その他 ThinkPad系一括表示
[表示範囲:401〜500][スレッドモード]

[INDEX]
00401 Re: 9103買いました
00402 Re: 9103買いました
00403 Re: 9103買いました
00404 Re: 9103買いました
00405 Re: 9103買いました
00406 Re: Partition Magicでエラーが・・
00407 Re: dドライブ消滅?-自己レス
00408 パネルがグラグラ(^^;[会議室移動]
00409 9103ユーザ会発足のお知らせ
00410 i1464をデュアルブートできませんか?
00411 Re: i1464をデュアルブートできませんか?
00412 Re: i1464をデュアルブートできませんか?
00413 Re: i1464をデュアルブートできませんか?
00414 Re: i1464をデュアルブートできませんか?(ひとまずお礼)
00415 Track Point 使用中にフリーズ
00416 Re: Track Point 使用中にフリーズ
00417 HDDを交換した際の相性問題について
00418 Re: HDDを交換した際の相性問題について
00419 Re: HDDを交換した際の相性問題について
00420 ヒンジのゆるみ
00421 Re: ヒンジのゆるみ
00422 マルチディスプレイ機能って?
00423 Re: マルチディスプレイ機能って?(ちゃちゃです)
00424 Re: マルチディスプレイ機能って?
00428 Re: マルチディスプレイ機能って?(お礼)
00429 Re: マルチディスプレイ機能って?(お礼)
00425 HDD交換後スクリーンセーバがおかしい
00426 直りました。
00427 2611ー434が突然落ちる。
00430 USB端子はこわれやすい?
00431 Re: USB端子はこわれやすい?
00432 Re: USB端子はこわれやすい?
00433 Re: USB端子はこわれやすい?
00474 Re: USB端子はこわれやすい?
00434 i1464をデュアルブート、その後
00435 Re: i1464をデュアルブート、その後
00436 Re: i1464をデュアルブート、その後
00437 Re: i1464をデュアルブート、その後
00440 Re: i1464をデュアルブート、その後
00442 Re: i1464をデュアルブート、その後
00443 Re: i1464をデュアルブート、その後
00452 Re: i1464をデュアルブート、その後
00454 Re: i1464をデュアルブート、その後
00438 i1464のTAへのUSB接続について
00439 Re: i1464のTAへのUSB接続について
00441 Re: i1464のTAへのUSB接続について
00444 iシリーズ1459のメモリーについて
00445 Re: iシリーズ1459のメモリーについて
00449 Re: iシリーズ1459のメモリーについて
00446 i1464 BIOSアップデートについて
00447 Re: i1464 BIOSアップデートについて
00448 Re: i1464 BIOSアップデートについて
00450 iseriesHDD交換方
00451 Re: iseriesHDD交換方
00453 9103新品、また出てました
00455 S端子からAV端子へのコンバーター
00456 米国で買ったi1420[会議室移動]
00457 Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
00459 Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
00458 Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
00460 Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
00461 ThinkPad i Series 1400(2621-486)のハードディスク
00462 iシリーズ1456で無線LAN
00463 スピーカーの片方(右側)の音が小さい
00467 Re: スピーカーの片方(右側)の音が小さい
00464 i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00465 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00466 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00469 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00470 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00471 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00472 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00473 Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
00468 484発注しました
00475 iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00476 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00477 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00478 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00479 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00480 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00481 Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
00483 FSB100 ThinkPad登場
00484 Re: FSB100 ThinkPad登場
00485 Re: FSB100 ThinkPad登場
00486 Re: FSB100 ThinkPad登場
00482 三菱化学MK208MP(cd−r)とiシリーズとの相性
00487 i1445 という機種は存在しますか?
00488 Re: i1445 という機種は存在しますか?
00490 Re: i1445 という機種は存在しますか?
00489 1424-42Jの4.8GのHDDをアップグレードしたい
00491 Re: 1424-42Jの4.8GのHDDをアップグレードしたい
00492 成人的翼・思考帳面1400番代486
00493 Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
00494 Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
00497 Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
00499 Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
00495 i1464の下取り相場を教えてください
00496 Re: i1464の下取り相場を教えてください
00498 PCカードが認識されなくなった
00500 iシリーズ459のHD換装で行き詰まっています


[RE] Subject: Re: 9103買いました
From: ICHI
Date: 2000/02/20 23:41:11
Reference: tpxxx/00400

2月20日に、ぴらさんは書きました。

>私もライオス系は好きですので欲しいことは欲しいんですが、
>使い道がCopilot入れて、でかいWorkPadとして使うか?ぐらいしか思いつかず、
>(きしもとさんによると全く実用的でないらしいですけど。。。)
>いまいち二の足を踏んでいます。ここはユーザの方の洗脳と背中押し待ちです(笑)

どうもありがとうございます。
これもぴらさんの情報のおかげです。
今日またガレージショップに出かけてACアダプタを入手できましたので、
これで快適に使えそうです。
作りは本当にライオス系といった感じで、格好いいです。
実際、何に使おうか僕もちょっときめかねているのですが(^^;)
とりあえず、今はこのマシンを持てた喜びにひたっております。

来月また入荷するとのことですから、ぴらさんの背中押しのためにも、
色々な使い方を試してみたいと思っています。


[RE] Subject: Re: 9103買いました
From: ICHI
Date: 2000/02/20 23:56:35
Reference: tpxxx/00395

2月20日に、Tommyさんは書きました。

>FDDなしで \45,000 ---> \39,800に値下げされてました

Tommyさん、こんばんは。ICHIです。
昨日書き忘れてしまったんですけど…

実は、そのFDDを持っていたのは僕なんです。
というか…僕が買った新品9103の箱の中に混入されていました。
その代わりにACアダプタがなかったということなんですけど…

僕が今日、ACアダプタを受け取りにいくのと同時にFDDを戻しますと、
「誰だこんな売り方したのは〜」という声が店員さんからあがって
ました(^^;)

で、しばらく僕が他のマシン(360PEです)に見惚れていますと、
僕が行った直後には展示されていなかった中古の9103が、
いつの間にか復活していました。
そう、僕が返却したFDドライブと一緒に。
で、展示の札に書いてあった「FDDドライブなし」の表記が消されて
いました。

さすがにFDドライブなしでは売れなかったんでしまっていたので
しょうかねぇ。
その後のことはちょっとわからないのですが、FDDが戻っても
値下げ状態は変わりませんでしたので、少しお得なプライスに
貢献できたのかなとも思っております。


[RE] Subject: Re: 9103買いました
From: ぴら
Date: 2000/02/21 00:04:45
Reference: tpxxx/00402

2月20日に、ICHIさんは書きました。
>で、しばらく僕が他のマシン(360PEです)に見惚れていますと、

横から別件ですいません。そっ、その360PEっておいくらでした?
状態によっては、そっちもかなり欲しいんですよね。(^^;


[RE] Subject: Re: 9103買いました
From: ICHI
Date: 2000/02/21 00:37:10
Reference: tpxxx/00403

2月21日に、ぴらさんは書きました。

>横から別件ですいません。そっ、その360PEっておいくらでした?
>状態によっては、そっちもかなり欲しいんですよね。(^^;

ぴらさん、こんばんは。ICHIです。

45,000円でした。状態はかなり美品だと思います。
はっきり言って、僕も見た途端に「欲しいっ!」と思ったのですが、
何しろ昨日60,000円ものお金を使ってしまったので、涙を呑んで
あきらめようと思っていました。

しかし、そんな僕の気持ちを見透かしてか、店員さんが
「僕も初めて見た」とか「もう出ないと思うよ」とか、さらには
「今日売れなかったら買いたいという人がいるから」とまで…

30分くらい、悩みに悩んで、結局…買ってしまいました。
ぴらさん、ごめんなさい。我慢できなかったんです。
(このへんの葛藤は、整理できてから3xx系の会議室にでも
書こうと思っていたのですが…特殊な機種だけにこっちの
会議室の方がいいんでしょうか)

今ここに、9103と並んで置いてありますが、まさか一昨日までは、
ペンコンピュータを2台も持つことになるとは思いませんでした。
おかげで、今月は相当我慢の生活を送ることになりそうですけど…

360PEは僕も初めて見たのですが、そのギミックは素晴らしく、
701を初めて手に入れた時のように、何度も何度も「仕掛け」を
楽しんでおります。


[RE] Subject: Re: 9103買いました
From: ぴら
Date: 2000/02/21 01:34:48
Reference: tpxxx/00404

2月21日に、ICHIさんは書きました。
>「今日売れなかったら買いたいという人がいるから」とまで…

はい、います。ここに(^^;

>30分くらい、悩みに悩んで、結局…買ってしまいました。

よ〜く、解ります。

>ぴらさん、ごめんなさい。我慢できなかったんです。

いあいあ、見たら買え!はアキバの鉄則ですから。
とりあえず、おめでとうございます。

>おかげで、今月は相当我慢の生活を送ることになりそうですけど…

毎月、同じくです。(^^;

>360PEは僕も初めて見たのですが、そのギミックは素晴らしく、
>701を初めて手に入れた時のように、何度も何度も「仕掛け」を
>楽しんでおります。

私も本物は見たことがなく、ちゃんとしたからくりの写真もPONTAさんとこで初めて見ました。
あのギミックはいいですよね、とりあえずVadem Clioでも買いますかね。(^^;


[RE] Subject: Re: Partition Magicでエラーが・・
From: やすひろ
Date: 2000/02/21 10:20:02
Reference: tpxxx/00398

皆さん、おはよーございます。やすひろです。


2月20日に、かのんさんは書きました。

>私は超初心者です。1464を使っています。

PqMagicをお使いになられているようですから、「超」はないと思うんですが。(^^;)
あまり謙遜しないようにしましょう。

>Partition Magicは長さを正しい値8482320に変更できることを
>確認しました。
>このエラーをPartition Magicによって修正しますか?

自分もタマにこんなエラーを見ますが、あまり気にせず修正しています。
おそらく大丈夫でしょう。

んが、もしそのドライブがCドライブの場合、ブートセクタが壊れるかもしれません。
再起動後、ダンマリになるようでしたら、Win9xの起動FDで起動し

A:\>sys c:

を実行してください。

>ディスク1のセクタ4192965から始まるパーティション

ですから、Cドライブではないと思のですが、つられて壊す可能性もあります。


# それにしても、なんだか最近ブートセクタの話題が多いな・・・


[RE] Subject: Re: dドライブ消滅?-自己レス
From: henkikan
Date: 2000/02/21 10:21:43
Reference: tpxxx/00392

 週末、あれこれ再現してみたり、HPやマニュアルを調べてみました。
 Nortonのマニュアルを調べるとINOCULATIONのところで、Inoculateと
Repairを間違えるとcan corrupt your diskとあり、これで壊れたのかと
推測しています。何故INOCULATIONになったのかは分かりませんが。
 しかし、行方不明になったハードディスク容量はもう使えないので
しょうか?
  
