X20/i1620/X30/X40系(1)一括表示
[表示範囲:7301〜7400][スレッドモード]

[INDEX]
07301 X24でSXGA表示を最適化したい
07302 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07307 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07303 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07308 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07310 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07305 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07306 Re: X24でSXGA表示を最適化したい
07304 X40 フルスクリーン表示時のfps
07309 Re: X32でWindows Update後、無線LANのIPアドレスが取得できない
07311 X31CPU使用率が99%
07312 X30 w2kモデル HDD換装 ((セクタエラー があった場合))
07313 X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
07316 Re: X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
07318 Re: X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
07314 x31のhddをx24で使用できますか
07315 Re: x31のhddをx24で使用できますか
07319 Re: x31のhddをx24で使用できますか
07332 Re: x31のhddをx24で使用できますか
07317 X41(2525-5AJ)購入
07320 ふと思った事 (X21)
07321 Re: ふと思った事 (X21)
07324 Re: ふと思った事 (X21)
07330 Re: ふと思った事 (X21)
07333 Re: ふと思った事 (X21)
07334 Re: ふと思った事 (X21)
07322 x40 HDD換装後のリカバリ
07323 X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
07326 Re: X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
07328 Re: X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
07325 HPAが削除できない
07327 Re: HPAが削除できない
07329 Re: HPAが削除できない
07331 Re: HPAが削除できない
07335 X31,ウルトラベイ2000のドライブについてお教え下さい
07336 Re: X31,ウルトラベイ2000のドライブについてお教え下さい
07337 X22の放熱ファンの回転
07372 Re: X22の放熱ファンの回転
07376 Re: X22の放熱ファンの回転
07381 Re: X22の放熱ファンの回転
07387 Re: X22の放熱ファンの回転
07338 Powered USB 2.0
07341 Re: Powered USB 2.0
07355 Re: Powered USB 2.0
07373 Re: Powered USB 2.0
07339 X20の液晶画面
07340 Re: X20の液晶画面
07361 Re: X20の液晶画面
07362 Re: X20の液晶画面
07371 Re: X20の液晶画面
07342 X41用 新大容量バッテリレポート
07343 X20のバックライトを交換したい
07344 Re: X20のバックライトを交換したい
07345 Re: X20のバックライトを交換したい
07346 Re: X20のバックライトを交換したい
07347 Re: X20のバックライトを交換したい
07348 Re: X24のHDD換装失敗、原因教えてください。
07349 イベント ビューアにイベント ID 4354 が記録される
07350 Re: イベント ビューアにイベント ID 4354 が記録される
07351 X41 2371-KJ8て何者?
07352 Re: X41 2371-KJ8て何者?
07353 Re: X41 2371-KJ8て何者?
07363 Re: X40 2371-KJ8て何者?
07354 X31 ファンエラーが頻発します
07356 Re: X31 ファンエラーが頻発します
07358 Re: X31 ファンエラーが頻発します
07359 Re: X31 ファンエラーが頻発します
07357 X40のパームレストが熱い
07389 Re: X40のパームレストが熱い
07360 外部モニターの解像度
07390 Re: 外部モニターの解像度
07392 Re: 外部モニターの解像度
07364 X31の液晶パネルの交換について
07365 Re: X31の液晶パネルの交換について
07366 Re: X31の液晶パネルの交換について
07367 Re: X31の液晶パネルの交換について
07368 Re: X31の液晶パネルの交換について
07370 Re: X31の液晶パネルの交換について
07369 Re: X31の液晶パネルの交換について
07374 ウルトラベースのHDDにOSインストール
07391 Re: ウルトラベースのHDDにOSインストール
07375 X42???
07377 X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
07378 Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
07382 Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
07399 Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
07396 Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
07379 X23
07380 Re: X23
07384 Re: X23
07385 Re: X23
07386 Re: X23
07394 Re: X23
07383 購入報告(X40)
07388 x24 デフラグ後OSが起動しない??
07393 Re: x24 デフラグ後OSが起動しない??
07395 Re: x24 デフラグ後OSが起動しない??
07397 X31でソフトウェア導入支援が使えない
07398 X40(2371A6J)購入しました
07400 Re: X40(2371A6J)購入しました

▲[INDEX]


[NEW] Subject: X24でSXGA表示を最適化したい
From: カート
Date: 2005/04/30 03:56:54

はじめまして。
数年X24をビジネス用途で愛用しています。
オフィス内で使うときは、ウルトラベースに外部モニター、外部キーボード、
外部マウスと半デスクトップ状態で使っています。

そこで、どうにかしたいのが、SXGAで外部モニターに表示(外部モニターにしか出力
していません)するとさすがにビデオメモリが少ないのでつらいです。

いろいろ調べたのですが解決策がわからなくご教授いただけるでしょうか。
・ビデオカード換装
→無理っぽいとおもってます。

・外部のビデオカード?
→ちらほら記述があるようなのですが・・・。

外部モニターへ出力時のみで、デスクの上からそれほど動かさないという
前提でも良いのでなにか良い方法はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: LEN
Date: 2005/04/30 08:43:32
Reference: tp_x01/07301

利用するアプリにも依りますが、本体メモリを最大の640MBにすると
改善するかもしれません。

外部ビデオボードは、Thinkpadドック(4.6万)と云うものにPCI接続の
ビデオボードが挿せるのではないか、と一時期検討したことがあります。
デスクトップ機のボードを1枚挿せる&ウルトラベイ2000が使用できる
ウルトラベースと表現できる機器です。
結局導入を見送ったので、どんな感じで使えるのかお答えできませんが。

詳細は下記:
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob08/287710j/287710ja.html



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: カート
Date: 2005/05/01 04:01:18
Reference: tp_x01/07302

4月30日に LENさん は書きました。

>利用するアプリにも依りますが、本体メモリを最大の640MBにすると
>改善するかもしれません。

書き忘れていました。現在640MBです。。

>外部ビデオボードは、Thinkpadドック(4.6万)と云うものにPCI接続の
>ビデオボードが挿せるのではないか、と一時期検討したことがあります。

これなら確かに行けそうですね。ただ、割と高価で(^^;
ありがとうございます。



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: null
Date: 2005/04/30 08:54:49
Reference: tp_x01/07301

>外部モニターへ出力時のみで、デスクの上からそれほど動かさないという
>前提でも良いのでなにか良い方法はありますでしょうか。

安いデスクトップを購入して,MaxiVistaを使う,というのはどうでしょう?
http://akiba.ascii24.com/akiba/ad/2004/09/30/651731-000.html?geta



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: カート
Date: 2005/05/01 04:02:02
Reference: tp_x01/07303

4月30日に nullさん は書きました。

>安いデスクトップを購入して,MaxiVistaを使う,というのはどうでしょう?
>http://akiba.ascii24.com/akiba/ad/2004/09/30/651731-000.html?geta

まだ仕組みが完全に飲み込めていないのですが、もうちょっと見てみます。
ありがとうございます。



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: かんちゃん
Date: 2005/05/01 10:04:22
Reference: tp_x01/07303

4月30日に nullさん は書きました。


>安いデスクトップを購入して,MaxiVistaを使う,というのはどうでしょう?
>http://akiba.ascii24.com/akiba/ad/2004/09/30/651731-000.html?geta

面白そうですね。私も関心があります。ところで、ネットワークスピードは
どうなんでしょうか。10BaseTや無線LANではどうでしょうか? 最近、
ノートは無線LANで使うことが多く、無線LANでも快適に使えるとうれしいで
すね。お使いの方はいらっしゃいますか?

かんちゃん



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: crimson
Date: 2005/05/01 01:52:08
Reference: tp_x01/07301

4月30日に カートさん は書きました。

>そこで、どうにかしたいのが、SXGAで外部モニターに表示(外部モニターにしか出力
>していません)するとさすがにビデオメモリが少ないのでつらいです。

つらい とは、どの様な状態なのでしょうか?
色数が256とか・・・
メモリーが8MBありますからSXGAで24bitカラー表示も出来ると思いますが?



[RE] Subject: Re: X24でSXGA表示を最適化したい
From: カート
Date: 2005/05/01 04:00:03
Reference: tp_x01/07305

5月1日に crimsonさん は書きました。

>つらい とは、どの様な状態なのでしょうか?
>色数が256とか・・・
>メモリーが8MBありますからSXGAで24bitカラー表示も出来ると思いますが?

