500/i1157/X20/i1620系(12)一括表示
[表示範囲:501〜600][スレッドモード]

[INDEX]
00501 Re: GhostブートディスクでPCMCIAカード経由のハードディスクの認識の仕方
00511 Re: GhostブートディスクでPCMCIAカード経由のハードディスクの認識の仕方
00502 Re: 次期Xシリーズは超軽量(じゃなかった)
00503 1157のW2K化について
00504 Re: 1157のW2K化について
00507 Re: 1157のW2K化について
00505 Re: 出っ張らない無線LAN
00506 Re: 出っ張らない無線LAN
00509 Re: 出っ張らない無線LAN
00508 Re: TP570Eの正式のモニターは?
00510 Re: ウルトラベースX2の不調?
00512 リカバリNG
00518 Re: リカバリNG
00554 Re: リカバリNG
00555 Re: [X20]リカバリNG
00562 Re: [X20]リカバリNG
00513 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00514 Re: CF無線LAN
00515 X20のトラックポイント
00516 Re: X20のトラックポイント
00517 Re: X20のトラックポイント
00522 Re: X20のトラックポイント
00523 Re: X20のトラックポイント
00525 Re: X20のトラックポイント
00565 Re: X20のトラックポイント
00519 ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00520 Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00524 Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00532 Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00529 Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00534 Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
00521 USBブートでOS新規インスト可能なUSB-CDROM
00526 Re: 570メモリ増設成功
00530 Re: 570メモリ増設成功
00533 Re: 570メモリ増設成功
00535 Re: 570メモリ増設成功
00527 TP560Xで、160MB化について
00528 Re: TP560Xで、160MB化について
00531 Re: 570メモリ増設成功
00536 ブータブル CD
00537 Re: ブータブル CD
00540 Re: ブータブル CD
00539 Re: [i1620]ブータブル CD
00542 Re: [i1620]ブータブル CD
00543 Re: [i1620]ブータブル CD
00545 Re: [i1620]ブータブル CD
00548 Re: [i1620]ブータブル CD
00551 Re: [i1620]ブータブル CD
00538 USBポートが認識されない
00541 1620のディスプレイに赤線が?
00544 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00546 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00547 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00549 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00550 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00564 Re: 1620のディスプレイに赤線が?
00552 報告:日立製HDDクラッシュ
00575 Re: 報告:日立製HDDクラッシュ
00578 Re: 報告:日立製HDDクラッシュ
00553 X20のファンのカタカタ音を500円で解決!
00556 Re: X20でCDROMが認識できなくなりました。
00559 Re: X20でCDROMが認識できなくなりました。
00557 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00558 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00560 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00561 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00563 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00566 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00569 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00567 Re: 次期Xシリーズは超軽量
00568 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00570 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00571 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00572 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00573 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00574 Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
00576 ThinkPad X22 Spec Sheet
00579 Re: ThinkPad X22 Spec Sheet
00577 X22情報が次々と…
00587 Re: X22情報が次々と…
00580 ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
00582 Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
00583 Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
00593 Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
00581 X20/X21 New Bios
00595 Re: X20/X21 New Bios
00597 Re: X20/X21 New Bios
00598 Re: X20/X21 New Bios
00599 Re: X20/X21 New Bios
00600 Re: X20/X21 New Bios
00584 PLANEX FNW-3600-TX with i1620(2661-23J) (失敗談)
00585 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00586 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00588 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00594 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00589 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00596 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00590 Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
00591 Re: 56Wと72WのACアダプターについて教えてください。
00592 Re: 56Wと72WのACアダプターについて教えてください。


[RE] Subject: Re: GhostブートディスクでPCMCIAカード経由のハードディスクの認識の仕方
From: TAQ
Date: 2001/10/05 19:44:51
Reference: tp5xxl/00499

10月5日に ほえさん は書きました。

>その PCMCIAカードに DOS用のドライバありませんでした?

先ほどApricornのwebをのぞいてきましたが、win95/98のdriverしかありませんでした。
またEZ-GIGの説明書をみると「DOSではPCMCIAソケットサービスおよびカードサービスが
ドライブを自動認識してドライブレターを自動的に割り当てる。」と記載されているのですが
…


[RE] Subject: Re: GhostブートディスクでPCMCIAカード経由のハードディスクの認識の仕方
From: ほえ
Date: 2001/10/06 09:36:38
Reference: tp5xxl/00501

こんにちわ

知らないメーカーなのですが
自動的に割り当てるのなら
実はすでに割り当てられているんじゃないでしょうか?

Windows上で、すでにフォーマットとかされてますか?
されてないなら、やってみてください。

もしくは、FDISKとかで見てみてください・
ドライブ切り替えとか出てたらすでに認識されてます。

ほえ


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量(じゃなかった)
From: TongTong
Date: 2001/10/05 21:10:47
Reference: tp5xxl/00498

10月5日に ほえさん は書きました。
>1394とはひとことも、どこにも見あたらないので、ないのかな。。。

 X21/i1620のHMMを見ると,i1620のシステムボードには"W 1394"の
記述がありますね. X22のシステムボードにも...

# "W Cript"ってのはセキュリティチップ内蔵?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1157のW2K化について
From: ニコラス
Date: 2001/10/05 22:46:14

先日、1157にW2Kをクリーンインストールしたのですが、その際、
IBMのHPにあった移行作業のページではTHINKPADユーティリティーを
導入済みアプリケーションCDから入れてくださいと書いてありました。
しかし、自分の持っているCDにはそのようなソフトは入っていませんでした。
もし、1157にW2Kを入れてみたことのある方がいたら、どうしたのか教えてもらい
たいのです。
もちろん、そのようなソフトは入れなくても大丈夫ですが、入れられるのならば入れたいです。
アドバイスをお願いします。


[RE] Subject: Re: 1157のW2K化について
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/05 23:01:10
Reference: tp5xxl/00503

ニコラスさん:

IBM(ThinkPad)はWebでのドライバ類の公開に積極的ですから,まずは,以下のURLで
捜し物するようにしましょうね。

e Technical Spot ダウンロード・ファイル
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf/>8..

..で,これかな。※ドキュメント類を読んでから適用してください。
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf/>8..


[RE] Subject: Re: 1157のW2K化について
From: ニコラス
Date: 2001/10/06 00:18:30
Reference: tp5xxl/00504

OZAKIさんありがとうございます。
これからはよく探します。
親切に教えてくださり、ありがとうございました。 


[RE] Subject: Re: 出っ張らない無線LAN
From: ThinkCat
Date: 2001/10/05 23:02:07
Reference: tp5xxl/00495

10月5日に tikitikiさん は書きました。
>WLI-PCM-L11よりはずっといいですね。PCMはキーボードの横にきますので,
>非常に気になります。

CFではないですが、出っ張らないということでいうならAIBO用無線LAN PCカード
というのがあります。

#もちろん動作保証外なので試す度胸のある方は自己責任でお願いします(^^;)


[RE] Subject: Re: 出っ張らない無線LAN
From: kikikin
Date: 2001/10/05 23:53:35
Reference: tp5xxl/00505

10月5日に ThinkCatさん は書きました。

>CFではないですが、出っ張らないということでいうならAIBO用無線LAN PCカード
>というのがあります。
>
>#もちろん動作保証外なので試す度胸のある方は自己責任でお願いします(^^;)

X21には使えないって記事がありましたよ。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0108/10/aibo.html


[RE] Subject: Re: 出っ張らない無線LAN
From: toshi@computer.org
Date: 2001/10/06 07:52:30
Reference: tp5xxl/00506

ThinkCatさん、kikikinさん、
AIBO用カード情報ありがとうございます。(あっ、AIBO持ってるわけではないです、、、)

ZDNETの文面からするとX21系には物理的形状で挿さらないということのようですね。
S30はOKというのでうちのi1620のPCMCIA部分をよく見れば、ちょっと斜めのカットの奥に
スロットの口があるので、5mmの出っ張りですと淵にあたるようですね。ThinkPad220の
PCMCIA的な話ではないですが、下向きにアンテナが取り付いていれば大丈夫そうです。
そこで最近のC面カットのThinkPadの場合は注意が必要かと思われます。
240とi1620を比べると240の方が若干入り口が浅くなっているので、240なら大丈夫かな?
S30と240、X21系を直接並べて比べたことがないので自分ではこれ以上はわかりません。

ただ色が青いのでアクセントにはなるけれどTPにはワンポイントとして我慢するしかないか。


[RE] Subject: Re: TP570Eの正式のモニターは?
From: 十八番
Date: 2001/10/06 00:22:32
Reference: tp5xxl/00479

 早速試してみました。 どうにか、設定しなおすことが出来ました。 溜飲が下がりました。

情報有難うございました。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースX2の不調?
From: toshi@computer.org
Date: 2001/10/06 07:54:16
Reference: tp5xxl/00482

カメタロウさん、

はずしているかもしれませんが、CD/DVD-ROMのデバイスプロパティでデジタル録音を使用可能
にするにチェックが入っていますか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リカバリNG
From: ムータ
Date: 2001/10/07 01:52:35

X20(2662−34J)をW2Kで使用していましたが、
Win98専用のソフトがどうしても必要になりリカバリCD
からリカバリを試みました。
ところがリカバリプログラムの前半でエラーがでて進みません。
エラーの内容もイングリッシュのため私には理解できませんで
したがどうやらディスクのチェックエラーのようようでした。
そこでFDiskで確認しようとしたのですがき基本領域など
が表示されません。
もしかして、HDDが逝っちゃったのでしょうか?