 
 
 
 
  
 
 
 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: パネルがグラグラ(^^;[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/02/22 00:39:50

「さろん de Think!」会議室より移動しました by 管理者

From: kura 
Subject: パネルがグラグラ(^^;
Date: 2000/02/22 00:25:36

どーも、kuraといいます。
私は初代iシリーズ1430を使っているんですが、液晶のパネル?部分が
少し動かすだけで、後ろに倒れそうなぐらいゆるんできました。
ヒンジの部分のパーツ交換等で直るんでしょうか?
何方か経験したことのある方御指導願います

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 9103ユーザ会発足のお知らせ
From: きしもと
Date: 2000/02/23 10:41:46

きしもとです。

9103ユーザ会を正式?に発足しました。

詳しくは以下のページを。

http://www.st.rim.or.jp/~kishimot/9103u.html

#実は全然詳しくはないですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1464をデュアルブートできませんか?
From: take
Date: 2000/02/24 20:13:33

はじめまして、takeです。
仕事でi1464を使用しています。
社内で使用しているサーバーがマック系のサーバーで、
Windows98だとサーバーにうまくつながりません。
他にNTが4〜5台ありますが、何の問題もなくつながって
います。
そこで、98とNTのデュアルブートを考えたのですが、
iシリーズは個人使用をベースに考えているため、NTの
サポートをしていませんとのIBMサイトの回答で、困っています。
どなかか、i1464にNTをいれて使用されている方、ディスプレイ
ドライバーとか、PCMCIMドライバーの在処など、ご存知ありま
せんか?
また、インストールは済んでいますが、気をつける点などあり
ましたら、お教えください。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブートできませんか?
From: やすひろ
Date: 2000/02/25 10:14:07
Reference: tpxxx/00410

2月24日に takeさんは書きました。

>仕事でi1464を使用しています。

会社で i を買って、しかもそれをNTで使うことがわかっているならば、購入決定権の
ある人の認識不足ですね。訴えるべきです。

ウチの会社では、聞く耳もってくれないのですが。(^^;)

>どなかか、i1464にNTをいれて使用されている方、ディスプレイ
>ドライバーとか、PCMCIMドライバーの在処など、ご存知ありま
>せんか?

VideoTipはATIMobilityで、比較的メジャーなヤツですから、ATI本家か日本の直販系あたりに
NT用のドライバが落ちていると思います。
PCMCIAスロットのほうは、最新のServicePack6aを当てれば認識すると思います。
また、ATIのドライバを入れる前に、SPを充てる必要があるハズです。

>また、インストールは済んでいますが、気をつける点などあり
>ましたら、お教えください。

自分のHomePageが参考になると思います。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブートできませんか?
From: take
Date: 2000/02/25 16:02:53
Reference: tpxxx/00411

takeです。
早速のご回答ありがとうございます。


2月25日に やすひろさんは書きました。

>会社で i を買って、しかもそれをNTで使うことがわかっているならば、
>購入決定権のある人の認識不足ですね。訴えるべきです。

部署によって仕事の内容が違うため、ネットワークの環境が違うのが私だけ
で、面倒な状況なのですが。

>VideoTipはATIMobilityで、比較的メジャーなヤツですから、ATI本家か
>日本の直販系あたりにNT用のドライバが落ちていると思います。

ATIのサイトを結構調べたのですが、オンボードはこちらをということで
IBMのサイトに飛んでしまい、結局、NTのサポートはしてませんに行き着い
てしまいます。
どこをみると、いいのでしょうか。
また、NTで検索した際に、雑誌のドライバー情報にたどり着きました。
専門誌などを買うより、手はないのでしょうか。

>PCMCIAスロットのほうは、最新のServicePack6aを当てれば認識すると思います。
>また、ATIのドライバを入れる前に、SPを充てる必要があるハズです。

ServicePack6aは、購入するものなのでしょうか。
さらに、上記の「SPを充てる」ということの意味をお教え願えませんか。

>自分のHomePageが参考になると思います。

質問ばかりで申し訳ありません。
できましたら、やすひろさんのurlを知りたいのですが。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブートできませんか?
From: やすひろ
Date: 2000/02/25 17:06:29
Reference: tpxxx/00412

2月25日に takeさんは書きました。

>ATIのサイトを結構調べたのですが、オンボードはこちらをということで
>IBMのサイトに飛んでしまい、結局、NTのサポートはしてませんに行き着い
>てしまいます。

探してみました。Gatewayのサイトに落ちてましたよ。
http://www.gw2k.co.jp/helpspot/index.html

「ダウンロードサービス」に入って「WindowsNT4.0」を選択すれば
「ATI Rage Mobility-P」のドライバが手に入ります。

>ServicePack6aは、購入するものなのでしょうか。

NT系の雑誌付録などに付いてますが、タイミングを逃すと手に入りにくいです。
SP6は出たばっかりなので、まだ間に合うかも。
MicrosoftのサイトからDownloadもできますが、なにせ数百MBです。
たしか、CD-ROM送付サービスなんてのがあったかもしれません。

貴殿の会社でNTを使っている人がいるなら、どこかにある可能性が高いです。

>さらに、上記の「SPを充てる」ということの意味をお教え願えませんか。

あ゛、ただ単にインストールするという意味であります。

>できましたら、やすひろさんのurlを知りたいのですが。

投稿の際に自分のHomePageのURLを記入すると、投稿記事のいちばん上「From:やすひろ」の
ところからジャンプできます。



[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブートできませんか?(ひとまずお礼)
From: take
Date: 2000/02/26 20:40:15
Reference: tpxxx/00413

ありがとうございました。

先ほど、ダウンロードできました。

チャレンジしてみます。

お礼なり、ご報告をまたいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Track Point 使用中にフリーズ
From: seki
Date: 2000/02/26 22:50:04

はじめまして、sekiと申します。
私は ThinkPadi1456 ユーザーですが、

Track Point を動かしてるときにフリーズ(ハングアップ)してしまうことが
1回/日〜1回/週くらいの頻度で起こります。
こうなると、一切キーを受け付けなくなり、
パワースイッチで電源を切るしかなくなります。
その後はONにするとSCANDISKも無事終了し元の状態で使えるようになります。

TrackPoint のせいではなくて、
そのときに使用しているアプリのせいかとも思ったんですが、
特定のアプリで起こるわけではなく、
エクスプローラーでファイルをドラッグしているときにも
フリーズしたことがあります。
今のところ、ちょっと原因が分かりません。

どなたか同じような症状を経験したことのある方おりませんか?


[RE] Subject: Re: Track Point 使用中にフリーズ
From: OZAKI'S
Date: 2000/02/27 01:05:22
Reference: tpxxx/00415

2月26日に sekiさんは書きました。
>Track Point を動かしてるときにフリーズ(ハングアップ)してしまうことが
>1回/日〜1回/週くらいの頻度で起こります。

  外付けマウスを使ったことはありますか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDを交換した際の相性問題について
From: 公次郎   
Date: 2000/02/27 15:42:21

 先日、こちらでiシリーズのHDD交換についてうかがった者ですが、関連書籍などを調べるとどうやらHDDとOSの相性問題が複雑のようです。
 交換はできそうですが、そのリスクを考えるとやはりPC DOCKのお世話になるべきかなぁと思ってしまいます。(または外付か…)
 交換したことがある方で、交換後のトラブルなどがありましたら教えて下さい。


[RE] Subject: Re: HDDを交換した際の相性問題について
From: bato
Date: 2000/02/27 17:39:18
Reference: tpxxx/00417

2月27日に 公次郎   さんは書きました。

> 先日、こちらでiシリーズのHDD交換についてうかがった者ですが、
関連書籍などを調べるとどうやらHDDとOSの相性問題が複雑のようです。

 適当な位置で改行してください。見にくいので。
 で、TP535シリーズ以外はひどい相性問題はありません。
 ただIBMにしておいた方が無難というのはありますけど。
 HDDとOSの相性問題というのは知らないです。 


[RE] Subject: Re: HDDを交換した際の相性問題について
From: 公次郎   
Date: 2000/02/28 22:30:14
Reference: tpxxx/00418

batoさんへ。
回答ありございました。
改行するの忘れていたので迷惑をかけてしまったようです。
すみません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ヒンジのゆるみ
From: kura
Date: 2000/02/29 18:30:02

はじめまして、倉下といいます。私はiシリーズ
1430を使ってるのですが、液晶のパネルを支えるヒンジ?の部分
がゆるんだのか、少し角度を変えると、後ろに倒れそうになってきました。
ヒンジ部分のパーツ交換等で直るんでしょうか?


[RE] Subject: Re: ヒンジのゆるみ
From: OZAKI'S
Date: 2000/02/29 19:12:48
Reference: tpxxx/00420

2月29日に kuraさんは書きました。
>私はiシリーズ1430を使ってるのですが、液晶のパネルを支えるヒンジ?の部分
>がゆるんだのか、少し角度を変えると、後ろに倒れそうになってきました。
>ヒンジ部分のパーツ交換等で直るんでしょうか?

  お持ちのi1430は保証期間内でしょうか?保証期間内であれば,サービスセンターと
  連絡されることをお勧めします。

  他の機種でヒンジのパーツ交換で治るとの実例はありますが,結構バラさないと交換
  できそうもないですから,かなり技術が必要だと思います。

  以下のページから該当機種の保守マニュアル(PDF)を参照してみてください。

  ThinkPad関連のマニュアル
  http://www.jp.ibm.com/pc/home/manual/thinkpad.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: マルチディスプレイ機能って?
From: take
Date: 2000/03/02 18:52:53

Thinkpad i 1464を使い始めて、2ヶ月のtakeと申します。
以前に、[queeqeg]さんが「iシリーズのマルチディスプレイの設定に
成功した」とかかれていましたが、マルチディスプレイ機能っていう
のは、どういったものでしょうか?

社内機材の関係で、Win98(TPi1464)/WinNT(Fulltower)/Mac(17inch)
を事務机に置き、仕事をしているのですが、何か兼用できるもの方法は
無い物か模索しています。
(TPi1464のNTデュアルブート計画もその一端)
マルチディスプレイ機能により、モニターが一つになり、ノートの画面
ではWin98が、別なモニターではWinNTが、その別なモニターの切り替え
(BNC/Dsub)でMacがなんて、夢見ております。

馬鹿な質問かと思いますが、お教えいただければ幸いです。

もう一点、本当にとんでもない質問ですが、i1464をモニター出力に使用
するなんてことは不可能ですか。
面白いパーツやソフトを使うとできるなんてことは、ないものでしょうか?


[RE] Subject: Re: マルチディスプレイ機能って?(ちゃちゃです)
From: HM
Date: 2000/03/02 20:34:04
Reference: tpxxx/00422

3月2日に takeさんは書きました。

>マルチディスプレイ機能により、モニターが一つになり、ノートの画面
>ではWin98が、別なモニターではWinNTが、その別なモニターの切り替え

これをするにはNT上でデュアルディスプレイにして,VMwareをインストール
して,そこでWin98を動かすか,Linuxを入れて,そこにXFree86 Ver.4.0を
入れてデュアルディスプレイにして,VMwareを入れて,それを二つ起動して,
片方でNT,他方でWin98を動かすという荒技が必要ですね :-p

HM


[RE] Subject: Re: マルチディスプレイ機能って?
From: やすひろ
Date: 2000/03/03 10:28:14
Reference: tpxxx/00422

皆さん、おはよーございます。やすひろです。
なんか、またヤってますが、釘を挿したからもう大丈夫かとは思いますが・・・


3月2日に takeさんは書きました。

>成功した」とかかれていましたが、マルチディスプレイ機能っていう
>のは、どういったものでしょうか?

