500/i1157/X20/i1620系(15)一括表示
[表示範囲:701〜800][スレッドモード]

[INDEX]
00701 液晶との接続部分がぐらつくのです
00702 Re: 液晶との接続部分がぐらつくのです
00703 Re: 液晶との接続部分がぐらつくのです
00704 Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
00716 Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
00747 Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
00705 X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00706 Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00707 Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00709 Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00710 Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00708 Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
00714 新しいHDDを買いました。(セカンドHDD認識せず)
00715 Re: 新しいHDDを買いました。(セカンドHDD認識せず)
00711 Re: x22で、時々USBマウスが認識されない
00712 Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
00713 Re: X20 ディスプレーの色異常
00717 日本向けX24はいつ?
00718 Re: 日本向けX24はいつ?
00719 Re: 日本向けX24はいつ?
00720 Re: 日本向けX24はいつ?
00721 Re: 日本向けX24はいつ?
00724 Re: 日本向けX24はいつ?
00725 Re: 日本向けX24はいつ?
00726 Re: 日本向けX24はいつ?
00733 Re: 日本向けX24はいつ?
00722 [X2x]HDDケース他部品の購入について
00723 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00734 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00735 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00736 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00737 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00739 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00741 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00742 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00743 Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
00727 お助け下さい:HDクラッシュ?
00728 Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00730 Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00729 [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00731 Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00732 [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00738 Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00746 Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00772 Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
00740 560Zの大容量HDD換装(60G,40G,30G)
00744 WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
00745 Re: WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
00748 Re: WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
00749 ポートリプリケーターについて
00750 Re: ポートリプリケーターについて
00751 Re: ポートリプリケーターについて
00752 Re: ポートリプリケーターについて
00753 Re: ポートリプリケーターについて
00754 X22ポトリの接続について
00755 Re: X22ポトリの接続について
00756 Re: X22ポトリの接続について
00761 Re: X22ポトリの接続について
00758 Re: X22ポトリの接続について
00759 Re: X22ポトリの接続について
00757 X22ウルトラベース装着でハングアップ
00766 Re: X22ウルトラベース装着でハングアップ
00760 1620でリカバリーができない
00762 FYI: X22/X23の英語キーボード
00763 X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
00764 Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
00765 Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
00767 Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
00792 Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
00777 情報有難うございました
00768 スタンバイ・ハイバネーションから復帰できない
00771 Re: スタンバイ・ハイバネーションから復帰できない
00769 1620のシステムボード交換
00770 Re: 1620のシステムボード交換
00780 Re: 1620のシステムボード交換
00773 HDDのねじ
00774 Re: HDDのねじ
00775 Re: HDDのねじ
00776 Re: HDDのねじ
00778 Re: HDDのねじ
00779 Re: HDDのねじ
00781 Re: HDDのねじ
00782 Re: HDDのねじ
00783 Re: HDDのねじ
00800 Re: HDDのねじ
00784 ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
00785 Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
00787 Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
00790 Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
00786 Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
00793 Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
00797 Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
00799 Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
00788 D2D(F11)の修復
00789 Re: [X22]D2D(F11)の修復
00791 Re: [X22]D2D(F11)の修復
00794 Re: [X22]D2D(F11)の修復
00795 Re: [X22]D2D(F11)の修復
00796 Re: [X22]D2D(F11)の修復
00798 560E電源不適合の修理について

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 液晶との接続部分がぐらつくのです
From: kominato
Date: 2002/05/12 21:52:24

初めて投稿させていただきます。
X23 2662E3Jを3月の終わりに購入、大変満足して使用しています。
最近気がついたのですが、液晶とキーボード部分をつないでいる部分のパーツ、
右側ですとバッテリーの状態や、サスペンド、スリープを表示する部分に当たる、
左側のパーツが左右にぐらついているのです。
この状態で使い続けても支障はないのでしょうか?もし壊れる可能性があれば修理に
出したいと思っているのですが。
アドバイスなどがありましたらお願いします。


[RE] Subject: Re: 液晶との接続部分がぐらつくのです
From: Keisuke
Date: 2002/05/12 21:57:54
Reference: tp5xxo/00701

5月12日に kominatoさん は書きました。

>この状態で使い続けても支障はないのでしょうか?もし壊れる可能性があれば修理に
>出したいと思っているのですが。

X22、同じく指で突くとカタカタと動きます。何もない分、右よりいい加減に止めてあるんでしょう。
別に支障はないと思います。


[RE] Subject: Re: 液晶との接続部分がぐらつくのです
From: パープルレイン
Date: 2002/05/12 22:41:31
Reference: tp5xxo/00702

僕のX23もかたつきます。壊れてるというよりも、組み立ての構造上みたいです。
大丈夫でしょう。


[RE] Subject: Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
From: hantarou
Date: 2002/05/13 17:37:22
Reference: tp5xxo/00679

5月11日に Knt.さん は書きました。

>わたしはワイドでキーボードがスペースセーバーキーボードIIな感じのマシンがほしいです。

これは、右側に独立したエリアを設け、カーソルキーなどの特殊キーを配置する
ということでしょうか。

>あとへ字(わかります?)に立てて作業しやすいようにするオプションがあるとうれしいです。

ポートリプリケータなどで、チルトアップするのとは違うのだとは思うのですが、
イメージが掴めませんでした。

への字型ということは、液晶部分を180度以上開くのでしょうか。
それとも、逆への字型で手前部分を上に持ち上げるのでしょうか。


[RE] Subject: Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
From: Knt.
Date: 2002/05/14 22:31:23
Reference: tp5xxo/00704

5月13日に hantarouさん は書きました。

>これは、右側に独立したエリアを設け、カーソルキーなどの特殊キーを配置する
>ということでしょうか。

そうなりますね、chandraからX20乗り換えたとき私にはカーソルとDELが遠かったので
思いつきました、昔そんなNotePCがあった覚えがあります。

>>あとへ字(わかります?)に立てて作業しやすいようにするオプションがあるとうれしいです。

見開きの本を立てるような感じです、時折縦画面ゲームを遊ぶのでそんなのあればなぁと。


[RE] Subject: Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
From: hantarou
Date: 2002/05/17 14:07:10
Reference: tp5xxo/00716

5月14日に Knt.さん は書きました。

>5月13日に hantarouさん は書きました。
>
>>これは、右側に独立したエリアを設け、カーソルキーなどの特殊キーを配置する
>>ということでしょうか。
>
>そうなりますね、chandraからX20乗り換えたとき私にはカーソルとDELが遠かったので
>思いつきました、昔そんなNotePCがあった覚えがあります。

個人的には、あまりキー配置はいじらずに、キーバインドに柔軟性を持たせるソフトを
提供して欲しいと思っています。
「Fn+任意のキー」や「TrackPointの中ボタン+任意のキー」に自由にキーバインドや
キーマクロ、ショートカット、ボーリューム調整等の機能を割り振ることができれば
かなり使い勝手が向上すると思うんですが、どうでしょうか。

# 「中ボタン+JKIMでカーソルキー」や「中ボタン+HJKLでカーソルキー(vi使い向け)」等
# といった設定ができれば、ホームポジションから手を離す必要はありませんし。

>>>あとへ字(わかります?)に立てて作業しやすいようにするオプションがあるとうれしいです。
>
>見開きの本を立てるような感じです、時折縦画面ゲームを遊ぶのでそんなのあればなぁと。

となると、机にオプションが固定できるのなら、液晶用のアーム+台座のような構成が
いいですね。
これなら、回転させることもできるし、使わないときには立てて収納することもできます。
また、ThinkPadとの接続はポートディプリケータ等と同様にして、通常よく使うDC-IN, USB, LANを
台座に内蔵できるといいですね。

# 理想をいうと台座にThinkPadドッグ相当の機能があるといいんですが、
# さすがに必要なケーブルが太くなりすぎてをアーム内を通すのが難しいでしょうね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: 天婦羅★三杯酢
Date: 2002/05/13 18:47:29

こんばんわ。
2662-EVJにUltraBaseX2を使っていますが、バックアップを取りたいのでセカンドHDDアダプタと
HDDをウルトラベイに入れたのですが、[マイコンピュータ]の中で認識されません。
同じ物をT23に入れるとちゃんと認識されるのですが、こちらに入れてもマイコンピュータの中
にはFD(A)とIBM_PRELOAD(C)があるだけです。
PCMCIAのフラッシュカードを入れたときなどはちゃんと認識してドライブのアイコンが出てくる
のですが。

OSはwindows2000 sp2、アップデートは.NET以外すべてやりました。
BIOSは1.25 (1DET63WW) 2002-04-10
Embedded Controller Version 1.23
memory 384MB

元から入っているHDDは HITACHI_DK23DA-30B
新たに入れたHDDは IBM IC25N015ATDA04-0
windows2000から[コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]
-[ディスクドライブ]とやると、両方のHDDとも見えてはいます。そこでIC25の方のプロパティを見ても、
デバイスは正常に動作していますと書かれています。
トラブルシューティングでは問題は解決しませんでした。

なお、スタートアップ時BIOSからF1でセットアップに入り、{BOOT]からHARD DISKを見ると、
ちゃんと2つぶら下がっているのが見えます。

どのようにすればドライブが見えるのか教えていただければ幸いです。

    天婦羅★三杯酢(temp@sunbuys.co.jp)


[RE] Subject: Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: X21めっちゃ好き
Date: 2002/05/13 19:14:58
Reference: tp5xxo/00705

ウルトラベースにセカンドHDDを入れたままで、デバイスマネージャ−にて、
IDE ATA/ATAPIコントローラーの中身とフロッピーディスクコントローラー
の中身を削除して再起動をかけて見てください。
WIN上で再度デバイスのチェックが入り、2セカンドHDDまで認識すると思います。
そのときもう一度再起動のメッセージが出ますので、それにしたがってくださいませ。

では!


