8月24日に [700 Series]においてIchiroさん は書きました。 >>(HDDを無駄にしたくないのでよろしくお願いします。) >データが無くなってもかまわないなら、Macでフォーマットして戻せば使用できます。 どうもありがとうございます。(2.5inchHDD) データは、なくなっていいのですが、Macを持っていません。 他に方法は、ないでしょうか?よろしくお願いします。
8月24日に たーみさん は書きました。 >8月24日に [700 Series]においてIchiroさん は書きました。 >他に方法は、ないでしょうか?よろしくお願いします。 700 Seriesにおいてということですけど、正確な型番は何ですか?
たーみさん、こんにちは パスワードには、マニュアルの説明に従って削除可能な ものと、メーカー送りが必要なものとがありますので、 どの機種で、どのパスワードを設定したのかがわからない とフォローしにくいかと思います。 まずは、マニュアルの熟読をおすすめします。あと、過去 ログの検索です。しばしば出てくる話題ですから(^^;。 ooyama h.
8月24日に ooyama h.さん は書きました。 >パスワードには、マニュアルの説明に従って削除可能な >ものと、メーカー送りが必要なものとがありますので、 >どの機種で、どのパスワードを設定したのかがわからない >とフォローしにくいかと思います。 > >まずは、マニュアルの熟読をおすすめします。あと、過去 >ログの検索です。しばしば出てくる話題ですから(^^;。 > 機種は、TP760XLでパスワードがかかってしまったのが、HDDにかけるパスワードです。 マニュアルも読みましたが、パスワードを適当に入れてしまい忘れたのです。 スーパーユーザーは、かかっていません。HDD本体のパスワードです。 よろしくお願いします。過去ログの検索もしてみます。
8月25日に たーみさん は書きました。 >スーパーユーザーは、かかっていません。HDD本体のパスワードです。 IBMの回答どおりです。HDDパスワードを忘れてしまったら,HDDの交換しか手はあり ません。そんなに高価なものではありませんので,新規購入してください。 ※もし,仮に手段があったとしても,データ保護の観点から教えられるものじゃない でしょうね。 ※マニュアルはよく読みましょうね。
8月24日に Ichiroさん は書きました。 > >700 Seriesにおいてということですけど、正確な型番は何ですか? TPの型番は、TP760XL です。 どうかよろしくお願いします。
8月25日に たみさん は書きました。 >TPの型番は、TP760XL です。 この仕様をIBMの製品ライブラリーで見ました。ウルトラベイが用意されていますね。 ハードディスクにパスワードを設定したことないのですけど、うまく行かなければごめんなさい。 EasySetUpでハードディスクをパスワード設定したらダメかも知れませんね? さて方法ですけど、やはりIBMの指摘どうり新しいHDを用意されてリカバリーディスクでシステムを 新規インストールします。次にウルトラベイセカンドハードディスクアダプターを購入されて、 これにパスワードロックしたハードディスクを入れます。 そしてウルトラべイのドライブを使用できるように設定します。 アクセスできなければ、Macでイニィシアライズしか方法は無いですね。
すみません、便乗質問させてください。 >そしてウルトラべイのドライブを使用できるように設定します。 セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに 取り付けて、セカンドHDDをセットしましたが認識しません。 マニュアルを見ても分からないのですが、ウルトラべイのドライブを 使用できるように設定する方法をご教授ください。 TP760Eです。よろしくお願いします。
8月25日に まささん は書きました。 >そしてウルトラべイのドライブを使用できるように設定します。 > >セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに >取り付けて、セカンドHDDをセットしましたが認識しません。 >マニュアルを見ても分からないのですが、ウルトラべイのドライブを >使用できるように設定する方法を >TP760Eです。 コントロールパネルを開いてハードウェアの追加と削除のユーティリティを動作させる必要があります。
8月25日に Ichiroさん は書きました。 >8月25日に まささん は書きました。 > >>そしてウルトラべイのドライブを使用できるように設定します。 >> >>セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに >>取り付けて、セカンドHDDをセットしましたが認識しません。 >>マニュアルを見ても分からないのですが、ウルトラべイのドライブを >>使用できるように設定する方法を >>TP760Eです。 >コントロールパネルを開いてハードウェアの追加と削除のユーティリティを動作させる必要があります。 追伸 ThinkPad機能設定ユーティリティをインストールしていれば、こちらの方が簡単です。 デバイスベイボタンかウルトラべイボタンを押して、設定すれば簡単です。
>すみません、便乗質問させてください。 題名と内容がずれるので、勝手に補足してあります(^^;。 >セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに ひょっとして、純正パックに大容量ドライブを換装して、ピンを 折ってマスター認識させる措置を施したものでしょうか? その 場合、スレーブになれないので、増設ドライブとしては認識でき ないはずです。ちょっと不便〜(^^;。 ooyama h.
8月25日に ooyama h.さん は書きました。 >セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに > >ひょっとして、純正パックに大容量ドライブを換装して、ピンを >折ってマスター認識させる措置を施したものでしょうか? その >場合、スレーブになれないので、増設ドライブとしては認識でき >ないはずです。ちょっと不便〜(^^;。 2.5インチハードディスクはマスターとスレーブの設定は自動でできると思いますが?
>2.5インチハードディスクはマスターとスレーブの設定は自動でできると思いますが? 760ELのパックでしたか。その時期のものであれば大丈夫かも しれませんね(^^;。 ooyama h.
>>2.5インチハードディスクはマスターとスレーブの設定は自動でできると思いますが? ドライブ単体でしたら、もちろん、ご指摘のとおりかと(^^;。 あくまでも、初代760ELやEDの頃?までのHDDパックの構造とその後の ドライブ側のマスター・スレーブ設定方式変更との関係で生じる制約 のことです。 というわけで、元の話題が760Eでしたから、この問題ではないかも しれませんね。元発言の方がウルトラベイの設定変更でうまくゆけば 万事解決かと(^^。 ooyama h.