Win98およびWin2000で、特定のVideoCardを使用して、モニタを2つ繋げることにより
それぞれに違う出力画面を出すことです。

>(TPi1464のNTデュアルブート計画もその一端)

HMさんからレスが付いてますが、マルチOSとマルチディスプレイは直接は関係ありません。
逆に、複数のマシンでひとつのモニタ(& キーボード & マウス)を共有する切換器なんてのは
あります。

>もう一点、本当にとんでもない質問ですが、i1464をモニター出力に使用
>するなんてことは不可能ですか。

ソフトウェア的に他のマシンのDeskTopを操作するんでしたら、色々とあります。
IBMからは、「Desktop On-Call」なんてのが出てます。
http://www.ibm.co.jp/pspjinfo/javadesk/index.html

Windows同士でしたら、マウスとキーボードをフックする、こんなのがあります。
「どこドア」 http://member.nifty.ne.jp/ritmo/quickware.htm

ハードウェア的には・・・う〜ん・・・どうでしょう・・・



3月2日に HMさんは書きました。

>これをするにはNT上でデュアルディスプレイにして,VMwareをインストール
>して,そこでWin98を動かすか,Linuxを入れて,そこにXFree86 Ver.4.0を
>入れてデュアルディスプレイにして,VMwareを入れて,それを二つ起動して,
>片方でNT,他方でWin98を動かすという荒技が必要ですね :-p

・・・(^^;)

NTではデュアルディスプレイは出来ないと思いましたが・・・
NT上のVMwareで98動かして、そこでデュアルディスプレイって出来るんですかね。

ん? XFree86 Ver4 からはデュアルディスプレイ出来るようになるのですか?


[RE] Subject: Re: マルチディスプレイ機能って?(お礼)
From: take
Date: 2000/03/11 13:25:25
Reference: tpxxx/00424

takeです。

「HMさん」「やすひろさん」その節はありがとうございました。
御礼が遅くなりました。


>3月3日に やすひろさんは書きました。
>
>ソフトウェア的に他のマシンのDeskTopを操作するんでしたら、
>色々とあります。
>ハードウェア的には・・・う〜ん・・・どうでしょう・・・

ソフトウェア的に、試したのですが、思い描いたようにいかず
(やり方がまずかったかも)、ハードウェア的にはいまだ、方法
が見出せません。

マルチディスプレイ機能で、片手間にちょこちょこっと、環境を
良くしようというのは、甘い考えでした。反省しています。
仕事のけりをつけて、本格的にやろうと思っています。

その際、また、ご質問するかもしれませんが、よろしくお願いい
たします。

ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: マルチディスプレイ機能って?(お礼)
From: やすひろ
Date: 2000/03/11 14:26:21
Reference: tpxxx/00428

3月11日に takeさんは書きました。

>「HMさん」「やすひろさん」その節はありがとうございました。
>御礼が遅くなりました。

いえいえ・・・
こういう丁寧な発言があると、ホっとします。(^o^)

>>ハードウェア的には・・・う〜ん・・・どうでしょう・・・

たった今思いついたんですが、Video信号をエンコード&デコードするハードが
ありますよね。2台使って、どうにか出来そうな気がします。
おそらく、投資のワリには画質には期待できないと思いますが。(^^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDD交換後スクリーンセーバがおかしい
From: 黒田官兵衛
Date: 2000/03/04 15:22:53

Thinkpad535EのHDD1.5GをIBM製の6.0Gに変えました。

そしてWIN95を再インストールしたのですが,

スクリーンセーバが時間になっても起動しません。

(テストや実行では,起動します)。

だれか,この原因おしえてください。


[RE] Subject: 直りました。
From: ひでき
Date: 2000/03/04 18:49:23
Reference: tpxxx/00353

修理に出していたThinkPad I 1456が1ヶ月ぶりに退院しました。
どうやらCDROMドライブ自体が逝かれていたみたいで、部品(24x CD-ROMドライブ)交換
だったみたいです。
ちなみに僕のThinkPadは3年前に購入した某社のデスクトップPCが故障したときに購入した
ものです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2611ー434が突然落ちる。
From: びわたいてい
Date: 2000/03/05 19:23:53

はじめまして、THINKPAD2611-434を購入して1年半のびわたいていと申します。
最近、うちのTHINKPADが不安定で、使用中に、突然、画面が真っ黒になってしまい、
電源オフ以外何もできなくなります。
その後、起動はできるんですが・・・。
試しに、リカバリーディスクを使用してみたんですが、状況はかわりませんでした。
なにか、よい方法をご存知のかた、ぜひご教授くださいませんでしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USB端子はこわれやすい?
From: たもつ
Date: 2000/03/11 14:32:51

1450(2611-454)をつかってます。初めてのマシーンでThinkPadを買いました。
とても気に入っているのですが(特にTrackPoint)、ただUSB端子がすぐこわれてしまうので
困っています。みなさんそうなのですかね?
修理に出すと2週間ほどかかるそうなので、仕事の都合上なかなか修理に出せません。
自分で直したいと思うのですが、出来ますか?(メーカー保証はなくなっても構わない)
教えていただきたいのですが、お願いします。


[RE] Subject: Re: USB端子はこわれやすい?
From: BinBun
Date: 2000/03/11 16:23:22
Reference: tpxxx/00430

>ただUSB端子がすぐこわれてしまうので
一応USBは、ホットプラグイン・アウトを想定していますから、
通常の抜き差しならば「すぐに壊れてしまう」という事は無い
と思います。推測すると、向きを逆にして無理矢理挿入しよう
としていませんか? これ、USBの欠点だと思うのですが、コネ
クターの口の中の接点部分が、片方に寄っています。なかなか
見にくいのですが、本体側にも同様の平たい板状の物があるの
で、それとは逆向きに合うように(うーん、文章だと難しい)し
て挿入しないと駄目です。

一年近く週に何回かUSBカメラとかマウスとか抜き差ししてま
すけど、未だに壊れたことはありません。


[RE] Subject: Re: USB端子はこわれやすい?
From: HK
Date: 2000/03/11 17:21:48
Reference: tpxxx/00430

3月11日に たもつさんは書きました。

こんにちは。HKです。

>とても気に入っているのですが(特にTrackPoint)、ただUSB端子がすぐこわれてしまうので
>困っています。みなさんそうなのですかね?


私は、TP240とドコモのUSBスリムでモバイルしていますが全くもんだいありませんよ。
大体、一日に10回近く抜き差ししますが今のところ不具合はありません。


[RE] Subject: Re: USB端子はこわれやすい?
From: たもつ
Date: 2000/03/11 19:28:54
Reference: tpxxx/00430

端子の向きなどにも気をつけていたのですが・・・・
気がつくと、端子の中の薄い板状のものが割れて、転がっていました(悲)
どこかに端子だけ売ってないでしょうか?


[RE] Subject: Re: USB端子はこわれやすい?
From: KenKen@535X
Date: 2000/04/13 00:14:11
Reference: tpxxx/00433

>どこかに端子だけ売ってないでしょうか?

うーん、コネクタ屋さんにサンプルもらってあげましょうか(冗談)。
アキバで売ってません?

とりあえず、規格上は抜き挿し寿命1500回なので、
そんなに凄く耐久性のあるものではないかと思いますが・・・
毎日10回でも150日。・・・なので仕方ないのかも知れないですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1464をデュアルブート、その後
From: take
Date: 2000/03/11 19:50:07

2月24日に「i1464をデュアルブートできませんか?」
をのせましたtakeです。

やすひろさんのレス並びにHPによって、ようやくNTが搭載され、
デュアルブートになりつつあります。

その後、サービスパックを手に入れ、ドライバ類も用意し、がん
ばってみましたが、「PCMCIA」部分がうまくいかず、PCカードが
認識されないため、ネットワークにつながらない状態でストップ
しています。(初歩的なミスをしているかもしれませんが)

1.PCカードがつながらない原因並びに対処法など、ご存知ですか?
2.NTと98のデータをできるだけ共有したいため、FAT32のD:drive
  をFAT16にしたいのですが、うまくいきません。何か、特別な
  方法でもあるのですか?

上記、2点が解決せず、せっかくのデュアルブートも、意味をなして
おりません。
どなたか、方法などご存知でしたら、お教えいただけませんか?


※ PCカード:corega Ether2PCC-T
  OS:WIN98/WIN NT4.0
  NTSP:SP6a

※ デバイスプロパティのメッセージ:ドライバは起動しましたが、
  このデバイスを認識しませんでした。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: bato
Date: 2000/03/11 20:32:21
Reference: tpxxx/00434

3月11日に takeさんは書きました。

>1.PCカードがつながらない原因並びに対処法など、ご存知ですか?
  PCカードのコントローラーが特殊です。
  対処はドライバがあるかどうかですけど。
  IBMではないです。ALIにあるかな?
>2.NTと98のデータをできるだけ共有したいため、FAT32のD:drive
>  をFAT16にしたいのですが、うまくいきません。何か、特別な
>  方法でもあるのですか?

 D:のバックアップをとった後、  
 WIN98のFDISKで論理区画を削除
 FDISK終了
 FDISKをラージドライブを認識しない状態で起動(Y/NでNを押す)
 論理ドライブ作成(最大で2047MBかな)
 再起動
 WIN98でFORMAT
  っていうのがオーソドックスな手です。
 マルチOSだとこれに応用が加わるのだけどパス。
 NTのFA16ではWIN9xで認識できない容量をとってしまうことが
 あるのでNTでは作業しない方が無難。  
 またアンチウイルスは作業の時は無効に。
 
 


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: やすひろ
Date: 2000/03/12 16:58:06
Reference: tpxxx/00434

3月11日に takeさんは書きました。

>1.PCカードがつながらない原因並びに対処法など、ご存知ですか?

カードスロットそのものが使えてないか、カードが使えてないかの切り分けは
出来ますか?また、CardWizardは導入してますか?

ワタシのHomePageをもう一度よくご覧になって、「コンパネ」の「サービス」や
「デバイス」を確認してください。
あ゛、「WindowsNT」のところは見ましたか?参考になると思います。

同じLANカードを使っていますが、CardWizardを導入しなくても240では使えてます。

また、NTでは、カードコントローラのメーカー提供のドライバは、大抵の場合必要
ありません。ただし、iシリーズのカードコントローラ(batoさん曰くALI)で、特殊な
PCMCIA.SYSが必要であるかどうかは知りません。
ちなみに、素535では、IBMから提供されていましたが。

>2.NTと98のデータをできるだけ共有したいため、FAT32のD:drive
>  をFAT16にしたいのですが、うまくいきません。何か、特別な
>  方法でもあるのですか?