[RE] Subject: Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: araki
Date: 2002/05/13 19:30:02
Reference: tp5xxo/00705

こんばんわ。

>windows2000から[コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]
>-[ディスクドライブ]とやると、両方のHDDとも見えてはいます。そこでIC25の方のプロパティを見ても、
>デバイスは正常に動作していますと書かれています。

区画を作っていない(又は区画が認識されてない)だけに思えますが・・・

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」
→「記憶領域」→「ディスクの管理」と進み、該当のディスク情報を
見ると、どうなっていますか?


[RE] Subject: Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: araki
Date: 2002/05/13 20:09:35
Reference: tp5xxo/00707

一部訂正します。

旧)区画を作っていない(又は区画が認識されてない)だけに思えますが・・・

新)区画を作っていない(又は区画にドライブ文字を割り当てていない)だけに思えますが・・・


[RE] Subject: Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: X21めっちゃ好き
Date: 2002/05/13 20:45:35
Reference: tp5xxo/00707

あっ!なんか勘違いしてましたね。

>>windows2000から[コントロールパネル]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]
>>-[ディスクドライブ]とやると、両方のHDDとも見えてはいます。そこでIC25の方のプロパティを見ても、
>>デバイスは正常に動作していますと書かれています。
すでにデバイスは認識されているので、arakiさんの書いているとおり、区画が作れば(WIN98だと
FDISKをする)いいみたいですね。(T23上での話と勘違いしてました・・・お恥ずかしい)

>「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」
>→「記憶領域」→「ディスクの管理」と進み、該当のディスク情報を
>見ると、どうなっていますか?
ここを見て、区画分けされていないようでしたら、この「ディスクの管理」のところで、
パーテーションを作成し、フォーマットするとマイコンピューター上で見れるようになると思います。
WIN2000ではFDISKが無いので、上記の方法で区画分けをします。(NTはよくワカリマセンが・・・)

では!


[RE] Subject: Re: X23(2662-EVJ)でセカンドHDD認識せず
From: hatabow
Date: 2002/05/13 19:36:50
Reference: tp5xxo/00705

5月13日に 天婦羅★三杯酢さん は書きました。

>こんばんわ。
>同じ物をT23に入れるとちゃんと認識されるのですが、

 こんばんは。
 センカンダリIDEが「使用しない」になっているとか・・・・
 ウルトラベースにCD−ROMを入れて認識しますか?


[RE] Subject: 新しいHDDを買いました。(セカンドHDD認識せず)
From: 天婦羅★三杯酢
Date: 2002/05/14 18:07:31
Reference: tp5xxo/00705

皆様いろいろなご回答をありがとうございます。
実は今持っていたIBM IC25N015ATDA04-0にはT23用のバックアップが入っていて、
まだ余裕があるからX23のバックアップもこっちでと思っていたのです。
ですから、fdiskでパーてーション切り直してフォーマット、は出来ません。

そこで、もうCD-R買ってきて10枚ぐらい焼いて・・を繰り返すぐらいなら、えいやと
いうことで、X23専用のバックアップ用HDDを買って来ちゃいました。
arakiさんの言うように、「管理ツール」を開いてパーティーション切ってフォーマット
して、ドライブが認識されたところでバックアップをとりました。

結果的にみなさんのアドバイスが生きないような形になりましたが、「管理ツール」
というのを開いたのはみなさんのアドバイスを受けなければ無かったことでしょう。

正直な話、セカンドHDDアダプタのマニュアルにここら辺のことをちゃんと書いていて
くれれば悩まずに済んだのですが・・・最近のマニュアルはみんな「ネットで見て」
「PDFファイル見て」で、済ます傾向がありますね。場所を取らず、紛失の恐れもない
ものとはいえ、探すまでが結構手間だし、なにより一覧性にかけるところがある以上、
やはりちゃんとした紙のマニュアルも欲しいと思う今日この頃です。
昔PC-9801用のMS-DOSを買ったときに、どどんと付いてきた分厚いマニュアルが懐かしい
今日この頃・・・要は一太郎と1-2-3が一緒に動いてくれればそれでいいやと思っていた
頃ですから、読む必然性は無かったけど、高いお金を出して買った達成感から結構
真面目に読んだ記憶があります。


[RE] Subject: Re: 新しいHDDを買いました。(セカンドHDD認識せず)
From: KaZ
Date: 2002/05/14 21:12:33
Reference: tp5xxo/00714

5月14日に 天婦羅★三杯酢さん は書きました。

>皆様いろいろなご回答をありがとうございます。
>実は今持っていたIBM IC25N015ATDA04-0にはT23用のバックアップが入っていて、
>まだ余裕があるからX23のバックアップもこっちでと思っていたのです。
>ですから、fdiskでパーてーション切り直してフォーマット、は出来ません。


FDISKの必要はないと思います。

WindowsNT系の場合、ドライブのマウント(ドライブ文字の割り当て)をしないと、
新しく付けたHDDを使えない場合があります。

他のマシンでフォーマットしたHDDを取り付けた場合、宙ぶらりんなパーティションが
出来てしまうことがあるのです。

#と言うよりは、どのディスクのどのパーティションを
#どのドライブ文字(またはディレクトリ)に割り当てるかを
#明示的に設定できるようになっています。
#UNIX系ではあたりまえの機構なんですが・・・・。

管理ツール‐コンピュータの管理‐ディスク管理 から
「ドライブ文字とパス名の変更」をやって見るとマウントできると思います。

>結果的にみなさんのアドバイスが生きないような形になりましたが、「管理ツール」
>というのを開いたのはみなさんのアドバイスを受けなければ無かったことでしょう。
>
>正直な話、セカンドHDDアダプタのマニュアルにここら辺のことをちゃんと書いていて
>くれれば悩まずに済んだのですが

この辺の問題って、Windowsの方の問題です。
Windows2000のディスク管理周りのマニュアルは読みましたか?

Windows9x系とWindowsNT系は似て非なるOSですので、
管理操作はまったく違ってきます。

特にDOS系からWindowsに入った人は、NT系の管理操作は未知の物と思って
再度勉強するようなつもりでいたほうが良いかもしれません。

#WindowsNT/2000/Xpの管理操作はUNIXとWindowsの中間のようでいて
#そうでもない状態なので、厄介です。


[RE] Subject: Re: x22で、時々USBマウスが認識されない
From: kawa
Date: 2002/05/14 00:40:09
Reference: tp5xxo/00698

5月12日に ナマズさん は書きました。

>実は、トラックポイントのドリフトと、このUSB切断、などなど細
>かい点が気になりだしているので、修理に出そうかとかんがえていた
>りもします。
やはりトラックポイントもドリフトしますか。。

>余りお役に立てない情報ですみません m(_ _)m
いえいえ。このUSBマウスの問題も、私のマシンだけの問題(初期不良?)かと
思ってましたが、皆さんのマシンにも同じ現象が出ていただけでも、
一安心(?)です。

返信していない皆様にも、ここで情報提供していただいたことを感謝いたします。
ありがとうございました。_(._.)_
#x24で完全に直ることを期待します。
#↑でるのかな?


[RE] Subject: Re: 私のほしい!! ThinkPad・・・
From: CP/M
Date: 2002/05/14 01:00:04
Reference: tp5xxo/00679

5月11日に Knt.さん は書きました。

>あとへ字(わかります?)に立てて作業しやすいようにするオプション

is30ユーザのCP/Mです。これは、本のように使うという意でしょうか?
なら賛同致します。

もうひとつ。s30生産中止お詫び?に、アップグレードサービスを提供して
頂きたいですね。ロジックボード交換(パームレスト熱対策含む)+液晶ワイド化
+ハードディスクの流体軸受け化で、10万円位。(無理かなぁ?)

昔,マックのパワーブック用に、このようなサービスを提供する会社が有りました。
如何でしょうか?