説明不足ですみません。
おっしゃるとおり24bit表示できています。
液晶19インチでの表示なのですが、”つらい”というのは、どうもモアレがかっている
ような感じになってしまいます。解像度を落とすとそうでもないのですが。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40 フルスクリーン表示時のfps
From: 浦下
Date: 2005/04/30 16:02:48

はじめまして。浦下と申します。
X40で、DirectX、640x480、フルスクリーン表示のアプリを使用しているのですが、
fpsが50で頭打ちになります。処理落ちではなく、リフレッシュレートが50Hzになっているような感じです。
外部ディスプレイに出力すると、60fpsで表示されるので。
画面のプロパティ上は、640x480 60Hzのリフレッシュレートがあるのですが、
これに設定しても同じです。
これは、こういう仕様になっているのでしょうか。
X41では省電力化のため、リフレッシュレートの50Hzへのダウンを行っているということですが。
できれば本体LCDで60fpsで表示させたいのですが、何か解決策はあるでしょうか。
アドバイス頂けると有難いです。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: X32でWindows Update後、無線LANのIPアドレスが取得できない
From: JIN太郎
Date: 2005/05/01 05:52:10
Reference: tp_x01/07300

4月29日に abcさん は書きました。

>4月29日に JIN太郎さん は書きました。
>>昨日、購入したX32のセットアップをしていた所、無線LAN経由でインターネットへ
>>接続できていましたが、Windows Updateで自動更新し、リブートすると>無線Lan経由でIPアドレスが割り振られなくなりました
>
>どんな更新が適用されましたか? それで原因が判定できそうに思います。
>1つずつ適用して様子を見れば、NGになった時点でそれだけ元に戻し回復できるから。
>XP SP2を入れるとセキュリティーが高くなりこのような現象になる場合があるそうです。

アドバイス有難うございます。
たった今、原因が判明しました。
私以外に無線LANのアクセスポイントを設置している方が同じマンション内にいるようで
そのアクセスポイントを優先して接続するような設定にディフォルトがなっていたため
インターネットへの接続が出来なくなっていました。
(後で発生したアクセスポイントを優先するようになるディフォルトの設定は問題ですね)
Win XPを入れ直して解決したのは、たまたま入れ直したときに他のアクセスポイントが
電源を切られていたため解決したように見えていただけでした。
他の不要なアクセスポイントは、「自動接続しない」設定にしました。
今回は良い勉強になりました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31CPU使用率が99%
From: kiyo
Date: 2005/05/01 16:22:33

X31(2672-PHJ)のスピードが遅いと思いタスクモニターのプロセスを
表示すると、CPU使用率が90-99%の間をいったりきたりです。
プロセスのイメージ名はPCRecSA.exeがCPUを占有してました。
Rapid Restoreのプログラムタスクとおもわれますが、
どなたか回復の手段をお教えください。 宜しくお願いします。



[RE] Subject: X30 w2kモデル HDD換装 ((セクタエラー があった場合))
From: しろうと7
Date: 2005/05/01 23:57:15
Reference: tp_x01/07134

X30 HDD 換装、ようやく成功いたしましたので、
ご報告いたします。ありがとうございました。

<< 材料 >>
本機: ThinkPad "X30" 2672 1AJ (Windows 2000 モデル)
"デスクトップPC" マザーボード "ASUS CUBX" Bios v1008cu04beta メモリ 256MB
"Fdisk" : 263044jpn8.exe - 日本語 (80GB対応、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044より入手)
"Drive Fitness Test" Ver. 4.02 (Hitachi - IBM 
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm より入手)
"新HDD"  HTS541080G9AT00  80GB 
"旧HDD"  IC25N020ATCS04-0  20GB
"2.5-3.5インチアダプタ" 
"DriveCopy Plus"
X30 "リカバリ修復ディスケット"

<< 手順 >> 
↓ "旧HDD" のセクタエラーを "Drive Fitness Test" により修復
↓ "旧HDD" と "新HDD" とを "2.5-3.5インチアダプタ" を用いて
  "デスクトップPC" に接続
↓ CHSの取り方が "デスクトップPC" と合致しないため、
  PQIMGCTR /IPE /IFC にて DriveCopy Plus を起動し、
  'CHS 変更しない' & 'パーティションのサイズ不変' にてコピー
↓ "新HDD" を "X30" に付け替えると、結局 CHS 情報が
  書き換わってしまっていたらしく、
  DriveCopy Plus にて再度 CHS 情報書き換え。
↓ "Fdisk" にて、アクティブ領域を一度D2D 領域に付け替えてから
  元に戻す。(なぜかこれで、次の F11 復活)
↓ "リカバリ修復ディスケット"にて F11 を回復
↓ ハードディスクリカバリ
↓ "Fdisk" にて、残りの領域を拡張パーティション論理ドライブ 
  18GB + 38GB として割り当て。
↓ Windows 2000 にて 18GB (D ドライブ、FAT32)、38GB (E ドライブ NTFS) 
  としてフォーマット 

※ 本当はデータも丸ごとコピーさせたかったのですが、どこかで失敗した
模様です。
※ "旧HDD" のCHSも結局書き換わってしまったらしいのですが、
かまわず前へ進めております。
※ 'Windows98 は良かったなぁ' というのが換装。
※ 丁寧に質問にお答えいただき、PQIMGCTR /IPE /IFC も教えてくださった、
ネットジャパン・テクニカルサポートご担当者様に感謝いたします。
(((( 長文失礼いたしました ))))


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
From: 浦下
Date: 2005/05/02 10:35:04

 こんにちは。

 X40(2371-7VJ)を半年位使用して、動作が重くなった気がするので、これを機に
Windows 2000をクリーンインストールしようと考えています。
 ウルトラベースX4+DVD-ROMドライブと、SP4適用済のWindows 2000は用意して
あります。
 CDブートして、Windows 2000のインストーラー上で、フォーマットしてインス
トールするつもりですが(DtoD領域まで消えてしまうことはないですよね。)、
バックアップを取っておく必要があるものはどういうのがあるでしょうか。
 価格.comの掲示板を見たところ、C:\IBMTOOLSと、C:\DRIVERSはとっておく必
要があるということですが、その他に何かあるでしょうか。

 また、Windows 2000にした場合、使用できなくなる機能というのはありますか。
 例えば、Fn+F4のスタンバイや、Fn+F12の休止状態が同じように使用できるか。
Access IBMボタンの動作、IBM Access Connections、ハードディスクアクティブ
プロテクションなどのツールはどうでしょうか。

 Windows 2000で使っておられる方、教えて頂けると有り難いです。よろしくお
願いします。




[RE] Subject: Re: X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
From: EMO
Date: 2005/05/02 17:01:37
Reference: tp_x01/07313

>(DtoD領域まで消えてしまうことはないですよね。)

7VJだとDtoD領域はただの隠しの基本区画なので、簡単に削除されて
しまう(インストール時の区画の取り方次第)可能性ありますよ。
リカバリー・ディスクの作成をしておいた方が安全かと。



[RE] Subject: Re: X40 Windows 2000のクリーンインストールについて
From: 浦下
Date: 2005/05/02 20:00:18
Reference: tp_x01/07316

インストーラーで、インストール先のパーティションを選択する際、
DtoD領域のパーティションに触れないようにすれば問題ないですよね。
注意すれば大丈夫とも思うのですが、
リカバリCDの価格が思ったより高価なので、念のため焼いておくことにします。
アドバイスありがとうございます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: x31のhddをx24で使用できますか
From: 新之助
Date: 2005/05/02 15:59:17

現在、X24 266-F5JをWIN2000で使用しています。
知人からX31で使用していたDtoD領域が残っているHDDをもらいました。
x31はx24とはリカバリ方法が違うと聞きましたが、このHDDをx24で使用することは可能でしょうか。
技術面またライセンス面でご存知の方がおられましたらおしえてください。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: x31のhddをx24で使用できますか
From: EMO
Date: 2005/05/02 16:55:07
Reference: tp_x01/07314

ライセンス的には不可でしょう。そのX31で使用することが前提に
なっているはずですから。

技術的には、X24ではX31のDtoD領域=HPAはおそらく見えないので、
使えない。下手すると、その分だけ容量が減って認識される可能性
あり。



[RE] Subject: Re: x31のhddをx24で使用できますか
From: 新之助
Date: 2005/05/03 00:49:48
Reference: tp_x01/07315

5月2日に EMOさん は書きました。

>ライセンス的には不可でしょう。そのX31で使用することが前提に

>技術的には、X24ではX31のDtoD領域=HPAはおそらく見えないので、
>使えない。下手すると、その分だけ容量が減って認識される可能性

やはりライセンス的にも技術的にも問題ありですか。
フォーマットして使用するしかないようですね。ありがとうございました。
ちなみに、X24ではなぜX31のDtoD領域が見えないのでしょうか。
よかったら教えてください。



[RE] Subject: Re: x31のhddをx24で使用できますか
From: EMO
Date: 2005/05/05 22:07:19
Reference: tp_x01/07319

>ちなみに、X24ではなぜX31のDtoD領域が見えないのでしょうか。

一言で言うと、BIOSが対応していないだろうから、ということです。

HPAはX31の世代から採用された方式で、既存のツールではその存在を
見ることもアクセスすることもできません。そのためにはBIOSで
これを有効にした上で、専用のツールが必要で、これを無効にすれば
見えなくなります。この辺はX31を入手されて遊ばれるとよく分かると
思います。X24の世代では、こういうものはなかったわけで、従って
対応もしていないだろうというわけです。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X41(2525-5AJ)購入
From: Prost AP02
Date: 2005/05/02 19:13:11

メイン機のT42のサブ機としてX41を購入しましたので簡単に感想等を述べます。
それまではX40→X31を使用していましたが再びX40系に戻りました。
最近話題になっている品質面の不具合については自分のマシンでは一切発生
していません。

1.60GB HDD 
  既に書き込みのある通り動作音は40GBより静かになっています。
 たまにカシャという通常の動作音より大きな音が突発的に発生します。
 
2.メモリ
 ADTECのADF4200J-1Gを増設しています。
 秋葉原のニッシンパルで\35800で購入しました。

3.全体のつくり
 キーボード周りは指紋センサーが付いた以外はX40と変わっていないように
感じました。
 ファンはX40よりも動作する頻度が多くなっていますが、動作音は特に気に
なるものではありません。筐体表面の温度はパームレスト部(左側が右側より
高い)がキーボード部よりも少し高くなりますが、これも特に気になるもので
はありません。

