500/i1157 Series(4)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]
[INDEX]
00801 ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00803 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00804 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00805 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00809 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00810 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00811 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00812 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00813 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00814 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00816 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00820 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00823 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00828 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00832 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00815 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00817 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00819 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00821 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?(若干長文)
00822 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00894 Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
00802 535XでWin2000の起動が・・・・・
00806 Re: 535XでWin2000の起動が・・・・・
00818 Re: 535XでWin2000の起動が・・・・・
00807 液晶画面が焼ける?
00808 Re: 液晶画面が焼ける?
00824 Re: i1157でのクリーンインストール
00825 Re: i1157でのクリーンインストール
00826 Re: i1157でのクリーンインストール
00827 Re: i1157でのクリーンインストール
00836 Re: i1157でのクリーンインストール
00842 Re: i1157でのクリーンインストール
00829 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
00830 Re: 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
00831 Re: 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
00833 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
00834 Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
00835 Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
00839 Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
00843 Re: 535EにWin98無事入りました!^0^&バッテリー情報
00837 i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00838 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00845 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00848 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00854 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00855 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00879 Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
00840 ウルトラベース合体時の起動時間
00841 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00844 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00846 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00851 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00858 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00861 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00882 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00847 Re: ウルトラベース合体時の起動時間
00849 Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00856 Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00859 Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00860 Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00872 Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00873 Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
00850 TP570でインテリマウスが使えない
00852 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00853 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00857 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00864 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00871 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00886 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00890 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00862 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00865 Re: TP570でインテリマウスが使えない
00863 570Eでのリカバリ
00866 Re: 570Eでのリカバリ
00891 Re: 570Eでのリカバリ
00867 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00868 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00895 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00870 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00896 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00897 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00899 Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
00869 570のウルトラベースにはいるDVDの型番はなんでしょう?
00874 ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
00881 Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
00883 Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
00888 Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
00892 Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
00875 535で使える上限(HDD)
00876 Re: 535で使える上限(HDD)
00878 Re: 535で使える上限(HDD)
00884 結果発表(535初代+HDD)
00877 570:CPU交換できる?
00880 Re: 570:CPU交換できる?
00885 Re: 570:CPU交換できる?
00887 560XのUSBは?
00889 Re: 560XのUSBは?
00893 Re: 560XのUSBは?
00898 ウルトラベースにMO
00900 Re: ウルトラベースにMO
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: 山桃
Date: 2000/08/08 14:29:17
7月初旬にThinkPad570E(pen3,500MHz)を購入したのですが
みごと裏切られました。
製品としては非常に良いと思っていたのですが
良いと思っていたこと
キーボードの感触が良い。
ビジネス用は、堅牢に作られている。
確かに堅牢そうですが、以外や以外、なんと
キーボードの右下にある「右矢印」キーを押すと
カタカタ音がするのです。
よく見ると2点不具合があるようです。
(1)「右矢印」キーを支える基盤がしっかり固定
されていない。
(2)PC本体を支える脚が4つ有るのですが、その内
の一つがバッテリーケースの下についている。
バッテリー自体がぐらぐらするので、机が歪んで
いると、PC自体がぐらぐらする。
つまり、たのしく入力していて、カーソルを移動しようとして
「右矢印」キーを押すとカタカタ、ぐらぐら(相乗効果でカタ
カタが大きくなる) なさけない状態です。
ダイヤルibmと交渉して新しいThinkPad570Eを頂いたので
すが同じです。
ダイヤルibmとしてもこの現象は認識したようです。いまま
で何で問題にならなかったのか不思議です。
下記のアドレスに交渉の経緯を書いてます。一度見て感想が
ほしいです。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1329/
これってあたりまえ? 単なる設計ミスと思うのですが。
製品を買っても内蔵用のDVD-ROMが納期待ち。いつまでかかるの?
これってあたりまえ?
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: knight
Date: 2000/08/08 21:39:08
Reference: tp5xxd/00801
私も 570E(2644-5B7, Win2K, 6GB, Pen3-450MHz)を6月に購入しました。
山桃さんの マシンとは殆ど共通メカだと思います。
ご指摘のようなキーボード不具合は幸運にも私のマシンには有りません。
製品個別の問題ではないでしょうか ?
バッテリーのガタは言われてみると確かにありましたが、これがすぐに
機能障害につながるかどうかは多少疑問があると思いますが・・・。
ディスクのパーティションの切り方で、不満を述べられていますが、
これは DOSで FDISKを切ったり、Partition Magic (Power Quest社)
を使えば、自由にお好みで変えられますよ。
DVD-ROMが無いのは確かにメーカーとして、供給体制とオプション設定の
問題ですね。
ウルトラベースには CD-ROMまたは DVD-ROM の何れかをオプションで
選択できるようにして、付属させるべきだと思います。
導入時に多少凝って、マルチブート等にすると大抵数回はリカバリーの
厄介になることがあります。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: yasu
Date: 2000/08/09 01:19:03
Reference: tp5xxd/00801
私も、昨年10月にThinkPad570(1AJ)を購入しました。
山桃さんのおっしゃる次の2点について私のマシンを調べてみました。
> (1)「右矢印」キーを支える基盤がしっかり固定
> されていない。
私のマシンでも、同様です。
確かに、矢印キーのあたりは他のキーに比べて、
しっかりしてないというか、、、そのように感じます。
> (2)PC本体を支える脚が4つ有るのですが、その内
> の一つがバッテリーケースの下についている。
> バッテリー自体がぐらぐらするので、机が歪んで
> いると、PC自体がぐらぐらする。
これに関しては、マシンを支えるゴムの足のひとつがバッテリーの下にある
のは、バッテリーをはずして使うと安定しないので欠点のひとつだと思います。
しかし、バッテリーの取り付け時のガタ(?)に関しては言われて見れば、
たしかに、ほんの少し上下しまれに小さな音も出るようですが、
気になるほどとは思いませんし、これが原因で接触不良になるとは思えません。
むしろ、これくらいの”あそび”がとってあったほうが、
誤って落とした時などに壊れなくていいのではないかと思いますが・・・・・
目くじら立てて、初期不良とかひどい製品であるというほどのものでは
ないと思いますが・・・
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: いそぎん
Date: 2000/08/09 02:43:02
Reference: tp5xxd/00801
8月8日に 山桃さん は書きました。
知人が570Eを購入しましたが、
私の見たところ何の不具合もありませんでした。
ソニーかNECか富士通か失念しましたが、
キーボードの左サイドを持って移動させないでくれ、
というような注意書きを見たことがあります。
筐体が歪むからでしょうね。
このように、ハード的な不具合率や初期不良率などは
IBMもどこの会社も大して変わらないと思います。
IBMだからといって、あまり過大評価しないほうがいいかもしれません。
私は、業務や個人で70台以上TPを購入していますが、
初期不良や不具合には1度も出くわしたことはありません。
#キーボードについては、何としても直してもらうべきだと思いますが、
#全体的には公にして追求するほどのことではないと思います。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: bato
Date: 2000/08/09 11:11:17
Reference: tp5xxd/00801
私はTP570Eと同等と思われるTPi1157を使っていますが、同様の
現象は起きていません。品質のばらつきでしょうか。
HDDのFAT32化は従来のFAT16 2GB+その他という使いにくい
パーティションだったことの改善です。業務用でも複数の
OSを入れて使うことはあまりないと思いますので、一区画
であることにクレームを付ける意味があるのかどうか、
私は疑問です。カスタマイズして使うプロならそれなりの
ツールを用意して自分で対処すればよいと思いますが?
DVDの供給が悪いのは世界的な動向です。最近もさろんに
記事の紹介をあげています。どのメーカーでも四苦八苦
していると思いますよ。
TP570Eはまだあまりう触っていませんが、プロらしからぬ
短絡的な書き込みに少々ムカっとしちゃいました。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: stations
Date: 2000/08/09 15:06:25
Reference: tp5xxd/00801
久々の書き込みです。
570Eの購入日記のホームページを拝見させてただきましたが、
共感できるところも多少ありました。
パーテーションの件にしても、日本IBMが「改善したい」
と言ってからだいぶたってますし、ユーザーの要望に
応えるところが遅いところもあるかもしれませんが、
それにしても他の内容は多少大人げないような気が
しないでもありません。
キーボードは確かに店頭でもカタカタというかバタバタ?
音がするのもありますが、これが気になるのは少し神経質
かなという感じを受けないでもありません。
そしてバッテリーの件ですが、TP570の裏面は放熱やいろいろな
工夫のためにこの裏面になっているのです。
決して設計ミスなどではないと思われます。
店頭でも570シリーズの裏面を見ても、そんなにガタガタするかなあ
という感じです。
細かいところにとらわれて、いいところをたくさん見落としている
のではないでしょうか?というのが率直な感想です。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: ヒトミ
Date: 2000/08/09 15:46:41
Reference: tp5xxd/00810
ヒトミ@です。
あまりに気になるようでしたら、東急ハンズなどで薄い(やわらかでつぶれやすい)
適切なスポンジシートなどを購入し、てそれをバッテリー装着部の中(天板)に適当な
大きさのものを1枚貼ると、使用時や移送時のカタカタという微妙な音は改善できると
思います。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: TongTong
Date: 2000/08/09 16:18:40
Reference: tp5xxd/00811
8月9日に ヒトミさん は書きました。
>(略)
>使用時や移送時のカタカタという微妙な音は改善できると思います。
うちのは初期の570-3A7ですが,いくつかある予備バッテリで試してみたところ,
装着したバッテリがほとんど動かないものや,若干ガタつくものがありました.
おそらくは,個々のバッテリの仕上がり精度やたわみ等の微妙な差が原因と思い
ます.こういった場合の許容寸法誤差は+0.0mm/−0.数mmとかそんなものでしょ
うし.(大きすぎると入らないから,マイナスの方に余裕を持たせる?)
したがって,気になるようだったら,ヒトミさんが書かれているような使いこな
しの工夫でうまくカバーしてやるのが賢明と思います.
あるいは,いくつかバッテリを購入してぴったりフィットするものを選んで使う
というのも良いかもしれません.あまったバッテリは「ふり〜まーけっと」等で
安く売れば,他の人にも喜ばれるでしょう.
