X20/i1620/X30系(1)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Thinkpad1620とパワーバッテリーの相性
00103 X22DtoD領域パーティションについての質問
00104 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00105 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00107 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00108 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00109 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00110 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00111 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00112 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00113 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00117 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00106 Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
00114 Re: X22とX24の表面塗装は違う?
00115 DtoD領域について質問
00116 Re: DtoD領域について質問
00135 Re: DtoD領域について質問
00137 Re: DtoD領域について質問
00118 X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00119 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00120 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00146 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00147 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00158 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00163 Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
00169 Re: XP-Pro
00121 起動と終了が遅い
00122 Re: [i1620]起動と終了が遅い
00125 Re: [i1620]起動と終了が遅い
00126 Re: [i1620]起動と終了が遅い
00123 X24のビデオパフォーマンス
00124 Re: X24のビデオパフォーマンス
00127 Re: X24のビデオパフォーマンス
00128 Re: X24のビデオパフォーマンス
00129 x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
00130 Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
00131 Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
00132 Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
00134 Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
00133 ACアダプタのコードについて
00136 Re: ACアダプタのコードについて
00140 Re: ACアダプタのコードについて
00143 Re: ACアダプタのコードについて
00159 Re: ACアダプタのコードについて
00144 Re: ACアダプタのコードについて
00138 Backup of Recovery Disc Image
00139 Re: Backup of Recovery Disc Image
00141 Re: Backup of Recovery Disc Image
00145 Re: Backup of Recovery Disc Image
00142 MK4019GAXは使える?
00148 X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00149 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00150 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00151 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00152 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00154 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在(見つかりました)
00153 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
00155 Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在(見つかりました)
00156 X30は10月だとか
00157 Re: X30は10月だとか
00160 Re: X30は10月だとか
00161 Re: X30は10月だとか
00162 Re: X30は10月だとか
00164 Re: X30は10月だとか
00165 Re: X30は10月だとか
00166 Re: X30は10月だとか
00167 Re: X30は10月だとか
00168 Re: X30は10月だとか
00187 Re: X30は10月だとか
00170 X24のこの部分はなんでしょうか?
00171 Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
00172 Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
00178 Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
00180 Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
00173 X24のパームレストが平らじゃない
00174 Re: X24のパームレストが平らじゃない
00175 Re: X24のパームレストが平らじゃない
00184 Re: X24のパームレストが平らじゃない
00200 Re: X24のパームレストが平らじゃない
00176 Thinkpadドックの利用法
00177 Re: Thinkpadドックの利用法
00179 Re: Thinkpadドックの利用法
00181 Re: Thinkpadドックの利用法
00182 NetMeeting
00183 X22,23,24のデュアルディスプレイ
00185 X24 突然鳴るビープ音
00186 Re: X24 突然鳴るビープ音
00188 Re: X24 突然鳴るビープ音
00190 Re: X24 突然鳴るビープ音
00189 Re: X24 突然鳴るビープ音
00191 Re: X24 突然鳴るビープ音
00192 Re: X24 突然鳴るビープ音
00194 Re: X24 突然鳴るビープ音
00193 X20シリーズのLCD
00195 Re: X20シリーズのLCD
00196 Re: X20シリーズのLCD
00197 Re: X20シリーズのLCD
00198 Re: X20シリーズのLCD
00199 Re: X20シリーズのLCD

▲[INDEX]


[NEW] Subject: Thinkpad1620とパワーバッテリーの相性
From: MIA-MAN
Date: 2002/07/17 15:22:40

いつも拝見させて頂いております。

以前は560Z+パワーバッテリーPLUS(ENAX)を使っていたのですが、1620を
購入してから、両機種とも使用しておりませんでした。久々にパワーバッテ
リーPLUSを取り出して、1620に接続したところ、バッテリーへの電源供給が
不安定で、使用には適しませんでした。

メーカーに問い合わせたところ、IBMの最近の機種とパワーバッテリーの相
性が良いということで、1620、X20に関してはサポートされている製品もあ
りますが(1620に関しては別製品でないとサポートしない)、それ以降の製
品は、確認テストをした上で、サポート外としているそうです。

http://www.enax.co.jp/products/list/n_ibm.html

Thinkpad旧製品は電圧のぶれが大きくても作動したそうですが、今の製品は
定電圧でないと動作しないというのが理由らしいのですが、せっかく購入し
た製品が、いまさらながら流用できないと知ってガックリしているところで
す。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 炎帝陛下
Date: 2002/07/18 00:29:35

人から譲り受けたX22なのですが、どうやらDtoD領域がないようなのです。

あるかないかはどうやったら分かるでしょうか。
ないんじゃないかと思った節は以下です。

・OSをインストールする際の「どこのパーティションにインストールしますか」
という画面のときにC以外のパーティションが表示されない。

・パーティションマジックでも、Cしか表示されない。

・HDは20Gのはずだが、マイコンピュータで表示される全体容量は18.6。
1.4の空きがあるけどDtoD領域ってそれくらい?

いかがでしょうか。
DtoD領域はあるのか無いのか、あるならその引き出し方を教えていただけると
幸いです。

pressF11表示は出ません。
ディスクによる復活法も試みましたが駄目でした。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: take
Date: 2002/07/18 00:57:05
Reference: tp_x01/00103

こんにちは。

>ディスクによる復活法も試みましたが駄目でした。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-01F5740
を行ったということでしょうか。もしこれでダメなら、PC-DOCでリカバリーCDを3K位で購入
したほうが良いと思います。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: やすひろ
Date: 2002/07/18 01:06:13
Reference: tp_x01/00103

7月18日に 炎帝陛下さん は書きました。

>・パーティションマジックでも、Cしか表示されない。

C以外に、ドライブレターのないパーテションはありませんでしたか?

>・HDは20Gのはずだが、マイコンピュータで表示される全体容量は18.6。

9JJ or 9DJ 初期搭載のHDDなら、それくらいで目一杯の容量です。
カタログ上とOS上との容量計算方法の違いです。

Win2kなら、管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
Win9xなら、Fdisk
で確認できます。
最後尾にある"IBM_SERVICE"という基本区画のパーテションがD2D区画です。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 炎帝陛下
Date: 2002/07/18 09:09:06
Reference: tp_x01/00105

みなさん、回答ありがとうございます。
助かっています。

7月18日に やすひろさん は書きました。

>>・パーティションマジックでも、Cしか表示されない。
>
>C以外に、ドライブレターのないパーテションはありませんでしたか?

あるとしたら、それはどう表示するのでしょうか?
とりあえず、マイコンピュータの下にハードディスクとあって、その下にCとしか
ないですね。
あとは空き部分なども表示されてません。

>9JJ or 9DJ 初期搭載のHDDなら、それくらいで目一杯の容量です。
>カタログ上とOS上との容量計算方法の違いです。

そうなんですか。

>Win2kなら、管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
>Win9xなら、Fdisk
>で確認できます。
>最後尾にある"IBM_SERVICE"という基本区画のパーテションがD2D区画です。

すみません。
OSはXPです。

DtoD領域を見つけてなにがしたいかというと
アクセスシンクパッドボタンの復活や各種ドライバなど
IBMtoolフォルダを復活させたいのです。
(誤って消してしまったので)

更に友達で9djを持ってる人がいるのですが
そのコピーでなんとかなりますでしょうか。


9djには、IBMtoolというフォルダは無くて
thinkpadというフォルダになるらしいのですが。
でも、そこにはドライバは入ってないのです。

更に取り留めの無い我侭のようですが
IBMにユーザー登録はしたくないのです。
また誰に譲るか分かりませんので。
なので、リカバリディスクをかうこともできません。
ユーザー登録の権利は他人に譲渡、変更もできるのでしょうか。

すみません。
頼りっぱなしで。お世話になります。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: やすひろ
Date: 2002/07/18 10:32:16
Reference: tp_x01/00107

おはようございます。


7月18日に 炎帝陛下さん は書きました。

>>>・パーティションマジックでも、Cしか表示されない。
>>C以外に、ドライブレターのないパーテションはありませんでしたか?
>あるとしたら、それはどう表示するのでしょうか?

パーテションマジック上の表示の話です。
各パーテションが色づけして表示されていますよね。C以外にもう1個ないかな、と。

>>Win2kなら、管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
>すみません。
>OSはXPです。

WinXPと2kは同じ操作方法で確認可能です。
9DJの初期OSはWin2kです、前ユーザは、HDDをマッサラにしてWinXPを入れたのでは。

>IBMtoolフォルダを復活させたいのです。
>更に友達で9djを持ってる人がいるのですが
>そのコピーでなんとかなりますでしょうか。

なります。

>9djには、IBMtoolというフォルダは無くて

いや、あったはずです。

>ユーザー登録の権利は他人に譲渡、変更もできるのでしょうか。

出来ます。


ウチの会社でもD2Dを消してしまう人が続出して、難儀しております。
Winを立ち上げもせず、説明書も読まず、いきなりLinuxを入れようとしてHDDを
マッサラにして、Linuxうまく入らないから元に戻してと泣きつかれたり。(^^;;


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 炎帝陛下
Date: 2002/07/18 10:55:01
Reference: tp_x01/00108

やすひろさん、お世話になっております。
助かっております。

7月18日に やすひろさん は書きました。
>>>Win2kなら、管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
>>すみません。
>>OSはXPです。
>
>WinXPと2kは同じ操作方法で確認可能です。

ありがとうございます。
観てみましたが、やはりCしか表示されません。
本来ならここに他のパーティションが表示されるわけなんですね?

