさん は書きました。

>画面の解像度を 800×600 とか、640×480 にする機能です。
>同等のことは、ご存知のとおり、画面のプロパティ で実現できますね。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tips/vol22.html
を見ると、アクティブウィンドウを最大化して、、というような記述も
あるのですが、単に解像度を変えて相対的に文字サイズを大きく見せる、
というだけでしょうか。。。だったら「プレゼンテーション・ディレクター
ウィザード」であらかじめVGAとかを設定しておいて切り替えるのと
そう変わりはないのかも知れませんね。
(元の画面を記憶して、、、という機能はないですが)

火曜日に出社後、外付けキーボードで「キーカスタマイズ」試してみます。

どうもありがとうございました。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: kaz_s30
Date: 2003/10/13 10:20:18
Reference: tp_s01/01650

>アクティブウィンドウを最大化して、、というような記述も
>あるのですが、単に解像度を変えて相対的に文字サイズを大きく見せる、
>というだけでしょうか。。。だったら「プレゼンテーション・ディレクター
>ウィザード」であらかじめVGAとかを設定しておいて切り替えるのと
>そう変わりはないのかも知れませんね。
>(元の画面を記憶して、、、という機能はないですが)

当方のs30では機能しています。いくつかウィンドウを開いておいて
試してみましたが、アクティブなウィンドウだけが画面いっぱいに拡大
されます。そのままctrl+spaceで元の状態に戻ります。
画面のプロパティで切り替えるのとは違ってうまく使えば結構便利です。
切り替える前と後で画面のプロパティで表示設定を確認してみました。
切り替え後(拡大時)は800*600の設定になっているようです。

機能されていないとのことですが、BIOSのDisplayの設定で
HV Expantionの設定を”on”に設定して試してみて下さい。
BIOSの立ち上げ時等に醜い画面になるのであまり好きではありませんが
拡大機能を使うにはonにしないと機能しないようです。
(間違っていたらごめんなさい)

当方の環境は2639−42J/WinXP Pro sp1
日本語キーボードです。英語キーボードでは試していません。
時間があれば英語キーボードに付け替えて確認してみます。



[RE] Subject: Re: [s30]全画面拡大機能の使い方
From: angkor
Date: 2003/10/13 14:37:17
Reference: tp_s01/01651

s30英語キーボードで確認しました。
IBM ThinkPad キーボード・カスタマイズ・ユーティリティー Ver12601 20031007をインストールし、
ソフトを起動、『外付けキーボード』タブを開いて、[]キー割り当て有効にチェックし、
一番下の『全画面拡大機能』にキーを割り当てる。

Ctrl+space を設定すると、アクティブな画面を閉じる機能として働きました。
Shift+space と Alt+space は拡大動作OKでした。
実行すると、解像度を800X600に変更するだけです。画面のプロパティも解像度が変更されています。
なお、キーボード・カスタマイズ・ユーティリティーの説明書.txtには、許可された機種以外での
使用を禁ずる旨の記述がありました。
s30は対象にリストアップされていません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30(2639-45J) 起動時停止
From: EWSN
Date: 2003/10/11 10:02:52

is30(2639-45j)でOSはmeです。起動途中で停止します。
起動後、IBMロゴ→WINDOWS me ロゴ→F11まで正常
その後、SYSTEM.INI文字化け、カーソル点滅(画面黒)停止
HDの故障なのでしょうか、データだけでも救出したいのですが、
教えてください。



[RE] Subject: Re: is30(2639-45J) 起動時停止
From: 万里小路
Date: 2003/10/11 16:17:56
Reference: tp_s01/01630

>データだけでも救出したいのですが、
>教えてください。

最後までいって、ほかに救出手段が無くなったときは小生の STR をご利用下さい。
DOS のフロッピーから立ち上げて使いますが、そのときは long filename は
short filename になってしまいますが、あしからず。
パラレルポートでやればかなり高速です。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/net/se005704.html 