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: voov
Date: 2000/08/09 16:29:27
Reference: tp5xxd/00801
個体差はあるにしろメーカーが仕様だと言えばしょうがないでしょ。 ^^;
山桃さんの言う症状は山桃さんが気になると言うだけの話ですよね。
まぁ多少なりとも気にする他の方もいるとは思いますけど。使用する以上は
その仕様を理解する必要があると思います。
その仕様に納得がいかないのなら、残念ですけど570Eを使うべきでないかと。。 ^^;
購入時より申し立てている経緯があるので、恐らく返品(返金)には応じてくれると
思いますよ〜。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: 山桃
Date: 2000/08/09 17:08:12
Reference: tp5xxd/00801
いろいろな意見ありがとうございます。自己レスです。
多くの方の意見が、
少々の事は気にする必要は無いのでは
大袈裟では
隙間をつめればとか
自社で何台もIBM製品を購入しておりますが、TP570Eは今回が初めてです。
今までのIBMイメージは、堅牢且つ製品として安定していて、流石IBM
と思っており、所謂ファンです。
しかし、コタツの脚の長さが違うが如く4つ脚の一つの長さが違うような製品がその
まま存在しつづけることに非常に不満があります。
確かに、自分で組んだPCであれば笑って過ごせますが、製品として見た場合、購入
した人間にとって許せない事と思います。
あなたは、PCの下にティッシュか何かはさまないと、時々カタカタ音がするノート
PCに不満は感じませんか?30数万する製品ですよ!!
特に文書を多く打つ人間には、調子よく打ってる最中にカタカタ。
うるさい!!
と思ってしまうわけです。
やはり、製品として世に出す以上は、改善する必要のある点を求めていくのも、ファン
として消費者として当然の姿勢と思っております。
自分が、仕事で製品を提供する側に回ったとしても、上記の様な状態の製品であれば、
製品の改善と消費者に対する対応を、会社として実施する必要のあるものと思ってお
ります。
買う側の人間が、まあこの程度ならいいじゃないかと思うということは、買う側の
人間が売る側に回った時、きっと、クレームがあった時、これぐらいでガタガタ言
うなよ と 思ってしまうのではないかなと思います。
そのまま見過ごしていい内容では無いと思います。
ただ、投稿いただいてる方々は、自分の力で何とかするから、少々のことは気にさ
れないタフな方々であると思っております。中傷をするつもりで書いたわけでは有
りません。m(__)m
私自身 まあこれぐらい ええやんか と 思う気持ちも 多々有ります。
せやけど このままで ええんやろか と 思う気持ちもあります。
今後IBMがどういった回答で、且つ、どういった対応をするのかを
見守って行きたいと思っております。
どういった結果が出ればokであるかは、私自身明確に考えを持っているわけでは
ありませんが、製品を手供する側の会社の姿勢(改善の約束)と誠意があればと思
っております。
時間のある方は、HPを覗いてください。また更新します。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: TongTong
Date: 2000/08/09 20:29:23
Reference: tp5xxd/00814
8月9日に 山桃さん は書きました。
>私自身 まあこれぐらい ええやんか と 思う気持ちも 多々有ります。
>せやけど このままで ええんやろか と 思う気持ちもあります。
自分自身,TP570に不満がないかというとまったくそんなことはなくて,
むしろIBMだったらもっと良いモノ作れるんちゃうかなぁという気持ちの
方が強いです.
IBMにも台所事情とかあるんやろけど,手抜きの(と言うと言い過ぎかも
しれないけど)マシンばかり作ってないで,たまには気合い入れたマシン
作って欲しいなぁ思います.
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: bato
Date: 2000/08/09 22:37:40
Reference: tp5xxd/00814
私も
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/colomn/colm_109.htm
TPi1157 出足は最悪
で書いたように、気にくわない点はビジバシしています。
IBM無謬論をとるつもりはありません。ちょっと今回は
表現が刺激的だったので文句も言いましたが、IBMべった
りを勧めている訳ではありません。悪いところは指摘して
IBMにも伝えて、少しずつでも納得のいく製品になれば、と
思います。私と同じような発言が続いているかのしれませ
んが、決して欠席裁判をやろうという訳ではありませんので、
悪しからず。引き続いて経過なり書き込んでみてください。
ホームページも、時々は参照させていただきます。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/10 16:14:13
Reference: tp5xxd/00820
batoさんこんにちは、
i1157昨日から利用開始です。
そうしたらいきなりこんなに570Eに関する書き込みがあって驚きました。
私もbatoさんが経験されたようにWindowsUpdateで嵐のような表示がメインのフレーム
に発生して、とりあえずということでグラフィックアクセラレータを二目盛り戻して
使っています。BIOSは去年の12月のものですから、きっと古いかなとか思ったのですが、
batoさんも直らないところを見るとNeomagic256AVのビデオBIOSのせいでもないのでしょうか?
batoさんはビデオドライバーでも治らなかったのですよね?
それでもこのくらいのことで済んでいるのですあまり気にしてませんけど。
それとキーボードの音ですけど、うちの会社の570(2644-3AJ)を10台くらい見ましたが
どれも問題無いでした。このi1157もちょっとカタカタ言うけど、ドッキングして使ってみると
ちっとも気にならないです。剛性があがるせいかな?
全般的にキーボードの右手前隅のほうがどのキーでもちょっとカタカタ気味ですが、これは
こんなもんではないかなというレベルです。
バッテリーは持ち上げて触れば少しカタカタ言うけれど、ドッキングしてしまうと全然問題
無いです。前面側の内部に簡単な薄いゴムシートでもちょこっと張れば問題無いですよね。
そういえばi1157はドッキングステーションとCDROMがおまけで付いてきて、P3-500同等の
セレ500でこの値段ですから超お買い得かもしれないですね。色は好みの分かれるところ
ですけどね。
それよりも同梱されているFDDユニット、ドッキングステーションにもあるので必要無いなぁ。
あと12Gワンパーはちょっと使いづらいのでPQMagicで半分に割って使っています。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: よみびと知らず
Date: 2000/08/11 14:02:07
Reference: tp5xxd/00823
はじめまして、よみびと知らず と申します。
(どなたかと”ハンドル”がかぶるようでしたらご指摘ください)
さて、先日のボーナス商戦でThinkPadユーザーになりましたので、
早速こちらを探し出しいろいろとROMさせていただいておりました。
しかし、ThinkPadとはいってもiシリーズの1157なので、多少負い目
を感じているのですが、500系に1157も追記されていていますので
「お言葉に甘えて...」といった感じで書きこみさせていただきます。
そんな矢先、570Eへのご不満がアップされてびっくりしましたが、
自分の個体はバッテリー部分に起因するガタガタ感も、”→”キー
を押したときのカタカタ感もなく、山桃さんの書かれていたとおり
iシリーズには無い問題なのだと安心していました...が、今日に
なって”→”キー(周辺)のカタカタに気づきました。<遅すぎ?(^^;
キーの音を聞いていたら、”Fn”キー周辺では「パチ、パチ」という
音質ですが、”→”キー周辺「パチャ、パチャ」という音だったんですね。
暇なので(仕事中ではあるのですが...)バッテリーの固定もみたら
上下動もしました。(^o^;
多分、このマシンを買うまで使っていたTOSHIBAのPen.120MHz時代のノート
のキーの音質が「バチャ、バチャ」だったので気づかなかったのかも。
バッテリーの方はロックレバーと逆側にある「ツメ」の部分に
絶縁用の自己融着テープを張ってから本体に戻して一安心。
キーボードの方はバラさないと無理みたいですが、PCカードのイジェクト
ボタン上の隙間から1.5mmの精密ドライバーをさしこんでキーボード
裏面を支えたら音が変わったので、今度分解したときに”当て”を
いれてみたいと思います。(^_^)
じつはiシリーズということ自体にコンプレックスを感じるので、
いずれ筐体を黒く塗りなおしたいと思っています。
FSB100MHzというスペックは満足なのですが、”コンシューマ向け”
という扱いで色まで分けられちゃ、妙な悔しさを覚えるので。(^_^;
ついでにCPU交換して、本当の570Eにできませんかね?<無意味?
とはいえ、今後ともよろしくお願いいたします>All
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: HM
Date: 2000/08/11 22:26:28
Reference: tp5xxd/00828
8月11日に よみびと知らずさん は書きました。
>じつはiシリーズということ自体にコンプレックスを感じるので、
>いずれ筐体を黒く塗りなおしたいと思っています。
i1157と570Eの部品が,まったく同じ形状で色が違うだけならば,筐体部分の部品だけ
570E用のものを購入して,中身を入れ替えるというのはどうでしょうか.
# 高いかな?
HM
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: tana
Date: 2000/08/09 17:57:02
Reference: tp5xxd/00801
ホームページ拝見しましたが、感想としては神経質すぎると思いますが・・・
まず、バッテリーが上下するとのことですが
設計ミスかどうかはわかりませんが、0.5mm位は公差の範囲内だと思います。
ある意味あたりまえだと思います。ただ、PCの脚を兼ねているので
気になってしまうようですね。
私は某自動車会社の工場で働いていますが、図面どおりの寸法で
加工するのは至難の業です。
その為、公差といって寸法に対して例えば±0.05以内に収めるという指示が
図面に記入されています。
(車とパソコンを一緒にするのもどうかとは思いますが・・・)
ちなみに、今私が使っている600Eのバッテリーも多少がたがたします。
ですから、それほど気にしなくてもいいと思いますけど。
あと、パーティションの件ですけど
別のOSを入れるのだったら自分でパーティションを切り直すのが普通ではないでしょうか?
そのことで文句を言うのは筋違いだと思います。
DVD-ROMならClub IBMでも購入できます。私の場合1週間くらいで届きました。
以上、山桃さんに対して少し批判的になってしまいましたが
機種は違いますが、同じThinkPadユーザーとして
ちょっとムッとしてしまったので書かせていただきました。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: HM
Date: 2000/08/09 21:11:05
Reference: tp5xxd/00801
8月8日に 山桃さん は書きました。
> (1)「右矢印」キーを支える基盤がしっかり固定
> されていない。
これはしばしば耳にしますし,その度に右カーソルキーを押してみる(普段はあまり使
わないキーなので・・・)のですが,特に不安定な感じはしません.僕の個体にはその
ような症状が出ていないのか,それとも僕自身が鈍感なのか,はたまたキーの打ち方の
問題なのか分かりませんが.
> (2)PC本体を支える脚が4つ有るのですが、その内
> の一つがバッテリーケースの下についている。
> バッテリー自体がぐらぐらするので、机が歪んで
> いると、PC自体がぐらぐらする。
机が歪んでいるとグラグラするのは当たり前のように思うのですが,違うのでしょうか.
ちなみに僕のところでは机が平坦なのか,本体は全くグラグラしません.
HM
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: PETER
Date: 2000/08/09 21:50:13
Reference: tp5xxd/00817
私は、TP570(2644-AA7) -> TPi1157(2644-DA7)と2台の2644と出会っています。
また、友人・同僚に3台がTP570(2644-AA7/BA7)を所有しています。
8月9日に HMさん は書きました。
>これはしばしば耳にしますし,その度に右カーソルキーを押してみる(普段はあまり使
>わないキーなので・・・)のですが,特に不安定な感じはしません.僕の個体にはその
>ような症状が出ていないのか,それとも僕自身が鈍感なのか,はたまたキーの打ち方の
>問題なのか分かりませんが.