「うまくいきません」とは、具体的にどういう方法をとったのでしょうか?
また、現在のパーテション状況を教えて下さい。

基本的なやり方は、batoさんのおっしゃる通りです。

>※ デバイスプロパティのメッセージ:ドライバは起動しましたが、
>  このデバイスを認識しませんでした。

「コンパネ」「PCカード(PCMCIA)」「プロパティ」のことでしょうか?
これが見れる、ということは、スロットそのものは使えてるハズです。

それと、ここを見るよりは、「イベントビューア」を見たほうが確実です。
また、カードを刺さない状態での、IRQ情報を教えて下さい。

まさかとは思いますが、OSが起動してからカードを刺してませんよね?
CardWizardを導入してあれば別ですが。
それと、Win98起動後にWinNTを起動する場合は、一端電源OFFしたほうが確実です。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: take
Date: 2000/03/15 10:55:49
Reference: tpxxx/00436

takeです。
返事が遅れて済みません。

「bato」さん、「やすひろ」さん、ありがとうございました。


3月12日に やすひろさん は書きました。

>カードスロットそのものが使えてないか、カードが使えてないかの切り分けは
>出来ますか?また、CardWizardは導入してますか?

98側では、ネットワークにつながっているので、カードそのものが使えてない
ことではなさそうです。
NTで、カードスロットが使用できていないようです。
CardWizardは導入していません。(ちなみに、普通に売っているものですよね)


>ワタシのHomePageをもう一度よくご覧になって、「コンパネ」の「サービス」や
>「デバイス」を確認してください。
>あ゛、「WindowsNT」のところは見ましたか?参考になると思います。

「やすひろ」さんのHomePageをみて、「無効にしてSPを充てなおし、ブートにして
再起動」というところも試しては見たのですが、まだ、カードスロットが認識して
いません。

今一度、時間を作って、再挑戦します。


>基本的なやり方は、batoさんのおっしゃる通りです。

batoさんのレスを見ながら、やりなおします。


>それと、ここを見るよりは、「イベントビューア」を見たほうが確実です。
>また、カードを刺さない状態での、IRQ情報を教えて下さい。

以下に、IRQ情報を記載します。
何か、お気づきの点がありましたら、ご指摘いただければ幸いです。


IRQ/PORT REPORT (PCカードをさしていない場合)
----------------------------------------------------------------------
DVICE                          VECTOR  LEVEL      関係
----------------------------------------------------------------------
i8042prt                           1     1 0xffffffff
i8042prt                          12    12 0xffffffff
Serial                             4     4 0x00000000
Floppy                             6     6 0x00000000
atapi                              0    14 0x00000000
atapi                              0    15 0x00000000
----------------------------------------------------------------------


IRQ/PORT REPORT (PCカードをさした場合)
----------------------------------------------------------------------
DVICE                          VECTOR  LEVEL      関係
----------------------------------------------------------------------
i8042prt                           1     1 0xffffffff
i8042prt                          12    12 0xffffffff
Serial                             4     4 0x00000000
copcc2                            10    10 0x00000000
Floppy                             6     6 0x00000000
atapi                              0    14 0x00000000
atapi                              0    15 0x00000000
----------------------------------------------------------------------


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: やすひろ
Date: 2000/03/15 11:47:55
Reference: tpxxx/00437

3月15日に takeさん は書きました。

>>カードスロットそのものが使えてないか、カードが使えてないかの切り分けは
>>出来ますか?また、CardWizardは導入してますか?

すいません、日本語悪いです。m(-)m
ワタシが「使えてない」というのは、ドライバなどの未導入により認識してない、と
いうことです。

>CardWizardは導入していません。(ちなみに、普通に売っているものですよね)

本家で通販してますが、日本IBMのFTPに落ちています。

>「やすひろ」さんのHomePageをみて、「無効にしてSPを充てなおし、ブートにして
>再起動」というところも試しては見たのですが、まだ、カードスロットが認識して
>いません。

「デバイス」の「pcmcia」が「開始」していれば、スロットは認識しているハズです。

>IRQ/PORT REPORT (PCカードをさした場合)
>copcc2                            10    10 0x00000000

これが EtherIIのIRQです。どうやら認識はしているようです。
挿してない場合は 10番は空いてますから、問題は少ないと思うんですが・・・

「デバイス」の「copcc2」はどうなっているでしょうか?

>>それと、ここを見るよりは、「イベントビューア」を見たほうが確実です。

これはどうでしょうか?「copcc2」もしくは「pcmcia」で何かエラーが出ているはずです。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: take
Date: 2000/03/17 14:37:03
Reference: tpxxx/00440

3月15日に やすひろさん は書きました。

>本家で通販してますが、日本IBMのFTPに落ちています。

日本IBMのFTPへいってみましたが、390/600/570といった機種のものは
見つかりましたが、i1464のCardWizardがみあたりません。
やはり、本家へ行くしか方法はないのでしょうねぇ。

>「デバイス」の「pcmcia」が「開始」していれば、スロットは認識しているハズです。

他のマシンから「Ping」を打っても、戻ってこないのでスロット(カード?)
が認識していないようなのですが。

>これが EtherIIのIRQです。どうやら認識はしているようです。
>挿してない場合は 10番は空いてますから、問題は少ないと思うんですが・・・

batoさんのおっしゃる通り、コントローラーが特別だからということなのでしょうか。

ALIのカードコントローラというものは、見つかりませんが、これは私の
探し方が悪いのでしょうか。

>「デバイス」の「copcc2」はどうなっているでしょうか?

デバイスには、「copcc2」というのがなく、「corega Ether2」とか
いうものしかありません。(ちなみにこちらは「ブート 開始」の表示
が出ています)

>これはどうでしょうか?「copcc2」もしくは「pcmcia」で何かエラーが出ているはずです。

下記に載せましたが、イベントヴューワのほうも、特にエラー表示はない
ようです。

--------
00/03/17	午後 1:21:08	EventLog	情報	なし	6005	N/A
	TK_IBM1464	Event log サービスが開始されました。 
00/03/17	午後 1:21:08	EventLog	情報	なし	6009	N/A
	TK_IBM1464	Microsoft (R) Windows NT (R) 4.0 1381
                           Service Pack 6 Uniprocessor Free. 
00/03/17	午後 1:21:11	Ati HotKey Poller	情報	なし	105
	N/A	TK_IBM1464	The service was started. 
00/03/16	午後 8:31:50	EventLog	情報	なし	6006	
N/A	TK_IBM1464	Event log サービスが停止されました。 
00/03/16	午後 8:31:49	BROWSER	情報	なし	8033	N/A
	TK_IBM1464	マスタブラウザが停止されているため、ブラウザはネット
                           ワーク\Device\NetBT_copcc21 で強制的にブラウザを選
                           択しました。 
00/03/16	午後 8:26:15	EventLog	情報	なし	6005	
N/A	TK_IBM1464	Event log サービスが開始されました。 
00/03/16	午後 8:26:15	EventLog	情報	なし	6009	
N/A	TK_IBM1464	Microsoft (R) Windows NT (R) 4.0 1381 
                            Service Pack 6 Uniprocessor Free. 
00/03/16	午後 8:26:17	Ati HotKey Poller	情報	なし	105
	N/A	TK_IBM1464	The service was started.
--------


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: やすひろ
Date: 2000/03/17 15:04:17
Reference: tpxxx/00442

3月17日に takeさん は書きました。

>日本IBMのFTPへいってみましたが、390/600/570といった機種のものは
>見つかりましたが、i1464のCardWizardがみあたりません。

あ゛、それでいいんですよ。そもそも i はNTをサポートしてませんから。
で、600X用のが最新版のようですから、これを無理矢理インストするのです。
もちろん、その後どうなっても、保証はできません、というワケです。

>>「デバイス」の「pcmcia」が「開始」していれば、スロットは認識しているハズです。
>
>他のマシンから「Ping」を打っても、戻ってこないのでスロット(カード?)
>が認識していないようなのですが。

あ・・の・・・
「スロット」と「カード」の違いは分かりますか?
「スロット」は挿される側(すなわちThinkPad本体のカード挿入口)です。
「カード」とは PCカードのことです。

で、Pingが戻ってこない、ということですが・・・

>ALIのカードコントローラというものは、見つかりませんが、これは私の
>探し方が悪いのでしょうか。

ですから
 i はNTをサポートしてませんから、ドライバがあったとしても、IBMのFTPには
ありません。
んで、NTの場合、スロットのドライバは、普通は必要ありません。
最新のServicePackで対応している場合が多いので。
何度か同様のことをワタシが書いているハズです。

>デバイスには、「copcc2」というのがなく、「corega Ether2」とか
>いうものしかありません。

OKです。

>(ちなみにこちらは「ブート 開始」の表示が出ています)

あれ?普通、LANカードの場合は「スタートアップ」は「自動」なんですが。

>00/03/16	午後 8:31:49	BROWSER	情報	なし	8033	N/A
>	TK_IBM1464	マスタブラウザが停止されているため、ブラウザはネット
>                           ワーク\Device\NetBT_copcc21 で強制的にブラウザを選
>                           択しました。 

ちょっとわかりにくいですが、ようするにコレは、このケースの場合、NetWorkを
認識してないメッセージです。


NetWorkの設定がオカシイような気がします。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: take
Date: 2000/03/25 11:15:16
Reference: tpxxx/00440

takeです。
間が開いてしまったことを、おわびいたします。

さて、本題です。
「やすひろさん」「batoさん」ほんとうに、ありがとうございました。
本日、ようやくネットワークに接続でき、問題が解決いたしました。


3月17日に やすひろさん は書きました。

>あ゛、それでいいんですよ。そもそも i はNTをサポートしてませんから。
>で、600X用のが最新版のようですから、これを無理矢理インストするのです。
>もちろん、その後どうなっても、保証はできません、というワケです。

600X用が、うまくインストールできなかったため、やすひろさんと同様、
390用をインストールしたところ、CardWizardが起動。


3月15日に やすひろさん は書きました。

>>IRQ/PORT REPORT (PCカードをさした場合)
>>copcc2                            10    10 0x00000000
>
>これが EtherIIのIRQです。どうやら認識はしているようです。
>挿してない場合は 10番は空いてますから、問題は少ないと思うんですが・・・

CardWizardによると、IRQの10番が、問題だったようです。
(問題は何かわかりませんが)
IRQを11番にすることで、すべて解決。
マルチOSのi1464の誕生と相成りました。

ご助言いただいた「Thinkpad Club」の皆様、本当にありがとうございました。

また、困ったことがあったら、投稿することがあるかもしれませんが、
なにとぞ、よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1464をデュアルブート、その後
From: やすひろ
Date: 2000/03/26 18:31:35
Reference: tpxxx/00452

3月25日に takeさん は書きました。

>本日、ようやくネットワークに接続でき、問題が解決いたしました。

おめでとーございます。(^o^)

>600X用が、うまくインストールできなかったため、やすひろさんと同様、
>390用をインストールしたところ、CardWizardが起動。

あ゛、今は600X用が入っているんですよ。
・・・とはいうものの、WinNTはほとんど使ってません。(をひ)

>また、困ったことがあったら、投稿することがあるかもしれませんが、
>なにとぞ、よろしくお願いいたします。

お気軽にお越しください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1464のTAへのUSB接続について
From: yuuichi
Date: 2000/03/15 11:15:28

