500/i1157/X20/i1620系(7)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00102 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00103 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00106 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00107 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00108 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00115 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00119 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00134 Re: 535Xの液晶画面表示に関して
00104 Re: 530csのモデムIRQ?Memory?
00105 Re: 530csのモデムIRQ?Memory?
00109 Re: TP535のダミーバッテリーケースなんてあったら欲しいな
00110 Re: X20(34J) VS X20(35J)
00112 for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00113 Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00114 Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00118 Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00121 Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00123 Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
00111 Re: パーティーションについて
00116 x20(or i1620) vs i1200
00122 Re: x20(or i1620) vs i1200
00178 Re: x20(or i1620) vs i1200
00183 Re: x20(or i1620) vs i1200
00185 Re: x20(or i1620) vs i1200
00194 Re: x20(or i1620) vs i1200
00117 Re: X20(34J) VS X20(35J) 35J購入しました
00120 Re: TP1620の液晶が明るい
00135 Re: TP1620の液晶が明るい
00124 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00125 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00126 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00131 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00158 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか FRU No.
00127 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00171 Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
00128 TP570Eの販売状況?
00129 Re: TP570Eの販売状況?
00138 Re: TP570Eの販売状況?
00130 ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00144 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00145 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00162 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00163 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00167 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00175 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00196 Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
00132 オーディオドライバーのインストール
00133 Re: オーディオドライバーのインストール
00159 Re: オーディオドライバーのインストール
00161 Re: オーディオドライバーのインストール
00172 Re: オーディオドライバーのインストール
00176 Re: オーディオドライバーのインストール
00136 X20で頻繁にHDDにアクセスする
00137 Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
00139 Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
00140 Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
00141 Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
00148 Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
00142 Re: X20(2662-34J)windows2000乗せ変え
00143 X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
00151 Re: X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
00179 Re: X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
00146 リソースについて
00150 Re: リソースについて
00153 Re: リソースについて
00199 Re: リソースについて
00147 570のキーボードと560X
00152 Re: 570のキーボードと560X
00156 Re: 570のキーボードと560X
00149 トラックポイント
00200 Re: トラックポイント
00154 [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00157 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00165 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00184 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00168 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00170 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00195 Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
00155 i1620にNT4をインストールするには
00180 Re: i1620にNT4をインストールするには
00160 i1620のEZボタンは丈夫ですか?
00182 Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
00192 Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
00198 Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
00164 535X+DJSA210
00166 そんな事可能なんでしょうか?
00169 Re: そんな事可能なんでしょうか?
00173 モニターのドライバーはどこでしょうか?
00177 Re: モニターのドライバーはどこでしょうか?
00174 X20(35J)ふたが閉まらない
00186 Re: X20(35J)ふたが閉まらない
00193 Re: X20(35J)ふたが閉まらない
00181 X21って出ないのかな?[会議室移動]
00188 Re: X21って出ないのかな?[会議室移動]
00189 Re: X21って出ないのかな?[会議室移動] すみませんでした。
00191 Re: X21って出ないのかな?[会議室移動]
00187 通販の修理はどうやれば?
00190 Re: 通販の修理はどうやれば?
00197 i1620の増設メモリ動作報告


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: Nao.T
Date: 2000/11/25 13:09:46
Reference: tp5xxg/00084

11月24日に OZAKI'Sさん は書きました。

>
>  モニタの設定変更が必要なことはないでしょうか?
>  ※LCDモニタ(SVGA/800*600)→LCDモニタ(XGA/1024*768)
katsuさん
まず、ドライバのバージョンが違っていました。
自分の設定は
ドライババージョン:4.10.01.0007-Q6.14.00
で8bitの設定はありません
16色、256色、16bit(HighColor)、24bit(TrueColor)
です。あとOZAKI'Sさんがいっておられるように
モニタの設定をXGA(1024*768)に変更して
様子を見てみましたが。katsuさんのいっているような現象は起きません
ただWindowのCloseや切り替え時は一度にCloseしたりしないで
2分割ぐらいでそこを中心にぱたぱたと交互に少しずつ閉じていくような現象はあります

また、ドライバに関してはWin98にUpGrade時にその時に日本IBMからDownLoadした物を
そのまま使っていました。535Xに関してはそれ以降殆どドライバに関しては
更新されていないので、殆ど気が付かなかったのが原因かもしれません
あるいは、注意書きにある様に問題がないためVersionUpする必要がない
と考えたのかもしれません。
そのために、現在使用中の物が最新と思っていました。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: katsu
Date: 2000/11/25 14:22:29
Reference: tp5xxg/00101

>ドライババージョン:4.10.01.0007-Q6.14.00
>で8bitの設定はありません
>16色、256色、16bit(HighColor)、24bit(TrueColor)
>です。あとOZAKI'Sさんがいっておられるように
>モニタの設定をXGA(1024*768)に変更して

IBMのダウンロードサイトに560Xの旧バージョンのビデオドライバ
があったので、インストールしてみましたら、不具合は起きなくなりました。
ドライババージョンは 4.10.01.0001-Q6.08.11 です。
たぶんOZAKI'Sさんと同じではないかと思います。
色と解像度の組み合わせは最新(Q6.29.00)と同じものを選択できます。
ガンマ補正のメニューがないだけです。
いつのバージョンから、この不具合は発生しているのでしょうね。

モニタのドライバは、特に指定してなく、ビデオドライバをインストール
した後、自動で付いて来る「標準モニタ」です。
8ビット色というのは256色のことです。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: katsu
Date: 2000/11/25 14:24:51
Reference: tp5xxg/00102

>ドライババージョンは 4.10.01.0001-Q6.08.11 です。
>たぶんOZAKI'Sさんと同じではないかと思います。

すいません。OZAKI'Sさんでなくvixenさんでした。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: Nao.T
Date: 2000/11/25 14:58:51
Reference: tp5xxg/00103

11月25日に katsuさん は書きました。

>>ドライババージョンは 4.10.01.0001-Q6.08.11 です。
>>たぶんOZAKI'Sさんと同じではないかと思います。
>
>すいません。OZAKI'Sさんでなくvixenさんでした。
自分は、モニタは「ラップトップディスプレイパネル(SVGA)」
で使用してます。
全面が一度に見える方が良いので
無理にXGAを選択していません。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: Nao.T
Date: 2000/11/25 15:02:57
Reference: tp5xxg/00106

11月25日に Nao.Tさん は書きました。

>11月25日に katsuさん は書きました。
>
>>>ドライババージョンは 4.10.01.0001-Q6.08.11 です。
>>>たぶんOZAKI'Sさんと同じではないかと思います。

一言忘れていました。 (^_^;)
とにかく不具合が無くなって、良かったです。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: katsu
Date: 2000/11/25 17:42:27
Reference: tp5xxg/00107

>とにかく不具合が無くなって、良かったです。

皆さんのおかげです。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: vixen
Date: 2000/11/25 22:34:21
Reference: tp5xxg/00108

> とにかく不具合が無くなって、良かったです。

同感です。というか初期のバージョンなら絶対そんなことは起こらない確信が
ありましたけれど…パフォーマンスがドライバで上がるといっても2倍や3倍に
なるわけでなし、ノートの場合は表示品質が最優先ではないかと思います。


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: katsu
Date: 2000/11/26 00:21:24
Reference: tp5xxg/00115

>同感です。というか初期のバージョンなら絶対そんなことは起こらない確信が
>ありましたけれど…パフォーマンスがドライバで上がるといっても2倍や3倍に
>なるわけでなし、ノートの場合は表示品質が最優先ではないかと思います。

535Xは中古で買ったので、ドライバはIBMのダウンロードサイトから手に
入れるしかなかったわけで、最新だったのですが・・・。
ディスクトップのビデオドライバなら更新には、スピードも加味してくると思い
ますが、ノートの場合は、新OS対応&バグ取り&不具合対策が主な理由ですか
ら、新しいほど安定していると思ってましたが、一概には言えないという事ですね。

ちなみに、同ビデオチップを使っている次のメーカーのドライバに現象は起きま
せんでした。
DELL 4.10.01.0011-Q6.17.01
東芝   4.10.01.0006-Q6.13.03f
次のドライバは現象がでます。
富士通  4.11.01.0021-T6.27.00
IBM TP240 4.11.01.0022-Q6.28.00
最新のドライバから不具合のない旧バージョンのドライバに変更すると再起動時に
フリーズします。最新のドライバを抜いてから、あらためて旧バージョンをインス
トールしないといけませんでした。
現象がでるものとでないものの唯一違いはというと、ガンマ補正機能があるかない
かです。はたしてこの機能が不具合の発生原因かどうかは、わかりません。

私は、とりあえずDELLを使ってみることにしました。(98対応なので)


[RE] Subject: Re: 535Xの液晶画面表示に関して
From: Nao.T
Date: 2000/11/27 00:47:03
Reference: tp5xxg/00119

11月26日に katsuさん は書きました。

>535Xは中古で買ったので、ドライバはIBMのダウンロードサイトから手に
>入れるしかなかったわけで、最新だったのですが・・・。
>ディスクトップのビデオドライバなら更新には、スピードも加味してくると思い
>ますが、ノートの場合は、新OS対応&バグ取り&不具合対策が主な理由ですか
>ら、新しいほど安定していると思ってましたが、一概には言えないという事ですね。
まあ、単にバグFixとか不具合の修正などでは特に問題が起きないとは思いますが
(発生の確率が非常に低いだけで全くないというわけではありません)
自分の経験上、全く新しい機能追加などではその部分がバグ、新たな不具合の
発生原因となりやすいので、その様な場合は注意が必要ですね