たしかに、ちょっと多いですよね。
私のマシンはどちらもこの問題は出ていませんでしたが、友人のAA7が最初
こうでした。
でも、これは個体差というより組立精度の問題のようで、一度キーボードを
外して、取り付けなおしたら直りました。
「正しく組み立てるのが難しい」という意味では設計に難があると言えば
あるのかも知れません。
>机が歪んでいるとグラグラするのは当たり前のように思うのですが,違うのでしょうか.
>ちなみに僕のところでは机が平坦なのか,本体は全くグラグラしません.
私も同じ疑問を持ちました。
私のマシンもグラグラやカタカタはしません。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?(若干長文)
From: ヒトミ
Date: 2000/08/10 03:22:13
Reference: tp5xxd/00819
当然、カチッとしている方が良く、私もそれにこした事はありません。
特別山桃さんの思われているような意図を持ったものではありませんが、
高級家電の完成度は期待していない面が私にあるのも事実でした。
どこか、コンピューターに対する割り切りがあるのかも知れません。
個人的な性分でこの手の問題は、自分で勝手にカバーしてしまいがちですが。
私にとっても当然高いものに違いないのです。
ただ私も、新品のドアが傾いでいたら当然気持ちは不愉快ですし、
ミニカーを買うならタイヤの軸がずれていないものが選んでから欲しいと思います。
それを「直せば処置すれば」というのは、
確かにアプローチの違いだけの話しにして済ますことではありません。
私は軽率にも後者の対処術を参考意見として先に書いてしまいましたが、
最終的には御自分が納得する方法で解決されるのが最良と思います。
もし、最終的に若干の「カタつき」の残る形で、解決してしまった場合には、
以前紹介した方法を対処の一例としてお勧め致します。
追記:私の600Eもバッテリーは…「カタカタ」しますね。(^^;)
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: toshi-no
Date: 2000/08/10 04:09:06
Reference: tp5xxd/00801
8月8日に 山桃さん は書きました。
>7月初旬にThinkPad570E(pen3,500MHz)を購入したのですが
>みごと裏切られました。
うーん、私が書くと「けんか売ってる」としか思えない文章になってしまうから、
細かい事については、あえて書きません。
ただ、メーカーに対して「買ってから文句言う」のは、1つの方法では
ありますが、それよりも、メーカーに対して、「買わない」ことで消極的な
意思表示をし、さらに「他のメーカーの物を買う」ことで、積極的な意思表示を
することも必要なことです。不買い運動などはそれですね。
あと、パソコンも所詮は「道具」ですから、今回の場合は、「手にしっくり
来なかったんだ」と思います。手にしっくり来る他の物を当たるのが早い解決
方法だと思いますが、買ってしまってからでは・・・。困りましたね。
残念ながら当方はいろいろ店頭でいじって「手にしっくり来る」物を買ったら
IBMだった、それだけの事です。EMSなど「いろいろ考えてあるなぁ」と
解ったのは買ってからでした。
現状を申しますと、TP570E(6A7)ですが、キーボードは、がたつきありません。
1年以上前に買った570(1A7)も同様にがたつきナシです。なぜでしょう?
バッテリーはTP535のような「スライドはめ込み式」ではないので、多少の遊びは
構造上仕方ないと思ってます。それよりも、落下して角がつぶれても、バッテリーが
取り出せる(だけの隙間がある)ほうが、安心感があります。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570Eってこんなひどい製品?
From: 山桃
Date: 2000/08/18 11:28:09
Reference: tp5xxd/00801
8月18日に 山桃さん は書きました。
自己レスです。
皆様のいろいろ貴重な意見ありがとうございます。
さて、その後をお伝えします。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1329/
7月下旬 ダイヤルIBMの方が「別部隊から本件に関して返答があるので
待って欲しい」と話をされていました。
残念ながら8月も中となりましたが、回答がない状態です。
ひょっとして、やはり皆さんは盆休みでしょうか?
来週あたりに、ダイヤルIBMに電話してみようと思っております。
以上 近況です。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535XでWin2000の起動が・・・・・
From: K's
Date: 2000/08/08 20:59:55
535XでWin2000を快適に使っていたのですが、
AC電源を使うと、起動が非常に遅くなるようになってしまいました。
HDDの動きが非常に遅いような?
インストールした頃は問題なかったのですがいつの間にか・・・・・
バッテリーで起動すると問題ないです。
HDDは3.2G、OSはクリーンインストール(Win98の起動ディスク
でDOSモードから)
是非、御指南のほど、よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 535XでWin2000の起動が・・・・・
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/09 03:40:36
Reference: tp5xxd/00802
8月8日に K'sさん は書きました。
>535XでWin2000を快適に使っていたのですが、
>AC電源を使うと、起動が非常に遅くなるようになってしまいました。
ThinkPad 535XのHDD遅延症でしょうか。
こちらを参照してみてください。
伊藤裕実さんのホームページ
http://member.nifty.ne.jp/kurodai/thinkpad.htm
HDD交換などの自主解決も手でしょうが,その前に,サービスセンターに相談されて
みることをお勧めします。
※無償修理とまでは望めないでしょうが,自主解決のための情報収集になればってこ
とで。
※AC給電時(バッテリ充電時ってこと?)とバッテリ運用時とで,ベンチを取ってみれ
ばはっきりするかもしれませんね。
HDBENCH
http://www.lares.dti.ne.jp/~ep82kazu/
[RE]
Subject: Re: 535XでWin2000の起動が・・・・・
From: K's
Date: 2000/08/09 21:49:20
Reference: tp5xxd/00806
8月9日に OZAKI'Sさん は書きました。
>
> HDD交換などの自主解決も手でしょうが,その前に,サービスセンターに相談されて
> みることをお勧めします。
> ※無償修理とまでは望めないでしょうが,自主解決のための情報収集になればってこ
> とで。
HDDも3.2Gでは物足りないので、もっと容量の大きなものに交換しようと
思っていたので、交換する方向で検討したいです。
色々と御指南頂き有り難うございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 液晶画面が焼ける?
From: chiri
Date: 2000/08/09 04:35:50
Thinkpad570をつかってますが、最近長時間使っていると
液晶画面が紙が燃えるときのように端から黒くなって再起動がかかることがあります。
主にインターネットをやっているときなのですが、皆さんはこういうことないでしょうか?
PC本体を触ってみると結構熱くなっているのでそれが原因かもしれないとも思うのですが、どうなのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 液晶画面が焼ける?
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/09 10:33:41
Reference: tp5xxd/00807
8月9日に chiriさん は書きました。
>液晶画面が紙が燃えるときのように端から黒くなって再起動がかかることがあります。
サービスセンターに相談しましょう。
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/10 17:22:51
Reference: tp5xxd/00797
8月8日に ディアナさん は書きました。
>i1157でWindows98SEをクリーンインストールしたいのですが、
>リカバリーCDの中身を見ても、色々と圧縮されていて、
>それらしき物を発見できません。
私もシステムリソース不足でクリーンインストールを狙っています。
こんな方法はいかがですか?
1.先ずワンパーのHDDをCとDドライブにパーティションマジックかなにかで分割します。
2.c:\windows\options\cabsの下のファイルを全てDドライブにコピーします。
3.あとはcドライブをフォーマットしてコピーした中のSetup.exeを起動する。
いかがでしょうか?
今試しにSetup.exeをたたいたら勝手にどんどんWindowsファイルのコピーまで
進んでしまいましたね、怖いですね〜!
思わずalt+ctl+delでWindowsセットアップを強制終了しました。 (^^;
なんかCドライブのルートにSave2dsk.binとかSystem.newとかファイルが勝手にできてます。
さっきやっと使い出そうとしたのに。 ちょと掃除しなければ、、、、、、
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: やすひろ
Date: 2000/08/10 18:17:25
Reference: tp5xxd/00824
8月10日に toshi@computer.orgさん は書きました。
スクラッチインストの為には、cabsの中のものをすべて使うと
>今試しにSetup.exeをたたいたら勝手にどんどんWindowsファイルのコピーまで
>進んでしまいましたね、怖いですね〜!
