500/i1157/X20/i1620系(6)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]
[INDEX]
00101 HDバックアップ革命について
00102 Re: LANカードのドライバ 便乗です
00103 sweetable memory for X20[会議室移動]
00104 Re: sweetable memory for X20[会議室移動]
00105 Re: sweetable memory for X20[会議室移動]
00106 X20に使えるCD-R/RW
00114 Re: X20に使えるCD-R/RW
00107 Re: X20とWin2000とUSBとRS-232C (便乗〜解決)
00127 Re: X20とWin2000とUSBとRS-232C (便乗〜解決)
00108 RFID,UUIDとはなんでしょうか?
00128 Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
00136 Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
00138 Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
00152 Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
00109 X20のメモリー
00110 Re: X20のメモリー
00111 Re: X20のメモリー
00112 Re: X20最後の懸案(メモリ増設)
00113 USBディスケットドライブについて
00117 Re: USBディスケットドライブについて
00118 Re: USBディスケットドライブについて
00119 Re: USBディスケットドライブについて
00137 Re: USBディスケットドライブについて
00168 Re: USBディスケットドライブについて
00115 Re: i1157のバッテリー
00116 Re: IBM ウルトラベイ用DVDドライブ(バルク)
00120 外付けCD-ROMのドライバ
00121 Re: 外付けCD-ROMのドライバ
00122 Re: 外付けCD-ROMのドライバ
00123 Re: 外付けCD-ROMのドライバ
00124 X20内蔵LANでDOSから接続
00126 Re: X20内蔵LANでDOSから接続
00125 Re: 535xにW2Kインストの件
00129 Re: IBM ウルトラベイ用DVDドライブ(バルク)
00130 Re: コンパクトフラッシュが使えない。WIN98
00131 Triplex Nとの相性
00134 Re: Triplex Nとの相性
00143 Re: Triplex Nとの相性
00132 サスペンドすると終了時に固まる
00133 Re: 535xにW2Kインストの件
00151 Re: 535xにW2Kインストの件
00162 Re: 535xにW2Kインストの件
00191 Re: 535xにW2Kインストの件
00135 Re: i1157のメモリ
00139 X20でWLI-PCM-L11
00140 Re: X20でWLI-PCM-L11
00147 Re: X20でWLI-PCM-L11
00148 Re: X20でWLI-PCM-L11
00141 Re: X20でWLI-PCM-L11
00142 使ってます>X20でWLI-PCM-L11
00144 Re: FreeBSD 4.1.1-Release (Re: X20 && Linux でサスペンドは可能ですか?)
00153 Re: FreeBSD 4.1.1-Release (Re: X20 && Linux でサスペンドは可能ですか?)
00145 X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
00146 Re: X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
00149 Re: X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
00150 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00157 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00160 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00163 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00164 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00166 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00167 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00170 Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
00154 X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
00155 Re: X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
00159 NOEMSパラメーター>X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
00165 Re: NOEMSパラメーター>X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
00156 570E/i1157のBIOS
00158 これってウチだけですか?
00173 Re: これってウチだけですか?
00199 Re: これってウチだけですか?
00200 Re: これってウチだけですか?
00161 TPX20の音が気になります・・・
00169 Re: TPX20の音が気になります・・・
00171 Re: TPX20の音が気になります・・・
00172 Re: TPX20の音が気になります・・・
00181 Re: TPX20の音が気になります・・・
00185 Re: TPX20の音が気になります・・・
00186 Re: TPX20の音が気になります・・・
00187 Re: TPX20の音が気になります・・・
00188 Re: TPX20の音が気になります・・・
00198 Re: TPX20の音が気になります・・・
00174 X20+ThinkpadドックでPCIビデオカードは使えますか?
00175 X20でLAN & Modemが動かない
00176 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00178 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00177 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00179 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00180 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00182 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00183 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00184 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00194 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00189 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00193 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00196 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00192 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00195 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00197 Re: X20でLAN & Modemが動かない
00190 X20用オーソドキシーケース
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: HDバックアップ革命について
From: kakin
Date: 2000/10/15 03:38:20
HDバックアップ革命で起動フロッピーディスクを
作ろうとしたらうまく行きませんでした。
で、LAOX行って店員さんとメーカーの販促の人
に聞きながらやったら上手く行ったので一応ご報告。
どうも24JはWindowsの設定がHD革命で想定している
のと違うらしく上手く行かないそうです。
で、対応としては一度Windowsのツールで起動ディスクを
作り、それからHD革命のメニューから起動ディスクを
作ると上手く行きました。電話でサポートデスクと連絡を
とって貰いながら約1時間の戦いでした。
さて質問ですが以前HD革命でハードディスクの分割を
なさったという方がいらっしゃったと思いますがマニュアルの
注意書きでは「(ウイルスバスター等の)ウイルスプログラム
を停止すると同時に必要であればBIOSでのウイルスチェック
機能を停止しなければならない」とあります。
24Jでもハードディスク分割時に、BAIOSの設定を変更
しなければならないでしょうか?
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: LANカードのドライバ 便乗です
From: たもそ
Date: 2000/10/15 08:03:18
Reference: tp5xxf/00095
10月14日に mskahnさん は書きました。
>出来ますよ。ドライバはIBMのサイトあるいはintelのサイトからDLできます。
>私が先日やったときは、PCカード接続のLANカードよりは、はるかに簡単に
>出来ました。
>今はまとまった時間が取れないので、アップするのは240Zが来てからですね。(^^;)
ありがとうございます、それはとっても楽しみにしてます。
自分も挑戦しようと思いますが、成功体験無しにトライ&エラーはちょっと厳しいか
と思ってました。
よろしくお願い致します。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: sweetable memory for X20[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/15 10:34:20
「その他 ThinkPad」会議室より移動しました by 管理者
From: すみゆき
Subject: sweetable memory for X20
Date: 2000/10/15 10:11:47
間違えて sweatable memory にするところでした。
#間違えないって。
X20( 2661-24J )所有の者です。
増設に適したSO-DIMMを探しておりますが、今の価格はどのくらいなのでしょう?
摂は田舎にいるのでどうも店の提示する金額が信じられず。
128MB SO-DIMM Bulk \17800というのが私の見た最安値。当然近所で。
#上記メモリーは増設試験をさせてもらったら認識しなかった!
どうなんでしょうか?秋葉原や日本橋では・・・
[RE]
Subject: Re: sweetable memory for X20[会議室移動]
From: TongTong
Date: 2000/10/15 10:42:52
Reference: tp5xxf/00103
10月15日に すみゆき さん は書きました。
>間違えて sweatable memory にするところでした。
>#間違えないって。
suitable?
# メモリの価格などに関しては,過去記事にもあったかも.
[RE]
Subject: Re: sweetable memory for X20[会議室移動]
From: Prost AP02
Date: 2000/10/15 11:15:40
Reference: tp5xxf/00103
10月15日に すみゆきさん は書きました。
>増設に適したSO-DIMMを探しておりますが、今の価格はどのくらいなのでしょう?
店によって微妙に差はありますが、秋葉原ではX20で動作確認されているメーカ品だと
64MBで\10000前後、128MBで\20000前後、256MBは最安で\39800です。
X20で動作確認されていないノーブランド品だと64MBで\8800、128MBで\15400、
256MBで\38000という店もありますが。
X20で動作確認されているメモリのメーカ・型番については過去ログで何度も書いて
いるので検索機能を使って調べてください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20に使えるCD-R/RW
From: lonewolf
Date: 2000/10/15 13:08:05
初めて投稿致します。
質問なのですが、どうぞよろしくお願いします。
X20-24Jと、主にこれでリカバリーまでができるのを前提に、
プレクのPX-W124TSE/Nの購入を考えています。
(メインではMacを使っていて、WIN機はアプリを少しいじったくらいです。
DOSを勉強したいと思い、98機を選択しました。)
・端的に、X20-24Jでディスケットからのリカバリーまで使えるのでしょうか?
(実際にお使いの方、もしくは動作確認レポートなどご存じの方、いらっしゃいますか?)
上記にイエス解答を頂ければ以下はあまり意味はないのですが・・
・付属のPCカードはREX-CB31(RATOC製)らしいのですが、ここの10月1日付け
動作確認表 にX20は載っていません。しかし、何種かのthinkpadは対応しているようです。
これらから、X20も対応すると推測できますか?
・REX-CB31がもし対応しない場合、他のPCカードで代替可でしょうか?
その場合、どこの製品がIBMには合うのでしょうか?
・上記が可能だとしたら、強いてPX-W124TSE/Nでなくとも、
PX-W124TSE/BS(カードが付属しない一般外付けタイプ)でも使用可
(カードは買いたすということで)なのでしょうか?
また、以前の投稿にもあったものの、質問された方の主問題が解決されたご様子のため、
結局直接的に皆さんのご意見を拝見することができなかったので、再度おたずねしたいのですが、
・一般的な質問として、サードパーティー製のCD-R/RWとPCカードの組み合わせで、
上記目的で実際に動作確認されてるもの(お使いになられているもの)としては、
どういったものがありますか?
・さらに、一般的に、サードパーティー製のモノとの兼ね合いは、とりあえず、
言われてるほど気にしなくても、なんとかなるものなんでしょうか?