[RE] Subject: Re: 530csのモデムIRQ?Memory?
From: きゃんた
Date: 2000/11/25 14:25:37
Reference: tp5xxg/00091

いまさんさま。 僕も530CSで超漢字を常用しています。 結論からいえばMwaveモデムはドライバがないので使えません。 自分でドライバを書いて組み込むなら別ですが。 IRQとかアドレス設定などで対処できるレベルのものではないです。 というわけで、モデム機能が欲しいなら別・


[RE] Subject: Re: 530csのモデムIRQ?Memory?
From: きゃんた
Date: 2000/11/25 14:43:21
Reference: tp5xxg/00104

すみません。
どうも、超漢字上のブラウザーからだとうまく書き込めないようです。
(投稿前のプレビューではうまく見えたのですが、いざ投稿して確認
するとあんなふうになっていました。)
というわけで、上の記事をあらためて書いておきます。

いまさんさま。 
僕も530CSで超漢字を常用しています。 
結論からいえばMwaveモデムはドライバがないので使えません。 
自分でドライバを書いて組み込むなら別ですが。 
IRQとかアドレス設定などで対処できるレベルではありません。
別途PCカードモデムなどを使用してください。

Mwaveといえば、サウンド機能もありますが、これも、使えません。

530+超漢字はなかなかいい組み合わせなのでバリバリ使ってく
ださいね。

では。


[RE] Subject: Re: TP535のダミーバッテリーケースなんてあったら欲しいな
From: squall
Date: 2000/11/25 18:56:42
Reference: tp5xxg/00086

> けど、キーを打つと左右の重量バランスが悪くなるためか、
>右底面がカタカタしゃべりだします。

私もやったことが有りますが、本体側の端子がむき出しになってることもあり、
充電出来ないバッテリーをつけてました。
ダミーケースは存在しないので、やはり自分で作るしか無いでしょうね。

PS.
最近は、バッテリセルの入れ換えをしてる方もおられるようですね。
危険なのでお勧めできませんが、TP535系バッテリーでも4ヶ所ほど
ホームページに情報公開されてる方がいるようです。
興味が有れば検索で探してみてはどうでしょう?


[RE] Subject: Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: さり
Date: 2000/11/25 20:58:29
Reference: tp5xxg/00093

>こんにちわRenです。34Jの事について過去の投稿を検索してみました
>34JにWINDOWS2000をいれて色々と困っている方がいるんですね。
>やっぱり35Jを気長く探すことにします。
>
>過去の検索わすれてました

さりといいます。i1620にWin2k入れていますが特に大きな問題はありません。
ちゃんとドライバさえ入れれば問題ないと思いますが。
なんと言っても安いですしね。


[RE] Subject: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: すみゆき
Date: 2000/11/25 22:03:11
Reference: tp5xxg/00110

>さりといいます。i1620にWin2k入れていますが特に大きな問題はありません。
>ちゃんとドライバさえ入れれば問題ないと思いますが。
>なんと言っても安いですしね。

私も X20 24J にW2Kをインストール、ホームページから散々ドライバをダウンロードして使っています。
IBMさんも意地悪ですよね。ドライバをCDにして配布する気が無いようですし。

誰かさんがインストール手順も封入したドライバCDを開発販売してくれないかなー。
助かる人たくさんいると思うので。


[RE] Subject: Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/25 22:11:12
Reference: tp5xxg/00112

11月25日に すみゆきさん は書きました。
>私も X20 24J にW2Kをインストール、ホームページから散々ドライバをダウンロードして使っています。
>IBMさんも意地悪ですよね。ドライバをCDにして配布する気が無いようですし。

  それならはなからWin2Kモデルを買えばいいだけでは?

  ..ところで,アプリケーションCDの中にドライバってありませんか?


[RE] Subject: Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: たもそ
Date: 2000/11/25 22:26:39
Reference: tp5xxg/00113

11月25日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  ..ところで,アプリケーションCDの中にドライバってありませんか?

しかも、そのアプリケーションCDはイメージごとインストール出来ますので、
D:に I386と一緒に入れておけば再インストールも楽々です。

買った直後にやっておくと便利かも


[RE] Subject: Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: すみゆき
Date: 2000/11/26 00:09:06
Reference: tp5xxg/00114

>>  ..ところで,アプリケーションCDの中にドライバってありませんか?
W2K OEM を持っていたので、98モデルを買ったわけで。
98モデルのアプリケーションCDの中にDriverが入っているんでしたか。


[RE] Subject: Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: つぼ
Date: 2000/11/26 01:36:38
Reference: tp5xxg/00112

11月25日に すみゆきさん は書きました。

>私も X20 24J にW2Kをインストール、ホームページから散々ドライバをダウンロードして使っています。
>IBMさんも意地悪ですよね。ドライバをCDにして配布する気が無いようですし。
>
>誰かさんがインストール手順も封入したドライバCDを開発販売してくれないかなー。
>助かる人たくさんいると思うので。

私は34J(W98モデル)ですが、セットアップCDにW2Kのドライバも入ってました。
24Jの場合は入っていないんですが?

つぼ


[RE] Subject: Re: for W2K CD Re: X20(34J) VS X20(35J)
From: BinBun
Date: 2000/11/26 07:17:21
Reference: tp5xxg/00112

>IBMさんも意地悪ですよね。ドライバをCDにして配布する気が無いようですし。
すでに何人かの方が書かれていますが、Software Selection CDの中に入っています。
ただし、CDを挿入して起動するメニューからは、その使用しているOSで使用する物しか
表示されませんから、例えばWin98上で使用するとそれ用のドライバーしか無い、と誤
解するかもしれませんね。CDをExplorer等で直接みてみれば、すぐ分かると思います。

>誰かさんがインストール手順も封入した
Access ThinkPadを起動して、よく使う機能→保守とアップグレード→新しいオペ
レーティングシステムのインストールを選択すれば、OSのインストール方法が説明
されています。Access ThinkPad自体もSoftware Selection CDから再インストー
ル出来ます。


[RE] Subject: Re: パーティーションについて
From: さり
Date: 2000/11/25 21:02:37
Reference: tp5xxg/00096

>  HDDが大容量化し,それに応じたファイルシステムとするFAT32やNTFSを使ってますので,
>  「節約」という感覚は持ってないです。10GBでも余らせてますし。

現在Meと2kのデュアルインストール状態(2kでは動かないソフトがあるため)
でなんだかんだソフト入れたら残り8GBくらいになったんです。
単に入れ過ぎなのかもしれませんが、みなさんはどうなのかなと思ったわけで・・・
残り8GBといってもまだ8GBもあるということなんですよね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: x20(or i1620) vs i1200
From: fumiko/n
Date: 2000/11/25 22:43:48

初めて投稿します。
質問なのですがよろしくお願いします。
ちなみにWindowsはアプリをちょこちょこいじったことがある程度の初心者です。

普段はMacユーザーなのですが、Linuxを使ってみたくてThinkPadの購入を検討中です。
あと、3D系のアプリがMacではすぐ凍ったりするので
そこらへんをWindowsかLinuxでカバーできることを期待しています。
x20 34Jが22万円強で販売されてるのでそれにしようかなと考えているのですが。
しかし、i1620 23Jまたは今度発売のi1200 91Jも値段的には捨てがたく迷っています。
x20ではCD-ROMドライブを別途購入しなくてはいけないのでどうしようかなと。
MacはPowerbookG3でIEEE1394端子があるので
そのうちWin/Mac両用のCD-R/RWドライブを買おうかなとも思うのですが、
これだとほんとにリカバリーが効かなかったりするんでしょうか。
x20もしくはi1620を購入された方、どうお決めになったか参考にさせてください。
その他、私の目的ならもっと他にこんなのがあるよというご意見など、
お聞かせ下さると嬉しいです。


[RE] Subject: Re: x20(or i1620) vs i1200
From: toshi-no
Date: 2000/11/26 03:03:04
Reference: tp5xxg/00116

11月25日に fumiko/nさん は書きました。

>初めて投稿します。
>質問なのですがよろしくお願いします。
>ちなみにWindowsはアプリをちょこちょこいじったことがある程度の初心者です。
>
>普段はMacユーザーなのですが、Linuxを使ってみたくてThinkPadの購入を検討中です。

 これは解りますが、

>あと、3D系のアプリがMacではすぐ凍ったりするので
>そこらへんをWindowsかLinuxでカバーできることを期待しています。

 これは本末転倒でしょう。Macの上でコケない組み合わせを探るべきです。
素のMacOS+3Dアプリだけなら、凍るほうがおかしいです。目的に合わせて
簡素なものにしないとダメですね(当方もムービー作成のマックは死ぬほど簡素な
中身にしてます。おかげで24時間365日稼動でも凍りません)。

>x20 34Jが22万円強で販売されてるのでそれにしようかなと考えているのですが。
>しかし、i1620 23Jまたは今度発売のi1200 91Jも値段的には捨てがたく迷っています。
>x20ではCD-ROMドライブを別途購入しなくてはいけないのでどうしようかなと。

