T20/T30系(1)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]

[INDEX]
00201 Re: T23へwin2K setup
00202 Re: T23へwin2K setup
00247 T23背面カバー(Re: T23へwin2K 〜)
00203 Re: T23へwin2K setup
00204 Re: T23へwin2K setup
00207 Re: T23へwin2K setup
00205 T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00206 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00208 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00211 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00212 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00213 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00217 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00225 Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
00209 T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00210 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00214 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00215 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00216 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00218 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00219 Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
00220 T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00221 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00222 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00223 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00227 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00228 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00233 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00236 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00237 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00275 Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
00224 Re: 若松(PS/PLAZA)のHDDマウンタ
00226 New T30
00229 T30での12.5mmHDDサポート
00230 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00234 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00235 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00238 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00239 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00231 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00232 Re: T30での12.5mmHDDサポート
00240 T23のドライブなし希望
00241 Re: T23のドライブなし希望
00243 Re: T23のドライブなし希望
00244 Re: T23のドライブなし希望
00242 Re: T23のドライブなし希望
00245 Re: T23のドライブなし希望
00253 Re: T23のドライブなし希望
00254 Re: T23のドライブなし希望
00256 Re: T23のドライブなし希望
00259 Re: T23のドライブなし希望
00271 Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
00272 Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
00273 Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
00291 Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
00246 Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00248 Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00255 Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00257 Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00258 Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00260 Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
00249 T21で起動後画面が真っ暗に・・・
00250 Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・
00251 Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・
00252 T21のリカバリー後に
00261 T20系で、液晶取り外しだして
00262 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00263 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00266 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00264 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00267 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00268 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00269 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00270 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00265 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00294 Re: T20系で、液晶取り外しだして
00274 ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00284 Re: ハイバネより勝手に「覚醒」?
00285 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00286 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00287 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00288 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00289 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00290 Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
00292 Re: ウイルスバスター2002とメールスキャン
00293 Re: ハイバネより勝手に復帰、McAfee Security Centerが犯人
00276 T23(2647-5JJ) IEE1394 CARDが動作しません
00277 T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
00278 Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
00279 Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
00282 Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
00280 液晶の問題?
00283 Re: 液晶の問題?
00281 T30でT20系用FDD外付けケーブル・キットが使えました
00295 Intel Application Acceleratorについて
00296 Re: Intel Application Acceleratorについて
00297 Re: Intel Application Acceleratorについて
00298 Re: Intel Application Acceleratorについて
00299 Re: Intel Application Acceleratorについて
00300 T23-2RJでのNTFSフォーマットへの変換


[RE] Subject: Re: T23へwin2K setup
From: OZAKI'S
Date: 2002/08/19 20:50:12
Reference: tp_t01/00200

8月19日に kumaxさん は書きました。
>「PCIバス0、デバイス31,機能2」

  モデムじゃないですか?

>後面のIOインターフェースのところってカバーないんでしょうか?

  ありません。


[RE] Subject: Re: T23へwin2K setup
From: ThinkCat
Date: 2002/08/19 21:12:47
Reference: tp_t01/00201

8月19日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ありません。

が、560の背面カバー(46H4151)が使えます。T23はそれまでのT20シリーズよりも
コネクタ部分のくぼみが狭くなっているのでほぼぴったりです。


[RE] Subject: T23背面カバー(Re: T23へwin2K 〜)
From: ThinkCat
Date: 2002/09/02 00:08:21
Reference: tp_t01/00202

>が、560の背面カバー(46H4151)が使えます。T23はそれまでのT20シリーズよりも
>コネクタ部分のくぼみが狭くなっているのでほぼぴったりです。

こちらのほうに画像を上げておきました。


[RE] Subject: Re: T23へwin2K setup
From: kumax
Date: 2002/08/20 21:33:07
Reference: tp_t01/00201

>  モデムじゃないですか?

モデムはlucent 8.22のドライバがはいっております。
何なんでしょう?


[RE] Subject: Re: T23へwin2K setup
From: yutaka
Date: 2002/08/20 21:49:18
Reference: tp_t01/00203

8月20日に kumaxさん は書きました。

>モデムはlucent 8.22のドライバがはいっております。
>何なんでしょう?

モデムでないとすれば、SMBus Controllerだと思いますが、
私の5LJでは機能3と表示されているので、確証はもてません。

ところで、インストール前にThinkPad Assistantはご覧に
なりましたでしょうか。Windows2000のインストールに
必要な手順が記載されているはずです。
もっとも、このことは既出なのですが。


[RE] Subject: Re: T23へwin2K setup
From: kumax
Date: 2002/08/21 18:58:26
Reference: tp_t01/00204

原因はよくわかりませんでしたがwin2Kを再インストール
したらすんなりと完了しました。

ありがとうございました

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: 蘇我馬子
Date: 2002/08/21 00:44:50

教えてください。
T30(K2J)をHDD交換後Win2000を導入しWin2000SP3をあてて使用しております。
スタンバイ状態に入ろうとすると、「'STEALTH SCSI Controller'デバイスのドライバが原因で
スタンバイ状態に入れません。」とエラーメッセージが返ってきます。ドライバの更新も試みま
したが変わりありません。
解決できた方、原因がわかる方、解決策を教えてください。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: Nobuya
Date: 2002/08/21 09:34:13
Reference: tp_t01/00205

>「'STEALTH SCSI Controller'デバイスのドライバが原因で

T30に何か周辺機器の増設、ドライバーインストールをしていますか?

上記の該当するデバイスは標準で搭載していない気がするので、増設した機器の
ドライバーがSP3に対応していない可能性があります。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: 蘇我馬子
Date: 2002/08/22 00:24:48
Reference: tp_t01/00206

8月21日に Nobuyaさん は書きました。

>>「'STEALTH SCSI Controller'デバイスのドライバが原因で
>T30に何か周辺機器の増設、ドライバーインストールをしていますか?
>上記の該当するデバイスは標準で搭載していない気がするので、増設した機器の
>ドライバーがSP3に対応していない可能性があります。

ありがとうございます。

'STEALTH SCSI Controller'は標準のデバイスでないのですね。
追加の周辺機器に心当たりがあります。
探ってみます。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: いるむ
Date: 2002/08/22 12:32:56
Reference: tp_t01/00208

8月22日に 蘇我馬子さん は書きました。
>'STEALTH SCSI Controller'は標準のデバイスでないのですね。
>追加の周辺機器に心当たりがあります。

多分、仮想CDソフトだと思うのですが・・・
私のマシンも似た名前のものが入っていますので。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: halhal
Date: 2002/08/22 14:16:14
Reference: tp_t01/00211

8月22日に いるむさん は書きました。

>多分、仮想CDソフトだと思うのですが・・・
>私のマシンも似た名前のものが入っていますので。

DAEMON Tools っていう仮想CDソフトじゃないですか?
インストールされてるのは。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: 蘇我馬子
Date: 2002/08/22 21:07:28
Reference: tp_t01/00212

8月22日に halhalさん は書きました。

>8月22日に いるむさん は書きました。
>
>DAEMON Tools っていう仮想CDソフトじゃないですか?

皆様、大当たりです。
やはりWindowsのSP3の導入が原因でしょうか。
何か対策はありますか?
教えて頂けると有り難いです。


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: いるむ
Date: 2002/08/23 11:06:58
Reference: tp_t01/00213

8月22日に 蘇我馬子さん は書きました。

>>DAEMON Tools っていう仮想CDソフトじゃないですか?
>やはりWindowsのSP3の導入が原因でしょうか。

う〜ん、対策といわれても。
私の環境(i1620-33j)では問題なく動いてるんですよ。
ちなみに、DAEMON TOOLSは最新ですか?
家の環境とはデバイス名が違うようなのですが・・・


[RE] Subject: Re: T30(K2J)  スタンバイ状態に入れません
From: 蘇我馬子
Date: 2002/08/27 23:13:14
Reference: tp_t01/00217

8月23日に いるむさん は書きました。

>ちなみに、DAEMON TOOLSは最新ですか?
>家の環境とはデバイス名が違うようなのですが・・・

最新のDAEMON TOOLSでした。(過去形)
DAEMON TOOLSやめたら何事もありません。

いろいろとアドバイスありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: ひろきち
Date: 2002/08/22 11:36:14

ひろきち ともうします。

自宅ではTP600を使い続けているIBMノート信者であります。
今回、社用にてT23 2647-5JJもしくは9JJの購入を検討しています。
古い液晶プロジェクタに出力することが多く、画質が気になります。
液晶プロジェクタの推奨解像度は800*600(SVGA)となり現在大多数の
解像度であるXGAで表示するとボケボケになります。<当たり前ですね

PCによっての差も大きくFMVのビジネスノートであればBIOSで
全画面表示→画面プロパティでSVGAを選択すると明確に写ります。
かたやTP s30で写そうと自動設定&手動設定をするもボケボケで鑑賞
に耐えません。この辺はビデオチップによる物なのかと考えています。

T23をお使いの方で液晶プロジェクタ出力をSVGAで綺麗に写している
方はいらっしゃいますでしょうか?画質についてお教え下さい。

#もちろん受け取る側のプロジェクタ仕様でも画質は大幅に変わりますけど、、
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: 田添 一哉
Date: 2002/08/22 12:32:16
Reference: tp_t01/00209

8月22日に ひろきちさん は書きました。

>かたやTP s30で写そうと自動設定&手動設定をするもボケボケで鑑賞
>に耐えません。この辺はビデオチップによる物なのかと考えています。

 それはビデオチップのせいではないですね。試しに、s30 で、モニター設定を
SuperVGA 800x600 に設定した上で、プロジェクターに出力した場合は、いかが
ですか?


