ThinkPad5xx系(3)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]
[INDEX]
00301 535XのHD換装でちょっと困ってます
00302 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00303 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00304 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00305 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00306 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00307 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00308 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00309 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00310 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00314 Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
00311 Re: TP570とw2Kで休止状態に
00313 Re: TP570とw2Kで休止状態に
00312 Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
00316 Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
00315 535XのHD換装成功しました。
00318 Re: 535XのHD換装成功しました。
00319 Re: 535XのHD換装成功しました。
00320 Re: 535XのHD換装成功しました。
00321 Re: 535XのHD換装成功しました。
00322 Re: 535XのHD換装成功しました。
00323 Re: 535XのHD換装成功しました。
00324 Re: 535XのHD換装成功しました。
00325 Re: 535XのHD換装成功しました。
00326 Re: 535XのHD換装成功しました。
00328 Re: 535XのHD換装成功しました。
00329 Re: 535XのHD換装成功しました。
00327 Re: 535XのHD換装成功しました。
00330 Re: 535XのHD換装成功しました。
00332 Re: 535XのHD換装成功しました。
00333 Re: 535XのHD換装成功しました。
00340 Re: 535XのHD換装成功しました。
00345 Re: 535XのHD換装成功しました。
00350 Re: 535XのHD換装成功しました。
00341 Re: 535XのHD換装成功しました。
00346 Re: 535XのHD換装成功しました。
00347 Re: 535XのHD換装成功しました。
00348 Re: 535XのHD換装成功しました。
00349 Re: 535XのHD換装成功しました。
00351 Re: 535XのHD換装成功しました。
00317 Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
00331 Re: Win2K導入事例
00334 TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
00335 Re: TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
00339 Re: TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
00336 Think Pad 570US版に日本語のOS
00337 Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
00338 Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
00343 Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
00352 Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
00342 Re: Win2K導入事例
00344 DVD再生に必要なスペック
00357 Re: DVD再生に必要なスペック
00363 Re: DVD再生に必要なスペック
00368 Re: DVD再生に必要なスペック
00380 Re: DVD再生に必要なスペック
00382 Re: DVD再生に必要なスペック
00399 Re: DVD再生に必要なスペック
00369 Re: DVD再生に必要なスペック
00364 Re: DVD再生に必要なスペック
00353 Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00354 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00355 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00361 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00365 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00366 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00367 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00398 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00373 Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
00356 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00358 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00360 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00362 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00371 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00359 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00370 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00374 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00381 Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
00372 PCカードスロットについて
00375 Re: PCカードスロットについて
00376 Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
00377 Re: Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
00384 Re: Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
00378 ThinkPad570でセンターボタンまたはホイールマウスを使うと
00379 Re: ThinkPad570でセンターボタンまたはホイールマウスを使うと
00383 TP570ウルトラベース不調
00385 分岐ケーブル マウス/純正以外テンキー 使えますか?
00386 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00387 Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00390 Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00396 Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00389 Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00391 Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
00388 IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00392 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00393 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00397 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00394 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00395 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
00400 Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: ゆきなり
Date: 2000/01/20 00:54:36
こんばんわ!なんとか、希望通りの3パーティションに区切ったのですが、DMでは10Gで
区切ったはずが、FDISKでは8Gくらいしか領域が確保出来ませんでした・・・(^^;)
これが、みなさんの言うBIOSの壁というやつなのでしょうか?確かDMを使えば、壁は越え
られると誰かがおっしゃっていたような・・・・。2Gは結構大きいので越えかたを知っている
方はお教えいただけると嬉しいです。
あと、わたしはW95をインストールしたのですが、W98やW2Kを使う場合は、W95から
アップデートした方が良いのか、それとも最初にインストールする段階でしてしまった方が良い
のでしょうか?(超初歩的ですいません・・・)ま、最初の段階でインストールすると言っても
95の起動ディスクではW98やW2Kはインストール出来なかったんですけど・・・。ところ
で、アップデートした場合は「ThinkPad機能設定」プログラムも新バージョン(IBM
のHPからDLしたやつ)でインストールしなければいけないのでしょうか?する場合、95の
マニュアルに載っている手順と全く同じで良いのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: Hiff
Date: 2000/01/20 01:30:02
Reference: tp5xxc/00301
1月20日に、ゆきなりさんは書きました。
>られると誰かがおっしゃっていたような・・・・。2Gは結構大きいので越えかたを知っている
>方はお教えいただけると嬉しいです。
Win95付属のFDISKを使っていませんか?