はじめまして
様々な対策を思案中にこのサイトにたどりつきました。
TAの接続をUSBで行いたいのですが、どうしても「システムが停止しました」
というエラーがでてきてしまいます。
ちなみに、TAはNTT-MEのMINI-V、TAの調子が悪いのかと思い、3回交換しま
した。IBMに問い合わせたところ、修理に出しても不具合は見つからないだろう。
とのこと。または、WIN98の方の不具合で、マイクロソフトのHPに修正プログラム
があるのではないかとの回答をいただきました。しかし、どうしてもわかりません。
再起動し、最初はつながるのですが、再度接続しようとするとエラーです。
なぜなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1464のTAへのUSB接続について
From: HK
Date: 2000/03/15 11:27:34
Reference: tpxxx/00438

HKです。

3月15日に yuuichiさん は書きました。
>TAの接続をUSBで行いたいのですが、どうしても「システムが停止しました」
>というエラーがでてきてしまいます。
>ちなみに、TAはNTT-MEのMINI-V、TAの調子が悪いのかと思い、3回交換しま
>した。

あ〜、i1464でもでましたか・・・。実は私もTP240で同じような症状が
出てNTT-MEに調査させたことがあります。で、その結果なんですが相性が悪い
とのことなんでどうしようもないです。ちなみにTP以外のPCでも同様の症状は
発生しています。


[RE] Subject: Re: i1464のTAへのUSB接続について
From: yuuichi
Date: 2000/03/15 23:23:15
Reference: tpxxx/00439

3月15日に HKさん は書きました。。

>あ〜、i1464でもでましたか・・・。実は私もTP240で同じような症状が
>出てNTT-MEに調査させたことがあります。で、その結果なんですが相性が悪い
>とのことなんでどうしようもないです。ちなみにTP以外のPCでも同様の症状は
>発生しています。
  
なるほどー相性が悪いのではどうしようもないですね。USBでの接続はあきらめます。
やっと、納得できました。HKさんありがとうございます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: iシリーズ1459のメモリーについて
From: キョウ
Date: 2000/03/19 02:55:09

はじめまして。僕は今ThinkPad i シリーズ 1459を使用しています。
買ったままの状態でずっと使用してきたのですが、いろんなソフトを
使うようになるにつけ、そろそろメモリーを増設しようと思って調べ
たのですが、ハードに関してはまるっきり知識が無いためよくわから
ないことばかりです。
マニュアルを読んで、SDRAMカードのDIMMを買えばよいことは解った
のですが、いざショップのホームページをのぞいてみると、ピンの数
にも種類があることがわかりました。何ピンのを買えばよいのでしょ
うか?マニュアルにも載っていないし、IBMのホームページを見ても
わからなかったので質問させてください。

ちなみに、経済的な理由から、安いバルク品を買おうと考えているの
ですが、こんなこともわからないような初心者ではやめたほうが賢明
なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: iシリーズ1459のメモリーについて
From: Prost AP02
Date: 2000/03/19 07:12:18
Reference: tpxxx/00444

3月19日に キョウさん は書きました。

>マニュアルを読んで、SDRAMカードのDIMMを買えばよいことは解った
>のですが、いざショップのホームページをのぞいてみると、ピンの数
>にも種類があることがわかりました。何ピンのを買えばよいのでしょ
>うか?マニュアルにも載っていないし、IBMのホームページを見ても
>わからなかったので質問させてください。

モデル1459で使用可能なメモリはTP600/TP600E/TP570/TP240/TP770等
と同じ仕様で144ピンのものです。具体的なメーカの型番については以下
のWebにアクセスして確認してください。

・MELCO
http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/taiou/ibm_n.html
・IOデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_ibm_tbl.htm
・プリンストンテクノロジー
http://www.princeton.co.jp/contents/top/index.htmlにアクセス後
メモリ検索ページにアクセス
・キングストン
http://www.kingston.co.jp/にアクセス後メモリ検索ページにアクセス
・グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
・ADTEC
http://www.adtec.co.jp/にアクセス後メモリ検索ページにアクセス

>ちなみに、経済的な理由から、安いバルク品を買おうと考えているの
>ですが、こんなこともわからないような初心者ではやめたほうが賢明
>なのでしょうか?

どうしてもバルク品を買いたいのであれば本体持参でその場で動作確認をする方が
無難です。ちなみに秋葉原では新品の128MBなら\20000前後で買えるところもある
ので参考まで。


[RE] Subject: Re: iシリーズ1459のメモリーについて
From: キョウ
Date: 2000/03/23 00:33:33
Reference: tpxxx/00445

Prost AP02さん、ありがとうございました。
結局、バルク品ではなく、プリンストンのPD144S-128という
メモリーを新品でかいました。
まだ手元に来ていないのですが、上手く取り付けられるか心
配です。静電気なぞに気をつけて頑張ります(笑)。

本当にご親切に、どうもありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1464 BIOSアップデートについて
From: BMZ
Date: 2000/03/20 00:56:04

i1464を使用していますが、BIOSのアップデートがうまくいきません。
IBMさんのテキストどうりに進んでいくのですが、必ず途中の
「どうしてもアップデートしたい人はIBMのサポートに連絡してください」
と言うところで止まってしまいます。これはやはり故障なのでしょうか?
それとも電話対応で対応できるのでしょうか?
IBMさんに聞けば一発で解決されるのはわかるのですが、
なかなか電話するのが面倒でして....(^^ゞ
その為、もし同じ様な境遇な方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思いまして投稿しました。
ぜひともよろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: i1464 BIOSアップデートについて
From: OZAKI'S
Date: 2000/03/20 01:14:19
Reference: tpxxx/00446

3月20日に BMZさん は書きました。
>IBMさんに聞けば一発で解決されるのはわかるのですが、
>なかなか電話するのが面倒でして....(^^ゞ

  BIOSのUpdateみたいなデリケートな話はそう簡単にコメントするのは難しいです。
  IBMのサポートに聞けるものは素直に聞いて,結果を報告いただけるとうれしいです。


[RE] Subject: Re: i1464 BIOSアップデートについて
From: BMZ
Date: 2000/03/20 18:24:11
Reference: tpxxx/00447

3月20日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  BIOSのUpdateみたいなデリケートな話はそう簡単にコメントするのは難しいです。
>  IBMのサポートに聞けるものは素直に聞いて,結果を報告いただけるとうれしいです。

早速のご返事ありがとうございました。
面倒くさがらず、きちんと確認してみます。
結果報告は少々遅くなるかもしれませんが、
必ず報告するようにします。
以上、ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: iseriesHDD交換方
From: guess
Date: 2000/03/24 19:27:20

Thinkpad iseries 2611-454のハードディスクが壊れました。
保証期間内にも1回壊れてそのときは、無償で修理できたのですが、
それから7月後また壊れました。今度は、保証期間外ということで、
無償修理はできないそうです。それで、この際だから自分でHDDの交
換に挑戦したいと思います。
つきましては、交換できるHDDの種類(IBM、又は別メーカ)をご
存じの方は教えてください。
宜しく御願いいたします。


[RE] Subject: Re: iseriesHDD交換方
From: bato
Date: 2000/03/24 19:58:10
Reference: tpxxx/00450

3月24日に guessさん は書きました。

>つきましては、交換できるHDDの種類(IBM、又は別メーカ)をご
>存じの方は教えてください。

  ケースの開け方をしっていれば換装はそう難しくないと
  思いますが、OSの復旧の方法も調べてください。
  リカバリーCDでは通常FAT16でしか起動ドライブが
  作れません。情報に付いてはここの過去のログか、
  私のHPのHDD換装レポート(ここの資料ライブラリー
  にもあります)で情報がある場所を確認してください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 9103新品、また出てました
From: ICHI
Date: 2000/03/25 18:38:57

どうも、ICHIです。

今日、アキバの杉元ビルのガレージセールで、
先月話題になりました9103の新品が、また
出現していました。

僕が確認した午後1時の時点では、2台残って
いるようでした。

値段は、確か65000円だったと思いますが、
ちょっとうろ覚えです。ごめんなさい。

僕が買った値段と同じやん、と思いメモを
とらなかったのですが、ここのログを見直すと、
僕が買った時は60000円だったのですね(^^;)
ちょっとどっちだか自信がなくなっています。

ちょっと高いですが、新品を魅力的に感じる
方にはお勧めです。
(といっても勿論保証はつきませんけど(^^;))

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S端子からAV端子へのコンバーター
From: nini
Date: 2000/03/31 03:58:48

初めて書き込みさせて頂きます、niniです。宜しくお願いします。
いま i 1476 を使っているのですが、家のテレビにはS端子がついていません。
それで、テレビに出力することができないのですが、
S端子からAV端子へのコンバーターというものはあるのでしょうか?
もしどなたかご存知でしたら、どこで買うことができるかなど教えていだだけないでしょうか。お願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 米国で買ったi1420[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/04/01 13:25:35

「さろん de Think!」より移動しました。

From: Toshi 
Subject: 米国で買ったi1420
Date: 2000/04/01 12:38:16


はじめまして

現在、米国居住なのですが、昨日、1420を買いました。
価格は、1200ドルでした。
他メーカーのNotebookと比較して、Thinkpadに決めました。

現在、英語のWindows98が、インストールされているのですが、
日本語のWindows98にしたいと思っています。

日本語のWindows98は、市販されたCDを持っています。
現在、インストールされている、英語のWin98は、Thinkpad用に
カスタマイズされていますが、自分で日本語のOSをインストールする時、
注意点は、あるのでしょうか?

もし、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?


[RE] Subject: Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/01 17:57:33
Reference: tpxxx/00456

4月1日に OZAKI'Sさん は書きました。

>現在、インストールされている、英語のWin98は、Thinkpad用に
>カスタマイズされていますが、自分で日本語のOSをインストールする時、
>注意点は、あるのでしょうか?