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: toshi@computer.org
Date: 2002/08/22 21:26:56
Reference: tp_t01/00209

ひろきちさん、

>かたやTP s30で写そうと自動設定&手動設定をするもボケボケで鑑賞
>に耐えません。この辺はビデオチップによる物なのかと考えています。

T23のことをお聞きになっているのですか?それともS30ですか?
自動設定、手動設定の意味がよくわからないのですが、プロジェクターに投影したままの
状態で画面のプロパティでSVGAにしてもちゃんと写りませんか?
普通はこれで直りますが。


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: ひろきち
Date: 2002/08/22 21:54:52
Reference: tp_t01/00214

8月22日に toshi@computer.orgさん は書きました。


>>かたやTP s30で写そうと自動設定&手動設定をするもボケボケで鑑賞
>>に耐えません。この辺はビデオチップによる物なのかと考えています。
>T23のことをお聞きになっているのですか?それともS30ですか?

T23です。書き方が悪かったですね。
手元で比べる対象がs30と社有のFMVLifebookしかなかったものですから。

>自動設定、手動設定の意味がよくわからないのですが、プロジェクターに投影したままの
>状態で画面のプロパティでSVGAにしてもちゃんと写りませんか?
>普通はこれで直りますが。

ノートPCの映像出力は特別なものではないですし、液晶プロジェクタも解像度の決まった
CRTと同じなんで、考えてみればおかしいですよね。

T23とはかけ離れたものになってしまいすいません。
オーナーになったらレポートしたいと思います。


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: でんがな
Date: 2002/08/23 10:29:09
Reference: tp_t01/00215

さろん de Think の部屋で話題になっていた ThinkPad BB Success はご覧に
なりましたか?
プレゼンテーション・ディレクター・ウィザードが役に立つのでは?


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: やすひろ
Date: 2002/08/23 14:56:10
Reference: tp_t01/00216

8月23日に でんがなさん は書きました。

>さろん de Think の部屋で話題になっていた ThinkPad BB Success はご覧に
>なりましたか?

はい。(^^;
無事、第4話もトップページから行けるようになりました。
続編に期待です。

あ、ちなみにこちら。
http://www.nikkei.co.jp/ibm/bbaccess/thinkpad/

>プレゼンテーション・ディレクター・ウィザードが役に立つのでは?

ですね。
「設定は一発ですから」って、影の苦労があったろうに、と思います。


[RE] Subject: Re: T23液晶プロジェクタ出力:画質質問
From: ひろきち
Date: 2002/08/24 08:51:04
Reference: tp_t01/00216

8月23日に でんがなさん は書きました。

>さろん de Think の部屋で話題になっていた ThinkPad BB Success はご覧に
>なりましたか?

遅まきながらみてきました。どちらかというと前者のプレゼンズタズタを
体験しているので身につまされました。TPは金額的にちと高いですが、
これを上司に見せると購入許可が下りやすいかもしれませんね。

>プレゼンテーション・ディレクター・ウィザードが役に立つのでは?
月曜日にはPCの返却があるためs30で実験したいと思います。これでうまくいけば
T23でGO!なのです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: T.ICHI
Date: 2002/08/24 16:10:13

T23・5JJ,48GB・HDD,メモリ・256M+128M,Windows2000+SP3で使用しています。
ユーザー権限は,Administrator です。
ふと気がついたら,ThinkPad 機能設定が動作しなくなっていました。

不具合状況
1,タスクバーのThinkPad機能設定から,機能設定をクリックしても何の変化もありません。
  省電力の詳細設定,システム情報,システム要約一覧も機能しません。
  機能設定プロファイル・ウイザードを開くも機能しません。
  ノーマル状態かもしれませんが,機能設定の文字だけが太字になっています。

2,スタート→プログラム→ThinkPad機能設定をクリックしても同様で,起動しません。
  コンパネのThinkPad機能設定をクリックしても同様。

3,Access ThinkPad からメニューをたどっても同様に機能せず。
4,直接リンク先の,EXEを実行しても,動作しません。


思いつく最近の変更点は,W2Kのサービスパック3をあてたことと,
BIOSを最新の1auj13jpにあげた事だけです。まだ戻してのテストはしていません。

サポートセンターでも,対応しきれず。Osが不安定なのかもと言われましたが
本体・アプリ・周辺機器の動作には何ら障害がありません。
リカバリしかないかもしれないといわれました。

次の点を試しましたが,依然として機能設定が動作しないのです。
どうかアドバイスをお願いします。

試したこと
1,アプリの追加と削除から,機能設定をアンインストールし,Cドライブに残っていた,
  IBMTOOLフォルダから,setupしました。インストールは成功しています。
  しかし,機能設定は動作しません。
2,最新バージョンを,ダウンしてインストールしました。1iu503j1 です。
  一括ダウンロードも,分割ダウンロードも,双方,インストールを試しましたが
  いずれも,機能設定は動作しません。
3,ノートンを入れていますので,setup 時に機能を止めてみましたが,症状は同様です。

ということで,お手上げの状態となっています。どうかお助け下さい。
また,T23,W2K環境で,SP3を当てられた方,機能設定は動作していますでしょうか?
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: yoshi-da
Date: 2002/08/24 23:36:06
Reference: tp_t01/00220

yoshi-daです。

8月24日に T.ICHIさん は書きました。
>T23・5JJ,48GB・HDD,メモリ・256M+128M,Windows2000+SP3で使用しています。

私も5JJユーザです。(Win2000 Pro SP2)

>また,T23,W2K環境で,SP3を当てられた方,機能設定は動作していますでしょうか?

SP3、とっくにダウンロードしてあるんですが、どうしようか検討中です。
現在の環境が安定しており、仕事でもprivateでもメインマシンなので、
ちょっと躊躇しています。

参考にならなくてすみませんが、早く解決するといいですね。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: thinba
Date: 2002/08/24 23:58:51
Reference: tp_t01/00220

8月24日に T.ICHIさん は書きました。
>また,T23,W2K環境で,SP3を当てられた方,機能設定は動作していますでしょうか?

T23-5JJ, W2K SP3, BIOS 1.13(1AET56WW)の環境でThinkPad機能設定が
問題なく動作しています。機能設定のバージョンは1.20でした。ご参考までに。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: 寿
Date: 2002/08/26 13:20:42
Reference: tp_t01/00222

8月24日に thinbaさん は書きました。

>T23-5JJ, W2K SP3, BIOS 1.13(1AET56WW)の環境でThinkPad機能設定が
>問題なく動作しています。機能設定のバージョンは1.20でした。ご参考までに。

当方ではT23-9JJですが、w2kSP3、bios1.13、エンベデッドコントローラ1.04
で問題なく動作しています。

ThinkPad機能設定v1.22d、ユーティリティ1.22d(1EU504JP)、
ユーティリティデータ1.12となっています。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: T.ICHI
Date: 2002/08/28 21:32:45
Reference: tp_t01/00220

皆さんアドバイス,情報ありがとうございました。

なぜか,何度,アンインストールしてインストールしても,
状況はかわりませんでした。

PS2コマンドが使えますので,なんとかなっていますが,
本来動作すべきものが,動作しないと気になりますね。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: やすひろ
Date: 2002/08/29 10:29:29
Reference: tp_t01/00220

おはやうございます。


8月24日に T.ICHIさん は書きました。

>4,直接リンク先の,EXEを実行しても,動作しません。

このとき、何かエラーメッセージはでないでしょうか。DLLが足りないとか・・・
IEを抜いてしまってるということはないですよね。

こんなときには、以下のツールでモニタすると、何か分かるかもしれません。
http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/filemon.shtml
http://www.sysinternals.com/ntw2k/source/regmon.shtml


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: ThinkPanda
Date: 2002/08/30 17:52:28
Reference: tp_t01/00220

8月24日に T.ICHIさん は書きました。

>T23・5JJ,48GB・HDD,メモリ・256M+128M,Windows2000+SP3で使用しています。
>ユーザー権限は,Administrator です。
>ふと気がついたら,ThinkPad 機能設定が動作しなくなっていました。

はじめまして、私のThinkPadはi-1157(2644DAJ)ですが、同じように機能しなくなりました。
症状は同様ですが、動作しなくなったきっかけは機能設定プログラムのアップグレードです。
OSはWin98とWin2kをデュアルで使っています(尤も最近はほとんどWin98は使ってませんが)
HDDは30G,メモリは256Mを追加しています。
機能設定プログラムをVer.A-1.24aにアップしたら機能しなくなり、一度アンインストールして
旧バージョンをインストールしても直りませんでした。その時点ではWin2k+SP2でした。
その後SP3を当てましたが状況は変わりません。
まあ、無くてもそれほど困るものではないので、そのままにしています。
誰か治し方が分かる人がいたら教えてください。機種が違っても同じ状況ですので、
一体何なのでしょうね?


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: ThinkCat
Date: 2002/08/31 09:50:25
Reference: tp_t01/00220

ツリーの皆様、おはようございます。

で、USのFTPに1.30があがっているのでそちらを試されたらどうでしょうか?
ただし日本語版ではありませんが・・・

ThinkPad Configuration package for Windows 95/98/Me/2000/XP Version A-1.30
ThinkPad Battery MaxiMiser and Power Management Features package Version A-1.30b
Presentation Director for Windows 2000/XP


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: TongTong
Date: 2002/08/31 10:19:24
Reference: tp_t01/00236

8月31日に ThinkCatさん は書きました。
>で、USのFTPに1.30があがっているのでそちらを試されたらどうでしょうか?