[RE] Subject: Re: X20 ディスプレーの色異常
From: Fujii's
Date: 2002/05/14 03:56:49
Reference: tp5xxo/00682

なんとなく同じような症状ですね。
今日PCに詳しい人に見てもらったら液晶ではなく
ドライバーがいかれてるのではないかと言ってました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 日本向けX24はいつ?
From: Kuwa
Date: 2002/05/15 14:12:01

Kuwaです。いつも楽しく見させていただいています。

USではX24が発売されているようですが、いくつか疑問があります。
・USのサイトでは未だにXシリーズのページのトップはX23なのか。X24ではないのは何故か(前面に出せない理由でもあるのか)
・X24は日本でもやはり発売されると思うのですが、通常はUSで発表されてからどれくらいで日本向けモデルが発売されるのか

わかる方がいましたらお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: ちゅぴら
Date: 2002/05/15 14:26:52
Reference: tp5xxo/00717

ちゅぴら@600Xです.

私もT30よりも,こちらに興味があります.
先日ibm.comにいつ発売されるのか電話して聞いてみたら,
係の人がUSのX24の存在すら知らず,閉口しました.
しばらくして,折り返しかかってきた返答が,
「X24か分からないが,X23の後継機が夏頃出る予定だ」
とのことでした.

本当,いつ発売されるんでしょうね.


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: ko-ji_fresh
Date: 2002/05/15 14:53:36
Reference: tp5xxo/00717

5月15日に Kuwaさん は書きました。

>USではX24が発売されているようですが、いくつか疑問があります。
>・USのサイトでは未だにXシリーズのページのトップはX23なのか。X24ではないのは何故か(前面に出せない理由でもあるのか)
>・X24は日本でもやはり発売されると思うのですが、通常はUSで発表されてからどれくらいで日本向けモデルが発売されるのか
>わかる方がいましたらお願いいたします。

私は日本での発売は無いと考えています。
X30シリーズが夏に発表されるなら、CPUはPen3-MのLV版(933or1000)を搭載と思われるので、
今の時点で1GHz超のCPUを搭載すると後継機がスペックダウンしてしまいます。
このように考えているのですが、識者の方の意見はどうでしょうか?

ところで、同じような境遇の560Z(Pen2)って日本で発売されましたっけ?


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: Nao.T
Date: 2002/05/15 15:18:14
Reference: tp5xxo/00719

5月15日に ko-ji_freshさん は書きました。

>ところで、同じような境遇の560Z(Pen2)って日本で発売されましたっけ?
560Z(P2)は発売されていますよ


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/15 15:38:32
Reference: tp5xxo/00719

5月15日に ko-ji_freshさん は書きました。
>私は日本での発売は無いと考えています。

  型番で日本語モデルらしきモノも見て取れますので、そのうち出てくると思います
  けどねぇ。
  X30は夏の終わり〜秋口(X20の出た頃)でしょうから、それまでの間(ボーナス商戦期
  含む)に弾がないというようなことはしないと思う。

  ThinkPad X24 2662-???
  http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR5lite/pagegen?lang=jp_JP


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: Hidetoshi
Date: 2002/05/15 16:20:05
Reference: tp5xxo/00721

前に出ていた、PC WatchにのThinkPadの現在と未来(下)のインタビューの中で
10周年記念モデルの話に触れていましたが、是非X24に特別バージョンをと
期待します。


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: Hidetoshi
Date: 2002/05/15 16:34:14
Reference: tp5xxo/00724

5月15日に Hidetoshiさん は書きました。

X30に期待の間違えでした(^_^;)


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: Nobuya
Date: 2002/05/15 17:37:49
Reference: tp5xxo/00719

>私は日本での発売は無いと考えています。

一応、企業で購入/サポート窓口を担当している関係で正式発表前でも次期モデル
に関する情報や話が担当から耳にする機会があります。

上記などから日本でも間違いなくX24は発売される筈です。


[RE] Subject: Re: 日本向けX24はいつ?
From: Sonic
Date: 2002/05/16 00:00:57
Reference: tp5xxo/00717

Sonicと申します。

ユーロ圏では発売中ですね>X24
独IBM
http://www5.pc.ibm.com/de/products.nsf/Current+Products?OpenAgent&THINKPAD&&THINKPAD+X+SERIES&&&Exp

英国IBM
http://www5.pc.ibm.com/uk/products.nsf/$wwwovseriesd/thinkpad+x+series

仏IBM
http://www5.pc.ibm.com/fr/products.nsf/$wwwovseriesd/thinkpad+x+series

横槍失礼致しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: heihei@X21user
Date: 2002/05/15 15:48:30

今まで、お取り寄せなさった方が書き込みされていたと思うのですが、
ネジのレベルまで過去ログを探しきれませんでしたので、御存知の方御知らせ願えませんか?

X23のHDDを入換えるにあたり、HDDケース周りを一式用意して、
まんま入換えて、オリジナルHDDを保管しておきたいと考えております。

HDDケースにHDDを止める、サイドのネジを入手されたかたはいませんでしょうか?

今日の部品センターとのやり取りの結果は以下のとおりでした。

2002年1月版の保守マニュアルの58,124,128ページを元に、
HDD金属ケース(26P9818)===X22,23用
HDDドア(04P3166)===X20,21/X22,23共通
HDDネジ(04P3167)===X20,21/X22,23共通
M3 x 3mm 赤(HDDサイド用)(04P3399)===X20,21/X22,23共通
を取り寄せるべく、部品センターに電話しました。

結果、

HDD金属ケース(26P9818)==X22,23用==は部品センターのリストに無いが
HDD金属ケース(04P3165)==X20,21用==のFRUナンバーが変更された、
12P4177ならある。@\810

HDDドア@\970とHDDネジ@850はある。

M3 x 3mm 赤(HDDサイド用)(04P3399)===X20,21/X22,23共通
は部品センターのリストに価格が掲載されていないので、提供不可
と言われました。

M3 x 3mm自体は規格サイズなので、ネジピッチさえわかれば、
東急ハンズとかで代用品を購入できるとも思うのですが...


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: crimson
Date: 2002/05/15 16:13:44
Reference: tp5xxo/00722

5月15日に heihei@X21userさん は書きました。

>HDDケースにHDDを止める、サイドのネジを入手されたかたはいませんでしょうか?

若松通商でオリジナル商品として販売しているこれなどは、いかがでしょうか

>M3 x 3mm自体は規格サイズなので、ネジピッチさえわかれば、
>東急ハンズとかで代用品を購入できるとも思うのですが...

ネジのサイズは規格品ですが頭の径が特殊ですので、丁度いいのがあるかどうか・・・。


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: heihei@X21user
Date: 2002/05/16 00:02:19
Reference: tp5xxo/00723

5月15日に crimsonさん は書きました。

>若松通商でオリジナル商品として販売しているこれなどは、いかがでしょうか

あやや、セットなんですね、M3ネジ以外のパーツは発注してしまいました^^;

>ネジのサイズは規格品ですが頭の径が特殊ですので、丁度いいのがあるかどうか・・・。

若松で一つ買って見るか...あ?そんなことしなくても、ブツを外して持っていけば良いのか...


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: crimson
Date: 2002/05/16 00:22:30
Reference: tp5xxo/00734

5月16日に heihei@X21userさん は書きました。

>あやや、セットなんですね、M3ネジ以外のパーツは発注してしまいました^^;

店頭ではネジだけの販売があったような・・・(確信が無いです)


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: mskahn
Date: 2002/05/16 00:33:03
Reference: tp5xxo/00735

5月16日に crimsonさん は書きました。

>店頭ではネジだけの販売があったような・・・(確信が無いです)

WEBでも\100となっているようです。


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: crimson
Date: 2002/05/16 00:45:46
Reference: tp5xxo/00736

5月16日に mskahnさん は書きました。

>WEBでも\100となっているようです。

mskahnさん フォローありがとうございます。
送料\1000とは なんとまあ。


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: heihei@X21user
Date: 2002/05/16 13:18:55
Reference: tp5xxo/00737

>送料\1000とは なんとまあ。

mskahnさん、crimsonさんありがとうございました。

余談ですが、IBMの部品センターも送料\1,000でした。
若松ならメモリとかも見たいし、掘り出し物探しに、
ついでのとき、寄ってみます^^;


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: ナマズ
Date: 2002/05/16 15:15:49
Reference: tp5xxo/00739

>>送料\1000とは なんとまあ。

あっ、僕もここで聞いてセットを購入しましたが、店の
方でも「通販では送料が割高になるので」って、かなり
恐縮されてました。

僕の場合はどーしても行けなかったので、ついつい他の
物も購入してしまいましたがぁ (^o^;


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: ナマズ
Date: 2002/05/16 15:18:21
Reference: tp5xxo/00741

書き忘れましたが、以前の書き込みで、本体全部のネジセットの中に、
このHDDのネジが入っている旨の報告がありましたよ。


[RE] Subject: Re: [X2x]HDDケース他部品の購入について
From: heihei@X21user
Date: 2002/05/16 22:05:39
Reference: tp5xxo/00742

