さろん de Think!(12)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]

[INDEX]
00201 Re: ファイル管理ソフト(Re: X23購入しました)
00202 Re: PN60印刷できません
00203 Re: PN60印刷できません
00204 Re: これがThinkPadの哲学だ!! そして次のThinkPad s30はどうなる?
00207 Re: これがThinkPadの哲学だ!! そして次のThinkPad s30はどうなる?
00205 Re: 3DMark 2001 SE
00206 Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
00208 Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
00209 Re: 初期化したディスクからファイルの復元 >結果です
00210 Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
00211 水冷NotePC
00212 Re: 水冷NotePC
00227 Re: 水冷NotePC
00232 Re: 水冷NotePC
00233 Re: 水冷NotePC
00234 Re: 水冷NotePC
00237 Re: 水冷NotePC
00240 Re: 水冷NotePC
00244 Re: 水冷NotePC
00246 Re: 水冷NotePC
00259 Re: 水冷NotePC
00264 Re: 水冷NotePC
00266 Re: 水冷NotePC
00276 Re: 水冷NotePC
00278 Re: 水冷NotePC
00213 Re: X23購入しました
00214 わたしもX23買いました。
00215 Re: わたしもX23買いました。
00216 Re: わたしもX23買いました。
00217 Re: 「Xファクター」Travelstar GNX (わたしもX23買いました。)
00219 Re: わたしもX23買いました。
00221 Re: わたしもX23買いました。
00220 Re: わたしもX23買いました。
00222 Re: わたしもX23買いました。
00224 Re: わたしもX23買いました。
00225 Re: X23のClubIBM発注変更へ
00223 Club IBMの会員価格
00218 Re: パームレストのシールとネームプレート(結果報告)
00226 p3.sys update
00228 Re: ibmアウトレット更新
00229 Re: ibmアウトレット更新
00231 Re: ibmアウトレット更新(A22m-S2Jの価格)
00230 ウルトラベイ2000バッテリーについて
00235 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
00238 Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
00253 Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
00260 Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
00236 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00239 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00241 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00242 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00243 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00245 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00247 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00249 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00250 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00251 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00252 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00256 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00263 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00248 Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
00254 アウトレットの納期[移動]
00257 Re: アウトレットの納期[移動]
00258 Re: アウトレットの納期[移動]
00261 Re: アウトレットの納期[移動]
00262 IBM FORUM 2002
00265 Re: IBM FORUM 2002
00271 Re: IBM FORUM 2002
00267 新規購入時のCLUB IBM入会権n
00268 Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
00269 Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
00270 Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
00272 インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
00274 Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
00282 Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
00287 Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
00289 Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
00273 D2D領域の削除に関して
00275 Re: D2D領域の削除に関して
00277 Re: D2D領域の削除に関して
00279 ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00280 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00281 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00284 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00285 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00288 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00286 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00291 Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
00283 IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
00292 Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
00293 Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
00294 Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
00290 松下のコンボドライブ
00295 Re: 松下のコンボドライブ
00296 Re: 松下のコンボドライブ
00297 Re: 松下のコンボドライブ
00298 無線LANの使用感
00299 Re: 無線LANの使用感
00300 Re: 無線LANの使用感


[RE] Subject: Re: ファイル管理ソフト(Re: X23購入しました)
From: JIRAIYA
Date: 2002/02/24 23:24:52
Reference: saloonl/00164

2月23日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  高機能だけどちょっと重いので,現在はWinFDを使ってます。

DOSのファイラーではFDとFILMTNが二大勢力だったような気がしますが,私はFILMTNな
人だったので,現在はWinFM32を使ってます.
エディタ,FEPと同じで,ファイラーも昔から使い慣れたものを求めてしまいますね.


[RE] Subject: Re: PN60印刷できません
From: 紀大寺
Date: 2002/02/24 23:29:55
Reference: saloonl/00193

2月24日に zad24144さん は書きました。
ドライバーは、何を? 


[RE] Subject: Re: PN60印刷できません
From: zad24144
Date: 2002/02/25 05:24:52
Reference: saloonl/00202

2月24日に 紀大寺さん は書きました。

>2月24日に zad24144さん は書きました。
>ドライバーは、何を? 

お騒がせしました。
感熱紙でカートリッジをつけずにプリントしようとしたのが原因のようでした。
紀大寺さんレスありがとうございました。


[RE] Subject: Re: これがThinkPadの哲学だ!! そして次のThinkPad s30はどうなる?
From: ぬりかべ@京都
Date: 2002/02/25 09:25:47
Reference: saloonl/00186

みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@京都です。

s30の継続は難しそうですが、
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/02/24/633467-005.html?
↑こちらに出ている黒いZaurus話にはちょっと期待(^^

やっぱり黒い機体にセンターの決定ボタンは赤なんでしょうね。
むちゃ格好良さそう。
しかも今のMI-E21あたりはカクカクと角張ってますから、IBMの黒が
ビシッとあいそうな気がします。

一台予約したいです。
どこかの企業で10万台とか作らないですかね。


なんにせよ、IBMブランドの小さいのをやめる、という話ではないようなので、
OEMであっても小さいIBM製品が出てくる可能性があるということで、
少しほっとしました。


[RE] Subject: Re: これがThinkPadの哲学だ!! そして次のThinkPad s30はどうなる?
From: OZAKI'S
Date: 2002/02/25 13:04:07
Reference: saloonl/00204

2月25日に ぬりかべ@京都さん は書きました。
>やっぱり黒い機体にセンターの決定ボタンは赤なんでしょうね。

  そのまんまでいいんじゃないですかね。
  黒く塗るだけで売価が+10,000とかになりそうだから。>WorkPad同様。
  個人の趣味で買うならそれも許されるだろうけど、企業でのソリューションなら
  それは無理っしょ。

  s30/X23の後継をIBM Japan主導で、基本はX Seriesに置いて、'しっかり'と作って
  ほしいですね。
  小さいのや極端に薄いのは他社にまかせとけばいい。
  ※Libretto L2買っちゃった。>こちら
  欧米人にゃ、日本でのキーボードに対する不満は理解できないそうだから。


[RE] Subject: Re: 3DMark 2001 SE
From: やすひろ
Date: 2002/02/25 10:31:16
Reference: saloonl/00191

おはようございます。やすひろです。


2月24日に ThinkCatさん は書きました。

>この辺は、拡張版SpeedStepの動作でしょうね。明示的に最大にしないと常に
>full powerでは動かないと言う。

T20のほうは「最大」「バッテリに合わせた」の2通りしかありませんね。

>>目視では、その違いは分かりませんでした。
>画面右下の所にfpsが表示されるシーンがあったと思います。

なんですけど、その数値もあまり違わなかったと思います。
ちなみに、Win2k on T20 XGA/16bit 3Dmark2000 で、スコア 1050 程度でした。

>#貴重な休みにナニやってんだか・・・>ThinkCat

貴重な朝にナニやってんだか・・・


[RE] Subject: Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
From: g2o
Date: 2002/02/25 11:11:42
Reference: saloonl/00178

g2o@初投稿です。

> この言葉どおりの機能をもつなら、将来のIMEはこういう方向になるのかな?
> (AI化して)予測変換が進化すると、ますます人が考えない方向に進みそう。

VJEを使ってます。今や超マイナー派でしょうか?
VJE-Delta4で予測入力という機能がありますが、文章をガシガシ
打ち込みたいときには、思考が途切れてジャマだったりします。

これは慣れの問題なのか、VJEがおバカなのか分かりませんが(おそらく後者)
入力の改善は期待したいものがあります。

ところで VJEを使う理由は以下になります。
  1. 慣れ。(しかも文章中にスペースを入れる癖まである)
  2. 表計算入力機能が好き。
       数字がダイレクトで入ります。でも、"。"が単独で入力できません。
                                          ↑
                                          コピペ(涙)

はっきり言って ATOKの方が変換効率はいいと思います。(初期状態)

MS-IME95は WXのサブセット版だと何かの記事で見たことがありますが、
その後はどうなったのでしょうか。
(うろ覚えです。間違っていたらごめんなさい。)


[RE] Subject: Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
From: クロ
Date: 2002/02/25 22:09:11
Reference: saloonl/00158

MSが嫌いなのでIMEはATOKです。
Japanistは以前、体験版が月刊アスキーに掲載されたときに
試してみました。
しかし、憶測変換機能はATOKにも同じような機能があり、そうなると標準辞書
の多い方が結局使いやすかったので、ATOKになりました。
ただ、時々学習しすぎなのか、かなり変な変換もしてくれます。
不満点は多々ありますが、有力な候補がなく、
Japanistがもう少し使い勝手があがれば、あるいは乗り換えてもいいかな
思います。


[RE] Subject: Re: 初期化したディスクからファイルの復元 >結果です
From: maruhi
Date: 2002/02/25 22:54:54
Reference: saloonl/00138

sauさん、Noriさん、kuboさん、KaZさん
参考になる情報、ありがとうございました。

結局、皆さんのおっしゃる通りダメでした。

>↓でトライ中です。
>http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

↑これで試したところ
スキャン結果に覚えのあるファイル名が表示されたので
おぉ、これは行ける!と思ったのもつかの間
コピー(復元)してもアプリケーションで開くことができませんでした。
つまり、中身は壊れているということなのでしょうね。

kuboさんに教えていただいたところも興味があったのですが
自力では手に負えそうになく
サポートを受けようにも時間をかける余裕がなかったので
諦めることにしました。

この度はよい経験になりました。
皆様ほんとうにどうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: ソフトいろいろ(みなさん、IMEは何をお使いですか)
From: hatabow
Date: 2002/02/25 22:56:14
Reference: saloonl/00196

2月24日に 田添 一哉さん は書きました。

>>そうそう、JustSystem は PC-100 に出してた、ワープロが
>>面白かった記憶があるんですが、あれって何でしたっけ?
>
> 一太郎の前身であった JX太郎じゃなかったでしたっけ?