>9DJの初期OSはWin2kです、前ユーザは、HDDをマッサラにしてWinXPを入れたのでは。

ごめんなさい、
自分が持っているのが9jjで、
別の友人が持っているのが9djです。

自分は一度、XPを起動ディスクから
インストールしなおしました。
そうしないいと、色々データが残ったままになってしまうので。

そのときに、Cパーティションをフォーマットしましたが
それでDtoDが消えてしまったのでしょうか?
自分の解釈では、DtoDは特別なパーティションに入っているので
Cを消してもなんら問題はないと思っていたのですが・・・。

>>9djには、IBMtoolというフォルダは無くて
>
>いや、あったはずです。

プログラムファイルズ直下ですよね?
もう一回聞いてみよう。

その他、回答ありがとうございます。
助かってます。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 炎帝陛下
Date: 2002/07/18 11:04:35
Reference: tp_x01/00109

すみません。追加です。

>>>9djには、IBMtoolというフォルダは無くて
>>
>>いや、あったはずです。

9dj(友人)と9jj(自分)で同じx22なのですが
モデルが違います。

それでも、IBMtoolは有効でしょうか?

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: やすひろ
Date: 2002/07/18 13:40:45
Reference: tp_x01/00109

7月18日に 炎帝陛下さん は書きました。

>本来ならここに他のパーティションが表示されるわけなんですね?

初期出荷状態なら、パーテションが2つあって、最後尾にD2D区画が1GB程あるワケです。

>自分が持っているのが9jjで、
>別の友人が持っているのが9djです。

ふむふむ。

>そのときに、Cパーティションをフォーマットしましたが
>それでDtoDが消えてしまったのでしょうか?

初期出荷状態なら、WinXPのインストーラからは、Cドライブと不明な区画(D2D)の
2つが見えるはずで、不明な区画のほうを解放してしまうとD2Dは消えます。

>>>9djには、IBMtoolというフォルダは無くて
>プログラムファイルズ直下ですよね?

いえいえ、C:\IbmToolsです。

>9dj(友人)と9jj(自分)で同じx22なのですが
>モデルが違います。
>それでも、IBMtoolは有効でしょうか?

IbmToolsの中で、IBMやMicrosoftのサイトに存在しないものがいくつかあります。
AccesssThinkPad、Windows各種の細かいパッチ、など。
それらは各モデルで共通のはず。

各OSのデバイスドライバは、プリインストールOSのものしか用意されていません。
これは、ダウンロードすれば話は済みます。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 炎帝陛下
Date: 2002/07/18 15:51:11
Reference: tp_x01/00111

やすひろさんめっちゃ助かってます。

ありがとうございます。

>>そのときに、Cパーティションをフォーマットしましたが
>>それでDtoDが消えてしまったのでしょうか?
>
>初期出荷状態なら、WinXPのインストーラからは、Cドライブと不明な区画(D2D)の
>2つが見えるはずで、不明な区画のほうを解放してしまうとD2Dは消えます。

ここが知りたいところです。
自分のミスで消してしまったのか、もともと消えていたのか。

ブルースクリーンで
「不明な区画」って出るんですね?
自分のときは確かに二つありましたが
不明な区画とは書いてなかったな。
ひとつはCで
もうひとつは(OS/2・・・・)なんちゃらという表示でした。

これは関係ないですよね?


以下のご回答助かりました。
本当にありがとうございます。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/18 16:20:28
Reference: tp_x01/00112

7月18日に 炎帝陛下さん は書きました。
>もうひとつは(OS/2・・・・)なんちゃらという表示でした。

  Windows起動用ディスケットで起動し、FDISKコマンドを実行し、4番の区画・
  領域情報を表示させ、「OS/2なんちゃら」と出てるのをきちんとメモにとり、
  表示されるすべての情報を書き込んでください。これがD2D区画の可能性が
  高いです。

  ただし、このD2D区画が存在したとして、ibmtoolsだけを抜き取ることはで
  きません。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: 見物
Date: 2002/07/19 23:13:31
Reference: tp_x01/00108

見物です。

横槍ですが。。。

7月18日に やすひろさん は書きました。

>>9djには、IBMtoolというフォルダは無くて
>
>いや、あったはずです。

正確には "ibmtools" だったと思いますよ。


[RE] Subject: Re: X22DtoD領域パーティションについての質問
From: かわ。
Date: 2002/07/18 01:08:38
Reference: tp_x01/00103

炎帝陛下さん

譲ってくれた人に確認するのが正解だと思います。
で、消してしまっていたのなら、リカバリーCD購入しかないです。


[RE] Subject: Re: X22とX24の表面塗装は違う?
From: XPF
Date: 2002/07/18 16:35:48
Reference: tp_x01/00099

しかもあのシール、赤い部分がちょっとずつはげてきて、上蓋のディスプレイの上の
ところに付くんですよねぇ(^_^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DtoD領域について質問
From: Chief
Date: 2002/07/19 19:27:18

皆様、初めまして。
一週間ほど前にx24(F5J)を購入しましたChiefと申します。
今後とも宜しくお願い致します。

ちょうどDtoD領域のお話しが出ていますが、私も質問があります。

行った手順
1、Win2000とWin98のデュアルブート環境を構築しようとしまして、
  初期導入の領域をFDブートしたFDISKから解放し、3つのパーテンションを
  作成しました。(DtoD領域は残したまま)
2,DtoDで2000を復元し、ネットワークドライブ経由でWin98のCD-ROMの中身を
  HDDにコピーしました。
3,FDDからブートし、Win98をDドライブにインストールしました。

ここまでは良かったのですが、気が付いてみるとDtoD領域にアクセスを促すメッセージが
表示されなくなっていました。
IBMのページを参照したところ、先にリカバリー修復ディスケットを作っておかないと
だめだと書いてあり、へこんでいました。
幸いな事に先月会社で購入したR31からリカバリー修復ディスケットを作成して事なきを
えましたが、万が一の時のために有償のリカバリーCDの購入を検討しています。

ここで質問なのですが、
1,このCDでリカバリー修復ディスケットを作る事は出来ますでしょうか?
2,このCDでDtoD領域を再度作成する事は出来るのでしょうか?

この点が気になっています。
ご存じの方、ご教授の程宜しくお願い致します。

P.S. x24所有の方、リカバリー修復ユーティリティのバージョンは5.6ですか?


[RE] Subject: Re: DtoD領域について質問
From: 見物
Date: 2002/07/19 22:01:34
Reference: tp_x01/00115

見物です。

7月19日に Chiefさん は書きました。

>2,このCDでDtoD領域を再度作成する事は出来るのでしょうか?

出来ます。全てのパーティションを削除してリカバリー CD から起動すると、
D2D 領域を作成することができます。

>1,このCDでリカバリー修復ディスケットを作る事は出来ますでしょうか?

作成した D2D 領域から起動すると「D2D 領域からの復帰」メニュー以外に
リカバリー修復ディスケットを作成出来るメニューが表示されます。


[RE] Subject: Re: DtoD領域について質問
From: Chief
Date: 2002/07/22 12:02:50
Reference: tp_x01/00116

見物さん、こんにちは。

DtoD領域を一度作成してから修復ディスケットを作成するわけですね。
情報有り難う御座いました。


[RE] Subject: Re: DtoD領域について質問
From: 見物
Date: 2002/07/22 13:04:17
Reference: tp_x01/00135

見物です。

7月22日に Chiefさん は書きました。

>DtoD領域を一度作成してから修復ディスケットを作成するわけですね。

その通りです。宜しければ以下のページの下部にある "リカバリー修復ディスケッ
トの作成 (Recovery Repair Diskette)" セクションも参考にしてください。

ThinkPad i Series s30/ThinkPad s30 - 初期インストール済みソフトウェアのリカバリー
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/0/FA9E76FE2F1A3E1549256A88002CC655?OpenDocument

#最初から 1 次情報元を書いておくべきでしたね。

リカバリー修復ディスケットに関しては Web で多くの情報が見つかると思います。
また、IBM US のサイトにも有益な情報があります。興味 | 必要がありましたら、
検索してみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: s
Date: 2002/07/20 16:52:18

X22 9DJを使用しております。
仕事場で外部CRTと繋いでデュアルディスプレイとして使いたいのですが
ATIの設定ツールでプライマリ、セカンダリを分けても
ミラーリングになってしまいます。
Win機は初めてだったので、初めはWinではできないのかと
思っておりましたが、どうも検索したら、TPでもできているようで
質問しました。

X22
Windows2000

でデュアルディスプレイで見るにはどうすればいいでしょうか?
ドライバはデフォルトで入っていたものです。


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: xシリーズめっちゃ好き!
Date: 2002/07/20 20:37:38
Reference: tp_x01/00118

x21・64jでの話なので、参考までに。

上記機種では、WIN98用ビデオドライバではデュアルディスプレイをサポートしてますが
WIN2000用ではサポートされてないです。(IBMに確認済み)
ですから、もしかするとX22でも同じ条件かもしれないですね。
もし、x21と同じよーであれば、WIN2000起動時にはPCカードのビデオカード経由でデュアルディスプレイ化
(そんなカードがあるのかは、残念ながら知りません。ごめんなさい。誰かフォロー願います)
するか、デュアルブート化してWIN98上でデュアルディスプレイするしかなさそうです。

それでは!