それ以前に直ることをお祈りします。



[RE] Subject: Re: is30(2639-45J) 起動時停止
From: narumi
Date: 2003/10/11 18:21:10
Reference: tp_s01/01632

>最後までいって、ほかに救出手段が無くなったときは小生の STR をご利用下さい。

is30は、シリアルもパラレルも無いので難しいでしょうねぇ。

現実的な方法としては、

(1)2.5インチ外付けHDケースを用意し、is30内臓HDDを移植します。
(2)別のPCに取り付け、必要なデータを吸い出します。
(3)HDDを元のis30に戻し、リカバリーを実行します。
(4)必要なアプリケーションをインストールしなおし、データを戻します。

こんなところではないでしょうか。



[RE] Subject: Re: is30(2639-45J) 起動時停止
From: EWSN
Date: 2003/10/12 09:58:51
Reference: tp_s01/01633

narumiさん、ヒントありがとうござおます。
外付けケースでデスクトップ(OSはXP)に接続し、アクセスしようとすると
認識しません。ドライブは表示されますが、中身を表示できません。
どうも故障している可能性が高いようです。F11でリカバリーしてみて、できなければ
修理に出します。



[RE] Subject: Re: is30(2639-45J) 起動時停止
From: EWSN
Date: 2003/10/12 09:49:03
Reference: tp_s01/01632

早速アドバイスありがとうございます。フロッピードライブがないので、MOドライブで
も可能でしょうか。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: アックン
Date: 2003/10/11 23:13:43

いつも参考にさせて頂いております。
s30(4WJ-2639)/WIN2000を使用しています。
先ほどより「ThinkPadらんど」から「ドライバ自動アップデートツール」を
DLしてインストールしようとしております。
ところが、DOS画面を立ち上げると最初から「C:\>」となっていて「>」を
消すことができなく「C:\WINDOWS>・・・・」と入力できません。
これまでほとんどDOS画面を使用することがなかった為どのようにすべき
なのかが解りません。
基本的な事で申し訳ありませんが、この解決方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: T2
Date: 2003/10/11 23:19:13
Reference: tp_s01/01636

T2と申します。
10月11日に アックンさん は書きました。

>ところが、DOS画面を立ち上げると最初から「C:\>」となっていて「>」を
>消すことができなく「C:\WINDOWS>・・・・」と入力できません。
c:\>
c:\>cd windowsここでEnterキーを押して下さい。

本を読めば、色々書いてあります。コマンドプロンプトについて、
自分で勉強してください。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: 松
Date: 2003/10/11 23:22:01
Reference: tp_s01/01636

10月11日に アックンさん は書きました。

>DOS画面を立ち上げると最初から「C:\>」となっている。

 cd windowsと打てばよいかと。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: アックン
Date: 2003/10/12 00:07:23
Reference: tp_s01/01638

T2さん、松さんへ。

素早いレスありがとうございます。
さっそくアドヴァイス通りやってみたのですが、何度トライしても
「指定されたパスが見つかりません」となります。
何故?なのでしょうか?
1回で解決できなくて申し訳ありません。
他に原因が考えられることがありましたらよろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: multiface
Date: 2003/10/12 00:14:41
Reference: tp_s01/01639

10月12日に アックンさん は書きました。

>「指定されたパスが見つかりません」となります。

c:\>で、dir /pと入力してエンターキーを押してください。
ファイルとフォルダ一覧が出るので、そこにwindowsフォルダがあるか確認して
みましょう。
もしかしたら、Windowsのインストール先がwinntフォルダになっているかも
しれません。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: アックン
Date: 2003/10/12 00:42:20
Reference: tp_s01/01640

multifaceさんへ。
レスありがとうございます。
>c:\>で、dir /pと入力してエンターキーを押してください。
>ファイルとフォルダ一覧が出るので、そこにwindowsフォルダがあるか確認して
>みましょう。
>もしかしたら、Windowsのインストール先がwinntフォルダになっているかも
>しれません。
以下のような画面になりました。