それとも、やはり、事前にかなり注意しないと、もうにっちもさっちもいかなくなる
類のモノなのでしょうか?
長文で失礼しました。
どうぞお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします<(_ _)>
[RE]
Subject: Re: X20に使えるCD-R/RW
From: toshi-no
Date: 2000/10/15 19:11:38
Reference: tp5xxf/00106
10月15日に lonewolfさん は書きました。
>(メインではMacを使っていて、WIN機はアプリを少しいじったくらいです。
>DOSを勉強したいと思い、98機を選択しました。)
>・さらに、一般的に、サードパーティー製のモノとの兼ね合いは、とりあえず、
>言われてるほど気にしなくても、なんとかなるものなんでしょうか?
>それとも、やはり、事前にかなり注意しないと、もうにっちもさっちもいかなくなる
>類のモノなのでしょうか?
MACと違って、CDROM内蔵でないと、CD起動によるOSインストールはできません。
X20の場合は、ウルトラベースX2(ウルトラスリム2000対応CD-ROM/RW付き)を購入した
場合は、CD起動によるインストールが可能になります。
で、USBフロッピー+PCMCIA(CardBUS)経由のCD-ROM(CD-RW、DVD-RAM/ROM)
でのDOS起動によるOSインストールは、なかなかにシロウトには難しいものがあります。
外付け機種の数=ユーザーの数だけ組み合わせがあると言っても過言では
ないからです。
もちろん、その苦労がお望みならば止めません。
X20のウィンドウズ98が完全動作しているうちに、CDROM起動フロッピーを作成して
おくなら、まだマシでしょう。トラブルが出て起動しなくなってからではつらいです。
個別の外付けCD-ROM/RW他での起動フロッピー作成については、他からの
フォローをお待ちください。
[RE]
Subject: Re: X20とWin2000とUSBとRS-232C (便乗〜解決)
From: MASAYA
Date: 2000/10/15 14:11:12
Reference: tp5xxf/00079
10月14日に vixenさん は書きました。
>> Xircom USB-シリアルDB-9コンバータ入手しました。
秋葉原で何店か探しましたが、見つかりませんでした。
もし、vixenさんが東京で入手されたのでしたら、入手先を教えてください。
WIN 2K対応のUSB-RS232(9ピン)コンバーターを探しています。
これは、X20で問題なく使えるんですよね。
[RE]
Subject: Re: X20とWin2000とUSBとRS-232C (便乗〜解決)
From: vixen
Date: 2000/10/16 01:04:37
Reference: tp5xxf/00107
> もし、vixenさんが東京で入手されたのでしたら、入手先を教えてください。
過去ログにもちらっと書きましたがweb通販で入手しました。
パソQを使いました。代引き送料税金全込みで8400円。
店ではなかなかお目にかかれないと思ったので、サーチエンジンに
型番と「価格」のキーワードを入れて出てくる店は、他にもあると思います。
> WIN 2K対応のUSB-RS232(9ピン)コンバーターを探しています。
> これは、X20で問題なく使えるんですよね。
私の使用範囲(EP-ROMライタ接続)では問題はありません。
ドライバもWin2000と明記されてて安心してインストールできます。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
From: normal
Date: 2000/10/15 14:27:33
X20(2622-34J)を使用しております。
昨日電源をいれると、「ピーピーピー」とのビープ音が鳴り、
0189:Invalid RFID configuration information area
のエラーメッセージが表示されました。
なんだろうと思いつつ、データを取り出す必要があったので
ESCキーでとりあえず起動を続けると何事もなかったかのように
起動しました。
しかし、そのご起動のたびに「ピーピーピー」のビープ音がなり
さらにはダイアルアップで10分ほどするとフリーズして再起動、
再起動後の一回目の立ち上がりではモデムとイーサカードが
認識されていないという状況に陥りました。
マニュアルには修理を依頼せよとあるのですが、このRFIDとは
なんなのでしょうか? また、マニュアルでは、UUIDを設定し
なおす必要があると説明されているのですが、UUIDとはなんなので
しょうか?
ご存知の方、もしくは同様のケースで修理をされた方、いましたら
ご教授お願いいたします。
■
[RE]
Subject: Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
From: BinBun
Date: 2000/10/16 08:26:59
Reference: tp5xxf/00108
RFIDは、無線で個々のシステムの管理ができる機能で、通常は
使用不可です(日本では、まだサポートされていないのでは?)
UUIDは、そのRFID経由で取得される情報の一部で、そのシステ
ムの固有IDです。
BIOS Setupを起動して、F9でDefaultをロードしてF10でSave/Exit
してもまだエラーになるようであれば、修理に出されることをお勧め
します。
[RE]
Subject: Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
From: normal
Date: 2000/10/16 13:24:36
Reference: tp5xxf/00128
ありがとうございます。
10月16日に BinBunさん は書きました。
>RFIDは、無線で個々のシステムの管理ができる機能で、通常は
>使用不可です(日本では、まだサポートされていないのでは?)
>UUIDは、そのRFID経由で取得される情報の一部で、そのシステ
>ムの固有IDです。
無線は入っていないので、現在はまったく利用していないもの
なんですね。
# 将来のbluetoothに備えているのでしょうか?
>BIOS Setupを起動して、F9でDefaultをロードしてF10でSave/Exit
>してもまだエラーになるようであれば、修理に出されることをお勧め
>します。
その後、モデム、イーサネットに電通し、約10分すると再起動するという
絶えがたい状況を確認するにいたり、本日修理の手続きをとりました。
# そのときに気がついたのですが、IBMのWEBでの修理受付は症状を半角300文字
# 以内に収めないと受け付けてくれないんです。
# できるだけ詳細に...とおもって書いたのに、受付してもらえませんでした。
■
[RE]
Subject: Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
From: やすひろ
Date: 2000/10/16 13:33:51
Reference: tp5xxf/00136
10月16日に normalさん は書きました。
># そのときに気がついたのですが、IBMのWEBでの修理受付は症状を半角300文字
># 以内に収めないと受け付けてくれないんです。
そうなんですよね。300文字じゃ全然足りない・・・
てなワケで、ワタシの場合、いつも自分のWebPageのアドレスを書くように
しています。けっこう読んでくれます。
たとえば今回の場合、ここです。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~yasukomi/thinkpad/s003.htm
あとは、実機を出すときに、詳細なメモをつけたりします。
[RE]
Subject: Re: RFID,UUIDとはなんでしょうか?
From: normal
Date: 2000/10/17 01:26:52
Reference: tp5xxf/00138
300字では症状が書けないんですよね。
10月16日に やすひろさん は書きました。
>てなワケで、ワタシの場合、いつも自分のWebPageのアドレスを書くように
>しています。けっこう読んでくれます。
>たとえば今回の場合、ここです。
>http://www.ceres.dti.ne.jp/~yasukomi/thinkpad/s003.htm
>
>あとは、実機を出すときに、詳細なメモをつけたりします。
なるほど。参考になります。
ありがとうございました。
■
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20のメモリー
From: pb
Date: 2000/10/15 14:53:22
Power BookG3のFireWire ModelとX20(34J)を使っているのですが、
先日x20用のメモリー(ハギワラシスコムHS-BJ128U)を購入したところ、
「パワーブックG3でも使えます」とかかれていました。
そこで、G3に付いているセンチュリーの256MメモリーをX20に搭載しようと考えています。
メモリーの知識がないのでよくわからないのですが、メモリーは形状と電圧があえば
何にでもつかえるのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: X20のメモリー
From: bato
Date: 2000/10/15 15:20:07
Reference: tp5xxf/00109
10月15日に pbさん は書きました。
>メモリーの知識がないのでよくわからないのですが、メモリーは形状と電圧があえば
>何にでもつかえるのでしょうか?
対応速度というか、PC100とかありますけど今回は大丈夫でしょう。
問題はX20の実物が無いので判りませんが、DIMMを装着するスペースの
問題で背が高いものは装着できなかったりする可能性があります。
256MBだと高い買い物ですし、動作実績が不明な場合は様子見が無難かも。
店頭で店員の許可を得て実物を確認するのがベターですね。不明でも
あえて実行される方を人柱とも呼びます。最後は自己リスクでどうぞ。
[RE]
Subject: Re: X20のメモリー
From: Ichiro
Date: 2000/10/15 16:46:46
Reference: tp5xxf/00109
10月15日に pbさん は書きました。
>Power BookG3のFireWire ModelとX20(34J)を使っているのですが、
>先日x20用のメモリー(ハギワラシスコムHS-BJ128U)を購入したところ、
>「パワーブックG3でも使えます」とかかれていました。
>そこで、G3に付いているセンチュリーの256MメモリーをX20に搭載しようと考えています。
>メモリーの知識がないのでよくわからないのですが、メモリーは形状と電圧があえば
>何にでもつかえるのでしょうか?