[RE] Subject: Re: リカバリNG
From: take
Date: 2001/10/07 07:12:29
Reference: tp5xxl/00512

こんにちは。
外していたらゴメンナサイ。
>もしかして、HDDが逝っちゃったのでしょうか?
Win2Kの時NTFSで使用していませんでしたか?もしそうだとしたら、
FAT32に戻さないとリカバリーできなかったと思います。


[RE] Subject: Re: リカバリNG
From: ムータ
Date: 2001/10/08 22:22:10
Reference: tp5xxl/00518

takeさん

レスありがとうございます。

>NTFSで使用していませんでしたか?
そのとおりです。

>FAT32に戻さないとリカバリーできなかったと思います。
スミマセン。そのやり方が良く分からんのです。
フォーマットからはじめようとして見ましたが、Win98
の起動ディスクではFDISKができないのでパーティション
すら切れません。

どのような方法でNTFS→FAT32とするのでしょうか?


[RE] Subject: Re: [X20]リカバリNG
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 22:37:01
Reference: tp5xxl/00554

ムータさん:

通常のWindows標準ツールではNTFSをFAT32にコンバートしなおすことはできません。
FDISKで領域を削除してからリカバリCDをかけてください。

Windows NT 4.0 のアンインストール (NTFS の場合) 
http://www.microsoft.com/japan/enable/kblight/T005/7/40.htm


[RE] Subject: Re: [X20]リカバリNG
From: ムータ
Date: 2001/10/09 01:40:17
Reference: tp5xxl/00555

take様、OZAKI'S様ありがとうございます。

解決しました。
やはりNTFSにしたのが原因でした。

回復手順
1 WIN2000のCDから起動FDを作成。
2 WIN2000のセットアップを起動
3 WIN2000のセットアップ中にNTFSパーティシヨンの削除
4 WIN2000のセットアップをキャンセル
5 WIN98起動ディスクのFDISKにてCドライブ作成
6 リカバリーFD&CDによりリカバリ成功


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: ぷ
Date: 2001/10/07 02:41:18
Reference: tp5xxl/00471

既出かもしれませんが、
米国IBMのサイトでX2*のハードウェアマニュアル
"24p2915.pdf"が公開され、X22のスペックが出ています。
LV PIII 800 のようですね。


[RE] Subject: Re: CF無線LAN
From: ぷ
Date: 2001/10/07 02:50:03
Reference: tp5xxl/00494

個人的にはウルトラポートをつかって、
背面(液晶の裏)に基盤やアンテナがくるデザインだと
アンテナ位置を高く取れ、なおかつでっぱりが気にならなくていいと思います。
でも、USBだと帯域がギリギリだからなぁ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20のトラックポイント
From: T
Date: 2001/10/07 06:17:36

X20のトラックポイントって他のThinkPadに比べて使いにくいと思いませんか?
進化しているハズなのに、どうしてでしょう? 私はThinkPadを230,530,560,760E,600,570と
使い続けてきましたが、X20のトラックポイントの使い心地だけは納得できません。
勿論、最新のドライバーを入れています。何か改善方法はあるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: Think pot
Date: 2001/10/07 06:59:47
Reference: tp5xxl/00515

10月7日に Tさん は書きました。

>X20のトラックポイントって他のThinkPadに比べて使いにくいと思いませんか?

私はi1620ですが特に使いにくいとは思いません。
むしろ軽い動作でポイントが動いてくれるので使いやすいと思っています。
310などいくら設定を変えても重く緩慢な動きしかしないのでイライラしてきます。
235にしたときは軽く動くようになって喜んでいたのですがi1620はそれよりさらに
スイスイ動いてくれるので大変気に入ってます。
使いにくいというのはどういう風に使いにくいのでしょうか?


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: T
Date: 2001/10/07 07:07:33
Reference: tp5xxl/00516

10月7日に Think potさん は書きました。

>使いにくいというのはどういう風に使いにくいのでしょうか?

感覚的なものなので言葉で説明するのは難しいのですが、「動き始めが重過ぎる割には
一度動き出すと軽すぎて思った場所をポイントできない」のです。私だけかと思いました
が、他のX20ユーザーも同意見だったのです。いろいろとマウスの設定を変えてみた
のですが、シックリくる設定はできませんでした。


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: ひしぞう
Date: 2001/10/07 09:13:06
Reference: tp5xxl/00517

10月7日に Tさん は書きました。
>感覚的なものなので言葉で説明するのは難しいのですが、「動き始めが重過ぎる割には
>一度動き出すと軽すぎて思った場所をポイントできない」のです。

その感覚は正しいと思います。A,T,X,Sになってからトラックポイントは軽くなりました。
トラックポイントに使っているひずみゲージを改善して少しの力で動く
ようになったという話だっと思います。

Tさんの感覚をそのまま設定に直すと
動き始めが重い->マウスの速度を速いの方へ動かす
思った場所をポイントできない->トラックポイントの感度を下げる
でしょうか。今、自分でやってみたところこんな感じでした。

あとマウスの加速の設定を「遅く」ぐらいにしたほうがいい感じです。

トラックポイントはマウスと同じで人それぞれの使い方を許容してくれる自由度の
高いインターフェイスだと思いますので、設定はいろいろ試行錯誤するしか
ないと思います。
他人のパソコンのマウスをさわってみて、軽すぎたり重すぎたりしてよくこんな
設定で使えるな〜ってよく思いますが、それと同じで人それぞれの使い方で
使える設定は必ずあると思います。まして、今までThinkPadを使ってきたのなら
なおさらです。


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: Think Pot
Date: 2001/10/07 09:22:50
Reference: tp5xxl/00517

10月7日に Tさん は書きました。

>感覚的なものなので言葉で説明するのは難しいのですが、「動き始めが重過ぎる割には
>一度動き出すと軽すぎて思った場所をポイントできない」のです。

『ポインタの速度の詳細設定』はどうなっていますか?
私は軽めが好きなので『ポインタの加速度』にチェックを入れて『速く』に
設定しています。まぁ、ここら辺は好みなんですけど・・・。
でも周りの皆さんが同じように使いにくいと言われるのならロットによる個体差なんでし
ょうかね?


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: T
Date: 2001/10/07 12:31:52
Reference: tp5xxl/00523

Think Potさん、ひしぞうさん、

返信ありがとうございます。

再度パラメータの調整をやってみます。速度・感度・加速度と複数のパラメータが
あるので、その組み合わせは多く、調整は面倒ですがチョコチョコといろいろやって
みます。

今使っている570の値がそのまま使えれば良いのですけどねぇ。(同じ設定にしたら
悪化してしまいました。)


[RE] Subject: Re: X20のトラックポイント
From: ごん
Date: 2001/10/09 10:49:54
Reference: tp5xxl/00525

10月7日に Tさん は書きました。

>再度パラメータの調整をやってみます。速度・感度・加速度と複数のパラメータが
>あるので、その組み合わせは多く、調整は面倒ですがチョコチョコといろいろやって
>みます。

私の私意的感想ですが、X20のトラックポイントは、
従来の機種に比べて、トラックポイントの高さが高いように、思われます
以前のThinkPad機種はキー高と同一位でしたが、X20は1o位突出しており、
それが原因で、ワープロ等のキー打鍵(G、H、Bキー)の際に、ポイントに当たり、
入力位置が不自然に移動します
メーカーの方、ぜひ一考を・・・・・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: T
Date: 2001/10/07 07:17:29

X20にIBMの「ウルトラポート・カメラII」を取り付けました。
しかし、NetMeetingや付属ソフトのVideoPhoneなどで5分くらい使用すると100%の確率でハングします。
一度ハングするとReboot以外の方法では直りません。付属ソフトのVideoPhone3.0などは終了すら
できなくなってしまいます。最新のドライバ(と言ってもVer1.0が最新だが..)をダウンロード
してみましたが、結果は同じでした。同じカメラを持っている人を3人知っていますが、全員同じ
現象で困っていました。これって解決策はあるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: tikitiki
Date: 2001/10/07 08:22:41
Reference: tp5xxl/00519

BIOS2.17からウルトラポート Bluetooth アダプター のサポート。
とありますが,何かウルトラポート周りに修正が入っていたりして。

tikitiki


[RE] Subject: Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: T
Date: 2001/10/07 12:07:05
Reference: tp5xxl/00520