 色(黒色)にこだわりがなければ、iシリーズは大変にお買い得です。
前に書かれてありましたが、ネットワーク系の問題もああって、イーサネット内蔵は
避けたほうが良いようです。詳しくは検索でもしてください。

>MacはPowerbookG3でIEEE1394端子があるので
>そのうちWin/Mac両用のCD-R/RWドライブを買おうかなとも思うのですが、
>これだとほんとにリカバリーが効かなかったりするんでしょうか

 つまりこれは、USBかDV(FireWire)でつないだCD(R,RW,DVD)を使って
リカバリ掛けたいというわけですね。うーん、MD-DOSがナニモノか良く知ってない
方がトライするのは大変だと思います(起動用フロッピーを修正する技量が・・・)。
友人にでもウィンドウズの伝道師がいれば、まだ昼飯おごるぐらいで作らせることも
できるでしょうけど・・・。
 マッキントッシュの環境「しか」知らないと言うのであれば,ハードルはかなり
高いと言えます。もちろん、一度誰かに作ってもらえば,OSが変わるまで有効なので
頼れる人にも寄ります。


[RE] Subject: Re: x20(or i1620) vs i1200
From: fumiko/n
Date: 2000/11/28 10:38:00
Reference: tp5xxg/00122

11月26日に toshi-noさん は書きました。

>11月25日に fumiko/nさん は書きました。
>
>>あと、3D系のアプリがMacではすぐ凍ったりするので
>>そこらへんをWindowsかLinuxでカバーできることを期待しています。
>
> これは本末転倒でしょう。

toshi-noさん、素早い反応ありがとうございます。
ご指摘受けて、ちょっと調べてみたのですが、
CGはもともとMacの方が先行してたのですね。

>Macの上でコケない組み合わせを探るべきです。
>素のMacOS+3Dアプリだけなら、凍るほうがおかしいです。

ということで、PBG3から他のを全部放り出してやってみたんですけど。
操作3つ目でメモリが足りないとか云ってきました。
192MB積んでてもだめなアプリって一体…
今度メモリの安いの探して増設しようと目論んでますが。
あと、HDDが6Gなのでもしかしたらこれも増設しなきゃいけないのだろうか。
それでだめならもうノートでやるのは諦めます。

>>x20 34Jが22万円強で販売されてるのでそれにしようかなと考えているのですが。
>>しかし、i1620 23Jまたは今度発売のi1200 91Jも値段的には捨てがたく迷っています。
>
> 色(黒色)にこだわりがなければ、iシリーズは大変にお買い得です。

色にこだわりがないこともないのですけど(PBも黒ですし)、
TPでは3Dを目指さないとなればやっぱりiシリーズかなという気になってきました。
Winのアプリは殆ど何ももってないので、x20だと買わなくちゃならないんですよね……


[RE] Subject: Re: x20(or i1620) vs i1200
From: Howdy
Date: 2000/11/28 12:40:37
Reference: tp5xxg/00178

fumiko/nさん、こんにちは。

11月28日に fumiko/nさん は書きました。
>>Macの上でコケない組み合わせを探るべきです。
>>素のMacOS+3Dアプリだけなら、凍るほうがおかしいです。
>
>ということで、PBG3から他のを全部放り出してやってみたんですけど。
>操作3つ目でメモリが足りないとか云ってきました。
>192MB積んでてもだめなアプリって一体…
>今度メモリの安いの探して増設しようと目論んでますが。
>あと、HDDが6Gなのでもしかしたらこれも増設しなきゃいけないのだろうか。
>それでだめならもうノートでやるのは諦めます。

日常的にMacをお使いとのことですので、こんなことはもう試されているとは
思いますが、アプリケーションに割り当てるメモリは増やしていますでしょうか?


[RE] Subject: Re: x20(or i1620) vs i1200
From: とも蔵
Date: 2000/11/28 12:48:36
Reference: tp5xxg/00178

はじめまして

>CGはもともとMacの方が先行してたのですね。

2DはMac,3DはNTが強いイメージがあります。

>操作3つ目でメモリが足りないとか云ってきました。
>192MB積んでてもだめなアプリって一体…

メモリの割り当て増やしてます?
MacOSの場合、手動でメモリの割り当てを増やす必要があります。
            ^^^^^


[RE] Subject: Re: x20(or i1620) vs i1200
From: Ichiro
Date: 2000/11/28 13:38:09
Reference: tp5xxg/00116

11月25日に fumiko/nさん は書きました。

>あと、3D系のアプリがMacではすぐ凍ったりするので

アプリケーションのアイコンを白黒反転させて選択して、
ファイルメニューから情報を見るを選択して、メモリの
項を選択して、最大メモリー使用量を3倍位にすると
フリーズすることはないと思います。
メモリーがたっぷりのせていればの話ですけど?


[RE] Subject: Re: X20(34J) VS X20(35J) 35J購入しました
From: Ren
Date: 2000/11/25 23:40:20
Reference: tp5xxg/00093

11月25日に Renさん は書きました。

皆さん色々な情報ありがとうございました。

今日の朝 www.kakaku.com を見てみると24日にはなかった35Jが限定10台
出ていました。しかも35Jの最安値だったのですぐ電話をして購入しました。
258000円(税別)でした。受け取りに行って聞いてみると24日の夜に10台
入荷したそうで、15時に買いに行ったときには既にあと7台となってました。
やっぱり人気がX20は人気があるようですね。今もX20より投稿しています。
とても満足しています。

12.1インチってけっこう小さいですね。11.3を使ってたときは12.1が
大きいような気がしてたのですが、TP600で13.3を使った後なのでなおさら
そんな気がします。でも1024×768なので大変満足しています。

買ったばっかしでうれしくて、長くなりましたがこれからはX20掲示板に参加して
行きたいと思います。宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP1620の液晶が明るい
From: ぷっくん
Date: 2000/11/26 01:27:15
Reference: tp5xxf/00951

11月15日に [500/i1157/X20/i1620系(6)]において新米3等兵さん は書きました。

> はじめて投稿させていただきます。
>つい最近TP1620−23Jユーザーとなりました。
>以前からノートパソコンならTPと決めていたので、最近の標記機種が大幅値下がり
>したのを見て即通販にて購入しました(18万円)。
>
> 感覚的で不適当な表現かもしれませんが、
>現物が到着してから今までずっと操作中液晶画面が下の底辺部から光漏れしているように
>明るいのです。たとえるならカーテンの隙間からから薄く外光が漏れ入るように。
>最初は垂直視認角度が狭いだけかと思ったのですが、角度をどう変えても、明るさを
>どう調節しても下2〜3センチくらいがほの白くボンヤリです。
>最近品薄で別のものを確認する機会が無くてどれも同じ状態なのかが判りません。
>
> 非常に主観的・感覚的な問題で恐縮なのですが、どのくらいの程度が液晶の初期交換
>に値する露光なのでしょうか、お教えいただければ幸いです。

わたしも最近TPi1620を買いました。
で、わたしの液晶画面も新米3等兵と同じように下2〜3センチぐらいが
明るい気がして気になっています。ディスプレイのドライバーUPを待っ
た方が良いんでしょうか。どなたか教えてください。


[RE] Subject: Re: TP1620の液晶が明るい
From: ぷっくん
Date: 2000/11/27 00:50:31
Reference: tp5xxg/00120

自己レスです。
今日、店頭に展示しているi1620を見てきました。
液晶画面については、特に自分のと代わりなく、
画面下が明るいと思いました。
自分的にはノートパソコン購入の際の注意点が
1つ解った気がします(今回、初めて買った物で)。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: ko
Date: 2000/11/26 07:25:07

560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか。

今、560を使っていますが
FDDと本体との接続ケーブルが短く使いにくいんです。

IBMに問い合わせてみると
今、使っている約20Cmのケーブルしかないらしいのですが
どこかに、もう少し長いケーブルは無いものでしょうか。


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: イチャオ
Date: 2000/11/26 11:36:11
Reference: tp5xxg/00124

11月26日に koさん は書きました。

>560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか。
>
他のThinkPad用が使用できますよ。(IBM純正品)
 - P/N12J1710, 30cm, Tp240, TP535, TP560 etc.
 - P/N05K2843, 46cm, TP570 etc.
20cmと言うのは、どのThinkPad用のケーブルでしょうか?
(尚、私はコネクターの両端から計測しています)


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: イチャオ
Date: 2000/11/26 11:59:23
Reference: tp5xxg/00125

11月26日に イチャオさん は書きました。

>他のThinkPad用が使用できますよ。(IBM純正品)
>
TP用FDD接続ケーブルの種類。(64cm追加)
 - 30cm : IBM P/N12J1710, TP240 etc.
 - 46cm : IBM P/N05K2843, TP570 etc.
 - 64cm : IBM P/N83H6276, TP770
長さはコネクターの両端から計測しています。


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: ko
Date: 2000/11/26 23:56:36
Reference: tp5xxg/00126

11月26日に イチャオさん は書きました。

>11月26日に イチャオさん は書きました。
>
>>他のThinkPad用が使用できますよ。(IBM純正品)
>>
>TP用FDD接続ケーブルの種類。(64cm追加)
> - 30cm : IBM P/N12J1710, TP240 etc.
> - 46cm : IBM P/N05K2843, TP570 etc.
> - 64cm : IBM P/N83H6276, TP770
>長さはコネクターの両端から計測しています。

ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか FRU No.
From: ko
Date: 2000/11/27 23:42:14
Reference: tp5xxg/00131

>>>他のThinkPad用が使用できますよ。(IBM純正品)
>>>
>>TP用FDD接続ケーブルの種類。(64cm追加)
>> - 30cm : IBM P/N12J1710, TP240 etc.
>> - 46cm : IBM P/N05K2843, TP570 etc.
>> - 64cm : IBM P/N83H6276, TP770
>>長さはコネクターの両端から計測しています。
>
>ありがとうございました。

イチャオさん ・ batoさんありがとうございます。

上の部品番号で、IBMに問い合わせたところ
  この部品番号では登録されている部品はありません。
 頭文字が、FRUで始まる番号を教えてください。
とのことでした。
FRUから始まる番号は分かりますでしょうか。
また、64cmのものが欲しいのですが、手軽に帰るお店を知りませんか。
秋葉原周辺でしたら買いに行けるのですが。


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: bato
Date: 2000/11/26 13:35:34
Reference: tp5xxg/00124

11月26日に koさん は書きました。

>560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか。
>
>今、560を使っていますが
>FDDと本体との接続ケーブルが短く使いにくいんです。

  TP600をお持ちならそれととっかえるとか。
 この場合、FDD本体の融通はききませんので、
  FDD(本体とカバー+ケーブル)で結構高くなりますが、かなり長く
 なります。ちょっと非現実的かな。


[RE] Subject: Re: 560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか
From: ko
Date: 2000/11/28 07:21:28
Reference: tp5xxg/00127

11月26日に batoさん は書きました。

>11月26日に koさん は書きました。
>
>>560のFDD接続ケーブルの長いのありませんか。
>>
>>今、560を使っていますが
>>FDDと本体との接続ケーブルが短く使いにくいんです。
>
>  TP600をお持ちならそれととっかえるとか。
> この場合、FDD本体の融通はききませんので、
>  FDD(本体とカバー+ケーブル)で結構高くなりますが、かなり長く
> なります。ちょっと非現実的かな。

>他のThinkPad用が使用できますよ。(IBM純正品)
>
>TP用FDD接続ケーブルの種類。(64cm追加)
> - 30cm : IBM P/N12J1710, TP240 etc.
> - 46cm : IBM P/N05K2843, TP570 etc.
> - 64cm : IBM P/N83H6276, TP770
>長さはコネクターの両端から計測しています。

イチャオさん ・ batoさんありがとうございます。

上の部品番号で、IBMに問い合わせたところ
  この部品番号では登録されている部品はありません。
 頭文字が、FRUで始まる番号を教えてください。
とのことでした。
FRUから始まる番号は分かりますでしょうか。
また、64cmのものが欲しいのですが、手軽に帰るお店を知りませんか。
秋葉原周辺でしたら買いに行けるのですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP570Eの販売状況?
From: ダバ
Date: 2000/11/26 21:57:06

みなさん、こんにちわ。

TP570Eは現在品薄なのでしょうか?
IBMのサイトでは一応現役製品のページにエントリがありますが、
kakaku.comにはもう無かったりします。

ご存知の方、どうぞ教えてください。


[RE] Subject: Re: TP570Eの販売状況?
From: ThinkCat
Date: 2000/11/26 22:55:41
Reference: tp5xxg/00128

11月26日に ダバさん は書きました。

>TP570Eは現在品薄なのでしょうか?

ニッシンパルでは5A7が即納になっているようです。

また、ottoにも5A7が載っているようです。


[RE] Subject: Re: TP570Eの販売状況?
From: toshi-no
Date: 2000/11/27 03:14:23
Reference: tp5xxg/00129

11月26日に ダバさん は書きました。
>
>TP570Eは現在品薄なのでしょうか?
>

 品薄なんじゃなくて、製造終了です。
買いたければ即、買わないと中古しか買えません。
現在、流通に出ているものだけでオシマイって事です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: Takahiro
Date: 2000/11/26 23:15:37

Takahiroと申します。
570(AAJ)でWindows2000Proを使用しています。

このたびWindowsMeを使用する必要が出てきたのですが、再インストールやドライブレターの
変更などをせず、出来るだけいまの環境をそのままにしたいと思っています。

そこで、2.5inchの6GB-HDDが余っているので、ウルトラベースに増設してここにWindowsMe
をインストールすればいいのでは?と思っているのですが、

1.実際にウルトラベースのHDDからWindowsMeを起動することが可能なのか?
2.後からWindowsMeをインストールする方法はうまくいくのか?
3.Windows9xではCドライブからでないと起動できないと聞いたが、Meはどうか?

などが気になります。

PartitionMagic6.0も注文したので、同梱のBootMagicを利用することも可能ですが、
素直にCにWindowsMe、DにWindows2000Proをインストールし直すのが、一番良い方法
でしょうか?


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: 田添 一哉
Date: 2000/11/27 12:27:31
Reference: tp5xxg/00130

11月26日に Takahiroさん は書きました。

>1.実際にウルトラベースのHDDからWindowsMeを起動することが可能なのか?

 CD boot が可能であれば、起動できる可能性は高いといえますね。
 TP600 では、2nd HDD Adapter の MK1011GAP で起動できました。

>2.後からWindowsMeをインストールする方法はうまくいくのか?

 基本的に、新しい OS は古い OS との共存を考えられているので、
うまくいく可能性はあります。ただし、確実とはいえません。

>3.Windows9xではCドライブからでないと起動できないと聞いたが、Meはどうか?

 起動をどう考えるかですが、Windows 9x はすべてCドライブから起動
します。Windows の本体はDドライブなどでもよいのですが、IO.SYS は
Cドライブのルートに必須です。


 すなおというのは Dual boot をしない環境だと思います。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: やすひろ
Date: 2000/11/27 13:42:59
Reference: tp5xxg/00130

11月26日に Takahiroさん は書きました。

>1.実際にウルトラベースのHDDからWindowsMeを起動することが可能なのか?

注意点はパーテションの確保の仕方によるドライブレターですね。

ここなんかを読むといいかも。
http://homepage2.nifty.com/emotom/os/osj501.htm

2ndHDDがあってもなくてもドライブレターのズレを起こさせないためには
2ndHDDは拡張区画のみにするのがいいと思います。
ま、Win2kでしたら、ドライブレターは自分でイジれるんですけど。

で、あとは普通に論理ドライブにWinMeをインストールすればよろしいかと。

>2.後からWindowsMeをインストールする方法はうまくいくのか?

98以降の9xでしたら、NT系が入っていてもうまいことDualBootになるように
処理する・・・らしいです。

>3.Windows9xではCドライブからでないと起動できないと聞いたが、Meはどうか?

Meも9xの一種と考えてよいです。

>素直にCにWindowsMe、DにWindows2000Proをインストールし直すのが、一番良い方法
>でしょうか?

1stHDDに基本区画を2つ(以上)作っちゃう手もありますね。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: Takahiro
Date: 2000/11/28 00:21:51
Reference: tp5xxg/00145

田添さん、やすひろさん、フォローありがとうございます。

ウルトラベースからの起動の見込みはありそうですね。

ちなみに内蔵HDDを基本区画で二つにした場合、
ブート時にOSが選べて、なおかつ、片方の区画のみが有効(Cドライブとして利用)になる。
と考えて良いのでしょうか?

また、それは標準のローダーの機能ですか?(BootMagicなどは不要?)


常用OSはWindows2000なのですが、私(ソフトウェアハウス勤務)と妻(派遣社員)の仕事上、
WindowsMeの事もある程度知っている必要があるのと、妻の親友がパソコンを買うので
ヘルプデスクとなる我が家(^^;)にもMeがあれば。というのが、Me導入の理由なのです。
なので、本格的に使用するわけではないのですね。

我が家にWindowsマシンが二台あれば、ベストなのですが...。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 00:36:39
Reference: tp5xxg/00162

11月28日に Takahiroさん は書きました。
>ウルトラベースからの起動の見込みはありそうですね。

  570(3A7)ですけど,ウルトラベースの2nd.HDDアダプタからのブートできてますよ。
  やり方は書かれてるとおりに,BIOSの[Startup]の[Boot]で,内蔵HDDだけだとPrimary
  Masterしか表示されませんが,2nd.HDDアダプタをウルトラベースに装着してますと,
  Secondary Masterが表示されますので,PM/SMの順位を入れ換えてやると,内蔵HDDと
  2nd.HDDとでブートの切り替え選択できます。
  ちなみに,内蔵HDD:Vine Linux 2.0/2nd.HDD:Win98です。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: さと
Date: 2000/11/28 01:43:08
Reference: tp5xxg/00163

11月28日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  ちなみに,内蔵HDD:Vine Linux 2.0/2nd.HDD:Win98です。

手元の570でちょっと試してみました。
System HDD    : Win2000(NTFS)
UltraBase HDD : Win98(FAT32)
でBoot Select出来ています。
System側のWin2000がFATの場合は・・大丈夫でしょうか?ちょっと心配です。

BIOS SetupでBoot順を'UltraBase->System'にしておいても、Standaloneの時は
System側からBootしてくれるので何気に便利かもしれませんね^^;
570E/i1157ですとBoot時にF12でBootDeviceを選べるので更に便利なのですが。

後、蛇足ですが・・
本当に「たまに」しか使わないのならば、MEを使うときだけ
SystemのHDDを入れ替えてしまうという手も無くはないかな、と思います。
幸い、570はSystemのHDD交換が簡単に出来ますから。UltraBaseのCDROMも使えますし。
(ビギナーの方にはお勧めしませんが、ソフトハウスにお勤めとの事ですので・・・)


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: Takahiro
Date: 2000/11/28 09:43:43
Reference: tp5xxg/00167

OZAKI'Sさん、さとさん、フォローありがとうございます。

>BIOS SetupでBoot順を'UltraBase->System'にしておいても、Standaloneの時は
>System側からBootしてくれるので何気に便利かもしれませんね^^;
>570E/i1157ですとBoot時にF12でBootDeviceを選べるので更に便利なのですが。

なるほど。BIOSメニューで切り替え可能...と。φ(.. )m
BIOSから切り替えた場合、起動ディスクがCドライブになるのでしょうか?