実はうちのT23(9LJ、WindowsXP-Pro)も数ヶ月ぐらい前からThinkPad機能設定が
起動しない状態で、機能設定をインストールしなおしたりしても直らなかった
のですが、他にも調子が悪い部分があり(P&Pが正常に機能しない等)、結局OSの
再インストールをしてしまったので、原因とかは不明のままでした。

ご紹介のver.1.30はドキュメントに
 -(Fix) Driver may cause an error on Windows 2000/XP.
との記述があるので、もしかしたら何らかの対策が取られてるかもしれませんね。


[RE] Subject: Re: T23,W2k+SP3,ThinkPad機能設定が動作しなくなりました
From: ThinkPanda
Date: 2002/09/10 17:40:58
Reference: tp_t01/00236

8月31日に ThinkCatさん は書きました。

>で、USのFTPに1.30があがっているのでそちらを試されたらどうでしょうか?
>ただし日本語版ではありませんが・・・


私のはT23ではないのですが(i-1157,Win2k)v1.30を入れても状況は変わりませんでした。
ソフトをいろいろ入れまくっているので、何かとバッティングしているのでしょうね。
もう諦めます。


[RE] Subject: Re: 若松(PS/PLAZA)のHDDマウンタ
From: なーが
Date: 2002/08/26 18:33:12
Reference: tp_t01/00183

>8月6日に いがちょさん は書きました。
>>現在、Tシリーズで使用するとネジに不具合があると注意書きしています。
>>対策ネジがあるみたいです。一度連絡されては??<なーがさん
>早速、今週末にでも若松に足を運んでみます。

先日、やっと若松に行くことができ、無事ネジの交換をしてもらいました。(^o^)/

>>ここをみてあわてて対策したのかな??<若松さん
>ここに書き込みをする前には、全く書かれていなかったので、
>その可能性はありますね。

実はあの後、ここの書き込みに使っていたメールアドレス
宛に若松からメールが届いてまして・・・

電話での対応の問題は、単なる「勘違い」だったそうです。(^_^;;

どうも、私の「購入したネジのサイズが合ってないため、
コインネジが入らない」という感じの発言を、

「コインネジが入らない」→「コインネジの問い合わせ」
と解釈したらしく、

「IBM部品センターに問い合わせてくれ」と解答した模様。


ここの書き込みに使っているアドレスって、あまり頻繁に
読まないので、若松からメールが届いているのにも、先日
やっと気が付いたばかりという・・・


まぁ、何にしても無事解決いたしました。
みなさん、お騒がせ致しました。m(__)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: New T30
From: ThinkCat
Date: 2002/08/27 23:36:38

X30に気を取られがちですが、なにげにT30もNew Modelが発表されてますね。
目立つところでは・・・って、CPU以外にはないかな(^^;)

#9.5mm? 60GBと8/16/10/24のコンボくらいか・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T30での12.5mmHDDサポート
From: deep_blue
Date: 2002/08/29 13:14:41

T30で、HDDを12.5mm厚の物に換装しようとしたのですが、バリみたいな爪が邪魔で
入れられない感じです。どこかで、他メーカーと異なりまだ12.5mmが利用可能という
記事を読んだような気がするのですが...
事実は、12.5は駄目でしょうか?


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: ゆうじ
Date: 2002/08/29 19:12:33
Reference: tp_t01/00229

8月29日に deep_blueさん は書きました。

>T30で、HDDを12.5mm厚の物に換装しようとしたのですが、バリみたいな爪が邪魔で
>入れられない感じです。

確か、HDDショックアブソーバーを入れたために、12.5は入らないという記事を
どこかで読んだ気がするのですが…
外してたらゴメンナサイ。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: OZAKI'S
Date: 2002/08/30 23:49:49
Reference: tp_t01/00230

ゆうじさん:

TouchPadがあるので12.5mm HDDが物理的に入らないのです。
TouchPad less Modelは出ませんねぇ。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: ゆうじ
Date: 2002/08/31 06:21:18
Reference: tp_t01/00234

8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。

>TouchPadがあるので12.5mm HDDが物理的に入らないのです。
管理人さま。不勉強で申し訳ありません。気を付けます。

>TouchPad less Modelは出ませんねぇ。
less Modelが欲しいです。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: toshi@computer.org
Date: 2002/08/31 11:44:22
Reference: tp_t01/00235

ゆうじさん、

先月までT23とT30を並べて評価していたのでHDD自体外してもみましたが12.5mm厚が入るか
どうかまでは調べていなかったのでレスできませんでした。
タッチパッドのパーツが当たって入らないのであればタッチパッドなしモデルのものと交換
というのも手ですが、USモデルのみなので通常の部品ルートではきっと入りにくいですね。
価格的にはたいしたことは無いと思うのですが。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: toshi@computer.org
Date: 2002/08/31 11:46:51
Reference: tp_t01/00238

失礼しました。上記はdeep_blueさんへのレスでした。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: Prost AP02
Date: 2002/08/29 21:54:37
Reference: tp_t01/00229

8月29日に deep_blueさん は書きました。

>事実は、12.5は駄目でしょうか?

http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpt3025/option/index.htmlによると
オプションの60GBディスク・パックは「システム本体に装着することはできません」
記載されていますので12.5mm厚のHDDは装着不可かと思います。


[RE] Subject: Re: T30での12.5mmHDDサポート
From: deep_blue
Date: 2002/08/30 10:55:16
Reference: tp_t01/00231

8月29日に Prost AP02さん は書きました。

>http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpt3025/option/index.htmlによると
>オプションの60GBディスク・パックは「システム本体に装着することはできません」
確認しました。どうも駄目のようですね。
今まで12.5mmならTPで大丈夫と思い込んでいたのですが、調査不足でした。
ご指摘ありがとうございました。

しかし、今までのHDDが使えないとなると....残念です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23のドライブなし希望
From: ZORO
Date: 2002/08/31 14:09:19

スペックではT23のスペックのまま、重量が1.6kgを希望してます。
CD-ROMを後付けのT23だしてくれませんかねぇ

A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・
#導入コスト削減
#重量削減
#画面サイズはA4そのままでSXGA


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: 田添 一哉
Date: 2002/08/31 23:33:32
Reference: tp_t01/00240

8月31日に ZOROさん は書きました。

>スペックではT23のスペックのまま、重量が1.6kgを希望してます。
>CD-ROMを後付けのT23だしてくれませんかねぇ

 今度は、リカバリ時に CD-ROM を認識させられない、となりませんでしょうか?
 TP570 のように、Docking Station を使う方法を使うと、CD-ROM 利用時に厚みがまして
嫌がられるように思います。

>A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・

 そうでしょうか?

>#導入コスト削減

 製品のリリース数によっては、かえって高価になると思います。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: りっちゃん
Date: 2002/09/01 00:02:07
Reference: tp_t01/00241

8月31日に 田添 一哉さん は書きました。

> 今度は、リカバリ時に CD-ROM を認識させられない、となりませんでしょうか?
 
 IBM曰く
 【 F11キーによる操作で、手軽にThinkPadを初期状態に戻すことができる
                       『Disk to Disk』を搭載 】

  と、言う手があります。

> TP570 のように、Docking Station を使う方法を使うと、CD-ROM 利用時に厚みがまして
>嫌がられるように思います。

 X20シリーズがそうだったように、ドッキングステーションあるなしを選べる様に
 してもらえれば何の問題もないです。
 
 ZEROさんがおっしゃりたいのはCDなどの光学ドライブはいらないから、
 薄くて高精細なモデルが欲しいということでしょう。

 私もリカバリのことを考えるより、毎日の使い勝手を優先したモデルを希望します。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: TongTong
Date: 2002/09/01 00:58:25
Reference: tp_t01/00241

8月31日に 田添 一哉さん は書きました。
>>#導入コスト削減
>
> 製品のリリース数によっては、かえって高価になると思います。

最近職場にX23を何台か導入しましたが、UltraBaseは1台しか導入しませんでした。
そういう意味では?

私も、T23をドライブ無しにして薄く軽くしたようなマシンが欲しいなと思うこと
もありますが、もしもそんなマシンを買っても、結局はT23を持ち歩きそうな気が
します。したがって、ホンネを言えば「薄くて軽くて丈夫なT23希望」なのですが、
まぁ、無理でしょうね。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: りっちゃん
Date: 2002/08/31 23:49:11
Reference: tp_t01/00240

8月31日に ZOROさん は書きました。

>CD-ROMを後付けのT23だしてくれませんかねぇ
>A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・

 私もそれを待ってるんですが、どうも出る気配はないですね。
 14.1のSXGAかSXGA+でX20のちょっと大きい版。2sに抑えてくれれば文句言わないから。
 ちょっと前の570のコンセプトでブラッシュアップしてくれたらいいんですけど。
 ドッキングステーションみたいのはオプションでいいから。

 現在私はX20を使用(酷使)していて、そろそろ買い換えを考えているんですど、
 T30じゃ、毎日持ち歩くのちょっと・・・・。
  X30もなんか拍子抜けでしたしねぇ。う〜ん。

 やっぱ、A4サイズでは2スピンドル以上じゃないと売れないんでしょうね。

 世の中にこれだけノートパソコンの種類があるのに、
 「これだっ!!!」ってモデルがないのは困ったものです。
 
 X20はそういう意味では「これだっ!!!」ってモデルだったんですけど。

 体力付けてT30持ち歩くしかないのか・・・・。

 


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: JackWalsh
Date: 2002/09/01 18:40:42
Reference: tp_t01/00242

8月31日に りっちゃんさん は書きました。

>>A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・
横からすいません.
まえにOZAKI'Sさんたちも14インチの1スピンドルの話をしていましたよね.

今、ドイツにいて車での移動がほとんどなので、そうするとX20の画面の小ささが
少し恨めしいですね.
(職場で席が隣のPCに詳しくない女性もT20を中古で買って使っていますが、
通勤電車に乗らない今、TシリーズやAシリーズの画面やスペックがうらやましい毎日です)

> 14.1のSXGAかSXGA+でX20のちょっと大きい版。2sに抑えてくれれば文句言わないから。
これが出れば、私も買います.
> X20はそういう意味では「これだっ!!!」ってモデルだったんですけど。
私もそう思いましたが、画面が13インチから12インチになったのが気になりました.
初めは570の後継機ではなく、240の後継機だと思っていたぐらい(240Zも出ていたし).