 一太郎の歴史

 1983.10 JS−WORD →NEC PC−100用(縦長ディスプレィの素敵なやつ)
 1984.5 KTIS2 →ATOKの前身
 1984.12 jX−WORD →IBM PC−JX用(PC−ATの日本語版)
 1985. 2 jX−WORD太郎(with ATOK3) →PC−9800用
 1985. 8 一太郎(with ATOK4) →PC−9800用
 以降、現在へ・・・

 とのことです。
 参考 「一太郎 10th Anniversary CD−ROM」より
 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 水冷NotePC
From: ThinkCat
Date: 2002/02/26 01:20:29

とうとう実現するらしいです(^^;)。

A4ノートPCの常識を変えるノートPC向け水冷システム 


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: 冬_寂
Date: 2002/02/26 06:20:50
Reference: saloonl/00211

うわぁ、とうとうですか(笑)。

中に入っているのは単純な「水」ではなくて、不凍液でしょうが、
凍りそうで少しイヤです。水漏れもしなさそうですが・・・・不安

やはり、大発熱量のCPUにはこれくらいしないといかんのでしょうね。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: hantarou
Date: 2002/02/27 17:31:49
Reference: saloonl/00212

2月26日に 冬_寂さん は書きました。

>うわぁ、とうとうですか(笑)。
>
>中に入っているのは単純な「水」ではなくて、不凍液でしょうが、
>凍りそうで少しイヤです。水漏れもしなさそうですが・・・・不安

ThinkPadなら、凍結テストもするんで問題ないでしょう。
まあ、試験がパスできなくて、採用できないかもしれませんが・・・。

ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
発熱源を配置すればいいような気もします。
配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: null
Date: 2002/02/28 06:26:17
Reference: saloonl/00227

>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>発熱源を配置すればいいような気もします。
>配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。

そうすると本体側にカードスロットとハードディスクかな..
重量がたりなくてひっくり返りそうな気がするのと,高速が必要なケーブルが
ヒンジを通るのが不安.

ヒートパイプの熱ジョイントがあれば良いんでしょうけど.
大発明かな.確かシャープが液晶側で放熱する特許とっていたと思うけど,
P4じゃ追いつかないのかなぁ..


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: hantarou
Date: 2002/02/28 12:56:57
Reference: saloonl/00232

2月28日に nullさん は書きました。

>>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>>発熱源を配置すればいいような気もします。
>>配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。
>
>そうすると本体側にカードスロットとハードディスクかな..
>重量がたりなくてひっくり返りそうな気がするのと,高速が必要なケーブルが
>ヒンジを通るのが不安.

バッテリーと、機種によってはデバイスベイも内蔵しています。
倒れない程度の重量は確保できるんじゃないでしょうか。
あと、昔のPCみたいに液晶のヒンジ部分の後ろに本体を延長するという手も
あります。

また、ケーブルに関しては、現状でも液晶とマザーボードを結ぶケーブルが
通っているので何とかなるんじゃないでしょうか。
たとえばA30Pの場合、一回の画面描画で32bit×1600×1200=約7.3MBのデータを
送っており、これにリフレッシュレートをかけただけのデータを転送している
訳ですし。

>ヒートパイプの熱ジョイントがあれば良いんでしょうけど.
>大発明かな.確かシャープが液晶側で放熱する特許とっていたと思うけど,
>P4じゃ追いつかないのかなぁ..

ペルチェ素子を介してヒートパイプを結べば、熱ジョイントは簡単に
実現できそうな気もしますが、消費電力が問題ですかね。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: Keisuke
Date: 2002/02/28 13:40:49
Reference: saloonl/00227

>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>発熱源を配置すればいいような気もします。

液晶自体は熱による影響などはでないのですかね。
熱で寿命が縮まったりしてはちょっと困りますが。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: ほんだまさかず
Date: 2002/02/28 15:02:26
Reference: saloonl/00227

2月27日に hantarouさん は書きました。
>ThinkPadなら、凍結テストもするんで問題ないでしょう。
>まあ、試験がパスできなくて、採用できないかもしれませんが・・・。

マイナス50度でも大丈夫です。航空機の貨物室でも大丈夫なようにとのこと。
また湿度ゼロの環境下で5年放置してもリザーバタンクの水はなくなりません。
ヒンジ部分の信頼性は....今、メモがありませんが確か数10万回ですね。

>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>発熱源を配置すればいいような気もします。
>配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。

熱源を移動させるだけではだめです。すべてを液晶パネル裏で排出するのではなく
様々な場所から分散して放出していますから。液晶裏に配置した場合、その熱の
うちの一部を本体側シャシーなどにも移さなければなりません。

水冷というと大げさに聞こえますが、コンパクトなアッセンブリで提供されていて
リザーバタンク以外は空冷とさほど変わりません。P4の空冷システムは結構大
きいですから。

インテルが提供するビルディングブロックに頼っていたら、絶対にデルには勝て
ないのですから(同じものならデルの方が安くなります)、インテルのやらない
ことをやるというのは、すばらしいことだとおもいますよ。日立も別に自社向け
のコンポーネントとは思っていませんし、だから第3社にライセンスするんです
から。もちろん、成功するかどうかは別の話ですけどね。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: TongTong
Date: 2002/02/28 17:31:55
Reference: saloonl/00237

2月28日に ほんだまさかずさん は書きました。
>もちろん、成功するかどうかは別の話ですけどね。

消費電力がやや大きい(1〜2W)とのことですが,これはおそらく細い配管に
熱媒を流すので圧損が大きいのと,小さなポンプでは効率の良いものがない為
と思います.
特に圧損に関しては,放熱面積を稼ぐ(放熱板との接触面積を増やす)為には
流路を長く複雑なものにする必要がありますし.

したがって,液晶側の放熱板全体に熱媒を流すのではなく,液晶側全体を大き
なヒートパイプにして,その下部に設けた加熱部分のみに熱媒を回してやれば,
少しは圧損を減らせるかな,とも思いました.

もっとも,圧損が半分になったからと言ってポンプの消費電力が半分になるわ
けではないでしょうけど.ポンプの選定次第という気もします.


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: BinBun
Date: 2002/02/28 18:25:54
Reference: saloonl/00240

>ポンプの選定次第という気もします.
キー入力している間は、キーの押し下げがポンプの役目をするとか(^.^)ゞ
もちろん、冗談です...


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: TongTong
Date: 2002/02/28 18:35:30
Reference: saloonl/00244

2月28日に BinBunさん は書きました。
>キー入力している間は、キーの押し下げがポンプの役目をするとか(^.^)ゞ

 たしかCompaqだったかな?
 キー入力の力を利用して(?)発電するとかってアイディアもあったような.


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: Keisuke
Date: 2002/03/01 00:37:12
Reference: saloonl/00246

> たしかCompaqだったかな?
> キー入力の力を利用して(?)発電するとかってアイディアもあったような.

[指で発電するノートパソコン]
http://www.hotwired.co.jp/news/news/2779.html
#以前学校にあった子供の科學に載っていました。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: TongTong
Date: 2002/03/01 11:55:23
Reference: saloonl/00259

3月1日に Keisukeさん は書きました。
>[指で発電するノートパソコン]

 フォローどうもです.
 少し前かと思っていましたが,1999年の記事みたいですね.
 製品になっていないところを見ると,何かハードルがあったのでしょうか.

>#以前学校にあった子供の科學に載っていました。

 こちらも,懐かしいです.


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: Keisuke
Date: 2002/03/01 16:32:30
Reference: saloonl/00264

> 製品になっていないところを見ると,何かハードルがあったのでしょうか.