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: hatabow
Date: 2002/07/20 21:59:22
Reference: tp_x01/00119

7月20日に xシリーズめっちゃ好き!さん は書きました。

>ですから、もしかするとX22でも同じ条件かもしれないですね。

 X22 の搭載しているMobilityREDEON&WinXPならデュアルディスプレィが可能のようです。

 X22でのデュアルディスプレイ機能について
 http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp5xxl09.html#00853

>WIN2000起動時にはPCカードのビデオカード経由でデュアルディスプレイ化

 こういうのもあります
 ノートPC用マルチモニタPCカード
 http://www.iodata.co.jp/products/graphics/cbmlx2.htm

 IBMが用意していないとしても、ATIがドライバを用意してくれていればWin2000のまま
 でデュアル化が可能かもしれませんがどうなのでしょうね?


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: s
Date: 2002/07/24 02:59:15
Reference: tp_x01/00120

xシリーズめちゃ好き!さん
hatabowさん

ありがとうございます。

そうですかぁ、、、自分でもいろいろ当たってみたのですが
どうやら、現状では無理っぽいですね。
結局、外部時のみデュアルブートというのは複雑になるし
XPは使用ソフトの関係&まだちょっと安心できない、、、という
理由で見送りとなりそうです、、、
(デュアル便利なのになぁ、、、、)

ATIのユーティリティーには、プライマリ、セカンダリの
選択があったもので、できるはずと決め込んで、2晩ほど
徘徊してしまいました、、、

万が一、ドライバのアップでできるようになる日を待ちます、、、

[オフ]
IBMのサポセンって、半年?過ぎると有料になってしまった
のでしょうか?そのことを聞こうと思い、ダイヤルIBMに電話
したら、有料のサポートの方に回されてしまった、、、
こういう質問は何処に聞けばいいのでしょう、、、

TPも次回あたりからは、2K初期搭載はなくなるのかなぁ、、、


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: 見物
Date: 2002/07/24 03:29:27
Reference: tp_x01/00146

見物です。

7月24日に sさん は書きました。

>結局、外部時のみデュアルブートというのは複雑になるし
>XPは使用ソフトの関係&まだちょっと安心できない、、、という
>理由で見送りとなりそうです、、、

では、同じ機種の Windows XP 環境で同じアプリケーションを使用していらっしゃ
る方の意見を伺ってみてはいかがですか?業務用の特殊なアプリケーションでした
ら、アドバイスを得ることは難しいかもしれませんが。。。

また、確かに Windows XP は現段階の Windows 2000 よりもバグが多いように思い
ますが、近くリリースされるであろう (いいかげん、出ません?) SP1 では多くの
バグフィックスが含まれているでしょうから、OS 自体の安定性も向上するものと思
われます

>TPも次回あたりからは、2K初期搭載はなくなるのかなぁ、、、

現在の主流は Windows 2000/XP で、過去に 98/NT (や、ほかにもいろいろ) 切り捨
てて来たわけですが、もちろん今後は Windows XP やそれ以降の OS にフォーカス
していくんでしょうね。

また、初期導入ではなくサポートされる OS に関しても (ニーズやコストの観点か
ら) 切り落とされていくんでしょうね。だとしても、IBM は他社に比べてサポート
の幅が広く、本当に充実していると思います。

ウチの Windows Me の V*IO なんて、Windows 2000 へのアップグレードも遅かった
くせに Windows XP へのアップグレードはなしですからね。メーカー側にしたら、
そのほうがテスト等のコストが減るから都合がいいんでしょうけど。。。


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: s
Date: 2002/07/25 16:44:22
Reference: tp_x01/00147

7月24日に 見物さん は書きました。
>では、同じ機種の Windows XP 環境で同じアプリケーションを使用していらっしゃ
>る方の意見を伺ってみてはいかがですか?業務用の特殊なアプリケーションでした
>ら、アドバイスを得ることは難しいかもしれませんが。。。

どうも、です。
一応、一通り作動確認はしたのですが、やはり若干動作が鈍い気がして
避けてました、、、SP1がでたらもう一度ためしてみます。
Win機自体初めてだったもので、暫くは2Kで慣れよう
、、、とそんなところです。


[RE] Subject: Re: X22@Win2Kでデュアルディスプレイ
From: hatabow
Date: 2002/07/26 01:06:26
Reference: tp_x01/00158

7月25日に sさん は書きました。

>一応、一通り作動確認はしたのですが、やはり若干動作が鈍い気がして

 こんばんは。
 Windowsがバージョンアップで機能強化する分、やたらと重くなるということをある程度は
 割り引いて考えることができるなら、WinXPの新インターフェイス(Luna)を解除すること
 で、見た目をWin2000とほとんど変わらなくできるだけでなく、動作スピードもWin2000と
 ほとんど変わらなくなります。
 (Lunaで使っているClearTypeのフォントが特に動作を遅くしているようです)
 WinXPは、もともとWin2000のマイナーバージョンアップのようなので(Ver.5.0→Ver5.1) 
 一度動いてしまえば、アプリケーション等の動作では差がないと思いました。
 (自分の場合ーすべてのモードをクラシックスタイルにしての話です)

>Win機自体初めてだったもので、暫くは2Kで慣れよう

 Win2000は、サーバー用途で結構使われているようなのですぐにはなくならないと思います。
 ですが、どこかで見た話で「いずれマイクロソフトはLunaで全インターフェイスを統一する
 だろうから、これから使うのならLunaに慣れた方がいい」というのもあります。

 それでは。


[RE] Subject: Re: XP-Pro
From: toshi-no
Date: 2002/07/26 13:26:36
Reference: tp_x01/00163

7月26日に hatabowさん は書きました。

> WinXPは、もともとWin2000のマイナーバージョンアップのようなので(Ver.5.0→Ver5.1) 
> 一度動いてしまえば、アプリケーション等の動作では差がないと思いました。

 当方も570E(mP3-500MHz)2年モノにXP-Proを乗っけたところです(前はWIN98SE)。
NT4、Me、WIN2000とバージョンアップをほったらかして98SEにしがみついていたら、
WIN98SEでも動作は安定してたんだけど、買ったアプリケーションソフトウェアが
XPではすでに対象外かも、なんて不安もあって、インストール前に調べること多々
(数日)。やっと昨日全部終わりました。

 で、hatabowさんの言うとおり、V4(NT4)=>V5(WIN2000)と違って、
バグは少ないと思います。少なくとも当方が市販アプリケーションを
インストールしてXP用のパッチ当てて使っている状態では、まだ3週間しか
ないけど、飛んだとか固まったとか言う状態は出ていません。
 ですので、少なくともWIN2000な範囲(クラシックな画面回りを使用)ならば
問題はより少ないと思います。もちろん、WindowsUpdateはきちんと実行して
当てておくのは言うまでもありませんが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 起動と終了が遅い
From: ke1
Date: 2002/07/20 23:14:58

i1620-33jをWindowsXPで使用しています。
表題のとおり起動と終了が遅いのです。
起動、終了とも50秒前後かかります。
また常にファンが廻りっ放しなのも気になります。
原因、対処法等お分かりの方が居ましたらぜひご教授ください。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: [i1620]起動と終了が遅い
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/20 23:18:17
Reference: tp_x01/00121

7月20日に ke1さん は書きました。
>起動、終了とも50秒前後かかります。
>また常にファンが廻りっ放しなのも気になります。

  通常動作だと思います。


[RE] Subject: Re: [i1620]起動と終了が遅い
From: ThinkCat
Date: 2002/07/20 23:58:18
Reference: tp_x01/00122