  通常Windows修正ディスクを適用する必要があります。
 これについては、私のHPでもWindows修正ディスクに
 関してまとめてますが、基本的には日本IBMのWEBサイトで
 入手します。バスマスタIDE,CardBusのPCMCIAはこれをしないと
 認識されないかもしれません。 


[RE] Subject: Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
From: Toshi
Date: 2000/04/03 02:04:18
Reference: tpxxx/00457

4月1日に batoさん は書きました。

> これについては、私のHPでもWindows修正ディスクに
> 関してまとめてますが、

batoさん、

ありがとうございます。
HP、参考にさせていただきます。

とりあえず、インストールしたのですが、少し、様子がおかしいようです。
メモリーは、96MBですが、ネット接続ウイザードが、Not Enough Memory
で、動かなかったり。。。

時間をかけて、やってみます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
From: DKB
Date: 2000/04/02 15:02:01
Reference: tpxxx/00456

こんにちは。私も一昨日i-1420を輸入しました。お仲間ですね。

もともと入っていたWINDOWSがSecond Editionなので心配でしたが
私の場合製品版初代日本語Windows98のWIN98フォルダーの中身を
C:\Windows\Options\Cabsフォルダーに丸ごとコピーし、DOSで再起
動後に同フォルダー内のSETUPを実行し日本語化しました。
途中でファイルが見当たらないエラーが何度も出ましたが一応無事動
いております。タスクトレイに常駐していた各種ツールもそのまま残
っています。各種アプリもスタートメニューだけ英語版の環境から日
本語環境へあとで移動させればそのまま使えますから問題ありません。
あ、ただOutlook Expressが起動できませんでしたのでこれは日本語
版を上書きしましたけど。。
ThinkPad特有のカストマイズ自体はそれほど心配する必要はないでし
ょう。

どうしても気になる場合は日本語WINをクリーンインストール後、日本
IBMのサイトで提供している各種ドライバーやツールを自分で導入する
ことになりますね。

>From: Toshi 
>Subject: 米国で買ったi1420
>Date: 2000/04/01 12:38:16
>日本語のWindows98にしたいと思っています。
>日本語のWindows98は、市販されたCDを持っています。


[RE] Subject: Re: 米国で買ったi1420[会議室移動]
From: Toshi
Date: 2000/04/03 02:12:00
Reference: tpxxx/00458

>どうしても気になる場合は日本語WINをクリーンインストール後、日本
>IBMのサイトで提供している各種ドライバーやツールを自分で導入する
>ことになりますね。

DKBさん、

ありがとうございます。
いろいろやってみて、うまくいかなかったら、クリーンインストールして
みます。

ところで、このi1420は、人気商品だったようですね。
ネット通販の順番待ちで、予約していたのですが、入荷数が、少なく
手に入らなかったので、近くの、コンピュタ―屋で、買いました。

同じ値段で、Compaq,HP,Toshibaが、あったのですが、i1420は、
いい買い物だったと思っています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad i Series 1400(2621-486)のハードディスク
From: OZAKI'S
Date: 2000/04/04 00:27:58

掲示板に記事入れましたが,仕様の確認をしてましたところ,以下の記載を目にしました。

製品情報より引用--->
※2 ハードディスクはCドライブ1つのパティションでFAT32の設定です。
Date: 2000/04/06 10:29:01

お初に記述させていただきます。
実は今度CATVインターネットに加入するのですが、これを機会に無線LAN化
を考えています。私の加入する会社ではメルコの無線LANを進められたのですが、
そこの無線LANカードが1456に対応していません。どなたか1456で使用
できる無線LAN機器をご存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。



                                masa

▲[INDEX]

[NEW] Subject: スピーカーの片方(右側)の音が小さい
From: コロンボ
Date: 2000/04/08 01:23:38

THINKPADのIシリーズを使用してるんですけど
リカバリーから再インストールしたら片方の音がすごく小さくて困ってます。
出るには出るんですけど耳をすませば聞こえるほどなんです。
前、両方から出なくなったことが2回くらいあったんですけど
そのときは再インストールしてくれと言われて解決したんですが
今度はしてもやはり片方の音が小さいのです。
ボリューム設定は間違ってません
だれか同じことを経験した人、わかる方いましたらよろしくお願いします


[RE] Subject: Re: スピーカーの片方(右側)の音が小さい
From: bato
Date: 2000/04/08 20:34:14
Reference: tpxxx/00463

4月8日に コロンボさん は書きました。

>ボリューム設定は間違ってません
>だれか同じことを経験した人、わかる方いましたらよろしくお願いします

 IBMに修理に出してみてもらった方がいいかも。
  WEBから依頼できます。
 IBM Webサービスセンター
http://www.jp.ibm.com/as/web_servicectr.html
修理受付時間 9:00〜23:30

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/04/08 13:06:26

投稿試験場より移動しました by 管理者

From: Tod_13 
Subject: i series graphic card driverの探しにお助け下さい
Date: 2000/04/08 12:58:41

はじめまして:
Todと申しますが。どうも、よろしくお願いします。
iseriesの1456を新購入したんですが。 
linuxをインストールしようとおもって、必要になるgraphic card の名前は分からなくて、マニュアルにも書いてないですが、このgraphic card のドライバはないと、linuxの画面全部見れなくなっちゃて、どうしようを思って、linuxのノートインストールはかなり難しいのは知っておりますが、でも、自分はlinuxとネット管理すきで、どうしても やろうとおもうけど、
かなり新しいノートだから、linux専用のドライバを探すのは苦労は分かってますけど、、、どうにかお助け下さい。


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/08 13:44:33
Reference: tpxxx/00464

4月8日に OZAKI'Sさん は書きました。

>>linuxをインストールしようとおもって、必要になるgraphic card の名前は分

  TP600Eと同じNeoMagin2200(256AV)のはずです


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: samurai
Date: 2000/04/08 13:49:43
Reference: tpxxx/00464

>From: Tod_13 
>Subject: i series graphic card driverの探しにお助け下さい
>Date: 2000/04/08 12:58:41

>iseriesの1456を新購入したんですが。 
>linuxをインストールしようとおもって、必要になるgraphic card の名前は分からなくて、
>マニュアルにも書いてないですが、このgraphic card のドライバはないと、

http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpis95/tpis95s.html
にspecが載っています。
NM2200 - NeoMagic MagicMedia 256AV
のようですね。
Linux・・というより確かXFree86 3.3.3以降のX serverであれば動作すると思います。
または、売り物ですが、
http://www.xig.com/
のAccelerated-X上でも動作可能かと思われます。

確かに、マニュアルに載っていないのは不便ですけれど、
せめてそのmakerのwebpageくらいは調べるくらいの癖はつけておいた方が良いです。(^^;

>linuxの画面全部見れなくなっちゃて、どうしようを思って、

どういうことでしょうか?

# 見づらくなるので適当な位置での改行をお願いします。(当方が編集しました。)


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: Tod_13
Date: 2000/04/09 10:25:01
Reference: tpxxx/00466

4月8日に samuraiさん は書きました。

>>From: Tod_13 
>>Subject: i series graphic card driverの探しにお助け下さい
>>Date: 2000/04/08 12:58:41
>
>>iseriesの1456を新購入したんですが。 
>>linuxをインストールしようとおもって、必要になるgraphic card の名前は分からなくて、
>>マニュアルにも書いてないですが、このgraphic card のドライバはないと、
>
>http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpis95/tpis95s.html
>にspecが載っています。
>NM2200 - NeoMagic MagicMedia 256AV
>のようですね。
>Linux・・というより確かXFree86 3.3.3以降のX serverであれば動作すると思います。
>または、売り物ですが、
>http://www.xig.com/
>のAccelerated-X上でも動作可能かと思われます。
>
>確かに、マニュアルに載っていないのは不便ですけれど、
>せめてそのmakerのwebpageくらいは調べるくらいの癖はつけておいた方が良いです。(^^;
>
>>linuxの画面全部見れなくなっちゃて、どうしようを思って、
>
>どういうことでしょうか?
>
># 見づらくなるので適当な位置での改行をお願いします。(当方が編集しました。)




今日は:
お助けくださいまして、どうもありがとうございます。
実はですね、linuxをインストールには 各pcノートの液晶screenのドライバは専用の物になります。現在の使ってるやつはATI(けっこう大きいドライバの生産会社です)。linuxを入れたら。中途半端で、red hat(私今しようのやつ)の画面出てこない、変わりに、全部の画像は高速に見きつい波は流れてくる。肉眼で全然見れない状態です。
専用のドライバはないと絶対無理とおもうですけど、、、、、

よろしくお願いします。

                                              tod_13 でした。


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/09 13:22:19
Reference: tpxxx/00469

4月9日に Tod_13さん は書きました。

>現在の使ってるやつはATI(けっこう大きいドライバの生産会社です)。

 2611-455であればATIのはずはありません。
 型番を調べて再度正確に書いてください。
 それと見にくいので、全角35文字あたりで
 改行してください。もし455ならNM256AVです。    


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: Tod_13
Date: 2000/04/11 17:59:39
Reference: tpxxx/00470

4月9日に batoさん は書きました。

>4月9日に Tod_13さん は書きました。
>
>>現在の使ってるやつはATI(けっこう大きいドライバの生産会社です)。
>
> 2611-455であればATIのはずはありません。
> 型番を調べて再度正確に書いてください。
> それと見にくいので、全角35文字あたりで
> 改行してください。もし455ならNM256AVです。    


今日は:Tod_13です。
先日の投稿は一応御答えをいただき、いろいろお調べしましたが、
もし分けないですけど、1456と書きましたが、実は勘違いをした、
1425でした。ごめんなさい。また、nm256av とlinuxをキーワー
ドとして、検索の結果はまだ助かりになる者はありません。取り合図、
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: samurai
Date: 2000/04/11 18:39:10
Reference: tpxxx/00471

4月11日に Tod_13さん は書きました。

>1425でした。ごめんなさい。また、nm256av とlinuxをキーワー

1425ですか?
探しましたけれど見つからなかったので、1424の間違いではないでしょうか?

1424でしたら、ATI Mobility Mのようですから、
現時点ではXFree86では動作しないようなので(・・のはずです)、
http://www.xig.com/
のacclerated-Xに頼るのが一番良い解決方法ではないでしょうか。


[RE] Subject: Re: i series graphic card driverの探しにお助け下さい[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/11 18:44:09
Reference: tpxxx/00471

4月11日に Tod_13さん は書きました。

>もし分けないですけど、1456と書きましたが、実は勘違いをした、
>1425でした。ごめんなさい。また、nm256av とlinuxをキーワー

  海外モデルでは1425というのもあります。
 基本的には日本で売られていないモデルです。
 VIDEO周りは1424と同じATIになります。
 1424にせよ、1425にせよ、正確に書いてもらわないと
 お互い調べても無駄骨になります。 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 484発注しました
From: bato
Date: 2000/04/08 20:46:15

多分在庫処分なのだと思いますが、若松通商で
TPi2621-484が22.9万円と安くなってきたので
6台発注しました。5台は設置で1台は予備兼テスト用
兼DVD用です。14.1"で内蔵モデム付きはこれしか
なかったし、大画面のTP390系は出物が少ないので。
本当はWindowsキーは嫌いなんですが、TP600系が
13.3"なので仕方なし。届いたらまた印象なり書きます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/04/15 22:23:51

「さろん de Think!」会議室より移動しました by 管理者

From: makoto 
Subject: iシリーズのチップセット?
Date: 2000/04/15 22:05:43

はじめまして。まことです。
ここに、質問的な内容の投稿をしていいかよくわかりませんが、よろしくお願いします。

新しい、シンクパッド iシリーズ1486を注文してから、気づいたのですが、
1486は、モバイルセレロン500MHzなので、FSBが100MHzだと思います。
そこで、当然チップセットは、100Mhz対応のインテルのBXだと、思っていたのですが、
雑誌の新型機種紹介の記事に、チップセットはALIのアラジンWと載ってました。
この、チップセットの性能は、BXと比べどうなんでしょうか?