こうなってしまいます。
自動インストールスクリプトが、cabsの中に存在するためです。
その他、ドライバなどもcabsの中に入っています。
で、これを回避するためには、OEMのファイル以外は、他所に退避します。
タイムスタンプでソートすれば、分かると思います。
あとは、最近のモデルのばやい、OEMの中のINFファイルを置き換える必要がある
ものや、APMを指定しないとACPIで入ってしまうものもあるので、注意が必要。
IBMのFTPにある、「Windows98修正ファイル」なんてのがそうです。
・・・T20で、最初に両方ともやってしまいました。(^^;)
ご存知かもしれませんが、ご参考までに。
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/10 21:24:40
Reference: tp5xxd/00825
8月10日に やすひろさん は書きました。
>自動インストールスクリプトが、cabsの中に存在するためです。
>その他、ドライバなどもcabsの中に入っています。
>で、これを回避するためには、OEMのファイル以外は、他所に退避します。
>タイムスタンプでソートすれば、分かると思います。
やすひろさん、どうもありがとうございます。
そうなんです、ファイルを見たときにどうも普通のCD-ROMの内容とは様子が違うなと
思ったのですが、そうですかそういうことですか。
ここへ上記書き込みをしている間にいきなりどんどん進んでいくので、何かキーを押して
しまったのかと思ったものです。
大変参考になりました。自分でやるときは十分注意します。
以前の560Eなどとはだいぶ違うようですね。すべて自分で用意しないとインストールすら
出来ない535とかもありましたものね。
しかしシステムリソース50%台まで落ち込んでます。こんなんじゃまともにアプリが
動かないなー。
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: やすひろ
Date: 2000/08/11 10:19:53
Reference: tp5xxd/00826
おはようございます。やすひろです。
8月10日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>以前の560Eなどとはだいぶ違うようですね。すべて自分で用意しないとインストールすら
>出来ない535とかもありましたものね。
そうそう、535(MF9)のときはタイヘンでした。
購入してから数ヶ月後、クリーンインストールを思い立ったんですが、そのころは
cabsの存在などいざ知らず、PqMagicなどのToolも持ち合わせておらず、IBMのFTPの
存在などもいざ知らず、CdRomDrvを認識する起動FDを作成しようなんて露にも思わず
ThinkPad-Clubは・・・まだ出来てなかったですね。(^^;)
CreateなんちゃDiskとか使って、Win95のFDインストールイメージをHDから取り出し
CdRomからドライバ類をせっせこFDに作成し、計60枚くらいのFDを使いましたね。
一日掛かりの大仕事でした。
Win95.FD版は今も後生大事に保管してあります。おそらく使うことはないでしょうが。
MOなどに落すのも、なんか違うような気がして。
今思えば、自分も、Microsoftも、IBMも、随分と進歩したもんです。(^^;)
>しかしシステムリソース50%台まで落ち込んでます。こんなんじゃまともにアプリが
>動かないなー。
IBMよ、おまえもか・・・といいたいところですが、そんなもんですよね。
TrackPointとかで、けっこう使っているみたいです。
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/13 14:38:01
Reference: tp5xxd/00827
やすひろさん、こんにちは。
>そうそう、535(MF9)のときはタイヘンでした。
やすひろさんはMF9ですかぁ、こちらはKF8でした。
Win95を入れてる途中でスクリーンがいきなり消えたのにはビックらこきましたよ。
>Win95.FD版は今も後生大事に保管してあります。おそらく使うことはないでしょうが。
>MOなどに落すのも、なんか違うような気がして。
私も外付けCD-ROMがまだ無いときに230CSにWin95を入れたとき、10枚くらいのFDを
使いまわしてCABファイルとExtract.exeを一枚に収めてFD導入したのを思い出しました。
次のCABファイルがどれだかわからなくなって何回Setup.exeを起動したことか、、、、
>IBMよ、おまえもか・・・といいたいところですが、そんなもんですよね。
>TrackPointとかで、けっこう使っているみたいです。
ピンポーンです。TrackPointのコントローラ?を落としたらだいぶ軽くなりました。
[RE]
Subject: Re: i1157でのクリーンインストール
From: やすひろ
Date: 2000/08/14 10:07:45
Reference: tp5xxd/00836
8月13日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>Win95を入れてる途中でスクリーンがいきなり消えたのにはビックらこきましたよ。
あ、S3のチェックをはずせ、とかそういうやつ・・・(^^;)
>ピンポーンです。TrackPointのコントローラ?を落としたらだいぶ軽くなりました。
Daemon.exeですね。ワタシのばやい、240では殺してます。
T20のばやい、センターボタンを使うので・・・
最近、無意識に240でもセンターボタンを探しています。(^^;)
[RE]
Subject: 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
From: whity
Date: 2000/08/11 15:09:09
Reference: tp5xxd/00747
この関連記事を読ませていただいていて、ふと疑問に思うことが2点あります。
成功されている皆様、教えてください。
まず、一点目です。
ポータブル用の市販のCD-RWを分解して、ウルトラスリムベイに装着して使用されている
お話をよく聞くのですが、その場合、ドライブの周りの枠は既存のCD-ROM等と交換して
使用されていると思うのですが、トレーの部分(ThinkPad添付のCD-ROMの場合ボタンが
ブルーになっている部分)はどうされているのでしょうか?その部分は、市販のトレイ
のままなのですか?
次に2点目です。
ドライバはどうされたのでしょうか?
たとえば、USB接続のポータブルCD-RWを分解して使用された場合、ドライバはどの
ドライバをインストールされたのでしょうか?
ちなみに、OSはWindows2000です。
以上、長文で失礼ですが、成功されている皆様、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
From: toshi-no
Date: 2000/08/11 15:31:04
Reference: tp5xxd/00829
8月11日に whityさん は書きました。
>この関連記事を読ませていただいていて、ふと疑問に思うことが2点あります。
>成功されている皆様、教えてください。
お答えできるところだけ、速攻で。
>まず、一点目です。
>ポータブル用の市販のCD-RWを分解して、ウルトラスリムベイに装着して使用されている
>お話をよく聞くのですが、その場合、ドライブの周りの枠は既存のCD-ROM等と交換して
>使用されていると思うのですが、トレーの部分(ThinkPad添付のCD-ROMの場合ボタンが
>ブルーになっている部分)はどうされているのでしょうか?その部分は、市販のトレイ
>のままなのですか?
基本的に、市販のままです。交換できません。
例外的に、同じメーカーのドライブで、モデルも同じ場合、たとえば、東芝のDVD2倍速
から6倍速などの場合は、ベゼル(こう呼びます)も交換できます。同じ設計で内部の
メカ部分が異なる場合ですね。
ちなみに、私の場合、松下のCD-RWですが(たぶんこれしかないと思うけど)、
ドライブ剥き身単体での購入のため、乳白色のベゼルそのままです。目立ちますが、
DVDが黒ベゼルなので、区別ができていいかなと思ってます。
>次に2点目です。
>ドライバはどうされたのでしょうか?
>ちなみに、OSはWindows2000です。
こちらはW2Kお使いの方、よろしく。
[RE]
Subject: Re: 内蔵CD-ROMをCD-RWに変更された皆様へ
From: KAZ
Date: 2000/08/11 17:18:15
Reference: tp5xxd/00829
ども! 600使いですが...
>ポータブル用の市販のCD-RWを分解して、ウルトラスリムベイに装着して使用されている
私はニフティの会議室がらみで、改造は結構早い時期に行いました。
そこでのやりとりでも、このベゼルをどうするかが問題になっておりました。
ノーマルベゼルのまま移植が出来るドライブもあれば、私のように「ベゼルを自作」しなけ
ればならないドライブもありますので、自作・改造が苦手でしたら、そのあたりを注意した
ほうがいいと思います。
でもノーマルベゼルで移植ができるといってもツライチ&バチピタにはなりませんから、
これもご注意を...
無改造でとりあえず使えるのは、アイオーデータ等
自作・改造が必要なのは、TDKとか...
他の機種については他の方フォローよろしく
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
From: dora@15
Date: 2000/08/13 09:55:02
dora@15です、おはようございます。
〜前ふり〜〜〜
つい先日「バッテリーで駆動できない」とカキコしましたところ、
「バッテリーが原因では?」という回答をいただいたにも関わらず、
¥25000を捻出できる状況ではなかったので、
もっと安くおさまることを願って見積もりに出したんですが、
なんとIBM側から返ってきた回答は6万円!!!
邪魔なのではずしてあったPCカードの蓋までご丁寧に交換する詳細になってました。
ということで「やっぱりバッテリーか・・・」と諦め、
その場(ヨドバシ)でバッテリーを注文したところ、
お値段なんと¥12000!!!
最初からバッテリーを買っときゃよかった・・・・・(後悔)
〜本文〜〜〜
そこで返ってきた(といっても返品なのでバッテリー駆動は不可)535Eを
良い機会だと思ってWin98SEに入れ替えようとしたところ・・・
見事インストールできませんでした(T−T)
やったこととしては
1.起動ディスク(98)で起動
2.fdisk.exeによる領域の削除&作成
3.再起動後format c:でフォーマット
4.Panaの外付けCDROMドライバー内蔵の起動ディスク(95)で起動し、
setup c:でインストール
の4つで、この後いわゆるsetup画面がでてきて、
バーグラフが100%にむかって進んでインストール作業は開始されるのですが、
100%にきたところで数秒経ったあとに、
-----セットアップ-------------------------------------------□---
メッセージSO995035
無効なコマンドオプションが指定されました。
コマンドラインを確認してからやり直してください。
またはsetup/?と入力してコマンドオプションのヘルプを
参照してください(Ox13ab)
-----------------------------------------------------------------
というダイアログがでて、インストールが中止されてしまいます(;;)
これは一体なにが原因なのでしょうか??
前まではこの方法と手順でインストールできていたのに・・・
同じ経験をされた方等情報をお持ちの方々、
是非ご教授願いますm(_ _)m
それではよろしくおねがいします。
[RE]
Subject: Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
From: toshi-no
Date: 2000/08/13 10:48:46
Reference: tp5xxd/00833
8月13日に dora@15さん は書きました。
>dora@15です、おはようございます。
>-----セットアップ-------------------------------------------□---
> メッセージSO995035
> 無効なコマンドオプションが指定されました。
> コマンドラインを確認してからやり直してください。
> またはsetup/?と入力してコマンドオプションのヘルプを
> 参照してください(Ox13ab)
>-----------------------------------------------------------------
>というダイアログがでて、インストールが中止されてしまいます(;;)
一般的ではありますが、まず、起動時にF1押して、BIOSでシステム全体の
自己チェックをさせてみては?
インストール中に、意味不明に落ちる場合、メモリの不具合が考えられます。
きちんと刺さっているかどうか、挿しなおして見ましょう。
[RE]
Subject: Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
From: イチャオ
Date: 2000/08/13 13:37:55
Reference: tp5xxd/00833
8月13日に dora@15さん は書きました。
>4.Panaの外付けCDROMドライバー内蔵の起動ディスク(95)で起動し、
> setup c:でインストール
SETUP C: でなく SETUP だけで良いと思います。
(C:が無効なコマンドオプションと認識されていると思われます)
[RE]
Subject: Re: 535EにWin98入りません(T−T)(長文)
From: yamasan
Date: 2000/08/13 23:59:13
Reference: tp5xxd/00833
>dora@15です、おはようございます。
>〜前ふり〜〜〜
>つい先日「バッテリーで駆動できない」とカキコしましたところ、
>「バッテリーが原因では?」という回答をいただいたにも関わらず、
>¥25000を捻出できる状況ではなかったので、
>〜(略)
>その場(ヨドバシ)でバッテリーを注文したところ、
>お値段なんと¥12000!!!
>最初からバッテリーを買っときゃよかった・・・・・(後悔)
tp535の充電池が新品で12000円ですか?
凄く安いのですが、いつもこの値段で手に入るのでしょうか?
何か理由が有るのでしょうか(例えば長期在庫処分とか、新古品とか)
現在使用中の充電池は、まだ大丈夫ですが、そのうち(明日にも急に)必要に
成った時、安く買えると嬉しいのですが。
以前にも充電池が入手出来ないとか、値段が高いとか有りますので
この手の得する情報に気付いた方よりの掲示を、心よりお願い致します。
[RE]
Subject: Re: 535EにWin98無事入りました!^0^&バッテリー情報
From: dora@15
Date: 2000/08/14 10:55:11
Reference: tp5xxd/00839
doraです、おはようございます!^0^
toshi-noさん、イチャオさんレスありがとうございました!