7月20日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  通常動作だと思います。

その上で、起動時間の短縮をめざすなら・・・


1. 5400prmのHDDに換装する
2. Bootvisを使う

1は出費がかさみますが効果は大。
2は出費はかかりませんが、使ってみると意外に効果がある感じがします。


[RE] Subject: Re: [i1620]起動と終了が遅い
From: ThinkCat
Date: 2002/07/21 00:26:40
Reference: tp_x01/00125

>1. 5400prmのHDDに換装する

ありゃ、何書いてんだか。5400rpmですね。今のところ候補はこの2種類かな。

東芝からも5,400rpmの9.5mm厚2.5インチHDD登場、16MBバッファ搭載
9.5mm厚の2.5インチHDDで初の5,400rpm製品「Travelstar 40GNX」発売

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X24のビデオパフォーマンス
From: ひろきち
Date: 2002/07/20 23:30:05

こんばんは。
ひろきちです。
先日からX24(L3J)を使っているのですが、ためしにHDBENCHでパフォーマンス測定をしたら、予想以上にパフォーマンスが低いのです。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 1128.95MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   ATI Mobility Radeon   
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      392,176 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600)   
Date        2002/07/20  23:29  

STEALTH SCSI Controller
  V386    STEALTH DVD     1.0h
  V386    STEALTH DVD     1.0h
  V386    STEALTH DVD     1.0h
  V386    STEALTH DVD     1.0h

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
プライマリ IDE チャネル
  IC25N030ATCS04-0

Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A
セカンダリ IDE チャネル

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 16362    52515   51762    14327   15562    27537          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    20513   4775    7198     257   18255   14859    1763  C:\100MB



これは、XPモデル共通の問題なのでしょうか。
それとも、私のX24単体(設定含む)の問題なのでしょうか。

どなたか、ご存知の方があれば教えてください。


[RE] Subject: Re: X24のビデオパフォーマンス
From: ThinkCat
Date: 2002/07/20 23:50:29
Reference: tp_x01/00123

ひろきちさん:

ClearType がONになっているのでは?OFFにして測定すれば、ベンチの値としては
多少改善されると思います。

それでも不満があるなら、自己責任でビデオドライバの入れ替えとかすればもう
ちょっとベンチの値はあげることは可能です。


[RE] Subject: Re: X24のビデオパフォーマンス
From: hide
Date: 2002/07/21 04:01:28
Reference: tp_x01/00123

7月20日に ひろきちさん は書きました。

>こんばんは。
>ひろきちです。
>先日からX24(L3J)を使っているのですが、ためしにHDBENCHでパフォーマンス測定をしたら、予想以上にパフォーマンスが低いのです。

こちらでは X22 + WinXP Pro です。
ご参考までに以下の様な結果でした。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium III 796.90MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   ATI Mobility Radeon   
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      654,320 KByte  
OS           5.1 (Build: 2600)   
Date        2002/07/21  04:00  

Primary IDE Channel
  IC25N030ATDA04-0

Primary IDE Channel

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 15000    37063   36538    13463   14692    22202          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    22527  21531    5673     290   14583   13948    6262  C:\100MB


[RE] Subject: Re: X24のビデオパフォーマンス
From: ひろきち
Date: 2002/07/21 07:51:52
Reference: tp_x01/00127

hideさん Thinkcatさん

Cleartypeをoffにしたら、パフォーマンスが出るようになりました。

ベンチマークの数値をあげたいわけではなかったのですが、他の方の数値より非常に低い数値になっていたので気になっていたのです。

それにしても、ClearTypeをonにするだけでパフォーマンスがこれほど違うとは思いませんでした。

ありがとうございました

▲[INDEX]

[NEW] Subject: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
From: monoz
Date: 2002/07/21 08:10:52

折れてしまいました。T_T

液晶モニタ上部の左側です。
閉じたときに収まりが悪いので交換を考えています。

部品を調達したいのですが、部品番号が分かりません。
ネットで調べましたが、保守マニュアルを購入しないといけないのでしょうか?

部品番号が分かる方、ぜひお願いします。


[RE] Subject: Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
From: りぽん
Date: 2002/07/21 08:57:31
Reference: tp_x01/00129

7月21日に monozさん は書きました。

>折れてしまいました。T_T

http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0201/a8882790.pdf

これでしょうか?

りぽん


[RE] Subject: Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
From: monoz
Date: 2002/07/21 22:07:47
Reference: tp_x01/00130
http://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0201/a8882790.pdf
ありがとうございます。

ロックする部分は、どのパーツに含まれているのか、お分かりになる方
いらっしゃいませんでしょうか?


[RE] Subject: Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/21 23:44:11
Reference: tp_x01/00131

7月21日に monozさん は書きました。
>ロックする部分は、どのパーツに含まれているのか、お分かりになる方
>いらっしゃいませんでしょうか?

  なんとなくコレのように思いますが、確証ありません。
  部品センターで聞いてみてください。

  LCD Misc W/O Antenna 46L4909

  ※X22なら保証期間内だろうし、きれいな仕上げを考えるとサービスに出す方が
   「吉」のようにも思います。


[RE] Subject: Re: x22の液晶モニタ上部の爪が、、、
From: monoz
Date: 2002/07/22 11:20:44
Reference: tp_x01/00132

>  ※X22なら保証期間内だろうし、きれいな仕上げを考えるとサービスに出す方が
>   「吉」のようにも思います。
アドバイスありがとうございます。


蓋を本体に固定する部分(問題の箇所)は「ラッチ」という名称でよかったですか?
IBMに電話してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ACアダプタのコードについて
From: てるる
Date: 2002/07/22 03:01:59

X24購入を考えています。
質問ですが、ACアダプタの
ACアダプタ<>電源ジャックをつなぐコードは、
どこかで短いものを購入できませんでしょうか。

※Xシリーズ固有の質問ではありませんが、
 購入予定ですので、質問させて頂きました。


[RE] Subject: Re: ACアダプタのコードについて
From: ぽんたく
Date: 2002/07/22 12:59:27
Reference: tp_x01/00133

7月22日に てるるさん は書きました。

>ACアダプタ<>電源ジャックをつなぐコードは、
>どこかで短いものを購入できませんでしょうか。

電気店(ちょっと大きなところにいけばあるかと思います)で同じような
長さのものを買ってきて,自分で短くしてしまいました。
(秋葉だと200円ぐらい)
はさみとビニールテープがあれば....。

安全は保証しかねますので,自己責任でお願いします。m(_ _)m

色々と軽量アダプタも出ているようなので,そちらを購入されるのも
お勧めです。


[RE] Subject: Re: ACアダプタのコードについて
From: てるる
Date: 2002/07/23 15:31:43
Reference: tp_x01/00136

ありがとうございます。

そうですね、電源関係の自分で切って繋いでは、
ちょっとコワイので、サードパーティー物を探してみます!

>安全は保証しかねますので,自己責任でお願いします。m(_ _)m

>色々と軽量アダプタも出ているようなので,そちらを購入されるのも
>お勧めです。


[RE] Subject: Re: ACアダプタのコードについて
From: hatabow
Date: 2002/07/23 22:14:41
Reference: tp_x01/00140

7月23日に てるるさん は書きました。

>そうですね、電源関係の自分で切って繋いでは、
>ちょっとコワイので、サードパーティー物を探してみます!

 こんばんは。

 もしかしたら下記のようなものを作ろうとしているのでしょうか?

  Super Short Plug 作成記
  http://www.avis.ne.jp/~meteor/html/ssplug.html

 ここにも出てくる「ナショナルのWH4415」とか、それに似たものとかを使えば、ハンダ作業
 は必要なく、ショートの危険も少ないと思います。
 うちでは、ショートした電気ポットに使っていますが、ここが熱を帯びることはないです。

 めがねコードも安く買えば100円で買えるし、この手のコネクタも100円〜200円で
 買えるので、チャレンジされてみても とは思います。

 追伸)
 サードパーティのACアダプタを購入する場合は、W(ワット)数に注意された方がいいと
 思います。
 以前見たものの中に48Wのものがあり、これでも純正で72WのThinkPadの一部にも対応
 すると書かれててはいたのですが、その機種が、同じ純正の56WのACアダプタをご使用
 の場合、「平常の使用に支障がなくても充電池などに過度の負担がかかる場合があります」と
 いうのを見たことがあるからです。
 (でも、この記事をどこで見たかわからないし、サードパーティで対応しているのだから
  大丈夫かな?)

 
 


[RE] Subject: Re: ACアダプタのコードについて
From: てるる
Date: 2002/07/25 17:59:50
Reference: tp_x01/00143

作る勇気がないので、既製品で‥と思っていました。
イメージしていたのは、まさにコレです。
読んでわかった「めがね型のコネクタ付き電源ケーブル」というキーワードで、
もっと探してみます。情報ありがとうございました!