元発言者のまさです。 皆さんレスありがとうございます。 この会議室を見るようになってもう1年以上になりますが、 相変わらずマスターとスレーブの意味も分からない初心者です。 ところで増設しようとしている2nd HDDパックは、超級で購入した 760用の、810MBのパックです。2nd HDDアダプターに760用の810MBのパックをセットして、 ウルトラベイに装着すればマスター・スレーブは関係なく自動で認識すると思っていたので、 困っています。 >元発言の方がウルトラベイの設定変更でうまくゆけば万事解決かと。 ウルトラベイの設定変更はどうすればいいのですか。初歩の質問ですみません。
8月26日に まささん は書きました。 >ウルトラベイの設定変更はどうすればいいのですか。 ThinkPad機能設定プログラムを起動して、ウルトラべイのボタンを押します。 ウルトラべイの設定画面が出るはずです。そしてウルトラべイを使用するに設定します。 ただその時IRQなどがバッティングする場合があるので、色々試されてうまく全部の機能が 使用できるような設定を見つけてください。
レスありがとうございます。もう少しお付き合いください。 >ThinkPad機能設定プログラムを起動して、ウルトラべイのボタンを押します。 >ウルトラべイの設定画面が出るはずです。そしてウルトラべイを使用するに設定します。 2nd HDDパックをセットして起動すると、2nd HDDにアクセスしているのですが、 ThinkPad機能設定プログラムを起動して、ウルトラべイのボタンを押しても 2nd HDD非装着のままなのです。 ちなみに現在使用できるようにしているのは、内蔵モデム、サウンド、 PCカード(実際使用はしていません。)です。 どうすれば使用するに設定できるでしょうか。よろしくお願いします。
8月27日に まささん は書きました。 >2nd HDDパックをセットして起動すると、2nd HDDにアクセスしているのですが、 >ThinkPad機能設定プログラムを起動して、ウルトラべイのボタンを押しても >2nd HDD非装着のままなのです。 >ちなみに現在使用できるようにしているのは、内蔵モデム、サウンド、 >PCカード(実際使用はしていません。)です。 >どうすれば使用するに設定できるでしょうか。よろしくお願いします。 その状態では使用しないの設定のままです。使用しないの設定を使用するに変更しないといけません。
レスありがとうございます。 ThinkPad機能設定プログラムを起動してウルトラべイのボタンを押して 内部表示にします。右の一番下にCO-ROM/セカンドHDD 非装着とでます。 他のボタンは押すと使用するしないの選択ができますが、 セカンドHDDのボタンは、クリックしてもどうにもなりません。 >その状態では使用しないの設定のままです。使用しないの設定を使用するに 変更しないといけません。 どうすれば使用するに変更できるのでしょうか。よろしくお願いします。
8月27日に まささん は書きました。 >ThinkPad機能設定プログラムを起動してウルトラべイのボタンを押して >内部表示にします。右の一番下にCO-ROM/セカンドHDD 非装着とでます。 >他のボタンは押すと使用するしないの選択ができますが、 >セカンドHDDのボタンは、クリックしてもどうにもなりません。 >どうすれば使用するに変更できるのでしょうか。よろしくお願いします。 セカンドHDDのボタンは、クリックしてもどうにもなりませんか? 変化しませんか?新しい設定画面は出てきませんか?アダプターにハードディスクを 入れていますよね?TP770EDを使用していますので、少し違うかも知れません。
8月28日に Ichiroさん は書きました。 >8月27日に まささん は書きました。 > >>ThinkPad機能設定プログラムを起動してウルトラべイのボタンを押して >>内部表示にします。右の一番下にCO-ROM/セカンドHDD 非装着とでます。 >>他のボタンは押すと使用するしないの選択ができますが、 >>セカンドHDDのボタンは、クリックしてもどうにもなりません。 >>どうすれば使用するに変更できるのでしょうか。よろしくお願いします。 > >セカンドHDDのボタンは、クリックしてもどうにもなりませんか? >変化しませんか?新しい設定画面は出てきませんか?アダプターにハードディスクを >入れていますよね?TP770EDを使用していますので、少し違うかも知れません。 追伸 F1キーを押したまま、電源キーを入れてEasySetUp画面を出して、StartUpを選択して、 先ずリセットボタンを押してクリアして、第一番目にFDD,第二番目にHDD1,第三番目に HDD2を選択します。それで使用できるようになると思います。
何度もレスありがとうございます。 >EasySetUp画面を出して、StartUpを選択して、先ずリセットボタンを押してクリアして、 第一番目にFDD,第二番目にHDD1,第三番目にHDD2を選択します。 やってみましたが、変わりません。ThinkPad機能設定プログラムでも、 新しい設定画面は出てきません。 デバイスマネージャーではHDDを2つ認識していますが、 2ndの方は、正常に動作していますと表示されますが、 現在のドライブが割り当てられていません。 画面から直接入力もできません。 大変恐れ入りますが、どうかもう少しお付き合いください。 よろしくお願いします。
8月29日に まささん は書きました。 >やってみましたが、変わりません。ThinkPad機能設定プログラムでも、 >新しい設定画面は出てきません。 >デバイスマネージャーではHDDを2つ認識していますが、 >2ndの方は、正常に動作していますと表示されますが、 >現在のドライブが割り当てられていません。 >画面から直接入力もできません。 GENERIC IDE DISK TYPE80のプロパティの画面を出されて、設定の画面でオプションメニューにおいて、 リムーバブルとDMAにチェックマークを入れる必要があります。 それから現在の現在のドライブ文字割り当てにもD:あるいはE:とか入れる必要があります。
8月29日に まささん は書きました。 レスありがとうございます。 >GENERIC IDE DISK TYPE80のプロパティの画面を出されて、 >設定の画面でオプションメニューにおいて、 >リムーバブルとDMAにチェックマークを入れる必要があります。 >それから現在の現在のドライブ文字割り当てにもD:あるいはE:とか入れる必要があります。 コントロールパネルからシステム、デバイスマネージャー、 ディスクドライブ、GENERIC IDE DISK TYPE<7、 プロパティ、設定の画面でオプションメニューといくと、 リムーバブルはチェックできますが、DMAの項目はありません。 ドライブ文字割り当てにもカーソルはいきますが、何も入力できません。 ちなみに、今更ですが、OSは、WIN95 4,00,950aです。 よろしくお願いします。
8月29日に まささん は書きました。 >GENERIC IDE DISK TYPE80のプロパティの画面を出されて、 >設定の画面でオプションメニューにおいて、 >リムーバブルとDMAにチェックマークを入れる必要があります。 >それから現在の現在のドライブ文字割り当てにもD:あるいはE:とか入れる必要があります。 >コントロールパネルからシステム、デバイスマネージャー、 >ディスクドライブ、GENERIC IDE DISK TYPE<7、 GENERIC IDE DISK TYPE7はHDD1のデバイスドライバーです。 GENERIC IDE DISK TYPE80がHDD2のデバイスドライバーです。 表示されませんか? >プロパティ、設定の画面でオプションメニューといくと、 >リムーバブルはチェックできますが、DMAの項目はありません。 GENERIC IDE DISK TYPE7はDMAはありません。 >ドライブ文字割り当てにもカーソルはいきますが、何も入力できません。 これは自動で割り当ててくれます。 >ちなみに、今更ですが、OSは、WIN95 4,00,950aです。 >よろしくお願いします。 追伸 これを設定する前にホットスワップドライバーをインストールする必要があります。 私が使用しているTP770EDはHDD1にホットスワップドライバーのインストールを、 うっかりして確認してませんでした。 今現在HDD2はしっかり認識してくれるのですけど、HDD2をリムーブできません。なさけない。
8月29日に まささん は書きました。 レスありがとうございます。 デバイスマネージャーからディスクドライブを開くと、 GENERIC IDE DISK TYPE<7が2つあって、ひとつは、Cドライブで認識しています。 これがもともとのHDDで、もうひとつある方が、ドライブ割り当てがされていません。 でも、正常に動作していますと表示されます。 >追伸 これを設定する前にホットスワップドライバーをインストールする必要があります。 このドライバーはどこかからダウンロードするのでしょうか。 よろしくお願いします。