BIOSのシステムテストとc:なしの「setup」でインストールし直したところ、
無事Win98が535Eにインストールすることができました(^^v)
アドバイスありがとうございました。^−^
yamasanさんへ
僕も最初店員がレジ横のコンピュータで検索して値段をだしたときに
あまりにも安いので思わず「値段間違ってません?」と聞きかえしてしまったのですが、
どうやら本当に12000円で買えるみたいです(笑)。
ちなみに新品を取り寄せるという形で、納期は1週間〜1ヶ月だそうです。
注文したのはヨドバシカメラ町田駅前店です。
それでわ。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/13 14:55:16
先日560Eが98SEでのサスペンド復帰が苦手でW2Kに変更しその後は順調に動いているのですが、
ここに来て素の状態のi1157もどうもこのサスペンドが苦手かなぁと思うのです。
というのもサスペンドからの復帰中に黒い画面に白いカーソルが一本(ちょうどVGA表示の
左上隅という感じの位置)だけ表示されたところで止まってしまい、電源OFFで再起動する
必要がほぼ100%に近いというありさまなのです。
BIOSは99年12月の日付ですし、それ以外は買ってきた素のままの状態です。
98SEで同様な症状を経験されている570系ユーザーさんは多いのでしょうか?
幸いライセンスの問題は無い(MS Selectのため)のでW2Kに乗り換えてもいいのです
が、、、、、
それともACPIで再導入でにげられるのかなぁ? サスペンドから上手く復帰できないので
APM管理をやめますか? なんていちいち聞くなよ > MS
っていうのが今の心境です。。。。
BIOS更新してW2Kスクラッチインストールが一番いいような気もするのですけどね。
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: bato
Date: 2000/08/13 15:46:42
Reference: tp5xxd/00837
8月13日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>ここに来て素の状態のi1157もどうもこのサスペンドが苦手かなぁと思うのです。
私の1157は順調そのものです。1124で悩まされたTDK ISDN PC CARD
を装着した状態からの復帰も軽々とこなしますし、とりあえずは
問題を感じていません。ハイバネーション領域の作成し直しとか
効果ありませんかねぇ。
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/14 13:33:19
Reference: tp5xxd/00838
batoさん、こんにちは。
> 問題を感じていません。ハイバネーション領域の作成し直しとか
> 効果ありませんかねぇ。
あれ?私の語彙の使い方がおかしかったでしょうか?
ハイバネーション領域ってスタンバイもしくはハイバネーションで使うところですよね。
わたしあまりスタンバイって使わないんです。というか自分的にはスタンバイ=ハイバネ
なんですけど。 > 大きな間違いだったりして。
うちで調子悪いのはFn+F4のサスペンドなんです。このときってハイバネーション領域って
使うのでしょうか?
あまり真剣にWin98ではスタンバイについて追求していなかったので(もっぱらW2Kになって
調子よく使えるようになったものとの認識なので)ごめんなさい。
そういえばi1157のcドライブのルートの下にdsksave2.bin(名前は不正確)なんていう
タイムスタンプのない100MB以上の大きさのファイルできてたけど、これがハイバネ領域
ですかねぇ。でもメインメモリー(128MB)よりも大きいんですけど、、、、、
140MB以上ありました。
batoさんの1157で調子いいのはハイバネーションですか? Fn+F4はどうですか?
すいません、何度も。
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: bato
Date: 2000/08/14 20:00:25
Reference: tp5xxd/00845
8月14日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>batoさんの1157で調子いいのはハイバネーションですか? Fn+F4はどうですか?
>すいません、何度も。
通常蓋を閉じるとサスペンドだと思いますが、これでこけたことはありません。
あとでf4もやてみます。
帰省中なので返事は遅れるかも。at Fukuoka ken
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: bato
Date: 2000/08/15 07:40:19
Reference: tp5xxd/00848
8月14日に batoさん は書きました。
>帰省中なので返事は遅れるかも。at Fukuoka ken
短時間の復帰も睡眠明けの長時間復帰も全く問題ありません。
ただしH"をUSBで繋いでいる状態だけでPC CARDは使用して
いない状態です。ハイバネうんぬんはTPi1124で一時効果が
あったかな、という体験をしたので書いてみました。関係
無いとは思うのですけどね。結局シリアル関係の割り振り
直しでTPi1124の方はなんとか使えています。ではでは。
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/15 08:54:27
Reference: tp5xxd/00854
batoさん、おはようございます。
>>帰省中なので返事は遅れるかも。at Fukuoka ken
お休みのところすいません。i1157も一緒に帰省のご様子?
> 短時間の復帰も睡眠明けの長時間復帰も全く問題ありません。
> ただしH"をUSBで繋いでいる状態だけでPC CARDは使用して
> いない状態です。
そうですか、うちのは蓋を閉めて再度開けたときとや、電源の管理で設定した時間
経過後のサスペンドからの復帰とか、サスペンド時間の長短には関係無く駄目なとき
は駄目って感じです。もちろん良いときもありますけど、半分以上の確率でブラック
画面のまんまってところです。PCカードは何も挿していない状態でこれです。
もしリカバってもだめだったらBIOSやドライバー類をアップしてみるか、一気にW2K
に行こうかなと思っています。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: i1157(Win98SE)はサスペンド復帰が苦手?
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 12:06:58
Reference: tp5xxd/00855
8月15日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>
>そうですか、うちのは蓋を閉めて再度開けたときとや、電源の管理で設定した時間
>経過後のサスペンドからの復帰とか、サスペンド時間の長短には関係無く駄目なとき
>は駄目って感じです。もちろん良いときもありますけど、半分以上の確率でブラック
>画面のまんまってところです。PCカードは何も挿していない状態でこれです。
toshi-noです。
当方のTP570Eも、システムスタンバイ(設定した一定時間無使用のときに突入)は
完全に動作不良です。突入するけど、復帰時に画面のバックライトが帰ってこないです。
Fn+F4により、サスペンド&レジュームさせると、画面点灯して復帰します。
とりあえずOSの再インストールとかがしんどいほどたくさんインストールしている
(OSとアプリケーションで5.3GB)ので、このまま使ってます。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ウルトラベース合体時の起動時間
From: yosuke
Date: 2000/08/14 01:42:18
はじめまして。早速ですが表題のとおりTP570においてウルトラベース装着時の起動
が大変遅いです。BIOSに入るF1キー押下を促すメッセージのまま1.5分位してからブートが
始まります。FAQでしょうか。BIOSは最新の物にアップしてあります。
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/14 07:46:36
Reference: tp5xxd/00840
8月14日に yosukeさん は書きました。
>はじめまして。早速ですが表題のとおりTP570においてウルトラベース装着時の起動
>が大変遅いです。BIOSに入るF1キー押下を促すメッセージのまま1.5分位してからブートが
>始まります。
起動時に[F1]キー押下を促すメッセージが出ることがおかしいです。
一度,メッセージのとおり[F1]キー押下でBIOS(ThinkPad機能設定)に入り,[Save&Exit]
してみるとどうでしょう?再度[F1]押下を求めてきますか?
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: yosuke
Date: 2000/08/14 12:51:53
Reference: tp5xxd/00841
8月14日に OZAKI'Sさん は書きました。
> 起動時に[F1]キー押下を促すメッセージが出ることがおかしいです。
説明不足でした。起動時にIBMとTHINKPADのロゴがでて、そのとき右下には
PRESS F1 ENTER IBM BIOS SETUP
みたいなのが書いてあるとおもいます。その画面からなかなか抜けず、ブートしない
(時間がとてもかかる)というわけなんです。この現象はウルトラベースを付けたとき
のみのことで、570単独ではスムースにブートします。
一旦BIOSに入って抜けた後も時間かかります(1.5~2分)
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: toshi-no
Date: 2000/08/14 14:52:16
Reference: tp5xxd/00844
8月14日に yosukeさん は書きました。
>説明不足でした。起動時にIBMとTHINKPADのロゴがでて、そのとき右下には
>PRESS F1 ENTER IBM BIOS SETUP
>みたいなのが書いてあるとおもいます。その画面からなかなか抜けず、ブートしない
いったんBIOSに入って、設定をクリアしたらどうでしょうか?
BIOSの書き換えをした後や、内部CMOSの設定が何らかの理由によりおかしく
なってしまった場合に、同様の症状が発生します。
ご説明の症状が出る直前に、強制電源OFFとかBIOS書き換えとかしませんでした?
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: yosuke
Date: 2000/08/15 00:37:16
Reference: tp5xxd/00846
8月14日に toshi-noさん は書きました。
> ご説明の症状が出る直前に、強制電源OFFとかBIOS書き換えとかしませんでした?
直前と言うわけではないのですが、BIOSの書き換えをしました。
設定クリアしてみます。
結果はいずれ報告したいと思います。
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: yosuke
Date: 2000/08/15 14:48:09
Reference: tp5xxd/00851
やはり起動時間改善されません。
BIOSがIMET59WWで最新の1個前の物なのでそれを最新の物に換えてみたい
とおもいます
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/15 18:13:49
Reference: tp5xxd/00858
8月15日に yosukeさん は書きました。
>やはり起動時間改善されません。
始動順位を 1)FDD 2)HDD 3)CD-ROM とした場合と,1)CD-ROM 2)FDD 3)HDD とした場合
とで,ウルトラベースの有無でどのくらい差があるのか,ストップウォッチで計って
みてください。電源ON〜OSブート(Beep音)までで比較してみましょう。
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: yosuke
Date: 2000/08/17 17:13:54
Reference: tp5xxd/00861
8月15日に OZAKI'Sさん は書きました。
> 始動順位を 1)FDD 2)HDD 3)CD-ROM とした場合と,1)CD-ROM 2)FDD 3)HDD とした場合
> とで,ウルトラベースの有無でどのくらい差があるのか,ストップウォッチで計って
> みてください。電源ON〜OSブート(Beep音)までで比較してみましょう。
いずれの場合も
0sec(power on)->5sec(IBM logo screen)->1min45sec(boot start)
となりました。
ちなみにlinuxをいれていてMBRにLILOというブートローダをいれているのですが
これは関係ないですよね?!