でも、HPを見ていたら、自作にチャレンジする気にも‥(喜)。

> もしかしたら下記のようなものを作ろうとしているのでしょうか?
>
>  Super Short Plug 作成記
>  http://www.avis.ne.jp/~meteor/html/ssplug.html


[RE] Subject: Re: ACアダプタのコードについて
From: まる14
Date: 2002/07/23 22:16:05
Reference: tp_x01/00140

>そうですね、電源関係の自分で切って繋いでは、
>ちょっとコワイので、サードパーティー物を探してみます!

 Appleポータブル電源アダプタの変換端子のようなものが
使えるとよさそうですね。
 入手可能かはわからないのですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Backup of Recovery Disc Image
From: Coby
Date: 2002/07/23 11:28:38

こんにちは。
何度かRecovery Disc Imageに対する内容が登場しているようですが、
ここで改めてご相談です。

X22を購入後、今のところは問題なく動いていますが、万が一の事態に
備えて、HDD内のリカバリ領域をバックアップしたいと考えています。

先日、Drive Image 4.0(Hard Disc Backup Software)を使用して、
リカバリ領域のバイナリ−イメージを丸ごとHDDのWindowsパーティション
にコピーした上で、CD-Rか何かにコピーしようと試みました。

ところが、Drive Imageでイメージファイルを生成し終わったあたりで
イメージファイルがCannot Readだ!ってメッセージが表示されて、
あえなく失敗。

どなたか、イメージファイルのバックアップに成功された方いらっしゃいますか?

よろしくお願いします。
Coby


[RE] Subject: Re: Backup of Recovery Disc Image
From: 林
Date: 2002/07/23 13:46:13
Reference: tp_x01/00138

あまりお力になれませんが下のサイトをご参照に。
ちなみにThinkPadClubにて既出サイトです。

http://www.ms-atelier.com/thinkpad/


[RE] Subject: Re: Backup of Recovery Disc Image
From: ABE
Date: 2002/07/23 15:33:44
Reference: tp_x01/00138

Drive Imageでイメージファイルの作成すらできないという理解でよろしいでしょうか。
Drive Image 3.0 や Partition Image for Linux というツールを使っていますが
イメージの作成&リストアに失敗したことはありません。
Drive Image起動フロッピーから起動してCドライブのイメージ作成であれば問題ない
と思うのですが。
 すみません、原因の検討がつきません。


[RE] Subject: Re: Backup of Recovery Disc Image
From: こんばんは
Date: 2002/07/23 23:51:38
Reference: tp_x01/00138

>先日、Drive Image 4.0(Hard Disc Backup Software)を使用して、
>リカバリ領域のバイナリ−イメージを丸ごとHDDのWindowsパーティション
>にコピーした上で、CD-Rか何かにコピーしようと試みました。


ひょっとしてWIN/XPでしょうか?

そうであればDrive Image 4.0は対応していません。

XPはDrive Image V5で対応しているはずです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MK4019GAXは使える?
From: Hiro
Date: 2002/07/23 15:38:08

現在,i1620(2661-23j,セレロン500,WinXP Pro)を使用しています.
さて,今度,東芝のMK4019GAX(5400rpm)の購入を検討しています.
単純に差し替えるだけで使えるでしょうか?
相性や問題点などは,有りますでしょうか?
ご使用されている方がおられましたら,お教え下さい.
宜しくお願い致します.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: warp
Date: 2002/07/24 19:36:14

X20をこのたび入手したのですが中古でリカバリーディスクがなく内蔵されている
MINIPCIコンボカードのEtherドライバーの入手先がわかりません。
どちらからダウンロードできるのか教えてください

X20 2662-28J OSWindows2000およびME
カードFRU 19K5888
10/100 EtherJet Mini PCIアダプター(56Kモデム付き)だとおもいます

MEではインストールして認識できない状態です。2000はまだ入れていません
(MEでセットアップ終了後デュアルブートにする予定でいます) 
モデムの方はXircomのドライバーで認識しているのですがEtherが認識しません
モデムドライバーのReadmeでEtherのドライバは別のパッケージとのことでしたので
一応日本のサイトと米のサイトと確認いたしましたがわかりませんでした

またディスプレイの表面のコーティングが若干はげている部分があり
暗めの色だと結構気になります(壁紙なしの状態など)液晶保護フィルム
等で改善することができますでしょうか何かよい方法がありましたら併せて教えてください


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: 見物
Date: 2002/07/24 19:56:55
Reference: tp_x01/00148

見物です。

7月24日に warpさん は書きました。

>10/100 EtherJet Mini PCIアダプター(56Kモデム付き)だとおもいます

EtherJet Mini PCI アダプターっていう製品、ありましたっけ?
     ~~~
>MEではインストールして認識できない状態です。2000はまだ入れていません

認識できない、といのは Code10 が出ているということですか?ドライバーをまだ
インストールしていないのであれば当然だと思います。

>一応日本のサイトと米のサイトと確認いたしましたがわかりませんでした

ふつうにサポートのページから検索したら以下のものが出てきたのですが、これで
はいけませんか?

10/100 Ethernet/56K モデムコンボ MiniPCI アダプター Ethernet ドライバー
(for DOS, Windows 95, 98, Me, Nt4, 2000, XP)
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/4CCF5BACEE8F2C2249256B120053E886

ドライバーはここから検索したらいいのではありませんか?

eテクニカル・スポット - ダウンロード・ファイル
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DlSearch?OpenForm&ThinkPad

#いまいちピントが見えていないので、外していたらごめんなさい。


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: -Rao-
Date: 2002/07/24 22:32:03
Reference: tp_x01/00149

7月24日に 見物さん は書きました。

>EtherJet Mini PCI アダプターっていう製品、ありましたっけ?

Intelのコンボカードのことですね.T20やX20の最初の頃は3Comの製品と
Intelの製品とが入り交じっててややこしかったような記憶があります.

>ふつうにサポートのページから検索したら以下のものが出てきたのですが、これで
>はいけませんか?
>
>10/100 Ethernet/56K モデムコンボ MiniPCI アダプター Ethernet ドライバー
>(for DOS, Windows 95, 98, Me, Nt4, 2000, XP)
>http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/4CCF5BACEE8F2C2249256B120053E886

2662とモデムをキーワードに検索するともう一つ

IBM ThinkPad 10/100 EtherJet Mini PCIアダプター(56Kモデム付き)のモデムドライバー
(Windows 2000, Windows XP用)
(Xircom MPCI+ Modem 56 WinGlobal Software for Windows 2000, WinXP)Ver2.00.3

というのも出てくると思いますが.

あとから見分けるのは大変だったような…
MiniPCIの蓋を開けてボードを確認するか,標準モデムドライバでも入
れて診断をかけるとか,LinuxなどのUNIX系OSでブートさせてブート時
のメッセージを見るとか…そのぐらいしか思いつきません.

とりあえずどっちか入れてみようとすると,PCI IDか何かをチェックし
てくれて,見つからないデバイスのドライバをインストールしようとし
てる際には警告でませんでしたっけ?

何にしてもあまり助けにはならないようで申し訳ない.識者のフォロー
を待ちます.

ではでは.

-Rao-


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: 見物
Date: 2002/07/24 23:03:44
Reference: tp_x01/00150

見物です。

7月24日に -Rao-さん は書きました。

>2662とモデムをキーワードに検索するともう一つ
>
>IBM ThinkPad 10/100 EtherJet Mini PCIアダプター(56Kモデム付き)のモデムドライバー
>(Windows 2000, Windows XP用)
>(Xircom MPCI+ Modem 56 WinGlobal Software for Windows 2000, WinXP)Ver2.00.3
>
>というのも出てくると思いますが.

あああ、warp さんの仰っている意味が分かった気がするのですが、サポートページ
から検索しても、お探しの Combo Card 用の Ethernet ドライバーが表示されない、
ということじゃありませんか?

でしたら、以下のものを試してみていただけませんでしょうか?EtherJet Combo
Card の Ethernet 用ドライバーで、サポートシステムには X20 が含まれています。

IBM 10/100 EtherJet Mini PCI Adapter with 56K Modem (Mini PCI Combo card)
(For DOS, Windows 95, 98, Me, NT4, 2000)
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4K4PWS.html

>MiniPCIの蓋を開けてボードを確認するか,標準モデムドライバでも入
>れて診断をかけるとか,LinuxなどのUNIX系OSでブートさせてブート時
>のメッセージを見るとか…そのぐらいしか思いつきません.

私はいつも手っ取り早く蓋を開けてしまいます。

>とりあえずどっちか入れてみようとすると,PCI IDか何かをチェックし
>てくれて,見つからないデバイスのドライバをインストールしようとし
>てる際には警告でませんでしたっけ?

PnP ID のことですか?