> 体力付けてT30持ち歩くしかないのか・・・・
私の場合は、経済的体力が続きません(泣


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: jojo
Date: 2002/09/03 21:17:56
Reference: tp_t01/00242

> 体力付けてT30持ち歩くしかないのか・・・・。

毎日、T30を持ち歩いてます。ハイ。
X22からの乗り換えで、確かに重いのですが、高精細の方を優先させています。
使用しているときの快適さが、持ち運びの苦痛を、和らげてくれてます。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: 夢人
Date: 2002/09/04 13:22:57
Reference: tp_t01/00242

始めまして、「むじん」といいます。

>>CD-ROMを後付けのT23だしてくれませんかねぇ
>>A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・

人によって使用の仕方が異なるので一概には言えないと思いますが、
モバイルを重視しているようなユーザーには結構うれしいと思います!

> 14.1のSXGAかSXGA+でX20のちょっと大きい版。

使用して改めて高解像度の良さを実感している次第です。
1024x768の表示が14.1フル表示でもう少しきれいになればさらに良いのですが...

> 2sに抑えてくれれば文句言わないから。

コンボドライブをはずすと、500g位は軽くなり2K程度に...と
自分に言い聞かせながら持ち歩いています。 
T23のコンボドライブは結構重たいのではずして使用しています。
セカンドHDDアダプタを使用し、ベイの蓋にしています。(汗)

> 私もそれを待ってるんですが、どうも出る気配はないですね。
> ちょっと前の570のコンセプトでブラッシュアップしてくれたらいいんですけど。
> ドッキングステーションみたいのはオプションでいいから。

T23の前は、570を使用していましたが、外出先ではドッキングステーションが必須となり、
T23の購入に踏み切った次第です。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: たね
Date: 2002/09/05 03:33:26
Reference: tp_t01/00254

こんばんは、たねといいます。

板違いかもしれませんが、
私は逆にX2*サイズの2スピンドル機が欲しいです
出れば現在の愛機TとSを売ってでも購入すると思います、

難しいですかね???

駄レス失礼しました。


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望
From: pneu
Date: 2002/09/05 22:40:12
Reference: tp_t01/00254

>>>CD-ROMを後付けのT23だしてくれませんかねぇ
>>>A4ノートでCD-ROMなし出したら結構うれると思いますが・・・・

私も一票。名前は、eXtra-Thinで、XT30?
やはり、解像度1400x1050のX Window環境は極めて快適なので、XGAには
戻れません。T23を毎日持ち歩いていますが、快適さが勝るせいか、
それほど苦に感じません。
#1 ドライブベイに2ndバッテリ入れてるので、結構重いはず。
#2 キャンペーン中のスタンバイケースってTを運ぶのに良さそうだけど、
    なんとか買えないかな… 

まぁ、T23でもドライブベイを空にすれば 2kgぐらいになるので、新機種を
作るなら、もっと薄くて丈夫でないとあまり意味無いでかもしれませんね。
それに、せっかく薄くしても、外出時は常に外付けの2ndバッテリが要る
ようではあまり変わりばえしないですよね。

思うに、ドライブベイをなくした際にあまり薄くならなくてもいいから、
大きめの標準バッテリと一体設計にし、空間的な余裕を、液晶背面放熱や、
キーボードを含めた機械的な強度向上に使うというのが、私の趣味かなぁ。
でも、売れなそう…

12.5mmドライブの時代も終りのようだし、薄くするのは可能でしょうけど、
放熱性と強度を稼ぐためには、重さや値段のバランスが難しいのでしょうね。

現行では、14.1"液晶の薄型ノートというと、Vaio VXぐらいですか?
不思議とSXGA+モデルがないけど、Banias時代に各社から登場でしょうか?


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
From: しんちゃん
Date: 2002/09/08 01:43:28
Reference: tp_t01/00254

初めまして しんちゃんといいます。

T22英語バージョン使ってます。

Tシリーズをお使いの方はモバイルよりどちらかというと
出先でバリバリ使いたい(使わざる終えない?)でも
あんまり重いのはいやという方が多いのではと思います。

薄型モデルを作った場合に重さ的には、T+ウエイトセーバーと
比較してそんなに軽くならないのでは?
そうなるといざというときドライブが内蔵できるいまのままの
方がメリットがある様に感じます。

私的にはすこしでも軽い方がよいのでオプションで軽量バッテリー
(ダミーだとUPS代わりにならないので、10分程度持つようなもの)
を作ってもらえたらありがたいと思います。

以上


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
From: pneu
Date: 2002/09/08 10:31:20
Reference: tp_t01/00271

9月8日に しんちゃんさん は書きました。
>私的にはすこしでも軽い方がよいのでオプションで軽量バッテリー
>(ダミーだとUPS代わりにならないので、10分程度持つようなもの)
>を作ってもらえたらありがたいと思います。

そういうオプションがあってもいっこうに構いませんが、標準バッテリが
300gぐらいですから、たいして軽くなりませんよね?
それより、10分しか持たないバッテリでは、サスペンド/レジュームが
実用的でなくなってしまいます。
しかも、小さいバッテリだとすぐにヘタって、頻繁に買い替えになりそう…

わたしは、普段はACアダプタ等を持ち歩かずに、自分のオフィス以外の
職場(講堂や会議室)でも、自宅の食卓などでも、主に電池で使ってます。
電源確保は面倒ですし、サスペンド/レジュームや無線LANと併せ、
本体だけを取り出して開けばすぐに使えるのは実に便利ですよ。

重量もさることながら、空洞をつくるための強度低下や容積増加も見逃せ
ないと思います。
# 個人的には、CD/DVDドライブはほとんど使わないから、外付けでいい。

ところで、しんちゃんさんのように頻繁に移動し、移動先でも電源を使える
のなら、例えば、
        標準バッテリに置き換わるACアダプタ
とか
        ドライブベイに入るACコードリール
といったオプションほうが、良いのではありませんか?


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
From: しんちゃん
Date: 2002/09/09 02:07:36
Reference: tp_t01/00272

pneuさん 初めまして

>そういうオプションがあってもいっこうに構いませんが、標準バッテリが
>300gぐらいですから、たいして軽くなりませんよね?
本体だけだと1800gで、体感だとかなり軽く感じるので
このようなアイデアとなったのですが。。。。


>わたしは、普段はACアダプタ等を持ち歩かずに、自分のオフィス以外の
>職場(講堂や会議室)でも、自宅の食卓などでも、主に電池で使ってます。
>電源確保は面倒ですし、サスペンド/レジュームや無線LANと併せ、
>本体だけを取り出して開けばすぐに使えるのは実に便利ですよ。
確かに講堂や会議室というのはモバイル環境ですね。
又、自宅で電池+無線LANだと確かに便利(ソファでくつろぎながら
WEBアクセスというのは私もよくやります。)
ちなみにpneuさんの使い方で電池どれくらい持ちますか?
又、pneuさんの使われ方だと2ndバッテリをつけられる
現行タイプって結構よいのではと思ったりします。

>ところで、しんちゃんさんのように頻繁に移動し、移動先でも電源を使える
>のなら、例えば、標準バッテリに置き換わるACアダプタとか
>ドライブベイに入るACコードリールといったオプションほうが、
>良いのではありませんか?
このアイデア良いですね。NOTEPCのキャリングケースを選ぶときに
本体以外のアクセサリの収納を考える必要がありますが、
この方法だと本体だけ入ればよいのでスマートです。
そういえば昔、CANONのワープロでACアダプタがカートリッジ型で
本体に組み込めるのがありました。

それでは又いろいろ教えてください。

以上


[RE] Subject: Re: T23のドライブなし希望(軽量バッテリー)
From: pneu
Date: 2002/09/17 22:49:49
Reference: tp_t01/00273

遅いフォローになってしまいましたが…

9月9日に しんちゃんさん は書きました。
>ちなみにpneuさんの使い方で電池どれくらい持ちますか?

連続して一気に使い切ることはまずないですし、正直言ってよくわかり
ませんが、大雑把に言うなら、4〜5時間程度かなぁ。

# 週末にでも計測してみようかと思ったのですが、できませんでした。
   普段は、何も気にしなくても、バッテリ切れに成ることがないので…

実際には、サスペンドして持ち歩きながら、3時間程度の作業をするのに
不安がないという感じです。標準電池だけだと、2時間以上の作業は不安に
なってきますから、普段は2ndバッテリを入れています。
当方、T23 5LJに1GB RAM載せてLinuxなので、ディスクアクセスは少ないです。
ACPIでなく、APMで使っています。

>又、pneuさんの使われ方だと2ndバッテリをつけられる
>現行タイプって結構よいのではと思ったりします。

結構気に入っています。
でも、画面やキーボードはもっと小さくていいから、軽いといいと思う
のも本音です。10周年モデルの話題に絡んでXの会議室でも書きましたが、
Xのボディーに1400x1050のFlex View液晶などで、バッテリが4時間程度
もつなら、非常に魅力的だと思います。

# キーボードは小さいほうが好きなのですが、記号が非標準的な位置に
   あったり、一部だけ小さかったりするのはいやですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: とらきち
Date: 2002/09/01 23:04:59

ThinkPad初心者の質問です。
最近CD-RWを入手しました。

T23にはリカバリーディスクが付いていませんので、リカバリーのシステム
(?)データを念のためバックアップしたいと思います。


\IBMTOOLSディレクトリにあるReadmeを読むと、installされているアプリケー
ションおよびドライバのバックアップの書き出し方法は書かれていますが、シ
ステムそのものとは書かれていません。

これはどこのファイルをどのように書き出せば良いのでしょうか?

宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: やすひろ
Date: 2002/09/02 11:11:50
Reference: tp_t01/00246

9月1日に とらきちさん は書きました。

>T23にはリカバリーディスクが付いていませんので、リカバリーのシステム
>(?)データを念のためバックアップしたいと思います。

Win2k(XP)なら、ディスクの管理画面を起動すると分かると思いますが
HDDの一番後方に、隠しの基本区画(FAT32)が1GBほどあります。ここに
D2Dのレストア元ファイル群があります。

仮にHDDを移し変えてD2Dをしたいという場合、この区画のファイル群を
そっくりそのまま新HDDにコピーし、リペアFDでMBRをF11対応にすること
により、D2Dが利用可能となります。


[RE] Subject: Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: けい
Date: 2002/09/05 02:15:36
Reference: tp_t01/00248

>この区画のファイル群をそっくりそのまま新HDDにコピー

横からすみません、具体的なやり方を教えて下さい。


[RE] Subject: Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: やすひろ
Date: 2002/09/05 11:02:53
Reference: tp_t01/00255

9月5日に けいさん は書きました。

>横からすみません、具体的なやり方を教えて下さい。

Windows2000なら、管理ツールの"ディスクの管理"から、D2D領域にドライブ
レターが割り当てられます。

それ以外のOSなら、MBM
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
などのツールを使い、D2D領域をunhideにするとD2D領域が可視になります。

また、DriveImage
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/V60/info/di60.html
などのツールを使うと、パーテションごと直接バックアップできます。


詳細なやり方は、過去に何度も議論されていますので検索してみて下さい。
@他力本願モード・・・


[RE] Subject: Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: けい
Date: 2002/09/05 19:41:16
Reference: tp_t01/00257

どうもありがとうございます。
過去ログ検索しなかったのは迂闊でした、すみません。


[RE] Subject: Re: Disk to DiskのCD-ROM書き出し
From: やすひろ
Date: 2002/09/05 22:53:29
Reference: tp_t01/00258

googleで検索してみたら、mskahnサンのページがTOPでヒットしました。(^^;
http://www.google.co.jp/search?...

あと、XTRAなどウルトラベイな機種をお持ちでしたら、HDD換装の際には
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/08k6068/08k6068a.html
を一緒に買うことをお勧めします。パーテショニングしてあればコピペで
D2Dの移植が完了します。F11リペアFDを作成しておくことを忘れずに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21で起動後画面が真っ暗に・・・
From: kenkumi
Date: 2002/09/02 15:44:16

T21でOSはwin98ですが、起動後画面が真っ暗になってしまいます。
詳しい症状としては、まず電源を入れると「ThinkPad」のロゴが表示され、その後
「windows98」が立ち上がる時の画面が表示されます。その後画面左上にアンダーバーが
白文字で表示された後、通常パスワード入力画面が表示されるところで画面が真っ暗に
なってしまいます。ちなみにsafeモードでは正常に立ち上がります。
どなたか解決方法をわかり易く教えてください。(素人なもので・・・)


[RE] Subject: Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・
From: KaZ
Date: 2002/09/02 18:13:51
Reference: tp_t01/00249

9月2日に kenkumiさん は書きました。

>通常パスワード入力画面が表示されるところで画面が真っ暗になってしまいます。
>ちなみにsafeモードでは正常に立ち上がります。

忙しいので詳しく書けませんが、いくつか対策を・・・。

※例のごとく、ダメな場合次へという事で。

1.出力先が外部ディスプレイに向いている
  →[Fn]+[F7](水色で画面2個と縦線が書いてあるキー)を押す。
2.表示解像度が液晶の範囲外になってる
  →セーフモードで起動後、画面のプロパティで800*600ぐらいまで下げて再起動
3.ドライバが壊れている
  →セーフモードで起動後、
   コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ で
    ディスプレイアダプタの中身を全て削除後、再起動


[RE] Subject: Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・
From: kenkumi
Date: 2002/09/02 20:43:32
Reference: tp_t01/00250

KaZさん、どうもありがとうございました。
1番の方法で無事解決いたしました。もっと自分のパソコンの事勉強しないとダメですね。^^;
これを機会にもう一度説明書読み返してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21のリカバリー後に
From: のふ
Date: 2002/09/02 22:47:18

T21(G2J)でリカバリー(WIN98)後に
Xircom MPCI + Modem 56 WinGlobal
認識、読込み画面でフリーズするようになってしまいました。
MiniPCIをはずして再起動すると無事立ち上がりますが、
取り付け後に起動し直すとやはり同じところで止まってしまいます。

いままでこのようなことは無かったのですが、
怪しいとすれば、どの辺が考えられますでしょうか?
本体側ですと修理に出さないとならないですが・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T20系で、液晶取り外しだして
From: やま
Date: 2002/09/06 12:34:47

はじめまして、いつも参考にさせていただいてます。

T23(2647-9LJ)を使っているものですが、ふと思うことがあって、書かせてください。
会社に持っていって、仕事でも使っていたときのことですが、液晶をはずして、持ち運び
できるタイプだと、会社のモニターつかって卓上で仕事ができるし、移動中に絶対開かない
ならば、最初から、液晶なしで持ち運べると軽いし、便利だよなぁって思ったりしてました。

で、IBMの営業マンにしゃれ話として、液晶取り外し可能Thinkpadをだしてほしいといって
みたのですが、会社に持ち帰って、企画も面白がったそうだけど、やっぱり、売れそうに
ないのでしょうか。

液晶交換して、バージョンアップ!とか、液晶が壊れたから、液晶だけ交換!とか、
便利だと思うんですけど。。。

こんなTシリーズがでたら、ほしいなぁ(個人的に)。

どう思います?


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: はま。
Date: 2002/09/06 13:12:27
Reference: tp_t01/00261

9月6日に やまさん は書きました。

>会社に持っていって、仕事でも使っていたときのことですが、液晶をはずして、持ち運び
>できるタイプだと、会社のモニターつかって卓上で仕事ができるし、移動中に絶対開かない
>ならば、最初から、液晶なしで持ち運べると軽いし、便利だよなぁって思ったりしてました。

 TPではない例ですが、昔(Win3.1Jの頃)NECのPC9801Nに液晶分離可能な
モデルがありましたね。
 ちょっと型番を思い出せないのですが、Nrじゃないし、Ndだったかな…?
 本体両端のカバー兼ロックを外すと、液晶がヒンジごと「ゴソっ」と
抜けるものです。インタフェースはリバーシブルで、液晶を背面向きに
することができました。

 そいつの本来の目的は、プレゼン時に液晶を相手に向けるためだったはずです。
 仕事で2年使いましたが、実際にその機能を使うことはついにありませんでした。


>液晶交換して、バージョンアップ!とか、液晶が壊れたから、液晶だけ交換!とか、
>便利だと思うんですけど。。。

 開け閉めのために強度を確保しなければならないためでしょうか、
その98はインタフェース部がかなり大きいものでした。
 当時のノートPCの一般的な厚みでは問題なかったでしょうが、
現行のTPでは可能だろうか…。


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: KaZ
Date: 2002/09/06 14:10:23
Reference: tp_t01/00262

9月6日に はま。さん は書きました。
> 開け閉めのために強度を確保しなければならないためでしょうか、
>その98はインタフェース部がかなり大きいものでした。
> 当時のノートPCの一般的な厚みでは問題なかったでしょうが、
>現行のTPでは可能だろうか…。

トランスノートの様にカバーをかけて、ThinkScribeの位置に液晶をつけて
本体と液晶をフラットケーブルで結んで、カバーにヒンジを固定し、
マジックテープとケーブルとヒンジの金具で固定ではどうでしょうか?
#画面を使わないときはカバーをたたむとチルトスタンドの役目を・・・。

昔ペンPCにキーボードつけて皮カバーでつなぐ製品がどこかのメーカーから
出ていた気がします。


+------------+
|□    □|
|            |
|     皿     |
+■--------■+
|            |
|   本 体   |
|            |
+------------+
□;マジックテープ
■:ヒンジ
皿:コネクター

・カバーは本体に固定。(包む様にして、ネジ止め)
・ヒンジは左右をリンクし、途中にディスプレイコネクタ(専用)を固定
 (WorkPadのコネクタと上位互換だったら笑えるかも。)
・マジックテープの位置にフレーム入り。(左右を維持)
・外部ディスプレイで使用時、液晶側カバーを巻き取ってヒンジを立てると
 スタンドに変身。 右から見ると //@ こんな感じ(うまくかけません)

こんな感じでどうでしょう?(^^;
カバーの巻き取り以外の試作なら、トランスノートのカバーと
Tシリーズのボディーでなんとか出来そうな気が・・・・。

妄想妄言、失礼しました。m(_ _)m


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: やま
Date: 2002/09/06 16:06:05
Reference: tp_t01/00263

9月6日に KaZさん は書きました。

>トランスノートの様にカバーをかけて、ThinkScribeの位置に液晶をつけて
>本体と液晶をフラットケーブルで結んで、カバーにヒンジを固定し、
<<略>>
>・外部ディスプレイで使用時、液晶側カバーを巻き取ってヒンジを立てると
> スタンドに変身。 右から見ると //@ こんな感じ(うまくかけません)

へぇ。こういうやり方もあるか。こういう絵をサクサクっとかけないので、
私は説明がうまくできなくて。

>
>こんな感じでどうでしょう?(^^;
>カバーの巻き取り以外の試作なら、トランスノートのカバーと
>Tシリーズのボディーでなんとか出来そうな気が・・・・。

カバーの強度がどうかってことと、厚みが増しそうなくらいでしょうか。

私の案(読みにくいでしょうが)も読んでみてください。(別のレスをあげてます)