Win98もしくはWin2000付属のFDISKでないと8.4G以上は確保できませよ。
>あと、わたしはW95をインストールしたのですが、W98やW2Kを使う場合は、W95から
>アップデートした方が良いのか、それとも最初にインストールする段階でしてしまった方が良い
>のでしょうか?(超初歩的ですいません・・・)
クリーンインストールの方が問題が少ないです。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: ゆきなり
Date: 2000/01/20 02:16:21
Reference: tp5xxc/00302
1月20日に、Hiffさんは書きました。
>Win95付属のFDISKを使っていませんか?
>Win98もしくはWin2000付属のFDISKでないと8.4G以上は確保できませよ。
>
>クリーンインストールの方が問題が少ないです。
さっそくの御返答ありがとうございます。
今、W98のディスクにFDISKで検索をかけたのですが引っかかりませんでした(^^;)
FORMAT.comというやつはあったのですが・・・。さらにW98の起動ディスクはどう
やって作ればいいのでしょうか?(あ、でもCD−ROMが純正じゃないから、W98の起動デ
ィスクを作るってことは、またConfig.sysやAutoexec.batを書き換えな
きゃいけないんですよね・・・。うぅ・・自信がない・・・。クリーンインストールとアップデ
ートにしたときの違いってどれほどあるんでしょう。書き換えの手間を考えてもクリーンインス
トールの方がいいのでしょうか?)あとあと、HDを換装する前にバックアップをとったのです
が、プログラムはバックアップ出来ないものなのでしょうか?バックアップディスクから新ディ
スクにフォルダごとコピーしたのですが、プログラムの起動が出来ませんでした(おそらく、レ
ジストリ?情報がないからだと思うのですが、レジストリっていじるの危険なんですよね?う〜
ん、パソコンの世界は不思議がいっぱいだぁ〜!!)
なんだか、まとまっていない質問ですみません(^^;)ひとつでもお答え願えると幸いです。
では。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: きーす
Date: 2000/01/20 08:38:35
Reference: tp5xxc/00303
1月20日に、ゆきなりさんは書きました。
>さっそくの御返答ありがとうございます。
>今、W98のディスクにFDISKで検索をかけたのですが引っかかりませんでした
通常は C:\WINDOWS\COMMAND サブ・ディレクトリの下に FDISK.EXE はあります。
>FORMAT.comというやつはあったのですが・・・。
>さらにW98の起動ディスクはどうやって作ればいいのでしょうか?
コントロールパネルから[アプリケーションの追加と削除]アプレットを起動すれば
[起動ディスク]タブをクリックして、そこから起動ディスクがつくれます。
レスポンスを付けやすくするために、できれば、1行に一つの質問を書いていただけ
ると助かりますが...
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: やすひろ
Date: 2000/01/20 10:34:22
Reference: tp5xxc/00304
1月20日に、きーすさんは書きました。
>コントロールパネルから[アプリケーションの追加と削除]アプレットを起動すれば
>[起動ディスク]タブをクリックして、そこから起動ディスクがつくれます。
といいますか、投稿内容から察するに、ゆきなりさんは、Win98のCD-ROMは持っているものの
インストール済みのマシンは手元にないのでは?
というわけで、近くにWin98なマシンがあれば、この方法でOKですが、ない場合は、すこぶる
メンドウでもあります。
もし、そうなのであれば、レスいただければアドバイスいたします。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: Hiff
Date: 2000/01/20 11:40:04
Reference: tp5xxc/00305
今日はやすひろさん。
240は帰ってきましたか?
>といいますか、投稿内容から察するに、ゆきなりさんは、Win98のCD-ROMは持っているものの
>インストール済みのマシンは手元にないのでは?
しかもアップグレード版みたいですね。
>というわけで、近くにWin98なマシンがあれば、この方法でOKですが、ない場合は、すこぶる
>メンドウでもあります。
これは私も知りたいですね。この手の話はあまり知らないので興味あります。
*でも、CABファイルから直接って言うのは無しですよ。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: やすひろ
Date: 2000/01/20 12:53:58
Reference: tp5xxc/00306
1月20日に、Hiffさんは書きました。
>今日はやすひろさん。
こんにちは!
>240は帰ってきましたか?