8月29日に まささん は書きました。 >デバイスマネージャーからディスクドライブを開くと、 >GENERIC IDE DISK TYPE<7が2つあって、ひとつは、Cドライブで認識しています。 >これがもともとのHDDで、もうひとつある方が、ドライブ割り当てがされていません。 >でも、正常に動作していますと表示されます。 GENERIC IDE DISK TYPE<7はマスター用のIDEドライブドライバーです。 もうひとつある方が、ドライブ割り当てがされていないのは、二重にインストールされていますので、削除します。 コントロールパネルのハードウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 スレーブ用のIDEドライブドライバーGENERIC IDE DISK TYPE80をインストールする必要があります。 >追伸 これを設定する前にホットスワップドライバーをインストールする必要があり>ます。 >このドライバーはどこかからダウンロードするのでしょうか。 これはコントロールパネルのソフトウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 インストールする必要があります。
8月30日に まささん は書きました。 レスありがとうございます。 GENERIC IDE DISK TYPE<7の、ドライブ割り当てのない方を削除しました。 >コントロールパネルのハードウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 >スレーブ用のIDEドライブドライバーGENERIC IDE DISK TYPE80をインストールする必要があります。 コントロールパネルのハードウェアの追加からハードウェアウィ―ザ―ドの中の ハードディスクコントローラーを開くと、製造元とモデルの項目があって、 スレーブ用のIDEドライブドライバーGENERIC IDE DISK TYPE80を探しましたが見当たらないので、 スタンダードIDE/ESDIハードディスクコントローラーをインストールしていったら、また2ndHDDに GENERIC IDE DISK TYPE<7がインストールされていました。 IBMのダウンロードサイトも探しましたが、GENERIC IDE DISK TYPE80と、ホットスワップドライバーは、 見当たりません。 >ホットスワップドライバー、これはコントロールパネルのソフトウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 インストールする必要があります。 コントロールパネルのソフトウェアの追加と削除の中には見当たらないのですが・・・ Ichiroさんよろしくおねがいします。 追伸 TP760系で2ndHDDを使うのはこんなにてこずるものなんでしょうか。 760系で、2ndHDD使っている方おられませんか。
8月30日に Ichiroさん は書きました。 >デバイスマネージャーからディスクドライブを開くと、 >GENERIC IDE DISK TYPE<7が2つあって、ひとつは、Cドライブで認識しています。 >これがもともとのHDDで、もうひとつある方が、ドライブ割り当てがされていません。 >でも、正常に動作していますと表示されます。 > >GENERIC IDE DISK TYPE<7はマスター用のIDEドライブドライバーです。 >もうひとつある方が、ドライブ割り当てがされていないのは、二重に >インストールされていますので、削除します。 訂正します。バスマスターIDEデバイスドライバー二つでマスターそしてスレーブ共 コントロールできますね。GENERIC IDE DISK TYPE<7が二つでOKです。すみません。 >コントロールパネルのハードウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 >スレーブ用のIDEドライブドライバーGENERIC IDE DISK TYPE80をインストールする必要があります。 訂正します。デバイスべイを使用するを選択すれば再起動時に自動的にセットされますね。これもすみません。 GENERIC IDE DISK TYPE<7でもGENERIC IDE DISK TYPE80でもOKみたいです。 >追伸 これを設定する前にホットスワップドライバーをインストールする必要があります。 >このドライバーはどこかからダウンロードするのでしょうか。 >これはコントロールパネルのソフトウェアの追加と削除のユーティリティを使って、 >インストールする必要があります。 私はWin98&Win98SEを使用しています。ハードウェアに付属しているプログラムディスクCDより インストールする必要があります。
8月30日に まささん は書きました。 レスありがとうございます。 どうやっても、2ndHDDにドライブの割り当てができません。 >ホットスワップドライバーをハードウェアに付属している >プログラムディスクCDよりインストールする必要があります。 TP760Eは、出荷時CD-ROMが無いタイプなので、プログラムディスクCDは添付されないのです。 どうやらお手上げかなというところです。
まささん、こんにちは 長引いてますねえ。お疲れさまです(_ _)。 とりあえず、基本に立ち戻って、新規購入された800MBパックを 第一ドライブとして装着して、EasySetupでチェックしてみては 如何でしょうか。そもそも、ドライブがおかしい可能性、ありま せん? あと、セカンドディスクパックアダプターにはきちんと 装着されています? ooyama h.
8月31日に まささん は書きました。 ooyama h.さん レスありがとうございます。 EasySetupでチェックしたところ、OKでした。 セカンドディスクパックアダプターにもきちんと装着していると思います。 デバイスマネージャーでもドライブの割り当てが無いだけで、 正常に動作しているという表示があるので。 もし他に気になったことありましたらレスお願いします。 ところで、760Eで、2ndHDD使うのは、こんなに大変なものなんでしょうか。 ニフティでもこの件については特に過去ログも無いようですし、 どなたか760Eで、2ndHDD使っている方おられませんか。
こんにゃんわ! まささん。猫又っす。 ThinkPad 760ELで、2nd HDDパックを使ったとき には、ThinkPad 機能設定プログラムで、 ThinkPadビュー - ウルトラベイ - 電源をON という手順で設定しただけだったような気がします。 PS2 IDE2 E っていうコマンドでも設定可能です。 その後、DOSのFDISKで、2nd HDDに区画を切って FORMATしたらおしまいだったような...。 # いにしえに設定したので、あやふやなんですが(汗 ではでは。 猫又にゃぉ助
猫又にゃぉ助さん、こんばんは >ThinkPadビュー - ウルトラベイ - 電源をON >PS2 IDE2 E っていうコマンドでも設定可能です。 あああ、これですね。きっと(^^;。うちの760ELでも、最初に やったんだろうなあ。すっかり忘れてますけど。職場のPCの HDDに落としてあった760CDのマニュアルPDFにも同様の記載が ありました。 EasySetupでできれば、わかりやすかったんですけどねえ。 って、人様にコメントするなら、マニュアルくらい読み返さ ないといけませんね。自戒、自戒。 ooyama h.
猫又にゃぉ助さん、ooyama h.さん、レスありがとうございます。 >ThinkPadビュー - ウルトラベイ - 電源をON この方法は私のマシンではできないようです。 >PS2 IDE2 E っていうコマンドでも設定可能です。 >その後、DOSのFDISKで、2nd HDDに区画を切ってFORMAT やはり恐怖のDOSですか〜。DOSと聞いただけであきらめモードになってしまう・・・ ところで、760のマニュアルPDFとは、 thinkpadをお使いになる前に、始めにお読みください。 という簡単なマニュアルのことでしょうか。これとは別にかなり難しいことが書いてあった マニュアルが別にあって、ハードに落としたような気がしてきましたが、 探しても見つからなかったもので。
まささん、猫又にゃぉ助さん、こんにちは >>ThinkPadビュー - ウルトラベイ - 電源をON >この方法は私のマシンではできないようです。 そういえば、過去発言では、そのようでしたねえ(^^;。 で、以前の発言を改めてさかのぼってみますと、デバイス・マネージャ ではドライブが認識されているような記述が。EasySetupの診断プロ グラムからは認識されてます? もし、認識されているとしたら、機能設定プログラムの表示はひとまず 無視して、FDISKコマンドを立ち上げて、5番目のオプション(ドライ ブの選択)が表示されるかを確認。表示されたら、増設ドライブを指定 して、領域確保、再起動後にフォーマットできるかも。 760ELならアジトに使える実機がありますので、帰ったら確認して みます。ご報告は、明日になるでしょうけど。どうも、機能設定 プログラムのウルトラベイ周りの表示はあやしかったような記憶も ありますい…。まあ、試すのは無駄骨だと気の毒ですので、報告を お待ちくださいませ。 >ところで、760のマニュアルPDFとは、 thinkpadをお使いになる前に、始めにお読みくださ ユーザーズ・マニュアルの方です。各種設定方法等が説明されて います。日本アイビーエムのWebサイトには、760系のマニュアルが ないのが問題ではありますが…。 ooyama h.