おもしろいですね。他にも、いろんなアイデアがでてきそう。。。


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: やま
Date: 2002/09/06 15:50:41
Reference: tp_t01/00262

レスありがとうございます。

9月6日に はま。さん は書きました。

> ちょっと型番を思い出せないのですが、Nrじゃないし、Ndだったかな…?
> 本体両端のカバー兼ロックを外すと、液晶がヒンジごと「ゴソっ」と
>抜けるものです。インタフェースはリバーシブルで、液晶を背面向きに
>することができました。

それは知らなかったですね。かなり、大胆なデザインのようで。

>
> 開け閉めのために強度を確保しなければならないためでしょうか、
>その98はインタフェース部がかなり大きいものでした。

ノートとはいえない形までいっていたのでしょうね。

> 当時のノートPCの一般的な厚みでは問題なかったでしょうが、
>現行のTPでは可能だろうか…。

やれそうなイメージを考えていたのです。ずーっと。

実用的な、夢のあるノートPCを、供給してほしいです。

たとえば、
キーボードを保護するために、簡易カバーをふたとして必要とするため、
開け閉めの軸(名称はなんていえばいいのだろう。。。:扇子の鎹(かすがい)部分)
の一方の腕を本体側に固定した状態で、もう一方を簡易カバーの差込で保持するような
感じ。ここに、簡易カバーを取り外すと、液晶がさせるレールが見えて、そこに、
スポッと差し込んで使う。
どうでしょうか。結構、このキーボードパソコン(自分でいってる)をT23で書類
書きながら、現実逃避で、想像してたりしたんですよ。

自分で作れないし。。。。

後は、このノートだったら、めがねタイプの液晶モニターをつかって、(傍目には
異様な格好ですが)電車の中で使うとか。(ちょっと、こわいですかね。)


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: KaZ
Date: 2002/09/06 17:28:33
Reference: tp_t01/00264

今思い出しましたが、PC-386 ARという Epsonのノートが
ネジ2本で液晶パネルを外せる機種でした。
アップグレードコンセプトというやつで、CPUも液晶も
新型上位が出れば交換できるように設計されていたようですが、
時代の流れでほとんど戦果を上げぬまま消えていった機種です。
カバーなどは無かったので、液晶なしでの持ち運びには向かなかったかも。

9月6日に やまさん は書きました。

>実用的な、夢のあるノートPCを、供給してほしいです。

液晶が外せるノートが果たして実用的か、少し微妙だとは思いますが・・・。
#ポータブルマシンという意味では実用的かな・・・。

>たとえば、
>キーボードを保護するために、簡易カバーをふたとして必要とするため、
>開け閉めの軸(名称はなんていえばいいのだろう。。。:扇子の鎹(かすがい)部分)
>の一方の腕を本体側に固定した状態で、もう一方を簡易カバーの差込で保持するような
>感じ。ここに、簡易カバーを取り外すと、液晶がさせるレールが見えて、そこに、
>スポッと差し込んで使う。

簡易カバーよりは、実際のボディーにしてしまってヒンジ受けの伸び縮みで
カバーするのはどうでしょうか?

右から見た図

O:ヒンジ
□:ヒンジ受け

液晶なし
=======O カバー
 ̄ ̄ ̄□ 本体
 ̄ ̄ ̄ ̄
液晶あり
=======O カバー
 ̄ ̄ ̄■ 液晶
 ̄ ̄ ̄□ 本体
 ̄ ̄ ̄ ̄

カバーを脱着式にすると、
・左右のヒンジの開度を共通に維持するには補強が必要
・カバーの脱落対策が必要
になると思います。

>自分で作れないし。。。。

これは誰しもが思うことですね。

>後は、このノートだったら、めがねタイプの液晶モニターをつかって、(傍目には
>異様な格好ですが)電車の中で使うとか。(ちょっと、こわいですかね。)

メガネ液晶は怖いですね。
さらに本体を服に縫いこんで、左腕にキーボード装着してたら・・・・
おしゃれ・・・・かも。(^^;;;;;;


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: けんぼう
Date: 2002/09/06 17:31:05
Reference: tp_t01/00262


9月6日に はま。さん は書きました。

> ちょっと型番を思い出せないのですが、Nrじゃないし、Ndだったかな…?
> 本体両端のカバー兼ロックを外すと、液晶がヒンジごと「ゴソっ」と
>抜けるものです。インタフェースはリバーシブルで、液晶を背面向きに
>することができました。

今、手元に9821Nfがあります。こいつが御指摘のマシンです。4kg以上あって、
分厚く重いのに小さい液晶に640*480の解像度。ここ数年は動かしてませんが、
液晶がはずれるギミックがあるので保存しています。7〜8年前に純正32MBメモリ
(15万円以上した記憶あり)込みで70万円だったような記憶が・・・。
話がずれてますが、PCって安くなりましたよね。


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: multiface
Date: 2002/09/06 17:40:26
Reference: tp_t01/00262

9月6日に はま。さん は書きました。

> TPではない例ですが、昔(Win3.1Jの頃)NECのPC9801Nに液晶分離可能な
>モデルがありましたね。
> ちょっと型番を思い出せないのですが、Nrじゃないし、Ndだったかな…?
> 本体両端のカバー兼ロックを外すと、液晶がヒンジごと「ゴソっ」と
>抜けるものです。インタフェースはリバーシブルで、液晶を背面向きに
>することができました。

そのマシン知ってます。
PC-9821Nfですね。

主に営業マンが対面で、商談相手にプレゼンを行うための機能でした。
何しろ、マシンが起動中に液晶を取り外して反対向きにして差し直せば、
相手側に見せることができました。

私の知り合いは、これの液晶をはずし、外付けディスプレイを接続して
使っています。
レジューム機能を使って起動時間の無駄を省き、ノートパソコンのよい
ところを活かした省スペースデスクトップになっています。

> 開け閉めのために強度を確保しなければならないためでしょうか、
>その98はインタフェース部がかなり大きいものでした。
> 当時のノートPCの一般的な厚みでは問題なかったでしょうが、
元々その頃の98ノートは、厚みが6センチもありましたから、
特にそのマシンだけが厚かったわけではないです。

まあ、液晶破損でジャンク扱いになっているマシンを買い、液晶を
はずしてしまえば省スペースデスクトップとして活用できると思います。

高性能マシンのジャンクなら、なおよいですね。
※キーボード部分のカバーがないのが難点でしょうか??


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: えきちゃ
Date: 2002/09/07 21:55:29
Reference: tp_t01/00262

9月6日に はま。さん は書きました。

> TPではない例ですが、昔(Win3.1Jの頃)NECのPC9801Nに液晶分離可能な
>モデルがありましたね。
> ちょっと型番を思い出せないのですが、Nrじゃないし、Ndだったかな…?
> 本体両端のカバー兼ロックを外すと、液晶がヒンジごと「ゴソっ」と
>抜けるものです。インタフェースはリバーシブルで、液晶を背面向きに
>することができました。

確か、PC-9801Np/Nfって奴ですよね。
それぞれ、486とPentiumが乗っていたはずです。
80万円位したと思いますが、筐体の割には液晶が小さくて、VGAの解像度で
Win3.1を動かして使っていました。

あの機種は、Aシリーズと同じく拡張ベイが左右にあり、デュアルバッテリで
使用できたんですよね。
ただし、ベイ以外にはバッテリが付かなかったのがAシリーズとは違いますが(笑


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: Nobuya
Date: 2002/09/06 15:57:45
Reference: tp_t01/00261

>液晶交換して、バージョンアップ!とか、液晶が壊れたから、液晶だけ交換!とか、
>便利だと思うんですけど。。。

分解が必要ですが…液晶交換は現時点で面倒ながらも出来ますよ。

既に液晶側にもCPUなどの発熱を逃がすのに利用されてますし、無線LANなどは構成
を含めて認可を得ないと駄目なので現実的な事を考えると難しいのでは?

強度的な問題も生じますし…。そもそも需要が疑問なので仮に製品化されても失敗
する可能性が高いように思います。


[RE] Subject: Re: T20系で、液晶取り外しだして
From: KaZ
Date: 2002/09/19 18:24:25
Reference: tp_t01/00261

世の中同じ考えの方がいるようで、「たのみこむ」で発見しました。

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=11135

9月6日に やまさん は書きました。

>で、IBMの営業マンにしゃれ話として、液晶取り外し可能Thinkpadをだしてほしいといって
>みたのですが、会社に持ち帰って、企画も面白がったそうだけど、やっぱり、売れそうに
>ないのでしょうか。

たのみこむ と ここで集まった意見を元にもう一度攻勢をかけてみては?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: なベッカム
Date: 2002/09/10 13:13:47

初めまして、ほぼ毎日拝見して勉強させて頂いております。

T20(44J)+Win2000sp3の構成なのですが、
最近2,3週間ハイバネーションから勝手に復帰してしまい、
肝心なときにバッテリー無し、という現象が継続して
苦々しい思いをさせられています。

以前、X2?系で同様な現象の報告を拝見したような覚えがあり、
そのときはコントロールパネル−タスクにてMcAfeeの
アンチウィルスソフトがサスペンド中も勝手に起動してしまい
発生する..といった内容と認識していました。

McAfeeもインストールしていましたので確認してみたのですが
「タスク」内に、「BMMTask」という見慣れないものを発見
しまして、こいつの「前回の実行時刻」をみるとどうもMcAfee
より怪しい(ハイバネ以降の時刻に起動したことになっている)
ような気がします。

この2,3週間で、
1)ThinkPadのバイオス、ユーティリティ、ビデオなど
  最新モジュールを全て適用(一年ぶり)
2)McAfeeのセキュリティセンター(?だっけ)UpGrade
3)W2kのSP3適用
などの操作をしており、はじめは3)、2)が怪しいと思っていたのですが
この「BMMTask」っていったいなんでしょう?
こいつが一番臭いとにらんでいるのですが10分(ぽっち)程度、
IBMサイトを検索したのですが見当たりませんでした。
(Program Files\Thinkpad\Utilities配下に実体がありますので
 IBM系のソフトと思われるのですが)