C:\のディレクトリ・・・
I386, 101SYSLEVOO.IBM,〜〜〜IBM TOOLS,WINNT,ICONS,
ThinkPad1など等の単語が並んでおります。
続行するには何かキーを押して下さい。

ここから解決の糸口を見出せるのでしょうか?
よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: multiface
Date: 2003/10/12 09:27:45
Reference: tp_s01/01641

10月12日に アックンさん は書きました。

>I386, 101SYSLEVOO.IBM,〜〜〜IBM TOOLS,WINNT,ICONS,

もう既に解決済みのようですが、ここに出ている「winnt」というフォルダが
私の推測したそれです。

> 消すことができなく「C:\WINDOWS>・・・・」と入力できません。
というのは、ソフトウェア導入支援の説明ファイル「1rpm74wj.txt」に書いて
あることですね。
今更ですが、IBMからダウンロードしたファイルは、ファイルごとにフォルダを
作って保存し、そのまま実行すればファイルが解凍がされます。
解凍したファイルがあるフォルダをエクスプローラでのぞき、そこにあるsetup.exe
を実行してインストールを始めるというのが基本になります。

ちなみに私の場合、ダウンロードページにあるプログラム名(この場合だったら
「ソフトウェア導入支援」)でフォルダを作り、そこにダウンロードしています。
ダウンロードしたプログラムをインストールしたあとも、ダウンロードしたファイルと
フォルダは削除していません。
こうしておけば、バージョンが上がっていない場合には解凍実行時に上書き確認が出て
きますので、管理がしやすいですよ。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: mmm
Date: 2003/10/12 00:43:38
Reference: tp_s01/01636

C:\>までは常に出ていても OKです。
c:\windowsの後に何かコマンド続けたければ、そのまま打てば実行できます。

長いファイル名を打ちたくない場合、ファイルをドラッグすれば入力されます。

あとは helpっていうコマンド打てば使えるコマンドが
ずらーーーーーーーーーーーーーーーーっと出てきます。

スクロールしちまって読めないという場合、ウィンドウのスクロールバーで
読むか、|more(縦棒もあー)とやってやると、1画面おきに表示されます。
たとえば、dir|more。dirの場合、/pがあるからいいんですが。

dosプロンプトはファイル名を指定して実行のところで、cmdと打ってやると
すぐ開きます。(Win9X系なら command)



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: やすひろ
Date: 2003/10/12 02:13:53
Reference: tp_s01/01636

DOSプロンプトのことは置いといて・・・

ダウンロードした EXE をそのまま実行すればよいですよ。
で、実行すると解凍されるんで、解凍先の SETUP.EXE を実行してください。
標準設定では C:\DRIVERS\WIN\SWINST\SETUP.EXE ですね。



[RE] Subject: Re: DOSプロンプトについての基本的な質問ですが・・・
From: アックン
Date: 2003/10/12 02:48:06
Reference: tp_s01/01644

やすひろさんへ。

頂いたレスの手順にてとりあえず「ドライバ自動アップデートツール」
の導入はできました。
ありがとうございます。
DOSプロンプトについては、これを機会に勉強をしてみます。
お答えを頂いた皆様、大変ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: FANの回転について
From: テクノ
Date: 2003/10/16 12:28:35

当方、2639-42Jを使用していますが・・・
FANが全然回転しません。

皆さんのS30は電源を入れると直ぐにFANは回転しますか?

また、どのような時に回転するのでしょうか?