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: -Rao-
Date: 2002/07/24 23:12:38
Reference: tp_x01/00151

7月24日に 見物さん は書きました。

>あああ、warp さんの仰っている意味が分かった気がするのですが、サポートページ
>から検索しても、お探しの Combo Card 用の Ethernet ドライバーが表示されない、
>ということじゃありませんか?

ああ,そうかも.見物さんの記事しか見てませんでした(笑

んじゃ米IBMのページからでも取って来れますね.

米IBMのドライバマトリックス TP X2x用
  --->http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4LXTHS.html?lang=en_JP&page=brand&brand=IBM+ThinkPad%7CThinkPad+T30%7C2366%7C92J&family=IBM+ThinkPad%7CThinkPad+T30&machineType=IBM+ThinkPad%7CThinkPad+T30%7C2366&model=IBM+ThinkPad%7CThinkPad+T30%7C2366%7C92J&doctype=Hot+news&subtype=Cat&up=%25%25q7X9J7ZCXQ7XaCQeBFNx&ut=loginCount%3D1144%26productCount%3D5%26lastLoginDate%3D2002-06-15-14.31.11.048449%26type1%3D2366%26userID%3D%26greeting%3DWelcome%2Bback%252C%2BMr.%2BMurao%26brand%3DIBM%2BThinkPad%26family%3DThinkPad%2BT30%26model1%3D92J

まあ,行き着くところは

>IBM 10/100 EtherJet Mini PCI Adapter with 56K Modem (Mini PCI Combo card)
>(For DOS, Windows 95, 98, Me, NT4, 2000)
>http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4K4PWS.html

ここですけど :-p

-Rao-


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在(見つかりました)
From: warp
Date: 2002/07/24 23:59:55
Reference: tp_x01/00152

見物様 -Rao-様 ありがとうございました

当方の最初の投稿の説明がまずかったようで今後はもう少し状況を
わかりやすく説明するように気をつけます

結果といたしましてご紹介いただいたドライバーで認識させることができました
カードを見たところXircomのチップが載っていたためモデムのドライバーは
日本のサイトでXircomの名前が入っているドライバーで認識させることができましたが
Etherの方は日本のサイトでは見あたらず、モデムのReadmeを見る限り別パッケージで
あることだけ記載されており、具体的にどのドライバーなのか見当がつきませんでした

(発売されてからずいぶんたっているので当然日本語のドライバーがでている物だと
思っていました日本のサイトにあるのは後継のMINIPCIのEtherドライバーだけのようです)

で一応アメリカのサイトを確認したのですがどれが対応したドライバーなのか
似た名前が多くさっぱりわからないじょうたいでした


DSLで各種アップデートをかけるつもりでいましたので肝心な
ネットワークにつなぐことができず途方に暮れておりましたので
大変助かりました


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在
From: hatabow
Date: 2002/07/24 23:45:57
Reference: tp_x01/00148

7月24日に warpさん は書きました。

>X20 2662-28J OSWindows2000およびME
>カードFRU 19K5888
>10/100 EtherJet Mini PCIアダプター(56Kモデム付き)だとおもいます

>モデムの方はXircomのドライバーで認識しているのですがEtherが認識しません
>モデムドライバーのReadmeでEtherのドライバは別のパッケージとのことでしたので
>
 こんばんは。
 うちで使っているi1800にも、カードFRU 19K5888と思われるIntelのコンポカードが
 入っています。(Intel製)

 そいつに当てているEtherのドライバはこれです。
 IBM ThinkPad Intel(R) PRO/100 Mini PCI用イーサーネットドライバー
                       DOS, Windows 95/98/NT4/2000/Me V3.5 
 http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/9A7755E060F262B849256A4F0037D876

 で、何でモデムがXircomなのに、EtherはIntelなのかという点ですが、IntelがXircomを
 買収したこと(というよりそれ以前から提携関係があった)という点があると思います。

 米Intelが米Xircomを7,480万ドルで買収、完全子会社化
 http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/0116/intel.htm

 ※この当時のX20で、初期搭載で3Comのカードを使っているという話をあまり聞かないのと、
 モデムがXircomで認識できているのだからこれで大丈夫だと思います。 


[RE] Subject: Re: X20 MINIPCIETHERカードドライバーの所在(見つかりました)
From: warp
Date: 2002/07/25 00:21:51
Reference: tp_x01/00153

hatabow様

ありがとうございました ご紹介いただきましたドライバー使用できました
モデムがXircomのドライバーで使用できかつ3COMのカードのEtherドライバーは
モデムのドライバーを検索かけた際にでてきたのでてっきり3COM同様同じ
名前でモデムとEtherのドライバーが存在してると思いXircomの名前で探していました
IntelとXircomの関係を全く知らなかったので
全然見当違いのことをしてしまっていたようです

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X30は10月だとか
From: toshi@computer.org
Date: 2002/07/25 11:14:09

当然出てしかるべきものですが、2週間くらい前に営業から聞いた話です。
どういう風になるんでしょうね、先日もこの話題で賑わっていましたが。
USB2.0は必須だし、P4も当然でしょうけど。形だけは変えて欲しくないな。

ただ現在T系三台ならべてインプレッションをしているのですがやはりT30の発熱はでかい
です。T30(92J),T23(5LJ),i1800(P3J,T22の代わり)を三台ならべているとやはりP4が
一番直下の机の発熱が高いんです。
X20系の筐体ではかなりきつそうだと思うのですが解決策が知りたいです。


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/25 11:34:48
Reference: tp_x01/00156

toshi@computer.orgさん:

「P4を載せない」という解決策があります。


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: null
Date: 2002/07/25 19:53:49
Reference: tp_x01/00157

>「P4を載せない」という解決策があります。

BANIASが載るかなぁ..タイミング的には早すぎるかもしれませんねぇ..


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/25 20:12:21
Reference: tp_x01/00160

nullさん:

Baniasにあわせて設計しといて、当初はPenIIIを載せるって手がありかなと。
..で、年末商戦あたりでX31のBanias。


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: null
Date: 2002/07/25 21:39:02
Reference: tp_x01/00161

>Baniasにあわせて設計しといて、当初はPenIIIを載せるって手がありかなと。
>..で、年末商戦あたりでX31のBanias。

う..それやられると悲しい...^^;
Baniasもどんどんクロックあがりそうですからね.
差し替え効く仕様にしてくれないかなぁ..


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: タツヤ
Date: 2002/07/26 01:28:03
Reference: tp_x01/00161

こんばんは、タツヤと申します。

7月25日に OZAKI'Sさん は書きました。

>..で、年末商戦あたりでX31のBanias。

ん?PC WatchにあるIntel CPUロードマップを見ると、Baniasは
来年のようですが。年内間に合うのでしょうかねぇ。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/intel/mobile.htm


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: null
Date: 2002/07/26 07:42:46
Reference: tp_x01/00164

>ん?PC WatchにあるIntel CPUロードマップを見ると、Baniasは
>来年のようですが。年内間に合うのでしょうかねぇ。

アメリカの新学期は9月からです. 
1st quaterというのは12月で終わりますので,年内には出るはず.


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: toshi@computer.org
Date: 2002/07/26 08:14:57
Reference: tp_x01/00161

7月25日に OZAKI'Sさん は書きました。

>Baniasにあわせて設計しといて、当初はPenIIIを載せるって手がありかなと。
>..で、年末商戦あたりでX31のBanias。

出たばかりの同じ系統のモデルナンバーでCPU載せかえってのはやるんだろか。
クリスマス商戦だけどX20系ってコンシューマーグッズではないと思うし。。
確かにBaniasは面白いけど、P6アーキテクチャーだから新鮮味という点では。。。
ただ超低電圧版P3の早期独占搭載の例もあったからまったくないとは言えない。。。。


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: つぼ
Date: 2002/07/26 08:45:15
Reference: tp_x01/00166

>出たばかりの同じ系統のモデルナンバーでCPU載せかえってのはやるんだろか。

あると思いますよ。
昨年暮れにフルモデルチェンジしたA30は、Pen3でデビューした当初から、
数ヶ月後にPen4が上がり次第A31系に切り替える予定だったようだし、
(IBMサイトのA30p開発者インタビュー)

でもどんなフォームファクタになるのか楽しみですね。
T20〜T30のようにじりじりとサイズが大きくなるのだけは勘弁してほしい
です。そのためなら今無理矢理Pen4を乗せる必要は全くないと思います。
つぼ


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: OZAKI'S
Date: 2002/07/26 09:21:34
Reference: tp_x01/00166

7月26日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>出たばかりの同じ系統のモデルナンバーでCPU載せかえってのはやるんだろか。

  ThinkPad A30(10月) → A31(3月)がPenIII → Pen4とCPU載せ換えとなってますね。

  できれば最初からBaniasでいければいいんでしょうけど、自社製CPUじゃないので
  タイミングをぴったしってわけにもいかないと思います。
  X Seriesは順当ならこの8月末でモデル・サイクルの2年経過となりますから。

  出てみないとわからないところですけど。


[RE] Subject: Re: X30は10月だとか
From: I want to Tokyo.
Date: 2002/07/29 01:22:33
Reference: tp_x01/00166

7月26日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>確かにBaniasは面白いけど、P6アーキテクチャーだから新鮮味という点では。。。

確かBaniasってネットバーストアーキテクチャーじゃなかったっけ?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X24のこの部分はなんでしょうか?
From: J-Boy
Date: 2002/07/27 04:06:23

いつも活用させていただいております.m(__)m

X24(他のXシリーズは未確認です)の前方下部(丁度センターパドルの延長),
本体中央にあるビニールで保護されているゴムのような四角く柔らかい部分は
なんでしょうか?
ウルトラベースX2につける際に何かが当たるのかな?と思っていましたが
どうもそうではないようです.
知っている方いましたら教えてください.