#怪我の功名でしょうか、2年たってヘタリかけていたバッテリが
 連日の満充電〜完全放電でかなり回復しました。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に「覚醒」?
From: HIPPO.JTM
Date: 2002/09/16 15:06:15
Reference: tp_t01/00274

はじめまして。

9月10日に なベッカムさん は書きました。

>T20(44J)+Win2000sp3の構成なのですが、
>最近2,3週間ハイバネーションから勝手に復帰してしまい、
>肝心なときにバッテリー無し、という現象が継続して
>苦々しい思いをさせられています。
>(中略)
>この2,3週間で、
>1)ThinkPadのバイオス、ユーティリティ、ビデオなど
>  最新モジュールを全て適用(一年ぶり)
>2)McAfeeのセキュリティセンター(?だっけ)UpGrade
>3)W2kのSP3適用
>などの操作をしており……

自分は,丸4年以上愛用した560X を不注意により落下破損させしてしまい,
T23 (2647-2RJ)をつい最近ゲットした者です。

なベッカムさんの上記トラブルとそっくりの「症状」が私のシステムでも
発生しています……。

1) T23添付の「ThinkPadソフトウェア導入支援」をつかってユーティリティを
 アップデート。
2) まだ1年ライセンスの残っている McAfee VirusScan Online をインストール
 &オンラインアップデート。
3) Win 2K に SP3をオンラインで適用。

というように,これら3点の条件も似ています。そしてなぜか,ハイバネーション
(休止状態)から勝手に「目覚めて」しまうのです。気が付くと,システムが
覚醒して「ログオン」画面が表示されている,という状態です。

ぼちぼち原因究明をはじめようとしているところです。

今気になっているのは,前ACPI時代の旧マシンから,T23にトランスポートした
私の目から見ると,ThinkPad機能設定ユーティリティの「省電力」関係の
設定値と,BIOS の対応項目値との間に若干の「ズレ」があるような「気がした」
ので,BIOSの設定値(1・2箇所)をデフォルトから変更して様子を見るつもりです。

ここの過去ログも今から探索してみる予定。

それでは。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: -Rao-
Date: 2002/09/16 15:14:05
Reference: tp_t01/00274

9月10日に なベッカムさん は書きました。

>この「BMMTask」っていったいなんでしょう?

BMMTask.exeの中身を見ると液晶の明るさ調整や,CPUレベルなどといった
言葉がありますのでバッテリ省電力関係のソフトじゃないでしょうか.

-Rao-


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: kif
Date: 2002/09/16 16:23:11
Reference: tp_t01/00274

kifです。

原因となるアプリを究明できるとよいですね。
T20とX24を使っていて、スタートアップに
"AOL *.* トレイアイコン"
が入っているとハイバネーションできずに勝手に再復帰
してしまうことは経験したことがあります。

>T20(44J)+Win2000sp3の構成なのですが、
>最近2,3週間ハイバネーションから勝手に復帰してしまい、
>肝心なときにバッテリー無し、という現象が継続して
>苦々しい思いをさせられています。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: GG
Date: 2002/09/16 23:24:01
Reference: tp_t01/00274

ハイバネーションから勝手に復帰する件ですが、うちのサブマシンのi1620
(Windows2000)でも出ています。

原因の方ですが、マカフィーのウィルススキャンのアップデート時に入れられた
Security Centerで間違いないと思います。明らかにそれを入れた頃から症状が
出てますし、2ちゃんねるでも多少話題になっているようです。ただ、発売元から
公式な情報が出ていないので、断定はできませんが。

まあ、そろそろバージョンアップの有効期限が切れるので、別のウィルス対策
ソフトに変更しようかと思っています。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: MASS
Date: 2002/09/17 12:02:55
Reference: tp_t01/00287

>原因の方ですが、マカフィーのウィルススキャンのアップデート時に入れられた
>Security Centerで間違いないと思います。明らかにそれを入れた頃から症状が

混乱させるようで申し訳ないんですが、私のi1620(XP)ではマカフィーを入れて
いないのにハイバネ(休止)すると勝手に復帰します。アンチウィルスはノートン
を使用しています。XPを入れる際にクリーンインストールしたので、購入時に入
っていたマカフィーの影響はないと思います。

ただ私の場合はハイバネの時はLCDを閉じているので、復帰して何をしているのか
はわかりませんが、しばらくすると自動的にハイバネに戻ります。たまーに戻らず
LCDを開いてみたら復帰していることもあります。

いろいろ調べてみるとWake on LANのせいだという説明を見つけましたが、私の
場合これかもしれません(CATVインターネット使用なので)。

あと、これはうろ覚えなので書くのを止めようかと思ったのですが、Windowsが
何かの復帰ポイント(?)を自動的に作成するために勝手に復帰させてしまうと
いうのをどこかで読んだ様な・・・
(すみません、詳しい方フォローお願いします)


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: GG
Date: 2002/09/17 21:43:00
Reference: tp_t01/00288

9月17日に MASSさん は書きました。

>混乱させるようで申し訳ないんですが、私のi1620(XP)ではマカフィーを入れて
>いないのにハイバネ(休止)すると勝手に復帰します。アンチウィルスはノートン
>を使用しています。XPを入れる際にクリーンインストールしたので、購入時に入
>っていたマカフィーの影響はないと思います。

なるほど、どうやら見当違いだったようですいませんでした。

いずれにせよ、勝手に立ち上がってしまうのは、いろんな意味で困ったモノですね。
うちのi1620は、まあサブ機で余り使わないので、最近は極力シャットダウンする
ようにしてます。SaveToDiskにすれば勝手には立ち上がらなかったような気も
するんですが、いまいち確信が持てません。原因と解決策がはっきりすることを
期待してます。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、BMMTaskって関係ある?
From: HIPPO.JTM
Date: 2002/09/17 22:42:38
Reference: tp_t01/00287

9月16日に GGさん は書きました。

>原因の方ですが、マカフィーのウィルススキャンのアップデート時に入れられた
>Security Centerで間違いないと思います。明らかにそれを入れた頃から症状が
>出てますし、2ちゃんねるでも多少話題になっているようです。ただ、発売元から
>公式な情報が出ていないので、断定はできませんが。

その後,Google 経由で 2ch 掲示板などにも目を通してみました。
私の環境で確認できたことは次のとおり:

(1)McAfee.com VirusScan Online (VSO)と SecurityCenter (SC) をアンイ
ンストールすると,この「休止状態から勝手に復帰」という現象の発生は止まっ
た。(アンインストールは,VSO --> SC の順で行う必要あり。)

(2)VSO, SC をインストールしている状態では,コントロール・パネル/タ
スク/内にある「McAfee.com製品のアップデート確認」タスクのプロパティ/
設定/電源の管理において,
	・タスクの実行時にスリープを解除する
がチェックされている。

(3)これのチェックを外して,「電源の管理」のほかの二項目,すなわち,
	・バッテリ モードの場合,タスクを実行しない
	・バッテリ モードが開始されたら,タスクを停止する
をチェックしても,再起動⇒ログオンの過程で再びデフォルト設定値,すなわ
ち上記(2)にリセットされる。

詳しく説明すると,たとえば,
	User_1: Administrator   User_2: Power User
という2ユーザにおいて,

	User_1 でログオンした状態では,User_1, User_2 の双方について,
	上記「McAfee.com製品のアップデート確認」タスクのプロパティ/設
	定/電源の管理のプロパティの設定値変更が可能である。しかし,
	User_1 がこれら2ユーザに双方について「タスクの実行時にスリープ
	を解除する」をアンチェックしたとしても,再ログオンすると,
	User_1の設定値のみデフォルト値にリセットされる。この場合,
	User_2の設定値の方は変更がそのまま残る。

	User_2 でログオンした状態では,User_2 についてのみ,上記プロパ
	ティの設定値が変更可能。この場合,User_2で再ログオンすると,設
	定値はデフォルト値にリセットされる。

(4)SecurityCenter のアップデート/設定 において「手動アップデート」
に設定変更しても,「休止状態から勝手に復帰」という現象は改善されない。

------

大体以上のようなことが判りました。上記の内容をソースネクストのサポート
方へメールで送ってみます。

しかしとりあえずは,McAfee.com VirusScan Online (& SecurityCenter)をア
ンインストールしてその使用を中止します。代わりにウィルスバスター2002の
体験版を試してみる予定。ちなみに私は,デスクトップPCではノートンを使っ
ています。(ウィルスバスターは,Becky! V2のメールスキャンにも対応して
いるのかな?)

まぁ,ソースネクストから「応答なし」だったら,McAfee にサヨナラするし
かないでしょう。

	「ハイバネーションの利かないモバイルPC」なんて,
	「クリープ……じゃなかった……ミルクの入っていないミルク・コー
	ヒー」のようなものだ。

草々


[RE] Subject: Re: ウイルスバスター2002とメールスキャン
From: yoshi-da
Date: 2002/09/17 23:05:09
Reference: tp_t01/00290

yoshi-daです。

9月17日に HIPPO.JTMさん は書きました。
>ています。(ウィルスバスターは,Becky! V2のメールスキャンにも対応して
>いるのかな?)