教えて下さい。



[RE] Subject: [s30/Win2K] Re: FANの回転について
From: S山
Date: 2003/10/16 12:45:23
Reference: tp_s01/01654

s30(2639-4WJ)を使用している者です。(OS は Windows2000 + SP4)。
少なくとも cold boot の際には OS が完全に起動し終るまでの間に、FANの
回転が発生します。
# ハイバネーションからの復帰の場合は、どうだったか覚えてません。

  > また、どのような時に回転するのでしょうか?
こちらでは、CPUに高負荷がかかるのだろうと想像できるような状況を、
ある程度の時間、意図的に継続してやることで、回転を起こせます。
具体的には、Win2K に導入されている「ピンボール」をしばらく実行すると
いうのが、比較的簡単に確認できる方法ではないかと思います。

S山



[RE] Subject: Re: FANの回転について
From: よしお
Date: 2003/10/19 12:46:31
Reference: tp_s01/01654

10月16日に テクノさん は書きました。

>また、どのような時に回転するのでしょうか?
>

R3Jですが、動画を連続再生させると(DVDなど)回り出したような気がします。
回り出す頃にはパームレストも結構な熱さになっています。
そのため、バード電子の冷却ファンも使ってます。
通常ではほとんど回りません。



[RE] Subject: Re: FANの回転について
From: よしお
Date: 2003/10/19 19:05:00
Reference: tp_s01/01654

>皆さんのS30は電源を入れると直ぐにFANは回転しますか?

すみません。日常スタンバイからの復帰で使用しておりましたので、検証不足のままレスを書いてしまいました。
R3J、4WJともども、S山様のレスのとおり起動時にファンが回ります。



[RE] Subject: Re: FANの回転について
From: テクノ
Date: 2003/10/20 16:11:43
Reference: tp_s01/01654

皆さん、有り難うございました。

よく確認しましたところ、私のS30は電源ON時にはFANは全く回転せず、
しかしCPUが熱くなるとFANは回転しておりました。

皆さんが、電源ON時に回転する。と、言う事でしたので・・・・
一度、BIOSをアップしてみたところ、、、電源ONでFANが回転する様になりました。

どうも有り難うございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: ごへい
Date: 2003/10/22 13:48:43

いまさらと笑われそうですが、s30の実物に初めて触れる機会がありまして、
そのコンパクトさとデザインに惚れてしまいました。

で、ヤフオクなどで物色中なのですが、
Win2000とXPのどちらにするか決めかねてます。
グラフィックチップやメモリ上限からすると、
XPはきつそうなのですが、起動の速さは2000に比べて捨てがたいので。

そこでXPモデルをご使用の方にお聞きしたいのですが、
OSの視覚効果などをOFFにしてクラシックタイプで使用した場合、
(3D系ソフトとかは除いて)通常使用の際に体感上ストレスを
感じるような時はありますか?



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: M.S.
Date: 2003/10/22 14:32:21
Reference: tp_s01/01662

10月22日に ごへいさん は書きました。

>そこでXPモデルをご使用の方にお聞きしたいのですが、
>OSの視覚効果などをOFFにしてクラシックタイプで使用した場合、

XP-PROをまさに上記環境で使ってますが、特にストレスを感じるという
ことはありません。私の場合s30はモバイル専用機なので、多少のことは
許しているということはあるかもしれません。

2000からXP-HOMEに代えた直後は確かに少しモッタリ感はあるかなと思い
ましたが、ストレス感じて支障が出るので戻すというほどではなかったです。
(今はDESKと環境を合わせたかったので、PROにしています)

繰り返しになりますが、私の場合s30はモバイル専用機なのでデスクでは
サブ的に使う以外は使ってません。体感というのは個人差もあることでし
ょうから、念のため申し添えておきます。



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: HENJIN
Date: 2003/10/22 14:43:18
Reference: tp_s01/01662

10月22日に ごへいさん は書きました。
>そこでXPモデルをご使用の方にお聞きしたいのですが、
>OSの視覚効果などをOFFにしてクラシックタイプで使用した場合、
>(3D系ソフトとかは除いて)通常使用の際に体感上ストレスを
>感じるような時はありますか?