やはりコストではないでしょうか。價格に見合った性能を発揮してくれないとか
でしたら意味がないだろうと思いますし。あと複雑化による故障への対処が難しい
とかも考えられそうです。厚みも増すでしょうからちょっと苦しかったのでは。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: hantarou
Date: 2002/03/02 07:49:18
Reference: saloonl/00237

ほんださん、はじめましてhantarouです。
まさか、記事を書かれたご本人から、リプライをいただけるとは
思ってもいませんでした。

2月28日に ほんだまさかずさん は書きました。

>マイナス50度でも大丈夫です。航空機の貨物室でも大丈夫なようにとのこと。
>また湿度ゼロの環境下で5年放置してもリザーバタンクの水はなくなりません。
>ヒンジ部分の信頼性は....今、メモがありませんが確か数10万回ですね。

これだけ、耐久性があれば、安心して使用できそうです。

>>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>>発熱源を配置すればいいような気もします。
>>配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。
>
>熱源を移動させるだけではだめです。すべてを液晶パネル裏で排出するのではなく
>様々な場所から分散して放出していますから。液晶裏に配置した場合、その熱の
>うちの一部を本体側シャシーなどにも移さなければなりません。

記事では、パームレストやキーボードの熱は気にならないレベルとのことでしたので、
液晶裏だけでも大丈夫かと思ったのですが、甘かったようですね。

本体側でも放熱が必要ということは、今回の試作機では液晶裏と底面で
放熱を行っているのでしょうか。
それとも、本体側も放熱に使用しているが、気にならないレベルの温度に
収まっているのでしょうか。

>インテルが提供するビルディングブロックに頼っていたら、絶対にデルには勝て
>ないのですから(同じものならデルの方が安くなります)、インテルのやらない
>ことをやるというのは、すばらしいことだとおもいますよ。日立も別に自社向け

そうですね。特に日本の場合このように技術的な挑戦を行なう以外に
生き残る道はないですから。


[RE] Subject: Re: 水冷NotePC
From: TongTong
Date: 2002/03/02 13:50:16
Reference: saloonl/00227

2月27日に hantarouさん は書きました。
>ただ、わざわざ水冷にしなくても直接液晶裏にCPUやメモリ、チップセット等の
>発熱源を配置すればいいような気もします。
>配置を工夫すれば、5mm程度厚さが増す程度で済むんじゃないでしょうか。

そもそも放熱の為の工夫が必要なのは,
(1)発熱による温度上昇によってcpu等の動作が不安定になるのを防ぐ為に
   発熱源から熱を取り除く.
(2)その際に,パームレストなどが熱くなって不快感を与えることを防ぐ.
という2つの目的があると思います.

単に発熱源を液晶パネル側に移動しただけでは,(2)を満たすことは出来る
かもしれませんが,(1)を満たすことは出来ないと思います.
つまり,放熱面積を稼ぐ為にはcpu等の熱源から他の部分(液晶パネル側全面
とか,それでも足りなければ本体側など)に熱を伝える仕組みが必要ですから,
(CPU等の発熱密度はかなり高いので熱流束を稼ぐ為には接触伝熱だけでは
不十分?),5mm程度の厚みの増加では困難かもしれないと思います.


[RE] Subject: Re: X23購入しました
From: teru
Date: 2002/02/26 09:36:29
Reference: tp5xxn/00750

2月25日に [500/i1157/X20/i1620系(14)]において MASSさん は書きました。

>teruさんだけが使うPCであれば1ライセンスで会社・自宅両方で使えますよ。私も自宅・
>会社両方で愛用しています。もちろんXP対応です。私はXP Homeで使ってます。

有難うございます。HP覗きにいってきました。問題ないようなので素直に入れておきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: わたしもX23買いました。
From: kubo
Date: 2002/02/26 11:45:12

皆様 こんにちは

いつもROMさせていただいております。
貴重な情報に感謝いたします。

今回やっと私の報告ができます。

欲しかったX23 E3J
IBMショッピングで在庫ありとのことで
いったんオーダー(268,000)かけたのですが、ClubIBMの価格をチェックしたら
242,400とのこと(価格コム最安値より安いじゃないですか)、あわてて前記を
キャンセルして、ClubIBMに入会しました。

ところが、こちらは納期3週間。今週木曜からの海外出張に間に合わない〜
あきらめました。
ところが、土曜日に有楽町のビックピーカンに修理完了のMDを引き取りに
いったついでに、5階を覗いたら、なんと持ち帰り可(5台の在庫)との
こと、しかも263,800.ポイント還元を考慮すると、最安ではないですか?

2年ほど、240(21J)を使用してきて、今回X23に換えて、
一言でいうと、非常に快適、非常に満足。

です。

kubo


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: kubo
Date: 2002/02/26 12:05:35
Reference: saloonl/00214

申し訳ございません。誤って別の会議室にUPしてしまいました。
ご容赦ください。

Kubo


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: Syn
Date: 2002/02/26 13:01:41
Reference: saloonl/00214

X23 購入おめでとうございます。
雑談レベルになってしまうのでこちらで続けます。

2月26日に kuboさん は書きました。
>2年ほど、240(21J)を使用してきて、今回X23に換えて、
>一言でいうと、非常に快適、非常に満足。

海外出張というのっぴきならない事情があるとはいえ、 kubo さんの PC 購入
までのフットワークの軽さはすばらしいですね。
(通販で注文→ Club IBM を確認 →通販をキャンセル→納期で断念→ビックで即購入!)

わたしはなにを買うときでも、いつも「ほしいなぁ〜買いたいなぁ〜どうしよう
かな〜安くならないかな〜あああ新機種出ちゃった〜(ふりだしに戻る)」って感じで
買い時を逃し続けてます(^_^;
ビビビっとキた瞬間に購入する決断ができるひとが正直うらやましいです。

いまは流体の 40G を買おうかどうかでループ中です…
とか言ってるあいだに案の定 5,400rpm のが発表されちゃったし(汗


[RE] Subject: Re: 「Xファクター」Travelstar GNX (わたしもX23買いました。)
From: HT
Date: 2002/02/26 15:51:53
Reference: saloonl/00216

2月26日に Synさん は書きました。

>いまは流体の 40G を買おうかどうかでループ中です…
>とか言ってるあいだに案の定 5,400rpm のが発表されちゃったし(汗

5400rpmな9.5mmは実売でいくら位になるんでしょうね? 当初はやはり
むむ〜という値段なんでしょうね。

僕はT21のHDDを30GBの流体軸受(IC25N030ATCS04)に換装しましたが、
オリジナルのDJSA-232(5400rpm)と比べてHDBENCHでは同程度の数値と
なっています。シーク音は結構大きいですがスピンドル音は耳を近づけ
ない限りほとんど聞こえません。ヘッドのリトラクト音は今のところ
聞いたことがありません。哀れDJSA-232君はバックアップ用のHDDと
なりました。

発売後半年位して値段がこなれてきたら、5400rpmに換装してみたいと
密かに考えています。本当はX20のHDDがうるさいのでこちらを流体軸受
に変えたいんですが、こちらは一応会社の所有物なので自腹で買うのは
ちょっと。いっそのことクラッシュしてくれれば会社の金で5400rpmに、
などと不埒なことを考えてしまいます。>メッ


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: kubo
Date: 2002/02/26 17:32:46
Reference: saloonl/00216

>雑談レベルになってしまうのでこちらで続けます。

恐れ入ります

>海外出張というのっぴきならない事情があるとはいえ、 kubo さんの PC 購入
>までのフットワークの軽さはすばらしいですね。

私も、出張という、お尻を蹴飛ばしてくれるものがなければ。。

>(通販で注文→ Club IBM を確認 →通販をキャンセル→納期で断念→ビックで即購入!)

実は、通販での注文時点では、同居の某宗男氏のように怖いお方(♀)
の承認をまだ得てませんでした。
たまたま、ビックに行ったときは、御同行されてましたので、
1棒茄子払い。(IBM通販には棒茄子払いないぞ!)
2私も好きなもの買う(溜まってる+今回のポイント提供のこと)
という条件で現場許可いただきました。

帰り道に、ここで教えてもらったE-terdで512Mメモリも買いました。

>わたしはなにを買うときでも、いつも「ほしいなぁ〜買いたいなぁ〜どうしよう
>かな〜安くならないかな〜あああ新機種出ちゃった〜(ふりだしに戻る)」って感じで

私もX20が出たときから、ず〜〜〜とそうでしたよ。

>ビビビっとキた瞬間に購入する決断ができるひとが正直うらやましいです。

幸運でした。今回すべてのタイミングがよかったのみです。
今となったら、9DJ買わなくてよかった。
最近のThinkPadは新機種が出るまえに、ガクッと値崩れせずに
玉がなくなり、新機種に移行するという感じを受けますね。

家での無線LAN、会社での有線LAN、自動で認識して切り替えて
接続してくれるのは、大変楽です。PCカードの停止、抜き刺しが不要ですし。
XPは起動、終了、スタンバイ、休止も早く感じます。これは快感です。

kubo


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: やすひろ
Date: 2002/02/26 17:59:48
Reference: saloonl/00216