4.HDD Benchの結果 

★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor    1496.25MHz[GenuineIntel family 6 model D step 8]  
VideoCard   Mobile Intel(R) 915GM/GMS,910GML Express Chipset Family  
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      1563,056 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600) Service Pack 2  
Date        2005/05/02  17:51  

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
プライマリ IDE チャネル
  HTC426060G9AT00

Intel(R) 82801FBM Ultra ATA Storage Controllers - 2653
セカンダリ IDE チャネル

ARK VD600 SCSI Adapter
ARK     CD-ROM VD6 A    6.00

ALL   Integer Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
26834  89386   69976  56604   38588   75028     49

Rectangle Text  Ellipse BitBlt Read  Write RRead RWrite Drive
31128    35800 5115    226    13537 19616 8772  7396   C:\100MB

5.3D Benchの結果 
(1)FINAL FANTASY XI Official Benchmark3:LOW-2339  HIGH-1369
(2)3DMARK03(build360):802
 
 
 
                              


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ふと思った事 (X21)
From: いっしん
Date: 2005/05/04 03:43:08

半年程前に X21(2662-64J)を入手し、使用しています。

現状ではOSとして ”WinXp-Sp2”を入れ、メモリを最大限の384Mとなっていますが。。。。
Xpですとこのメモリ搭載量だと少しばかり不足気味に思います。
(十分使用は出来るのですが)

何気なくですが、On-Boardのメモリを張り替えられないかなぁ・・・・と思って
調べてみたら、張り替えを請け負ってくれるお店は有りました。
ただ、この機種に使用されているチップセット(440ZXM)はどこまでメモリを認識
してくれるのでしょうか?

どなたかご存じの方いませんでしょうか?

(一応、Intelのサイトは覗いてみましたが 440ZXM のデータシートは見当たりませんでした)



[RE] Subject: Re: ふと思った事 (X21)
From: 田添 一哉
Date: 2005/05/04 12:53:28
Reference: tp_x01/07320

5月4日に いっしんさん は書きました。

>ただ、この機種に使用されているチップセット(440ZXM)はどこまでメモリを認識
>してくれるのでしょうか?

 Intel のサイトで pdf として公開されているものを見つけましたが、はっきりとした
量は明記されていませんでした。

http://www.intel.com/design/mobile/datashts/24530202.pdf

 ただ、この pdf を見る限り、Mobile 向けのチップセットとして登場したもののよう
で、440ZX を改良して、Mobile 対応したものと考えられます。資料の中では、440BX と
置き換え可能と読める表記であることから推測すると、440BX と同じ 512MB が上限では
ないかと思われます。

 440ZX では 256MB だったのですが、384MB が認識できているので、440ZX-M では拡張
されたと考えられるのではないでしょうか?



[RE] Subject: Re: ふと思った事 (X21)
From: いっしん
Date: 2005/05/05 00:47:11
Reference: tp_x01/07321

>田添さん

> Intel のサイトで pdf として公開されているものを見つけましたが、はっきりとした
>量は明記されていませんでした。
>

レスどもです。
やはりでしたか。こちらでは440ZXまでしか辿り着けなかったのですが、似た様な事を
考えていました。
金額にもよりますが、2〜3ヶ月の内に人柱になってみようかなぁ〜・・・・と。
本当に金額次第ですが。。。。。



[RE] Subject: Re: ふと思った事 (X21)
From: KaZ
Date: 2005/05/05 17:18:21
Reference: tp_x01/07324

5月5日に いっしんさん は書きました。

>金額にもよりますが、2〜3ヶ月の内に人柱になってみようかなぁ〜・・・・と。
>本当に金額次第ですが。。。。。

余計なことかもしれませんが、ちょっとした予測を。
1.440系は128Mbitのチップまでしか使えない。(256Mbitは不可能)
2.X21の当時、64Mbitを使っていたかどうか不明。(多分128Mbitだと思うけど。)
3.仮に128Mbitを使っていた場合、ランドが空いていない限りそのままでの増設は無理
4.バスを横取りしてボードを載せるか、2階建て(出来るのか不明)するか・・・。
5.仮に128Mbitのチップで張替えが出来るとしてももう流通量が・・・。
という事になり、難易度がかなり高いんじゃないかと。

#変な業者に引っかかって256Mbit張り付けられたら・・・(><;



[RE] Subject: Re: ふと思った事 (X21)
From: いっしん
Date: 2005/05/05 22:54:55
Reference: tp_x01/07330

問い合わせをしたお店から返信が有りました。

結果として。。。。。。
”不可能じゃないけれど、現実的じゃない”
です。

正にKaZさんの指摘通りの内容でして、
1.128M-Bitのチップしか使えないのでそもそもパターンに空きが無い
2.昔、PC-98シリーズで行われた”亀の子”タイプの増設も不可能じゃないけれど
  コストを考えると引き合わない
3.更にBIOS・H/Wの問題
と言う事で断念します。

BX系チップセットが256M-Bitモジュールを正確に認識できるなら間違いなくやるのですが(苦笑



[RE] Subject: Re: ふと思った事 (X21)
From: 田添 一哉
Date: 2005/05/06 07:08:32
Reference: tp_x01/07333

5月5日に いっしんさん は書きました。

>BX系チップセットが256M-Bitモジュールを正確に認識できるなら間違いなくやるのですが(苦笑

 BX は、息の長い製品でしたから、部分的に縛りがでてしまうのは、やむを得ないように
も思います。私の手元にも、誤って購入した 256Mbit X8 の 256MB SDRAM が二枚合ったり
します。

 Yahoo Auction などをみても、一時期大量に出品されていた 128Mbit X 16 な 256MB SDRAM
をほとんど見かけないことも、これが理由ではないかと考えています。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: x40 HDD換装後のリカバリ
From: 八木雄一郎
Date: 2005/05/04 13:46:02

x40(2371-1CJ)ユーザです。
HDDを40GB(Travelstar C4K40)に換装しました。

換装する前にリカバリディスクを作成し、換装後にこのリカバリディスクから起動し、
リカバリのメニュから「出荷時コンテンツの復元」を実行しました。

リブート後、ThinkPadのロゴ画面→IBMのロゴ+「Rescue and Recovery」という文字
の画面と進みますが、その後またリブートしてしまい、以後繰り返します。

IBMにお尋ねしたところ、HDDをIBM以外で購入したことを指摘され、リカバリディスクを
購入するよう勧められました。それでもだめならば購入元に確認せよとのことでした。

同様の現象をご経験の方、対処方法をご教示いただければ幸甚です。

よろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
From: tasa
Date: 2005/05/04 21:05:36

X40ユーザーの皆様
現在X31(2672-CBJ)を使っておりますが、より軽く小型のX40(2371-AEJかその後継機)への乗換えを検討しています。
パフォーマンス面はまったく気にしていないのですが、唯一標準バッテリでの駆動時間が
X31よりも短くなってしまうことがデメリットと感じております。
電源設定で最大バッテリ駆動時間設定にして、Web閲覧メインで3時間程度持ってくれれば良いのですが。
実際にはどの程度でしょうか?

よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
From: KGB
Date: 2005/05/05 14:27:23
Reference: tp_x01/07323

5月4日に tasaさん は書きました。

>X31よりも短くなってしまうことがデメリットと感じております。
>電源設定で最大バッテリ駆動時間設定にして、Web閲覧メインで3時間程度持ってくれれば良いのですが。
>実際にはどの程度でしょうか?

私も元X31ユーザーでX40(GDF)使ってますが、私の環境では4時間半>2時間強ですね。
(無線LAN使用、CPU自動、輝度4)
最大バッテリ駆動にし、無線LAN不使用であれば3時間ぐらい行くのでは?
無線LANが結構喰いますよ。
実際にモバイルで2時間以上使用する事は余りありませんが、最近は4時間以上持つ機種ばかり
常用してましたので、精神安定上X40では大容量バッテリー常用しております。



[RE] Subject: Re: X40の標準バッテリ(4セル)駆動時間について
From: tasa
Date: 2005/05/05 15:26:41
Reference: tp_x01/07326

5月5日に KGBさん は書きました。

>私も元X31ユーザーでX40(GDF)使ってますが、私の環境では4時間半>2時間強ですね。
>(無線LAN使用、CPU自動、輝度4)
>最大バッテリ駆動にし、無線LAN不使用であれば3時間ぐらい行くのでは?

KGBさん、ありがとうございます。
ちなみに、バッテリフル充電時に電源オプションのプロパティの電源メータータブで表示される
残り時間の合計は何時間の表示でしょうか?