9月4日に ooyama h.さん は書きました。 >760ELならアジトに使える実機がありますので、帰ったら確認して まだ残業中でして、いつになったら帰れるのかわかりません(^^;。 と言うわけで、明日の報告は無理かも。 ooyama h.
今朝、ちょいと760ELを起動してみました。 うちの760ELは、純正4倍速CD-ROM駆動装置を追加してあるのです けれど、ThinkPad機能設定プログラムで見ると、しっかり「非装着」 になっています。デバイス・マネージャですと、認識されています。 もちろん、動作します。 というわけで、機能設定プログラムの表示がおかしい場合もある 一例です。HDDは、今、余分なディスクパックが手元にないので 試せません。 ooyama h.
ooyama h.さん、レスありがとうございます。 仕事の都合で3日ほどボード見れませんでした。 2nd HDDは、EasySetupの診断プログラムではHDD2で認識されています。 診断結果もOKです。 >FDISKコマンドを立ち上げて、5番目のオプション(ドライブの選択)が表示されるかを確認。 表示されたら、増設ドライブを指定して、領域確保、再起動後にフォーマット。 恐れ入りますが、どのようにして、FDISKコマンドを立ち上げるのでしょうか。 よろしくお願いします。
9月5日に まささん は書きました。 >>FDISKコマンドを立ち上げて、5番目のオプション(ドライブの選択)が表示されるかを確認。 >表示されたら、増設ドライブを指定して、領域確保、再起動後にフォーマット。 > >恐れ入りますが、どのようにして、FDISKコマンドを立ち上げるのでしょうか。 Windows95/98で作成しておいた起動ディスクを入れて電源ONして DOSで立ち上げWin98であれば1枚目の起動ディスクをもう一度入れて (win95であればそのまま) FDISKとコマンド入力するとOKです
皆さん、これまで色々とご丁寧にありがとうございました。 >FDISKコマンドを立ち上げて、5番目のオプション(ドライブの選択)が表示されるかを確認。 >表示されたら、増設ドライブを指定して、領域確保、再起動後にフォーマット。 これでやっと認識しました。我が愛機のウルトラベイには、 使える状態のHDDが2つ並んで入っています。 長々とおつき合いいただきありがとうございました。 感謝と共に。まさ。
>これでやっと認識しました。我が愛機のウルトラベイには、 >使える状態のHDDが2つ並んで入っています。 おお! 何はともあれ、おめでとうございます。ぱちぱち。 で、将来的に容量が不足して換装を考える際には、過去ログを 参考に、HDDのジャンパー設定にご注意を。ちと気が早い(^^;。 ooyama h.
8月25日に Ichiroさん は書きました。 >8月25日に ooyama h.さん は書きました。 > >>セカンドハードディスクアダプターを購入して、ウルトラベイに >> >>ひょっとして、純正パックに大容量ドライブを換装して、ピンを >>折ってマスター認識させる措置を施したものでしょうか? その >>場合、スレーブになれないので、増設ドライブとしては認識でき >>ないはずです。ちょっと不便〜(^^;。 >2.5インチハードディスクはマスターとスレーブの設定は自動でできると思いますが? 追伸 マスターとスレーブの容量は同等にした場合の方が、マスターに大容量ドライブを、 スレーブに小容量ドライブを換装した場合に比べてうまく認識すると思いますが?
8月25日に Ichiroさん は書きました。 >2.5インチハードディスクはマスターとスレーブの設定は自動でできると思いますが? 760系は2ndとして使う場合はSlaveにする、ただしCableSelectに HDDのジャンパが設定できるような場合は自動切り替えが可能とか の記憶がある。
たろっぴくん・SUGIPON さん,レスありがとうございました。 その後,マクサスにて特売中のFDD(¥1, 000)を購入しました。 店員の方はTP730用と言っておりましたが,TP760(9547-J4F)でも 問題なく動作しております。購入したFDDのFRU P/Nを記しておきます。 FRU P/N:48G9896 貴重な情報をありがとうございました。 当方,6年ほどMacを使ってきましたが,Winにも触れておこうとTP760ELを 中古購入しました。勉強不足のため,Winをメインで使用するには至っておりません。 まずはWin95のクリーンインストールを目指したいと思っております。 また質問することがあると思いますので,その時はよろしくお願いします。 それにしてもTP760は良いですね。(キーボードが硬くなるのはちょっと・・・) それでは。長くなってすみません。▲[INDEX]
いつも大変お世話になり有難うございます。 TP760Eを使用しています。 直接は関係ないと思いますが、どなたかアドバイスをいてだけると嬉しいです。 最近(最初はこんなことはありませんでした)、WORDでファイルを閉じる時、 閉じ切るまでに時間が大変かかるようになってしまいました。(約40秒) HDにアクセスにいくまで時間がかかるようです。 店の人に尋ねたところ、レジストリファイルが肥大しているのではないか? または、HDに障害があるかも知れない。というアドバイスを受けました。 それで、レジストリファイルの大きさをみようとregでファイル検索したのですが、 どのファイルかわかりませんでした。(沢山あり過ぎて) もし、そのファイルがあった場合は、肥大の判断と対処方法はどうすれば よいのでしょうか? また、HDの障害だった場合にはノートンユーティリティなるソフトで発見/修正が できるのでしょうか? どなたか、教えていただけると大変助かります。 宜しくお願いします。
8月26日に ももさん は書きました。 >最近(最初はこんなことはありませんでした)、WORDでファイルを閉じる時、 >閉じ切るまでに時間が大変かかるようになってしまいました。(約40秒) Wordだけに遅延が感じられるのであれば、そのWordのドキュメントファイルが 巨大になっていませんか? 編集履歴が全て蓄積されている可能性があります。 新規文書に、今のファイルをコピーして張り付けると良いと思います。 > それで、レジストリファイルの大きさをみようとregでファイル検索したのですが、 >どのファイルかわかりませんでした。(沢山あり過ぎて) レジストリファイルは、c:\windows\system.dat, user.dat です。 > もし、そのファイルがあった場合は、肥大の判断と対処方法はどうすれば >よいのでしょうか? Windowsを起動させたときに、実際に使えるようになるまでの時間が それほど問題になっていなければ、無理に対処されることは無いと 思います。 > また、HDの障害だった場合にはノートンユーティリティなるソフトで発見/修正が >できるのでしょうか? HDDの障害であれば、起動できなくなるなどの障害が出ていると 思いますが、もしHDDをチェックされるのであれば、無理にユーティリティを 購入されること無く、そのドライブのプロパティを開いて、スキャンディスクを かけてみてください。
8月26日に 岩渕@535Xさん は書きました。 >Wordだけに遅延が感じられるのであれば、そのWordのドキュメントファイルが >巨大になっていませんか? 編集履歴が全て蓄積されている可能性があります。 大きさは10kから300kとまちまちです。 どのファイルでも同じ時間かかります。 ちなみに、メモリは80Mですし、HDも500M位空きがあります。 WORDが著しく感じられますが、EXCELも遅いかも知れません。 秀丸はわかりません。 編集履歴が浅いのも遅いです。 > >レジストリファイルは、c:\windows\system.dat, user.dat です。 ありがとうございます。 いま、そのファイルの容量みたらsystem.dat system.dat0 がそれぞれ3MByte, user.dat , user.dat0 がそれぞれ514kByteありました。 でかそうですけど。 > >Windowsを起動させたときに、実際に使えるようになるまでの時間が >それほど問題になっていなければ、無理に対処されることは無いと >思います。 そう言えば、システムの立ち上がりも遅くなったような気がしますが、 確かではありません。 > >> また、HDの障害だった場合にはノートンユーティリティなるソフトで発見/修正が >>できるのでしょうか? > >HDDの障害であれば、起動できなくなるなどの障害が出ていると >思いますが、もしHDDをチェックされるのであれば、無理にユーティリティを >購入されること無く、そのドライブのプロパティを開いて、スキャンディスクを >かけてみてください。 店員さん曰く、スキャンディスクでは発見できないエラーだそうです。 でも、いまスキャンディスクやってみました。 結果は、ドライブにエラーが検出されましたが、全て修復されました。です。 で、現在不良セクタは0です。 それで、フォルダ数810の 隠しファイル数390の ユーザーファイル数12448です。 この後に、既存のファイルをコピーして、編集して、終了させてみましたが やはり時間は遅いままでした。 御指導有難うございました。 また、宜しくお願いします。