2月26日に Synさん は書きました。

>わたしはなにを買うときでも、いつも「ほしいなぁ〜買いたいなぁ〜どうしよう
>かな〜安くならないかな〜あああ新機種出ちゃった〜(ふりだしに戻る)」って感じで

同感です。座布団一枚、いや3枚。
ワタシもX20のころから悩んでました。

>ビビビっとキた瞬間に購入する決断ができるひとが正直うらやましいです。

X22にはピピピとキました。が、直後は耐えました。
X23の情報がリークし「ほとんどおなじぢゃん」と思って腹を決めました。

RADEONバリバリで遊んでいます。待ってて良かったと思ってます。


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: justice
Date: 2002/02/26 17:44:24
Reference: saloonl/00214

はじめまして、
実は、私も購入を考えていて、日曜日(24日)にIBMショッピングで発注したばかりです。

そこでkuboさんの
>いったんオーダー(268,000)かけたのですが、ClubIBMの価格をチェックしたら
>242,400とのこと(価格コム最安値より安いじゃないですか)、あわてて前記を
>キャンセルして、ClubIBMに入会しました。
ClubIBMですが、入会前に会員価格をチェックする方法があるのでしょうか?
間に合うようであれば、納期は3週間でも良いのでClubIBMに入会してから
発注したいのですが。。。
キャンセルが間に合いませんかね。クレジット決済なんですが。


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: kubo
Date: 2002/02/26 17:59:58
Reference: saloonl/00220

2月26日に justiceさん は書きました。

>ClubIBMですが、入会前に会員価格をチェックする方法があるのでしょうか?

IBMショッピングのお姉さんが,チョット待ってくださいよと
調べてくれて、教えてくれましたよ(オフレコかも、でも躊躇する
感じでもなかったですが)

>間に合うようであれば、納期は3週間でも良いのでClubIBMに入会してから
>キャンセルが間に合いませんかね。クレジット決済なんですが。

私の場合、翌日で、発送直前だったのですが、IBMショッピングのお姉さん
が受け付けてくれました。(その電話対応ぶりに、私はIBM全体への
好感を持ちました。) そもそも最初オーダーしたときも
なんとか翌日配送の手配を一生懸命やっていただいた。

今すぐ、だめもとで、電話をされてみたらいかがでしょうか?

kubo


[RE] Subject: Re: わたしもX23買いました。
From: kubo
Date: 2002/02/26 18:14:53
Reference: saloonl/00222

>IBMショッピングのお姉さんが,チョット待ってくださいよと
>調べてくれて、教えてくれましたよ(オフレコかも、でも躊躇する
>感じでもなかったですが)

自己レスです。

IBMショッピングにじゃんじゃん電話が掛かって、
この親切で優しいお姉さんの立場が悪くならないことを
願います。(問題あれば削除ください>管理者の方)

あと、この一件を見ても、IBMが店舗販売よりも
直販に傾斜しているのではと感じました。

kubo


[RE] Subject: Re: X23のClubIBM発注変更へ
From: justice
Date: 2002/02/26 18:23:06
Reference: saloonl/00222

kuboさん、OZAKI'Sさん、さっそくのフォローありがとうございます。

>私の場合、翌日で、発送直前だったのですが、IBMショッピングのお姉さん
>が受け付けてくれました。(その電話対応ぶりに、私はIBM全体への
>今すぐ、だめもとで、電話をされてみたらいかがでしょうか?
電話番号を調べてかけたときには、営業時間外でした。。。
明日にでも電話をしてみようと思います。

だめでも、X23自体は必ず購入するつもりなのでなんとか納得してみます。

自分の調査不足ですし、ClubIBMというのはIBM製品を持っているユーザーの
サービスとばかり思っていたので、新規購入に活用できるとは思っていませんでした。
オプション分ほどの価格差がちょっと残念ですが。
いずれにしろ、情報ありがとうございます。


[RE] Subject: Club IBMの会員価格
From: OZAKI'S
Date: 2002/02/26 18:03:23
Reference: saloonl/00220

2月26日に justiceさん は書きました。
>ClubIBMですが、入会前に会員価格をチェックする方法があるのでしょうか?

  ないですねぇ。たぶん。
  まっ、「○○モデルのClub IBM会員価格はいくら?」と質問されれば、誰かが
  (手がすいてれば私も)書いてくれると思いますよ。


[RE] Subject: Re: パームレストのシールとネームプレート(結果報告)
From: teru
Date: 2002/02/26 17:06:00
Reference: saloonl/00195

シールが綺麗に取れたので報告しておきますm(__)m

XPのロゴ(アルミのちょっと分厚いヤツ)以外は、爪で慎重に取り残りは
剥がしたシールで、ペタペタと取りました。
XPのロゴは、コピー用紙を間にねじ入れ角を浮かして剥がしました。
かたも残らず綺麗に取れましたので報告しておきます(^^♪

皆様ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: p3.sys update
From: ThinkCat
Date: 2002/02/26 22:29:58

WindowsXPのお話です。今現在、WindowsUpdateから入手可能なようです。(5.1.2600.28)
またなくなるかもしれないから(^^;)、入れたい方はお早めに。

#でも、ThinkPadのXPプレインストモデルではprocessor.sysだから
  入れ替えてない人は関係ないかも。


[RE] Subject: Re: ibmアウトレット更新
From: OZAKI'S
Date: 2002/02/27 20:51:40

News配信版は質問する場所ではありません。

2月27日に [News配信板]において free_devilさん は書きました。
>ちなみにS1Jの相場っていくらぐらいなんでしょう?
>それと元スレッドのT23-9LJの相場も。

  価格.comの最安値と比較すればいいのでは?
  当該モデルがなければ構成が近いモデルとの比較で。

  価格.com
  http://nyuusatsu.com/sku/price/002003.htm


[RE] Subject: Re: ibmアウトレット更新
From: free_devil
Date: 2002/02/27 21:25:51
Reference: saloonl/00228

2月27日に OZAKI'Sさん は書きました。

>News配信版は質問する場所ではありません。
発言の場所をわきまえず失礼しました。

価格comへのリンクありがとうございました。
S2Jが出ていました。アウトレットのS1Jは相場より1割以上安かったことがわかりました。

T23-9LJが良くわかりませんでした。
最新の9JJが333,300円だったり、Win98の5LJが362,627円だったり...。
まぁ、300,000円位なのかなと想像しました。ということはアウトレットの9LJは
破格値だったということで、みなさんの話題になったわけですね。


[RE] Subject: Re: ibmアウトレット更新(A22m-S2Jの価格)
From: kosmos
Date: 2002/02/28 04:08:15
Reference: saloonl/00229

2月27日に free_devilさん は書きました。

>価格comへのリンクありがとうございました。
>S2Jが出ていました。アウトレットのS1Jは相場より1割以上安かったことがわかりました。
参考までに、12月25日ごろにibm.com アウトレットで、A22m(2628-S2J) を
購入しました。税別149,000円でした。
1週間ぐらいA22m(2628-P2J)の149,000円と同額でリストにありました。
周りにも勧めて満足してもらっています。(S2Jは、DVDモデルなので)
A22eは、FDDとCD-ROMドライブとは排他利用なので、オールインワンとしては、
A22mは、おススメだと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ウルトラベイ2000バッテリーについて
From: 初心者@T22
Date: 2002/02/27 21:29:56

こんばんわ。いつもROMばかりなので自分が購入したOPについて感想を。

以前からほしかったウルトラベイ2000バッテリーなのですが、ついに購入しました。
Club IBMの限定価格で6800円でした。
これは実に便利です。搭載するとバッテリーメーターの時間表示は8時間以上。(ちょいオーバー気味?)
DayTimeのモバイルは軽くこなしてくれます。
価格のわりに実用度の高いアイテムだと思いますので次回Club IBMキャンペーンの際は
購入して損のない商品だと思います。迷われている方へ。

PS 購入直後は以前の600に比べ造り込みがやわな印象があり愕然としたTシリーズですが
  約半年使用した印象では、芯はしっかりして竹のようにしなやかといったらよいのでしょうか
  拡張性も含め大満足です。性能的にもう600にはもどれないなあという印象に変わりました。


[RE] Subject: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
From: ks
Date: 2002/02/28 14:45:22
Reference: tp2xxn/00224

# 一般的な話題なので、2xx系会議室からこちらへ移動しました。悪しからず。

デスクトップ機とTPとでデータの同期やバックアップを実践されている方は多いと思いますが、
相反する事柄が多く、結構奥が深い問題です。

同期の目的は
 1)複数マシンでの継続的作業
バックアップの目的は
 2)HDDクラッシュ、ウイルス等によるデータ破壊への対策
 3)うっかりミスによるデータ消失・上書きへの対策
だと思います。

これらを実現するためのツールには、
 a)簡便性(出来れば自動化が望ましい)
 b)同一性(片方の変化(追加、削除、修正)を完全に反映すること)
 c)高速性
 d)操作ミス対応性
等が必要です。
このどれが欠けても長続きせず、結局マーフィの法則のお世話になります...(^^;