5月16日に ナマズさん は書きました。

>書き忘れましたが、以前の書き込みで、本体全部のネジセットの中に、
>このHDDのネジが入っている旨の報告がありましたよ。

ナマズさんありがとうございます。
なるほどごもっともデスね。
そうかなとは思ったんですが...すでにケースやフタを発注してしまったので...
秋葉へ行くか、再度発注するか検討します...秋葉へ行くと余分なもの買いそうだし^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: yoshi
Date: 2002/05/15 18:20:56

はじめまして。
yoshiと申します。

ThinkPad i1620のOSが、突然起動しなくなってしまい大変困っています。
どなたか、データファイルの復元法を教えていただけないでしょうか?
ハードディスクがクラッシュした場合、データの復元は不可能でしょうか?
もし気づかれるところがありましたら、ぜひ教えてください。

昨日まで、普段どおりノートパソコンを使用していました。
突然、カー,キッコン,キッコンと普段は鳴らない音が鳴り,
HardDrive is not Installed.と表示されました。
以後,HardDiskやCDROMからの起動できず、

Intel(R) Boot Agent Version 3.0.03
Copyright(C) 1997-2000 Intel Corporation

PXE-E61 Media test failure, check cable
PXE-M0F Existing Intel PXE ROM.
Operateing System not found

と表示されてしまいます。

ウルトラベースは持っているので、CDブートを選び、
windows2000を再インストールしようと試みたのですが、
CDを回す音がした後、黒い画面のまま止まってしまいます。
(CDも読んでいないようです。)
また、別のコンピュータから、windows2000セットアップディスクを作り、
FDからインストールしようしましたが、
Disk I/O error = 00000100
と表示されてしまいます。


ハードディスク内の構成は、
8G C:\ Windows2000[NTFS] 
5G D:\ data[NTFS]
3G E:\ data[FAT32]
4G Linux
で使っていました。

Dドライブのデータさえ復元できればよいのですが、
どなたかよい手を教えていただけないでしょうか?

このハードディスクは、もうお陀仏なのでしょうか。
どなたか、お助けください。


[RE] Subject: Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: KaZ
Date: 2002/05/15 19:11:06
Reference: tp5xxo/00727

5月15日に yoshiさん は書きました。

>突然、カー,キッコン,キッコンと普段は鳴らない音が鳴り,
>HardDrive is not Installed.と表示されました。

症状から言って、本体側の故障かメディア破損の可能性があると思います。

>ウルトラベースは持っているので、CDブートを選び、
>windows2000を再インストールしようと試みたのですが、
>CDを回す音がした後、黒い画面のまま止まってしまいます。

これですと、本体側の故障が疑わしい気がしますが実際のところは
わかりません。
他のマシンにHDDを繋いで読めるか確認して見ないことには・・・・。

他のマシンにHDDを繋いで読めれば、本体側の故障です。
その場合、本体修理で解決します。

#こまめにバックアップをとりましょうね。(´-`;

>Dドライブのデータさえ復元できればよいのですが、
>どなたかよい手を教えていただけないでしょうか?

他のマシンにHDDを繋いでも読めなければHDD異常です。
素人ではデータ復旧は無理です。
専門業者に頼むことになるのですが、

http://www.t-alpha.otsuka-shokai.co.jp/drecove/dr01.html

料金がすごく高い上、実際に欲しいデータが復旧できるかは時の運です。
事前調査は調査料金のみで、やってもらえるようなので
どうしても必要でしたら調査を依頼して見るのもいいかも。

とにかく、事前チェックとして他のマシンに繋いで見ることをお勧めします。
>このハードディスクは、もうお陀仏なのでしょうか。

他のマシンを用意して繋いで見る以外に詳しい状況を調べる方法がありません。
IBMに修理に出して見るのもひとつの方法ですが、
データが無事帰ってくる保証はないと思います。


#CDブートすらしないようなので
#本体側の故障の疑いが濃厚だとは思いますが・・・。


[RE] Subject: Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: yoshi
Date: 2002/05/15 19:46:52
Reference: tp5xxo/00728

KaZさん、
早速のフォローありがとうございます。

>他のマシンにHDDを繋いで読めれば、本体側の故障です。
>その場合、本体修理で解決します。

>専門業者に頼むことになるのですが、
>http://www.t-alpha.otsuka-shokai.co.jp/drecove/dr01.html

情報ありがとうございます。

>とにかく、事前チェックとして他のマシンに繋いで見ることをお勧めします。

パソコンの自作経験が無いので、自身が無いのですが、
ノートのHDDを、他のデスクのマシンに繋ぎ、認識させて見ようと思っています。
(パーツはそれほど高くないですよね。)


[RE] Subject: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/15 19:30:37
Reference: tp5xxo/00727

5月15日に yoshiさん は書きました。
>Disk I/O error = 00000100

  HDDの故障でしょうね。
  Disk I/O Errorが出るようになったら、SLAVE/2nd. IDEとしても認識できない
  と思いますので、データのサルベージは専門業者に委ねるしかないでしょう。


[RE] Subject: Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: yoshi
Date: 2002/05/15 19:53:26
Reference: tp5xxo/00729

OZAKI'Sさん
フォローありがとうございます。

>>Disk I/O error = 00000100
>
>  HDDの故障でしょうね。
>  Disk I/O Errorが出るようになったら、SLAVE/2nd. IDEとしても認識できない
>  と思いますので、データのサルベージは専門業者に委ねるしかないでしょう。

ありがとうございます。
新しいHDDの購入の決心がつきました。
サルベージについては、お金と時間の許す範囲で、
専門家をあたってみたいと思います。


[RE] Subject: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: あい
Date: 2002/05/15 23:37:39
Reference: tp5xxo/00731

自作系PCパーツショップでは、3.5⇔2.5インチHDD変換コネクタなる物が販売
されています。(実売で500円未満)このパーツを使えば、デスクトップ機に
ノート用2.5インチHDDを内蔵させる事が可能になります。SLAVEとして認識させてみて、
デスクトップ機のHDDドライブレターが通常よりも増えていたら第一段階は成功です。
HDD内の破損クラスタの場所によっては、運が良ければ全データを自力でサルベージ
できるかも知れません。

今更言われても遅いと指摘されそうですが、HDDクラッシュに備えて最大の良策は
「重要データを唯一HDD内だけに保存しない」ことです。原始的ですがこれが一番効きます。
小さなデータファイルはFDDに、FDDに入らないような大きなサイズのデータは
CD-Rに焼いて持っておくと便利です。ごく最近のFDD別売りの機種は置いといて
FDDやCD-Rが読めないようなPCは少ないので、いざという時他のPCで
データだけ救出できます。

Windowsや各種アプリケーションは正規ライセンスさえ入手すれば(=金さえ払えば)
いくらでも復元できます。極端な話これらは(設定項目のメモさえあれば)
バックアップがなくても構いません。
バックアップすべき最も大事なデータは汗水たらして自分で作ったデータです。
自分で作ったデータだけが容易にサルベージできるようにディレクトリを作るなど、
HDD上での保存場所を工夫しておくだけでも、作業能率はかなり違うと思います。


[RE] Subject: Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: yoshi
Date: 2002/05/16 02:28:46
Reference: tp5xxo/00732

5月15日に あいさん は書きました。

>自作系PCパーツショップでは、3.5⇔2.5インチHDD変換コネクタなる物が販売
>されています。(実売で500円未満)このパーツを使えば、デスクトップ機に
>ノート用2.5インチHDDを内蔵させる事が可能になります。

フォローありがとうございます。
そのコネクタについて、知りたかったんです。
思ったよりも、手軽に買えそうなので、安心しました。
土曜にでも、それを買いに行こうと思います。
運よければ、ノートのデータ[NTFS]も、デスク(win2000)から読めるのではないかと。

ただ、OZAKI'Sさんのご指摘通り、
//>  Disk I/O Errorが出るようになったら、SLAVE/2nd. IDEとしても認識できない
//>  と思いますので、データのサルベージは専門業者に委ねるしかないでしょう。
ですので、
業者に頼む金の無い身としては、とりあえず自力試してみようと思ってます。
(業者は高すぎるので、諦めます。)
(データについてもかなりがっくりきましたが、今ではサッパリしたと思っています。)

>「重要データを唯一HDD内だけに保存しない」ことです。原始的ですがこれが一番効きます。
.....
>HDD上での保存場所を工夫しておくだけでも、作業能率はかなり違うと思います。

まったくそのとおりです。
ドライブ(基本領域)を分けるだけで無く、マメにバックアップとるようにします。


[RE] Subject: Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: toshi@computer.org
Date: 2002/05/17 11:44:50
Reference: tp5xxo/00738

この度は大変な目に逢われましたね。ご愁傷様です。

>業者に頼む金の無い身としては、とりあえず自力試してみようと思ってます。
>(業者は高すぎるので、諦めます。)