もしも、256メガのメモリーを積んでいる場合ですが、
IBMが純正で用意している256メガメモリーを積んだ場合の
パッチを適用すれば遅いと感じる事は無いです。
適用方法などは過去ログを参照してください。
(正直言って忘れてしまった)
それと、xpモデルでしたら、ウインドーズのアップデートでもいい
ですから、サウンドドライバーの更新もしておいたほうが良いでしょ
う。
(これがかなりの鬼門)
上記の整備を行なえば、クラシックタイプにしなくてもまあまあ使え
ます。
クラシックタイプのほうが心持ちプログラムの起動などが早いかも
しれません。
動画再生なども、画面の色の設定をhighcolor(16ビット)
に設定して再生すればもたつきもなく再生できます。
趣味で持っておくには良いマシーンです。(^_^.)



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: めぃびぃ
Date: 2003/10/22 16:25:10
Reference: tp_s01/01664

10月22日に HENJINさん は書きました。

>IBMが純正で用意している256メガメモリーを積んだ場合の
>パッチを適用すれば遅いと感じる事は無いです。
>適用方法などは過去ログを参照してください。

 これですかね。

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02ED3CF



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: HENJIN
Date: 2003/10/22 17:07:05
Reference: tp_s01/01665

10月22日に めぃびぃさん は書きました。

>> これですかね。
>
>http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-02ED3CF

当たりです。
ありがとうございます。



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: やすひろ
Date: 2003/10/22 18:24:42
Reference: tp_s01/01662

10月22日に ごへいさん は書きました。

>Win2000とXPのどちらにするか決めかねてます。

ご参考までに。
T20(PenIII-700)/X22(PenIII-800)で両OSを使っていますが

・起動時間の違い・・・あまり気にならない
・休止状態からの復帰・かなり気になる(XPのほうが速い)
・動作の軽さ・・・・・ほんの少し気になる(2kのほうが軽い)

結果、T20では2kメイン、X22ではXPメインになってますね。
"システムの復元"を始め、XP固有の機能は殆ど使ってません・・・



[RE] Subject: Re: s30、Win2000かXPか(いまさらですが)
From: ごへい
Date: 2003/10/22 19:05:10
Reference: tp_s01/01662

皆さんありがとうございます。
修正パッチの情報なども改めて確認できました。
個体差はあるでしょうが、XPでもなんとかいけそうですね!

私の知人もMeモデルに2000かXPかどちらを入れるか
迷っていましたので、参考にさせていただきます。m(__)m


▲[INDEX]

[NEW] Subject: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kunihiro
Date: 2003/10/24 23:37:55

いつも拝見させていただいております。
数ヶ月前からS30の42Jを使っていますが、最近になり
バッテリー駆動をしている最中に固まることが多くなってきています。
発生時の状況は
@バッテリー駆動
Aフォトショップ使用(必ず固まる)
Bパワーポイント使用(頻繁に固まる)
その他オフィス系アプリ使用時は特に変化無し
発生すると、キーボードもマウスも反応無し
Ctrl+Alt+Deleteも利かない(電源ボタンでの強制終了しか方法は無い)
OSはWIN2000SP4です。
症状発生前にアプリの追加等は行っておりません。
仕事で使用しているため(外出先での上記アプリ使用)困っております。
どちら様かこの現象を直す方法はありませんでしょうか?



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kunihiro
Date: 2003/10/25 00:03:46
Reference: tp_s01/01670

自己レスです。
IE使用でも固まることが判明しました。
以前はこんなこと無かったのですが。。。とほほ



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: narumi
Date: 2003/10/25 12:38:53
Reference: tp_s01/01672

is30(2639-4AJ)で、WindowsXPの環境ですが、以前、
「時々固まって、電源ボタン長押ししか対応方法が無い」
という、似たような現象が発生していました。

サウンドドライバを、SoundMAXから、IntelAC'97に
変更したら、安定しました。

環境が違うので外しているかもしれませんが、
ご参考まで。



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: S山
Date: 2003/10/25 02:42:37
Reference: tp_s01/01670

Googleでこのclub過去ログを検索してみました。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp2xxo04.html#00320が見つかり、
そこからhttp://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp2xxk06.html#00531"が。
ヘルプになってますでしょうか。