[RE]
Subject: Re: ウルトラベース合体時の起動時間
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/14 18:16:06
Reference: tp5xxd/00844
8月14日に yosukeさん は書きました。
>PRESS F1 ENTER IBM BIOS SETUP
>みたいなのが書いてあるとおもいます。
了解です。通常の起動画面中に出てくる文字列ですね。私の誤解でした。
toshi-noさんが書かれてますように,BIOSを初期化してみてください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: kyas
Date: 2000/08/14 21:53:12
はじめまして、kyas と申します。
最近安くなってきたTP570を購入しようと思うのですが、
ウルトラベース内臓用のCD-ROMドライブを一緒に購入しようかどうか
悩んでいます。
というのも、現在手元にPanasonic KXL-808AN(KXL-807AN)を持っ
ているのですが、これでブートが可能なようでしたら、
ウルトラベース内蔵用CD-ROMドライブ購入は止めようと思います。
どなたかご存知の方ありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: やすひろ
Date: 2000/08/15 10:59:18
Reference: tp5xxd/00849
おはようございます。やすひろです。
8月14日に kyasさん は書きました。
なんかレスが付いてないので・・・
>というのも、現在手元にPanasonic KXL-808AN(KXL-807AN)を持っ
>ているのですが、これでブートが可能なようでしたら、
808ANに限らず、外付けCdRomDriveからのブートは不可能でしょう。おそらく。
CdRomDriveを認識する、DOSの起動FDを作成することは可能かと思います。
[RE]
Subject: Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: toshi-no
Date: 2000/08/15 16:27:03
Reference: tp5xxd/00849
8月14日に kyasさん は書きました。
>というのも、現在手元にPanasonic KXL-808AN(KXL-807AN)を持っ
>ているのですが、これでブートが可能なようでしたら、
>ウルトラベース内蔵用CD-ROMドライブ購入は止めようと思います。
ウルトラベース内蔵のCD-ROM,DVD-ROMは、IDEのセカンダリ・
マスターという内部接続なので、「CDから直接起動する」というスゴ技が
使えます。これにより、FDD不要のインストールが可能となります。
TP570には、「カードバス(PCMCIA)からの起動」はありませんので、
外付けCD-ROMからは起動できないとなると、スペシャルなFDにより
ドライバ等の組み込みが必要で、それに関わる知識と実力も要求されます。
kyasさんの周りに「とことんパソコンに詳しいヤツ&電話一本で飛んで
来るトラブル好き」がいない限り、内蔵CD-ROM(もちろんDVD-ROMでも
OK)を後からでも良いから買って置くことをお勧めします。
購入直後は、インストールし直しでもしない限り、外付けのCD-ROMで
十分、使用できます(アプリケーションのインストールなどができます)。
[RE]
Subject: Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: bato
Date: 2000/08/15 17:18:59
Reference: tp5xxd/00849
8月14日に kyasさん は書きました。
>というのも、現在手元にPanasonic KXL-808AN(KXL-807AN)を持っ
>ているのですが、これでブートが可能なようでしたら、
>ウルトラベース内蔵用CD-ROMドライブ購入は止めようと思います。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/colomn/colm_99.htm
で無理やり認識はできています。
リカバリーCDの編集はまだ試していません、というところかな。
[RE]
Subject: Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: kyas
Date: 2000/08/16 23:52:48
Reference: tp5xxd/00849
kyasです。
いろいろフォローありがとうございました。
KXL-808ANからの起動は無理のようですね。
心配していたのはリカバリーでした。
起動FDのCONFIG.SYSをいろいろいじってみて、
KXL-808ANからのリカバリーに取り組んでみようと思います。
リカバリーCD−ROMからのリカバリーができなくても
Windowsのクリーンインストールができればよいので、
とりあえず、KXL-808ANでがんばってみます。
[RE]
Subject: Re: Panasonic KXL-808AN(KXL-807AN)でブートできますか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/17 00:08:48
Reference: tp5xxd/00872
8月16日に kyasさん は書きました。
>Windowsのクリーンインストールができればよいので、
>とりあえず、KXL-808ANでがんばってみます。
クリーンインストールでしたら,CD-ROM Driveを使わなくとも可能です。
TP500系 FAQ格納庫 #00026
※他も参照してくださいね。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/14 23:57:51
みなさん、はじめまして。Gustavと申します。
さて私はThinkpad570-3A7にWindows2000をクリーンインストールして使用しています。
このたびUSB接続のマイクロソフトインテリマウス(黒)を購入したのですが、これがう
まくOSに認識されず使うことができません。
マウスをUSBに接続しようとすると、新しいハードウェアの検索ウィザードが実行され、
「不明なデバイス」をインストールしようとします。その後、「デバイスをインストール
中にエラーが発生しました。関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかっ
たため、インストールが失敗しました。」と表示されます。この時点でデバイスマネージ
ャのUSBコントローラのUSB Deviceという個所に”!”マークが表示されます。ドライバ
の更新や削除を行い、再びハードウェアの追加と削除などを実行しても結果は同じです。
デバイスマネージャのUSBコントローラには以下の3つが表示されています。
Intel 82371 AB/EB PCI to USB Universal HOST Controller
USB Device !
USB ルートハブ
マウスとそのほかのポインティングデヴァイスの個所ではHID準拠マウスもMicrosoftIntelliMouseも表示されません。
USBコントローラを削除してインストールしなおしてみましたし、TrackPoint関係のユー
ティリティをアンインストールした上でのインストールも試みましたが、まったく状況は
かわりありません。ちなみに他のUSBデヴァイス(プリンタやスキャナ)は正常に動作し
ています。
どうにもこうにもいかず、お盆休みの一日をこの問題で無駄にしてしまったので、この会
議室にてご相談申し上げます。ご教授のほどよろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: HM
Date: 2000/08/15 01:01:46
Reference: tp5xxd/00850
8月14日に Gustavさん は書きました。
>マウスをUSBに接続しようとすると、新しいハードウェアの検索ウィザードが実行され、
>「不明なデバイス」をインストールしようとします。
インストールしたのがもうだいぶん前になりますので,記憶も曖昧で,間違っている
かもしれませんが,自動でデバイスドライバを探させずに,ドライバをリストアップ
させて,その中から無理矢理にHID準拠マウスを選んでインストールしたらうまくい
かないでしょうか?
HM
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/15 02:27:45
Reference: tp5xxd/00852
HMさん、早速のコメントをありがとうございます。
8月15日に HMさん は書きました。
>ドライバをリストアップ
>させて,その中から無理矢理にHID準拠マウスを選んでインストールしたらうまくい
>かないでしょうか?
ドライバをリストアップさせた場合に、HID準拠マウスはどこにあるのでしょうか?
ハードウェーアウィザードを開いてみても、HID準拠マウスがみあたりません。よろ
しければ、強制的にHID準拠マウスのインストール方法を教えていただけると幸いで
す。
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: HM
Date: 2000/08/15 13:02:37
Reference: tp5xxd/00853
僕もTP570にWindows2000をクリーンインストールしています.BIOSは最新のも
のにアップデート済み(でも不具合があるのでバージョンダウンを検討中),ド
ライバ関連で後からインストールしたものとしてはThinkPad機能設定ユーティリ
ティのみ.トラックポイント関連のドライバはWin2K標準のものを利用していま
すので,後からインストールはしていません.
もう一度ドライバを全て削除して試してみましたが,Microsoft IntelliMouse
with IntelliEyeとまで認識されて,USBヒューマンインターフェイスドライバ,
HID準拠マウスのドライバが自動でインストールされてしまいました.ドライバ
を強制的にインストールしたというのは別のデバイスだったかもしれません.ち
なみに僕が試したのは,白い光学式のマウスです.
このTP570は僕のメインマシンなので,Windows2000を再インストールするのは
無理ですが,時間ができれば,問題のないものに一度Windows2000を再インストー
ルしてどのような手順で認識させたか確認してみます.デスクトップのWindows
2000マシンでも同じマウスを用いているのですが,これは,最初から接続してお
いたら,インストールのかなり初期の段階から使えていました.
あまり助けにならなくて申し訳ありませんが.
HM
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/16 07:34:24
Reference: tp5xxd/00857
HMさん、こんにちは。コメントをありがとうございます。HMさんのコメント、とても
助けになっています。本当にありがとうございます。
8月15日に HMさん は書きました。
>ライバ関連で後からインストールしたものとしてはThinkPad機能設定ユーティリ
>ティのみ.トラックポイント関連のドライバはWin2K標準のものを利用していま
>すので,後からインストールはしていません.
なるほど私もほぼ同じ環境です。ただしトラックポイントはIBM提供のドライバを使っ
ています。もしやと思い、これをアンインストールしてマウスのインストを試みまし
たがやはりだめでした。
>もう一度ドライバを全て削除して試してみましたが,Microsoft IntelliMouse
>with IntelliEyeとまで認識されて,USBヒューマンインターフェイスドライバ,
>HID準拠マウスのドライバが自動でインストールされてしまいました.ドライバ
正常ならばHMさんのところのようになるはずですよね。c:\winnt\infのなかにinf
ファイル関連が保存されているから自動的にインストールされますよね。私も妻の
ThinkPad240(Windows98SE)で問題のUSBインテリマウス黒のインストを試みる
と何の問題もなくHMさんのところと同じように正常に認識されます。
>このTP570は僕のメインマシンなので,Windows2000を再インストールするのは
>無理ですが,時間ができれば,問題のないものに一度Windows2000を再インストー
>ルしてどのような手順で認識させたか確認してみます.
恐縮です。HMさんのお手数をかけてしまいますから、ご都合のよろしいときに教え
てください。本当にありがとうございます。
私のところの問題はその後一向に進展する気配をみせません。マイクロソフトのサ
ポートの人もよくわからないらしい。Windows2000を再インストールすれば解決し
そうな感じましますが、お盆中なのに仕事が忙しく570を手放せません。気長にこ
の問題とつきあっていこうと思っています。
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/16 22:22:36
Reference: tp5xxd/00864
その後、一念発起してHDDをフォーマットしWin2000を再インストールしてみました。
まっさらな状態でもマウスは認識されませんでした。BIOSの問題かと思い、BIOSを
ダウングレードしてみました。それでも認識されませんでした。
もう破れかぶれになって再びHDDをフォーマットしWin98をインストールしてみまし
た。なんとそれでも状況は変わりありませんでした。USBマウスはHID互換デヴァイ
スではなく、不明なデバイスとしてエクスクラメーションマークがついたままです。
クリーンインストールなWin2000でもだめ、クリーンインストールなWin98でもだめ
となると、これはハードウェア上の問題、つまりUSBポートの故障ということになる
のでしょうか?プリンターやスキャナは使えているのにどうも理解できません。
なぜこのようなことが起きているのでしょうか・・・。
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: KenKen
Date: 2000/08/18 00:09:49
Reference: tp5xxd/00871
>となると、これはハードウェア上の問題、つまりUSBポートの故障ということになる
>のでしょうか?プリンターやスキャナは使えているのにどうも理解できません。
というか,マウスの方のハードでは・・・??
動いたことはあるのでしょうか?そのマウスは・・・
とりあえず,PS/2では動くのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/18 02:31:08
Reference: tp5xxd/00886
KenKenさん、コメントをありがとうございます。
8月18日に KenKenさん は書きました。
>というか,マウスの方のハードでは・・・??
>動いたことはあるのでしょうか?そのマウスは・・・
>とりあえず,PS/2では動くのでしょうか?
問題のUSBマウスは、妻の使用しているThinkPad240(Win98SE搭載)
では正常にHIDデバイスとして認識され、利用できます。
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: KenKen
Date: 2000/08/15 21:42:52
Reference: tp5xxd/00850
>マウスをUSBに接続しようとすると、新しいハードウェアの検索ウィザードが実行され、
どうしてかは不明ですが,USBデバイスはたいてい,ドライバのインストールを
先に行ってから,認識させないとおかしなコトになりがちです。
いったん,デバイスマネージャ上で削除してから,ドライバをインストールして,
それからPnPで認識させてみてはどうでしょうか?