自動ミラーリング(瞬時、あるいは極短時間周期で、自動的に同期を取る方法)は
あらゆる目的に関して、a)b)c)は理想的ですが、3)とd)が最悪です。

時々手動で双方向に同期する方法は、直ぐに気が付いた場合には3)にも対応できますが、
d)に対しては無力です。

やすやさんのツール xcp にある「削除・修正ファイルの別フォルダ保存」は、
これらの欠点をある程度補うんですが、時間と共に履歴が蓄積して来ると、
それを整理する必要からa)が損なわれ、整理の段階でd)も問題となりがちです。
#これについては、私自身、実際に使った訳ではないので、あくまで想像ですが。

試行錯誤(苦い経験多数!)の末、RealSyncを使って私の実践している
「時々手動で一方向同期」は、これらの致命的欠点が殆どなく、特にd)に優れています。
また、1)の目的で実行することにより、自然に2)3)が実現するのが嬉しい所です。
# これは実行し始めて発見したことですが。

ただ、作業量が メインマシン >> サブマシン である場合は良いのですが、
半々に使う様な場合には適用困難ですね。

因みに、サブマシンだけで使うファイルについては、
 サブマシンの別ドライブ → メインマシンの別ドライブ
という同期設定を別に用意しておくと、互いにバックアップが出来て安心です。

ご参考まで

ks


[RE] Subject: Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
From: ks
Date: 2002/02/28 17:02:21
Reference: saloonl/00235

2月28日に ks は書きました。
>試行錯誤(苦い経験多数!)の末、RealSyncを使って私の実践している
>「時々手動で一方向同期」は、これらの致命的欠点が殆どなく、特にd)に優れています。

一つ書き忘れましたが、RealSync はどちらか一方だけに入れるのがコツです。
両方に入れると「一方向」がどちらだか分からなくなり、間違える恐れがあります。


[RE] Subject: Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
From: やすや
Date: 2002/02/28 22:13:31
Reference: saloonl/00235

ksさん こんばんは。

>やすやさんのツール xcp にある「削除・修正ファイルの別フォルダ保存」は、
>これらの欠点をある程度補うんですが、時間と共に履歴が蓄積して来ると、
>それを整理する必要からa)が損なわれ、整理の段階でd)も問題となりがちです。

私のものは「定期的に自動更新する」機能は実装していません。使う人が意図した
時に同期する方向を意識して使うツールと言えると思います。

同期した際に、どのファイルが更新されたかログを出力します。
それを確認し、意図しないファイルが上書きされていたり、削除されていた場合に、
バックアップ先から戻す という使い方になると思います。

ですので、おっしゃる通り履歴があまりに溜まると整理するのが大変という事になる
かも知れません。
私の場合は、ログを確認して問題なければバックアップも消してしまうという使い方が
多いですが、場合によっては、まとめて過去のものを処分するという使い方もしていま
す。

d) に関しては、同期する方向を間違えると、確かに新しく作ったファイルを消してし
まう といった事故につながります。この対策として、A⇒B の同期をした最終日時と
B⇒A の同期をした最終日時を比較する事によって、ある程度 操作ミスを防止できる
ような機能をつけています。 といっても、これで完全に防げる訳ではありませんので、
これとバックアップ機能を組み合わせれば、完全にファイルを失ってしまう事だけは避
ける事ができると思います。

過去に色々と痛い目にあいまして、結局この方式にたどり着きました。

しかし、まだまだ洗練されていないところも多く、もっと楽ができるツールにしたいと
思っています。


[RE] Subject: Re: 同期・バックアップは奥が深い (Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期)
From: ks
Date: 2002/03/01 00:55:41
Reference: saloonl/00235

ksです。

# スレッドを作って置きながら、すっかり出遅れてしまいましたので、ここに付けます。
# 超多忙時に限って ThinkPadClub に書き込みたくなる話題が載る...これも何とかの法則(^^;

どうも私の初めの書き込み;

2月28日に ks は書きました。
>2月27日に mskahnさん は書きました。
>>#動作設定を「更新元←→更新先」としておけば、削除する心配も
>>#ないと思うのですが。
>
>いえいえ。こうしておいてどちらかで削除すると、もう一方も削除されますヨ。
>それが「同期」の意味です。

がウソだった様ですね。ゴメンナサイ。
一方を削除して「更新元←→更新先」をやると、削除したファイルが復活するんですね。

よってそもそもAとBを完全に一致させるには、A←→B ではダメで、
Aを弄ったらA→B、Bを弄ったらB→Aをやる必要がある訳です。
私が「一方向同期」に辿り着いたのも、この辺のややこしさを避けるためだった様な気が...

# 奥が深い、とは「私自身、完全に理解し切れていない」を体裁良く言っただけでしたね。

ks


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: mskahn
Date: 2002/02/28 15:02:08
Reference: tp2xxn/00224

2月28日に [200/i1124/s30/is30系(14)]において ksさん は書きました。
>いえいえ。こうしておいてどちらかで削除すると、もう一方も削除されますヨ。

それは当たり前だと思うんですが。同期をとる以上は。
削除するのは必要無いからなので、一方で必要で片方で不要である場合は別の
フォルダに移す等の方策が必要だと思います。

..で、同期ソフトはこれらのことを念頭において使うということは前提なのでしょうけれど。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: ks
Date: 2002/02/28 17:03:51
Reference: saloonl/00236

2月28日に mskahnさん は書きました。
>それは当たり前だと思うんですが。同期をとる以上は。

??

>#動作設定を「更新元←→更新先」としておけば、削除する心配も
>#ないと思うのですが。

え〜と、この文章の意味を、私が取り違えているのかな〜?


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: クラさん
Date: 2002/02/28 17:47:19
Reference: saloonl/00239

私も使っています。初めは別のソフトを使っていましたが
ネットワーク越しに出来なくて仮想ドライブを作ったりとかして
やっていましたが、こいつを見つけて重宝しています。

2台ある場合は両方に入れても問題はないと思います。
本質的な問題としては両方の時計の同期と言うことになると思います。
じゃないと更新をかけた場合変更のないファイルも再度更新されるようです。

ネットで時計あわせをするツールも入れたけど2台が同時刻になるのは
案外難しそうです。まぁ、1秒ずれてても1秒待ってからすればいいことですが。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: mskahn
Date: 2002/02/28 18:17:14
Reference: saloonl/00239

2月28日に ksさん は書きました。

>え〜と、この文章の意味を、私が取り違えているのかな〜?

1.私が同期ソフトを使う上で心配なのは意図しないのに「削除されて」しまう
  ことです。
2.一方のファイルを意図して「削除する」と、片方は同期の際に「削除されて」
  しまうのは当然なのでOKです。

1の意図しないのに「削除されて」しまうとは、設定で「更新元→更新先」あるいは
「更新元←更新先」と一方向でしてしまうと、古いファイルが残されて、新しいファイル
が消されてしまう可能性があると思うからです。
私の場合、デスクのマシンと出先専用マシンはどちらが主でどちらが従か日によって
まちまちなので、一方向の設定は恐くて使えません。

えーと、これは両方向の同期の取り方において新しい日付のファイルが古い方を上書きする
という前提なんですが。この前提が誤りなのであろうか。

#ksさんの強調される「同期ソフトは運用に気をつけたい」というのは良くわかりますが、
#設定はそれぞれの環境によって違ってくると思います。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: Lohengrin
Date: 2002/02/28 18:17:46
Reference: saloonl/00239

私もユーザーなんですけど,

「更新元←→更新先」について「一方で削除したファイルは他方でも
削除される」という点でmskahnさんとksさんの意見が一致している
ようですが,この場合は書き戻されるんじゃないでしょうか?

気になったので自分でも試してみたのですけど,お二人の投稿を
読んでいて何だかわけがわからなくなってしまいました。(^^;

ファイルが意図的に削除された物でも誤って削除された物でも
RealSyncにとっては (当然ながら) 同じですよね。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: Lohengrin
Date: 2002/02/28 18:26:27
Reference: saloonl/00243

2月28日に Lohengrinさん は書きました。

>「更新元←→更新先」について「一方で削除したファイルは他方でも

あと,「更新元←→更新先」の場合「削除」はソフトの仕様で
グレーアウトになっているはずなんですけど。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: mskahn
Date: 2002/02/28 18:45:46
Reference: saloonl/00245

2月28日に Lohengrinさん は書きました。

>あと,「更新元←→更新先」の場合「削除」はソフトの仕様で
>グレーアウトになっているはずなんですけど。

確かにそうなってます。
この点はRealSyncを使い始めたばかりなんで、いい加減なことを
書いたようですが、それ以外はどうでしょう?
http://thinkpad-club.com/webforum/saloonl/00242.html

#なんだかRealSyncのBBSみたいになってきたなー。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: Lohengrin
Date: 2002/02/28 20:24:10
Reference: saloonl/00247