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kunihiro
Date: 2003/10/25 07:36:09
Reference: tp_s01/01673

S山さま。レスありがとうございます。
フォトショップ系の問題は理解しておりました。
で、今回はバッテリー駆動時のみに発生しております。
また、IEを使用しても固まってしまいます。
数日前までは大丈夫だったのですが・・・(汗)
突然発生したことでまいったなあと感じています。
発生直前にはソフトのインストールも行っていませんし
バッテリーの問題かと標準バッテリーとフルデイバッテリー両方
試しましたがどちらも同じ状態になります。



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kk
Date: 2003/10/25 11:40:14
Reference: tp_s01/01675

使用ソフトは違いますが同じようになったことあります。
結局システムボードとCPUFANの交換になりました。
(IBMで再現しなかったようですが)



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kunihiro
Date: 2003/10/25 14:40:02
Reference: tp_s01/01670

レスありがとうございます。。

マザーボード交換ですか・・・
交換コスト等を考えると、X31あたりに買い換えかな。。。
左USBの不調もあるし・・・
サウンドドライバー変更を試してみてから考えようと思います。
中古で買って約3ヶ月、大変気に入っていたので残念。

ありがとうございましたm(__)m



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: daizu
Date: 2003/10/26 10:34:32
Reference: tp_s01/01678

当方、2639-45Jです、参考になればと思い書かせてもらいます。

自分もWIN2000 SP4で同様のことに見舞われました。
バッテリー作動の時のみ異常が起きるんです。

で、当方の解決法は、Windows標準の電源設定を使用しないことです。
ThinkPadのバッテリィー省電力ウィザードを使用し電源管理を行います。
いろいろ試した結果これで当方は解決しています。

一度試されて見てはどうでしょう。技術的に説明する知識はないのですが
参考になれば幸いです。



[RE] Subject: Re: バッテリー駆動時に固まりますが。。。
From: kunihiro
Date: 2003/10/27 21:29:38
Reference: tp_s01/01681

レスどうもありがとうございます。
ご指摘いただきました通り、WINDOWS標準の電源管理を
切りましたところ(管理はバッテリー省電力ウィザードのみ)
問題なく作動しました。
これで、まだまだS30をかわいがることができそうです。
ありがとうございましたm(__)m

しかし、今まで大丈夫だったのですがどうしてだろ・・・

他の方で同じ症状の出る方は試してみてください。
おそらく大丈夫になるかと思います。

問題解決にアドバイスくださった皆様
どうもありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 左のUSBが使えない
From: somebody
Date: 2003/10/24 23:48:45

恥ずかしいのですが、今になって左側にもUSBポートがあるのに気がつきました。
しかし、全く使えません。復活の見込みはあるのでしょうか?
右は使えるので困ることはありませんが・・・・



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: おだまさ
Date: 2003/10/25 06:11:04
Reference: tp_s01/01671

おだまさ@初投稿です。

>恥ずかしいのですが、今になって左側にもUSBポートがあるのに気がつきました。
>しかし、全く使えません。復活の見込みはあるのでしょうか?
>右は使えるので困ることはありませんが・・・・

私のs30の場合、USBのバスパワー駆動のHDDを使おうとすると
右側手前のUSBポートでは問題無く使えるのですが
左側奥のUSBポートでは電圧が低いのか(?)駆動どころか認識さえもしてもらえません。
ひょっとして同じ現象ではないですか?