ウイルスバスター2002使ってますが、Becky! V2 のメールスキャンに対応しています。
私は、現在は、その機能を切ってますが。


[RE] Subject: Re: ハイバネより勝手に復帰、McAfee Security Centerが犯人
From: HIPPO.JTM
Date: 2002/09/18 22:14:08
Reference: tp_t01/00290

表題の件について。

ソースネクストのサポートより,回答メールをもらいました。
参考のため,次にその概要を掲載します。

(1) この現象はセキュリティセンターの仕様により、一定時間ごとに
パソコン内の状況を確認するプログラムが始動するために発生する。

(2) この現象はセキュリティセンターの仕様上、現在のところ不可避
の状態。同様の問い合わせも複数件寄せられている状況。

(3) この現象については何らかの回避策を模索中。回避策が確立され
るまで、現状のまま使用し、またスリープ(スタンバイ)モードの
利用を控えてもらえないか。

------ということで,私としては,ハイバネは必須ですので,
McAfeeの方の使用を中断することにしました。

現在は,ウィルスバスター2002体験版の試用中。
こちらではハイバネも快調に動作します。
(ウィルスバスターは apop に非対応?)

草々

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23(2647-5JJ) IEE1394 CARDが動作しません
From: tafkap4u
Date: 2002/09/10 19:30:00

2日前、若松通商にてT23(2647-5JJ)を購入、早速WinXPに入れ替えました。
データを転送しようと、同じく若松通商で購入した玄人志向の1394pc cardを
挿入したところ、うまく認識せず、外付HDを読み込めません。外付HDDケースは、これも
若松通商で購入したMPDというバッテリー内蔵のもので、HDDはs30から取り外した
DJSA-220です。
この組み合わせ、同じくXP化したA30(2652-36J)では、こともなく認識したのですが。
どちら様か、アドバイスをお願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
From: kenkumi
Date: 2002/09/11 16:52:14

以前投稿した続きです。
とりあえずは [Fn]+[F7] で画面が映り正常に使えるのですが、
いったん電源を落とし立ち上げなおすとまた出力先が外部ディスプレイに向いてしまいます。
色々試みたのですが設定の仕方がわかりません。
度々で恐縮なのですが、どなたか設定方法を教えてください。


[RE] Subject: Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
From: 田添 一哉
Date: 2002/09/11 21:58:36
Reference: tp_t01/00277

9月11日に kenkumiさん は書きました。

>いったん電源を落とし立ち上げなおすとまた出力先が外部ディスプレイに向いてしまいます。
>色々試みたのですが設定の仕方がわかりません。

 ThinkPad 機能設定ユーティリティで設定できませんか?
 いろいろ試みた、と書いてあっても、あなたが何をしたかは、読んでいる人間にとっては
わかりません。ですので、

何を、
どうやって、
どう結果が出たのか、

を明記すると、より具体的なアドバイスが得られると思います。なお、結果が出たならば、
まとめを投稿すると、あなただけでなく、同じ問題に悩む人々にとって、道標となりま
すので、ぜひともお願いいたします。


[RE] Subject: Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
From: kenkumi
Date: 2002/09/12 00:47:08
Reference: tp_t01/00278

9月11日に 田添 一哉さん は書きました。
> ThinkPad 機能設定ユーティリティで設定できませんか?
> いろいろ試みた、と書いてあっても、あなたが何をしたかは、読んでいる人間にとっては
>わかりません。

田添様、ご指摘ありがとうございます。
なるほど、たしかに「いろいろ試みた」といっても読んでいる人には何をやったのかは
わからないですよね。反省します。で、何をしたかというと・・・

ThinkPad機能設定で「ディスプレイ」の項目から「画面のプロパティ」の設定でも
"モニタ1"が選択してありました。一度"モニタ2"に設定してから"1"に切り替えても
症状は変わりませんでした。
またThinkPad機能設定画面の左上のモニタ選択のアイコンも"LCD単独"が選択されています。
さらにThinkPad Assistantで"拡張"から"外付けデバイスの接続"の"モニタの接続"の所も
読んだのですが解決には至りませんでした。(

自分が試みたのはこんな所です。自分には他に為す術がなくなってしまいました。。。
どなたか解決方法の分かる方、ご指導お願いいたします。m(__)m


[RE] Subject: Re: T21で起動後画面が真っ暗に・・・その2
From: -Rao-
Date: 2002/09/16 14:50:22
Reference: tp_t01/00279

同様の症状になったことがないので外しているかもしれませんが,
BIOSの設定は確認されましたか?

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 液晶の問題?
From: taka
Date: 2002/09/13 09:08:26

T20を使っている物です。

先月頃から、立ち上げごとにBIOS画面から
液晶の表示のサイズが大きくなってしまいます。
例えば起動後のTHINK PADという文字が通常真ん中に表示される物が
右下に大きく表示されるようになります。
外部の画面に接続した場合、外部画面の方は通常に表示されます。
この現象はON,OFFを繰り返せば直ります。
解決策を教えていただけないでしょうか。OSはWINDOWS2000です。


[RE] Subject: Re: 液晶の問題?
From: -Rao-
Date: 2002/09/16 14:54:14
Reference: tp_t01/00280

一番最初の起動画面からおかしいのであれば,OSの設定は関係ないでしょう
ね.とりあえずBIOSの設定をデフォルトに戻し(F9)て,保存し(F10)て
みてはいかがでしょうか.それで直らなければIBMに修理を依頼したほうが
良いように思います.

-Rao-

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T30でT20系用FDD外付けケーブル・キットが使えました
From: multiface
Date: 2002/09/15 10:38:47

multifaceです。
久しぶりに投稿します。

T30を買ったのですが、T22で使っていたFDD外付けケーブル・キット(27L0524)は
T20系しか対応情報に載ってなく、T30では使えないものと思っていました。

もう使わないから売り払ってしまおうかと思いましたが、ものは試しでT30に
接続してみたところ、あっさり認識してしまいました。
FDの読み書き・フォーマットも、正常に行えます。

売る気がなくなったのは、いうまでもありません(^^)

製品情報
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob11/27l0524/27l0524a.html

対応情報
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/tp11.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Intel Application Acceleratorについて
From: R
Date: 2002/09/19 19:11:31

こんにちは、

私は、T23にIntelから出ている、Application Acceleratorを、インストールして
使用しております。日常問題なく作動しているのですが、電源を切るときのHDDの音が、IAAをインストールしていない時に
比べると、非常に大きく、強制終了したときと同じ音になります。もし、これでも問題がなければ、継続して使用を考えているのですが、
皆さんお使いのThinkPadで、IAAを導入されている方が、いらっしゃれば、意見を聞きたく思っておりますが、いかがでしょうか?

それでは、
古井亮司


[RE] Subject: Re: Intel Application Acceleratorについて
From: hide
Date: 2002/09/19 23:40:39
Reference: tp_t01/00295

X22 に IAA 入れたらこちらもそうなりました。
気にせずに数ヶ月使用していますが、今のところ大丈夫です。

9月19日に Rさん は書きました。
>私は、T23にIntelから出ている、Application Acceleratorを、インストールして
>使用しております。日常問題なく作動しているのですが、電源を切るときのHDDの音が、IAAをインストールしていない時に
>比べると、非常に大きく、強制終了したときと同じ音になります。もし、これでも問題がなければ、継続して使用を考えているのですが、
>皆さんお使いのThinkPadで、IAAを導入されている方が、いらっしゃれば、意見を聞きたく思っておりますが、いかがでしょうか?

.
.
.
.
.


[RE] Subject: Re: Intel Application Acceleratorについて
From: R
Date: 2002/09/19 23:47:27
Reference: tp_t01/00296

hideさん、返事ありがとうございます。

私も、数ヶ月程度使用しておりますが、問題を特に感じたことはございません、
しかし、強制終了の時と同じ電源の切れ具合が、HDDに対して、負荷を与えているのでは・・・
という、思いがありますが、如何なものでしょうか?

亮司

9月19日に hideさん は書きました。

>X22 に IAA 入れたらこちらもそうなりました。
>気にせずに数ヶ月使用していますが、今のところ大丈夫です。
>


[RE] Subject: Re: Intel Application Acceleratorについて
From: shide
Date: 2002/09/20 00:09:19
Reference: tp_t01/00297

9月19日に Rさん は書きました。
>hideさん、返事ありがとうございます。
>私も、数ヶ月程度使用しておりますが、問題を特に感じたことはございません、
>しかし、強制終了の時と同じ電源の切れ具合が、HDDに対して、負荷を与えているのでは・・・
>という、思いがありますが、如何なものでしょうか?

チューニング好きなので、気にしちゃいられません。

いじょ。
.
.


[RE] Subject: Re: Intel Application Acceleratorについて
From: KaZ
Date: 2002/09/20 00:28:36
Reference: tp_t01/00298

9月20日に shideさん は書きました。
>チューニング好きなので、気にしちゃいられません。

人それぞれでしょうが、チューニングの自由度を優先するなら
Thinkpad以外のほうが良いのではないでしょうか?

>.

全文引用と↑の「・」の意味がわかりません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: T23-2RJでのNTFSフォーマットへの変換
From: HIGHSPEED
Date: 2002/09/20 01:50:13

HIGHSPEEDと申します。

最近、大きく値下がりしたT23-2RJを先週購入いたしました。 軽量であり、画面も
明るく満足しております。

ディスクトップ環境でもWIN2Kを使用しているので、今回T23-2RJ(WIN2K)を選択した
訳ですが、確認してみると何故かHDDフォーマットがFAT32となっております。
ならばCONVERTコマンドでNTFSに変換しようと考えております。

NTFSへ変換した場合、DtoDへの影響はどうなるのでしょうか?
DtoDはディスクイメージかと想像しているのですが、NTFSに変換された場合、イメージが
損傷しそうな気がいたします。 

以前、古いTP240などのリカバリーディスクは、WIN98にもかかわらずFAT16のフォーマット上
にだけしかリカバリーが出来ず、パーティションを切りなおすのに辟易した経験があります。
ThinkPad独自の配慮があってのFAT32であるかとも思い、CONVERTコマンドの使用に躊躇してお
ります。 ご教授ください。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001