2月28日に mskahnさん は書きました。

>書いたようですが、それ以外はどうでしょう?
>http://thinkpad-club.com/webforum/saloonl/00242.html

2つのパソコン (もしくはドライブ) を(A)と(B)として

更新元 (A) → 更新先 (B)
test.txt     test.txt
古い       新しい

で更新を実行すると(B)の新しいファイルが(A)の
古いファイルで上書きされてしまいます。

ですので,やはりmskahnさんのように(A)と(B)の
主従がまちまちな場合は常に最新ファイルを残すために

更新元 (A) ←→ 更新先 (B)

にしないとまずいでしょうね。

それについてはクラさんの説明通りだと思います。
今まで漫然と使っていましたが,クラさんの説明で
よく理解できました。ありがとうございました。

# 「ゴミ箱機能」や「更新実行に内容を一覧表示する機能」も
# 今後採用される予定らしいので,そうなると「更新元→更新先」
# の怖さもある程度は解消されるんでしょうけどね。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: Lohengrin
Date: 2002/02/28 20:47:11
Reference: saloonl/00249

2月28日に Lohengrinさん は書きました。

># 「ゴミ箱機能」や「更新実行に内容を一覧表示する機能」も
># 今後採用される予定らしいので,そうなると「更新元→更新先」
># の怖さもある程度は解消されるんでしょうけどね。

「ゴミ箱機能」や「更新実行前に更新内容を一覧表示する機能」も
             ~~~
ちょっと訂正です。ゴミですみません。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: OZAKI'S
Date: 2002/02/28 20:50:51
Reference: saloonl/00249

Lohengrinさん:

書かれてるとおり、最新ファイルを残すようにするには「A←→B」が基本ですが、
「高度な設定」中の「最新ファイルは上書きしない」にチェックを入れておくと、
「A→B」でも古いファイルで上書きされなくなります。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: Lohengrin
Date: 2002/02/28 21:42:44
Reference: saloonl/00251

2月28日に OZAKI'Sさん は書きました。

>「高度な設定」中の「最新ファイルは上書きしない」にチェックを入れておくと、
>「A→B」でも古いファイルで上書きされなくなります。

たしかにその通りですね。ありがとうございます。
今回の一連の投稿はホントに勉強になりました。

こうしてみると最新ファイルを維持するは簡単そうですけど
削除したファイル,削除してしまったファイルの扱いが
難しいんですね。

って最初に皆さんが話していたことですね。
やっと追いついたかも。(^^;


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: ThinkCat
Date: 2002/02/28 23:49:35
Reference: saloonl/00247

2月28日に mskahnさん は書きました。
>#なんだかRealSyncのBBSみたいになってきたなー。

個人的にはこのツリーはタイムリーで興味深いです。最近になって2台の
ThinkPadをとっかえひっかえ使うようになって、そろそろちゃんと考えないと
と思っていたところでした。

会社内で使う、または作成したデータは社内サーバーの個人用フォルダにおいて
おいて、クライアントとはオフラインホルダでやっているのですが、プライベート
データなんかはさすがに社内のサーバーには置けないんで、どうしようかと(^^;)

そういえば、この種の同期ソフトは昔、560/Win95のときに使っていました。
メモリ上に40MBくらいのRAMドライブを作っておいてIMEの辞書を置き、Windows
終了時にHDDの辞書と同期させるなんてことをやっていたのを思い出しました。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: やすひろ
Date: 2002/03/01 10:20:59
Reference: saloonl/00256

おはようございます。やすひろです。


2月28日に ThinkCatさん は書きました。

>プライベート
>データなんかはさすがに社内のサーバーには置けないんで、どうしようかと(^^;)

置いてるワタシは何者?(^^;)

NTFSでかっちり固めています。
そのマシンに対して管理者権限があるのはワタシだけ。
まぁ、これでも絶対安全というワケではないんですがねー。

・・・なんかまたゴミれす。


[RE] Subject: Re: LANで繋がれたPC同士のファイルの同期
From: クラさん
Date: 2002/02/28 19:19:02
Reference: saloonl/00243

>「更新元←→更新先」について「一方で削除したファイルは他方でも
>削除される」という点でmskahnさんとksさんの意見が一致している
>ようですが,この場合は書き戻されるんじゃないでしょうか?

私も試しましたが「更新元A←→更新先B」でAのあるファイルを削除してから
更新をかけた場合、Bの物がAにコピーされます。
考え方として2つのフォルダの中で同名はタイムスタンプの新しい物にして
片方しかないファイルはもう片方にもコピーすると言うことだと思います。

はしょりますが、もしこれで片方が削除されて更新をかけると
もう片方もなくなってしまうなら、何もコピーできなくなると思います。
哲学的ですが…
少し説明すると既存のフォルダと新規の空フォルダを同期した場合どうなるかって
考えてみたらわかると思います。
でも私も何となく使っていたので参考になりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: アウトレットの納期[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2002/02/28 23:38:25

From: ひろきち 
Subject: アウトレットの納期
Date: 2002/02/28 23:29:08


こんばんは、ひろきちです。
おととい、ibmアウトレットでTHINKPADを購入したのですが、一般的にアウトレットの納期ってどのくらいのものなのでしょうか。
到着が待ちどうしくて、仕方がありません。
どなたか、アウトレットで購入されたことのある方、教えていただけませんか。


[RE] Subject: Re: アウトレットの納期[移動]
From: ThinkCat
Date: 2002/02/28 23:54:55
Reference: saloonl/00254

ひろきち さん:

>どなたか、アウトレットで購入されたことのある方、教えていただけませんか。

ワタシが年末に購入したときはWebからの発注を土曜日にして、翌週の金曜日に
モノが到着しました。

というか、Shop IBMさんに電話して問い合わせた記憶があります。ちゃんと教えて
いただきましたよ。さらに、出荷が完了すればmailによる通知が来るはずです。


[RE] Subject: Re: アウトレットの納期[移動]
From: D.M.A!
Date: 2002/03/01 00:14:36
Reference: saloonl/00257

>>どなたか、アウトレットで購入されたことのある方、教えていただけませんか。

年末にT22(3EJ)を購入しました。25日夜購入ボタンをクリック、
発注確認メールがすぐ来て、30日に製品が届きました。
ペリカン便の配送状況も、確認メールのリンクからチェック出来ました。


[RE] Subject: Re: アウトレットの納期[移動]
From: toshi-no
Date: 2002/03/01 03:11:37
Reference: saloonl/00254

>おととい、ibmアウトレットでTHINKPADを購入したのですが、一般的にアウトレットの
>納期ってどのくらいのものなのでしょうか。
>到着が待ちどうしくて、仕方がありません。
>どなたか、アウトレットで購入されたことのある方、教えていただけませんか。

 月曜日(2月25日)にWEBで発注、1時間もせずに購入確認のメール。
2月28日0時に発送のメール。ペリカン便で確認すると、IBM倉庫から
発送したっていうメールでした。
 2月28日午後2時過ぎ、到着です。

 今回はアウトレットだったんですけど、こんな感じですわ>IBMのダイレクト。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBM FORUM 2002
From: bato
Date: 2002/03/01 07:37:19

http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/kuextu/ibmf2002/2002.htm
 IBM FORUM 2002 (作成中) プロジェクトX級のThinkPad開発物語がビデオで流れていました。
時間がある方は是非


[RE] Subject: Re: IBM FORUM 2002
From: ぬりかべ@京都
Date: 2002/03/01 16:21:46
Reference: saloonl/00262

batoさん、みなさん、こんにちわ。

>http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/kuextu/ibmf2002/2002.htm
> IBM FORUM 2002 (作成中) ゴ、ゴマちゃん欲しい!!! 我を忘れて叫んでしまいました(^^; >プロジェクトX級のThinkPad開発物語がビデオで流れていました。
むちゃ見たいです。 どこかにビデオがあるんでしょうか? MPEGデータ希望<ぉぃ

[RE] Subject: Re: IBM FORUM 2002
From: Tommy
Date: 2002/03/01 20:38:39
Reference: saloonl/00265

3月1日に ぬりかべ@京都さん は書きました。
>ゴ、ゴマちゃん欲しい!!!
>我を忘れて叫んでしまいました(^^;

かわいいですよー。
いろんなノベルティがありますが、これ 星3つです。

>むちゃ見たいです。
>どこかにビデオがあるんでしょうか?
>MPEGデータ希望<ぉぃ

こちらで配信されるといいですね。
IBM BB Access

MetaPadは展示されていませんでしたが、IBMフェロー 内藤理事のセッションの
最後に実機で紹介されてました。
(後ろに座っていたのでよく見えなかったですけど。。。)

おみやげ(アンケートと交換)はA4ノート用のインナーケースをもらってきました。
TP600にはちょっと大きいくらいで、Tシリーズに丁度いい大きさかも。
黒いウェットスーツ地の何の変哲もないインナーケースなんですが、
IBMのロゴがあると、とても高級に見えるのが不思議です。

あとAccess Connections V2.0 近日公開だそうです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
From: hirosige
Date: 2002/03/01 17:02:37

hirosigeと申します。

CLUB IBMでの直販価格(?)が話題に出たりしていますが、
ThinkPadって、本体購入時にCLUB IBM入会権が
必ずついてくるものでは無いですよね。

どの機種なら入会権がついてくる、といった情報は
どこに掲載されているか皆さん御存じですか?
IBMのサイトを見てまわったのですが
見つけることができませんでした…。

単純な見落としだったらお恥ずかしいのですが、
どなたか御存じありませんか?