>後、蛇足ですが・・
>本当に「たまに」しか使わないのならば、MEを使うときだけ
>SystemのHDDを入れ替えてしまうという手も無くはないかな、と思います。

それは最初に思いついたのですが、
私の留守中に妻がWindowsMeを使うケースがあると思ったので、候補から外しました。

私よりも馬鹿力なので、マザー側のコネクタ壊されたらシャレにならない...。(^_^;

BIOSメニューでの切り替えが、まだ現実的でしょうか。
これなら、マニュアルを書いておけば妻でも操作できそうですし、導入も

1. 6GB(FAT32)を載せて、WindowsMeをインストール。
2. 今までのWindows2000のHDD(NTFS5)に戻す。
3. MeのHDDはウルトラベースへ。

でOKですね。

# さっそく、若松でHDDケースとフレームを注文せねば。


[RE] Subject: Re: ウルトラベースのHDDから、WindowsMEの起動は可能?
From: やすひろ
Date: 2000/11/28 13:49:41
Reference: tp5xxg/00175

11月28日に Takahiroさん は書きました。

>ちなみに内蔵HDDを基本区画で二つにした場合、
>ブート時にOSが選べて、なおかつ、片方の区画のみが有効(Cドライブとして利用)になる。
>と考えて良いのでしょうか?

良いです。
オマケに、Win2kからはWin98の区画(FAT16 or 32)が見えます。
Win98からはNTFSは、通常は見えません。
区画のHide・Unhideにも留意しませう。

>また、それは標準のローダーの機能ですか?(BootMagicなどは不要?)

いえ、なんらかの手段でMasterBootRecordで切り分ける必要があります。
BootMagicでも可能ですが、たしかNTFSにはインストールできなかったような・・・

ワタシは'MBM'というのを使ってます。
詳しくは、ワタシのHomePageをご覧下さいまし。

>常用OSはWindows2000なのですが、私(ソフトウェアハウス勤務)と妻(派遣社員)の仕事上、

お、同業ですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: オーディオドライバーのインストール
From: ko
Date: 2000/11/27 00:04:49

オーディオドライバーのインストール

教えてください。
IBMからダウンロードした、 オーディオ・サポート・ディスケットでは
オーディオドライバーのインストールはできないんですよね。


何処の、どのドライバーをインストールしたら良いのですか。


[RE] Subject: Re: オーディオドライバーのインストール
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/27 00:12:09
Reference: tp5xxg/00132

11月27日に koさん は書きました。
>何処の、どのドライバーをインストールしたら良いのですか。

  他の投稿を読むとThinkPad560なんだろうとは想像つきますが,機種・OS・どのドライバな
  のか・導入手順など,きちんと詳細を書いてください。


[RE] Subject: Re: オーディオドライバーのインストール
From: ko
Date: 2000/11/27 23:58:22
Reference: tp5xxg/00132

11月27日に koさん は書きました。

>IBMからダウンロードした、 オーディオ・サポート・ディスケットでは
>オーディオドライバーのインストールはできないんですよね。

失礼しました。
機種 ThinkPad560
OS Windous 95
  ThinkPadユーティリティー機能設定を使用して、
  オーディオの機能設定を「使用する」に変更したのですが、
  「以下のデバイスは正しく動いていないかあるいは対応するドライバーが動いていないか
   導入されていない可能性があります。
     デバイス名
     オーディオ                                」
  と表示か出て、オーディオが使用できないのです。
ちなみに、コントロールパネル>システムのプロパティ>デバイスマネージャ>
サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラには
!ES1688 Plug and Play AudioDrive
とあります。

手元には、ThinkPad 560 E 535 E ビデオ・サポート Windows 95  HXD355.EXE 
があります。

よろしくお願いします。

   


[RE] Subject: Re: オーディオドライバーのインストール
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 00:16:32
Reference: tp5xxg/00159

koさん:

ThinkPad用プログラム・リスト
http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.htmlThinkPad 560/E Audio Drive サポート Windows95 V1.02

これじゃないですか?
説明書き(hxa101.txt)も一緒にダウンロードし,しっかりと読んで,導入してくださいね。


[RE] Subject: Re: オーディオドライバーのインストール
From: ko
Date: 2000/11/28 07:53:46
Reference: tp5xxg/00161

11月28日に OZAKI'Sさん は書きました。

>koさん:
>
>ThinkPad用プログラム・リスト
>http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html
>
>・ThinkPad 560/E Audio Drive サポート Windows95 V1.02
>
>これじゃないですか?
>説明書き(hxa101.txt)も一緒にダウンロードし,しっかりと読んで,導入してくださいね。

違います。
手元には、ThinkPad 560 E 535 E ビデオ・サポート Windows 95  HXD355.EXE 
なのですが。
また、txtどおり行っているのですが。


[RE] Subject: Re: オーディオドライバーのインストール
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 10:04:44
Reference: tp5xxg/00172

11月28日に koさん は書きました。
>違います。
>手元には、ThinkPad 560 E 535 E ビデオ・サポート Windows 95  HXD355.EXE 
>なのですが。

  はて?
  オーディオの話ですよね.............................................

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: リョウビ
Date: 2000/11/27 01:49:43

昨日、X20(2662-35J)が到着し、セットアップしていたんですが一つ気になることがあります。

何もしてないのに、HDDへアクセス(カリカリと音がする)するんです。
もちろん何もアプリを起動していない時です。
スクリーンセイバーを起動してもすぐにHDDへのアクセスで解除されてしまいます。

なにか原因があるんでしょうか、教えてください。


[RE] Subject: Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/27 02:33:30
Reference: tp5xxg/00136

11月27日に リョウビさん は書きました。
>何もしてないのに、HDDへアクセス(カリカリと音がする)するんです。
>スクリーンセイバーを起動してもすぐにHDDへのアクセスで解除されてしまいます。

  X20(35J)ユーザですけど,そのような(HDDへのアクセス)ことはないです。
  ※CPUファンや充電時にノイズはしますが。

  HDDへのアクセスでスクリーンセイバーって解除されましたっけ?
  他の要因として考えられる,TrackPointの感度を落としてみるってのはどうでしょうか?


[RE] Subject: Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: vixen
Date: 2000/11/27 03:46:43
Reference: tp5xxg/00137

LANをつないでいると、ときどきハードディスク動きますね。
カリカリと。たぶんそれのことなんじゃないかと。
動かないときは動きませんが。でも、そのアクセスが発生しても
スクリーンセーバーから復帰したりはしません。

スクリーンセーバーが解除されるのは、私も悩まされましたが
基本的にはトラックポイントの感度設定です。プリインストールはMS版の
ドライバなので、IBMサイトのサポートにあるIBM製の最新版を入れてみる
ことをお薦めします。これに変えてから、かなり軽い設定にしても
スクリーンセーバーの停止は起こりにくいと感じています。


[RE] Subject: Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: リョウビ
Date: 2000/11/27 04:34:43
Reference: tp5xxg/00139

レスありがとうございます。

>基本的にはトラックポイントの感度設定です。プリインストールはMS版の
>ドライバなので、IBMサイトのサポートにあるIBM製の最新版を入れてみる

さっそく、ドライバを最新にして感度を重くしたらスクリーンセイバーは
解除しなくなりました。(ただ、HDDのアクセスは時々起こります)

vixenさんのおっしゃるとおりLANではなくスタンドアロンで使用してると
HDDへのアクセスは起こらないようです(なぜだろう?)


[RE] Subject: Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: magic
Date: 2000/11/27 08:55:56
Reference: tp5xxg/00140

11月27日に リョウビさん は書きました。

>vixenさんのおっしゃるとおりLANではなくスタンドアロンで使用してると
>HDDへのアクセスは起こらないようです(なぜだろう?)

そうですか?こちら(35J)はスタンドアロンでもHDDアクセスしてますよ.
なんかやってますよね??


[RE] Subject: Re: X20で頻繁にHDDにアクセスする
From: もるもる
Date: 2000/11/27 17:28:03
Reference: tp5xxg/00141

11月27日に magicさん は書きました。

>そうですか?こちら(35J)はスタンドアロンでもHDDアクセスしてますよ.
>なんかやってますよね??