Wordということですが、Outlookも一緒にインストールされていますか? この場合Outlookが悪さをしている可能性があります。 下のところに対処方が載っていましたので参考にしてみてください http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/8677/win95/pslg645.html
8月23日に [700 Series]においてtumiさん は書きました。 >あきらめかけていたのですが、英語版をオークション >で購入しようかなと思います。 770クラブへの入会を待ってます。(^^; E-Bayで入札されるならSShearerと言う人の出品に注目してください。 この人は非常に魅力的な770シリーズを出してきます。 つい最近も新品の770Z/X(13.7"SXGA)を192M メモリー、25GB ハードディスク にアップグレードし、さらにDocking stationなどを付けて出品してきました。 評判も大変よい人です。私も765DのFDケースを買ったこと有ります。 また最近出品していませんが、Discoutsales99という方にも注目しえください。 この人は程度の良い中古品を出してきます。面白いものでは、オーストラリアで 販売された日本IBM製の770EDとか。さらに、香港から出荷してくるので送料も アメリカからよりも大分安いです。(たしかUSD50くらいと思います) >最後の物欲がわくノートパソコンなので、なるべく長く >使える性能をと思っています。かつてほど、性能の実質的な >向上はなくなりましたし。 開発をされている方は別として、私のような一般ユーザには高性能なPCは要りません。 Word97、Excel97を動かすのに使用感はP2 300でもMMX166でも殆どかわりは ありません。ましてP3はとうぶんの間必要ないですね。 それよりも、造りの良い愛着の湧く道具としてのPCの方が有りがたいです。 私がTP770シリーズを選ぶのもその為でした。 それでは、また カムイ それでは、又
おはよう御座います。提督@600Eです。 #数台Thinkpadは所有していますが、770クラブ予備軍(自称)です。(笑) 8月27日に カムイさん は書きました。 >E-Bayで入札されるならSShearerと言う人の出品に注目してください。 貴重な情報ありがとう御座います。m(__)m 私も入札で購入を希望なので、これからはe-bayをしっかりwatchしてようと おもってます(笑) 購入の折りには、また報告します。 では。▲[INDEX]
シロさんの雑記帳にも出しましたが、 tanomi.comの「名指しで作ってくれ/コンピュータ」に 蝶々の2001年夏モデルを作ってくれ! というのがあります。 8/28朝の時点で14位です。 蝶々ファンのみなさん、是非一票投じて実現してもらいましょう。▲[INDEX]
初めてThinkPadを触るので全く使い方が解かりません! TP755Cを入手したのですが、メモリチック後173、163、158と メッセージが出て、最後に鍵のようなマークが出てパスワードを入力するような画面が出ます これは,ThinkPadnのパスワードなのでしょうか?・・ これを解除しないと起動はしないのでしょうか?・・ あと173、163、158とメッセージが出ますがこちらも問題なのでしょうか 教えてください。 よろしくお願い致します。
8月30日に ichiさん は書きました。 >あと173、163、158とメッセージが出ますがこちらも問題なのでしょうか 173/163は日付や機器構成エラーです。158はスーパーバイザー・パスワード・エラー です。前者を設定しようとBIOS設定に入ろうとしても,後者のエラーではじかれます。 後者のエラーは,本体のスーパーバイザー・パスワードとHDDパスワードの不一致か HDDパスワードがないかです。いずれにしても,スーパーバイザー・パスワードが不 明な場合はどうにも対処しようがありません。入手元にかけあってください。
8月30日に OZAKI'Sさん は書きました。 > HDDパスワードがないかです。いずれにしても,スーパーバイザー・パスワードが不 > 明な場合はどうにも対処しようがありません。入手元にかけあってください。 早速のフォロー有難うございました、やはりパスワード関係だったようですね フリーマーケットのような所で、タダ同然で買ったので入手元は不明です。 スーパーバイザー・パスワードは、解からないと解除の方法は無いようですね! あきらめた方が良いようですね!残念でした。 色々有難うございました。
8月16日に [700系]においてkawさん は書きました。 >しかし、まだ画面が止まったり、動いたりを繰り返しています。 >抜本的な改善策はないものでしょうか? > 私の知人で同様の症状を確認しました。 この症状の発生する条件は以下の通りでした。 ・大勢の人物が同時に激しい動きをする時に発生し易い。 ・松下製ドライブ(SR-8171)を使用。...東芝製ドライブ(SD-C2002)ではOKでした。 ・Windows98SEを使用。...Windows95OSR2にするとOKとなりました。 結局BootMagicを使用してWindows95OSR2の区画をDVD用に追加しました。 以上、参考になれば幸いです。
皆さん沢山のフォロー記事ありがとうございました。 kawです。 お騒がせしたこの件についてついに解決しました。 経過から説明すると、 皆様からの暖かいご指導に基づき、 Win98にSoftDVDをインストールし、IBMのサポートも受けいろいろ試して見ましたが 結局のところ画面の停止は直りませんでした。 ところが… ある日突然DVD画像が良好に映るではありませんか!! いろいろ調べて見ました。今までと何が違うか。 結局原因は、ネットワークランのようでした。 今までは、ネットワークに接続したままDVDを再生していましたが、 今回ローカルの状態で再生したところ、問題解決でした。 なんと、ネットワークに接続しているだけで、 CPU相当働いているんですね。 皆さん大変お騒がせしたことと併せて、ご指導、ご教授大変ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。▲[INDEX]
こんにちは、FD版のWIN95は初めてインストールするのですが、760LDでインストールを開始すると、IDの入力後も順調に進むのですが、5枚目あたりのFDで液晶画面が真っ暗になってしまい、右側に白い縦長の帯が表示され画面がまったく見えません。そのままカンで進めていくと29枚目くらいまで行くのですが、以後残り数枚まででその先に進めません画面が見えないのでどのような状態になってるのかまったくわかりません。760LDは数台OSが入って無いのがあるのですが、他機も同様ですリブレット60付属の3十数枚あるWIN95FDなんですが、通常の21枚版でないとだめなのでしょうか?教えて下さる方いましたらお願い致します。
あの〜、発言時の注にも、「全角40文字以内で改行を入れて ください。」とありますように、読みにくいですので、次回の 発言から対応方、よろしくお願いします。 あと、リブレットに導入済みのWindows95を他の機体に導入する のは使用契約上問題がないかご確認の上、実施する方がよろしい のでは。少なくとも、複数台に入れるのは契約違反かと(^^;。 さて、本題としましては、760LD等のビデオ回路に用いられている トライデントのチップの都合上、自動認識に失敗して画面表示 できなくなっているものではないかしら。真っ暗になったところで ディスケットを抜いて電源断、再起動して、修復セットアップを 実施して、ビデオの自動認識を「しない」設定で先に進めるかと 思います。 ooyama h.