何でも使えることは無いと思いますけど、Appleも基本的にはCPUとIOバス制御回路が違うだけで
基本的に現在PC/AT互換機です。使用電圧が同じ(3.3V?)なのとPC100対応なので使用できると思います。
[RE]
Subject: Re: X20最後の懸案(メモリ増設)
From: 中根
Date: 2000/10/15 17:55:15
Reference: tp5xxf/00100
私も34J(Win2000にアップグレード)に256MB増設して320MBのメモリとなっていますが、
あまりまくっています。
主にHP作成に使っていますが、
IE2つ、FTPツール、Fireworks(画像処理)+画像を数点開く、
Dreamweaver(HTMLエディタ)+HTMLファイルを数点開くという
組み合わせでも、160MBぐらいしか使っていません。
常駐ソフトもウィルスバスター、ICQ、EmEditor、TClockと結構入れています。
ですから、(確かにコストパフォーマンスは悪いですが)128MB足して192MBにしただけでも
十分快適だと思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: USBディスケットドライブについて
From: YOU
Date: 2000/10/15 18:27:10
TP570ユーザーのYOUと申します。
電源を入れた後、ディスケットドライブを接続し忘れることがあります。
そこで、他の機種でオプション設定のあるUSBディスケットドライブは
私の570でも使用できるのでしょうか?
宜しくお願いします。
[RE]
Subject: Re: USBディスケットドライブについて
From: toshi-no
Date: 2000/10/15 19:41:30
Reference: tp5xxf/00113
10月15日に YOUさん は書きました。
>TP570ユーザーのYOUと申します。
>電源を入れた後、ディスケットドライブを接続し忘れることがあります。
>そこで、他の機種でオプション設定のあるUSBディスケットドライブは
>私の570でも使用できるのでしょうか?
>宜しくお願いします。
toshi-noです。
おすすめはしませんが、何回も起動後にフロッピードライブを「外付け」
したことがあります(ウルトラベイがない状態で)。
全くトラブルはありません。
TP535やチャンドラのFDDを繋いで使ったこともあります(コネクタで
互換ものです)。
たぶんマニュアルには、やらないで欲しいと書いてるかもしれません。
[RE]
Subject: Re: USBディスケットドライブについて
From: toshi-no
Date: 2000/10/15 19:43:03
Reference: tp5xxf/00117
10月15日に toshi-noさん は書きました。
自己フォロー。
> おすすめはしませんが、何回も起動後にフロッピードライブを
このフロッピードライブは添付されているのもです。USBタイプでは
ありません。
[RE]
Subject: Re: USBディスケットドライブについて
From: bato
Date: 2000/10/15 20:12:29
Reference: tp5xxf/00117
10月15日に toshi-noさん は書きました。
> おすすめはしませんが、何回も起動後にフロッピードライブを「外付け」
>したことがあります(ウルトラベイがない状態で)。
> 全くトラブルはありません。
ぶっ壊れて泣くのは自分だから、できれば無難な線をお勧め。
TP600系ではうまくいかないことが多いのでやらないけど
他のマシンの場合は最低蓋を閉めて(昔の意味の)サスペンド
状態にしてから繋ぐことは私もよくやります。動いている時には
しないことにしています。後は各自の考え方次第ですね。
[RE]
Subject: Re: USBディスケットドライブについて
From: bato
Date: 2000/10/16 13:24:57
Reference: tp5xxf/00119
気を悪くされたらすみません。
老婆心にしては出過ぎたかもしれません。
USBのFDDは今ちょっと見つからないのでパス。
出てきたら繋いでみることにします。
[RE]
Subject: Re: USBディスケットドライブについて
From: toshi-no
Date: 2000/10/17 15:00:08
Reference: tp5xxf/00137
10月16日に batoさん は書きました。
>気を悪くされたらすみません。
>老婆心にしては出過ぎたかもしれません。
そんなことないですよ。
フロッピー読ましに行ってから、繋いでいないことに気が付いて、
あわててケーブル差し込んで「ギコー」と繋いだ瞬間にシークした時には、
「これで逝ったか」と思ってしまった。そういう事もあります。
(結果としては死んでませんが)
570ですので、安くなったウルトラベイをもう一丁買うというのも手です。
ウルトラベイ経由のフロッピーアクセスは、電源入れたままでの脱着も
保証されてます。
[RE]
Subject: Re: i1157のバッテリー
From: toshi-no
Date: 2000/10/15 19:22:03
Reference: tp5xxf/00071
10月13日に ごとうさん は書きました。
>来週仕事で台湾へ行くので、暇があったらうわさのジャンク屋でも行こうかと、
台湾ですか・・・(^^)
>せっかくなのでバッテリーを探してみようと思うのですが、
>570用のバッテリーを探せばよいのでしょうか?
いいんですよ>……こんな質問でもよいのでしょうか?
バッテリーは570用を購入すればOKです。
[RE]
Subject: Re: IBM ウルトラベイ用DVDドライブ(バルク)
From: toshi-no
Date: 2000/10/15 19:26:30
Reference: tp5xxf/00083
10月14日に masashiさん は書きました。
>IBM ウルトラベイ用DVDドライブ(バルク) 19,800円です。
>ただし2.4倍速のやつです。安いけど2.4倍速じゃな?
>570でちゃんと再生できるのかな?Pen2じゃ厳しいかも。
toshi-noです。
もしも、これが純正のIBMの初代ウルトラベイDVDROMなら、
(東芝製のものなら)RPC1の可能性があります。つまり、
リージョンコードに引っかからないって事です。
期待は出来ます(保証は出来ませんが)。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 外付けCD-ROMのドライバ
From: けいいち
Date: 2000/10/15 20:59:42
環境は、WIN98です。
シンクパッド560に外付けCDーRom CD-400 を付けようとしているんですが、IBMのHP
を探しても、ドライバが見つかりませんでした。それで、標準のCDROMドライバをしようしても
CDROMを認識してくれません。どなたか、CD-400(IBMの4倍速外付けCDROM)のドライバ
の場所を知っているかた、もしくは、ドライバがなくても解決できるという情報をしっている
方がいらっしゃったら、お願い致します。メールでもお受け致します。
それと、560のサウンドがならないのは、なぜでしょう?ドライバは、IBMのHPから
とってきたんですがなりません。BEEPオンはなりますが。
[RE]
Subject: Re: 外付けCD-ROMのドライバ
From: bato
Date: 2000/10/15 21:31:54
Reference: tp5xxf/00120
10月15日に けいいちさん は書きました。
>それと、560のサウンドがならないのは、なぜでしょう?ドライバは、IBMのHPから
>とってきたんですがなりません。BEEPオンはなりますが。
TP560:ESSオーディオのリソースが競合した場合の回避方法
→デバイスマネージャーの「ESS ES1688 AUDIODRIVER」の.リソースを
自動設定解除→ IRQを'05',I/Oポートアドレスを'0220-022F'に設定
あるいは、
デバイスマネージャーの「ESS ES1688 AUDIODRIVER」を削除後、電源OFF。
EASY SET UP(BIOS)で初期化を行う。再設定にはドライバのディスクが必要です
[RE]
Subject: Re: 外付けCD-ROMのドライバ
From: bato
Date: 2000/10/15 21:36:01
Reference: tp5xxf/00120
10月15日に けいいちさん は書きました。
>CDROMを認識してくれません。どなたか、CD-400(IBMの4倍速外付けCDROM)のドライバ
http://www.jp.ibm.com/pc/home/download.html
から、CD400 で検索すると13件ぐらいヒットします。
[RE]
Subject: Re: 外付けCD-ROMのドライバ
From: けいいち
Date: 2000/10/15 21:57:02
Reference: tp5xxf/00122
10月15日に batoさん は書きました。
> http://www.jp.ibm.com/pc/home/download.html
> から、CD400 で検索すると13件ぐらいヒットします。
ありがとうございます^^どうやら、ドライバはWIN95の中にあるようです。
ためしてみますねー。
あと、サウンドも、うまくいきそうです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20内蔵LANでDOSから接続
From: たもそ
Date: 2000/10/15 22:36:02
「LANカードのドライバ」の質問に便乗した、たもそです。
mskahnさんのHPや質問への回答(下記引用)のお陰でDOSからの接続に
成功しました。謹んでご報告致します。
>私が先日やったときは、PCカード接続のLANカードよりは、はるかに簡単に
>出来ました。
この助言が実はとっても参考になりました。PCI接続だからデスクトップと
同じ考えで良いことに気づいたのです。
NICの Driver FDの作り方が一番難しかったのですが、Try&Errorで探し当て
ました。
NET VIEW コマンドが通った瞬間は、久しぶりの感動でした!
LAN内蔵のメリットは大と思います。
次は FD単体に挑戦します。
[RE]
Subject: Re: X20内蔵LANでDOSから接続
From: mskahn
Date: 2000/10/15 23:28:01
Reference: tp5xxf/00124
10月15日に たもそさん は書きました。
>mskahnさんのHPや質問への回答(下記引用)のお陰でDOSからの接続に
>成功しました。謹んでご報告致します。
おめでとうございます。
>NET VIEW コマンドが通った瞬間は、久しぶりの感動でした!