[RE] Subject: Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
From: Thinkgarden
Date: 2002/03/01 17:27:28
Reference: saloonl/00267

> どの機種なら入会権がついてくる、といった情報は
> どこに掲載されているか皆さん御存じですか?
> IBMのサイトを見てまわったのですが
> 見つけることができませんでした…。

> どなたか御存じありませんか?

ここ http://www-6.ibm.com/jp/pc/personal/gaiyo/
の CLUB IBM ご入会のご案内をご覧下さい。

平成 13 年 11 月に規約が変わり、購入・保有の有無によらなくなっ
たと記憶します。


[RE] Subject: Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
From: てーと
Date: 2002/03/01 17:56:56
Reference: saloonl/00267

3月1日に hirosigeさん は書きました。

>どの機種なら入会権がついてくる、といった情報は
>どこに掲載されているか皆さん御存じですか?

製品仕様の「主な付属品」の欄に書いてありますよ。
例えばX23なら、2662-E3J/EFJが対象になります。


[RE] Subject: Re: 新規購入時のCLUB IBM入会権n
From: hirosige
Date: 2002/03/01 18:29:19
Reference: saloonl/00269

3月1日に てーとさん は書きました。
>製品仕様の「主な付属品」の欄に書いてありますよ。
>例えばX23なら、2662-E3J/EFJが対象になります。

ぁぁ…。
そんなところに記載されていたのですね…。
チェックが「かなり」甘かったですね。
お騒がせしました。

フォロー投稿を下さった
Thinkgardenさん、てーとさん
ありがとうございました。(_ _)

ちなみに個人的に今R30購入を迷っていて
その為に調べたかった為の投稿でした。
#X23にかなり惹かれているのですが、
#財布の方がウンと言ってくれません…。悲しい…。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
From: OZAKI'S
Date: 2002/03/01 22:04:35

インテル インダストリ フォーラム2002でPen4-M機の参考展示があったようです
が、IBM社からの展示はなかった模様。

東芝関連掲示板ではPen4-M機の発売が近々との話でスペックも出てますが、IBM
はどう出てくるんですかね?T Seriesが間近なのか?

PC WATCH
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0301/intel.htm


[RE] Subject: Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
From: IY
Date: 2002/03/02 07:08:10
Reference: saloonl/00272

3月1日に OZAKI'Sさん は書きました。

>東芝関連掲示板ではPen4-M機の発売が近々との話でスペックも出てますが、IBM
>はどう出てくるんですかね?T Seriesが間近なのか?

東芝、出ましたな。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020301g4/index_j.htm

世の中のノートが全部IBMと同じトラックポイントになれば、選択肢も広がるのだが・・・


[RE] Subject: Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
From: OZAKI'S
Date: 2002/03/03 09:18:40
Reference: saloonl/00274

3月2日に IYさん は書きました。
>東芝、出ましたな。
>http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/020301g4/index_j.htm

  VideoがnVIDIA GeForce4ってのもよさそうですねぇ。

>世の中のノートが全部IBMと同じトラックポイントになれば、選択肢も広がるのだが・・・

  個人的所有のLibretto L2と会社の他部門のSateliteで東芝のアキュポイントを
  触っての感想ですが、スティック・ポイント・デバイスであれば何でもいいか
  と言われれば、「No!」です。

  全機種スティックポイントでその操作感にメーカーとしての自信をかいまみせ
  るIBMのTrackPointには、やはり、一日の長があり、1ランクも2ランクの上の使
  い勝手だと思います。

  ちなみに、パッドタイプはぜんぜん受け付けないです。>私


[RE] Subject: Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
From: IY
Date: 2002/03/03 17:55:38
Reference: saloonl/00282

3月3日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  VideoがnVIDIA GeForce4ってのもよさそうですねぇ。

いいですねえ。TシリーズはOS/2の呪縛が解けてvideoが変わらないと
何とも見劣りしてしまいます。

>  触っての感想ですが、スティック・ポイント・デバイスであれば何でもいいか
>  と言われれば、「No!」です。

全く同感。前のポストで「IBMと同じトラックポイント」と書いたのも
同じ気持ちからです。

>  ちなみに、パッドタイプはぜんぜん受け付けないです。>私

私も結局thinkpad以外買えないのは、trackpointが一番の理由
だったりします。


[RE] Subject: Re: インテル インダストリ フォーラム 2002でPen4-M機展示
From: -Rao-
Date: 2002/03/03 18:25:19
Reference: saloonl/00287

3月3日に IYさん は書きました。

>いいですねえ。TシリーズはOS/2の呪縛が解けてvideoが変わらないと
>何とも見劣りしてしまいます。

GeForce4って消費電力でかそうですけど、その辺どうなんでしょうね?これ以上
Tシリーズのバッテリー駆動時間が短くなるんだったら願い下げだな…

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: D2D領域の削除に関して
From: XYZ
Date: 2002/03/02 05:32:34

X22ユーザーのXYZと申します.
今回はD2D領域に関してご教授願いたいと思い,
書き込み致します.

OSの再セットアップ(クリーンインストール)を行いたいと
思っています.現在,OSはWindows XP Professionalですが,
クリーンインストールをし,ソフトをインストール,各種設定を
行った後,Drive Image 7.0にてバックアップをし,
DドライブおよびデスクトップPCにイメージファイルを
保存する予定です.D2D領域には出荷状態(Win98)がありますが,
イメージファイルがあるので,出荷状態に戻す必要はないと
思っています.

そこで,D2D領域を消去しても問題ないのでしょうか?
HDDが15GBなので,少しでもHDDの使える領域を増やしたいです.
Drive Imageなどのバックアップツールを使用されている方は
どうされているかご意見が聞きたいと思います.

変な質問で申し訳ないですが,
ご教授の程,宜しくお願いします.


[RE] Subject: Re: D2D領域の削除に関して
From: OZAKI'S
Date: 2002/03/02 07:43:54
Reference: saloonl/00273

XYZさん:

一般論的に、他にリカバリする手立てがある(\ibmtoolsバックアップ含む)のならば、
D2D領域を削除しても何の問題もありません。


[RE] Subject: Re: D2D領域の削除に関して
From: XYZ
Date: 2002/03/02 13:31:38
Reference: saloonl/00275

OZAKI'Sさん
素早いご返答,ありがとうございます.
D2D領域を削除した上で,クリーンインストールをしようと
思います.
ご意見,参考になりました.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: KAZMO
Date: 2002/03/02 17:31:36

TP570Eを使い始めて2年経ち、そろそろ買い換えを検討しています。
T23かA30あたりを考えているのですが、ワイヤレスLAN搭載機も
魅力です。基本的な質問で申し訳ありませんが、
パソコン2台をクロスケーブルで接続するように
ワイヤレスLAN機2台で、ファイルのやり取りなどができるのでしょうか。


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: 田添 一哉
Date: 2002/03/02 20:43:58
Reference: saloonl/00279

3月2日に KAZMOさん は書きました。

>パソコン2台をクロスケーブルで接続するように
>ワイヤレスLAN機2台で、ファイルのやり取りなどができるのでしょうか。

 Adhoc モードを使えば、可能だと思います。
 ただし、実地をしたことがないので、簡単にできるかどうか、なんともいえません。


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: IY
Date: 2002/03/02 22:58:17
Reference: saloonl/00279

3月2日に KAZMOさん は書きました。

>パソコン2台をクロスケーブルで接続するように
>ワイヤレスLAN機2台で、ファイルのやり取りなどができるのでしょうか。

内蔵機ではないですが、
ADSLモデム---lanケーブル---A20P---無線lan---clavius(TP235相当)
という接続形態で、今claviusからこれを打っています。
当然A20Pとclaviusの間でファイル交換もできますし、A20Pに保存してある
mp3ファイルをclaviusで再生するといったこともできます。

無線lanカードは1年以上前のコレガのものです。

A30等内蔵モデルでadhocモードがないということはないでしょうから
当然同じことが出来ると思いますよ。
念のためadhocモードがあることだけは確認してほしいですが。
hope this helps


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: KAZMO
Date: 2002/03/03 14:00:00
Reference: saloonl/00281

田添さん、Iyさん、ありがとうございます。
>
>A30等内蔵モデルでadhocモードがないということはないでしょうから
>当然同じことが出来ると思いますよ。
>念のためadhocモードがあることだけは確認してほしいですが。

adhocモードというのはPeer to Peerのことなのですね。
ワイヤレスはまだ不勉強なもので…。
転送速度は100TXのLANより遅そうですが、
パソコン同士で直接無線でやり取りできれば、仕事上助かりそうです。
あ、もちろん、購入の際は、adhocモードがあるか聞いてみます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: 田添 一哉
Date: 2002/03/03 17:28:31
Reference: saloonl/00284