>ディスケットを抜いて電源断、再起動して、修復セットアップを実施して、ビデオの自動認識を「しない」設定で先に進めるかと思います。 ありがとうございます、早速試してみます、正規のwin95FD版を入手したのですが高かったです・・・・・やはり同じ現象で真っ暗になりました40字以内の改行の件は申し訳ありません、当方Webtvというテレビ画面につなぐインターネット専用端末で投稿させて頂いておりますが メール等でもなぜか改行したところが、すべてくっついてしまったり、へんなとこで勝手に改行したり、送る前はちゃんと改行されているんですけど・・・・また改行されていなかったら大変申し訳ありませんm(-)m
9月3日に uenoさん は書きました。 >>ディスケットを抜いて電源断、再起動して、 WIN95の場合、Cyber9320搭載PCでは必ずカスタムセットアップで行い、 ハードウェアの検出になったら、S3の検出をしないように設定して ください。そうでないと途中でハングアップしてしまいます。 失敗したら修復セットアップで起動し、前回失敗した検出個所を チェックしない設定でやり直してください ブラウザはNetscape6.0とかですか? また改行が効いていませんので念のため▲[INDEX]
本日、延べ6台目になる770(ED)が届きました。 激安?の\118,000だったので期待はしていませんでしたが ある意味、予想通りのレンタアップ「傷だらけ、シールだらけ」 仕様でした。(笑) せっかく安く手に入れたのだから今回こそ「手をかけない」ぞ、 と、思っていましたが、King of ThinkPad 770の無惨な姿を 観てしまうと、根っからの「レストア精神」が沸々と沸き上が ってきます。 運良くバッテリーも生きていますし、液晶もドット抜けがなく、 レストア素材としては申し分ありません。 多分、月曜日には部品センターに電話しちゃってますよ、ホント
はじめまして、mameさん。 私のところにも、770EDがとどきました。 アプライドが中古販売していた限定2台の うちの1台です。 私の770EDもリースアップ物だったらしく、 あちこちにシールが貼ってありました。 まあ、中古ということであまり期待はして いませんでしたが、液晶のドットかけも なく、付属しないはずのマニュアルも付いて きたので、ラッキーでした。あやうく、 マニュアルを注文するところでした。 これから、思う存分高級機の神髄を味わおう と思います。 部品センターに電話するそうですが、何を 注文する予定なのですか?
どうも兄弟みたいですね(笑) たった2台の販売なのに、こうして情報交換が出来るとは・・・ やっと今、W2Kのインストール他を終えて、770EDで書込して います。 ちなみに月曜日に注文する部品は 1.キーボードベゼル 2.キーボードユニット 3.LCDフロントカバー 4.LCDリアカバー 5.ベースカバー 6.DIMMカバー 以上を予定しております。外装はほとんど新品仕様になります。 過去に770は何回かやっていますので慣れたもんです。 それでは、また >部品センターに電話するそうですが、何を >注文する予定なのですか?
こんにちは、noritenと申します。横から割り込んじゃってすみません。 9月3日に mameさん は書きました。 >1.キーボードベゼル >2.キーボードユニット >3.LCDフロントカバー >4.LCDリアカバー >5.ベースカバー >6.DIMMカバー > >以上を予定しております。外装はほとんど新品仕様になります。 私も先日、770EDを入手しまして、後学のため、 上記部品でどれくらいの値段になるか、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。 それにしても、770、いい感触です。
同様の内容で535Xの部品を注文した時で5万位だったと記憶していますが 770だとちょっと高めかな? 以前、770XのLCDリアカバー、キーボード、キーボードベゼルだけは交換していますのが ここまで大掛かりなレストアを必要としませんでしたから・・・ 今まで手に入れた770の中では「史上最悪」の程度です。(大袈裟だって) 注文後、価格と納期をお知らせします。 >私も先日、770EDを入手しまして、後学のため、 >上記部品でどれくらいの値段になるか、教えていただけませんでしょうか。
mameさん、どうもです。 やはり、そうでしたか。奇遇ですね。 それにもうW2Kまでインストール済みとは。 私なんて時間がなくて、動作確認のみです。 外装部品を交換されるようですが、 mameさんの770EDと私の770EDって それほど違いがあるのかなあ。私の 770EDで交換したいなあと思うところは、 う〜ん、やはりLCDの背面カバーかな。 さっそく、保守マニュアル購入かな。 B-Stockで、770EDが\164,800で入荷した のは、知ってたのですが、今回はこの値段に ころびました。 交換部品が5万円くらいだとして、外装が新品 同様になるのだとしたら、B-Stock物と変わらない かもしれませんね。 結果報告をお待ちしてます。
早速、IBM部品センターに下記のパーツを注文しました。 品 名 品 番 価格 1.Keyboard Unit 02K4635 \8,380 2.Keyboard Bezel 05K5296 \10,800 3.Center Cover 12J0422 \1,760 4.Hinge Cap 12J0423 \1,480 5.Base Cover 05K5345 \10,800 在庫無、納期1〜2ヶ月 6.DIMM Cover 12J0421 \3,680 7.LCD Front Cover 12J0446 \1,310 8.LCD Rear Cover 12J0434 \12,500 TOTAL \50,710 送料、消費税別途 予想通り、5.のBase Coverは在庫が無く、納期に1〜2ヶ月掛かる との事でした。 おそらくUS.IBMからの取り寄せだと思いますが、以前770Xの部品 も同様でしたが、一ヶ月も掛からずに届きましたので期待してい ます。 これで本体\118,000+部品\50,710=\168,710也 外装フルレストアでBe-Stock極楽中古品とほぼ同額ですが、お得 かどうかは判りません。 なにせ、私はレストアを趣味でやってますので・・・ >交換部品が5万円くらいだとして、外装が新品 >同様になるのだとしたら、B-Stock物と変わらない >かもしれませんね。
こんばんは、mameさん。 9月4日に mameさん は書きました。 > TOTAL \50,710 送料、消費税別途 記事UP、ありがとうございます。 大変参考になりました。
mameさん、ご報告ありがとうございます。 部品交換の結果をまた、知らせてください。 さて、私のTP770EDですが、表題の通り、 まったく、起動しなくなりました。一応 アプライドに電話して、送り返すことに したのですが、最悪、返金処理になるかも しれません。 状況しては、 電源スイッチをいれても、液晶に何も表示 されない状態です。ACアダプタを接続 したり、電源スイッチを入れると、インディ ケータは点灯するので、電源は問題ないと 思われます。 ただ、電源スイッチを入れたとき、キーボー ド上部の液晶インディケータにフロッピー とディスクのアイコンが一度も点灯しないのが 気になります。もしかしたら、システム ボードがいかれたのかもしれません。 中古なので、しょうがないのかもしれませんが、 なんともやりきれない気分です。 また、ご報告します。
Easy Setupの画面にも入れないという事ですかね? だとしたら、重傷なんでしょうねぇ。 同じ条件で購入した者としては、複雑な心境です。 1/2の確率で、私の方にきたかもしれませんから・・・ 以前、同じ様な現象を310Eで体験しています。 その時は何故か時間を於いて起動すると立ち上がり 使っていると突然ハングして、まったく、ウンとも スンとも云わなくなる状態でした。 結局、手に負えずにジャンクとして売却しました。 せっかく格安で手に入れた770EDですから、何とか 復旧し、戻ってくることをお祈りしています。 >ただ、電源スイッチを入れたとき、キーボー >ド上部の液晶インディケータにフロッピー >とディスクのアイコンが一度も点灯しないのが >気になります。もしかしたら、システム >ボードがいかれたのかもしれません。 > >中古なので、しょうがないのかもしれませんが、 >なんともやりきれない気分です。
9月4日に ゆうちゃんさん は書きました。 >まったく、起動しなくなりました。一応 >アプライドに電話して、送り返すことに >したのですが、最悪、返金処理になるかも >しれません。 >中古なので、しょうがないのかもしれませんが、 >なんともやりきれない気分です。 その当たりが、中古品の難しいところですね 通販ですと手にとっての確認が出来ないので お店の情報だけが頼りですから 自分も先日、中古で770Xを手に入れたので 全くの人ごととは思えません 中古とはいえせっかく手に入れた物ですから 無事復帰すると良いですね
私自身のTP770ではないのですが、以前古いタイプの770で EtherJet PCMCIAカードが入っていると立ち上がらなくなる 現象にお目にかかった事があります。 最初に障害が出た時は電源を入れてもウンともスンとも言わず バッテリーを外したり色々している間に復旧したのでシステム ボードが怪しいかなと思っていました。 でも何度か同じ症状に遭遇しているうちに立ち上がらない時は 必ずPCMCIAカードが入っている事に気付きそれからは一旦 PCMCIAカードを外してから立ち上げる事で回避できるように なりました。 モデルも違いますので同じではないかも知れませんが何かの 参考になればと思います...