去年悪名高き?DBCAの6.4Gモデルが同様にカコンカコン言って起動しなくなり
サルベージしました。
戻ってきたときは10GBのHDDが見事に6.4GBHDDに変身していました。
1対1でデータトラックのみでなく表面全てをコピーするようです。

>まったくそのとおりです。
>ドライブ(基本領域)を分けるだけで無く、マメにバックアップとるようにします。

せっかくW2K機お持ちのようですからバックアップにも使われると良いですね。
我が家の一台のデスクトップW2K機は数々のノートPC(自分の通常のデータ保存や友人
PCのHDD換装で)のバックアップ専用で既にHDD一台分の80GBを使いきっています。


[RE] Subject: Re: [i1620]Re: お助け下さい:HDクラッシュ?
From: yoshi
Date: 2002/05/19 19:55:05
Reference: tp5xxo/00746

5月17日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>せっかくW2K機お持ちのようですからバックアップにも使われると良いですね。

今度、デスクトップにバックアップの環境を整えようと思います。
TPのHDDのデータを、OSやファイルシステムを問わず、
丸ごと(isoイメージとかで)、CD-Rで焼けたらよいと思うのですが、
Linuxには、そういうツールがあるらしいですね。
 ただ、ネットワーク越しにはできないようなので、
ウルトラベース用のCD-Rドライブを買うのが、自分にはベストだと思いました。
もちろん素人なので、初めからHDDまるごとバックアップなど考えていません。
(マメに、大事なファイルだけW2Kから焼きます)
良質の中古品をネットで通販しているサイト等がありましたら、教えてください。

ところで、クラッシュした(Disk I/O Errorが出た)TPi1620のHDDですが、
デスクに、プライマリのSLAVEとして繋げてみましたが、
BIOSのIDE HDD Detectionで、正常に認識されませんでした。(Size 0...)
(ジャンパピンも、HDDのシールとwebを参考にして設定しました)
試しに、そのままMASTERのWin2kで起動してみたところ、
「Windowsを起動しています」という画面までは、表示されたのですが、
ログオン画面に入るところで、青い画面が表示され、エラーがでました。
このHDDについて、私のような素人が、これ以上やるのは危険と思い、
この辺で一端諦めることにしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560Zの大容量HDD換装(60G,40G,30G)
From: 五右衛門
Date: 2002/05/16 14:52:12

560Zのハードディスクを60Gに交換しようと考えているのですが,
最新のBIOSで認識できるのでしょうか?(ディスクマネージャーを
使えば大丈夫でしょうか?)。ちなみにOSはW2kを使用
しクリーンインストールする予定です。
60Gでだめなら,40Gまたは30Gを考えておりますので,どなたか
換装の情報をお持ちの方ご指導お願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
From: ムーミンパパ
Date: 2002/05/16 22:33:46

X22にWIN−XPを乗せ買えたら、ウルトラベースX2の内蔵FDDが認識できなく
なりました、WIN2000では認識しました、誰か原因を知っている方がいましたら教
えて下さい。


[RE] Subject: Re: WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
From: citroen
Date: 2002/05/16 22:48:28
Reference: tp5xxo/00744

>X22にWIN−XPを乗せ買えたら、ウルトラベースX2の内蔵FDDが認識できなく
>なりました

私のようなど素人が言うのもなんですが、BIOSの設定を一度ご覧になっては
いかがでしょうか。的外れでしたらすみません。


[RE] Subject: Re: WIN-XP(X22) でウルトラベースX2の内蔵FDD が認識できない ?
From: ムーミンパパ
Date: 2002/05/17 20:51:40
Reference: tp5xxo/00745

5月16日に citroenさん は書きました。

>私のようなど素人が言うのもなんですが、BIOSの設定を一度ご覧になっては
>いかがでしょうか。的外れでしたらすみません。

citroenさん回答ありがとうございます、おっしゃるとおりBIOSの設定で
レガシー内蔵FDDの設定があり自分のは無効になっていましたので有効に
したら認識しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ポートリプリケーターについて
From: トオル777
Date: 2002/05/18 01:27:41

最近X22を購入し、ついでにポートリプリケーター(型番:02K8667)を購入しようと思っ
ているのですが、イーサーネットがついているかどうかイマイチわからず困っています。
WEBを見ると、「Mini PCIをサポートするRJ11及びRJ45、シリアル、パラレル、キーボー
ド、マウス、FDD、モニター、USB、DVI*、Line-in,Line-out、電源スイッチ、メカニカル・
ロック・ホール」と、イーサーネットは含まれていないっぽいです。しかしAccess 
ThinkPadで調べると、ちゃんと装備されていると載っています。

実際どうなのか、どなたかお持ちの方がいらっしゃったら教えてください。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: ポートリプリケーターについて
From: Hiro
Date: 2002/05/18 02:17:36
Reference: tp5xxo/00749

5月18日に トオル777さん は書きました。

>WEBを見ると、「Mini PCIをサポートするRJ11及びRJ45、シリアル、パラレル、キーボー
>ド、マウス、FDD、モニター、USB、DVI*、Line-in,Line-out、電源スイッチ、メカニカル・
>ロック・ホール」と、イーサーネットは含まれていないっぽいです。しかしAccess 
>ThinkPadで調べると、ちゃんと装備されていると載っています。

 RJ45というのがイーサーネットのポートの規格をあらわしています。なのでEthernet
はついていると思いますし、WebとAccessThinkPadとは矛盾していないと思います。
 ちなみにRJ11はモデムのほうです。

 ただ僕はX22をもっていないので、実際のところはわかりません。すみません。


[RE] Subject: Re: ポートリプリケーターについて
From: multiface
Date: 2002/05/18 08:27:07
Reference: tp5xxo/00750

5月18日に Hiroさん は書きました。

>5月18日に トオル777さん は書きました。
>>WEBを見ると、「Mini PCIをサポートするRJ11及びRJ45、シリアル、パラレル、キーボー
>
> RJ45というのがイーサーネットのポートの規格をあらわしています。なのでEthernet
>はついていると思いますし、WebとAccessThinkPadとは矛盾していないと思います。

そのとおりです。
ただし、コネクタとしてついていて本体側の信号をスルーさせているだけなので、
このポートプリケーターにセットしたマシン自体にイーサネット機能が内蔵されて
いないと使えません。
モデムについても同様ですが、本体側にない機能をポートプリケーター側で使う
ことはできないのです。

例外もあります。
FDコネクタもついていますが、ATXSR系になってからのマシンでは消えてしまった
なくなったものです。
これがあるので、旧機種(600系以前)用の外付けFDドライブが使えます。


[RE] Subject: Re: ポートリプリケーターについて
From: 初心者@T22
Date: 2002/05/18 08:29:42
Reference: tp5xxo/00749

LANポートはついていますよ。私はT22で使用しています。


[RE] Subject: Re: ポートリプリケーターについて
From: トオル777
Date: 2002/05/18 11:36:03
Reference: tp5xxo/00749

> RJ45というのがイーサーネットのポートの規格をあらわしています

あっ、そうなんですか。
わかりました。どうもありがとうございます。

これで安心して買えそうです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22ポトリの接続について
From: KALM
Date: 2002/05/18 17:57:16

 はじめまして、先日秋葉原のTwoTopで叩き売られていたX22を購入し、ポートリプリケータの
導入を検討している者です。

 ポートリプリケータとX22の接続点の強度はどれくらいあるのでしょうか?
 X22にポートリプリケータを接続し、ポートリプリケータ側を持ってX22を持ち上げても
問題ありませんか?

 また、ウルトラベースなどは"ガシャ"だけで固定できるようですが、ポートリプリケータは
どんな感じなんでしょうか? むかーし会社で使ってた事のある、リブレットでは、
"ネジ止め"しないと固定できなかったので…。


[RE] Subject: Re: X22ポトリの接続について
From: mocha
Date: 2002/05/18 18:34:18
Reference: tp5xxo/00754

5月18日に KALMさん は書きました。
> X22にポートリプリケータを接続し、ポートリプリケータ側を持ってX22を持ち上げても
>問題ありませんか?
持ち運びは駄目ですよ。
ポートリプリケータを付ける時は、X22を簡易デスクトップにすると考えてください。
キーボード、ディスプレイ、等をつないで使うのがいいでしょう。

> また、ウルトラベースなどは"ガシャ"だけで固定できるようですが、
ポートリプリケータも、同じです。上からガシャです。
外す時は、ポートリプリケータ上面のボタンを強く(かなり)押すだけです


[RE] Subject: Re: X22ポトリの接続について
From: KALM
Date: 2002/05/18 19:09:41
Reference: tp5xxo/00755

>持ち運びは駄目ですよ。

 やはりX22本体の重量がありますからね。これは無理ですか…。

>ポートリプリケータも、同じです。上からガシャです。
>外す時は、ポートリプリケータ上面のボタンを強く(かなり)押すだけです

 ありがとうございます。参考になりました。こういったオプションは店に展示していない
だけに、使用者の意見が本当にありがたいです。


[RE] Subject: Re: X22ポトリの接続について
From: mocha
Date: 2002/05/18 22:20:51
Reference: tp5xxo/00756

5月18日に KALMさん は書きました。
> やはりX22本体の重量がありますからね。これは無理ですか…。
重量の問題ではなくて、その接続形態です。他の方のコメントを参照してください

> ありがとうございます。参考になりました。こういったオプションは店に展示していない
東京の秋葉原、大阪の日本橋辺りでは、一部の店頭に展示してありますよ。

注意事項:ポートリプリケータ と ウルトラベースは 同時には使えませんよ。


[RE] Subject: Re: X22ポトリの接続について
From: ouest
Date: 2002/05/18 19:33:55
Reference: tp5xxo/00754

> ポートリプリケータとX22の接続点の強度はどれくらいあるのでしょうか?
> X22にポートリプリケータを接続し、ポートリプリケータ側を持ってX22を持ち上げても
>問題ありませんか?