10月7日に tikitikiさん は書きました。

>BIOS2.17からウルトラポート Bluetooth アダプター のサポート。
>とありますが,何かウルトラポート周りに修正が入っていたりして。

情報ありがとうございます。BIOSが1バージョン古かったので、早速
更新しました。残念ながら効果無いみたいです。

たぶん、カメラのドライバーが障害の原因なのだと推測しています。
ハングした時にタスクマネージャーを見るとドライバーらしき名前の
プロセスからの応答が無いように見えるからです。

これはIBMにサポートを依頼した方がいいかな。


[RE] Subject: Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: HT
Date: 2001/10/07 22:43:55
Reference: tp5xxl/00524

10月7日に Tさん は書きました。

>これはIBMにサポートを依頼した方がいいかな。

USの"ThinkPad Discussion Forum"でも X20+Ultraport Camera-II でハング という
症状がいくつか報告されているようですが、IBM側は「初期状態では症状が再現しない」
との主張を繰り返すばかりで、いまだ根本的な解決には至っていないようです。

一度サポートに連絡された方がよいと思います。


[RE] Subject: Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: RealModem
Date: 2001/10/07 22:18:21
Reference: tp5xxl/00519

1620 使ってますが、同じ現象が出てます。
ウルトラポートに取付けた時、カメラの認識はしますが、
アプリケーションを動かした途端に停止します。

os の再インストール、os の入れ替え(Win2000->WinMe)、
BIOS のダウングレードまで行ないましたが、どうしても動きませんでした。
本体の異常だと思って、IBM のサポートに電話して 2001/10/5 IBM に修理を出しました。

でもなぜか USB 接続だと正常に動いてました。
なんかウルトラポートの欠陥ぽいですね。


[RE] Subject: Re: ウルトラポート・カメラIIってハングしませんか?
From: T
Date: 2001/10/08 02:40:29
Reference: tp5xxl/00529

10月7日に RealModemさん は書きました。

>1620 使ってますが、同じ現象が出てます。
>本体の異常だと思って、IBM のサポートに電話して 2001/10/5 IBM に修理を出しました。

IBMからの修理結果が出たら、是非この掲示板に原因について返信下さい。
他にもこのカメラを買って困っている人は多いと思いますので。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USBブートでOS新規インスト可能なUSB-CDROM
From: tubaki
Date: 2001/10/07 08:35:14

初めまして、X21を今年5月から使い始めていますtubakiといいます。
以後、宜しくお願いします。
購入時はWIN98SEタイプでしたがWindows2000とデュアルブートにしメインはWin2000です。
あと一月でWindowsXPが出ますのでWindowsXP Home OEM版を購入し、インストールの際は一度HDDを再フォーマットしてから導入したいと思っています。
そこでインストールの際、必要となるCD-ROMの購入を検討しています。
普段はサーバーのCD-ROMを使用しますので外付けCD-ROMは必要としないのですが、OSの新規インストールの際はどうしても必要になるのではないか?と思っています。
そこでUSB経由でCDブートできOS新規インストール出来る安価なCD-ROMドライブ情報など頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: 570メモリ増設成功
From: isibasi
Date: 2001/10/07 20:39:05
Reference: tp5xxl/00476

本当に今更ですがTP570に256MB増設しました。
店頭で動作確認させてくれました。

メモりは I-Oデータ SDIM100-S256M  です。
このメモリはX21等にも正式対応してます。
まぁ、バルクとかグリーンハウスとかの方が安いですけど
リスクを避けたい方にはお勧めです。
ちなみに同タイプのメルコの方は起動しませんでした。
やっぱり○メルコ?(汗


[RE] Subject: Re: 570メモリ増設成功
From: Pegass
Date: 2001/10/07 22:26:16
Reference: tp5xxl/00526

10月7日に isibasiさん は書きました。

>本当に今更ですがTP570に256MB増設しました。

おめでとうございます。(^^)
私も今更?派です。


>ちなみに同タイプのメルコの方は起動しませんでした。
>やっぱり○メルコ?(汗

成功されたI-OデータのメモリモジュールにはDRAM−ICが
何個載っています?

大雑把ですが同じ256MB品でも

(1)128M_bit(=32M_Byte) × 16個 = 256M_Byte
(2)256M_bit(=64M_Byte) × 8個 = 256M_Byte

で、TP570には(1)です。(2)はアウト。

I-Oの製品カタログを見ただけですが、
(1)SDIM100-S256M・・・OK
(2)SDIM133-H256M・・・NG
と思います。

メルコのはメモリにDRAM-ICが何個載ってたでしょうか?


[RE] Subject: Re: 570メモリ増設成功
From: Pegass
Date: 2001/10/07 23:39:55
Reference: tp5xxl/00530

自己レスです。

>大雑把ですが同じ256MB品でも
>
>(1)128M_bit(=32M_Byte) × 16個 = 256M_Byte
>(2)256M_bit(=64M_Byte) × 8個 = 256M_Byte


みなさん、大嘘を書いてすみません。
容量の表示が間違ってます。

正しくは
(1)128M_bit(=16M_Byte) × 16個 = 256M_Byte
(2)256M_bit(=32M_Byte) × 8個 = 256M_Byte
です。

以後気をつけます。


[RE] Subject: Re: 570メモリ増設成功
From: isibasi
Date: 2001/10/08 03:07:02
Reference: tp5xxl/00533

で本題のほうです。pegassさん、こんばんわ。

>メルコのはメモリにDRAM-ICが何個載ってたでしょうか?

くわしくは解りませんが試したのはメルコの VL100H256M です。
もう生産されていなくて在庫のみみたいです。

ちなみに僕の570は Tp570-2664-1A7 で OSはwin2ksp2です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560Xで、160MB化について
From: Reki
Date: 2001/10/07 20:43:08

 TP560X(65J)を使用していますが、160MB化できるみたいですが、
 「アドテック」「プリンストン」「ハギワラ」製のメモリ以外で使用できるメモリはやはり
ないのでしょうか?
 ビデオチップのリソースをいじるそうですが、クリーンセットアップのときは
メモリをはずして、インストールしてから、ビデオチップのリソースをいじってから、
装着するんでしょうか?

 ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。


[RE] Subject: Re: TP560Xで、160MB化について
From: Prost AP02
Date: 2001/10/07 21:14:03
Reference: tp5xxl/00527

10月7日に Rekiさん は書きました。

> ビデオチップのリソースをいじるそうですが、クリーンセットアップのときは
>メモリをはずして、インストールしてから、ビデオチップのリソースをいじってから、
>装着するんでしょうか?

ビデオチップのリソースを変更してから128MBメモリを装着する方が良いと思います。
以前にTP560X(65J)でアドテック製の128MBを装着したことがありましたが、
ビデオチップのリソースを変更する前に128MBメモリを装着して再起動させる
と途中で画面が固まってしまい正常に起動できませんでした。


[RE] Subject: Re: 570メモリ増設成功
From: Pegass
Date: 2001/10/07 22:32:51
Reference: tp5xxl/00476

10月4日に shyoさん は書きました。

>>懲りない私は近々GH-SDH256BGで再確認します。(注文済)
>出来れば結果報告お願いしますね(^^;

大丈夫でしたよ〜。
バッチリ動作してます。
詳しくは自己レスを上げてますので、そちらをどうぞ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ブータブル CD
From: Fukinotoh
Date: 2001/10/08 14:37:03

このクラブの存在を最近知ったばかりの i1620 (2662-33J)のオ
ーナーになりたての者です.

i1620 には CD-R/W(USB 接続)は付属しているのですが,FDD は
オプションになっていますが,結構値段がしますので何とか無しで
将来も済ませたいと思っています.

OS が起動出来ない状態に対応すべく,ブータブル CD を作りまし
たが,起動は出来るものの CD ドライブが認識されません?

自作した CD でブートすると,

Starting Windows Millennium Emergency Boot...

This driver is provided by Oak Technology, Inc,.
OTI-91X ATAPI CD-ROM device driver, Rev D91XV352
(C)Copyright Oak Technology Inc. 1987-1997
 Device Name    : MSCD001
 No drivers found, aborting installation

デバイスドライバーが見つかりません: 'MSCD001'
有効な CDROM デバイスドライバが選択されてません.
A:\>

となって,ドライブ A: でブートしますが,その(?)CD の内容
(Cab ファイルやユーティリティを入れてある)が見えません.

CD は B's Recorder GOLD / Pro Ver3.01 で作成しました.

-- Boot FD の config.sys --
device=oakcdrom.sys /D:mscd001 
device=btdosm.sys 
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001

files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS 
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF 
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC 
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
lastdrive=z

-- Boot FD の autoexec.bat ---
@ECHO OFF
MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:Q
------------------------------

USB 接続の CR-R/W は初めてで,ドライバーがどれか見つけ
られません.(同じ CD を母艦で使うと問題なく認識できます)

その後,USB CD 用と思われる usb_cd.sys 入手して
 device=usb_cd.sys
とやって見ましたが駄目でした.
Command.com も無しと出ますので,返ってまずくなりました.