▲[INDEX]

[NEW] Subject: HPAが削除できない
From: 新之助
Date: 2005/05/05 11:36:22

X31 2672-BBJで、WindowsXPからWindows2000にしました。
手順は、パーテーションの作成、フォーマット、win2000のインストール
Windows2000は問題なく動いています。
そこでHPAを削除しようと思い、
『fwdelete all』
『Access IBM Predesktop Areaを Disabled』
を行ったのですが、HPA削除後でも認識されません。
そのためHPAをレストアしようと思ったのですが、起動時にリカバリ画面を表示することが
できないので、レストアもできません。
どうしたらHPAを削除できるでしょうか。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: HPAが削除できない
From: BinBun
Date: 2005/05/05 14:37:08
Reference: tp_x01/07325

コントロールパネル→コンピュータの管理→ディスク管理を開いてみて、HDDの後ろの
ほうに4GB位の未設定領域が見えれば、それがHPAが元あった場所です。パーティション
マジックとかのディスクユーティリティを使えば今ある区画と連結して使用出来ますが
それがない場合には、もう一度最初からWindows2000を入れなおす(区画の設定からやり
直す)ことで、HPAがあった領域も含めてHDDを使うことが出来ます。つまり、区画を設
定した後でHPAを削除しても、自動的に区画は広がらないということです。HPAが削除さ
れているので、当然リカバリー機能もなくなっています。



[RE] Subject: Re: HPAが削除できない
From: 新之助
Date: 2005/05/05 16:21:35
Reference: tp_x01/07327

BinBunさん、ありがとうございます。

残念ながら、ディスク管理でも未定義領域は見えません。

>それがない場合には、もう一度最初からWindows2000を入れなおす(区画の設定からやり
>直す)ことで、HPAがあった領域も含めてHDDを使うことが出来ます。つまり、区画を設
現在のところ、fdiskで見ても未定義領域は見えないのですが、もう一度やれば見えるの
でしょうか。



[RE] Subject: Re: HPAが削除できない
From: EMO
Date: 2005/05/05 21:47:29
Reference: tp_x01/07329

HPAをfwdeleteで先に削除した場合に、そうなったことがありました。
その時は、fwrestorで一旦HPAを戻した後で、BIOSでdisabledにする
ことで削除したら、領域が解放されました。

保守マニュアルではBIOSでdisabledにする方法が書いてあるので、
この方が正攻法なのでしょうね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31,ウルトラベイ2000のドライブについてお教え下さい
From: けいとん
Date: 2005/05/06 11:56:40

先日、X31とウルトラベイ2000+コンボドライブを購入しました。
使用してみて、やはりDVDに書き込みができるドライブが、ほしくなりました。
そこで、お伺い致します。
ベイ用のドライブとして、他社製市販のノートPC内蔵用のDVDマルチドライブなどを
用いることは、可能でしょうか。
また、その際、メーカや機種によって相性などがあるのでしょうか。
その他、気を付ける点などありますでしょうか。

どうか、お教え下さい。
以上、よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: X31,ウルトラベイ2000のドライブについてお教え下さい
From: Norihiko
Date: 2005/05/07 06:56:09
Reference: tp_x01/07335


5月6日に けいとんさん は書きました。

>ベイ用のドライブとして、他社製市販のノートPC内蔵用のDVDマルチドライブなどを
>用いることは、可能でしょうか。

「他社製市販のノートPC内蔵用」というのはドライブ単体で売られているもののことでしょうか?
そういうことでしたら換装可能です。実際に私も換装して使っています。

>その他、気を付ける点などありますでしょうか。

換装ではベゼル(トレイ外側の蓋になる部分)の切り欠きの加工が必要です。
また、ウルトラベイ2000の枠の内側に使用されているドライブに合わせた出っ張りがあるので、それを切り取る必要がある場合も。
元のドライブと同一メーカー製だと加工がいらない場合もあるかもしれません。

あと、マスター・スレイブ設定をX31に合わせることが必要です。
設定は固定されている物、スイッチで切り替えできる物、ケーブルセレクトの物など、様々です。
購入時に不安があると思うので、店員さんにお確かめになられることをお勧めします。

それから場合によっては起動時にPOSTが走りきるまでの時間がかかるようになることも考えられます。
要するに起動がかなり遅くなります。これは相性のようです。

情報は過去ログにもありますし、ネットで公開している方もいますので事前に良くお調べになるといいですよ。
うまく行くといいですね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22の放熱ファンの回転
From: isi
Date: 2005/05/08 08:17:59

ずっと欲しかったX22の中古を手に入れたのですが、ファン音が気になります。
電源を入れるとしばらくするとファンが回り始め、なにも実行しなくても
いつまでも回っています。
以前の投稿にもありましたが、本当にこれが仕様なのでしょうか?
仕様であれば何か改造放熱対策をする方法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。



[RE] Subject: Re: X22の放熱ファンの回転
From: 鬼の平八
Date: 2005/05/18 11:57:21
Reference: tp_x01/07337

 そのあたりの世代だと、そんなものだと思います。X20系列は所有していないの
ですが、TP600、T21などを扱ってみた感じとしては、常時冷却ファンがぶん
回っているのが普通でした。
 Pentium3の世代は発熱自体が低かったので、放熱能力が低いのではないでしょう
か。

 友人のX31で確認したことがありますが、普通に使うぶんにはファンが回ること
はありませんでした。CPUに最大負荷をかけてファンを回しても、負荷を除くとす
ぐにファンが止まってくれるほど良好な性能でした。
 排気口から覗いてみると、銅製のフィンが山ほど詰まっていまして、冷却部の作り
からして違っている感じです。

 改造などでの対処法は、ほとんどないと思います。X31の冷却部がそのまま載る
とも思えませんし。仮に載ったとしても、BIOSなどの変更も必要でしょうし。

 せいぜい、X22純正部品の新品のファンと交換することで、回転時の騒音を下げ
てやるぐらいでしょうか。ファンが回っている時間によって、ファンの騒音は増して
ゆきます。新品時はけっこう静かなものですよ。

 なお、それほどまでに静穏性を重視されるのでしたら、X31を買われたほうがい
いかと思います。
 X30がX31同様に静かかどうかは、私のほうでは未確認です。たぶん同じくら
い静かだと思いますが。



[RE] Subject: Re: X22の放熱ファンの回転
From: isi
Date: 2005/05/19 22:50:44
Reference: tp_x01/07372

ご返事ありがとうございました。

 以前持っていましたcel366のノートでは、文書作成など軽い作業では全くファンは
回っていなかったためとバッテリーの持ちに影響しそうで気になっていました。
 現在40G5400rpmのHDDに付け替えているのですが、もともとついていた15GのHDDにつけ
変えてみたところファンは回らなくなりました。HDDの発熱も関係しているようです。
 ただ、40GHDDを使用してそのあたりに氷嚢をあててみましたが吐き出す空気は冷たいのに
ファンは回ったままでした。消費電力でもみてファンの制御をしているのでしょうか?
別の4000rpmのHDDに再度変えようかと思っています。



[RE] Subject: Re: X22の放熱ファンの回転
From: EMO
Date: 2005/05/21 22:43:51
Reference: tp_x01/07376

>吐き出す空気は冷たいのにファンは回ったままでした。

ヒートシンク+ファンの廃熱能力が追いついてなければ、ファンは
回れど熱は下がらず、ファンは回りっぱなしということも論理的には
ありそうな気がします。MobileMeter等で温度を測ってみれば、参考に
なるかもしれません。

物理的に何か対策するとすれば、CPUのヒートシンクとその上の
キーボードの間には少し間が空いてますが、ここに金属板を入れて
(上下には熱伝導ゲル等を挟む)、CPUの熱がキーボードに伝わるよう
にすれば、ファンの負担を少しは下げられると思います。

キーボードを排熱に利用するという設計はThinkPadでは基本的に
してないようなので、敢えてやるとすればという話ですが、この前、
600で試してみて多少効果はありました。



[RE] Subject: Re: X22の放熱ファンの回転
From: isi
Date: 2005/05/22 21:38:45
Reference: tp_x01/07381

早速MobileMeterをダウンロードしてみました。
CPUだけではなくHDDの温度もモニター可能であることを知りませんでした。
ファンの制御はOSでしているのでしょうか?(やはりハードでしょうね)
それと、キーボードの裏板はアルミの様だったので試してみる価値はありそうですね、
いずれにしても色々データを取ってみて、しきい値等も調べて実験してみたいと思います。
有用な情報ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Powered USB 2.0
From: chikara
Date: 2005/05/08 17:19:19

X40のPowered USB 2.0に接続して使えるドライブはマルチバーナードライブしかないのでしょうか?
その他に何か使えるドライブを知っておられる方は教えて下さい。
また、IBMのCD-R/WにPowered USB 2.0ケーブルを使うことは出来るのでしょうか?



[RE] Subject: Re: Powered USB 2.0
From: fraydia
Date: 2005/05/08 18:12:22
Reference: tp_x01/07338

>X40のPowered USB 2.0に接続して使えるドライブはマルチバーナードライブしかないのでしょうか?
>その他に何か使えるドライブを知っておられる方は教えて下さい。
>また、IBMのCD-R/WにPowered USB 2.0ケーブルを使うことは出来るのでしょうか?

Powered USB 2.0対応はほかにはTEACのDV-W22PUBがあります。
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/dvd_multi/dvw22pub.html



[RE] Subject: Re: Powered USB 2.0
From: さいふぉん
Date: 2005/05/11 21:50:09
Reference: tp_x01/07341

5月8日に fraydiaさん は書きました。

>Powered USB 2.0対応はほかにはTEACのDV-W22PUBがあります。

それって、普通の空きUSBポートから電源取るのでは?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040325/tsc.htm

Powered USBって、ちょっと違うように思うのですが、どうなんでしょう。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx41/option/tpx41o_left.shtml



[RE] Subject: Re: Powered USB 2.0
From: toshi-no
Date: 2005/05/18 12:22:39
Reference: tp_x01/07355

5月11日に さいふぉんさん は書きました。

>5月8日に fraydiaさん は書きました。
>>Powered USB 2.0対応はほかにはTEACのDV-W22PUBがあります。
>
>それって、普通の空きUSBポートから電源取るのでは?