特に、ビデオ(AGP)周りや、ハードディスク関係の性能が心配です。

もし、そこら辺の事情に詳しい方いたら、ご教授願います。


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/15 23:01:57
Reference: tpxxx/00475

4月15日に OZAKI'Sさん は書きました。

>雑誌の新型機種紹介の記事に、チップセットはALIのアラジンWと載ってました。
>この、チップセットの性能は、BXと比べどうなんでしょうか?

http://www.ali.com.tw/eng/product/index.shtml

AlladinIVとなっていますが、NorthBridgeの型番からすれば
デスクトップPCでのAladdin-Pro IIに相当します。
Northbridge:
M1621: AGP, PCI and Memory Controller
http://www.ali.com.tw/eng/product/core/m1621.htm
Southbridges:
M1533: PCI-to-ISA Bus for portable systems

SouthBridge M1533 Overview 
http://www.ali.com.tw/eng/product/core/m1533.htm
 
メーカーのWEBサイトですが、特にインテルとの比較が載っている
わけもありません。互換チップでよく問題になるAGPがらみも
造り付けで換装など無いノートでは関係ない話ですし。

TPiシリーズは互換チップ搭載で価格を下げて、というのが
うりのシリーズだけに、性能を追っかけてもしかたない気も
しますが、ベンチマーク等があるわけではないので何とも。
3Dがらみはビデオチップが得意としていますが2Dはどうだか。

比較対照になるTP600/570系の手持ちはCeleronではなくて
PentiumII/IIIなので比較できませんし。

今まで致命的なトラブルは聞いていませんので、そう心配
されることもないと思います。M1621/1533の組み合わせは

前モデルで2世代目に突入していましたし、枯れていると
思います。


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/15 23:10:29
Reference: tpxxx/00476

4月15日に batoさん は書きました。

>AlladinIVとなっていますが、NorthBridgeの型番からすれば
>デスクトップPCでのAladdin-Pro IIに相当します。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980523/m725.html
非Intel製Slot 1チップセット搭載マザーボードがついに姿を現す
Aladdin Pro II搭載「PC CHIPS M725」のサンプル品が上陸 

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980305/ali.htm
ALi、100MHzのシステムバスに対応するSlot 1用チップセットを発表


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/15 23:14:29
Reference: tpxxx/00476

4月15日に batoさん は書きました。

>4月15日に OZAKI'Sさん は書きました。
      makoto 氏の発言を移動されたのを
 うっかりいつもの調子で書いたので、
  管理者が書いたようにコメントしています。
  まこと(makoto)氏の発言です。念のため。 


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: makoto
Date: 2000/04/15 23:16:56
Reference: tpxxx/00476

batoさん、早速のレスありがとうございます。
素人の私には、ちょっと難しい説明でしたが、
何となく安心できました。
とにかく、シンクパッドシリーズは、キーボードの
感触と、本体のしっかりした作りが好きです。
モバイルセレロンのFSB100MHzのモデルが、
発売になるのを待ちかまえて、予約したので、
ちょっと情報収集不足なので。(^_^;)

バイオXR1 BA(これも新モバイルセレロンモデル)
と迷いましたが、ミーハーさの抜けないVAIOはやめました。

シンクパッドのハードディスクもやっと、FAT32の
ワンパーテーションのCドライブになって、ほっとしてます。
以前は、大容量のHDDでも、Cドライブは、2GのFAT16
で、Dドライブに残り容量全部!みたいな構成で、「ちょっとどう?」
って感じでしたが。。。


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/04/15 23:21:05
Reference: tpxxx/00479

4月15日に makotoさん は書きました。

>batoさん、早速のレスありがとうございます。
>素人の私には、ちょっと難しい説明でしたが、
>何となく安心できました。

 今米IBMの資料を見ているのですが、ちょっと訂正かも。 
  実物が入ったら教えて欲しいのですが、海外の新型Celeron500
 モデルの1482/1483のチップセットは440BX/PIIX4Mになって
 います。今までの例からすると今度の新型の486も多分こちらと
 同じような気がします。 


[RE] Subject: Re: iシリーズのチップセット?[会議室移動]
From: makoto
Date: 2000/04/15 23:41:45
Reference: tpxxx/00480

>  実物が入ったら教えて欲しいのですが、海外の新型Celeron500
> モデルの1482/1483のチップセットは440BX/PIIX4Mになって
> います。今までの例からすると今度の新型の486も多分こちらと
> 同じような気がします。 

そうなんですか?
本日発売のDOS/Vマガジンの記事に、AladdinWって書いてあったので。
何が何やら(^_^;)

で、実際のところよく解らないのが、現状です。

やっぱ、FSB100MHzの新セレロン500MHzだと、
旧セレロンの366MHzあたりと比べて
ビデオやハードディスクアクセスが、早くなるのかなぁ?


[RE] Subject: FSB100 ThinkPad登場
From: toshi-T
Date: 2000/04/18 03:29:40
Reference: tpxxx/00480

2621−486はFSB100のモバイルセレロン搭載です。
3月19日製造の機種を入手して調べたものです。
IBMのHPでもPC−100メモリーとなっていますが,納入業者が追加メモリー
として通常の66MHz版メモリーを入れて来たところ起動しませんでした。
念の為WCPUIDで調べたところFSBは99.86MHzで倍率は5と出ました。
Steppingは681だったと思います(すいませんあやふやです)。
BIOSではしっかりPentiumIIIと表示されていたのはご愛嬌?

これでようやく廉価版ThinkPadでもFSB100が登場したわけでDVDも搭載して実売23万は
とてもお買い得ではと思います。
ちなみにモデル465(466MHz)までのiシリーズはALIのチップセットでしたがモデル
486では82371EBとなってましたから440BXまたは440ZXあたりではないかと思います。
ご参考までに。


[RE] Subject: Re: FSB100 ThinkPad登場
From: toshi-T
Date: 2000/04/18 03:40:10
Reference: tpxxx/00483

すいません、他の機種にもきっとFSB100のThinkPadはあるのでしょうね。
"iシリーズに"と訂正させて下さい。
ちなみに486にはDesigned for Windows2000Professional、Windows98とありました。
WindowsNTとは書いてありませんでした。
iシリーズもNT系に対応した(440BXチップセットで?)ということでしょうか。
ところでこのセレロン500は例の省電力、可変クロック版なのでしょうか?

しっかし赤外線は省略しないで欲しいものです。 


[RE] Subject: Re: FSB100 ThinkPad登場
From: makoto
Date: 2000/04/19 22:46:41
Reference: tpxxx/00483

>2621−486はFSB100のモバイルセレロン搭載です。
>3月19日製造の機種を入手して調べたものです。

確か、発表は4月3日だったような気がします。
どうやって確認したのでしょうか?
Toshi−Tさんは、もしかしてIBMの関係者ですか。(^_^)

>IBMのHPでもPC−100メモリーとなっていますが,納入業者が追加メモリー
>として通常の66MHz版メモリーを入れて来たところ起動しませんでした。

私も、本体と同時にアイーデータ製のPC100メモリを128M注文しちゃいました。

>念の為WCPUIDで調べたところFSBは99.86MHzで倍率は5と出ました。
>Steppingは681だったと思います(すいませんあやふやです)。
>BIOSではしっかりPentiumIIIと表示されていたのはご愛嬌?

ちょっと、うれしいのは私だけでしょうか?(^_^;)

>ちなみにモデル465(466MHz)までのiシリーズはALIのチップセットでしたがモデル
>486では82371EBとなってましたから440BXまたは440ZXあたりではないかと思います。
>ご参考までに。

そうなんですか?もしそうなら、雑誌の記事って、あてになんないのですね。(;´_`;)
ちなみに、「赤外線ポートもあり」になってました。
雑誌の記事を見て、購入した人は、だまされたような気分になりますね>DOS/Vマガジン


[RE] Subject: Re: FSB100 ThinkPad登場
From: toshi-T
Date: 2000/04/19 23:30:14
Reference: tpxxx/00485

4月19日に makotoさん は書きました。
makotoさん、こんばんわ。

>確か、発表は4月3日だったような気がします。
>どうやって確認したのでしょうか?
>Toshi−Tさんは、もしかしてIBMの関係者ですか。(^_^)

いえいえ違います。
ちょっと規模の大きい(といってもまぁせいぜい1000台どまり)の
IBMユーザーの会社の情報処理関部署にいます。納入業者さんに
電話一本で調達できるのでちょっとは便利に利用させて頂いてます。
最近立て続けに同僚から個人向けPCの調達を頼まれていて、i1465
のモデル465を2台、486を1台購入しセットアップしてきた関係で
知ったものです。

>ちょっと、うれしいのは私だけでしょうか?(^_^;)

ですね。FSB100で440系チップですからSpeedStep版と同等の内容の
モジュールなら言うこと無しですね。
でもチップセットが変わっても起動が速いのはとても気持ちのいいものです。
もう一台の2609―21Jの起動時間と比べたら半分くらいですもの。

>そうなんですか?もしそうなら、雑誌の記事って、あてになんないのですね。(;´_`;)
>ちなみに、「赤外線ポートもあり」になってました。
>雑誌の記事を見て、購入した人は、だまされたような気分になりますね>DOS/Vマガジン

たしかに466MHzのモデル(465)はALIチップセットでした。1465って最初から
赤外線は搭載されてなかったのかと思ってましたが、以前の機種のことは
わからないのです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 三菱化学MK208MP(cd−r)とiシリーズとの相性
From: コロンボ
Date: 2000/04/17 23:51:13

この間三菱化学のMP208MPでの 
音楽CDが作成できないことで書き込んでたものです。 
あれからBHAのサポートセンターに問い合わせて 
ASPIマネジャーの書き換えや 
デフラグその他、いろいろやってみましたが 
音楽CDだけうまくいきません。 
その他のデータやCDの丸ごとコピーはうまくいくんですが。 
サポートセンターではパラレル接続が原因なのでは 
ないかと言われてしまいました。 
一体これからいったいどうしたらいいのでしょうか? 
もう、思いつく事すらできません。 
ちなみに三菱のものは最大2倍速でパラレル接続です。 
マシンはTHINKPADのiシリーズです。 
宜しく御願いします

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1445 という機種は存在しますか?
From: yuta
Date: 2000/04/20 01:08:50

楽しく読ませてもらっています。
240ユーザーです。液晶修理を2回実施してもらいました。
最近は、HDDの回転高周波音に悩んでいます。

本日、知り合いからの依頼で「i1445」という機種を手配したのです。
アプライドというショップで入手したのですが・・・・
スペック celelon466
     6.4ギガ
     64MB
     12.1TFT
     特価という触れ込みで18,8000円
なのですが、あとでIBMのホームページを見ても、当クラブの製品ライ
ブラリーを見ても、そんな機種は存在しません。
裏製品?なのでしょうか。
まだ現物は店にあり、手にはしてないので、なんともいえませんが、
店頭展示では、液晶が12.1インチとかなりふたの周りがあまっているな
という感じでした。
どなたか「i1445」という機種をご存知でしたら情報をください。  


[RE] Subject: Re: i1445 という機種は存在しますか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/04/20 07:31:06
Reference: tpxxx/00487

4月20日に yutaさん は書きました。
>どなたか「i1445」という機種をご存知でしたら情報をください。  

  学生向けキットモデルですね。

  製品発表レター
  http://www.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?


[RE] Subject: Re: i1445 という機種は存在しますか?
From: yuta
Date: 2000/04/21 00:02:20
Reference: tpxxx/00488

4月20日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  学生向けキットモデルですね。

本当に早々とフォローいただきありがとうございました。
安心して、もって行けます。
あまり世の中に出回らない、こんな機種が存在するんですね。
余った分が客寄せにでもつかわれるんでしょうね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1424-42Jの4.8GのHDDをアップグレードしたい
From: 慎
Date: 2000/04/20 23:46:27

最近4.8Gを6または8Gにあげたいなーと思っています。
HDDを交換できるのでしょうか?
ちなみにヤマダ電機では「出来ない」と言われました。
何でもいいです!情報をください!