(24J)ですが、HDDアクセスします。
スクリーンセーバーを なし にして、
Win98SEのシステムモニタで、
編集->項目の追加->分類 メモリ マネージャ の項目
 スワップファイルのサイズ
 現在使用されていない物理メモリのサイズ
 アロケート済みメモリ
と 分類 ファイル システム の
 書込みバイト数/秒
 読込みバイト数/秒
の項目を付け加えてよく見てみてください (oo)ドレドレ

勝手にスワップファイルの大きさを減らしたり、
スワップファイルにアロケート済みメモリを書き出して、
未使用の物理メモリのサイズを増やしたりしているのが
わかりますよ。

# Win98SEが勝手にスワップファイルを増やして、
ファイルが分断され、スワップファイルの読み書き
の効率が落ちることを防ぐために、デフラグをかけた後、
大きさを固定して使っています。
これをする方は、自己責任でお願いしますね(^^)
大きさを固定したスワップファイルが足りなくなると、
"致命的"な落ち方をしますから(xx)


[RE] Subject: Re: X20(2662-34J)windows2000乗せ変え
From: zero
Date: 2000/11/27 09:21:29
Reference: tp5xxg/00085

OZAKI'Sさん

ありがとうございました。
過去のログをちゃんと読んでつもりなのですが、、、
お手間を取らせました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
From: Koちゃん
Date: 2000/11/27 11:47:49

こんにちは、KSatoと申します。
会社でX20 35Jを数台購入し、Win2Kプレインストールの状態で
MS-Office97(サービスリリース1)をインストールした後、Office97
サービスリリース2パッチ(sr2aof97.exe)をインストールしようと
したのですが、ライセンス許諾に合意し、自己解凍ファイルの解凍が
始まるとアプリケーションエラーが発生してしまいます。複数台で
試しましたが同じ結果でした。Win2Kのイベントログを見ると
アプリケーションログにDrWatson君が
「アプリケーション wextract.exe がアプリケーションエラーを起こしました」
というログが残しています。Videoドライバを最新のものにUpdate
したり、セーフモードで実行したりしてみましたが同じ結果でした。
どなたか同じ事象に遭われた方、また解決方法をご存知の方いらっしゃい
ましたら是非ご教授ください。


[RE] Subject: Re: X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
From: taka
Date: 2000/11/27 19:31:19
Reference: tp5xxg/00143

>MS-Office97(サービスリリース1)をインストールした後、Office97
>サービスリリース2パッチ(sr2aof97.exe)をインストールしようと
>したのですが、ライセンス許諾に合意し、自己解凍ファイルの解凍

もしかして、C:\Document and Settings\USER_ID\temp 下に、
setup.exe が、 readonlyモードで存在していませんか?

それを消して、再度実行すれば、動くかも。

別のプログラムを導入したときに、ここにゴミが出来て、うまく消せなかったようです。

違っていたら、ごめんなさい。


[RE] Subject: Re: X20 (35J)でMS-OFFICE97のSR2インストール不可
From: Koちゃん
Date: 2000/11/28 11:38:36
Reference: tp5xxg/00151

takaさん、アドバイスありがとうございます。

>もしかして、C:\Document and Settings\USER_ID\temp 下に、
>setup.exe が、 readonlyモードで存在していませんか?
>
>それを消して、再度実行すれば、動くかも。

捜してみたのですが、ありませんでした。
購入元ベンダーとIBMの営業さんに問い合わせ中です。
何かわかればご報告いたしますが、今のところそんな事例は
ありませんとの回答です・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リソースについて
From: freedom
Date: 2000/11/27 14:56:29

初めまして、2週間ほど前に 1620(2661-23J)を購入したfreedomと申します。
さて、いきなりの質問で恐縮ですが、購入後主にoffice2000などオフィス関係
のアプリをインストールして仕事を中心に使用していますが、2〜3のアプリ
(IE、Word、Exel等)を同時に立ち上げて使用している時にシステムが落ちやすい
ことがあり、リソースメーターを立ち上げて使用してみた所、IEだけを立ち上げて
いても残りのリソースが33%となっています。OSはMeですが、普通でもそんな
ものなのでしょうか?ちなみにメモリは128mbにしています。
ThinkPad初心者の私にご助言いただければ幸いです。
(尚、Office2000使用時によく固まります。)


[RE] Subject: Re: リソースについて
From: Kiri
Date: 2000/11/27 19:19:48
Reference: tp5xxg/00146

>リソースメーターを立ち上げて使用してみた所、IEだけを立ち上げて
>いても残りのリソースが33%となっています。OSはMeですが、普通でもそんな
>ものなのでしょうか?ちなみにメモリは128mbにしています。
>ThinkPad初心者の私にご助言いただければ幸いです。
>(尚、Office2000使用時によく固まります。)

リソースとメモリは別物と思ってください。詳しい情報は全文検索で「リソース」を
キーワードにして検索すると見つかります。
9×系のOSだと不要な常駐ソフトを削る以外に対処法がないと思います。
常駐ソフトを削っても駄目ならNT系のOSに乗り換えるしかないですね。


[RE] Subject: Re: リソースについて
From: さり
Date: 2000/11/27 20:07:03
Reference: tp5xxg/00146

私も1620ユーザーですが、Meで一つアプリを立ち上げるとそのような状態でした。
常駐ソフトはほとんど削っても状態は改善されなかったので、今はWIN2000
で動かしています。動かないソフトもあるのでデュアルブートにしてあります。
Win98,MEではソリース不足はどうしようもないでしょうね。
Kiriさんも書いていますがメモリの量とソリースは関係ありません。


[RE] Subject: Re: リソースについて
From: しのP
Date: 2000/11/28 14:37:32
Reference: tp5xxg/00146

11月27日に freedomさん は書きました。

>(前略)リソースメーターを立ち上げて使用してみた所、IEだけを立ち上げて
>いても残りのリソースが33%となっています。OSはMeですが、普通でもそんな
>ものなのでしょうか?ちなみにメモリは128mbにしています。
>(尚、Office2000使用時によく固まります。)

Win9x系OSの最大64kのリソースエリアは泣き所ですね。
NT系のOSに変えるのが一番ですがせっかく動作していたソフトが使えなかったりすると、
それもちょっと涙ですね。いくつか対策を参考までに・・・。
・MS-IMEをATOKに変える(それだけで10%程度は軽く空きますよ。お手軽)
・Windows\System\msconfig.exeをつかって常駐アプリを調整する。
(Windows開発者のデバッグツールです。起動アプリを調整することができます。
肝心のアプリまで止めてしまわないように・・・)

空きリソースメモリは起動時の常駐アプリにほとんどとられるので
常駐アプリは必要最小限に抑えることが肝心ですね。

起動後は
・アニメーションカーソルなど見栄えのいいことはやめる
(WinMeとかはリソース食いまくりのアプリが多いと思うので地味にする)
・Activeなんとかとかそういうのはやめたほうがいいかも。
・Windowをたくさん開かない。いっぱい起動しない。
フリーズするということは、リソースいっぱいか物理メモリもいっぱいかなので
気にしながら使わないといけないですね。

とにかくMeはじめ9x系のOSは大変です。特にノートはVRAMが少ないので表示にも
メモリとられますしね。
そこいくとNT系(Win2000とかも)はいいですよ。ただしOSブートのみで60Mは使うので
128Mは最低必要ですね。X20は320Mまで搭載しましょう。

長文失礼しました。なにかのお役に立てれば幸いです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570のキーボードと560X
From: makoto
Date: 2000/11/27 15:23:06

570のキーボードの評判というのはいいほうなのでしょうか?
それとも特にいいとの定評があるわけではないのでしょうか。
友人の560Xのキーボードはとても使いやすいと思います。
聞くところによると560Zのキーボードは560Xよりさらに
使いやすいそうです。ではそのあとの570はどんなものなので
しょうか。中古を買おうと思っているので参考までに
皆さんの意見をお聞かせください。

570のキーボードは自分で英語キーボードに交換できますか?
私は英語キーボード派です。


[RE] Subject: Re: 570のキーボードと560X
From: tana
Date: 2000/11/27 19:43:59
Reference: tp5xxg/00147

>570のキーボードの評判というのはいいほうなのでしょうか?
>570のキーボードは自分で英語キーボードに交換できますか?