[RE] Subject: Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
From: -Rao-
Date: 2002/07/27 05:14:25
Reference: tp_x01/00170

7月27日に J-Boyさん は書きました。

>本体中央にあるビニールで保護されているゴムのような四角く柔らかい部分は
>なんでしょうか?

X24を見たことはないのですが,他の機種ではネジの頭を隠す(全てがそう
かは確認していませんが)シールがところどころ貼られていますね.その類
ではないでしょうか.

-Rao-


[RE] Subject: Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
From: HOMES
Date: 2002/07/27 14:32:59
Reference: tp_x01/00171

7月27日に J-Boyさん は書きました。

>本体中央にあるビニールで保護されているゴムのような四角く柔らかい部分は
>なんでしょうか?


赤外線ポートのことですか?


[RE] Subject: Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
From: furukawa
Date: 2002/07/27 23:14:43
Reference: tp_x01/00172

>>本体中央にあるビニールで保護されているゴムのような四角く柔らかい部分は
>赤外線ポートのことですか?

ネジカバーのようです。
バッテリを外してみればわかると思います。

赤外線ポートはIEEE1394端子のとなりにあります。


[RE] Subject: Re: X24のこの部分はなんでしょうか?
From: J-Boy
Date: 2002/07/27 23:50:36
Reference: tp_x01/00178

7月27日に furukawaさん は書きました。
>ネジカバーのようです。
>バッテリを外してみればわかると思います。

なるほど確かに単なるネジカバーですね.
なんか訳ありかと思うほどの豪華な?カバーですこと.
ゴムの上に張ってあるビニールシールが浮いてきてしまって
みっともないので剥がしてしまいます.

ありがとうございました.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X24のパームレストが平らじゃない
From: joa2002
Date: 2002/07/27 15:51:24

私の買った2662-L3Jのパームレストですが、微妙にデコボコしています。
他に買われた方はどうですか?
すごい不恰好なので、IBMサポートセンターに電話して交換修理をお願いしたのですが、
今のマシンは最初に届いたマシンの内臓ワイアレスLANが動作せずに、
新品と交換してもらったものであるにも係わらず、パームレストばかりでなく、
液晶のドット抜けも1つあり、最近のIBM製品への不信感をもってしまいます。
ちなみに、ドット抜けは許容範囲だということでした。???


[RE] Subject: Re: X24のパームレストが平らじゃない
From: J-Boy
Date: 2002/07/27 17:48:42
Reference: tp_x01/00173

7月27日に joa2002さん は書きました。

>私の買った2662-L3Jのパームレストですが、微妙にデコボコしています。
>他に買われた方はどうですか?
●私は7月14日に同系機種を購入しましたが大丈夫です.
  お店に展示してあるもの等と比較して明らかに違いがあるなら
  IBMへ連絡をしたほうがいいと思いますが..

>今のマシンは最初に届いたマシンの内臓ワイアレスLANが動作せずに、
●まだワイヤレスは動作確認しておりません・・・
  明日札幌駅にいって確認してきます

>液晶のドット抜けも1つあり、
>ちなみに、ドット抜けは許容範囲だということでした。???
●私のも1つありますが,あまり目立たないところです. 
  ドット落ちは...これはしょうがないですね,許容範囲だと思います.

>最近のIBM製品への不信感をもってしまいます。
●幸いにも私はそのような感覚は抱いて降りませんが,
  Club-IBMでウルトラベースX2とポートリプリケーターを発注しましたが,
  入金を済ませ,IBMからの発送日当日のWebでは値段が下がっていました(T_T)
  ちょっと複雑な気分... でも仕方ないですね.


[RE] Subject: Re: X24のパームレストが平らじゃない
From: MASS
Date: 2002/07/27 17:52:27
Reference: tp_x01/00173

7月27日に joa2002さん は書きました。

>私の買った2662-L3Jのパームレストですが、微妙にデコボコしています。
>他に買われた方はどうですか?

joa2002さんのパームレストがどのようにでこぼこしているかわかりませんが、
私のi1620のパームレストはクリックボタンを囲むように、半円状にわずかな
盛り上がりがあります。これはこういうデザインだと思うのですが。


[RE] Subject: Re: X24のパームレストが平らじゃない
From: ロン
Date: 2002/07/28 02:56:59
Reference: tp_x01/00175

当方x22ですが、
i1620ほど明らかな、見てすぐ分かるほどの盛り上がりではありませんが、
微妙な湾曲があります。

でもこれは湾曲をわざとつけているのだと思ってました。
あるいは、形成の都合上仕方がないものかもしれません。
なぜなら、クリックボタンの周りに対称な形で形成されているからです。
パームレストを撫ぜてみると微妙な盛り上がりがあることが分かりますが、
不恰好とは思いません。見ただけでは分からないし。
joa2002さんが言っているデコボコと違うものでしたらすいません。

i1620は明らかに意図的に盛り上がらせていると思います。


[RE] Subject: Re: X24のパームレストが平らじゃない
From: Chief
Date: 2002/07/29 16:00:01
Reference: tp_x01/00173

7月27日に joa2002さん は書きました。

>私の買った2662-L3Jのパームレストですが、微妙にデコボコしています。
>他に買われた方はどうですか?

今月12日にx24(F5J)を買いましたChiefと申します。
自分のノートはMASSが書かれているのと同じように 
クリックボタン周辺が若干盛り上がっている様な感じで、
ちょうど手を乗せるあたりが若干へこんでいます。
ただし、目視では殆ど判らず、手でなぞれば判る範囲です。
ご参考までに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Thinkpadドックの利用法
From: コウリン
Date: 2002/07/27 19:32:50

会議室の皆さん初めまして

先日ひょんなことからThinkpadドックを手に入れて
x21 2662-55Jにドッキングして使っています。

ところでこのドック、ハーフPCIカードが挿せるそうですが
何か挿して使っている方いますか?
挿したい物を挿せばいいと言われそうですが。。。


[RE] Subject: Re: Thinkpadドックの利用法
From: やま@64J
Date: 2002/07/27 22:53:03
Reference: tp_x01/00176

こんばんは。やま@64Jです。

7月27日に コウリンさん は書きました。
>ところでこのドック、ハーフPCIカードが挿せるそうですが
>何か挿して使っている方いますか?

会社では、Realmagic Hollywood+を挿してます。仕事上必要なんで。

ただ、PCI-PCIブリッジ接続なんで、カードを選びます。キャプチャカード
は無理でした。参考までに。


[RE] Subject: Re: Thinkpadドックの利用法
From: コウリン
Date: 2002/07/27 23:26:10
Reference: tp_x01/00177

やま@64Jさんこんばんは。コウリンです。

>ただ、PCI-PCIブリッジ接続なんで、カードを選びます。キャプチャカード
>は無理でした。参考までに。

PCI-PCIブリッジ接続?
私の分からない言葉です(^^;)

ノートにPCIカードを増設というのは夢のようだったのですが
やっぱり色々と制約がありそうですね。何を挿そうかな。。。
その前にPCI-PCIブリッジについて調べたいと思います。

情報提供どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: Thinkpadドックの利用法
From: xシリーズめっちゃ好き!
Date: 2002/07/28 00:00:58
Reference: tp_x01/00176

>ところでこのドック、ハーフPCIカードが挿せるそうですが
>何か挿して使っている方いますか?