自分はX21ですがX22も同じだと思いますので…。

ポトリは 本体と合体するというよりは、上に本体が乗っかるという感じです。
ドッキングした状態で両者を持上げるとポトリは角度にして5度位はグラグラと
動きます。

つまり、ドッキング状態で鞄に入れて持運んだりは出来ません。

自分は買ってからこれがわかって、速攻でウルトラベースも追加購入となりました。
ご注意を(笑)。


[RE] Subject: Re: X22ポトリの接続について
From: ishida
Date: 2002/05/18 20:04:13
Reference: tp5xxo/00758

5月18日に ouestさん は書きました。

>ポトリは 本体と合体するというよりは、上に本体が乗っかるという感じです。

こちらのANNEXのほうに以前写真をアップしてあります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22ウルトラベース装着でハングアップ
From: bikkuri
Date: 2002/05/18 19:18:17

X22にウルトラベースを装着するとハングアップしてしまいます。
なんのドライバーが不足しているのでしょうか?
Intel Application Accelerator21やパワーマネージメント、
Intel chipset Utilityのinfinst_enu.zip(exe)も導入すみです。
i1620ではハングアップしないのでウルトラベースの故障は
無いようです。またX22でもi1620でも取り外しは問題無くできます。
USBのFDDもX22取り付け、取り外しは問題ありません。
いじょ。


[RE] Subject: Re: X22ウルトラベース装着でハングアップ
From: bikkuri
Date: 2002/05/19 11:55:02
Reference: tp5xxo/00757

5月18日に bikkuriさん は書きました。

OSを書いていませんでした。Windows2000SP2です。
なお、IAA21やIntel(R) チップセット・ソフトウェア・
インストレーション・ユーティリティをはずしても
ハングアップします。
driveimageでIAA21が導入されていないイメージを復元しています。

スタンバイ時や電源オフ時には装着しても問題無いようです。

sfc /scannowでも問題ありませんでした。

アドバイスやお知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1620でリカバリーができない
From: よし
Date: 2002/05/18 22:16:19

ThinkPad1620で数回リカバリーを重ねていたら、次のようなエラーメッセージが出て、リカバリーが途中で終了してしまい、ニッチもサッチもいかなくなってしまいました。。。(-_-;)

Error #4
Bad argument/parameter

どなたか助けていただけないでしょうか。。。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: FYI: X22/X23の英語キーボード
From: hide
Date: 2002/05/19 04:13:56

FYI:

最新モデルThinkPad X22/X23専用の英語キーボードが発売
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/17/635810-000.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
From: YoSSy
Date: 2002/05/19 05:48:58

変な質問で申し訳ないのですが教えてください。

X23の電源スイッチやLED、音量ボタン等があるX23のロゴのはいったパネル
(クリアなプラスティック部分)なのですが、これは英語キーボードを購入した場合、
付属してくるのでしょうか?

このパネル部分の交換をしたいのですが、単品で入手できるのか、それとも
キーボード購入で付属してくるのかわかりません。


[RE] Subject: Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
From: hide
Date: 2002/05/19 09:56:44
Reference: tp5xxo/00763

5月19日に YoSSyさん は書きました。

>X23の電源スイッチやLED、音量ボタン等があるX23のロゴのはいったパネル
>(クリアなプラスティック部分)なのですが、これは英語キーボードを購入した場合、
>付属してくるのでしょうか?

キーボードには付属していない模様です。
単品で入手できると思われます。


[RE] Subject: Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/19 11:33:58
Reference: tp5xxo/00764

KBD Control Panel (X23)  46L6542 でしょうね。
HMMで確認してください。

TP X20, X21, X22, X23, X24 - Hardware Maintenance Manual
http://www-1.ibm.com/support/manager.wss?rs=0&rt=0&org=psg&doc=MIGR-4UZMN7

※キーボード本体とはFRU P/Nが分かれてますし、先の別投稿にありました英語
  キーボード販売情報におけるキーボード写真を見ても、別口になると思われ
  ます。


[RE] Subject: Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
From: ThinkCat
Date: 2002/05/19 12:05:07
Reference: tp5xxo/00765

5月19日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  キーボード販売情報におけるキーボード写真を見ても、別口になると思われ

これ若松さんから購入しましたが、パネルは付属していませんでした。

ちなみに以前購入したT2X用のUSキーボードには、ご丁寧にT20/T21とラベルされたパネルが
2枚付属していました。機種によって違うようですね。


[RE] Subject: Re: X23 電源スイッチ、LEDのところのパネル
From: でじま
Date: 2002/05/20 22:38:27
Reference: tp5xxo/00767

X23の英語キーボードをIBMに注文したのですが、パネルはついてきませんでした。
結局自分で日本語キーボードについていたやつをははがして、付け替えました。
お金に余裕があるならパネルごと頼んだ方がいいかもしれませんね。
結構力入れないとはずれなかったし。


[RE] Subject: 情報有難うございました
From: YoSSy
Date: 2002/05/20 03:47:33
Reference: tp5xxo/00763

hideさん、OZAKI'Sさん、ThinkCatさん情報有難うございました。

ThinkPadは保守部品の購入ができるとは聞いていたのですが、
HMMというものがあったんですね。自分の調査不足でした。
さっそくUSキーボードと一緒に注文してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: スタンバイ・ハイバネーションから復帰できない
From: yuki
Date: 2002/05/19 12:06:42

X22を使用しています。OSをWin98からWin2000へ自分で変更しました。
市販のCD-ROMを使いましたので、ドライバなどはIBMのサイトから必要と思われるものを
すべてインストールしたと思います。
しかし、スタンバイモードやハイバネーションモードに入ると、復帰できなくなってしまいました。
電源ボタンを長押しして、電源を切るしかありません。
どなたか直す方法がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ちなみに画面表示を消すモードだけは動きます。


[RE] Subject: Re: スタンバイ・ハイバネーションから復帰できない
From: やすひろ
Date: 2002/05/19 17:43:30
Reference: tp5xxo/00768

5月19日に yukiさん は書きました。

>X22を使用しています。OSをWin98からWin2000へ自分で変更しました。

ワタシもまったく一緒です。9JJです。
あ、OSを変更というか、追加したのですけどね。

>しかし、スタンバイモードやハイバネーションモードに入ると、復帰できなく
>なってしまいました。

デバイスドライバのリリースノートで気になるのは、有線LANの
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/1gra22wj/
----------------------------------------
<34154>
  −(修) Windows XP および 2000 でシステムがリンク シグナルで
         スタンバイ状態から元に戻らない問題の修正
         (Intel(R) PRO/100 VE Network Connection)
----------------------------------------
くらいでした。
イベントビューアで何かエラーは出ていませんか?

ちなみに、ワタシは有線LANのほうはほぼ常時無効状態です。
そのせいかどうかは分かりませんが、快適に動作しています。
最近はWinXPがメインになりつつありますが・・・

あとは、WindowsUpdateですかね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1620のシステムボード交換
From: B.SUZUKI
Date: 2002/05/19 16:07:12

<長文ですみません>

修理事例の報告です.

1620-23J ユーザーです.
2001年1月に購入してから、9月にHDDクラッシュで修理しました.
そして、先日CFカードが時々認識されなくなる異常が起きたので、
有償修理に出しました.この時点で、CFカード周り以外は、
まったく異常がなく、増設交換したNIC+Modem のminiPCIカードも、
まったく不具合などありませんでした.