[RE]
Subject: Re: TP570でインテリマウスが使えない
From: Gustav
Date: 2000/08/16 07:41:13
Reference: tp5xxd/00862
KenKenさん、はじめまして。早速のコメントをありがとうございます。
8月15日に KenKenさん は書きました。
>いったん,デバイスマネージャ上で削除してから,ドライバをインストールして,
>それからPnPで認識させてみてはどうでしょうか?
はい、試みております。デバイスマネージャ上からは問題になっている「USB Device!」
も削除し、さらには「USBコントローラ」も削除した上で再起動し、再起動後(この時点
で「USBコントローラ」はPnPで自動認識)インテリポイントVer3.1を導入し、最後にマ
ウスをPnPで認識させます。そうしますと確かに一瞬インテリマウスを認識するのですが
再起動後再び「不明なデバイス」のインストール作業が始まってしまい、インテリマウス
は「USB Device!」として認識されません。
なにやらわけのわからない問題となってきております・・・(泣)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 570Eでのリカバリ
From: jojo
Date: 2000/08/16 00:40:18
570Eのユーザー5ヶ月目のjojoと申します。19歳の若造です。
以前にも何度かこの掲示板にいる方々にはお世話になっております。
今回も、どうかよろしくお願いします!
初歩的な質問で恐縮なのですが、
570EにはCD-ROMドライブがついていません。
それでハードディスクのフォーマットを行いたい場合は
ウルトラベースにつけるIBM純正のCDドライブかDVDドライブを
手に入れる必要があるのでしょうか?
というのも
夏休みを使ってインターン中のベンチャー企業の会議室で
自分のノートパソコンが一番うるさかったので
気になってリカバリをしてみようと思いました。
購入時の静かさに戻ってくれればしめたものだ、ということで。
あと、フリーズも最近多くなってきましたので。
リカバリするのにあたって
初歩的なことでも何かアドバイスがありましたら
そちらの方もお願いします。
お願いしてばっかりですみません。
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: 570Eでのリカバリ
From: やすひろ
Date: 2000/08/16 11:25:40
Reference: tp5xxd/00863
8月16日に jojoさん は書きました。
>570Eのユーザー5ヶ月目のjojoと申します。19歳の若造です。
お若いのに、お目が高いようで。(^o^)
>それでハードディスクのフォーマットを行いたい場合は
>ウルトラベースにつけるIBM純正のCDドライブかDVDドライブを
>手に入れる必要があるのでしょうか?
厳密にいえば、フォーマットだけだったら、FDで起動すれば出来ます。
が、そういう問題ではないですよね。
外付けのDriveがあるのなら、それを認識できるDOSの起動FDを作成する必要が
あります。他のマシンとLANなどで繋いで、リカバリする方法もあります。
これらには、かなりのスキルと根性が必要かと思います。
>リカバリするのにあたって
>初歩的なことでも何かアドバイスがありましたら
>そちらの方もお願いします。
・右上のフレームからいけるFAQ(500系以外に、200系の所も参考になるかと)
・batoさんのところ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/
・mskahnさんのところ
http://www1.neweb.ne.jp/wa/mskahn/
が参考になると思います。
[RE]
Subject: Re: 570Eでのリカバリ
From: toshi-no
Date: 2000/08/18 03:22:20
Reference: tp5xxd/00863
8月16日に jojoさん は書きました。
>夏休みを使ってインターン中のベンチャー企業の会議室で
>自分のノートパソコンが一番うるさかったので
>気になってリカバリをしてみようと思いました。
>購入時の静かさに戻ってくれればしめたものだ、ということで。
>あと、フリーズも最近多くなってきましたので。
570EのHDD(12GB)は、おそらく使えば使うほどうるさくなって来る
タイプのHDDではないと思うので(自分で570E買っておきながらこういう
言い方も無いと思うけど、実は購入直後にHDDは入れ替えてしまったので
実際にどうかは解ってない)、フリーズは別にして、静かにさせるための
方法の1つに、
1:システムツールで「ディスクのクリーンアップ」をする
2:システムツールで「デフラグ」を実行
と言う順に実行すると、静かになる可能性は高いです。
1は、インターネットアクセスなどの際の一時ファイルを取り除き、
すっきりさせるもので、その上で、2のデフラグ、ファイルの断片化を
修復すれば、買ったときの状態に「近く」なります。
ただし、1番を実行すると、インターネットアクセスでの画像など、
全て消えますので、1番2番を実行した後にインターネットアクセスを
すると、全ての情報を再びひたすら読む間待たされる事になります。
だからといって2番だけでは、インターネットアクセスの際の画像などが
残った状態となるので、新たな読み先と古い読み先でHDD内を飛び回る
事になり、あまり「静か」にはならないと思われます。
リカバリーはたしかに究極の元に戻す方法ではあるのですが、
くれぐれも「ブックマーク(お気に入り)」と、メール本体、アドレス
ブックなどを、他のパソコン、フロッピーなどにコピーしておきましょう。
プロバイダへのアクセス(電話番号やDNS、IDやパスワード、メール
サーバーの名前など)も忘れずに拾っておきましょう(書き写すか、
元となったプロバイダからの郵送書類を捜しておく)。
ユーザーにいちばんべったりな部分(上記部分)は、消してしまうと
2度とリカバリできません。消す前に慎重になった方が人生得します。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: Nyanko
Date: 2000/08/16 13:19:10
570にWindows95をクリーンインストールしてCardBusのNIC(Xircom CBE2-100BTX)を
使用したいのですが認識してくれません。CardWorksを使用してもだめでした。
どなたかWin95でCardBusの成功例はありますか。
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/16 14:03:01
Reference: tp5xxd/00867
8月16日に Nyankoさん は書きました。
>570にWindows95をクリーンインストールしてCardBusのNIC(Xircom CBE2-100BTX)を
>使用したいのですが認識してくれません。CardWorksを使用してもだめでした。
Windows95修正ファイルはあててますか?
ThinkPad用プログラム・リスト
2000/05/15 ThinkPad 570/570E Windows 95修正ファイルIII V1.03
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: Nyanko
Date: 2000/08/18 12:56:44
Reference: tp5xxd/00868
8月16日に OZAKI'Sさん は書きました。
>8月16日に Nyankoさん は書きました。
>>570にWindows95をクリーンインストールしてCardBusのNIC(Xircom CBE2-100BTX)を
>>使用したいのですが認識してくれません。CardWorksを使用してもだめでした。
>
> Windows95修正ファイルはあててますか?
>
> ThinkPad用プログラム・リスト
> 2000/05/15 ThinkPad 570/570E Windows 95修正ファイルIII V1.03
ご回答ありがとうございます。
Windows95修正ファイルはあてています。
でもダメなんです。
他には何か考えられるでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: bato
Date: 2000/08/16 15:21:37
Reference: tp5xxd/00867
8月16日に Nyankoさん は書きました。
>570にWindows95をクリーンインストールしてCardBusのNIC(Xircom CBE2-100BTX)を
>使用したいのですが認識してくれません。CardWorksを使用してもだめでした。
>どなたかWin95でCardBusの成功例はありますか。
プリンストール機は全部成功例でしょう。
WINDOWS修正ファイルとかが当たっていないのでは?
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: Nyanko
Date: 2000/08/18 12:58:28
Reference: tp5xxd/00870
8月16日に batoさん は書きました。
>8月16日に Nyankoさん は書きました。
>
>>570にWindows95をクリーンインストールしてCardBusのNIC(Xircom CBE2-100BTX)を
>>使用したいのですが認識してくれません。CardWorksを使用してもだめでした。
>>どなたかWin95でCardBusの成功例はありますか。
>
> プリンストール機は全部成功例でしょう。
> WINDOWS修正ファイルとかが当たっていないのでは?
ご回答ありがとうございます。
Windows95修正ファイルはあててあります。
他に考えられる原因はありますでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: toshi-no
Date: 2000/08/18 14:10:47
Reference: tp5xxd/00896
8月18日に Nyankoさん は書きました。
>Windows95修正ファイルはあててあります。
>他に考えられる原因はありますでしょうか?
WIN95モデルで購入ですか?
リカバリーかけただけのすっぴん状態ではどうですか?
[RE]
Subject: Re: 570にWin95を導入してCardBusが認識しない
From: bato
Date: 2000/08/18 16:49:28
Reference: tp5xxd/00896
8月18日に Nyankoさん は書きました。
>他に考えられる原因はありますでしょうか?
いわゆる相性ですね。かつてIBMLAN CARDが使えず苦労した事があります。
ドライバのせいだったのか、I/Oポートのバッティングのせいだったのか
詳細はわかりませんが。で、そういう場合は即CARDを変えてチェック
することをお勧めします。全てのCardBusがだめなのか、特定の
カードだけなのか。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 570のウルトラベースにはいるDVDの型番はなんでしょう?
From: たか
Date: 2000/08/16 15:00:39
570のウルトラベースにはいるDVDの型番はなんでしょう?
いま持っているのは松下のSR-8171となってますが、そのあと
RPC-2のドライブに変更されたと思うのですが、今のは
なんでしょう?
DVDRAMの読みこみに対応した松下のSR-8174であればいいのですが。
どなたか、お持ちの方、みていただけないでしょうか?
システムのCDROMのプロパティに出てると思います。
よろしくおねがいします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
From: ikki
Date: 2000/08/17 01:13:27
こんにちは。
はじめて書き込みさせていただきます。
僕はThinkPad560E(2640-40J)をWIN95OSR2で使っているのですが
最近パラレルポートにつなぐジョイスティックアダプタみたいなもの
(PCツナイデントというもの)を買ったので使ってみたいのですが
コンパネ→システム→デバイスマネージャ→サウンド、ビデオ、および
ゲームのコントローラーのとこにゲームポートジョイスティックというのを
追加しなきゃいけないのですが(そのドライバはWIN95のCDに入っている)
それを追加するとマザーボードリソースと競合するらしく使えません。
でもES1688AudioDriveを使用不可にするとなぜか使えるようになるんですが
そうすると音がでなくなってしまい困っています。
もし同じような症状がでたけどなんとかなった方や
こんな文章ですがなにかわかる方いましたらお願いします。
別に全然普通に使えるけどっていう情報だけでも構わないです。
今はこれはなんとかなるのか諦めるべきかもちょっとわからないので・・・
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
From: Ichiro
Date: 2000/08/17 15:00:15
Reference: tp5xxd/00874
8月17日に ikkiさん は書きました。
>でもES1688AudioDriveを使用不可にするとなぜか使えるようになるんですが
>そうすると音がでなくなってしまい困っています。
>今はこれはなんとかなるのか諦めるべきかもちょっとわからないので・・・
PC/AT機の仕様ですからね。諦めるべきだといいたいですけど、シリアルポートを
仕様不可にされてはいかがでしょう?モデムが使えなくなりますかね?