過去ログを、読めばわかると思いますよ。


[RE] Subject: Re: 570のキーボードと560X
From: yasu
Date: 2000/11/27 21:56:28
Reference: tp5xxg/00147

11月27日に makotoさん は書きました。

>570のキーボードは自分で英語キーボードに交換できますか?
>私は英語キーボード派です。

私もTP570を使っています。
2ヶ月ほど前に、キーボードを日本語から英語の物に交換しました。
交換は可能です。
交換の方法は、IBMのキーボード交換サービスを利用するか、
ご自身で部品センターからキーボードを保守部品として購入されて、
自分で交換するかの2通りです。
後者であれば、部品代と送料で6000円程度で交換可能ですが、
キーボードに関してはIBMの保証の対象外になります、
前者であれば保証は効くはずですが20000円近くかかるのではなかったかと思います。

キータッチに関しては、ほかのThinkPadを使ったことがないのでよくわかりません。

キーボードの交換などについては、
ログを検索すればいくらでも見つかると思うのですが・・・
まずは、検索をしてはいかが・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: トラックポイント
From: jaco
Date: 2000/11/27 17:51:39

購入したまだ一ヶ月ちょっとのX20なんですが、
先日使用している際に突然ポキッと音がしたと思ったら、
赤いトラックポイントが取れてしまいました。真中のスク
ロールボタンが気に入っていっしょに使っておりかなりト
ラックポイントを酷使してたかもしれないですが、それにして
やわいものです。折れた部分を見てみると直径2-3mm程度の棒
状の白いプラスチックが根元からパキッと折れていました。
これから修理おねがいしようかと思いますが、同様の症状が
でた方はおられないでしょうか?これは設計上にも問題がある
のではと思いますが。皆さんもご注意されたほうがいいかと
思います。


[RE] Subject: Re: トラックポイント
From: toshi-no
Date: 2000/11/28 15:39:24
Reference: tp5xxg/00149

11月27日に jacoさん は書きました。

>これは設計上にも問題がある
>のではと思いますが。皆さんもご注意されたほうがいいかと
>思います。

 設計上での問題はないと断言できます。
当方ではデスクトップ用のスペースセーバー2キーボード含めて
6台トラックポイント使ってますが(それも最長のは6年)、
折れたものは1台もありません。
 自分ひとりで発生した問題を提起するのはわかりますが、
それが設計上の問題かどうかまで見極められる能力をお持ち
なのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: sumio
Date: 2000/11/27 21:50:33

 皆さんこんばんわ。sumioです。
 以前「バッテリ駆動で画面ちらつきますか?」でお尋ねした件です。
 再度皆様の状態を教えて頂きたく投稿しました。

 ・機種:X20(24J)

 ・現象:画面の輝度(※1)を下げた状態だと画面がちらつく(※2)

     ※1:バッテリ駆動時にFnキー+Endキーで7段階の最低すると特に顕著
     ※2:エクスプローラでフォルダを開いた状態で、
        選択されたアイコンの選択(反転)を矢印キーで動かすと、
        画面全体がちらちらする。

 ・環境
  BIOS:1.14
  OS :以下どの組合せでも発生
     WIndows98SE(リカバリCDから素直にリカバリ)
     Windows98(クリーンインストール)+添付CDのビデオドライバ
     Windows98(クリーンインストール)+IBMサイトのビデオドライバ

 3回修理に出して、金曜日に戻ってきましたが、
 3回目には「現象再現できないのでHDD以外内部部品は全て入替ました」
 という対応をしてもらいましたが、未だに完治しません。(;_;)
 ちなみにHDDは手近な240Xと換えてみましたが、関係なしです。

 こんなもんかなとあきらめかけていたのですが、
 今日、会社にある X20(34J)を触らせてもらって、
 「その現象が全く発生しない」ことを確認してしまいました。

 あまりのショックに買い直しも考えていますが、
 とりあえず皆様の状況(上記の現象は私だけ?)を教えて頂きたいと思います。
 特に24Jの方がバッテリ駆動+輝度最低でもちらつかないのか。

 よろしくお願いいたします。m(_ _)m


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: 1uma
Date: 2000/11/27 22:24:36
Reference: tp5xxg/00154

はじめまして、1umaともうします。

> ・機種:X20(24J)
> ・現象:画面の輝度(※1)を下げた状態だと画面がちらつく(※2)

私も同様の症状が起きます。
気にはしないことにしていますが、
ちらつくと、やっぱり不愉快ですね。

ちなみに、購入当時から症状に変わりはありません。


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: MAYO
Date: 2000/11/28 01:18:06
Reference: tp5xxg/00154

11月27日に sumioさん は書きました。

> 以前「バッテリ駆動で画面ちらつきますか?」でお尋ねした件です。
> 再度皆様の状態を教えて頂きたく投稿しました。
>
> ・機種:X20(24J)
>
> ・現象:画面の輝度(※1)を下げた状態だと画面がちらつく(※2)
>
>     ※1:バッテリ駆動時にFnキー+Endキーで7段階の最低すると特に顕著
>     ※2:エクスプローラでフォルダを開いた状態で、
>        選択されたアイコンの選択(反転)を矢印キーで動かすと、
> あまりのショックに買い直しも考えていますが、
> とりあえず皆様の状況(上記の現象は私だけ?)を教えて頂きたいと思います。
> 特に24Jの方がバッテリ駆動+輝度最低でもちらつかないのか。
>

i1620−23jユーザーですが基本的には同じだと思いますので。
バッテリ駆動で
輝度最低にすると確かに画面がちらつきます。
今文字を入力している状態でも入力するたびにちらついています・・・

今までレベル4の明るさにしていたので気がつきませんでしたが
これでは最低輝度では実用に耐えませんね。

一応報告まで。


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: くまさん
Date: 2000/11/28 12:42:21
Reference: tp5xxg/00165

11月28日に MAYOさん は書きました。

>今文字を入力している状態でも入力するたびにちらついています・・・

 私の場合も、まったく、同じです。キー入力の振動でそうなるのかと思ってましたが、
そーっと、キーを押してもチラツキますね。

[i1620-2DJ]
では、でわ。(^.^)/~~~


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: sh
Date: 2000/11/28 03:10:14
Reference: tp5xxg/00154

初めまして。
X20(24J)ユーザーです。

> ・現象:画面の輝度(※1)を下げた状態だと画面がちらつく(※2)

という現象は見あたりません。
Windows2000導入済み、Bios:1.20です。

個体差があるのかもしれませんねえ。


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: take
Date: 2000/11/28 03:40:53
Reference: tp5xxg/00168

>という現象は見あたりません。
>Windows2000導入済み、Bios:1.20です。

多分ですが。98で起こる現象ではないでしょうか?
私は98と2000のデュアルブート環境ですが98では
この現象が起こりますが2000では起こりません。


[RE] Subject: Re: [X20] 24J低輝度で画面ちらつきますか?
From: さり
Date: 2000/11/28 13:43:00
Reference: tp5xxg/00170

>多分ですが。98で起こる現象ではないでしょうか?
>私は98と2000のデュアルブート環境ですが98では
>この現象が起こりますが2000では起こりません。

どうなんでしょう?私はi1620でMeと2000のデュアルブートですが
どちらでもそういう症状は出ませんでした。
ディスプレイドライバの輝度は落とさないんで、
Fnキーを使って輝度を最低にするんですよね?
やはり個体差なのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1620にNT4をインストールするには
From: muro
Date: 2000/11/27 21:55:36

i1620のハードディスクを 10GBのもの(IBM Travelstar DJSA-210)と交換して、
NT4を導入しようと何度が挑戦していますが、セットアップ途中で
フリーズします。(リブートしてGUIセットアップに入る直前)

NTのインストーラが、ハードディスクを約8GBしか認識していないようですが、
これが問題なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1620にNT4をインストールするには
From: タケ
Date: 2000/11/28 12:04:55
Reference: tp5xxg/00155

11月27日に muroさん は書きました。

>NTのインストーラが、ハードディスクを約8GBしか認識していないようですが、
>これが問題なのでしょうか?

8GB以上のHDにNT4をインストールしようとするとかなりの確率でこけます。
私も最近はまりました。
こちら↓に解決方法があります。

http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/nt/largehd.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
From: hiro
Date: 2000/11/28 00:04:22

愛機tp535Eから,そろそろ卒業しようと,
i1620かx20を,物色中です。
いろいろなお店を回って気になったのですが,
i1620のEZボタンの周辺が熱で浮き上がっているような展示品を
いくつも見かけました。これって,展示品特有(?)の問題
なのでしょうか?それとも,私が見たものがたまたまそうだったのでしょうか。
IBMさんは,ご存知なのでしょうか。
私としては,それでも,i1620かX20が欲しくてたまらないんですが。
IBM好きの悲しい性です。


[RE] Subject: Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
From: くまさん
Date: 2000/11/28 12:37:54
Reference: tp5xxg/00160

ボタンとインジケーターの境目辺りが少し盛り上がっている状態の事ですか?。

への字みたいな感じになっていますね。そういうもんだと思います。
(過去にも話題があがってました。)

では、でわ。(^.^)/~~~


[RE] Subject: Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
From: ば〜ん
Date: 2000/11/28 13:36:27
Reference: tp5xxg/00160

11月28日に hiroさん は書きました。

>それとも,私が見たものがたまたまそうだったのでしょうか。

私の物も全く同じです。(ちょうど真ん中あたりが山頂のようです)
最初は気になりましたが、ボタンがとっても便利なので気にならなく
なりました。


[RE] Subject: Re: i1620のEZボタンは丈夫ですか?
From: hiro
Date: 2000/11/28 14:28:07
Reference: tp5xxg/00192

>最初は気になりましたが、ボタンがとっても便利なので気にならなく
>なりました。

いろいろと情報有難うございます。
そうですか。みなさん,あまり気にしてないんですね。
でも,頑丈さを売り物にしているIBMさんとしては,
早急に改善して欲しいですよね。「への字」はやっぱり,まずいでしょう。

TH535Eの頑丈さに慣れた私としては,若干気になりますが,
それでも,i1620 or X20 を買ってしまいそうです。
(気になるのは,本当は価格の方です。)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535X+DJSA210
From: abc
Date: 2000/11/28 00:39:00

535Xユーザーのabcと申します。
2年程使用してますが、未だ気に入っております。
最近HDDが手狭であった事、10GB/プラッターと高速動作の期待もあって
DJSA210の購入に踏み切りました。

店では動作確認はしてませんと冷たかったのですが、結構安いので
購入を決断しました。

HDD交換したところ、
デフォルトの3.2GB:HDDはMODEL:DTCA−23420(12.5mm厚)
でした。9.5mmだったように記憶していたのですが・・・

DMは使ってませんが、535XはDJSA210の8GBを認識しました。
認識しないかもしれないと予想していたので拍子抜けです。
SCSIカード+CD−RドライブにてWIN95のインストールも完了。
先ずは一安心といったところです。

しかし、IBMのHDDは静かとのイメージがありましたが、こいつは結構音がします。
何処か聞き覚えのある音なので何かと思ったら、フィッシャーのスキー板が滑走中に
触れた時に発生するカラカラという音にそっくりです。マニアすぎるかな?