本当にそうですね。何度やってもその度に感動しますね。
特に新機種でやって、それが通ったときは格別です。
>次は FD単体に挑戦します。
一度HDDにセットアップされたのなら、FD単体はわけないと思います。
[RE]
Subject: Re: 535xにW2Kインストの件
From: いそぎん
Date: 2000/10/15 23:21:22
Reference: tp5xxf/00098
10月15日に squallさん は書きました。
>http://home3.highway.ne.jp/maki/index.htm
>上記の、cafe535さんにインストールガイドがありますけど
squallさん、レスありがとうございます。早速拝見しました。
手順を一から確認したのですが、
引っ掛かるところはないように思います。
BIOSのテストなどでもハードウェア的な障害はないので
原因がよくわかりません・・・。困りました・・。
もう一度確認してみます。
それでは。
[RE]
Subject: Re: IBM ウルトラベイ用DVDドライブ(バルク)
From: yasu
Date: 2000/10/16 09:21:16
Reference: tp5xxf/00083
>ただし2.4倍速のやつです。安いけど2.4倍速じゃな?
>570でちゃんと再生できるのかな?Pen2じゃ厳しいかも。
僕は、570(1AJ)に東芝製2.4倍速DVDドライブを枠を純正CD-ROMからとって、
ウルトラベースにつけています。
DVDの再生に関しては、Pen2-333MHzではソフトデコードではコマ落ちが目立ちます。
まぁ、見てみれないことは無いと思いますが、動きが多少ぎくしゃくするような感じです。
一応、試してみたデコーダーソフトはPowerDVD2000(体験版)で、
OSはWindows2000(SP1)です。
僕は、DVD-to-GOを購入してそれを使ってDVDを楽しんでいます。
さすがにDVDは綺麗ですね・・・
ハードウェアデコードだと再生は非常になめらかでした。
まぁ、デコーダーソフトに比べると価格が4倍くらい(20,000円くらい)しますが・・・・(笑)
[RE]
Subject: Re: コンパクトフラッシュが使えない。WIN98
From: かつお
Date: 2000/10/16 09:34:41
Reference: tp5xxf/00077
問題解消しましたありがとうございました。
[RE]
Subject: Triplex Nとの相性
From: あらかぶ
Date: 2000/10/16 09:36:14
Reference: tp5xxf/00075
10月14日に kuraさん は書きました。
kura さん、有り難う御座います。
やはりダメっぽいですか!
実は金曜日に、DoCoMo並びにIBMそれぞれへ現象の確認等について
電話連絡したのですが、双方とも現在の所現象は確認されてないの
で、色々と情報が入ってきた時点で何らかの対応を施すようなこと
を言われました。(ドライバーの配布とか・・・)
使いたくない言葉だけど、”相性が悪い”とも!
ハード的に問題なく認識され、ログインまでは通ってしまうんで、
逆に困っているのですが、私もちょっと(というか思いっきり)
後ろ向きの考えで、96P1 カードでのメール送受信だけにしようか
と思ってます。
他にどなたかこのような現象を確認・回避された方がいらっしゃれば
良いのですが、やはり特殊なカードなんでしょうか!
私の方も再度色んな方面から情報を仕入れたいと思いますので、何か
分かったらまた投稿いたしますね。
それでは。
[RE]
Subject: Re: Triplex Nとの相性
From: くろ
Date: 2000/10/16 13:17:11
Reference: tp5xxf/00131
私はi1157でTriplexを使用しています。
Windows98SE2の時は、やはりログインにかなり時間がかかっていました。
(Triplex専用のドライバを使用)
ところが、先日Windows2000にアップグレードした所、ログインする時間が
急激に早くなりました。付け加えると、Triplex専用のドライバでは接続も上
手く出来なかった為、OS標準のドライバを使用しています。
Triplexの説明書には、「PHSでは相手電話番号の後ろに#32を、携帯では
#9600を付ける」と書かれていますが、OS標準のドライバではそのような文字
は不可していません。
以上、こんな情報ですが、お役に立てますでしょうか。
[RE]
Subject: Re: Triplex Nとの相性
From: kura
Date: 2000/10/16 21:32:50
Reference: tp5xxf/00131
10月16日に あらかぶさん は書きました。
>kura さん、有り難う御座います。
>やはりダメっぽいですか!
>実は金曜日に、DoCoMo並びにIBMそれぞれへ現象の確認等について
>電話連絡したのですが、双方とも現在の所現象は確認されてないの
>で、色々と情報が入ってきた時点で何らかの対応を施すようなこと
>を言われました。(ドライバーの配布とか・・・)
>使いたくない言葉だけど、”相性が悪い”とも!
>
>ハード的に問題なく認識され、ログインまでは通ってしまうんで、
>逆に困っているのですが、私もちょっと(というか思いっきり)
>後ろ向きの考えで、96P1 カードでのメール送受信だけにしようか
>と思ってます。
あらかぶさん、くろさん、こんばんは。
本日、こちらでもDoCoMoへ問い合わせをし、やはりあらかぶさんと同様の回答を得ました。
他のユーザーの方からも、DoCoMoさんに問い合わせがあると思っていたのですが
このような問い合わせは他には無いとのこと。
X20+このカードという組み合わせのユーザーは意外と少ないのでしょうか。
とにかく、このようにメーカーのサポートも当てにならない状態では
私も他に打つ手が見つかりません。
早々に、他の通信カードを購入するべきかも知れませんね。
かなり諦めモード入ってますが、何か新しい情報を掴んだらまた投稿したいと思います。
それでは、また。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: サスペンドすると終了時に固まる
From: なか
Date: 2000/10/16 11:50:16
TP570(3AJ)で終了時に固まります。
USBのリソースをずらしてからも、同じ現象が出てきました。
それでいろいろやっていると、再現条件が判明しました。
使用中に一度でもサスペンドをしたら、終了時に
「Windows保護エラーです。
コンピュータを再起動してください。
続けるにはどれかキーを押してください。」
というメッセージが出ます。
サスペンドを一度もしないまま終了すると、何事もなく
電源が切れます。
win95とwin98でも(デュアルブートしているのですが)
まったく同じです。
こういう経験をされた方はいらっしゃいませんか?
[RE]
Subject: Re: 535xにW2Kインストの件
From: Kすずき
Date: 2000/10/16 12:52:43
Reference: tp5xxf/00097
10月15日に いそぎんさん は書きました。
はじめまして。
こちらでは、初めての投稿になります。
>i386ディレクトリをHDDにコピーしてからインストールしようとすると、
>ファイルの展開→再起動後、「dmio.sysが見つからないのでダメだよ」
もう少し状況を教えてください。
インストール方法、HDD型番、パーティション構成、i386のコピー先
などの情報がほしいです。
なお、10GBとか12GBとか、大きいHDDを使う場合、領域確保のやりかた
によっては、上記メッセージでインストール不可の場合もあるようです。
(BIOSの8GBの壁が関係しているのかもしれません)
[RE]
Subject: Re: 535xにW2Kインストの件
From: いそぎん
Date: 2000/10/17 00:31:18
Reference: tp5xxf/00133
10月16日に Kすずきさん は書きました。
>もう少し状況を教えてください。
>インストール方法、HDD型番、パーティション構成、i386のコピー先
>などの情報がほしいです。
Kすずきさん、レスありがとうございます。
構成としては、DARA-206000にC:\2GB、D:\を残り全部として
Win98上でD:\にi366のディレクトリごとコピー、
Win98起動FDでC:\のみフォーマットして一応MBRもクリア、
それから「winnt」です。
W2Kの4枚組FDでも試したのですがNG・・。
不良セクタや遅延病などのハードウェア的な障害は一切ありません。
Biosも最新だし、思い当たるところはイジッたつもりなんですけどねえ・・。
何か心当たりがありましたらよろしくお願いします。
それでは。
[RE]
Subject: Re: 535xにW2Kインストの件
From: Kすずき
Date: 2000/10/17 10:22:21
Reference: tp5xxf/00151
10月17日に いそぎんさん は書きました。
>構成としては、DARA-206000にC:\2GB、D:\を残り全部として
>Win98上でD:\にi366のディレクトリごとコピー、
>Win98起動FDでC:\のみフォーマットして一応MBRもクリア、
>それから「winnt」です。
特に、パーティション構成も導入手順も問題ないように思えますねぇ。
>何か心当たりがありましたらよろしくお願いします。
ちょっと思い当たるフシが見当たらないので、もう少し調べさせて
ください。m(__)m
[RE]
Subject: Re: 535xにW2Kインストの件
From: いそぎん
Date: 2000/10/18 00:40:33
Reference: tp5xxf/00162
10月17日に Kすずきさん は書きました。
>特に、パーティション構成も導入手順も問題ないように思えますねぇ。
>>何か心当たりがありましたらよろしくお願いします。
>ちょっと思い当たるフシが見当たらないので、もう少し調べさせて
>ください。m(__)m
お手数をお掛けします。
5個ほど不良セクタのあるDBCA-206400で試してみたのですが、
途中で止まって12時間経ってもインストできませんせした・・。
それでは、またm(__)m。
[RE]
Subject: Re: i1157のメモリ
From: くろ
Date: 2000/10/16 13:20:58
Reference: tp5xxf/00074
OZAKI'Sさん、ありがとうございます。
基本的には570Eと同じでいいのですね。
価格的にはHAGIWARAが一番安いみたいです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20でWLI-PCM-L11
From: わどな
Date: 2000/10/16 20:30:14
どなたかX20でMelcoの無線LANカード WLI-PCM-L11を使っているかた、いらっしゃいませんか?