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
From: Ichiro
Date: 2000/08/17 18:23:17
Reference: tp5xxd/00874
8月17日に ikkiさん は書きました。
>僕はThinkPad560E(2640-40J)をWIN95OSR2で使っているのですが
>最近パラレルポートにつなぐジョイスティックアダプタみたいなもの
>(PCツナイデントというもの)を買ったので使ってみたいのですが
>でもES1688AudioDriveを使用不可にするとなぜか使えるようになるんですが
>そうすると音がでなくなってしまい困っています。
>今はこれはなんとかなるのか諦めるべきかもちょっとわからないので・・・
WIN95OSR2で使っておられるならば、パラレルポートにつなぐジョイスティックアダプタを
接続した状態で、WIN98へアップグレードされたらいかがでしょう?
WIN98はプラグアンドプレイに良く対応しているので、自動で不具合を修正してくれると思いますが?
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
From: bato
Date: 2000/08/18 01:03:18
Reference: tp5xxd/00883
ESS1688のジィスティックの機能だけデバイスマネージャーで
殺すのはだめでしょうか
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560Eでゲームポートジョイスティックを追加したい
From: ikki
Date: 2000/08/18 07:58:09
Reference: tp5xxd/00888
問題解決しました。
いろいろと検索していたところ別のゲームポートドライバをすすめている
書き込みを見つけたのでそれを入れてみたらうまくいきました。
どうもゲームポートジョイスティックは汎用性がないらしいとのことで
それが原因だったのかもしれません。
Ichiroさん、batoさん レスどうもありがとうございました。
ほんとにお騒がせしました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535で使える上限(HDD)
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 02:20:57
toshi-noです。
なんか初心に返った質問で我ながら情けないのですが・・・。
TP535、某OFFに持っていこうとして、久々に電源を入れたら・・・入りません。
「ん?完全放電したかなー、最近使ってないからなー」と思い、ACアダプタを繋いで
電源を入れたところ、今度は「カシャーン、カシャーン・・・」。
「ゲ、HDD逝っちまってるぜ・・・・やっばー!」ってわけで、HDD買う羽目に
なりました。なんと、挿してあったバッテリーも逝ってしまったようで、
充電されません。
げー、バッテリか?充電回路か? と悩んだのですが、旧バッテリーは
生きてました。
新しい方のバッテリー(購入後2年)が先に逝くと言うなさけなさ。古い方は
買ったときのバッテリーなんだけどなー、まだ生きてる。
とりあえずの2GBーHDDでWIN98SEのインストールさせて、TP535が死んでない
ことは確認しました。
で、ここからが質問(前振りが長すぎるって(^^;)。
TP535で使えるHDDは、常識的に6.4GBまでとなってますが、理論値は8192KBです。
ですから、8.1GBと言われているHDDはぎりぎりOKだと思いますが、どうなでしょう?
(HDDはそのまま使えることを主眼にしてます。HDD用のマネージャは使わないことが
前提での質問です)
8.4GBでも、300MBが使えないだけなら、買ってきてしまうのですが。
HDD自体が認識されないと、それってさびしい結果になります(^^;
どうなんでしょう?
手元に12GBとか18GBとか余ってるのに、8GB程度のものを買う羽目になるとは
さびしい限り(;_;)。
[RE]
Subject: Re: 535で使える上限(HDD)
From: toshi@computer.org
Date: 2000/08/17 10:07:54
Reference: tp5xxd/00875
toshi-noさん、こんにちは。
ご存知の情報かもしれませんが、、、
http://www.wakuwakuwaniland.com/tp535/tp535_hdd.html
あたりは参考になりますか?
[RE]
Subject: Re: 535で使える上限(HDD)
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 11:55:55
Reference: tp5xxd/00876
8月17日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>toshi-noさん、こんにちは。
>
>ご存知の情報かもしれませんが、、、
>http://www.wakuwakuwaniland.com/tp535/tp535_hdd.html
>あたりは参考になりますか?
情報、どうもありがとうございました。
やはり8.1GBでは不明ですか・・・って言う前に、8.1GBも8,4GBも
もはや売ってないですね(;_;)。あるのは6GBか9GBか。
で、当方、なまい@niftyさんページ紹介の、64MBDIMM使った
72MBメインメモリしてまして、すでにハイバネできない体になって
いたのを忘れてました・・・。で、DM使っていま12GBのにインストール
始めてます。
DM使って認識&フォーマットできたのですが、これを本体から
取り外して、別のTPへPCMCIAで接続すると、見事にマウントされませんね。
やはり、DMはFDISK相当のエリアや構造も特殊なんでしょうか・・・。
(もともとmp3プレーヤという余生だったので、HDDはずしてTP570の2nd
HDDに繋がると処理も楽だったのですが・・・。CDからの吸い上げをTP570で
やっているので。
ダイレクトに繋がらないなら12GBも意味がないかなぁ)
[RE]
Subject: 結果発表(535初代+HDD)
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 23:50:51
Reference: tp5xxd/00878
toshi-noです。
この時間、書いたけど失敗のまま終わることあるのねー(;_;)。
535初代に繋げるHDD
DiskManagerなしで、6.4GB
DiskManagerありで、12GB
DiskManager以前の問題で、18GBはBIOSで認識されず。
8.1GBはDiskManagerありなら問題ないと思うけど、DiskManagerなしの
場合の動作報告は探したけど見つかりませんでした。
というわけで、12GBで使いつづけるしかないって事です(DiskManagerありの場合)。
もっと大きな18GBでの動作を期待してたんですが・・・。
「余ってる」表現に期待された方、お詫びいたします。
メールでの問い合わせもありました・・・。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 570:CPU交換できる?
From: yosuke
Date: 2000/08/17 10:17:21
570のCPU載せ換えた方いらっしゃいますか。
アキバあたりではモバイルセレロン単体で売っていて載せ換えたいのですが...
[RE]
Subject: Re: 570:CPU交換できる?
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 12:15:38
Reference: tp5xxd/00877
8月17日に yosukeさん は書きました。
>570のCPU載せ換えた方いらっしゃいますか。
>アキバあたりではモバイルセレロン単体で売っていて載せ換えたいのですが...
並みの人間の手におえるはんだ付けではないと思います。それなりの道具と
経験がないとできません。
ですから、安値で売っている(たぶん)ものと思います(需要が無いか、
取り扱いの敷居が高いと安い・物品価格の鉄則)。
お友達に0.1mmピッチの330?ピンQFPをはんだ付けできる人と環境が
あれば、これは安い買い物になるんですが・・・というか商売できますが・・・
私にもそういう人はいません(自力で、0.3mmピッチの168ピンTQFPなら
仕事で張り替えたことありますが、しばらく目が死にました)。
[RE]
Subject: Re: 570:CPU交換できる?
From: toshi-no
Date: 2000/08/17 23:56:21
Reference: tp5xxd/00880
8月17日に toshi-noさん は書きました。
自己フォロー。
>(自力で、0.3mmピッチの168ピンTQFPなら
>仕事で張り替えたことありますが、しばらく目が死にました)。
もちろん、道具は20WのIC用はんだこて1本だけです。
他に使ったのは普通のピンセット1本と、太さ0.2mmの糸ハンダ。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 560XのUSBは?
From: ikeda
Date: 2000/08/18 00:48:08
はじめまして。ikedaという者です。
お尋ねします。
現在、ThinkPad560X+Win95OSR2.1を使用しています。
この機種には一応USBポートがついており、
USB機能追加ディスクというものもあります。
この状態で(Win95のままで)USBは使えるのでしょうか。
USB製品はWin95では動作保証はされていませんが、
ポートがあるということは動くこともあるのでしょうか。
もちろん製品によって動く動かないがあって、動作保証できないのでしょうが
実際のところ、どの程度動くものなのでしょう。
ちなみにオムロン製のUSB携帯電話モデムケーブルの購入を検討しています。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 560XのUSBは?
From: bato
Date: 2000/08/18 01:10:49
Reference: tp5xxd/00887
8月18日に ikedaさん は書きました。
>実際のところ、どの程度動くものなのでしょう。
会社の業務で使うことが多い私はUSBはWIN98以降でないと
使わないことにしています。それでもWIN95からのupgradeは
信用していません。まぁダメ元と割り切れる程度の成功度かも
しれません。つかいものにならないというのが定評ですから。
[RE]
Subject: Re: 560XのUSBは?
From: Nao.T
Date: 2000/08/18 09:26:26
Reference: tp5xxd/00887
8月18日に ikedaさん は書きました。
>USB製品はWin95では動作保証はされていませんが、
>ポートがあるということは動くこともあるのでしょうか。
>もちろん製品によって動く動かないがあって、動作保証できないのでしょうが
>実際のところ、どの程度動くものなのでしょう。
>
>ちなみにオムロン製のUSB携帯電話モデムケーブルの購入を検討しています。
Win98が出る直前当たりでしたら
Win95の機能ディスク(Supplement)でUSBを使用可能の状態にして
USBのドライバディスク(win95Supplement用)があれば
使用できるのもありますが、使用出来る物は大抵
メーカでサポートの表示がありましたが
現在はWin98がメインですのでbatoさんも言っていますが
このドライバが殆ど無いので難しいかも
どうしても使用したいのであればWin98にUpGradeするのも手かも知れません
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ウルトラベースにMO
From: yosuke
Date: 2000/08/18 16:22:06
ウルトラベースに内蔵できるMOご存知でしょうか。
サードパーティーからもそんなものは出てないのでしょうか。
#そもそも物理的に入らない??
#ウルトラベースに入ればスマートなんだけどな…
[RE]
Subject: Re: ウルトラベースにMO
From: やすひろ
Date: 2000/08/18 17:29:57
Reference: tp5xxd/00898
ウルトラベイ2000で期待している一人です。(^^;)
8月18日に yosukeさん は書きました。
> #そもそも物理的に入らない??
UB2k(強引な省略)では、MOのDiskそのものを収めるスペースはあるようです。
が、市場を見る限り、スリムなMOドライブって見かけませんね。
ZipやCD-Rはスリムなものをよく見かけますが。
あと、世界的に見て、MOがハヤってるのは日本くらいだ、という話を聞いたことが
あります。InternationalなIBMとしては、可能性は低いかな、と思ってます。
3rdPartyでベアドライブがあったとしても、ガワがないとね・・・
ZIPのガワが使えたりして。
> #ウルトラベースに入ればスマートなんだけどな…
ワタシもそう思います。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999