3月3日に KAZMOさん は書きました。

>adhocモードというのはPeer to Peerのことなのですね。

 そういっていいのか、私には判断が付きません。私は最初にアクセスポイント付のセット品
を購入したため、直接のやりとりはまだ使用したことがありません。

>転送速度は100TXのLANより遅そうですが、
>パソコン同士で直接無線でやり取りできれば、仕事上助かりそうです。

 転送する量には注意してください。私のところだけかもしれませんが、数10MB のファイル
でさえ、やりとり途中でコケてしまうことがありました。

 確実に転送しなければならない場合は、有線をお薦めします。


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: IY
Date: 2002/03/03 18:00:04
Reference: saloonl/00285

3月3日に 田添 一哉さん は書きました。

> 転送する量には注意してください。私のところだけかもしれませんが、数10MB のファイル
>でさえ、やりとり途中でコケてしまうことがありました。

参考までですが、うちの場合、1年以上使ってこういう経験は一度もありません。
数百メガのmpegファイルをやりとりしてもこけたことがありません。
距離はせいぜい7〜8メートルです。

p.s.
いつもHP楽しませてもらっています。更新のない日は寂しかったり・・・


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: IY
Date: 2002/03/03 17:50:19
Reference: saloonl/00284

3月3日に KAZMOさん は書きました。

>パソコン同士で直接無線でやり取りできれば、仕事上助かりそうです。

パソコン同士のやりとりには関係ないのですが、インターネットとの
接続について念のため追記します。

うちでは、claviusからA20Pを経由してネットにつなぐために、
win98seの”インターネット接続の共有”機能を使っています。
Win2000やXPは使ったことがなく、同様の機能があるかどうかも
知りませんので、この種の使い方をなさりたい場合は、事前に
お確かめ下さい。


[RE] Subject: Re: ワイヤレスLAN機同士でネットは可能?
From: KAZMO
Date: 2002/03/03 23:28:54
Reference: saloonl/00286

田添さん、IYさん、重ねがさね、多謝です。
ファイル転送、トラブルもあり得そうですね。
2台での転送を考えているので、優先でもいいんですが、
ワイヤレスの将来性も捨てがたいな、と思っています。
インターネットの共有も注意して調べてみます。
ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
From: TypeG
Date: 2002/03/03 12:12:31

IBMのペンティアム4ノートがありました。
参考画像ながら,A30Pの型番です。製品として発売されるときは
型番はA31Pかしら。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/03/02/imageview/images678073.jpg.html


[RE] Subject: Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
From: IY
Date: 2002/03/04 00:26:32
Reference: saloonl/00283

3月3日に TypeGさん は書きました。

>型番はA31Pかしら。

液晶右下にA31pと刻印されてますね。

>http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2002/03/02/imageview/images678073.jpg.html

どこから見つけたのですか? 直接の親ページにたどれないのですが。

パームレストやキーボードに今までと違うツヤがあるように感じるのは光の加減か・・・
カーソルキーのそばのwebキー?はなくならないのだろうか。邪魔な感じ。


[RE] Subject: Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
From: 高間英明
Date: 2002/03/04 02:15:16
Reference: saloonl/00292

こんばんは、高間です。


3月4日に IYさん は書きました。

>どこから見つけたのですか? 直接の親ページにたどれないのですが。

ここではないでしょうか?確かに画像のURLからはわかりにくですね。

ノートブックやThinkPadに限らずいろんなメーカの製品が紹介されてます。

※モバイルペン4のイメージキャラクター(?)は愛嬌があるのか無いのか、、、?


 


[RE] Subject: Re: IBMペンティアム4ノート参考画像(A30P)
From: IY
Date: 2002/03/04 03:40:21
Reference: saloonl/00293

3月4日に 高間英明さん は書きました。

>>ここではないでしょうか?確かに画像のURLからはわかりにくですね。

ありがとうございます。

>※モバイルペン4のイメージキャラクター(?)は愛嬌があるのか無いのか、、、?

とりあえずグレイタイプよりは可愛いですね。

バレット氏の容姿はSF映画のハイテク企業社長にぴったりだと思ったり・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 松下のコンボドライブ
From: やまくん
Date: 2002/03/03 20:01:50

最近、急に価格が安くなったバルクの松下のコンボドライブ(UJDA710)を購入しました。
(若松価格:19,800円 オーバートップ価格:13,800円)

もともとついていたCD-ROMのウルトラベイ2000の枠を取りはずして、
松下のコンボドライブを取り付けます。
XPのデフォルト機能でCD-Rを焼いたり、Media PlayerでDVDを見たりできました。

Aシリーズは本体に余裕があるためか、特に枠を削らなくても大丈夫でした。
5mmほど削った方がスムーズに出し入れできそうです。
詳しくは若松のホームページを参照してください。
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/index.html

ここでは Tシリーズ、Rシリーズもokとなっています。
Aシリーズでもokでしたので、ウルトラベースのXシリーズでも
大丈夫ではないでしょうか。

試した環境 OS:XP-Pro ハード:A22m‐S2J


[RE] Subject: Re: 松下のコンボドライブ
From: XR
Date: 2002/03/04 07:17:24
Reference: saloonl/00290

3月3日に やまくんさん は書きました。

>ここでは Tシリーズ、Rシリーズもokとなっています。
>Aシリーズでもokでしたので、ウルトラベースのXシリーズでも
>大丈夫ではないでしょうか。
>
>試した環境 OS:XP-Pro ハード:A22m‐S2J

TP570でも使えますが、確か47ピンと48ピンをジャンプしてやらないと、起動時に
ドライブが行方不明になります(^^;;。
また現在の弊害としては、DVDやソフトでは異常は無いものの、CD再生時の音量が
極端に低くなる現象が発生しています。
PCでCDを聴かないので黙殺中ですが(^^;;。


[RE] Subject: Re: 松下のコンボドライブ
From: まっしも
Date: 2002/03/04 13:10:34
Reference: saloonl/00290

>Aシリーズでもokでしたので、ウルトラベースのXシリーズでも

X22-9JJ+ウルトラベースX2に内蔵させています。win98SE、2kとも動作支障なしです。
純正のウルトラベイ2000x24CD-ROMからパーツを移植しています。
(UJDA710は以前購入したものですが...)

ベゼルは、うまく合わないので取り外して使っています。
加工しろが少ないようなので、加工は見合わせています。
ご参考になれば幸いです。


[RE] Subject: Re: 松下のコンボドライブ
From: Nao.T
Date: 2002/03/04 14:44:33
Reference: saloonl/00296

3月4日に まっしもさん は書きました。

>X22-9JJ+ウルトラベースX2に内蔵させています。win98SE、2kとも動作支障なしです。
>純正のウルトラベイ2000x24CD-ROMからパーツを移植しています。
>(UJDA710は以前購入したものですが...)
これでバッファアンダーラン防止機能があれば、ほぼ理想に近いのですが

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 無線LANの使用感
From: Naoki Sakata
Date: 2002/03/04 16:00:24

ThinkPad Clubの皆さん,こんにちは.
いつも貴重な情報を読ませていただいています.

この度,ADSLが開通したこともあり家庭内無線LANの導入
を考えています.
快適であると書かれている人もいますが,接続が中断されやすく
大量のメールの受信やソフトのダウンロード中に中断され,
まだまだ,実用的でないという意見もあるようですが,実際に
導入されている方々の使用感をお聞きできればと投稿させて
いただきました.
機種は600,600XでWin2kです.ADSLはアッカ,ISPはniftyです.
自宅は木造2階建てです.導入予定の無線LANはメルコを考えています.
よろしくお願いいたします.

Naoki Sakata


[RE] Subject: Re: 無線LANの使用感
From: つぼ
Date: 2002/03/04 17:10:23
Reference: saloonl/00298

機種はS30WinXPです.ADSLはNTTフレッツADSL(1.5M),ISPはniftyです。
自宅は木造2階建て。電話局までは直線距離でちょうど1KMくらいです。

実効速度は1.1Mbps程度だいたい出ており、メールやファイル転送中に
途切れたという経験はありません。快適ですよ。

つぼ


[RE] Subject: Re: 無線LANの使用感
From: つぼ
Date: 2002/03/04 17:15:36
Reference: saloonl/00299

すいません。無線LAN側の情報が抜けていました。

機種はS30WinXPです.ADSLはNTTフレッツADSL(1.5M),ISPはniftyです。
電話局までは直線距離でちょうど1KMくらいです。
モデムはNTT東日本の初代レンタルモデム
自宅内のアクセスポイントはPLANEXBLW-01Pと同NS110です。

木造2階建ての家の中でどこでも、
実効速度は1.1Mbps程度だいたい出ており、メールやファイル転送中に
途切れたという経験はありません。快適ですよ。

つぼ


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001