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: よしお
Date: 2003/10/25 23:03:50
Reference: tp_s01/01671

10月24日に somebodyさん は書きました。

>恥ずかしいのですが、今になって左側にもUSBポートがあるのに気がつきました。
>しかし、全く使えません。復活の見込みはあるのでしょうか?
>右は使えるので困ることはありませんが・・・・
r3jです。左はUSBFDが使えますがUSBHD(玄人志向製、内蔵SWでBに切り替え)は駄目でした。右は使えます。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: angkorh
Date: 2003/10/26 13:24:02
Reference: tp_s01/01679

s30のUSBポートは、左右で供給電力量上限が異なるようです。
どうしても使いたいんであれば、電源供給型のUSB HUBが必要です。
壊れていれば別ですが。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: somebody
Date: 2003/10/26 17:19:26
Reference: tp_s01/01671

皆様書き込みありがとうございます。
当方のS30はマウスさえ認識しませんので故障でしょうね?
ドライバーは探しに行くのですが、その後USB機器使えません。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: tsune
Date: 2003/10/26 17:35:42
Reference: tp_s01/01684

10月26日に somebodyさん は書きました。

>当方のS30はマウスさえ認識しませんので故障でしょうね?
>ドライバーは探しに行くのですが、その後USB機器使えません。
 問題の切り分けのためには、セルフパワーのUSB機器を接続して確かめた
方がよいのではありませんか。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: SNOOPY
Date: 2003/10/27 23:38:02
Reference: tp_s01/01685

10月26日に tsuneさん は書きました

過去のスレッドを見ると、左側の故障は多いみたいです。
かくゆう私のも壊れて使えません。
修理の内容は、ここの部品だけの交換か、システムボードごと交換の2つに
大別できそうです。後者の場合、50M¥掛かるとのこと
(修理サポートに聞きました)。
あまりに高いので修理は諦めました。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: SNOOPY
Date: 2003/10/28 10:37:18
Reference: tp_s01/01688

10月27日に SNOOPYさん は書きました。

>大別できそうです。後者の場合、50M¥掛かるとのこと
>(修理サポートに聞きました)。

修理費間違えました。50k¥です。



[RE] Subject: Re: 左のUSBが使えない
From: とっちゃん
Date: 2003/10/27 23:35:02
Reference: tp_s01/01671

10月24日に somebodyさん は書きました。

>恥ずかしいのですが、今になって左側にもUSBポートがあるのに気がつきました。
>しかし、全く使えません。復活の見込みはあるのでしょうか?
>右は使えるので困ることはありませんが・・・・

s30シリーズは、左USBポートの故障が多いようですね。
中古の展示品でも、同様の故障がある旨の記述のあるものを
複数見かけました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30でのキーボード変更について
From: 銀ちゃん
Date: 2003/10/29 23:52:22

宜しければお教え下さいませ。
S30のキーボードがへたってきたのでキーボードを変更したいと
考えているのですが、本体側への線(ひらひらした物)が本体と
ボードとつながっており、どのように本体側をはずして良いのか
判らないのです。
経験者の方であればお分かりと思いますので、ご教授願えればと
思い書き込みさせて頂きました。

お教え願えませんか?



[RE] Subject: Re: S30でのキーボード変更について
From: goofy
Date: 2003/10/30 01:45:30
Reference: tp_s01/01690

 IBMでは、ほとんどすべての製品のマニュアル類を、オンライン・マニュアルとして
PDFファイルで提供しています。

 S30用のハードウェアに関する「保守マニュアル」はここにあります。


>お教え願えませんか?

 失礼ながら、今回のご質問は少々安易ではありませんか? ここの過去ログにも既出です
し、「質問する前に、まずは自分で調べてみる」という事が必要かと思います。



[RE] Subject: Re: 無線LANモデルから有線LANモデルへと変更挑戦中
From: モモンガ
Date: 2003/10/30 02:00:02
Reference: tp_s01/00630

11月23日に 1cochanさん は書きました。

>私も同じように試みました。
>26P8100(miniPCI LAN-IEEE1394card)と27L0661(1394のケーブル)
>を買いましたが、LAN用はケースについているらしく
>値段も高いので買ってません。


ヤオフクでパーツを出していた方からRJ45ケーブル、IEEEケーブル、MINI PCIカード+
接続ケーブルを競り落とし、無線LAN→有線LANへの変身に成功しました!
アンテナはそのまま内蔵状態です。デバイスマネージャーでもLAN、IEEEとも
正常認識に、快適に職場の社内LANで使用しています。今まではPCカードでのLAN
接続でしたが、流石に内蔵ですので場所も取らず、とても快適です!その気になれば
直ぐにでも無線化出来るので、これから末永く使用していくつもりです!