mameさん、Nao.Tさん、TPさん、レスありがとうございます。 TP770EDは、今日、福岡(アプライド)へ旅立っていきました。 無事治って帰ってくることを祈るばかりです。 Easy Setupの画面にも入れないので、どうしようもありません。 送り出す前まで、何回かトライしたのですが、やっぱり 起動しませんでした。 中古購入のリスクってやつですかね。
9月5日振込で、8日午前中に到着しました。当方、宅配便の翌々日配達 地域に住んでいる田舎者ですのでかなり早い到着です。 さすがIBM部品センターと、感動しているところです。 在庫が無く、納期が1〜2ヶ月掛かると云われたBase Coverも一緒に届き ましたので、週末は770EDのレストアに励もうと考えています。 ただ、一つ問題がありまして、LCD Rear Coverに付く「IBM ThinkPad」 のエンブレムが入っていませんでした。(770Xの時は付属されていた) 早速問い合わせたところ、「あまり利用される方がいないので添付は止め ました。」との返答。更に「どうしても必要ですか?」と聞かれました ので、「当然です。」と答えました。今頃倉庫の中で探してくれている事 でしょう。 IBMのマークが付いていないThinkPadなんて価値半減ですよね。 >早速、IBM部品センターに下記のパーツを注文しました。 > > 品 名 品 番 価格 >1.Keyboard Unit 02K4635 \8,380 >2.Keyboard Bezel 05K5296 \10,800 >3.Center Cover 12J0422 \1,760 >4.Hinge Cap 12J0423 \1,480 >5.Base Cover 05K5345 \10,800 在庫無、納期1〜2ヶ月 >6.DIMM Cover 12J0421 \3,680 >7.LCD Front Cover 12J0446 \1,310 >8.LCD Rear Cover 12J0434 \12,500 > > TOTAL \50,710 送料、消費税別途
mameさん、どうも。 部品来たようですね。でも早い!! 確かにLCD Rear Coverにエンブレムが無かったら、 ThinkPadじゃないですよ。 コスト削減の一環ですかね。 えー、私の770EDですが、7日には、アプライドに 到着しているはずなので、今ごろ、調べている ところかもしれません。
午後から連絡がありまして、エンブレム付属のリアカバーが 一個だけ見つかったのでお取り替えいたしますとの事。 話によると770系のパーツはかなり少なくなっているようです。 770のフルレストアのチャンスも今回が最後かな、と思って います。 >確かにLCD Rear Coverにエンブレムが無かったら、 >ThinkPadじゃないですよ。 >コスト削減の一環ですかね。 無事、復活して戻ってくる事をお祈りしております。 >えー、私の770EDですが、7日には、アプライドに >到着しているはずなので、今ごろ、調べている >ところかもしれません。
本日、取り替えになったリアカバーも無事届きまして 770EDの「お着替え」を実施致しました。 午後5時着手、7時完了で休憩無しの2時間で作業を 終了しました。 激安にて購入した770EDも「新品同様」となり、気持ち 良く使えます。 今後は自宅でのDVD再生専用マシンとして活躍すること となります。
関連記事は「フォロー記事投稿」で行ってください by 管理者 アプライドで購入した中古TP770EDですが、 先方からメールが来まして、どうも修理 不可のようです。 本当に残念ですけど、返金処理してもらう ことにしました。 まあ、今回は縁がなかったということで、 またの機会に探すことにします。
本当に残念ですね、同じ商品を同じ店から購入した者として 無事復旧する事を願っていたのですが・・・ 770ED、なかなか良いマシンなので諦めずに次のチャンスを モノにして下さい。 >アプライドで購入した中古TP770EDですが、 >先方からメールが来まして、どうも修理 >不可のようです。 >本当に残念ですけど、返金処理してもらう >ことにしました。 > >まあ、今回は縁がなかったということで、 >またの機会に探すことにします。
9月9日に ゆうちゃんさん は書きました。 >アプライドで購入した中古TP770EDですが、 >まあ、今回は縁がなかったということで、 >またの機会に探すことにします。 またB-StockにおいてTP770ED 9549-5AJが価格 \164,800で3台入荷しています。
9月2日に mameさん は書きました。 >本日、延べ6台目になる770(ED)が届きました。 >激安?の\118,000だったので期待はしていませんでしたが >ある意味、予想通りのレンタアップ「傷だらけ、シールだらけ」 >仕様でした。(笑) TP770ED/9549-5AJ 保証1ヶ月 価格 \164,800がB-Stockで3台入荷しています。 私もここでオリックスレンタルリースバック品を手に入れました。美品でした。
私もB-Stockの会員になっておりますので良く利用します。 特に「極上中古品」「極楽中古品」は、ホント程度が良いですよねぇ。 二ヶ月程前に購入した760XLなんて、なんと「新品」でしたから ま、正確には「新古品」でしょうけど、RAM80MBで10万以下でしたから 良い買い物をしたと満足しています。 Ichiroさんが購入した770EDの件も知っておりましたし、その前に一台 17〜18万位で出ていましたね。 今回は残念ながら予算オーバーで手が出ませんでしたが、偶然アプライド で118,000円の770EDを発見し、「思わず」買っちゃいました(笑) 同じくオリックスレンテックのUP品ですが価格の差がそのまま程度の差になって いるのでしょう。 ただ、価格に対する程度としては「大変満足」しています。特にLCDの 程度が良く、バッテリーも生きてましたのでレストアの素材としては 最高ですので・・・(レストア部品代と合わせたら一緒なんですけどね) レストアマニアのmameでした >TP770ED/9549-5AJ 保証1ヶ月 価格 \164,800がB-Stockで3台入荷しています。 >私もここでオリックスレンタルリースバック品を手に入れました。美品でした。▲[INDEX]
はじめましてeiji_ssと申します。 先日○○リースのオークションで755cを入手しました。 送られてきた755cは結構美品でキーボードのかすれもありません でした。 嬉々としてWIN95をインストールし、Wordとexcellも入れ、256色 表示も終わり、トゥインクルの日本語版までいれたあとで気が付くとキー ボードから「B」だけ入力できないのです(大笑)。 「vinstall」とかで「V」は使ったけど「B」は使わなかったのか 最後の最後までわかりませんでした。 こんな時は皆さんどうされますか?キーボードごと交換ですか?