これまでは初代240のWindows98(と、FreeBSD)で問題なく使えていたのですが、
X20のWindows 2000ではうまくいきません。
最新のドライバーディスク(2.10版)にあるWIN2000.TXTにしたがって
WLI-PCM-L11ドライバとISS-ID設定ドライバのそれぞれをインストールし、
クライアントマネージャを起動できているがアクセスポイントを見つけられない。
という状況です。
クライアントマネージャを起動できているので、
カードは認識できていると思うのですが。。。
[RE]
Subject: Re: X20でWLI-PCM-L11
From: HM
Date: 2000/10/16 21:03:02
Reference: tp5xxf/00139
10月16日に わどなさん は書きました。
>どなたかX20でMelcoの無線LANカード WLI-PCM-L11を使っているかた、いらっしゃいませんか?
X20じゃありませんが,Win2Kでは使っています.
- ネットワークのプロパティを見たときに「MELCO WLI-PCM ESSID設定ドライバ」
にチェックが入っているかどうか.
- ステーションマネージャで保存したAP情報保存ファイル(.APD)をクライアン
トマネージャに食わせてあげたかどうか.
確認してみてください.
HM
[RE]
Subject: Re: X20でWLI-PCM-L11
From: わどな
Date: 2000/10/16 23:14:58
Reference: tp5xxf/00140
10月16日に HMさん は書きました。
>- ステーションマネージャで保存したAP情報保存ファイル(.APD)をクライアン
> トマネージャに食わせてあげたかどうか.
結局、これで解決しました。
Windows98のときは何もしなくても検索するだけでアクセスポイントを
みつけてくれたので、まったく頭にありませんでした。
だから 「ESS-ID設定マネージャ」が必要だったんですね (^^;
アドバイスをくださった皆さん、どうもありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: X20でWLI-PCM-L11
From: HM
Date: 2000/10/16 23:46:35
Reference: tp5xxf/00147
10月16日に わどなさん は書きました。
>Windows98のときは何もしなくても検索するだけでアクセスポイントを
>みつけてくれたので、まったく頭にありませんでした。
僕はWin2Kで使い始めたので気にしていませんでしたが,Win98の方式の方が
可搬性があって良いですね.
とりあえず無事接続されたようで良かったです.
HM
[RE]
Subject: Re: X20でWLI-PCM-L11
From: ThinkCat
Date: 2000/10/16 21:05:22
Reference: tp5xxf/00139
10月16日に わどなさん は書きました。
>最新のドライバーディスク(2.10版)にあるWIN2000.TXTにしたがって
>WLI-PCM-L11ドライバとISS-ID設定ドライバのそれぞれをインストールし、
>クライアントマネージャを起動できているがアクセスポイントを見つけられない。
>という状況です。
X20ではありませんが、T20 on Win2kにて問題なく使えています>WLI-PCM-L11
APDファイルはきちんと読み込みましたか?
[RE]
Subject: 使ってます>X20でWLI-PCM-L11
From: kiichi
Date: 2000/10/16 21:22:59
Reference: tp5xxf/00139
10月16日に わどなさん は書きました。
>どなたかX20でMelcoの無線LANカード WLI-PCM-L11を使っているかた、いらっしゃいませんか?
>
使っています。
>クライアントマネージャを起動できているがアクセスポイントを見つけられない。
手動でアクセスポイントを設定してやれば大丈夫だと思いますが。
またはアクセスポイントの設定ファイルを読み込むかだと思います。
>クライアントマネージャを起動できているので、
>カードは認識できていると思うのですが。。。
そうだと思います。
必ず認識できるはずなのでがんばってください。
[RE]
Subject: Re: FreeBSD 4.1.1-Release (Re: X20 && Linux でサスペンドは可能ですか?)
From: Run
Date: 2000/10/16 21:43:46
Reference: tp5xxf/00033
10月11日に normalさん は書きました。
>4.1-STABLEで、PCCARDは使用できていますか?
>当方4.1.1-RELEASEにチャレンジしてみたのですが、カードをさすと
>フリーズしてしまい、PCCARDを使うことができません。
どうやら、原因は FreeBSD 4.1.1-RELEASE のバグのようです。
http://home.jp.FreeBSD.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/56094
を参照してみてください。
[RE]
Subject: Re: FreeBSD 4.1.1-Release (Re: X20 && Linux でサスペンドは可能ですか?)
From: normal
Date: 2000/10/17 01:33:15
Reference: tp5xxf/00144
RFIDエラーのため、X20は病院送りになっておりますが...
10月16日に Runさん は書きました。
>>フリーズしてしまい、PCCARDを使うことができません。
>
>どうやら、原因は FreeBSD 4.1.1-RELEASE のバグのようです。
>
> http://home.jp.FreeBSD.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/56094
>
>を参照してみてください。
情報ありがとうございます。
教えていただいている上記の話しは、インストール時にPCカードを
利用する場合の事例のようです。
当方の問題はインストール後に発生したものですので、上記とは直接関連は
ありませんでした。
しかし、これからFreeBSDに挑戦される方の注意点であることには変わりありませんね。
■
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
From: mremix
Date: 2000/10/16 22:11:59
初めまして、mremixと申します。
9月中旬にX20(35J)を購入しました。
使用して10日くらいから、トラックポイントをいじっていないのに
ポインタがどんどん下がってきます。
IBMに聞いたら、液晶が熱を持つとたまにあるとか言っていましたが、
結局、要領得ず、リカバリしてみたら、といわれました。
しかし、こっちは大事なデータもいろいろあるし、ウルトラベース(CD-R/RW付き)は
全然届かないし。
時たま直ったりしますが、未だ現象は収まりません。
で、思ったのですが、ソフト的な原因ではなく、ハード的なものかもしれないと。
つまり、キーボードが微かにトラックポイントに触っているのではないかと。
こんな事ってあるのでしょうか?
どなたか同じような現象に遭遇されている方いらっしゃいますか?
[RE]
Subject: Re: X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
From: take
Date: 2000/10/16 22:23:15
Reference: tp5xxf/00145
10月16日に mremixさん は書きました。
>トラックポイントをいじっていないのに
>ポインタがどんどん下がってきます。
ありがちな現象だとはおもいますが・・・・・
気になりますか?気になりますよね・・・・・
キーボードの干渉ではないと思いますよ
[RE]
Subject: Re: X20のキーボードがトラックポイントに干渉?
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/17 00:01:24
Reference: tp5xxf/00145
10月16日に mremixさん は書きました。
>使用して10日くらいから、トラックポイントをいじっていないのに
>ポインタがどんどん下がってきます。
ThinkPad機能設定もしくはマウスのプロパティから,TrackPointの詳細設定に入り,
TrackPointの感度を重くするとどうでしょうか?
私は,最近の機種は標準でも操作感が軽く,その分ドリフトが発生しやすいように感
じますので,感度を重く,カーソール移動速度を上げるように設定しています。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/17 00:07:41
Reference: tp5xxf/00086
10月14日に くまさんさん は書きました。
>過去ログにはFD起動でドライバを組み込む方法は沢山投稿されていましたが、
>CD-ROMから直接ブートする話題は、無いようでした。
そもそも2nd.IDEで起動できるようになっている機種で,PCMCIA経由のブートができる
のかどうかが疑問ですね。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: くまさん
Date: 2000/10/17 08:15:17
Reference: tp5xxf/00150
10月17日に OZAKI'Sさん は書きました。
> そもそも2nd.IDEで起動できるようになっている機種で,PCMCIA経由のブートができる
> のかどうかが疑問ですね。
どうも、コメント有難うございます。
DOS/Vノートは初めてなので、分からないことだらけです。
その後のtoshi-noさんの投稿にもありますように、やっぱり、駄目なんですね。
http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html
ここを読んで、出来るかもしれないと思ってしまいました。
ご指摘ありがとうございました。これで、あきらめがつきます。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: Ichiro
Date: 2000/10/17 08:42:10
Reference: tp5xxf/00157
10月17日に くまさんさん は書きました。
>10月17日に OZAKI'Sさん は書きました。
>
>> そもそも2nd.IDEで起動できるようになっている機種で,PCMCIA経由のブートができる
>> のかどうかが疑問ですね。
>ご指摘ありがとうございました。これで、あきらめがつきます。
あきらめられずにノバックさんに相談されてはいかがでしょう?CD/DVDステーションで現在
ブート可能な機種はTP240のみですけど、他機種も御自分でされると言う方は方法を紹介されています。
http://www.novac.co.jp/hard/eki/boot.html
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: くまさん
Date: 2000/10/17 10:28:52
Reference: tp5xxf/00160
10月17日に Ichiroさん は書きました。
>http://www.novac.co.jp/hard/eki/boot.html
どうもご紹介有難うございます。
さっそく、見てきましたが・・。
起動FD+PCカード+DVD-ROMでのリカバリー方法の紹介でした。^^;
当方FDもないんですよ。(^^ゞ
今のところ、IBMのUSB FDも購入しようかと思い始めているところですので、
ご紹介のURLも参考にさせていただくと思います。(ここの過去ログも)
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: toshi-no
Date: 2000/10/17 12:54:46
Reference: tp5xxf/00157
10月17日に くまさんさん は書きました。
>http://www.ricoh.co.jp/chandra/clavius/ataboot.html
>ここを読んで、出来るかもしれないと思ってしまいました。
それはそれ、チャンドラの事でしょ?