[RE] Subject: Re: 1424-42Jの4.8GのHDDをアップグレードしたい
From: bato
Date: 2000/04/21 11:16:18
Reference: tpxxx/00489

4月20日に 慎さん は書きました。

>最近4.8Gを6または8Gにあげたいなーと思っています。
>HDDを交換できるのでしょうか?

>ちなみにヤマダ電機では「出来ない」と言われました。

オプションでディスクパックが用意されているわけもないし、
原則はそうです。しかし、HDDが壊れて交換するような場合も
ある訳で、サービスマン向けに保守マニュアルが用意されています。

09n1084.pdf
2,737,547bytes Hardware Maintenance Manual:
 TP i Series 1400,1500 (2621) September 
米IBMのFTPサイトのURL ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/
これは英文です。ファイルがでかいだけに通信費がかかります。

http://shop.infocreate.co.jp/shop/i-framemanu.html
で下記のものを購入する手もあります。
SA88-6921-00   ThinkPad i Series(2621)保守マニュアル 

正しい手順で分解しないとうまく戻せなかったりぶっ壊す可能性も
あります。事前に調査すれば換装は可能なはずです。厚さがどこまで
対応しているか判りませんが、とりあえず9.5mm厚が無難でしょう。
このモデルは8.4GB超にも対応しています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 成人的翼・思考帳面1400番代486
From: gypsy
Date: 2000/04/21 13:06:59

長文/駄文で失礼いたします。
個人的感想です。

Think Pad1400 i Series 486を購入しました。
今までThink Pad 235を使用しており、その使用感と比較しながら、
少し感想を書いてみました。

1.音が静か。
Think Pad 235は、常に蝿のように”ブーン”とうるさかった(ファンの音?)
のに対し、486は、とても静か。
たまにファンが回りだす音がするくらいで、とても快適。100点

2.画面がでかい。
当然といえば、当然だが、この画面のでかさ/解像度は、カルチャーショック!!
ちょっと暗い気がするが、画面の輝度を調節したら、よくなった気がする。
ただし、液晶画面と、周りの枠の隙間が結構あいており、中が見えている。
廉価版であることを痛感する。
液晶周りのサイバーチックデザインは、今ひとつ。少なくとも600みたいな
画面いっぱいの、シンプルなかっこよさはない。多分飽きるだろう。
95点。

3.早い
当然だが、Think Pad235との処理速度の違いは大いに体感する。
とても快適。特に、HP編集などで、デジカメ写真/画像を処理する際の速度の
違いは、歴然としている。100点。

4.Made In Taiwan
235は、日本製だったが、こちらは台湾製。・・・ちょっとショック。
ほかの390、570、600は日本製なのだろうか?
細かいつくりを比較すると、やはり235のほうがカチッとしている。
液晶の枠や、画面を閉じたときの、筐体のしなり、がたつき(サイズが大きいから
当然といえば、当然だが)などのつくりが、やはり、台湾製を感じさせる。

5.色
筐体のソフトブラックメタリックは、質実鋼建なイメージが薄れ、
とてもかっこ悪い。黒がよかった。・・・でも、だんだん見慣れてきたから
いいや。色は別として、本体全面の粗いシボは、とてもいい。
4色のイージーボタンは、最悪にかっこ悪い。
せめて全部のボタンをブルーで統一するなどの配慮がほしかった。
最初は、「こんな初心者向けの機能なんて!」と馬鹿にしていたイージーボタンも、
使っているうちに便利なことに気づいたので、機能的な不満はない。
40点。

6.キーボード
600ほど気の利いた丁寧/繊細な感じはしないが、570ほどバシャバシャしないし
まして235に比べれば雲泥の作りの良さ。99点。

7.ソフトが多い
あまり使わないソフトが大量に入っており、うざったい。
いつも思うが、Windows98のCDROMと、バンドルソフトを完全に
分けてほしい。トラブルでフォーマットが必要になったとき、
工場出荷時の状態に戻ることを考えると、かなり気が重くなる。
初期状態のときから、自分の環境を構築するまでに、明らかに
削除するソフトのほうが多い。
50点。

8.赤外線が使えない。
Work Padとの連携が、ケーブル経由でしかできないのは、痛い。
−60点。

9.全体的な印象
とても機能的で、性能が良いが、235のようなこだわりをあまり感じさせない。
まったく使用目的の違う2機種だが、235の方が愛着がある。
しかし、驚くべきコストパフォーマンスで、高い機能を搭載しており、その点では
非常に満足できる。こだわり人間が買っても、基本的な部分での不満はないはず。
払った金額を考えると、私は、非常に満足している。

以上。長文、駄文失礼。


[RE] Subject: Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
From: bato
Date: 2000/04/21 19:55:46
Reference: tpxxx/00492

4月21日に gypsyさん は書きました。

>235は、日本製だったが、こちらは台湾製。・・・ちょっとショック。
>ほかの390、570、600は日本製なのだろうか?

   570,600/Eは日本製ですね。570E,600Xも多分そうでしょう。
  台湾エイサーグループが製造しているのは
  TP240,TP390シリーズ、TP iシリーズです。
  昔のマシンではTP310シリーズ、TP365E/ED。
  TP390シリーズのケースはTPiとよく似ています。 

>当然といえば、当然だが)などのつくりが、やはり、台湾製を感じさせる。

    まぁTP240の初期の不具合続出もこれじゃないかと疑っています。
  チェックが甘いと。

  赤外線は個人的にはWarkPadを使っていないこともあって全く
  使っていません。このままブルーツース(ちょおとスペル失念)
  にとってかわられていくのだと思います。IrDAは結局離陸に
    失敗してしまったという感をもっています。
  
   ベンチマークを計っていませんが、1464の時はCeleron433の
  割にはディスクが遅いと感じました、互換チップのせいかどうかは
  わかりませんけど。今度はBXチップなので大丈夫でしょうけど。


[RE] Subject: Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
From: きーす
Date: 2000/04/21 23:22:57
Reference: tpxxx/00493

元台湾資本の外資にいて、新竹のACERやらZyXELやら工場をよく訪れていました。
・・・当時は富士通のPCを作っていたかな。ACERでは。でも、単にラインを借りて
いただけで、QCは日本人のスタッフがやっていたから別物でしたね。バシバシはじ
かれていたし。そのはじかれていたのが、ACERのラインに・・・

まぁ、良くも悪くも台湾の人って、アジアではなく、ラテンですよね。

きちんとQCをスタッフが入ってやりだせば、すぐにクオリティ向上するでしょ。

4月21日に batoさん は書きました。

>>当然といえば、当然だが)などのつくりが、やはり、台湾製を感じさせる。
>
>    まぁTP240の初期の不具合続出もこれじゃないかと疑っています。
>  チェックが甘いと。
>


[RE] Subject: Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
From: BinBun
Date: 2000/04/22 10:08:51
Reference: tpxxx/00493

batoさん、

>  TP240,TP390シリーズ、TP iシリーズです。
TP240のOEMは、Acerじゃないそうです。国籍は同じみたいですが(^^;;


[RE] Subject: Re: 成人的翼・思考帳面1400番代486
From: bato
Date: 2000/04/22 15:43:43
Reference: tpxxx/00497

4月22日に BinBunさん は書きました。

>batoさん、
>
>>  TP240,TP390シリーズ、TP iシリーズです。
>TP240のOEMは、Acerじゃないそうです。国籍は同じみたいですが(^^;;

情報ありがとうございます。
あちこち手直ししなくっちゃ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1464の下取り相場を教えてください
From: めんたい
Date: 2000/04/22 02:46:25

お尋ねします。
現在1月に購入したi1464を使用しております。できればこれを下取りにだして
600シリーズを購入したいと考えています。
下取り価格がどのくらいになるのか検討もつきませんので、おおよそで結構ですので
参考までに教えていただけませんか。

外に持ち歩いた事はなく、傷などもありません。
付属品もすべてそろっています。
セレロン433 6.4GB 64MB 56Kbps というスペックです。

宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: i1464の下取り相場を教えてください
From: PETER
Date: 2000/04/22 03:30:29
Reference: tpxxx/00495

4月22日に めんたいさん は書きました。

>現在1月に購入したi1464を使用しております。できればこれを下取りにだして
>600シリーズを購入したいと考えています。
>下取り価格がどのくらいになるのか検討もつきませんので、おおよそで結構ですので
>参考までに教えていただけませんか。

下取り価格ではありませんが、ソフマップで買取金額を"2621-464"で
検索すると、買取上限金額は\132,000-ですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PCカードが認識されなくなった
From: lanpeye
Date: 2000/04/22 11:34:00

はじめまして、lanpeyeです。

model 1459にてPCカード(全てのカード)を認識しなくなってしまいました。
知人に貸していたので、その間に何かをしたのだと思いますが、そこが解りません。

「PCカードのプロパティ」で見ると
   −ソケット1
  (空)−ソケット2
という表示になります。そこで、[停止]を押し、カードを抜き差しすると

 挿入されたPCカードデバイスの識別、および使用ができません。
 このデバイスとの交信に必要なメモリ領域がありません。
 デバイスを使用するには、メモリ領域を作成する必要があります。 
 config.sysをチェックし、A000からFFFFの間の上位メモリ領域を
 排除しているメモリメネージャを探してください。

という表示が出てきて、[OK]を押すと上記の状態に戻ってしまいます。
config.sysの内容を全て消しても同じです。


ちょっと気になっているところがあります。
デバイスマネージャの「PCMCIAソケット」のところで

  02 Micro 026832/6833 CardBus Controller
  02 Micro 026832/6833 CardBus Controller

となっているのですが、(PCMCIAカードサービス)というのは表示されなくてもいいのでしょうか?

情報をください。よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: iシリーズ459のHD換装で行き詰まっています
From: トッピー
Date: 2000/04/23 21:13:56

Thinkpad iseries 2611-1459のハードディスクの換装で行き詰まっています。
どなたか、ご存じの方は、お教えください。
交換しようとしているハードディスクはIBM製の
    DARA-212000(12G)
です。
まず、過去の発言とか参考資料を見て、ハードディスクを換装を済ませました。
また、BIOSもIBMのサイトから入手したVer1.11に更新し、BIOS設定画面でも
12Gで認識していることが確認できました。
作成しておいたWindowsの起動ディスクを用いて、Dosプロンプトから
FDISKで6Gと6Gで領域を確保し、再起動後同じくDos上でフォーマットを行い、
さらにSYSコマンドでCドライブにシステムを転送しました。
そして再起動・・・。
しかし、Thikpadの初期画面が表示され、ハードディスクを読みに行こうとして、
わずかにアクセスした後(おおよそ1秒間)、フリーズしてしまいます。
感触では、「IO.SYS」などのシステムファイルを読みに行かないような感じです。
以前のパソコンで使用していた1.4Gのハードディスクを持っていたので、今度は
そのハードディスクでも試しましたが、同じ結果でした(FAT16,FAT32両方で試しま
した)。ですから、ハードディスクの容量の問題ではないのだと思います。
459には標準で装備されている4.8Gのハードディスクからしか起動しないような
プロテクトが掛けられているのでしょうか?

よろしくお願いします。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999