9月3日に eiji_ssさん は書きました。 > 「vinstall」とかで「V」は使ったけど「B」は使わなかったのか > 最後の最後までわかりませんでした。 > こんな時は皆さんどうされますか?キーボードごと交換ですか? キーボードのまるごと交換でしょうね。 お金かけないとすると,キートップとラバードームの間に下駄をはかしてみるくらい でしょうか。
9月3日に eiji_ssさん は書きました。 > こんな時は皆さんどうされますか?キーボードごと交換ですか? > キーボードをカチャカチャ押しながら掃除機で吸ってみましょう。 私の経験では、これで半分ぐらいOKとなりましたがホコリ以外(エレキかメカ)では 効果が無いので、上手くいけばラッキーぐらいに思って下さい。 キータッチが他のキーと異なる様でしたらメカ的に何か問題がありそうなので、メカに自信が あればキートップを外して見るのも手です。キータッチが同じなら意味無いでしょうが、、、
9月3日に イチャオさん は書きました。 >キーボードをカチャカチャ押しながら掃除機で吸ってみましょう。 わざわざありがとうございました。 キーボードが浮くくらい吸いましたがだめでした。 ご指摘の通りタッチ感が他のキーとは違うので根本的に おかしいのだろうと思います。 ありがとうございました。▲[INDEX]
770Eに2ND・HDをウルトラベイにて使用しています。 これがDドライブと認識されてしまうのをFドライブに変更 したいのですがどなたか変更方法をお教えください。
こんばんは(題名修正してあります、失礼) >770Eに2ND・HDをウルトラベイにて使用しています。 >これがDドライブと認識されてしまうのをFドライブに変更 第1ドライブのパーティション構成はどうなっているでしょうかしら? c:〜e:の三つが設定されていて、かつ、2ndのドライブが基本区画で 領域設定されていると、そのような状況になるはずです。 対応としては、増設ドライブの領域解放して、拡張区画で確保し直す ことかと(データはバックアップしておかないと消えちゃいますけど)。 これは、DOS以来の仕様ですから、しょうがないです(^^;。 Win2Kだと?何か方法があるような話も聞きますが、当方は存じ上げ ません(^^;;。 ooyama h.▲[INDEX]
待望の770EDを手に入れたのですが、 うっかりディスケットファクトリーより ドライバーのコピーを取らずにOSを アンインストールしてしまい、リカバリーが出来ません。 どなたか必要なドライバー類のコピーを していただける方おいでませんでしょうか。 小生ThinkPadに関しては まだまだ素人なもので・・・(^^;)。 よろしくお願いします。
9月9日に 訪問者さん は書きました。 >どなたか必要なドライバー類のコピーを >していただける方おいでませんでしょうか。 >小生ThinkPadに関しては >まだまだ素人なもので・・・(^^;)。 >よろしくお願いします。 http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html にあります。
9月9日に 訪問者さん は書きました。 >どなたか必要なドライバー類のコピーを >していただける方おいでませんでしょうか。 製品添付のドライバ類はライセンスの関係で再配布できません。 たいていのドライバは下記で公開されてますので,どれが必要なのかはご自分で判断 されるか,他の方のサポートを待ちましょう。 ThinkPad用プログラム・リスト http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html
9月9日に 訪問者さん は書きました。 >うっかりディスケットファクトリーより >ドライバーのコピーを取らずにOSを >アンインストールしてしまい、リカバリーが出来ません。 付属のリカバリCDでリカバリすれば元に戻ると思いますが。 また、ディスケットファクトリーはもう一枚のカスタマイゼイションCDから リカバーできます。 なお、他の方のおっしゃる通り必要なドライバ類はIBMのサイトから入手できます。
訪問者です。 皆さん、ご親切にアドバイスいただきありがとうございました。 また分からないことがありましたら、ご指導願います。▲[INDEX]
中古でThinkPad 755CXを購入しました。 キ−ボ−ドを開くとHDDなどがあるんですよね。 開けて確認したいのですが、開け方が分かりません。 誰か教えてください。 また、BIOSの表示はどうするのでしょうか? Easy-Setupは表示できるのですが。 これがBIOSなのですか? ノ−トパソコンは初めてなのでなにも分かりません。
>開けて確認したいのですが、開け方が分かりません。 筐体の両側に蓋を開けるためのスライドがありますよね? これを蓋を開けるときとは逆の方向にぐい!っとずらすと 鍵盤がもちあがります。個体差もありますが、けっこう かたいです。 >Easy-Setupは表示できるのですが。 >これがBIOSなのですか? そうです。 ooyama h.
ありがとうございました。 無事開くことが出来ました。 中を見たらすっからかん。(^^; ちょっとびっくりです。 これからリストアに励みます。
>中を見たらすっからかん。(^^; ありゃりゃ(^^;。 向かって左側がディスケット・ドライブ、真ん中が電池、右側が ハードディスクパックですけど、すっからかんなんですかあ(^^;。 秋葉原界隈なら、それぞれ何とか手にはいるかとは思います。 あとは、下記にユーザーズガイド英文版がありますので、ご参考まで。 ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/755cxug.pdf ooyama h.▲[INDEX]
みなさん、こんにちは。 最近TP760ELを手に入れたkarasuというものです。 よいマシンで喜んで使ってましたが、自宅でインターネット をしようとオムロンの33600カードモデムをインストール したところ、音がまったく出なくなりました。 モデムを削除したり、サウンドドライバーをインストールしなおしたり 各種設定を変更しましたが音はでません。 Win98の再セットアップもしましたがだめでした。 電源スイッチを入れたときのBeep音も出ないのでBiosレベルの 設定だと思いますがどうなのでしょう? イージーセットアップでのテストではAudioはOKと出るのですが BIOSの設定画面の出し方がわかりません。 解決法の分かる方お願いします。 TP760EL(9547J4F) 40MB CDなし LANカード Win98 BIOSバージョン 12/09/99-HYE80WW サウンドデバイス:ES1688 AudioDriveで認識してます。 赤外線デバイス:使用停止 リソースの競合なし よろしくお願いします。
>電源スイッチを入れたときのBeep音も出ないのでBiosレベルの 思い切り外している気がしますけど(^^;、760EL等の場合、 音量調節のスライドスイッチがあるので、これが何かの はずみで無音側にめいっぱい寄っているなんてことはない ですよねえ。 これをやると、確か完璧に無音の機械になったと思います。 ooyama h.