修理依頼して、すぐに日通がピックアップにきて、翌々日には、
見積りのFAXが送られてきました.「システムボード」を
交換しなければならないとのことで、請求は 56,000円!
気に入って使い込んだ機種なので、修理の要請をしました.
数日後、修理が上がり、迅速な対応に感謝しつつ、起動しました.
CFカードは直っていましたが、NIC が認識されません.
もしかしたら、システムボードの交換時に、デフォルトの
modemカードに交換されてしまったのかと思い、サービスに確認した
ところ、NIC+medem を購入した証拠に保証書のコピーと、中をあけて
mimnPCIカードのP/N をチェックして、FAXを入れてくれとのこと.
中身をあけると、NIC+medem miniPCI カードがささっている・・・
MAC address は違うので、システムボードと一緒にカードも交換されたらしい.
ところが、BIOSではこのカードを認識しない.OS(W2K)でも当然検知しない、
BIOSバージョンを見ると古いし、システムボードのP/Nのシールを見ると、
二枚重ねで貼ってある.どうやら、リサイクルのものらしい.
サービスに電話すると、修理上がりパーツを使うこともあるとのこと.
まあ現行モデルでないので、それもありなんだなあと思いつつ・・・・

一昨日から、中身をあけたり、miniPCIボードをとったりはずしたり、
デフォルトでついていたmodemカードをつけたりしたも、miniPCI自身が
壊れているようで、認識せず.
BIOSなども念のため最新のものにしたのに、まったくダメ・・・・・
結局、修理ではなく、CFカードの正常に動き、miniPCIの壊れたシステム
ボードに交換されたものと考えられ、高額な修理費とともに、不満感が
つのってくる.

修理など頼まずに、そのまま使っていた方が良かったと後悔しました.
CFカードは、PCカードスロットでアダプタをつければ代用できるし、
内蔵のLANが生きていた方が、快適に使用できた・・・
修理費にもう少し上乗せすれば、もう一台、中古の1620くらい手に入った.

中身は、X20になろうと、33J になろうと、23Jのままであろうと、
完全に動くものを、返して欲しい.

他のPCノートに、浮気をするつもりはないので、信頼できる措置を
とってもらいたいものだ.
不十分な修理品のため、二日間の休日が、なくなってしまった.

・・・明日、技術担当にコメントを求め、再修理を依頼するつもりです.
   動作確認をしたのかどうか、ちゃんと説明を求めようと思います.


[RE] Subject: Re: 1620のシステムボード交換
From: Nobuya
Date: 2002/05/19 17:37:23
Reference: tp5xxo/00769

>二枚重ねで貼ってある.どうやら、リサイクルのものらしい.

以前に新品システムボード購入時に同様にP/Nにシールが貼られていた
事があるので、途中でP/NやFRUが変更されたためな気がします。

中途半端修理については、修理報告書内容と共に連絡すれば間違いなく
無償で対応して貰えると思いますよ。


[RE] Subject: Re: 1620のシステムボード交換
From: B.SUZUKI
Date: 2002/05/20 10:34:37
Reference: tp5xxo/00770

5月19日に Nobuyaさん は書きました。
>>二枚重ねで貼ってある.どうやら、リサイクルのものらしい.
>
>以前に新品システムボード購入時に同様にP/Nにシールが貼られていた
>事があるので、途中でP/NやFRUが変更されたためな気がします。

サービスに電話で確認しましたら、そのような扱いのものと答えがありました.

>
>中途半端修理については、修理報告書内容と共に連絡すれば間違いなく
>無償で対応して貰えると思いますよ。

明日、ピックアップするとのことでした.
今週には、上がってくる予定だとか。

「今度は、動作確認を、しっかりとやってくれ」と念を押しました。
ユーザーとして、修理上がりのマシンは、どこを重点的にチェックすれば、
いいのでしょうね.今回は、LAN, Modem という使用頻度が高い箇所なので
すぐに判明しました。頻度としては、ウルトラベースあたりのドッキングが
要注意でしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDのねじ
From: citroen
Date: 2002/05/20 00:51:23

X22-9DJ W2Kを使用しています。40GのHDDに交換しようと内臓されていた
HDDを取り出し、新HDDと交換しようとしたところ、金属のプレートとHDD
を留めている4本のねじがどうしても取れません。どうしても取りたいの
ですが、新しく注文するしかないのでしょうか?
よい方法があれば教えていただきたいです。お願いします。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: ishida
Date: 2002/05/20 01:22:39
Reference: tp5xxo/00773

5月20日に citroenさん は書きました。

>>HDDを取り出し、新HDDと交換しようとしたところ、金属のプレートとHDD
>を留めている4本のねじがどうしても取れません。どうしても取りたいの

赤いネジでしょうか。正しいサイズの+ドライバーで力を少しかけると
簡単に取れます(左回りです)。あまり小さいドライバーだとねじ山が
壊れるので気をつけてください。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: citroen
Date: 2002/05/20 02:17:43
Reference: tp5xxo/00774

>簡単に取れます(左回りです)

ishidaさん、レスありがとうございます。ちゃんと径の合ったプラス
ドライバーでやっているのですが、やはり取れません。異常に硬く
締めてあるようです。なんとかならないもんでしょうか。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: イチャオ
Date: 2002/05/20 03:23:17
Reference: tp5xxo/00775

ワイヤー・カッターでネジの外側を縦に挟んで回すと意外と簡単に取れますよ。
ネジの外周2箇所に少し傷が付いてしまいますが、お試し下さい。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: ishida
Date: 2002/05/20 05:44:52
Reference: tp5xxo/00775

5月20日に citroenさん は書きました。

>ishidaさん、レスありがとうございます。ちゃんと径の合ったプラス
>ドライバーでやっているのですが、やはり取れません。異常に硬く
>締めてあるようです。なんとかならないもんでしょうか。

HDDの部分に皮膜付のねじを使っていたかどうかわからないのですが、
それほど硬くはないはずなんですけどねぇ。

精密ドライバを使っているならば、なにかタオルなどでドライバの径を
大きくして力が入るようにしてみては如何でしょうか。後はラジオペンチが
あればそれでまわしてみるとか(手をはさまないように気をつけて)。

ちなみに、このネジは、若松通商(通信販売もしているはず)で100円で
買えます(10個ほど入っているとおもいました)。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: ThinkCat
Date: 2002/05/20 07:43:24
Reference: tp5xxo/00778

5月20日に ishidaさん は書きました。
>HDDの部分に皮膜付のねじを使っていたかどうかわからないのですが、
>それほど硬くはないはずなんですけどねぇ。

いや、それが。ワタシもX22-9JJを購入して直ぐにHDDを換装したのですが、
件のネジはものすごく堅く締めてあって、えらい難儀した記憶があります。
ですので、物によってはこういうのも存在するようです。

ちなみにワタシはこのネジを外すのに1時間ぐらいかかりました。
具体的にはネジ山にぴったりのドライバを用いて、これを押しながら
回すという感じでとれました。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: やすひろ
Date: 2002/05/20 11:05:31
Reference: tp5xxo/00779

5月20日に ThinkCatさん は書きました。

>いや、それが。ワタシもX22-9JJを購入して直ぐにHDDを換装したのですが、
>件のネジはものすごく堅く締めてあって、えらい難儀した記憶があります。

むむむ・・・
そういえば、X22のHDDはまだ中開けて見てないかもです。(^^;

確認しておいたほうがいいですかねぇ・・・


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: さいふぁ
Date: 2002/05/20 12:12:41
Reference: tp5xxo/00779

5月20日に ThinkCatさん は書きました。

>具体的にはネジ山にぴったりのドライバを用いて、これを押しながら
>回すという感じでとれました。

時計ドライバーの軸にはローレット(ギザギザ)が施してありますので
ここをラジオペンチでつかむと滑りません。この状態でドライバーを
押しながらペンチで回すと簡単に回せます。ネジの頭の具合を見ながら
トルクを微妙に調整できるのでお勧めです。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: citroen
Date: 2002/05/20 13:15:39
Reference: tp5xxo/00782

情報をくださったみなさま、どうもありがとうございます。
今は細い精密ドライバーしか工具が無いので、後ほどペンチや、
握る部分の太いドライバーで試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: HDDのねじ
From: hiiro
Date: 2002/05/21 23:07:06
Reference: tp5xxo/00783

押してもだめなら引いてみな・・ではないですが
きついネジを回す手段として、一度締め付け方向
に回してから緩めるという方法もあります。
ただしあまり成功したことはないのですが(^^ゞ

最も確実なのはビットのサイズが合っていて
尚且つ握りが出来るだけ大きいドライバーを
使用することです。握りの大きいドライバー
が無ければ、HDを誰かに固定してもらって
ドライバーの握りをプライヤーでくわえて
回すと緩むと思います。

でも、HDのネジならここまでしなくても・・・(笑)
頑張ってください!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
From: トオル777
Date: 2002/05/20 18:37:17

おせわになります。

IBMのサイトから「IBM ThinkPad Windows 95/98/Me/2000/XP用ユーティリティ・パッケー
ジ Ver.A-1.23a」(1gu504j1.exe)を落してきてX22にインストールしようとしたのです
がうまくいきません。というか、解凍でせん。

上記exeをダブルクリックし、パッケージの読込みが終って完了ボタンを押すと「この自
己解凍型ファイルは壊れています、インストールを中止します」とうエラーメッセージが
返ってきて、ファイルが展開できません。

念のため、テキスト通りコマンドプロンプトからやってみたり、他のPCでやってみたけど
結果は一緒でした。

本当に壊れたアーカイブをWEBにアップしているのも考えづらいし、複数台のPCで解凍を
試してみましたけどどれもうまくいかないので、こちらの環境のせいとも考えづらいもの
があります。

どなたか試した方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。


[RE] Subject: Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/20 19:41:40
Reference: tp5xxo/00784

トオル777さん:

ThinkPad X22 T23で問題なく解凍・導入できています。
Downloadの失敗も考えられますので、再度Downloadからやり直しされたらいかがで
しょう?