それとも,調べた範囲内での記述,Autoexec.bat で
 DYNALOAD USB_CD.SYS /D:IBMCD001
如く,呼び出さないといけないと言う事ではありませんよね.
リカバリーCD も含めて,DYNALOAD.EXE(or .COM) は見当たり
ません.

ThinkPad i1620 (2662-33J) 用の,自前のボート CD-ROM を
作られた方は居りませんか?


[RE] Subject: Re: ブータブル CD
From: mskahn
Date: 2001/10/08 15:37:47
Reference: tp5xxl/00536

10月8日に Fukinotohさん は書きました。

>-- Boot FD の config.sys --
>device=oakcdrom.sys /D:mscd001 
>device=btdosm.sys 
>device=flashpt.sys
>device=btcdrom.sys /D:mscd001

USB CD-ROMを持っていないので間違っているかもしれませんが、
興味があるので、逆に質問です。

mscd001をダブって指定していますが、これが要因ではありませんか?
文面から見るとdevice=btcdrom.sys /D:mscd001のみの指定では
いけないのでしょうか?


[RE] Subject: Re: ブータブル CD
From: Fukinotoh
Date: 2001/10/08 18:36:18
Reference: tp5xxl/00537

10月8日に mskahnさん は書きました。

>10月8日に Fukinotohさん は書きました。
>
>>-- Boot FD の config.sys --
>>device=oakcdrom.sys /D:mscd001 
>>device=btdosm.sys 
>>device=flashpt.sys
>>device=btcdrom.sys /D:mscd001
>
>USB CD-ROMを持っていないので間違っているかもしれませんが、
>興味があるので、逆に質問です。
>
>mscd001をダブって指定していますが、これが要因ではありませんか?
>文面から見るとdevice=btcdrom.sys /D:mscd001のみの指定では
>いけないのでしょうか?

見つかったところが採用されて,それ以降は無視されると思っていま
したが,確かに Menu 形式にはなっていませんね.
しかし,母艦ではOKでした.


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 17:18:39
Reference: tp5xxl/00536

Fukinotohさん:

付属のUSB CD-R/RW DriveはPanasonic製 KXL-RW21AN-Bですよね。
これのドライバはusbasapi.sysとusbcd.sysです。
記載方法はつぎを参照してください。

X20系 FAQ格納庫 (00032)
http://www.thinkpad-club.com/webforum/faq/tpx20/00032.html


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: Fukinotoh
Date: 2001/10/08 18:46:36
Reference: tp5xxl/00539

10月8日に OZAKI'Sさん は書きました。

>Fukinotohさん:
>
>付属のUSB CD-R/RW DriveはPanasonic製 KXL-RW21AN-Bですよね。

違いますね.スペックには USB CD-ROMドライブ(ID:33L5151)
の名前しかないのですが,実物の裏には TEAC Model CD-210PU
とあります.

>これのドライバはusbasapi.sysとusbcd.sysです。
>記載方法はつぎを参照してください。
>
>X20系 FAQ格納庫 (00032)

参考になります.
しかし,DYNALOAD が手元に無い?


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 19:09:21
Reference: tp5xxl/00542

10月8日に Fukinotohさん は書きました。
>違いますね.

  CD-R/W付属と書かれてましたので,CD-R/RW Drive付属の2662-3FJかと思いましたら,
  CD-ROM Drive付属の2662-33Jなんですね。
  じゃっ,リカバリCDでブートして,仮想FDとして見えるファイル群をHDDに落とせば,
  必要なものは揃うと思いますよ。

  X20系 FAQ格納庫 (00037)
  http://www.thinkpad-club.com/webforum/faq/tpx20/00037.html


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: Fukinotoh
Date: 2001/10/08 19:49:40
Reference: tp5xxl/00543

10月8日に OZAKI'Sさん は書きました。

素早いフォローを頂き感謝です.

>10月8日に Fukinotohさん は書きました。
>>違いますね.
>
>  CD-R/W付属と書かれてましたので,CD-R/RW Drive付属の2662-3FJかと思いましたら,
>  CD-ROM Drive付属の2662-33Jなんですね。

申し訳ありませんでした.
ThinkPad i 1620  Type 2662-33J
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpi16211/tpi16211a.html

で,USB CD-ROM は
http://www.teac.co.jp/dspd/product/optical/cd-210puj.html
のようです.

>  じゃっ,リカバリCDでブートして,仮想FDとして見えるファイル群をHDDに落とせば,
>  必要なものは揃うと思いますよ。

これが怖いんですよ.お恥ずかしいところですが,まだリカバリー
と言う操作をした事がありません.
実は,母艦で既にパーティーションを切って C: D: E: を作って
使用していますので,そこまで自動で壊されてはかなわないと思い
今回の,自前のセットアップを作ろうとしている次第です.

>  X20系 FAQ格納庫 (00037)
>  http://www.thinkpad-club.com/webforum/faq/tpx20/00037.html

これは,既にチェックしていました.作者殿よりアドバイスを頂け
るとは感激です.
これに沿って,USB_CD.SYS をゲットしたまでは良かったのですが,

A:\DYNALOAD A:\USB_CD.SYS /D:IBMCD001

この,DYNALOAD がどこにも無いんで困っています.


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 21:04:08
Reference: tp5xxl/00545

Fukinotohさん:

X20でやってみましたら,問題はちょっとありますが,ブータブルCDでIBM CD-ROM Drive
(USB)を認識しましたよ。

1.WinMeで作成した起動ディスケットから不要なファイル(aspiではじまる)を削除。
2.usb_cd.sysをWinMe起動ディスケットに複写。
3.config.sysを編集。

  [menu]
  menuitem=HELP, Help
  menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
  menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
  menuitem=QUICK, Minimal Boot
  menudefault=HELP,30
  menucolor=7,0

  [HELP]
  device=usb_cd.sys /D:mscd001
  devicehigh=ramdrive.sys /E 2048

  [CD]
  device=usb_cd.sys /D:mscd001
  devicehigh=ramdrive.sys /E 2048

  [NOCD]
  devicehigh=ramdrive.sys /E 2048

  [QUICK]

  [COMMON]
  files=10
  buffers=10
  dos=high,umb
  stacks=9,256
  DEVICEHigh=BILING.SYS 
  DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF 
  DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC 
  DEVICEHigh=JKEYB.SYS
  lastdrive=z

  →こんな感じになる。
   a:\ のディレクトリ
  2000/06/08  17:00                1,246 AUTOEXEC.BAT
  2001/10/08  20:23                  581 CONFIG.SYS
  2000/06/08  17:00                1,253 SETRAMD.BAT
  2001/08/09  22:01                  512 MBR.DAT
  2000/06/08  17:00                6,855 FINDRAMD.EXE
  2000/06/08  17:00                1,430 FIXIT.BAT
  2000/06/08  17:00               17,655 RAMDRIVE.SYS
  2000/06/08  17:00               30,955 BTDOSM.SYS
  2000/06/08  17:00               64,425 FLASHPT.SYS
  2000/06/08  17:00               53,767 EXTRACT.EXE
  2000/06/08  17:00               82,140 FDISK.EXE
  2000/06/08  17:00                3,175 BILING.SYS
  2000/06/08  17:00               22,790 JFONT.SYS
  2000/06/08  17:00               22,664 JDISP.SYS
  2000/06/08  17:00               22,423 JKEYB.SYS
  2000/06/08  17:00                1,494 JKEYBRD.SYS
  2000/06/08  17:00                4,096 ANK16.FNT
  2000/06/08  17:00                4,864 ANK19.FNT
  2000/06/08  17:00              260,576 KANJI16.FNT
  2000/06/08  17:00              117,638 COMMAND.COM
  2000/06/08  17:00               33,191 HIMEM.SYS
  2000/06/08  17:00               29,843 EBDUNDO.EXE
  2000/06/08  17:00                  752 CHECKSR.BAT
  2000/06/08  17:00                3,501 HIBINV.EXE
  2000/06/08  17:00              276,056 EBD.CAB
  2001/08/03  09:26               10,580 mbm.com
  2000/04/09  14:42                    0 readme.txt
  2000/12/23  06:38                  621 mbrx.com
  2001/04/15  00:37               35,456 usb_cd.sys

4.上記のファイル群をもとにブータブルCDを作成。
5.作成したブータブルCDで,[HELP]モードで起動する。[Support CD-ROM]モードだと
  Fukinotohさんが書かれてたエラーが出る。※なぜだか不明。


[RE] Subject: Re: [i1620]ブータブル CD
From: Fukinotoh
Date: 2001/10/08 21:28:53
Reference: tp5xxl/00548

10月8日に OZAKI'Sさん は書きました。

余計なお仕事をさせてしまったようで申し訳ありません.(__)

>X20でやってみましたら,問題はちょっとありますが,ブータブルCDでIBM CD-ROM Drive
>(USB)を認識しましたよ。
>
>1.WinMeで作成した起動ディスケットから不要なファイル(aspiではじまる)を削除。
>2.usb_cd.sysをWinMe起動ディスケットに複写。
>3.config.sysを編集。

>  [HELP]
>  device=usb_cd.sys /D:mscd001
>  devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
>
>  [CD]
>  device=usb_cd.sys /D:mscd001
>  devicehigh=ramdrive.sys /E 2048

この2箇所が,usb_cd.sys 以外を削除した点で違うわけですね.