 ですね。わたしも付属のケーブル類を必死に見てしまいました。
Powered USB対応は、やはり純正でないとダメなのかなあ。
せめてPowerdな所から電源取れれば、その先はどのようにでも
加工して電源供給できるんですけどね。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20の液晶画面
From: まーさん
Date: 2005/05/08 17:32:33

はじめまして、初めて書き込みます。
先日中古でX20を購入したのですが立ち上げ時に赤みがかかった状態で立ち上がります
しばらくすると元に戻ります。いろいろ調べて見たのですが結構起こることみたいなの
ですが修理する方法があるのでしょうか?初めてIBMを使ったのですが古い機種ですが
大変気に入っており今後も使っていこうと思っておりますのでどうかご指導お願いし
ます。



[RE] Subject: Re: X20の液晶画面
From: H!
Date: 2005/05/08 18:08:46
Reference: tp_x01/07339

>…修理する方法があるのでしょうか?…

修理可能みたいですが、
PC購入代金と同じくらいかかるみたいです。

http://www.aichi.to/~shop/010/



[RE] Subject: Re: X20の液晶画面
From: まーさん
Date: 2005/05/15 00:26:00
Reference: tp_x01/07340

5月8日に H!さん は書きました。
回答ありがとうございます。

>PC購入代金と同じくらいかかるみたいです。

そうですか・・・あきらめるしかないですね

もうひとつお聞きしたいことがあるのですが
CPUファンが回りっぱなしなんですがX20では
そういうもんなんでしょうか?
結構うるさくて気になってます。



[RE] Subject: Re: X20の液晶画面
From: LEN
Date: 2005/05/15 09:21:48
Reference: tp_x01/07361

液晶に赤みがかかるのはバックライトの劣化が疑われます。
液晶バックライト交換サービスというものがあるようです。
関心があればメールで問い合わせてはいかがでしょうか?

http://www.r-oa.com/r100.html#r05



[RE] Subject: Re: X20の液晶画面
From: まーさん
Date: 2005/05/16 23:09:52
Reference: tp_x01/07362

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

もうひとつの疑問なんですがX20のCPUファン何ですが
起動してから常に回りっぱなしなんですがそういうもの
何でしょうか?教えてください


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X41用 新大容量バッテリレポート
From: ロバート軍曹
Date: 2005/05/08 18:36:48

今日、X41用の大容量バッテリ92P1119が届きました。当方所有のX40用の大容量バッテリと
比較すると、たしかに容量アップされてます。タスクトレイの電源詳細によると、
満充電時容量:64.17Wh→66.30Wh となっております。値段も旧モデルより安くなって
おり、価格改定直前に旧バッテリを買ってしまいましたが、もう一本新バッテリを購入
してみました


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20のバックライトを交換したい
From: amacyu
Date: 2005/05/08 18:48:54

はじめまして
X20・X40・T42を使用しております。

X20のバックライトが突然点かなくなりました。

暗い中でwindwsの画面はかすかに見えていましたので、
windwsを立ち上げたり下げたりを繰り返したところ、
とりあえず点灯するようになりましたが、
点灯時に赤っぽい色になっていましたので、
バックライトの寿命(またはインバータ不良)かと思われます。

自分で取り替えようと思い、交換方法と部品をIBMのWEBサイトで調べましたが、
バックライト(陰極管?)の型番が載っていませんでした。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-020EB32

バックライト単体は部品としては存在しないのでしょうか?
LCD部分は分解したことはありませんので、どのような部品が付いているのか
かからない状態です。

必要な部品、その他交換時に気を付けることなどございましたら、
お教えください。
よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: X20のバックライトを交換したい
From: ThinkCat
Date: 2005/05/08 19:23:15
Reference: tp_x01/07343

amacyuさん:

ネットサイクルさんのWEBが参考になるでしょう。X20用の冷陰極管も入荷したようです。



[RE] Subject: Re: X20のバックライトを交換したい
From: マエチャン
Date: 2005/05/08 20:19:25
Reference: tp_x01/07343

>必要な部品、その他交換時に気を付けることなどございましたら、
>お教えください。
>よろしくお願いいたします。

私もX20のバックライトを交換しましたが、気を付ける事はガラス管が2mmと細いです
ので、ちょっとした応力で割れてしまいますので、注意が必要です。
私のバックライトを購入しましたショップは
http://www.aitendo.co.jp/public_html/shop/shop_index.cgi で購入しました。
寸法は実際の物を計ってから購入した方が良いと思います。
あくまでも自己責任で行ってくださいネ



[RE] Subject: Re: X20のバックライトを交換したい
From: いっしん
Date: 2005/05/08 20:19:49
Reference: tp_x01/07343

多分、インバーター or 冷陰極管 の寿命かと。

冷陰極管を個人で交換するのは不可能じゃ有りませんが、お奨めは出来ません。
正確には構造的に取り外す事は出来ても、綺麗に納めるのが難しいです。
(IBMから冷陰極管単品の取り寄せが出来るとは聞いたことも無いですし)

参考に、R-OAネットサービスを見て貰えると金額的な事も判るかと思います。



[RE] Subject: Re: X20のバックライトを交換したい
From: sannpi
Date: 2005/05/08 22:00:29
Reference: tp_x01/07343

こちらはどうでしょうか
私もA30が前触れも無く微かにデスクトップのアイコンが見えるだけになってしまいました。
皆様のように詳しくはないので修理に出しました。
2週間ほど掛かりトップ全体が新品になってきました。
\36750が高いのか安いのかはわかりませんが参考なれば。
有智号サイバーショップ
http://www.uchigo.co.jp/



[RE] Subject: Re: X24のHDD換装失敗、原因教えてください。
From: 都こんぶ
Date: 2005/05/09 00:22:38
Reference: tp_x01/07182

4月3日に EMOさん は書きました。

EMOさん返信ありがとうございました。
及び返信が大変送れて申し訳ありませんでした。
対処方法がわからなかったうちに対処した為、
下記の用に対処をいたしました。

必要なデータを退避させ、新規HDDを
C:45GB
E:23.36GB
F:1.17GB
に変更しDtoDにてリカバリーを実施し、
必要なデータを再インストしました。
せっかく教えたいただたののに活用できなくてすみませんでした。
次回は、活用できるように自分もレベルアップしていきたいと思います。

今後もご教授のほどよろしくお願いします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: イベント ビューアにイベント ID 4354 が記録される
From: TAX
Date: 2005/05/09 13:22:21

某巨大掲示板でも質問しましたが、レスを頂けなかったので、
すみませんが又質問させて頂きます。

[環境]
X40-GDJ HDD (C:OS  D:Documents and Settings  E:back up保存先)

上記の環境で最新版のR&R/Rapid Restore Ultra 4.0をIBM HPからインストールし
バックアップをE-driveに指定して保存しています。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/migration/rr/


パーティション分割にはPartitionMagic8.0を使いましたが
Rapid4.0との同居はダメらしく、メーカーの指示通りにRapidをインストする前に
PartitionMagic8.0はアンインストしています。
Win XP「システムの復元」も無効にしています。

ところがRapidをインストし基本バックアップを作成後、イベントビューワを
見ると、イベント ID 4354警告が出てしまいます。
Rapidインスト、バックアップ作成前は出ていませんでした。

このイベントID 4354警告は下記リンク先が原因のようですが
Windows Messenger 、MSN Messengerは不必要なので
昔から解決方法に書かれているように設定し、さらに両ソフトとも
アンインストしています。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP319590

このイベントID 4354警告が出ないようにするには
どうしたら良いでしょうか?



[RE] Subject: Re: イベント ビューアにイベント ID 4354 が記録される
From: TAX
Date: 2005/05/09 16:23:31
Reference: tp_x01/07349

自己レスです。

「イベントID 4354」で検索しても解決出来ませんでしたので
「connectionMade」で検索したら、下記NEC製PCのpdfファイルの
p18からp19にかけて無視してもよいと書かれていました。

http://www.express.nec.co.jp/xp/dl/exp50/hosoku.pdf


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X41 2371-KJ8て何者?
From: H!
Date: 2005/05/10 22:36:15

会社用にX40の購入を考えています。

ネットでいろいろ調べていたら、
2371-KJ5というのが見つかりまして、
A6Jと仕様が同じ様ですが、
OSがXP HOMEでOffice 2003 Per付き。

IBM=Lenovo(JP)のHPで検索しても、
こんな製品出てこないんですよね…

サブで使用するため、安ければいいんですが…
この製品のことご存じの方、また、購入されたことのある方が、
おられましたらどの様な物か教えていただけませんか?

俗に言う新古品?なのかな??



[RE] Subject: Re: X41 2371-KJ8て何者?
From: NJ_IT
Date: 2005/05/10 23:23:36
Reference: tp_x01/07351

5月10日に H!さん は書きました。

>ネットでいろいろ調べていたら、
>2371-KJ5というのが見つかりまして、
>A6Jと仕様が同じ様ですが、


IBM-USサイトで見ると出てきます。
KJ5
http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/quickPath.do?quickPathEntry=2371kj5

KJ8も同様。
http://www-307.ibm.com/pc/support/site.wss/quickPath.do?quickPathEntry=2371kj8

ラディカルのHPでもありますね。
http://www.radical.co.jp/radical/list/sale/spec_seet/2371kj8.htm

2004年9月前後の発売でしょうか。



[RE] Subject: Re: X41 2371-KJ8て何者?
From: H!
Date: 2005/05/11 18:29:02
Reference: tp_x01/07352

>IBM-USサイトで見ると出てきます。

情報ありがとうございます。
表題と内容の型番が間違ってました、
両方モデル、知りたかったので助かりました。

知人も調べてくれまして、
企業向けで一般販売はしていないからHPでは検索できないとのこと…
もう少し調べて、気に入れば購入しようかと思います。



[RE] Subject: Re: X40 2371-KJ8て何者?
From: H!
Date: 2005/05/15 09:42:24
Reference: tp_x01/07353

昨日購入しました。

また、40GのHDが9,999円と安く売っていたのでGET!
今、交換作業しています。

過去のログにもあるように、少し右手前が浮いています。
どちらかというとU字型に、しなってるというのでしょうか…
作りのいい加減さにIBMらしさを感じます。

でもX31に比べかなり小さく感じます。
また、軽〜い。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31 ファンエラーが頻発します
From: 通行人
Date: 2005/05/11 21:08:16

みなさん、こんにちは。

最近、サスペンドからの復帰時に Fan error の表示が出てそのまま
シャットダウンすることが頻発してます。2〜3回電源を入れ直すと、
復帰するのですが、ちょっと怖くなってきました。念のためクーラー
を外してホコリを取って清掃したのですが、時々出ます。

クーラーファンを保守部品として取り寄せることは可能なんでしょうか?
あるいは同様の症状が出ている人はいませんか?

よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: X31 ファンエラーが頻発します
From: いすゞ
Date: 2005/05/12 07:32:53
Reference: tp_x01/07354

私はこのスレッドを参考にさせていただきました。
(機種は違いますが)

<Thinpad T40p Fun errorで起動不能>
http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_t01/02081.html

掃除機を使い排気口から吸い込んでみました。
ダメなら分解して、爪楊枝でも使ってファンのホコリを取ろうと思っていましたが、
何と復活しました。
半年ほどたちますが、これ以降この症状は出ていません。
試みていたなら、スルーしてください。

5月11日に 通行人さん は書きました。

>みなさん、こんにちは。
>
>最近、サスペンドからの復帰時に Fan error の表示が出てそのまま
>
>クーラーファンを保守部品として取り寄せることは可能なんでしょうか?
>あるいは同様の症状が出ている人はいませんか?



[RE] Subject: Re: X31 ファンエラーが頻発します
From: masaya
Date: 2005/05/13 01:13:17
Reference: tp_x01/07354

5月11日に 通行人さん は書きました。

>クーラーファンを保守部品として取り寄せることは可能なんでしょうか?


CPUファンを取り寄せることは可能です。

ちなみにFRUナンバーは"67P1443"です。

下手に調子の悪いファンをいじるより
新品に交換してしまう方が安心でしょうね。
但し、Fan errorのエラー表示はファン本体の
異常だけとは限りませんので、ご自分で
修理されるのでしたら、一種の賭けになりまが。

詳しい分解方法やFRUナンバー等は保守マニュアルに
載っていますので参考にしてください。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0504/a8883104.pdf



[RE] Subject: Re: X31 ファンエラーが頻発します
From: 通行人
Date: 2005/05/13 18:30:03
Reference: tp_x01/07358

通行人です。レス、ありがとうございました。


>詳しい分解方法やFRUナンバー等は保守マニュアルに
>載っていますので参考にしてください。
>
>http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0504/a8883104.pdf

了解しました。今のところエラーの症状が出る確率は1割ぐらいなのですが、
これから暑い季節なので、頻発するようなら取替えようと思います。
ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40のパームレストが熱い
From: うお
Date: 2005/05/12 08:20:29

みなさん、はじめまして。
340,360,755,760,T30,T40,X40とThinkpadを愛用し続けています。

既に別の掲示板で質問した事なのですが、こちらの方が情報が得られそうなので、
こちらにお邪魔させて頂きます。

Thinkpad X40 2371-7VJで、メモリを1.5GBまで増設して、既に半年使っています。
軽いソフトウェアを使っての文書作成やメールの読み書きが中心ですので、
個人的には性能は充分で何ら問題ありません。

困っているのは、パームレストの左側が熱いことです。
購入前にそのような報告をちらほら見かけてはいたのですが、思った以上に
問題になっています。触って直ぐに熱いというのでは無いのですが、
使っていると手の平の触れている部分に熱がこもって来てしまい、
使い続ける事が出来ません。それでも使っていると、左手に
1日程度違和感が残る状態になってしまいます(軽い低温火傷だと思います)。

IBMに相談したのですが、設定その他では解決方法はなく、「修理に出してみて
下さい。異常であれば修理となります。こちらで正常と判断された場合は
そのまま返却となります。」との事でした。仕事で使用しているので、
改善する保障がないと、一時的にでも手放すのには躊躇します。

場所がHDDの真上なのでHDDの熱かとも思いましたが、測定ツールで35度位ですし、
使用直後に外しても極端に熱いわけではありません。ハッキリとは分かりませんが、
HDDの熱だけではなく、マシン全体から来る熱のようです。
CPUの速度を下げても余り違いが感じられません。
CPUの電圧もツール(CrystalCPUID)で下げてみましたが同じです。
パームレストに断熱材を貼る事も考えましたが、良い素材を知らないのと、
保障対象外になるらしいので、未だ試していません。

で、質問なのですが、

・X40を、特に7VJを使われている皆さん、パームレストの温度は如何ですか?
・この個体(Thinkpad)は異常だと思われますか?
 正常範囲内の個体差だと思われますか?
 あるいは、全ての個体がこんなもんでしょうか?
・60GBのHDに換装すると温度が下がったりしませんか?
・ファンを強めに回す方法、ツールなどはないでしょうか?
・パームレストに貼る適切な断熱材をご存知の方、使っている方はおられませんか?
・その他、何か対策や情報をご存じないですか?

ちょうど使い易いサイズ、重さ(Thinkpadなのに!)で気に入っているのですが、
これから暑い季節になると使うこと自体が出来なくなってしまいそうです。

よろしくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: X40のパームレストが熱い
From: EMO
Date: 2005/05/23 04:17:09
Reference: tp_x01/07357

>・X40を、特に7VJを使われている皆さん、パームレストの温度は如何ですか?

71J(7VJのカスタマイズモデル)ですが、メモリ768MBでAC駆動時、
左パームレスト表面温度を測ったところ、ブラウザとか軽い作業時は
32〜33度、HDDアクセスの多い重い作業時は34〜36度ぐらいですね。
気になる人には気になるかも。

>・60GBのHDに換装すると温度が下がったりしませんか?

C4K40-40でもC4K60-60でも変わらないです。プラッタ1枚の
C4K40-20では下がるかと思いましたが、同じぐらいでした。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 外部モニターの解像度
From: hanabitaikai
Date: 2005/05/14 02:19:38

皆様、こん○○わ。
私、TPX22を使っている者です。
先日、やっとのことで19インチのTFTを購入し、さっそくTPにつないだところ
外部モニターの画面表示がなかなかSXGAになってくれず困っておりました。
そのうちたまたまTP本体の表示をさせないで外部モニターのみ表示させたところ、
なんとかSXGA表示になってくれました。
無学なのを承知で先達の方々に伺いたいのですが、通常外部接続でモニターをご
利用の際は、皆様このような設定をされているのでしょうか?
ご意見を伺えると大変ありがたいです。



[RE] Subject: Re: 外部モニターの解像度
From: EMO
Date: 2005/05/23 04:32:52
Reference: tp_x01/07360

>通常外部接続でモニターをご利用の際は、皆様このような設定を

ビデオチップの能力+ビデオメモリの容量の関係上、内蔵LCDと
外部モニタの同時使用時には、お互いに割を食って、可能な解像度の
組み合わせに制限があるので、その制限の範囲内で自分に合うものを
選ぶということだと思います。



[RE] Subject: Re: 外部モニターの解像度
From: hanabitaikai
Date: 2005/05/23 09:29:40
Reference: tp_x01/07390

5月23日に EMOさん は書きました。

>ビデオチップの能力+ビデオメモリの容量の関係上、内蔵LCDと
>外部モニタの同時使用時には、お互いに割を食って、可能な解像度の
>組み合わせに制限があるので、その制限の範囲内で自分に合うものを
>選ぶということだと思います。

EMOさまへ

 お返事有難うございます。
 お蔭様で、なんとか外部モニターを利用できる状態になっております。
 有難うございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31の液晶パネルの交換について
From: メグ
Date: 2005/05/15 22:30:31

はじめまして。メグと申します。
昨日、Think Pad X31を閉じた状態でバッグに入れておいたところ、一緒に入れていた
カルピスソーダのペットボトルのふたが緩んでいたため、下から3cmほどがカルピス漬けに
なってしまいました。。。

幸い濡れてしまったのはバッテリー側だったため、バッテリーやハードディスクなど
すぐに外せるものは外し、液晶まわりの水分をふき取って、乾燥させました。
(ハードディスクやメモリ部分は濡れていませんでした。)

1日乾かして電源を入れてみたところ、電源は入るしHDDも読んでいる様子。
しばらく待つと起動完了の音、無線LANに繋がった音などもします。
ただ、画面は白濁しており何も見えません。ときどき明るくなったり暗くなったり、
色が変わったりするだけです。

IBMの故障相談に電話したところ、パネル交換は工賃や送料など含めると98,000円ほど
かかるとのこと。
電話に出た方からは、修理よりも新規購入を勧められました。

そこで、ダメモトでいろいろと調べてみたら、部品のみなら意外と安く調達できる模様。
また、交換のしかたはIBMのホームページに図入りで詳しく書かれているので、
なんとかなりそうな気がしています。

しかし、パネル以外に、インバーターとかケーブルとか、いったい何を交換すれば良いのかが
わかりません。
また、私は女性ではありますが、機械系には強いほうなのでそこそこ自信はありますが、
果たして思っているほど簡単に交換ができるのか、若干不安も感じています。