フィッシャーの音は好きなので・・・それはさておき
これから、DMを使い10GBの領域を認識させてみたいと考えてます。
WIN2K等とのマルチブートや、地図detaや辞書のフルインストール等
535Xを活躍させてやろうと計画中です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: そんな事可能なんでしょうか?
From: trym
Date: 2000/11/28 01:37:54

HDDまっさらのFDD無しの530JUNK入手したです。
いきなりLANよりのOSインストールなんて可能なのでしょうか?
どこぞでそのような記事を見掛けたような
覚えがあるので・・

ご存知の方、そんな事出来る筈ないじゃんの方
ご返答御願いします。
FDDがなかなか見付からないもので


[RE] Subject: Re: そんな事可能なんでしょうか?
From: なかもと
Date: 2000/11/28 03:36:02
Reference: tp5xxg/00166

こんばんは、なかもとです。

11月28日に trymさん は書きました。
>HDDまっさらのFDD無しの530JUNK入手したです。
>いきなりLANよりのOSインストールなんて可能なのでしょうか?
>どこぞでそのような記事を見掛けたような
>覚えがあるので・・


http://hp.vector.co.jp/authors/VA001240/article/rpl.html


http://www.sit.wisc.edu/~sakai/html/silent_pc2.html

とかどうでしょうか。ちなみに、私はやったことないです。あと、
他にノートPCをお持ちなら、フラッシュカードにシステムを入れて、
PCカードから起動するとか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: モニターのドライバーはどこでしょうか?
From: Hiro01
Date: 2000/11/28 08:44:46

こんにちは、はじめまして。

Think Pad 570のリカバリーCD付属のWin98のプロダクトナンバーがわからないため、
しかたなく別にもっているWin98をThink Pad 570にインストールしたのですが、

モニターのアダプターが 標準 PCI グラフィックアダプタ(VGA) 
となってしまい、今、小さい画面で16色しか表示されない状況です。
 
IBMのホームページに行って色々なドライバーをDLできる所を見つけたのですが、 
モニターのドライバーと直接書いているものがないため、

どれがThink Pad 570 のモニターのドライバーなのかわかりません。 よろしければ、教えてください。

あと、サウンドも鳴りません。一体どうすれば、音が聞こえるのか教えてください。

Win2000をいれたら、これらのドライバーは、最初っから全部入っていて、問題は解決するのでしょうか?

なにとぞよろしくお願いします。 


[RE] Subject: Re: モニターのドライバーはどこでしょうか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 10:19:42
Reference: tp5xxg/00173

11月28日に Hiro01さん は書きました。
>モニターのドライバーと直接書いているものがないため、
>どれがThink Pad 570 のモニターのドライバーなのかわかりません。
>あと、サウンドも鳴りません。一体どうすれば、音が聞こえるのか教えてください。

  画面関係は,モニタのドライバじゃなく,ビデオ・サポートを導入してください。

  ・ThinkPad 570/E ビデオ・サポート(NM2200) Windows 95/98/Me V2.15.01QThinkPad 570/E オーディオ・サポートII Windows 95/98 V2.884

  ドライバはこれだけじゃないですから,詳しい人にやっておらうか,有料でもIBMのサービス
  受けられた方がよろしいんじゃないですか?どうも投稿を読んでいるとそんな感じがする。
  Win2Kにしてもいくらかのドライバ導入は必要のようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20(35J)ふたが閉まらない
From: magic
Date: 2000/11/28 09:08:29

最近気づいたのですがふたが閉まりません?
爪はカチッといい音で閉まるのですが,真ん中の[ウルトラポート]の
ところがパカパカと浮いてます.

初めっからこんなんだったか覚えてません(気にしてませんでした).
こんな物でしたっけ?


[RE] Subject: Re: X20(35J)ふたが閉まらない
From: くまさん
Date: 2000/11/28 12:50:47
Reference: tp5xxg/00174

i1620-2DJですが、同じようにウルトラポートの所を押すと1mmほど下がります。

私は買った当初から「ちょっと、浮いてるな〜。」と思ってましたので、
みんな同じじゃないでしょうか?。

では、でわ(^.^)/~~~


[RE] Subject: Re: X20(35J)ふたが閉まらない
From: さり
Date: 2000/11/28 13:37:47
Reference: tp5xxg/00186

1620でもそうです。
この間気づきましたが、ふたが閉まらないということはありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X21って出ないのかな?[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 12:25:04

投稿するときは周りをぐるりとよぉっく見わたしてから投稿してくださいね by 管理者

From: なすて 
Subject: X21って出ないのかな?
Date: 2000/11/28 11:44:56

始めまして、なすてといいます。
 こんな事を書くと、主旨に反するような気がしますが、
 最近、X20の購入を検討しているのですが、
 T20→T21となったように、X21って出ないですかね?
 どなたか、情報ありませんか?
 よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X21って出ないのかな?[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 13:07:46
Reference: tp5xxg/00181

11月28日に なすてさん は書きました。
> こんな事を書くと、主旨に反するような気がしますが、

  別に趣旨に反しはしませんが,投稿先は誤りでした。

> 最近、X20の購入を検討しているのですが、
> T20→T21となったように、X21って出ないですかね?

  そのうち出てくるでしょう。


[RE] Subject: Re: X21って出ないのかな?[会議室移動] すみませんでした。
From: なすて
Date: 2000/11/28 13:16:01
Reference: tp5xxg/00188

11月28日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  別に趣旨に反しはしませんが,投稿先は誤りでした。

 すみません、投稿先を間違えました。
 どっちかな〜とは思ったのですが。。。
 OZAKI'Sさんの管理は早くて、好感です。
 掲示板ってこれくらい管理者が権限を持ってないとね。

>> T20→T21となったように、X21って出ないですかね?
>
>  そのうち出てくるでしょう。

 IBMは毎週水曜日発表ですよね。
 ということで、毎週待ってるんですが・・・
 こういう新製品情報は、例えば携帯電話の様には、
 つかまえにくいのでしょうか・・・?


[RE] Subject: Re: X21って出ないのかな?[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 13:24:51
Reference: tp5xxg/00189

11月28日に なすてさん は書きました。
> こういう新製品情報は、例えば携帯電話の様には、
> つかまえにくいのでしょうか・・・?

  極秘情報でしょうからなかなか表には出てこないと思います。
  新製品はボーナス期・CPU・OSと連動してるとは言えますが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 通販の修理はどうやれば?
From: とも蔵
Date: 2000/11/28 13:05:52

はじめましてとも蔵と申します。

X20かi1620の購入を検討しています。

質問があります。
kakaku.comなどの情報から
通販で安いものを購入できるのはいいと
思うのですが、修理はどこにいったらいいのでしょう?
(大阪に住んでます)

特に初期不良交換とか困りますよね。

あと、1年以上の保証をしたいのですが、
なにかおすすめのものがあったら教えていただけますか。
#割安なPC Careは、X20もi1620も対象でないですよね?

質問ばかりで申し訳なのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m


[RE] Subject: Re: 通販の修理はどうやれば?
From: OZAKI'S
Date: 2000/11/28 13:20:49
Reference: tp5xxg/00187

11月28日に とも蔵さん は書きました。
>通販で安いものを購入できるのはいいと
>思うのですが、修理はどこにいったらいいのでしょう?
>特に初期不良交換とか困りますよね。

  修理は日本IBM社(の関連会社)が直接行いますので,どこで買っても同じとは言えます。
  初期不良交換は販売店の制度ですから,それぞれで異なりますね。kakaku.comに載ってる
  現金問屋などは初期不良交換に厳しい場合がありますので,そこはよく確認を。

>あと、1年以上の保証をしたいのですが、
>#割安なPC Careは、X20もi1620も対象でないですよね?

  EMSという拡張保証があります。
  また,PC Careについてはi1620は対象だと思います..が,対象機種一覧には載ってないですね。
  申込書には「2661」が選択可能ですから,単に更新されてないだけのように思います。
  IBM PC Care 受付センター(0570-018-018)に確認してみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1620の増設メモリ動作報告
From: らてる
Date: 2000/11/28 14:16:20

はじめまして。初投稿のらてるです。
i1620を先日購入しまして、ついにTPユーザとなりました。

 そしてWin2Kを導入すべく増設メモリ128MBを通販で買いました。
どなたかの参考になるかもしれないので書いときます。
買ったのはサイコムという会社で中身はTranscendでした。

 購入時に使用機種名を書くと動作実績についての返事を
くれるみたいです。
 Win2Kにて4日ほど動作してます。またmemtest86(std)では
エラーなしでした。

それでは、今後ともよろしくお願いします。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000