>4.上記のファイル群をもとにブータブルCDを作成。
>5.作成したブータブルCDで,[HELP]モードで起動する。[Support CD-ROM]モードだと
>  Fukinotohさんが書かれてたエラーが出る。※なぜだか不明。

すると,
--- Config.sys ---

device=usb_cd.sys /D:mscd001
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS 
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF 
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC 
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
lastdrive=z

--- Autoexec.bat ---
MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:Q

で良いはずですね?

大分絞れて来ましたので OZAKI'S さんの記述も含めまして
試してみたいと思います.
本当にありがとうございました.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USBポートが認識されない
From: しむら
Date: 2001/10/08 16:47:18

i1620にTA(ITX70/D)を接続しようとしたのですが、
TAのドライバーがあなたのパソコンには、USBポート
がないか無効になっていますと表示されます。
CD-ROM(USB)はちゃんと認識れています。
これは、TAのドライバーの方に問題があるのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1620のディスプレイに赤線が?
From: HIGHSPEED
Date: 2001/10/08 18:43:42

こんにちは、HIGHSPEEDと申します;
元祖240を脱して1620-33Jを購入しました。 セットアップを進め、快調に各アプリを導入しと
作業中にヒョイとディスプレイを見ると、なんと丁度真中辺りに垂直に赤く輝く線が一本出てきて
しまいました。

このディスプレイはドット抜けも無く、これは良いと喜んだ直後でした。 赤い輝線の発生はアプリ
インストール中に突然、前触れも無く起きた事で不思議です。 衝撃、落下は勿論ありません。

それが今朝になって起動させてみると、アラ消えている! ラッキーと喜んだのもつかの間、
その後にまた発生してしまいました。 ドット抜けの無い、このディスプレイは初期不良とは
言え、出来れば交換したくないのです。

この赤い輝線は何でしょうか? 数台のThinkPadを乗り継いできましたが、こんな経験は初めてです。
同様のご経験の方、アドバイスをお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: つぼ
Date: 2001/10/08 19:30:49
Reference: tp5xxl/00541

10月8日に HIGHSPEEDさん は書きました。

>このディスプレイはドット抜けも無く、これは良いと喜んだ直後でした。 赤い輝線の発生はアプリ
>インストール中に突然、前触れも無く起きた事で不思議です。 衝撃、落下は勿論ありません。
>
>それが今朝になって起動させてみると、アラ消えている! ラッキーと喜んだのもつかの間、

断じることはできませんが、不規則な画面のしまは、液晶パネルからヒンジを通して基盤に
接続するケーブルの接触不良が一番多いと思います。

修理に出すのが確実ですが、私は最近は、ケーブルを基盤に接続するコネクタをしっかり
押し込み直すことによって直ってしまっています。でも自分でケースを開けるのは、保証
条件に抵触するかもしれませんから、自己責任でね。

つぼ(カナダに出張中)


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: HIGHSPEED
Date: 2001/10/08 20:40:23
Reference: tp5xxl/00544

>つぼさん:
早速のRESに感謝いたします。 状況としては「しま模様」というよりは、正に一本の輝線で
ありまして、ドットが一列真っ直ぐに点灯しているのですね。 言葉を変えればキレイです?

現状、一旦消えることもありえることが確認できたのですから、接触不良を疑って見る必要が
ありますね。 メンテナンスマニュアルをWebで探す事が先決でしょうか?
ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: 万里小路
Date: 2001/10/08 20:57:59
Reference: tp5xxl/00541

>この赤い輝線は何でしょうか?

LCD の縁周りに X 方向と Y 方向に IC が付いていて、ガラス上の TFT の
ソースとゲートに電圧を送るためのアドレスデコードをしています。

この現象は、Y ドライバ IC そのものか、その出口からソース線への接続が
不良の時にでます。
対策は LCD モジュールの交換になります。


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: 万里小路
Date: 2001/10/08 21:08:53
Reference: tp5xxl/00547

>Y ドライバ

X ドライバの間違いです。 スンマセン


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: HIGHSPEED
Date: 2001/10/08 21:15:14
Reference: tp5xxl/00549

万里小路さん、さいふぁさん 

>「X ドライバ IC」ですね。

ありがたい反面、なんだかわからんです!?
初期不良交換を行わねばならぬと理解しましたが・・ よく起こる現象なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 1620のディスプレイに赤線が?
From: 万里小路
Date: 2001/10/09 07:47:00
Reference: tp5xxl/00550

>ありがたい反面、なんだかわからんです!?
>初期不良交換を行わねばならぬと理解しましたが・・ よく起こる現象なのでしょうか?

説明不足、すいません。
めったに起きることではありません。 不良交換になります。
「ちいさい IC チップがいくつか LCD のガラス基盤のふちにならんでいるのですが、
上辺か下辺に並んでいるやつのうちのひとつがだめになった、か、そこからガラス
基盤を縦に走る線へのつなぎが切れている。」 という意味です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 報告:日立製HDDクラッシュ
From: truth
Date: 2001/10/08 22:02:22

ついに私の愛機X20の日立製HDDがクラッシュしました。
昨年12月購入です。

日立製のHDDのクラッシュ報告が多いのですが、
自分は大丈夫と高をくくっていました。
バックアップは大事だと痛感。
(もちろん自分はバックアップなし)


[RE] Subject: Re: 報告:日立製HDDクラッシュ
From: あやたろう
Date: 2001/10/09 15:49:43
Reference: tp5xxl/00552

10月8日に truthさん は書きました。

>ついに私の愛機X20の日立製HDDがクラッシュしました。
>昨年12月購入です。
>
>日立製のHDDのクラッシュ報告が多いのですが、
>自分は大丈夫と高をくくっていました。
>バックアップは大事だと痛感。
>(もちろん自分はバックアップなし)

 先日、X20の液晶が点滅する、という現象に見舞われ、修理に出したところ、液晶のほうは、
ケーブルの断線しかかっているということで、あっさり片がついたのですが、その際にHDDも
「現在は大丈夫だが、クラッシュする可能性が非常に高い」と言われ、修理することに。
 いったん、バックアップを取るために差し戻してもらったのですが、市販のバックアップ
ツールでも(HD不調のためか)フルバックアップが取れず。泣く泣くデータだけ抜いて、本日
再度修理に出してきます。

 僕のHDDも悪名高い(?)日立製でした。


[RE] Subject: Re: 報告:日立製HDDクラッシュ
From: hatabow
Date: 2001/10/09 19:47:32
Reference: tp5xxl/00575

 truthさん、あやたろうさん ご愁傷様です.

 自分のPCのHDDも今日お亡くなりになってしまいました。
 (機種は2661-23Jで、HDDのメーカーは日立です。)

 今回の3連休で久々に家に持ち帰り、ほとんど家では使わず、
 今朝、会社で起動したら、鶏の鳴くような音がします。
 (コッコッコッコッという感じの音)
 その音が気になったのと、ファイルのコピーをしようとしたら
 「データの冗長エラーです」
 というメッセージが出て、再起動を促されたため、指示どおりに
 再起動しようとしたところ
 その後は、HDDを認識しなくなってしまいました。
 電源をいれると、Operating System not found と表示される。

 最近、日立のHDDはやばいかも という記事をここで見かけた
 のでぼちぼちバックアップを考えようと思っていた矢先でした。
 今回、家に持って帰ったのはそのためでもあったのですが、
 結局できなかったのです。
 (最後のバックアップは8月)
 
 もちろん、どこかに落としたとかではありません。 

 去年の10月に購入したので、運がよければ補償が効くかもしれませんが、
 最近のデータは戻ってはこないと思います。

 みなさん、HDDの異音(嫌音?)がしたら、電源を切らずに少しでも
 データを確保できる道を探しましょう!

 以上,ほとんど愚痴に近い自分の報告です。

 PS)最近、この手の記事を見かけるようになったということは、日立の
 HDDは、1年しかもたないということなんでしょうか?
 X20/i1620が発売されてちょうど1年ぐらいだし・・・。 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20のファンのカタカタ音を500円で解決!
From: きょくちょう
Date: 2001/10/08 22:10:08

こんにちは。
私はX20ユーザーなのですが、以前からファンのカタカタ音(秒針のような音)が気に
なっていました。エンベデッドコントローラの最新版で、1年前の購入直後よりは改善
されてはいたのですが、まだ気になりますよね。>多くの方(たぶん)。

推測するに、ファン筐体の軸まわりの強度が足りないため、ファン回転数を抑える
ための制御(おそらく、コンマ数秒ごとにファンをON/OFFしている)に対し、ファ
ン筐体が振動しているのだと思います。その証拠に、ファン筐体の強度を改善するた
めに、キーボードをあけてファン筐体の上に大きめの金属板を密着させると、カタ
カタ音は改善します。

つーわけで、私はファン筐体の上に金属板を張り付けて軸周りを強化することでカタカタ
音を撃退しました。以下、処方箋。ご参考までに。

・東急ハンズで、真鍮板(10cm×3cm×1mm厚)を買う(200円くらい)
・その場で、長さ半分の5cmにカットしてもらう(100円くらい)
・X20/X21のキーボードをあけて、スイッチオン。ファンが回るまで適当に待つ。
・ファンの上に先ほどの真鍮版を1枚のせて、カタカタ音が静かになるポイントをさがす
・両面テープでしっかり貼る(200円くらい?)