[RE] Subject: Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
From: youfo
Date: 2002/05/20 20:02:48
Reference: tp5xxo/00784

5月20日に トオル777さん は書きました。

ThinkPad X20-35Jで、正しく解凍、インストールできています。
1gu504j1.exeは、9MBもあるので、ダウンロード時に破壊されたのかも
しれません。再度、ダウンロードしてはいかがでしょうか。
サイズは、9,208,514 Byteになっていますか。

余談ですが、さっき、ダウンロードしようとしたら、3MBあたりでサーバーが
切断されてしまいました。
                        from youfo


[RE] Subject: Re: ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.23a 導入できず
From: トオル777
Date: 2002/05/20 22:30:08
Reference: tp5xxo/00787

今、再度ダウンロードしたら無事できました。
やはりダウンロード途中で切断されていたようです。
昼間は何度か試したんですけどね。全部だめだったようです。

どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
From: Hiroshi
Date: 2002/05/20 19:47:52
Reference: tp5xxo/00567

だいぶ前のスレッドですが,

X22 9DJに製品版Vine2.5をインストールして,なにも設定せずに
ネットワークにつながりました(有線LANの方).
パッケージは「Laptop」を選択しました.

それよりも苦労したのは,
・Win2k,win98とのトリプルブートにしたのですが,
 recovery CDは(heddenにしてても)先頭の基本領域にリカバリー
 してしまうこと(HDDも換装しました).
・recoveryに3時間くらいかかること(ウルトラベイではありません)
・Linuxインストール途中で「言語」を選ぶあたりで液晶がブラックアウト
 すること(Fn+F7で画面出力を変更すればよい)
・「fdsik」をクリックしただけではfdiskに落ちない(Editを選択)こと
既出のものもあるようですが,どなたかの参考になれば...


[RE] Subject: Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
From: やすひろ
Date: 2002/05/21 00:17:39
Reference: tp5xxo/00786

5月20日に Hiroshiさん は書きました。

>X22 9DJに製品版Vine2.5をインストールして,なにも設定せずに
>ネットワークにつながりました(有線LANの方)

ワタシは雑誌に付いてきたヤツを9JJに入れましたが、同じく有線LANは認識しました。
ていうか、CdRomが欲しいが為に日経Linuxを買いました。(^^;

無線LANは
http://www.linux-wlan.org/
からソースを持ってきてビルドし、動作しました。
ただ、暗号化がどーしてもうまく行きませぬ。

あと、なぜか音が出ていません。
ま、そのうちのんびりやってみようかな、と。

> recovery CDは(heddenにしてても)先頭の基本領域にリカバリー
> してしまうこと(HDDも換装しました).

MBRで設定されている区画順ではなく、という話でしょうか?


[RE] Subject: Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
From: Hiroshi
Date: 2002/05/21 13:57:04
Reference: tp5xxo/00793

5月21日に やすひろさん は書きました。

>ただ、暗号化がどーしてもうまく行きませぬ。
>
>あと、なぜか音が出ていません。
>ま、そのうちのんびりやってみようかな、と。
>
私もまだ入れただけなので,同じような状況です.

>> recovery CDは(heddenにしてても)先頭の基本領域にリカバリー
>> してしまうこと(HDDも換装しました).
>
>MBRで設定されている区画順ではなく、という話でしょうか?
やったことは,fdiskで
hda1 3GB 基本区画 fat32 hidden
hda2 20GB 基本区画 fat32
とパーティションを切ってhda2をactiveにして,hda2にrecovery
したかったのですが,見事にhda1にrecoveryされました.

niftyを見ると既知のようです.

recoveryの様子を見てると,
\ibmwork\...\win2k\...(正確ではない)に混じって
\ibmwork\...\linux\...とかの一時ファイルをHDDに作ってるので
なにが出来てるのかちょっと興味があります.


[RE] Subject: Re: (X22)VineLinux2.5のネットワークが認識しない。
From: やすひろ
Date: 2002/05/21 18:51:25
Reference: tp5xxo/00797

5月21日に Hiroshiさん は書きました。

>したかったのですが,見事にhda1にrecoveryされました.

なるほど。

ちなみに、こちらのツール
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
を使用すると、位置関係に関わらず区画順を自由に変えることが出来ます。
リカバリしたい区画を1番目、D2D区画を2番目にするとうまく行く・・・
かもしれません。
区画を完全に隠すことのできる特殊バージョンなんてのもありますね。

>\ibmwork\...\linux\...とかの一時ファイルをHDDに作ってるので

ははぁ、面白そうですね。
そういや、リカバリってやったことありません。(^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: D2D(F11)の修復
From: citroen
Date: 2002/05/20 22:04:58

2662-9DJ W2Kを使用しています。ねじの問題が解決し、無事にHDD換装
できました。しかし、リペアディスクを使用してもF11の画面がでてきません。
何度やってもだめなのですが、いい方法はないでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。
お願いします。


[RE] Subject: Re: [X22]D2D(F11)の修復
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/20 22:16:13
Reference: tp5xxo/00788

citroenさん:

HDDを換装したことくらいはわかりましたが、換装した新しいHDDにIBM_SERVICE区画
がないのにService Partition Repair Disketteを使っても[F11]は復活しませんよ。

行ったことをきちんと整理して書きましょう。


[RE] Subject: Re: [X22]D2D(F11)の修復
From: citroen
Date: 2002/05/20 22:30:44
Reference: tp5xxo/00789

はい。申し訳ない。元のHDDからC,D,IBMSERVICEの3つの区画を
新HDDにコピーしました。その後HDDを入れ替えて起動すると正常に
windowsが起動しましたが、リペアディスクを使用してもF11の画面
がでないのです。出し方をご存知の方、ぜひ教えてください。
お願いします。


[RE] Subject: Re: [X22]D2D(F11)の修復
From: OZAKI'S
Date: 2002/05/21 00:37:39
Reference: tp5xxo/00791

5月20日に citroenさん は書きました。
>元のHDDからC,D,IBMSERVICEの3つの区画を新HDDにコピーしました。

  どのようにコピーしたのか、どのような区画状態なのか、もっと詳しく書けませ
  んか?

  IBM_SERVICEは元はHDD末尾のHidden属性なので、その判別で引っかかってるのか
  な?


[RE] Subject: Re: [X22]D2D(F11)の修復
From: イチャオ
Date: 2002/05/21 02:04:16
Reference: tp5xxo/00791

リカバリー・リペアディスクは正常終了しましたか?
・サービス区画が見つかりません。
・正常に回復されました。
のどちらかが英語で表示されます。


[RE] Subject: Re: [X22]D2D(F11)の修復
From: citroen
Date: 2002/05/21 02:14:45
Reference: tp5xxo/00795

なんとかF11が表示されるようになりまして、リカバリをかけようと
すると、invalid diskというのが表示されるところまでは行きました。
その後、IBM SERVICE区画をコピーし直すと、リカバリプログラムを
呼べるようになりました。OZAKI'S様の書かれていたように、D2D区画を
HDDの末尾にすることで解決できたようです。
本当にどうもありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560E電源不適合の修理について
From: お京
Date: 2002/05/21 17:09:03

こんにちは、古い機種なので今更なんですが、私の560Eもついにキーボードタイピング中に
電源が突然切れる不適合が発生するようになりました。修理にお金を掛けるのが惜しくて、
ダメ元で自分で修理してみました。
 PCを開け調べたところ、過去ログと一緒で電源ボード(DC/DCコンバータ)とメインボードを
つなぐコネクタの接触不良でした。しかしルーペで観察しても半田が剥がれた部位は見つかりま
せんでした。そこで、組み立て状態でキー操作をして動きを観察したところ、電源ボードが
キーボードからのストレスを受けているように見えたので、電源側コネクタの不適合と判断、
コネクタとボードの半田面に半田こてを当ててみました。
 組み上げてみると、見事に復活しました。

 一応、直ってはいるのですが、コネクタの接触タブ(接触面)をチェックしなかったのが心残りです。
ご自分で修理された方がいらっしゃいましたら、これで大丈夫かどうか、ご意見をお聞かせください。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001