これはこれ、BIOSやらシステムロジックに何使ってるかやら
機種1つ1つによって異なります。
パソコン総論で言うなら、「フロッピー起動できないと、なかなか困る事が
起きるから、必ず起動できる」で、PCMCIAから起動できるか、CDROMから起動
できるかなどは各論です。
たしかに535などは出来ましたけどね>PCMCIAから起動
使ったことはありません(用途が不明)
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: やすひろ
Date: 2000/10/17 13:22:48
Reference: tp5xxf/00164
10月17日に toshi-noさん は書きました。
> たしかに535などは出来ましたけどね>PCMCIAから起動
>使ったことはありません(用途が不明)
PcmciaHDにWinのCabsファイルなどを置いて、お手軽インストールとか。
MicroDriveだったら、OSごと入りますし。(^^;)
あと、FDDが壊れたときの緊急用にもなりますね。
この話は、けっこう聞きます。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: ThinkCat
Date: 2000/10/17 14:55:47
Reference: tp5xxf/00164
10月17日に toshi-noさん は書きました。
> たしかに535などは出来ましたけどね>PCMCIAから起動
>使ったことはありません(用途が不明)
535だけでなく560でもできていました。それで当時はPCMMD2というATAPIな
カードを使って、ハードディスクを換装したときなんかに使っていました。
(旧HDDよりbootできるから、そこから起動して新HDDに丸ごとコピーとか)
他には、私はやりませんでしたが本体のHDDの構成を変えずにLinuxを使う
といった場合に、PCMCIA経由のHDDから起動できるのは重宝したのでは
ないでしょうか。
[RE]
Subject: Re: ブート可能ATAPIカード+DVD-ROM探しています。
From: くまさん
Date: 2000/10/17 17:54:04
Reference: tp5xxf/00164
10月17日に toshi-noさん は書きました。
toshi-noさん、やすひろさん、ThinkCatさん、コメント有難うございます。m(__)m
なにぶん、「チャンドラって何?。」な奴なので、ご勘弁を。
でも、チャンドラ以外で出来るのもあるんですね。うらやましい・・・・。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
From: ばれった
Date: 2000/10/17 01:34:14
仕事で使う都合上、i1620にWIN98SEをインストールしました。
(弊社SEによるとWIN MEだと変なパケットが流れるので今のところ使用不可との事で)
ドライバー等は完璧だと思うのですが、起動時EMM386 not installed と出て
いったん止まってしまいます。
config.sys中にはdevice=EMM386.EXE RAMとなっています。
そこで、もしよろしければ、X20のWin98SEモデルのConfig.sysを教えていただけ
ないでしょうか。
[RE]
Subject: Re: X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
From: ThinkCat
Date: 2000/10/17 07:08:33
Reference: tp5xxf/00154
10月17日に ばれったさん は書きました。
ちょっと前に話題になっていましたが、X20/i1620ではEMSは確保できないようです。
それで98をcドライブにinstallしてあるなら
>config.sys中にはdevice=EMM386.EXE RAMとなっています。
これを
device=c:\windows\emm386.exe noems
とすれば大丈夫でしょう。
[RE]
Subject: NOEMSパラメーター>X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
From: kiichi
Date: 2000/10/17 08:31:29
Reference: tp5xxf/00154
10月17日に ばれったさん は書きました。
>ドライバー等は完璧だと思うのですが、起動時EMM386 not installed と出て
>いったん止まってしまいます。
>config.sys中にはdevice=EMM386.EXE RAMとなっています。
X20のWin98SEモデルは持っていないんですけど。
別の発言でもずいぶん書いたんですけど。X20とi1620はUMBが少ないので
EMSが取れません、NOEMSのパラメータを付ければ止らなくなると思います。
現状のBIOSではEMSが必要なプログラムは実行する事が出来ないマシンのようです>X20,i1620
あとi1620のサポートOSはWinMEとWin2Kだけですので、サポート外には成ってしまいますね。
[RE]
Subject: Re: NOEMSパラメーター>X20のconfig.sys (i1620に98SE導入)
From: ばれった
Date: 2000/10/17 13:08:29
Reference: tp5xxf/00159
NOEMSの記述で止まらなくなりました。
ThinkCatさん・kiichiさんアドバイスありがとうございました。
>あとi1620のサポートOSはWinMEとWin2Kだけですので、サポート外には成ってしまいますね。
WinMe・Win2Kを数回インストールしましたが、皮肉なことに今回のWin98SEが
もっとも安定して動作しています・・・
もっとも、使用する他のアプリの問題があるでしょうけども。
サポート外承知の上です。会社のネットワークにMEもしくは2000で接続OK
となり次第、元にに戻したいと思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 570E/i1157のBIOS
From: phaust
Date: 2000/10/17 07:20:40
ダウンロードのページに10/16付けでBIOSがアップされたようですが、
肝心のページが出来ていないようですね。
リンクだけ作ったのかな?(ちなみに今は朝7時15分)
ME対応とあるので、起動が早くなるのかと。
では。
(570はいいですよね。)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: これってウチだけですか?
From: vixen
Date: 2000/10/17 08:26:52
X20&Win2000で引っかかっていることが1つあります。
マウスカーソルの「影」を消すと、画面上端でカーソルが右斜め下に
強制的に弾かれるのですが、これってうちだけなんでしょうか?
影を入れておけば、この症状は発生しないのでほぼ実害は無いのですが
やっぱりこの状況が正常とは思えないので、御意見伺いたいと思います。
p.s.
TrackPointドライバを更新すれば治るかと期待してたのに、まんまとアテが
はずれたもので :-(
[RE]
Subject: Re: これってウチだけですか?
From: 中根
Date: 2000/10/17 19:06:08
Reference: tp5xxf/00158
うちはそんなことありません。
34JでWin2000を別パーティションに新規インストール。
外付けUSBマウスを使っているので、
TrackPointのドライバは入れていません。
(でも、Windows2000がIBM PS/2 TrackPointというOS付属ドライバを
勝手に入れてくれたようです)
しかし、USBマウスをはずしてトラックポイントを使うときも
問題は起きませんでした。
[RE]
Subject: Re: これってウチだけですか?
From: vixen
Date: 2000/10/18 02:11:38
Reference: tp5xxf/00173
10月17日に 中根さん は書きました。
> うちはそんなことありません。
…うっ、35Jユーザーの方はどうでしょうか?
常駐物全部外しても家では再現するのでなぞです。
> (でも、Windows2000がIBM PS/2 TrackPointというOS付属ドライバを
> 勝手に入れてくれたようです)
35Jの初期デフォルトもこのドライバです。
なんとなく原因は固有のマウスドライバじゃないような気も…
[RE]
Subject: Re: これってウチだけですか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 02:23:27
Reference: tp5xxf/00199
10月18日に vixenさん は書きました。
>…うっ、35Jユーザーの方はどうでしょうか?
影を消すと,画面上数ミリから押し戻されますね。35Jのほぼノーマル状態です。
言われてはじめて影を消して気付くくらいですから,実害ないですけど。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TPX20の音が気になります・・・
From: Hidetoshi
Date: 2000/10/17 10:08:36
最近 TPX20を購入したんですが、ファンの回ってる音が大きく使っていても気になります
同じくTPX20使ってる方 どうですか?
他にTP240・600使用してますが ここまで大きな音はしないのですが・・・
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: さかな
Date: 2000/10/17 16:56:11
Reference: tp5xxf/00161
10月17日に Hidetoshiさん は書きました。
>最近 TPX20を購入したんですが、ファンの回ってる音が大きく使っていても気になります
>同じくTPX20使ってる方 どうですか?