実は私も以前に同じような質問したことがあります。(過去ログみてくださいまし)
その時には、ビデオカードを挿した方がいらっしゃいましたが、私はUSB2.0カードを
導入し、USB2.0の外付けHDD及びCDRWを稼動させている状況です。(USB2.0のスキャナが手に入る
と、2.0カードを選んだだけのことはあるかも)
いずれXシリーズの後継機(最終型?)とかにUSB2.0が標準装備されるかもしれませんが、
それまでのつなぎ、ならびに中古デスクトップでも買ったときに使い回しが出来ると思っています。

では!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: NetMeeting
From: nakayama
Date: 2002/07/28 00:02:06

X21 65Jをつかっていますが、
MSN MessengerからNetMeetingを起動させると
青いエラー画面がでた後に再起動してしまうみたいです
再起動後は正常に起動するんですが
何か問題があるんでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X22,23,24のデュアルディスプレイ
From: ちゅぴら
Date: 2002/07/28 00:36:11

こんばんは、ちゅぴらと申します。

現在、600XにデュアルディスプレイPCカード(アイオーデータCBMLX2)から、
SXGA17インチ液晶につないで、デュアルディスプレイ環境としていますが、
どうも、液晶の方の画面が動作緩慢で、ストレスがたまります。

近々、X24(L3J)に買い替えるつもりなのですが、
X2*シリーズでデュアルディスプレイされている方、
動作状況はどのようなものでしょうか?
宜しくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X24 突然鳴るビープ音
From: だいひこ
Date: 2002/07/29 00:21:57

X24 (2662-FBJ: Windows XP) を使っていて、突然ビープ音が鳴ることが
あります。「ビー」と一度、結構大きな音量で鳴ります。
エラーログには何も出ていませんし、音量を最小にしていても鳴ります。

頻度は一日に一度くらいです。AC駆動でバッテリーもつなげています。
BIOS、エンベッデッドコントローラは最新で、BIOS の初期化もして
みましたが治りません。

このような症状が発生している方は他にいらっしゃらないでしょうか。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: den6
Date: 2002/07/29 01:15:22
Reference: tp_x01/00185

7月29日に だいひこさん は書きました。
>X24 (2662-FBJ: Windows XP) を使っていて、突然ビープ音が鳴ることがあります。

X22(9DJ)ですが、私も同じ現象を最近も経験しています。
私の場合ですが、文書などを書いていてEnterを押すときに
突然「ビー」なのか「ピー」なのか区別がつきませんが音がします。
2m離れたひとにも聞こえていました。
頻度はやはり1日1〜2回でしょうか。
原因は特に調べていません。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: m-tsuda59
Date: 2002/07/29 01:59:00
Reference: tp_x01/00186

同様の経験を240(21J)で、ほぼ毎日のように経験しています。
私の場合はHDDを換装(IC25N020ATCS04-0)してからですので、
HDDの仕様なのかと考えていました。
但し、それほど大きなビープ音ではないので、別件であれば
お許しください。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: den6
Date: 2002/07/29 09:00:27
Reference: tp_x01/00188

7月29日に m-tsuda59さん は書きました。
>私の場合はHDDを換装(IC25N020ATCS04-0)してからですので、

うーむ、考えられなくもないですな。
我がX22もIC25N040ATCS04-0と換装してますし、
音が右側(HDDベイ側)から発せられている気がします。
ちなみに音の長さは1秒くらいなもんでしょうか。
初期搭載の20GBHDDの時は鳴ってなかったかと思います。
(購入後まもなくHDD換装を行ったためイマイチ覚えてませんが…)

特にハングアップするなどの問題は発生してませんので、
放ったらかしでした。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: toshi-no
Date: 2002/07/29 08:04:56
Reference: tp_x01/00185

7月29日に だいひこさん は書きました。

>このような症状が発生している方は他にいらっしゃらないでしょうか。

 省エネ周りが影響しているかもしれません。
一度、一切省エネしない設定(作らないとそういう設定はできませんが)で
使ってみてください。

 「スタート」=>「コントロールパネル」=>「電源オプション」で、
電源設定のところで、名前を「全部なし」、電源設定の欄を、すべて「なし」
(「電源に接続」も「バッテリー使用」も)にして、「名前を付けて保存」を
クリックした上で、「OK」をクリックして設定。
 これでデスクトップ同様の電源周り(省エネなし)になるので、これでも
「ピー」と突然鳴るのであれば、BIOS周りは無罪だと思い・・・たい。

 お試しください。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: 冬_寂
Date: 2002/07/29 09:34:51
Reference: tp_x01/00185

当方はX22(2662−9DJ)ですが、最初のうち同様の
症状がでてました。「一太郎12」等で変換を確定するときに
Enterキーを押すとたまに「ピー」っと(笑)。

最初は結構気にしてましたが、マシンが止まってしまう訳でもなく、
しかもいつの間にかあまり鳴らなくなっているので気にしていません。


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: J-Boy
Date: 2002/07/29 10:19:47
Reference: tp_x01/00185

7月29日に だいひこさん は書きました。

当方,L3Jですが上記のような現象は発生しておりません.
すでにご承知かとは思いますが,
次のような場合は「ビー」とBEEP音がしますので.
ご指摘の問題と何か関係があるのでしょうか.
・電源供給中のウルトラベイドライブを取り外そうとレバーをOPENにした時.
・ウルトラベースX2のEjectレバーを誤操作した時.
あの音は,ベイユニットの盗難防止警告音のようです.
ですから本体Volには関係ありません.
この警告音が誤作動しているのでしょうかね.


[RE] Subject: Re: X24 突然鳴るビープ音
From: RealModem
Date: 2002/07/29 12:56:55
Reference: tp_x01/00185

IBMの2.5インチのハードディスクは
軽く衝撃を与えるとハードディスク(の内蔵スピーカ?)から音が鳴ります。
昔PCカード経由の外付けケースに入れて確認してみました。
壊れたハードディスクの場合、派手なピーポ音が鳴ります。

ビープ音は軽い衝撃のためではないでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20シリーズのLCD
From: ThinkCat
Date: 2002/07/29 12:37:46

気になる記事が出ているのですが、このような症状になった方はいらっしゃいますか?

2台のThinkPad Xシリーズ

#最近のThinkPadの持病とまで書いているけど、根拠は今ひとつのように感じる。


[RE] Subject: Re: X20シリーズのLCD
From: yoshi-da
Date: 2002/07/29 13:07:39
Reference: tp_x01/00193

yoshi-daです。

7月29日に ThinkCatさん は書きました。
>気になる記事が出ているのですが、このような症状になった方はいらっしゃいますか?

Xシリーズではないですが、のべ7台ほど使ったThinkPadで、そのような症状は見たことないです。
液晶全体がイッてしまったのはありましたが。(^^;)

>2台のThinkPad Xシリーズ
>#最近のThinkPadの持病とまで書いているけど、根拠は今ひとつのように感じる。

同感です。

#『NASAの実験機X-24A』ってのが良いなぁ。
#『モバイルPentium III-M 1.13MHz』には笑いました。遅すぎ。(^^;


[RE] Subject: Re: X20シリーズのLCD
From: 瀬名 綾人
Date: 2002/07/29 13:25:00
Reference: tp_x01/00193

7月29日に ThinkCatさん は書きました。

>気になる記事が出ているのですが、このような症状になった方はいらっしゃいますか?

私のX22は無事ですが、4月に買った弟のX23で先日、同様の症状がありました。
液晶の右端から7mmあたりに、赤い線が上下に走っていて、消えませんでした。
IBMに連絡して、液晶ユニットの交換と相成りました。
元々常時点灯が1カ所あり、買った当初、弟は凹んでましたが、
交換されたユニットには無く、結果として良かったかな?

※ただし、弟はX23をほとんど稼働させてないですが・・・。
 使わないなら、オレにくれ〜(笑)


[RE] Subject: Re: X20シリーズのLCD
From: やすひろ
Date: 2002/07/29 13:30:49
Reference: tp_x01/00193

7月29日に ThinkCatさん は書きました。

>気になる記事が出ているのですが、このような症状になった方はいらっしゃいますか?

コレのことですよね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0729/kai0202.jpg

まさしくワタシの535(MF9)がこの状態です。"ライン抜け"でしたっけ。
場所は右から 1/4 ほどのところです。


[RE] Subject: Re: X20シリーズのLCD
From: ほえ
Date: 2002/07/29 14:28:40
Reference: tp_x01/00193

こんにちは
会社に X20、150台ぐらいありますが
1年半ぐらいの使用で、なったの 10台前後だと思うので
持病ってのはかなり大げさかと… X24までありますが、X21以降では見たことありません。
なったのは発表当初の初期ロットが多いですね。
2000/8月頃のやつ。あとは、11月のロットでもたまにー。

ほえ


[RE] Subject: Re: X20シリーズのLCD
From: つぼ
Date: 2002/07/29 15:40:29
Reference: tp_x01/00193

>気になる記事が出ているのですが、このような症状になった方はいらっしゃいますか?

私は1年前にX20がちょうど購入1年程度になったところで、細い色つきの縦縞がちょろ
ちょろと出るようになり、修理に出したらきれいに直りました。
フレキシケーブル周りの疲労・接触不良等だったと思います。もちろん無償。

ThinkPadの持病っていうのも大げさではないかと、、、
他のメーカーのパソコン(ハイトラとか)でも結構発生していたような気がしますが。

つぼ


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001