結果、いまではファンからすごく小さな風切り音しか聞こえず、大成功でした。
HDは流体軸受けに換装済みですので、いまでは寝室で寝る前に使っても、音は
まったく気になりません。

両面テープは、文房具屋で売ってる普通のやつです。できるだけ薄手のものにし
てください。もう剥がさない!という人は、接着剤でも可。私は、よくある事務用
の両面テープを使いました。平らな金属面同士ですから、これでも結構強力につき
ます。ただ、熱と経年変化でどうなるかは分かりませんので、ここはぜひ各自工夫
してください(いい方法があったら教えてください)。

金属板は、真鍮板を使いました。内部密度が高いほうがよいと思ったので、アルミ
は却下しました(試していませんので、誰か試してください)。

もしかしたら、最近のX21などでは、ファン筐体の軸受け周りは強化されていて
改善されているのかもしれません。しかし、いまだにX20などでカタカタ音に悩ま
されているかたは、ご自分のリスクでご参考いただければ幸いです。


[RE] Subject: Re: X20でCDROMが認識できなくなりました。
From: にいはお
Date: 2001/10/08 22:40:31
Reference: tp5xxl/00252

自己レスです。
どうしてもCD-ROMドライブあ認識できず、いろいろ調べてみました。
CDROMを認識出来るHDDと出来ないHDDをとっかえひっかえ、デバイスマネージャで違いを調べてみたところ、

Ricoh R/RL/5C476(II) or Compatible CardBus Controller

のドライバのバージョンのみ異なる事が判りました。

認識できないものは、
≫プロバイダ:Microsoft
≫日付:2001/05/04
≫バージョン:5.0.2195.2908

出来るものは
≫プロバイダ:Microsoft
≫日付:1999/12/07
≫バージョン:5.0.2195.1

となっています。

これが原因かどうかは判りませんが、とりあえず、このドライバを古いものにしたいのですが、どなた
か方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

古いHDDを外付けにして、そこから古いドライバを持ってこようかと思ったのですが、どれを持って
くれば良いのかよく分かりません。

ご存じの方、いらっしゃいましたら、教えてください。



9月15日に にいはおさん は書きました。

>先日HDDを日立製30Gのものに交換しました後、気が付いてみると、PCMCIA CD-ROMを接続
>してもマイコンピュータにCD-ROMドライブが表示しなくなってしまいました。
> オリジナルの20Gでは動作していましたし、30G換装後もしばらくは問題なく動いていたの
>ですが、気が付いてみるとこの様な状況になっていました。
> 使用しているCD-ROMドライバはPanasonic KXL-808AN、IODATA CDRPAX420の2機種ですが、
>どちらも同様の問題が発生し全く使用できません。
> デバイスマネージャーでは"MATSHITA KME CD-ROM08 SCSI CdRom Device"(KXLの場合)に
>!が出て、デバイスの状態は、「このデバイスに必要なドライバを読み込めないため、この
>デバイスは正しく動作していません。 (コード 31)」のコメントがでています。
>
> ドライバの削除再インストールや再接続等何度か実施しましたが、状況は変わりません。
> メーカ配布のWin2K用ドライバを使用していますがNGです。
> 別に他に怪しいハードを増設しているわけではありませんし、全く原因が分かりません。
>
> 以前は問題無く動いていて、特に環境的に変わったのはADSLを利用するようになったくら
>いで別に新しいハードを増やしたりしている訳では有りません。
>
> どなたか、対処方法をご存じの方がおりましたら、教えてください。
> 宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: X20でCDROMが認識できなくなりました。
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 23:26:06
Reference: tp5xxl/00556

10月8日に にいはおさん は書きました。
>≫日付:1999/12/07
>≫バージョン:5.0.2195.1

  うちのX20(35J)はこのVersionです。工場出荷状態だと思います。
  リカバリしなおしたらどうでしょうか?

  ※サーバ・スペースの無駄ですから,不要な引用は消してください。


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: TongTong
Date: 2001/10/08 22:42:45
Reference: tp5xxl/00487

10月4日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  830MPだとかVideoはATI Mobility Radeon 8MBだとかという情報を海外からいただいて

 X22(およびA30/A30p)にMobileRadeon搭載は本当みたいですね.


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/08 23:20:18
Reference: tp5xxl/00557

10月8日に TongTongさん は書きました。
> X22(およびA30/A30p)にMobileRadeon搭載は本当みたいですね.

  HMMに"Hub Architecture"と書かれてるので830chipsetに間違いないでしょうから,
  FSB:133MHz/AGP 4Xへの性能アップは果たしてくるってことですね。

  ※資金繰りをしておこう。


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: TongTong
Date: 2001/10/09 00:16:19
Reference: tp5xxl/00558

10月8日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ※資金繰りをしておこう。

 X21→X22では,X20→X21の時よりもかなり大幅な変更みたいですね.まだ全貌
は見えませんが,あと気になるのはバッテリ駆動時間ぐらいでしょうか?

# VAIO GRのベンチマーク結果等を見ても,MobileRadeonはSuperSavageよりも
# 明らかに速そうだからなぁ. T23の立場は...(^^;).


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: mogmog
Date: 2001/10/09 01:08:26
Reference: tp5xxl/00560

10月9日に TongTongさん は書きました。

> X21→X22では,X20→X21の時よりもかなり大幅な変更みたいですね.まだ全貌
>は見えませんが,あと気になるのはバッテリ駆動時間ぐらいでしょうか?
>
># VAIO GRのベンチマーク結果等を見ても,MobileRadeonはSuperSavageよりも
># 明らかに速そうだからなぁ. T23の立場は...(^^;).

ふむふむ。MobileRadeonは期待大ですな。
あと気になるのは、スピーカー(モノラルorステレオ)。
そして、OS。
OSについては既出ですか?


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: ThinkCat
Date: 2001/10/09 07:08:36
Reference: tp5xxl/00560

10月9日に TongTongさん は書きました。
># VAIO GRのベンチマーク結果等を見ても,MobileRadeonはSuperSavageよりも
># 明らかに速そうだからなぁ. T23の立場は...(^^;).

ま、でもVAIOに乗っているRadeonと同じものが載るとは限らないのでは?たしかRadeon
て、発表した当時は4種類ぐらいラインアップがあったような・・・

いずれにしても、正式発表が楽しみですね。o(^-^)o


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: やすひろ
Date: 2001/10/09 10:53:00
Reference: tp5xxl/00563

おはようございます。やすひろです。


10月9日に ThinkCatさん は書きました。

>いずれにしても、正式発表が楽しみですね。o(^-^)o

いや、ほんと。
にしても、Aシリーズはフルモデルチェンジなのかな?

本国(USA)では、本日発表の模様です。
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/09/b_1008_12.html

日本は、明日かな・・・


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: Tommy
Date: 2001/10/09 12:10:17
Reference: tp5xxl/00566

10月9日に やすひろさん は書きました。
>本国(USA)では、本日発表の模様です。
>http://www.zdnet.co.jp/news/0110/09/b_1008_12.html
>
>日本は、明日かな・・・

今月下旬に各メーカーから一斉に発表されるようなこと聞きましたが。。。
(先週の幕張のセミナーにて)


[RE] Subject: Re: 次期Xシリーズは超軽量
From: TongTong
Date: 2001/10/09 11:44:18
Reference: tp5xxl/00563

10月9日に ThinkCatさん は書きました。
>ま、でもVAIOに乗っているRadeonと同じものが載るとは限らないのでは?たしかRadeon
>て、発表した当時は4種類ぐらいラインアップがあったような・・・

 VAIO GRに載ってるのは一番下位バージョン(8MBのDDR SDRAM内蔵)なので、それ
よりも遅いということはないと思います。
 X22には同じバージョン、A30pには外部DDR or SDRの32MBバージョンかな?(A30p
はMobile Radeon 7500かなとも思ったけど。)

 ちなみに、8MBのDDR SDRAM内蔵バージョンの最大消費電力が約2Wで、MobilityM1
(内蔵8MB)の1.3Wよりは大きくなっているけど、Mobility128やM4(内蔵8MB)の2.2W
よりは小さくなっているようです。


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: TongTong
Date: 2001/10/09 12:02:54
Reference: tp5xxl/00567

10月9日に書きました。
> X22には同じバージョン、A30pには外部DDR or SDRの32MBバージョンかな?(A30p
>はMobile Radeon 7500かなとも思ったけど。)

 A30/A30pのHMMによると、32MB DDRみたい。
 Video、CPU、Chipset、無線LAN、IEEE1394内蔵以外は、液晶も15"のUXGA
(1600x1200)で、大きな変化はなしかな?