今回はたまたま全パーツを出していらした方が居たため実現出来ましたが、通常は
パーツの入手困難な状況により、実現は厳しいでしょう。



[RE] Subject: Re: 無線LANモデルから有線LANモデルへと変更挑戦中
From: satoshi
Date: 2003/10/31 15:37:00
Reference: tp_s01/01692

私もチャレンジしています。
RRJへ有線ランの下半身を買って来ました。
ワイアレス、有線両刀って出来ないんですかね?
あとFWがつかえると現役なんですけどねぇ。



[RE] Subject: s30有線LANモデルへ変更したい方へ
From: akaneko
Date: 2003/11/01 16:57:24
Reference: tp_s01/01693

ヤフオクに有線LANモデル(42J)出品中です。
ジャンク品ですが、mini-PCIカード他は使えると思います。
有線LAN化をお考えの方、いかがですか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d40122630


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 突然充電されなくなった
From: れなごんぞう
Date: 2003/11/01 02:19:40


結構コンスタントに99%近く充電されていたのに、コンセントを抜いたまま2,3日使わ
なかったら、全く充電されない状態になりました。
残量も表示されない(というか灰色のまま)ようになってしまいました。
スクリーン下にあるバッテリーのLEDもオレンジ色のままです。
なんで?と言いたいですが、寿命なんでしょうか?



[RE] Subject: Re: 突然充電されなくなった
From: やすひろ
Date: 2003/11/01 14:13:54
Reference: tp_s01/01694

:れなごんぞうさん

コンセントを抜いて、バッテリを抜き差ししてみてください。



[RE] Subject: Re: 突然充電されなくなった
From: れなごんぞう
Date: 2003/11/02 01:41:05
Reference: tp_s01/01695

>コンセントを抜いて、バッテリを抜き差ししてみてください。
駄目でした。
買わざるを得ないのでしょうが、どこで売ってるのやら...



[RE] Subject: Re: 突然充電されなくなった
From: KaZ
Date: 2003/11/02 19:35:49
Reference: tp_s01/01697

11月2日に れなごんぞうさん は書きました。

>>コンセントを抜いて、バッテリを抜き差ししてみてください。
>駄目でした。

うちのもだめになったのですが、別のs30につけたら復活しました。(ナゾだなぁ)
ちなみに、うちの:43J  別の:R3J(だったと思う。XPモデル) です。

>買わざるを得ないのでしょうが、どこで売ってるのやら...

IBMの通販で手に入りますよ。



[RE] Subject: Re: 突然充電されなくなった
From: れなごんぞう
Date: 2003/11/03 20:46:02
Reference: tp_s01/01698

>うちのもだめになったのですが、別のs30につけたら復活しました。(ナゾだなぁ)
>ちなみに、うちの:43J  別の:R3J(だったと思う。XPモデル) です。

そうなんですか?不思議ですね。

>IBMの通販で手に入りますよ。

拡張の9セルものはありますが、標準の6セルものは見つかりませんでした。
http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?cntrfnbr=1&cgmenbr=1&cntry=392&lang=Ja_JP&cgrfnbr=2128848&x=11&y=6

明日電話してみます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 パーテーション割とリカバーCD
From: こーげん
Date: 2003/11/04 16:47:14

パーテーション割の方法を探してここに辿り着いた初心者です
過去ログを見たのですがいまいちよくわかりません
データは避難してあります
わかりやすく書いてある所に誘導していただけるとありがたいです
また、リカバーCDを作っておいた方がよさそうですが
社外CDドライブ(plextor)での作成、起動は可能でしょうか
機種はs30 2639-42Jです、よろしくお願いします



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003