どうか適切なドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: toshi-no
Date: 2005/05/16 00:33:46
Reference: tp_x01/07364

5月15日に メグさん は書きました。

>幸い濡れてしまったのはバッテリー側だったため、バッテリーやハードディスクなど
>すぐに外せるものは外し、液晶まわりの水分をふき取って、乾燥させました。
>(ハードディスクやメモリ部分は濡れていませんでした。)

 こちらに相談してはどうですか?

http://www.aichi.to/~shop/010/

 マザボの修理をやってるので、どこまで逝ってるかいくらかかるかなど、
きっちり金額出してくれると思います。



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: crimson
Date: 2005/05/16 00:55:14
Reference: tp_x01/07364

5月15日に メグさん は書きました。

>下から3cmほどがカルピス漬けになってしまいました。。。
>幸い濡れてしまったのはバッテリー側だったため、バッテリーやハードディスクなど

ご愁傷様です。
X31も喉が渇いていたんですね。

バッテリー側3cmというと、LCDパネル裏の縦ライン用のケーブル部分とコネクタが
カルピス漬けになったのでしょうね。
インバーターはヒンジ付近にありますから影響は受けていないと思われます。
ケーブルは洗浄して乾かせば再使用可能かも知れませんです。



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: KaZ
Date: 2005/05/16 05:01:12
Reference: tp_x01/07364

5月15日に メグさん は書きました。
>電話に出た方からは、修理よりも新規購入を勧められました。

保証は残ってないんですか?
Thinkpadの保証の売りの一つは水濡れでも無償(10万円以内なら)
だったと思うんですが・・・。

:万一の災害・事故、海外でのトラブルも安心
:国内では、事故や災害による故障/破損、盗難/紛失等に対して修理や
:代替機交換を行う『ThinkPad 拡張オプション』が、また海外では、
:通常使用時の故障に対して日本語で修理依頼を受け、
:日本で修理した後にお手元にご返送する『Jサポート』が付いています。

拡張オプションのページ、リンク切れ・・・。(シッカリシテクレ>レノボジャパン)



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: ThinkCat
Date: 2005/05/16 07:51:35
Reference: tp_x01/07367

5月16日に KaZさん は書きました。
>拡張オプションのページ、リンク切れ・・・。(シッカリシテクレ>レノボジャパン)

従来の保守サービスは4月25日付けで廃止され、新たにレノボ扱いのThinkPlusとなった
ようです。そのためじゃないですかね。

PCD製品保守「PC Care」の終了
ThinkPlus



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: KaZ
Date: 2005/05/16 15:35:39
Reference: tp_x01/07368

5月16日に ThinkCatさん は書きました。
>従来の保守サービスは4月25日付けで廃止され、新たにレノボ扱いのThinkPlusとなった
>ようです。そのためじゃないですかね。

いや、別に新しい保証へのリンクになおってれば良いんですけど、
現行製品のページに「拡張オプション」へのリンクがあって、
それがリンク切れになってるのは、十分マズイかと。
これじゃ、「それがレノボクオリティー」とか茶化される元になっちゃいますよ。



[RE] Subject: Re: X31の液晶パネルの交換について
From: ken
Date: 2005/05/16 11:52:26
Reference: tp_x01/07364

冠水させた場合、完全に分解する必要があります、電源がONされていなくても
バッテリーを接続している場合、通電された回路が存在しています、背面には
いくつかのコネクター、USB,LANなどが装備されており、システムボードに直接
接続されています、不完全な乾燥状態?で電源ONすると不具合が生じてしまいます。

外部モニターを利用できますか? 背面中央にブルーの外部モニター用のコネクターが
ありますので、接続して、電源ONしてみて下さい。 Fn+F7 で切り替えても
表示されませんか? 表示される場合は、PC-Doctorで機能確認しましょう。
表示されない場合、システムボードも損傷している場合が考えられます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ウルトラベースのHDDにOSインストール
From: ぶーちゃん
Date: 2005/05/18 23:47:14

過去ログを読んで、ウルトラベースに搭載したHDDからでも
ブート可能であることを知りました
やってみようと思うのですが、
リカバー用CDからインストールしてもよいのでしょうか
(ライセンスの問題として)
そもそも導入すらできないのでしょうか。
ご経験のある方がいらしたら、
教えていただけるとうれしいです。



[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDにOSインストール
From: EMO
Date: 2005/05/23 04:38:38
Reference: tp_x01/07374

>(ライセンスの問題として)

リカバリーCDは本体のライセンスが前提でしょうから、まず本体の
使用許諾契約書(XPの場合はeula.txtというファイル)を読めば
いいのではと思いますが。世代によって内容が変わっているかも
しれないし。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X42???
From: kouji3000XL
Date: 2005/05/19 19:58:04

impressの記事(の写真のスライドの中)にX42の3文字が…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/lenovo03.htm
の
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/lenovo03.jpg
に…


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
From: もも
Date: 2005/05/20 21:06:37

しばらくぶりに投稿させて頂きます。

X22をずっと愛用してきて、HDDが一杯になってきたため、
日立IBMの100GBのものに換装しようと試みました。
(HTS541010G9AT00)

PCの知識は初心者レベルのため、IBMからリカバリCDを購入し、
純正のCD-ROMドライブで、リカバリーをしてみたのですが、
最後まで画面が進みません。

友人に聞いたところ、BIOSを最新のものにする必要が
あるかもしれないとのことで、IBMのサイトを見ると、
最新バージョンのみ、ダウンロード可能でした。
ところがそのリリースレターをみると、そのひとつ前の
バージョンにしないといけないとのこと。
どこを探しても見当たらず、途方にくれているところです。

皆さんへの質問は以下の2点です。
1、100GBへアップするには、やはり最新のBIOSにする必要がありますか?
  アップする注意すべき点は他にあるでしょうか?

2、BIOSやエンベッデットコントローラは、最新のものを
  いきなり入れてしまってよいものなのでしょうか?

是非是非、よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
From: MAGI
Date: 2005/05/20 23:02:35
Reference: tp_x01/07377

ももさん、はじめまして。
X23を使用しているMAGIと言います。

>皆さんへの質問は以下の2点です。
>1、100GBへアップするには、やはり最新のBIOSにする必要がありますか?
>  アップする注意すべき点は他にあるでしょうか?
リリースレターによると、80GB超の容量に対応したBIOSはVer.1.31以降なので、
それより古い場合はアップデートが必要だと思われます。

>2、BIOSやエンベッデットコントローラは、最新のものを
>  いきなり入れてしまってよいものなのでしょうか?
BIOSの前に、エンベッデットコントローラを先にアップデートすれば、
問題ないと思います。

あと、この頃のリカバリーCD(Win2000/XP)は、一度ドライブをFAT32でフォーマットして
Windowsをセットアップした後に、FAT32→NTFSに変換するプロセスをたどります。
ここで問題となるのが、Win2000/XPでFAT32のフォーマットをする際は
32GBが上限となるため、それを超える容量だと不具合が発生します。
(以前、私のX23を60GBに換装したときに発生しました。)

それを回避する方法は、一度Win98/Meなどの起動FDでFAT32でフォーマットした後に
リカバリーCDでリカバリーするとうまくいきます。
(他のOSでフォーマットしたFAT32には容量制限は無いようです。)

しかし、ここで更に問題になるのは、Win98のFDISKでは64GBが認識の上限となるため、
100GBは領域確保→フォーマットできないことです。(WinMeでは大丈夫ですが)

このWin98の問題は、以下のURLにある対策プログラムを当てると修正されます。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.asp



[RE] Subject: Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
From: もも
Date: 2005/05/22 00:25:04
Reference: tp_x01/07378

MAGIさん

丁寧な回答、ありがとうございます。
想像以上に、私には面倒で、かなりへこんでます。。

でも、せっかくここまで来たので、
頑張ってみるつもりです。
ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
From: iwabuc@X22
Date: 2005/05/25 00:35:37
Reference: tp_x01/07382

#投稿するのは久しぶりです。

5月22日に ももさん は書きました。

>でも、せっかくここまで来たので、
>頑張ってみるつもりです。

まだ、未解決で、BIOSのアップデイトが必要ならば
BIOSとエベディッドコントローラの必要なバージョンをお知らせください。
手元に在るものならお送りできます。ライセンス上問題無いと
書いてありますし。

手元にあるバージョン
BIOS Ver.1.25, Ver.1.29, Ver.1.32
エンベッデッド・コントローラー Ver.1.23, Ver.1.26, Ver.1.30



[RE] Subject: Re: X22 2662-93J で100GBに換装できないのです
From: たま
Date: 2005/05/24 14:01:04
Reference: tp_x01/07377

DFT(Drive Fitness Test)4.0.3と言う、HDSTの診断toolがあるので、BIOS等update後、HDD換装してBIOSで認識できるかどうか先ずCheckされてはどうですか?
HDDの初期不良の診断にもなります。尚、BIOSは現在のものがbackupできますので、心配でしたらBackupされた方がいいです。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/013chkhddquik/check_hdd_quick.html
ご参照


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X23
From: TUKA
Date: 2005/05/21 09:40:50

X23のCPU速度が、OS上では866Mhzなのですが、
実測してみると、541Mhzしか出ていません。
おそらく、省電力モードの533Mhzで動作しているものと思われますが、
BIOSでMAXにしても、866Mhzでは動きません。
これは仕様なのでしょうか?