 R30は期待したのとはちょっと違うみたい。
  ・Aliチップセット?
  ・800/100MHz、900/100Mhz、1GHz
  ・Trident Cyberblade Aladdin i1
  ・13.3"または14.1" XGA
  ・IEEE1394
  ・Ultrabay2000


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: ThinkCat
Date: 2001/10/09 12:28:15
Reference: tp5xxl/00568

10月9日に TongTongさん は書きました。
> A30/A30pのHMMによると、32MB DDRみたい。

だはは(^^;)。相変わらず素早すぎますね。かなわんわ(°°)☆\バキッ

A30/A30p HMM

R30 series HMM


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: TongTong
Date: 2001/10/09 12:44:04
Reference: tp5xxl/00568

しつこく追加(^^;)。
> A30/A30pのHMMによると、32MB DDRみたい。
> Video、CPU、Chipset、無線LAN、IEEE1394内蔵以外は、液晶も15"のUXGA
>(1600x1200)で、大きな変化はなしかな?

 A30pはBluetooth内蔵モデルもあり。
 キーボードの左端に一列"Web Key"追加。
 ディスプレイのIPS(CVRM)とは?


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: ThinkCat
Date: 2001/10/09 12:50:49
Reference: tp5xxl/00571

10月9日に TongTongさん は書きました。
>しつこく追加(^^;)。

私も(°°)☆\バキッ

>>(1600x1200)で、大きな変化はなしかな?

ウルトラベイ2000+ウルトラベイ2000プラス!!!で3スピンドル?(FDDが見あたらない)

> ディスプレイのIPS(CVRM)とは?

謎ですね。


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: さいふぁ
Date: 2001/10/09 13:23:18
Reference: tp5xxl/00572

10月9日に ThinkCatさん は書きました。
>10月9日に TongTongさん は書きました。
:
>> ディスプレイのIPS(CVRM)とは?
>
>謎ですね。

"IPS:in-plane-switching"ですね。
"IPS LCD IBM"をキーワードにしてgoogleで探すと以下のものが見つかります。他にもぞれぞろ。
TFT LCD Display:Technology Introduction


[RE] Subject: Re: A30pやR30(次期Xシリーズは超軽量)
From: TongTong
Date: 2001/10/09 13:45:15
Reference: tp5xxl/00572

 ども、TongTong@jornada720&MC-P300で都内某所を移動中 です。

10月9日に ThinkCatさん は書きました。
>ウルトラベイ2000+ウルトラベイ2000プラス!!!で3スピンドル?(FDDが見あたらない)

 あ、ホントだ。気付きませんでした。
 実用上のもっとも大きな変化かも。

>> ディスプレイのIPS(CVRM)とは?
>謎ですね。

 こちらに関しては、フォローどうもです。>みなさま

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad X22 Spec Sheet
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/09 17:54:53

ThinkPad X22のSpec Sheetが公開されてます。

Spec Sheet
http://www5.pc.ibm.com/us/me.nsf/>8..

HMM
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/24p2915.pdf


[RE] Subject: Re: ThinkPad X22 Spec Sheet
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/09 20:45:58
Reference: tp5xxl/00576

10月9日に OZAKI'Sさん は書きました。
>ThinkPad X22のSpec Sheetが公開されてます。

HMM,Spec Sheet,Webで読みとれた内容(既報まとめ)です。

1.X22 series model matrix
  Model            CPU                  LCD             Mini PCI
  2662-88x/85x/8Hx Pentium III-M 733 LV 12.1″ TFT, XGA V.92 DF Modem & EDC
  2662-75J/7HJ     Pentium III-M 733 LV 12.1″ TFT, XGA V.92 DF Modem & EDC
  2662-9Ax/92x/91x Pentium III-M 800 LV 12.1″ TFT, XGA V.92 DF Modem
  2662-9Bx/95x/9Hx Pentium III-M 800 LV 12.1″ TFT, XGA V.92 DF Modem & EDC
  2662-9Gx/97x/9Kx Pentium III-M 800 LV 12.1″ TFT, XGA V.92 DF Modem & EDC
  2662-9Ex/9Dx/9Jx Pentium III-M 800 LV 12.1″ TFT, XGA 802.11 Combo & EDC
  2662-93J         Pentium III-M 733 LV 12.1″ TFT, XGA Strata Combo

2.Spec
  -筐体       従来とかわらず
  -重量       従来とさほどかわらず
  -CPU        Intel Pentium III-M 733 LV L2 Cache 512KB
                    Pentium III-M 800 LV L2 Cache 512KB
  -Chipset    Intel 830MP FSB:133MHz
  -Memory     On Board:128MB/Max:640MB PC-133 SDRAM
  -HDD        Diablo/Hitachi 10/(15)/20/(30)GB ()内BTO?
  -LCD        12.1" 16M colors XGA(1024×768 resolution) TFT color LCD
  -Video      ATi Mobility M6 Radeon 8MB SDRAM (AGP 2X)
  -Audio      CS4299 Mono Speaker
  -I/O Port   USB, RJ11, RJ45, VGA, Mic, IrDA, Line-in, Headphone, Docking
  -AC Adapter 56W
  -OS         (Win98) Win2K WinXP ()内はBTO?
  -Battery    6Cell 97U, 9GU, 95U, 9BU: Li-Ion/4.6hr 9EU, 9DU: Li-Ion/4.4hr
   Life       4Cell 8BU, 85U): Li-Ion/2.7h

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22情報が次々と…
From: den6
Date: 2001/10/09 19:39:29

ここにX22のDetailやBTOが上がってます。

ワイヤレスなどBTOでOPTION扱いみたいですけど
日本向けはどうなるんでしょうね。

少なくとも詳細を見る限り上位機種は

CPU     pentiumIII-M 800Mhz(FSB133)
HDD     20GB
Memory  128MB (Max640MB)
Display 12.1inch XGA 16M-Color
Video   ATI Mobility RADEON SGRAM 8MB(AGP 2x)
Audio   Mono
OS      2000/XP

ここまでは確定のようですが。(^^;)
発売されたら私は即Getですな。


#他の機種は30と命名されてますが、
#X22発売直後にX30とかでないでしょうね。
#ちょいと不安。

でんろくでした。


[RE] Subject: Re: X22情報が次々と…
From: M月
Date: 2001/10/10 02:32:07
Reference: tp5xxl/00577

10月9日に den6さん は書きました。

>ここにX22のDetailやBTOが上がってます。

さっそく拝見しましたが、定価がX21よりも安くなっていますね。素晴らしい。
ACアダプターが56Wになっているということも、素晴らしい。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/09 20:49:25

U.S. IBMでThinkPad X22が発表されました。

New IBM ThinkPad X22 Notebook Computer ?
Amazingly Thin, Light, and Powerful
http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master? >8..


[RE] Subject: Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
From: tikitiki
Date: 2001/10/09 23:25:53
Reference: tp5xxl/00580

Announcementにちょっと見慣れない記述が。
W2KにSecond Editionが?
何かご存知の方いらっしゃいますか。

Software #1AE (Windows 2000 Second Edition)

20.0 GB, 800 MHz             26629NU      2662-9NU       2,349
 Mobile Pentium III

tikitiki


[RE] Subject: Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
From: ThinkCat
Date: 2001/10/09 23:47:08
Reference: tp5xxl/00582

10月9日に tikitikiさん は書きました。
>W2KにSecond Editionが?
>何かご存知の方いらっしゃいますか。

SP2の間違いのような・・・


[RE] Subject: Re: ThinkPad X22発表 〜U.S. IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/10 22:35:27
Reference: tp5xxl/00580

Specはこれを見るのがいいですね。

Sales Manual
http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20/X21 New Bios
From: TongTong
Date: 2001/10/09 22:16:35

新機種リリースラッシュの影に隠れちゃいそうですが,X20/X21の
新しいBiosとEmbedded Controllerが公開されています.

 ・Bios ver.2.19
   Diskette版, ドキュメント
   eFlash版, ドキュメント

 ・Embedded Controller ver.1.29
   Diskette版, ドキュメント
   eFlash版, ドキュメント

 変更点はけっこう多いみたいです.

|<2.19 (IZET98WW)>
|NOTE:
|  This BIOS version will only work with Embedded Controller Program
|  Version 1.29 (or higher). Get an additional package, "Embedded
|  Controller Program Version 1.29 (or higher)", and update embedded
|  controller program in the system with it at the same time.
| 
| - (New) Support for Windows XP.
| - (New) POST (Power-On Self Test) elapsed time is improved.
| - (New) (Fast resume) Elapsed time of resuming normal operation from
|         suspend mode is improved.
| - (Fix) (Windows 95) When a 3Com Ethernet PC Card, 3CCFE575CT, is
|         inserted in suspend mode, the system hangs after resuming
|         normal operation from suspend mode.
| - (Fix) If the system resumes normal operation from suspend mode by
|         pressing the power switch, the LCD has blank screen.
| - (Fix) The system hangs if Matrox video driver is installed.
| - (Fix) (Windows 2000) If an IBM External USB Diskette Drive is
|         attached to the ThinkPad Dock, an error message is displayed
|         after hot-undocking the system from the ThinkPad Dock.