>他にTP240・600使用してますが ここまで大きな音はしないのですが・・・
さかなです。僕も気になってます。でも分解して分かったのは、どうしようもない、
ってこと。空冷モジュールそのものがノイズを出しているし、ファンの軸受けに
オイルをさそうとしても密閉されているので無理。モジュールそのものを別のモノ
にするとか、なにか別の手を打たないと。
以前、ここの投稿で、最初のロットの製造が終わって、これから第二ロットに入る
そうなので、ここで部品が改良される可能性がありますね。
そしたら部品を取り寄せて、入れ替えてみるのも手では。
いずれ第二ロットを買った人がでてきたら、感想を聞いてみたい。
さかな
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/17 18:12:32
Reference: tp5xxf/00169
10月17日に さかなさん は書きました。
>以前、ここの投稿で、最初のロットの製造が終わって、これから第二ロットに入る
>そうなので、ここで部品が改良される可能性がありますね。
私もファンと充電時の音はうるさいと感じています。
..で,これが修正されてるのかどうか様子を見守っています。
特段操作に影響はないですが,[Enter]キーと合わせ,やっぱりあの上品な機体に似つ
かわしい「音」ではないですわ。
※キーボードは自己流対策して,ほんとに感じいいんですよね。[Enter]以外は。
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: mskahn
Date: 2000/10/17 18:59:16
Reference: tp5xxf/00169
10月17日に さかなさん は書きました。
>以前、ここの投稿で、最初のロットの製造が終わって、これから第二ロットに入る
>そうなので、ここで部品が改良される可能性がありますね。
直っているのかもしれません。
というのは、今日WPC-EXPOの帰りに秋葉のT-ZONEとLAOXに寄ったのですが、
35Jが入荷されていました。
ENTERキーのペチャペチャ音はそのままでしたが、FANのところに耳を
近づけても音がしないのです。
静かとは言えない店内なので断定はできませんが、少なくとも今までは
店内と言えども耳を近づけるとジーンと音がしていたわけですので、
なんらかの改善がされたのかもしれません。(くどいようですが、断定は
できません。というのも、WPC-EXPOでのIBMの係員はこのことに関しては
何も言ってませんでしたから)
ちなみに、当初よりも若干値段が上がっており、302,000の値がついてました。
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: さかな
Date: 2000/10/17 22:10:39
Reference: tp5xxf/00172
さかなです。X20のファンの音について。
10月17日に mskahnさん は書きました。
>直っているのかもしれません。
>というのは、今日WPC-EXPOの帰りに秋葉のT-ZONEとLAOXに寄ったのですが、
>35Jが入荷されていました。
>ENTERキーのペチャペチャ音はそのままでしたが、FANのところに耳を
>近づけても音がしないのです。
興味深い報告、感謝です。もし覚えていらっしゃったら、そのときファンからの
風は感じられたか、教えてください。でも35Jだから、通常の店内だとファンが
回りっぱなしになるくらいの温度環境の可能性は高いですね。だとすると....
さかな
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: mskahn
Date: 2000/10/17 23:16:50
Reference: tp5xxf/00181
10月17日に さかなさん は書きました。
>興味深い報告、感謝です。もし覚えていらっしゃったら、そのときファンからの
>風は感じられたか、教えてください。でも35Jだから、通常の店内だとファンが
>回りっぱなしになるくらいの温度環境の可能性は高いですね。だとすると....
FANからの風は勿論感じました。これで無音なのはウン?と思いました。
ところが、ちょっと半信半疑なのはWPC-EXPO会場のX20は音がしていたのと、
X20の音についてでIBMの係員に問い合わせたところ、すまなそうな渋い顔を
されたので、これ以上追求するのは躊躇ってしまい、(^^;) 真相は藪の中
なのです。
明日以降WPC-EXPOに行かれる方は再度問い合わせてみて下さい。
240Z-82JとX20-35Jは価格的にほとんど同じなので、音が改善されていれば、
液晶の見易さから再度X20も....(^^;) なんて考えているところです。
余談です。
X20でラバー塗装を復活させたのは、600の後継であるT20でそれを止めたところ
ユーザから非難が多かったのでということでした。
私なんかから言うと、?なんですが、現実はそのようです。
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: Hidetoshi
Date: 2000/10/17 23:21:15
Reference: tp5xxf/00169
10月17日に さかなさん は書きました。
>分解して分かったのは、どうしようもない、
>ってこと。空冷モジュールそのものがノイズを出しているし、ファンの軸受けに
>オイルをさそうとしても密閉されているので無理。モジュールそのものを別のモノ
>にするとか、なにか別の手を打たないと。
>以前、ここの投稿で、最初のロットの製造が終わって、これから第二ロットに入る
>そうなので、ここで部品が改良される可能性がありますね。
>
>そしたら部品を取り寄せて、入れ替えてみるのも手では。
>いずれ第二ロットを買った人がでてきたら、感想を聞いてみたい。
Hidetoshiです。 さかなさん ありがとうございました。
改良されることを願って IBMの対応に期待しましょうね
IBMのサポートセンターに電話して 一つ教えてくれたことは
冷却ファンのコントロールを、BIOSの設定で調整するれば 少しは音を抑えれることが出来るかも・・・との回答でした。
でも、さかなさんの言うとおり 空冷モジュールそのものですもね
BIOSだけじゃ直らないですよね・・・
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/17 23:27:23
Reference: tp5xxf/00186
10月17日に Hidetoshiさん は書きました。
>BIOSだけじゃ直らないですよね・・・
これ少しは効果あります。
試しに,省電力設定でCPUの速度を抑えてみてください。CPU周辺が暖まるまでは,
ファンの周り具合が違います。熱を持ってしまったら同じですが。
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: Hidetoshi
Date: 2000/10/17 23:56:38
Reference: tp5xxf/00187
10月17日に OZAKI'Sさん は書きました。
冷却ファンのコントロール調整について
> 試しに,省電力設定でCPUの速度を抑えてみてください。CPU周辺が暖まるまでは,
> ファンの周り具合が違います。熱を持ってしまったら同じですが。
Hidetoshiです
OZAKI'Sさん 参考にさせていただき CPUの速度をFIX LOWに落として
試してみました、でももう充分熱を持ってしまってるので 今は確かめようがありません^^:
明日、また試してみますね ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: TPX20の音が気になります・・・
From: TongTong
Date: 2000/10/18 02:09:40
Reference: tp5xxf/00186
10月17日に Hidetoshiさん は書きました。
>BIOSだけじゃ直らないですよね・・・
例えばBiosで,ファンが回り始めるタイミングを早くする代わりに
回転数を落とす,というような制御が可能ならば,もしかしたら効果
があったりするんじゃないでしょうか.
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20+ThinkpadドックでPCIビデオカードは使えますか?
From: alchem
Date: 2000/10/17 19:36:21
ThinkPadドックにX20を接続した場合、ドックのPCIにビデオカードを挿して利用できる
のでしょうか?(X20-34JにWIN2Kをいれてます。)
また、そもそもドックのPCIに挿せるビデオカードはあるのでしょうか?
仕様ではPCIに挿せるのは長さ174mmまでとなっているようで、物理的なサイズ制限で
挿せるカードがないのでは?と思ってます。
OPEN GLを利用するソフトを使いたいので、できればnVIDIAチップの載ったカードで
挿せるものがあるとよいのですが、このあたりをご存知の方ご教授ください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/17 20:03:58
X20のLANが使用できない症状に悩んでおります。
さまざまな条件を何度も試したのですが(再インストールもしました)。
なんどやっても、
「ケーブルが切断されています。」となります。(Win2000Pro)
#なぜか、MN128SOHOにつなげたときは、つながったような表示でしたが。
#このときも、DHCPからのIPアドレス取得に失敗していました。
ついでに、モデムも使用できないようです。(まずLANが重要なので
あまし調べていないのですが。)
IBMのサポートに電話してもほとんどつながりませんし、一度つながっ
ても解決に至らず、先方からのコールバック待ちです。(ぜんぜん音
佐だなしなのですが。)
このような同様の経験をお持ちのかたがおられましたらぜひ、アドバイス
をお願いしたいのです。よろしくおねがいします。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: HM
Date: 2000/10/17 20:41:56
Reference: tp5xxf/00175
10月17日に udaさん は書きました。
>なんどやっても、
>「ケーブルが切断されています。」となります。(Win2000Pro)
デバイスマネージャではどのように表示されていますか?ネットワークの
プロパティで見るとどうなっていますか?どのようなコンポーネントを利
用することにしていますか?など,もう少し状況が分かると良いのですが
・・・デバイスマネージャで見て,モデムも共に認識されていないとする
と,MiniPCI周りのハードウェアの障害も考えられます.
# X20の内蔵LANってモデムと一緒になったMiniPCIカードですよね?
HM
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/17 22:02:50
Reference: tp5xxf/00176
10月17日に HMさん は書きました。
>デバイスマネージャではどのように表示されていますか?
表示ではすべて正常に動作しています。
>ネットワークのプロパティで見るとどうなっていますか?
つぎの4つがインストールされています。
Microsoftネットワーク用クライアント
Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有
NetBEUIプロトコル
インターネットプロトコル(TCP/IP)
># X20の内蔵LANってモデムと一緒になったMiniPCIカード
>ですよね?
そうです。
Intel(R) PRO100 +MiniPCI
Xercom MPCI+ Modem 56 WinGlobal
となっています。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: normal
Date: 2000/10/17 21:21:22
Reference: tp5xxf/00175
うちのは修理中ですが...
10月17日に udaさん は書きました。
>X20のLANが使用できない症状に悩んでおります。
>さまざまな条件を何度も試したのですが(再インストールもしました)。
>なんどやっても、
>「ケーブルが切断されています。」となります。(Win2000Pro)
>#なぜか、MN128SOHOにつなげたときは、つながったような表示でしたが。
>#このときも、DHCPからのIPアドレス取得に失敗していました。
RFIDのチェックサムがおかしいとBIOSでエラー表示がされた後の症状
なので、この件に当てはまるかわかりませんが、モデム、LANを使用すると
約10分後にフリーズ&再起動となる症状を経験しております。
>このような同様の経験をお持ちのかたがおられましたらぜひ、アドバイス
>をお願いしたいのです。よろしくおねがいします。
モデムとLANはひとつのカードに載っているので、モデムがだめだと多分LANも
だめになる可能性大ですね。
LANが動作しているかどうか確かめるのは難しいので、ハイパーターミナルなどを
使用してモデムに直接ATコマンドを送ってみてはどうでしょうか?