[RE] Subject: Re: X23
From: MAGI
Date: 2005/05/21 18:52:50
Reference: tp_x01/07379

これはMobile Pentium III-Mの機能の一つで、拡張版SpeedStepと呼ばれるものです。
CPUに負荷がかかったときだけ866MHzで動作し、それ以外では533MHzで動作します。
(頭に”拡張版”の付かないSpeedStepと違って、バッテリ駆動時だけでなく、
AC駆動時でもそうなります。)

以下のSpeedswitchXPというツールを使えば、強制的に常時866MHzにすることが可能な
ようですが、発熱が心配です。
http://www.diefer.de/speedswitchxp/



[RE] Subject: Re: X23
From: TUKA
Date: 2005/05/22 16:39:38
Reference: tp_x01/07380

MAGIさん返答ありがとうございます。

ただ、ベンチマークでCPU100%にした状態で、
リアルタイムにクロックを見ても、ずっと533Mhzのままなんです。
バッテリーは死んでいて、はずしている状態で、
ACのみで利用しています。

SpeedswitchXPはwin2000なのでインストールできませんでした。



[RE] Subject: Re: X23
From: toshi-no
Date: 2005/05/22 17:22:55
Reference: tp_x01/07384

5月22日に TUKAさん は書きました。

>ただ、ベンチマークでCPU100%にした状態で、
>リアルタイムにクロックを見ても、ずっと533Mhzのままなんです。
>バッテリーは死んでいて、はずしている状態で、

 バッテリー外していると(もちろん付けてても死んでる場合)、
CPU速度が最高にならないとか言うことはないですか?
遠い過去の記憶に、別機種かもしれないけど、どっかでそういう
話もあったような気が。

違ってたら申し訳ないけど。



[RE] Subject: Re: X23
From: MAGI
Date: 2005/05/22 17:45:18
Reference: tp_x01/07384

TUKAさん、こんにちは。
MAGIです。

>ただ、ベンチマークでCPU100%にした状態で、
>リアルタイムにクロックを見ても、ずっと533Mhzのままなんです。
Windows2000と言うことは、Intel SpeedStep Technologyアプレットを
インストールしているでしょうか?
している場合は、コントロールパネル→電源オプション→Intel SpeedStep Technologyで
AC電源の場合を”最大パフォーマンス”にしてみて下さい。

Intel SpeedStep Technologyアプレットは、以下の場所からダウンロードできます。
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadAllListView/0DE0BD334FBD3E8049256BD10054023E



[RE] Subject: Re: X23
From: TUKA
Date: 2005/05/23 23:12:16
Reference: tp_x01/07386

MAGIさん、toshi-noさん、返信ありがとうございます。

自分もバッテリーを付けていないせいかと思い、
友人のバッテリーを借りてみましたがダメでした。

Intel SpeedStep Technologyアプレットを試しにインストールしてみたところ、
無事、866Mhz動作をさせることができました!!!
BIOS上ではSpeedStepをOFFにしたり、
ONにして、AC、バッテリー、共に最大パフォーマンスにしたりしてみたのですが。
アプレットを入れないと、上手くSpeedStepが動作しないようです。

MAGIさん、ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 購入報告(X40)
From: まるぼうず
Date: 2005/05/22 08:33:31

はじめまして・・・でもないんですが、
この度X40を購入しましたので、その喜びを
分かち合いたく(^o^)報告させていただきます。

購入モデル X40 2371-KJ8(P-M1.1Ghz 256MB 20GB)
購入店   ラディカルベース
購入価格  109,800円
購入日   2005.05.18

上記店のHPを見て、KJ8が安くなっていたので、在庫を確認後
直接店頭で購入してきました。
同モデルは、Office2003パーソナルがCD-ROMで付属し、
また、IBMのHP等では記載がありませんでしたが、
USB-FDDが同梱されていました。

1Gメモリを増設し、英語キーボードをIBM部品センターに発注、
納期が1ヶ月と聞いて、ガッカリしていたのですが、
かまわず代金(送料込み11235円)を振り込んだせいか、
3日で届きました。
キータッチはさほど変わらないように思いますが、
右側のキーの詰め込みがないぶん、使いやすいです。

よく遅いと言われれる1.8インチHDDですが、
通常にアプリケーションを使うときは、そう遅いとは感じませんが、
デフラグ実行時には、やっぱり遅いかなと言う気がします。

購入目的は、家庭内でのコタツトップ兼時々持ち歩きです。
メインPCは別にあるので、あまり性能は求めず、安く購入出来る点で
選びました。

これで、230CS、535、560X、600X、X31と使ってきて、6台目のThinkPadに
なりました。

やっぱり・・・ThinkPadですよね!


▲[INDEX]

[NEW] Subject: x24 デフラグ後OSが起動しない??
From: nana
Date: 2005/05/23 03:13:04

失礼します。
x24(2662-lbj)に、別のPCでwindows2000SP4を40GのHDD(TOSHIBA MK4025GAS)に
インストールしました(ウルトラベースやブート可能な外付けCDドライブが
ないので)。この時、以下のページを参考にしました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;822052
#XSLTH3120120125120121120120
HDDをX24に戻し、起動すると正常に起動します。
しかし、なぜかwindows2000に標準でのっているデフラグを行うとその後
OSが起動しなくなります。状態としては、シンクパッドロゴが消えた後、
カーソルが点滅した状態でとまってしまいます。

対策として、windows2000のインストールディスクで手動回復コンソール
によるMBRの修復(FIXMBR)や「システム修復処理を使ってインストール済の
windows2000を修復する」を行いましたが状況はかわりませんでした。
(この時も別のPCで作業を行いました。)
その後、あきらめてwindows2000を上書きインストールすると再び起動できるように
なりましたが、またデフラグすると同じ状況になっていしまいます。

なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: x24 デフラグ後OSが起動しない??
From: へろへろ
Date: 2005/05/23 10:52:34
Reference: tp_x01/07388

nanaさん はじめまして。へろへろと申します。

>しかし、なぜかwindows2000に標準でのっているデフラグを行うとその後
>OSが起動しなくなります。状態としては、シンクパッドロゴが消えた後、
>カーソルが点滅した状態でとまってしまいます。

 OSインストール時の初期化(領域確保)も別PCで行ってはおりません
でしょうか?PCによって、HDDの領域確保に微妙な差異が出る場合も
あります。
 X24 用に、USB FDDなど起動可能ドライブをお持ちでしたら、別PCで
起動ディスクだけ作って、ご使用になるPC上で領域確保をしたほうが
安全で確実です。その時に、領域が設定されている場合には、一度
領域開放した後でリブートしてから、領域確保するようにしています
(DOS の fdisk ではそうしないと不具合が出ました。その時からの癖です)
 起動メディアをお持ちで無い場合には、この際ですから何かしら
購入されたほうが、よろしいかと思います。
 フォーマットが完了しましたら、別PCでフォーマットせずに、インス
トールすれば、問題なくデフラグも可能かと思います。

 へろへろ



[RE] Subject: Re: x24 デフラグ後OSが起動しない??
From: nana
Date: 2005/05/24 04:27:47
Reference: tp_x01/07393

 へろへろさんアドバイスありがとうございます。

> OSインストール時の初期化(領域確保)も別PCで行ってはおりません
>でしょうか?PCによって、HDDの領域確保に微妙な差異が出る場合も
>あります。

 はい、、、別PCにて領域確保を行いました。その様なことが起こるのですね、、。

> X24 用に、USB FDDなど起動可能ドライブをお持ちでしたら、別PCで
>起動ディスクだけ作って、ご使用になるPC上で領域確保をしたほうが
>安全で確実です。

 残念ながらUSB_FDDも持っていないのです、、。やはりこのような時には必要
ですね。USB_FDDと共に直にインストールするためにUSB_CDDやウルトラベースも
探しに行こうかと思います。

 変な質問でしたが親切にお答えいただきありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X31でソフトウェア導入支援が使えない
From: SPORTS BIG
Date: 2005/05/24 21:29:03

ソフトウェア導入支援が使えないで困っています。
X31の2672-cj1,winXP-SP2,BIOS-2.15で使用しているのですが、
最新のソフトウェア導入支援をインストールしたところ
「Invalid machine type 」とエラーメッセージが出てしまいます。
解決策をお教えください。
よろしくお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: X40(2371A6J)購入しました
From: tasa
Date: 2005/05/25 00:30:24

Tasaともうします。
本日、X40が届きました。X31(2672CBJ)から移行しました。
早速気になった点があり皆様に情報をいただきたく投稿させていただきました。
ACアダプターなのですが、パワーケーブル(コンセント側に差し込むケーブル)が
X31のものと違っていました。
X31は家電製品にあるような形状で比較的やわらかい感じだったのですが、
X40に付属していたものはちょっと太くなっていて硬い感じの材質でした。
X40付属のACアダプタ本体はFRU P/N:02K6814というもので、
パワーケーブルには74P4331という番号があります。
皆様も同じような状況でしょうか?



[RE] Subject: Re: X40(2371A6J)購入しました
From: youfo
Date: 2005/05/25 08:32:17
Reference: tp_x01/07398

5月25日に tasaさん は書きました。

>X40に付属していたものはちょっと太くなっていて硬い感じの材質でした。
>X40付属のACアダプタ本体はFRU P/N:02K6814というもので、
>パワーケーブルには74P4331という番号があります。

私のX40に付属しているパワーケーブルにも74P4331という番号があり、太いです。

                               from youfo



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003