[RE] Subject: Re: X20/X21 New Bios
From: OZAKI'S
Date: 2001/10/11 01:46:53
Reference: tp5xxl/00581

10月9日に TongTongさん は書きました。
>X20/X21の新しいBiosとEmbedded Controllerが公開されています.

  eFlash版をそれぞれ実行してみようとしたんですが,起動後に左上(_)点滅状態で止まっ
  てしまいました。BIOS設定をClearしても試みましたが同様でした。電源OFFで問題はな
  く,Diskette版では適用できました。私のとこ(X20-35J)だけならいいんだけど。


[RE] Subject: Re: X20/X21 New Bios
From: 狼
Date: 2001/10/11 03:41:12
Reference: tp5xxl/00595

>  eFlash版をそれぞれ実行してみようとしたんですが,起動後に左上(_)点滅状態で止まっ
>  てしまいました。BIOS設定をClearしても試みましたが同様でした。電源OFFで問題はな
>  く,Diskette版では適用できました。私のとこ(X20-35J)だけならいいんだけど。

私の2662-28Jならば、eFlash版で問題なくアップデートできました。


[RE] Subject: Re: X20/X21 New Bios
From: T_CAT
Date: 2001/10/11 04:01:59
Reference: tp5xxl/00595

10月11日に OZAKI'Sさん は書きました。
>私のとこ(X20-35J)だけならいいんだけど。

同じ機種(X20-35J)ですが、eFlash版で両方適用できました。
再起動を待つ時間が長いので、Diskette版の方が正解かもしれません。
#片方(Embedded Controller)だけでも


[RE] Subject: Re: X20/X21 New Bios
From: tikitiki
Date: 2001/10/11 06:55:29
Reference: tp5xxl/00595

10月11日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  eFlash版をそれぞれ実行してみようとしたんですが,起動後に左上(_)点滅状態で止まっ
>  てしまいました。

今回のBIOSでは問題なく適用できました。(eFlash)
エンベデットを更新後BIOSを更新しました。
起動時間も通常と特に変化ありませんでした。私は2655-P7JのBIOS更新時に同様の状態に
なり,ドキッっとしました。その時は,Disket版で対応しました。

tikitiki


[RE] Subject: Re: X20/X21 New Bios
From: Kiichi
Date: 2001/10/11 07:55:41
Reference: tp5xxl/00595

10月11日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  く,Diskette版では適用できました。私のとこ(X20-35J)だけならいいんだけど。
うちのX20-35Jではe-flash版で問題なく適用できました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PLANEX FNW-3600-TX with i1620(2661-23J) (失敗談)
From: I1620@linux
Date: 2001/10/10 00:30:40

はじめまして。
失敗談です。i1620(2661-23J)を持っておられる方はご参考に。

先日planexのFNW-3600-TXというカプラレスPCMCIA LANカード
を購入しました。早速試用のため、i1620に装着しましたが、
差すときにイジェクトボタンが引っかかって、はずすときには
イジェクトボタンが使えない状態に。

カードの箱の裏を見ますと「このカードは物理的に装着不可な
ノートパソコンがあります、詳しくはホームページまで」などの
警告シールがあるのに気づきました。

早速、ホームページを見ましたが、Thinkpadの対応表は2000年の
5月31日で止まっている状態です。

店頭には山のように詰まれている商品ですが、ホームページでの
対応情報があいまい(こちらから対応状況を連絡しても、ページの
更新はない)状態です。

とりあえず、2661-23Jおよび、同じようなPCMCIA差しこみ口がある
thinkpadユーザの方はお気をつけください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: かず
Date: 2001/10/10 01:59:23

はじめまして、現在 i1157を使用している者です。

X22がUSで発表になったんですね。

どこかの記事で570系ってもう開発されないと書いてあった記憶があるの
ですが本当でしょうか?(過去ログ見つけられませんでした)
個人的には570のコンセプトって好きなので570の後継が出たら買い換えよ
うと考えていたのですが・・・

最近、液晶ディスプレイと本体の接続がおかしくてよく画面が真っ白になる
こともあるので、570系がもう出ないならX22に買い換えることにします。


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: やま@64J
Date: 2001/10/10 02:15:45
Reference: tp5xxl/00585

こんばんは。やま@AA7->64Jです。

10月10日に かずさん は書きました。

>こともあるので、570系がもう出ないならX22に買い換えることにします。
570Z の気配がまったくなくて、7月にX21買いました。いま、後悔してます。

X21+I/O WN-B11/PCM は感度がおもったより良くないし。(泣)

X22ほしい、、、、


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: take
Date: 2001/10/10 12:15:40
Reference: tp5xxl/00585

こんにちは。
>最近、液晶ディスプレイと本体の接続がおかしくてよく画面が真っ白になる
TP570でしたら、液晶へのケーブル特別修理という形で無料で交換してくれました。
サポートに相談してみてはいかがでしょうか。


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: かず
Date: 2001/10/10 23:16:08
Reference: tp5xxl/00588

こんにちは。

>TP570でしたら、液晶へのケーブル特別修理という形で無料で交換してくれました。
ありがとうございます。保証期間が過ぎてたのでだめかなと思ってましたが
無償交換してくれるみたいですね。仕事の合間のタイミングを狙って修理に
出そうかと思います。
X22への物欲がどうなるかは判りませんが(笑)


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: toshi-no
Date: 2001/10/10 13:49:38
Reference: tp5xxl/00585

10月10日に かずさん は書きました。

>どこかの記事で570系ってもう開発されないと書いてあった記憶があるの
>ですが本当でしょうか?(過去ログ見つけられませんでした)

 残念ながら終わっています。

 ウルトラベイはウルトラベイ2000へ、本体は570からX2?へと
移行しています。

 当方も、570と同じサイズのキーボード、つまりスペースセーバーキーボード2
と同等のキーピッチの製品が出るまで待ってます。なんか永久に出そうにないんだ
けど(笑)。
 せめてキーボード全体を、スペースセーバーキーボードの??%縮小で出して
くれないのかなぁ。キーボードに不要なキーは1つもついてないんだから、等間隔
で並んでいること自体が重要(特にデスクトップ機と併用する場合)なんだけど、
解ってないよなぁ=>日本IBMの設計者連中


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: かず
Date: 2001/10/11 03:20:23
Reference: tp5xxl/00589

10月10日に toshi-noさん は書きました。
> 残念ながら終わっています。
やっぱりそうですか。情報ありがとうございます。

> 当方も、570と同じサイズのキーボード、つまりスペースセーバーキーボード2
>と同等のキーピッチの製品が出るまで待ってます。なんか永久に出そうにないんだ
>けど(笑)。
私は570の画面の大きさと薄さのバランスの絶妙が好きでした。
持ち歩けるA4のぎりぎりのところかなと。
SXGAでさらに薄いものが出ないかなと待ってたんですけどね。


[RE] Subject: Re: 570の後継って出ないんでよね(X22買替え検討中)
From: isibasi
Date: 2001/10/10 17:59:53
Reference: tp5xxl/00585

かずさん、こんにちは。

>最近、液晶ディスプレイと本体の接続がおかしくてよく画面が真っ白になる
>こともあるので、570系がもう出ないならX22に買い換えることにします。

私は運が良かったのか液晶が真っ白になった事は今のところ無いです。
只、内部の冷却ファンが回らなくなって修理に出した事はありますが。

私も一時X21、又はX22が出たら買い換えようかなって思いましたが、先日
メモリを320MB、HDを IC25N030ATDA04 にしたらかなり快適になったので
しばらくは使う事にしました。っていうかお金が・・無いです。(汗

#余談ですが今後のメモリの使い回しを考えてI-Oの SDIM133-S256M を買うべきだったと
#ちょっと後悔してます。SDIM100-S256Mが認識するなら使えたはずだし・・・。
 


[RE] Subject: Re: 56Wと72WのACアダプターについて教えてください。
From: free_devil
Date: 2001/10/10 18:15:47
Reference: tp5xxl/00366

9月26日に 間男北村@如月さん は書きました。

>もう一度、アウトレットに出して欲しいです。
出てるようです。今ひとつ買ってきました。


[RE] Subject: Re: 56Wと72WのACアダプターについて教えてください。
From: 間男北村@如月
Date: 2001/10/10 19:03:42
Reference: tp5xxl/00591

10月10日に free_devilさん は書きました。

>出てるようです。今ひとつ買ってきました。

私も、ひとつ買うことが出来ました。
安く入手できて、うれしいです。

情報、ありがとうございました。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001