ハイパーターミナルでモデムの使用しているCOMポートを指定して接続を作成し、
ターミナルを起動してATZ、ATI をキー入力して、OK、Xircom... という文字が
出てくればとりあえず接続していることは確かめられるので。
# PC Doctor のモデムチェックはちゃんとクリアしているんですか?
# クリアしているなら、上記ターミナルでのチェックは不要ですね。
# ただし、時間の経過とともにおかしくなるのであれば、ターミナルで接続
# しっぱなしで、経過を見ればよいと思います。
■
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: ThinkCat
Date: 2000/10/17 22:04:27
Reference: tp5xxf/00177
10月17日に normalさん は書きました。
>LANが動作しているかどうか確かめるのは難しいので、ハイパーターミナルなどを
>使用してモデムに直接ATコマンドを送ってみてはどうでしょうか?
モデムの診断と言うことでしたら、ずばりコンパネの中の電話とモデムの
オプションの中のモデムのプロパティを開いて診断を実施することができますよ。
こちらのほうが簡単でしょう。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/17 22:07:26
Reference: tp5xxf/00177
10月17日に normalさん は書きました。
>うちのは修理中ですが...
来月には海外に持っていくものなので、修理するなら早めにしなければと
慌てております。
>RFIDのチェックサムがおかしいとBIOSでエラー表示がされた後の症状...
おそらく違う症状ですね。BIOSなどでエラー表示が出ればまだ特定しや
すいのですが。
>直接ATコマンドを送ってみてはどうでしょうか?
早速実行してみました。不思議なことに正常動作しております。
そして、前回のテストで動かなかったダイアルができました。
同じ条件なのに不思議です。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: ThinkCat
Date: 2000/10/17 22:14:34
Reference: tp5xxf/00180
10月17日に udaさん は書きました。
>おそらく違う症状ですね。BIOSなどでエラー表示が出ればまだ特定しや
>すいのですが。
ネットワークの問題は難しいですよね。原因と思われることが沢山あってきりがないから。
それで、症状から判断するに使用しているケーブルは信頼の置けるものなのでしょうか?
ケーブルが信頼できるのであれば、miniPCIカードに付いているコネクタが外れ
かかっているとか考えられますね。
例えば、T20とかA20であれば簡単に開けて確認することができるのですが、X20では
これは簡単にできるのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/17 22:36:45
Reference: tp5xxf/00182
10月17日に ThinkCatさん は書きました。
>ケーブルが信頼できるのであれば、miniPCIカードに付いているコネクタが外れ
>かかっているとか考えられますね。
ケーブルは信頼できます。いつも使用しているものです。
MiniPCIを見るには、背面のねじをとってキーボードをあけてという作業になり
ます。背面だけならいいのですが、キーボードはノートパソコンの快適性をかな
り左右する部品なのであまり触りたくないというのがあるのですが。
ここらへんはユーザでやってみるべき範囲なのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: ThinkCat
Date: 2000/10/17 23:00:50
Reference: tp5xxf/00183
10月17日に udaさん は書きました。
>ケーブルは信頼できます。いつも使用しているものです。
そうですか。なら問題なさそうですね>ケーブル
>MiniPCIを見るには、背面のねじをとってキーボードをあけてという作業になり
>ます。背面だけならいいのですが、キーボードはノートパソコンの快適性をかな
>り左右する部品なのであまり触りたくないというのがあるのですが。
おっしゃるとおりですね。
>ここらへんはユーザでやってみるべき範囲なのでしょうか?
マニュアルにminiPCIに関する記載はありますか?例えばT20の場合はThinkPadアシスタント
の中にminiPCIカードの交換の手順が記載されているのですが、この場合はたとえ交換しても
保証がなくなるということはないと思います。しかし、X20の場合、いわゆるバラシが
必要になるようなので、実施する前にサポートに確認してみるとよいのではと思います。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/18 01:39:13
Reference: tp5xxf/00184
10月17日に ThinkCatさん は書きました。
>マニュアルにminiPCIに関する記載はありますか?
一応miniPCIの交換に関する説明があったので、サポート対称と判断したの
ですが、私物ではないために上司に難色を示されました。
もういちど、IBMのサポートに電話でアタックしてみるしかないようです。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: HM
Date: 2000/10/18 00:28:26
Reference: tp5xxf/00183
10月17日に udaさん は書きました。
>ケーブルは信頼できます。いつも使用しているものです。
HUBのLEDなどで電気的に繋がっていることは確認できるのでしょうか?そうである
ならば,本体やケーブルの問題というよりは,その他の部分の問題かもしれません.
例えば,ご利用のDHCPサーバがMACアドレスベースでIPアドレスを配布している場
合には,お使いのX20のMACアドレスをDHCPサーバに登録しなければIPアドレスを得
られません.このようなことは考えられませんか?
HM
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/18 01:34:36
Reference: tp5xxf/00189
10月18日に HMさん は書きました。
>HUBのLEDなどで電気的に繋がっていることは確認できるのでしょうか?
HUB側のLEDが点灯しません。電気的につながっていないんですよね?これは。
>MACアドレスベースでIPアドレスを配布している
LANでは、MACアドレスフィルタがかかっております。もちろんMACアドレス
を登録しています。万がいち登録ミスだったら・・とおもって自宅に持ち帰
って自前のルータにつないでも結果は同じでした。
MACアドレス以前の問題なのは確実なようです。
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: HM
Date: 2000/10/18 01:50:30
Reference: tp5xxf/00193
10月18日に udaさん は書きました。
>HUB側のLEDが点灯しません。電気的につながっていないんですよね?これは。
そう思います.ケーブルが信頼できるとなると,いよいよイーサネットカード
周りがあやしいですね.
例えば,本体側のイーサネットの接点(細い金属端子)が,うまくケーブル側
の溝に噛んでいなくて,コネクタの中で押しつぶされたようになって,電気的
に接続出来なかったという事例が,僕の周りで以前ありました.
先に指摘されていたイーサネットボードから本体のイーサネット接続口までの
ケーブルの問題もありそうですし,この辺を徹底的に調べられたほうが良さそ
うですね.
# しかし,結果的に問題があることが分かっても,その時にはすでに修理する
# には時間がないという可能性もありますから,早めに修理に出すのも良い選
# 択かも・・・
HM
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: normal
Date: 2000/10/18 01:17:47
Reference: tp5xxf/00180
10月17日に udaさん は書きました。
>>うちのは修理中ですが...
>
>来月には海外に持っていくものなので、修理するなら早めにしなければと
>慌てております。
故障受け付けに電話で申し込んだのですが、修理は約10日かかると
言われました。しかし、秋葉原でもほとんど入荷待ちとなっている
現在、交換部品は潤沢にあるのかちょっぴり不安です。
じつは購入してカッキリ2週間目でしたので、"初期不良!"として
販売店で新品と交換してもらおうと思っていたのですが、OSを
WindowsMe+FreeBSDにしてシールの類をすべてはがしていると言う事と、
在庫が....ということで修理を選択した経緯があります。
# あと、このthinkpad-clubで修理を勧められたことも一因ですね。
来月まで10日ちょっとしかありませんので、もし故障としてだされるなら
本当に急がなければなりませんね。ちなみに、申し込んだつぎの日には
日通が取りに来ます。
■
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: uda
Date: 2000/10/18 01:45:03
Reference: tp5xxf/00192
10月18日に normalさん は書きました。
>故障受け付けに電話で申し込んだ
ご自分で修理判断して出されたようですが、この場合はIBMの保証範囲にな
るのでしょうか?(無料ですか?)
>"初期不良!"として新品と交換
手に入りにくい機種のようですので、これをするとまず間にあいそうにない
ですね。(どう考えても初期不良なのですが・・)
[RE]
Subject: Re: X20でLAN & Modemが動かない
From: HM
Date: 2000/10/18 01:59:55
Reference: tp5xxf/00195
10月18日に udaさん は書きました。
>ご自分で修理判断して出されたようですが、この場合はIBMの保証範囲にな
>るのでしょうか?(無料ですか?)
確か保証書期間中かどうか書く部分がありましたので,保証期間であれば無料に
なるのではないでしょうか.
とりあえず覗いてみては?
IBM Webサービスセンター
---> http://www.jp.ibm.com/services/its/web_servicectr.html
HM
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20用オーソドキシーケース
From: mskahn
Date: 2000/10/18 00:37:34
WPC-EXPOねたです。
今年のIBMのブースではWorkpadものが充実しています。
PDA工房のカラーWorkpadは色鮮やかでしたし、友禅風Workpadの実演があったり。
その中でも私が面白いアイデアだなーと思ったのは、X20を包んだオーソドキシー
製ケースでした。デジカメを持って行かなかったのが残念なのですが、1枚のハンカチ
(革)を広げて、そこに45度斜めに傾けたX20を置いたところを想像して下さい。
そのX20を単純に下からハンカチ(革)で包むのです。真上から見るとバッテン状に
ハンカチの縁が合わさることが想像できると思いますが、そこにジッパーが付いてます。
(勿論、ジッパーが筐体に擦れないような処理はされてます。)
Less is more(単純なことがより多い豊かさを生む)的な発想で感銘を受けました。
革の色使いでは個人的に趣味が合いませんでしたが、オーソドキシーで次期愛機用
ケースを発注したくなりました。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000