いえ、まだです・・・
今日、家に帰ってみたら、不在通知が来ているかもしれませんね。
>しかもアップグレード版みたいですね。
そいえばそうみたいですね。ちなみに、アップグレード版であっても、Win95のCD-ROM or FD が
あれば、クリーンインストできます。ご存知かもしれませんが。
>*でも、CABファイルから直接って言うのは無しですよ。
すいませ〜ん。その通りであります。m(-)m
base*.cab に、起動FDに必要なものはだいたい収まっていたと思います。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: Hiff
Date: 2000/01/20 15:22:48
Reference: tp5xxc/00307
1月20日に、やすひろさんは書きました。
>すいませ〜ん。その通りであります。m(-)m
>base*.cab に、起動FDに必要なものはだいたい収まっていたと思います。
あら、そうでしたか。残念残念。いや、やすひろさんが悪いわけではないので、
誤解なさらないで下さいね。私の勝手な期待です。
BASE5.CABですね。私はフリーソフトを使って中身を取り出したのですが
Win98のCD-ROMに解凍を行うツールは入っているのでしょうか?
話は変わって、
今回いじってて気が付きましたがWin2000では直接CABファイルの中身を扱えるのですね。
便利!
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: やすひろ
Date: 2000/01/20 15:53:15
Reference: tp5xxc/00308
1月20日に、Hiffさんは書きました。
>誤解なさらないで下さいね。私の勝手な期待です。
・・・はい・・・(^^;)
>BASE5.CABですね。私はフリーソフトを使って中身を取り出したのですが
>Win98のCD-ROMに解凍を行うツールは入っているのでしょうか?
Win98でも、標準の関連付けの状態なら、そのまま開けば中身が見えるはずです。
それと、DOSで解凍する場合は、extractコマンドを使います。
extract.exeは、Win9xのCD-ROMにそのまま入ってます。
プロンプトで extract /? とやれば、使い方が分かります。
というわけで、Webを探しまくれば、どっかにバッチファイルが転がってるかも・・・
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: Hiff
Date: 2000/01/20 17:08:17
Reference: tp5xxc/00309
1月20日に、やすひろさんは書きました。
>Win98でも、標準の関連付けの状態なら、そのまま開けば中身が見えるはずです。
>それと、DOSで解凍する場合は、extractコマンドを使います。
>extract.exeは、Win9xのCD-ROMにそのまま入ってます。
>
>プロンプトで extract /? とやれば、使い方が分かります。
なるほど解りました。
あとWin98でもそのままCABファイルが使えたとは知らなかったです。
いやー、お恥ずかしいです。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装でちょっと困ってます
From: ゆきなり
Date: 2000/01/21 01:23:44
Reference: tp5xxc/00310
こんばんわ!まいどです。
Hiffさん、きーすさん、やすひろさん、御返答ありがとうございます。おかげさまで起動ファイルを
作ることに何とか成功いたしました!後は、私が使っているCD−ROM用にConfig.sys
とAutoexec.batを書き換えるだけです。ついに私のHD換装も最終段階に向かっている
ようです!!!(って、実はOSをインストールした後の設定の方が大変だと言う説もある・・・。
しかし、その設定がまた、楽しかったりもするんですよね!何だか自分専用のPCを作っていってる
みたいで・・・。)
P.S.
しかし、本当にこのHPはパソコンに詳しい人が多いですね!私はそれほどアドバイスは出来ませんが、
私の投稿が少しでも、同じ志を持つ人の助けになってくれたらなと思います・・・。
[RE]
Subject: Re: TP570とw2Kで休止状態に
From: IGURIN
Date: 2000/01/20 20:22:47
Reference: tp5xxc/00290
> ちなみに私は、LDC offで サスペンド、"Fn+F*"でハイバネーション、
>電源スイッチでパワーオフになってます。
Fn+F* これはどのようにキーボードを押せばいいのでしょうか?
教えていただけますか?
[RE]
Subject: Re: TP570とw2Kで休止状態に
From: yasu
Date: 2000/01/21 01:17:46
Reference: tp5xxc/00311
>> ちなみに私は、LDC offで サスペンド、"Fn+F*"でハイバネーション、
>>電源スイッチでパワーオフになってます。
>
>Fn+F* これはどのようにキーボードを押せばいいのでしょうか?
>教えていただけますか?
"Fn"キーを押したまま、
"F4"キーとか"F12"キーを押すということだと思いますが
[RE]
Subject: Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
From: hide
Date: 2000/01/20 22:07:06
Reference: tp5xxc/00298
HMさん、やすひろさん、ありがとうございました。
ですがやはり消えないんです。
rmdirを使うと
Invalid path, not directry,
or directory not empty
と出てきます。ですがdirで開くと何も出てきません。
deltreeは
bad command or file name
と出てしまいます。
もう絶望なのでしょうか・・・・
[RE]
Subject: Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
From: きーす
Date: 2000/01/21 08:54:22
Reference: tp5xxc/00312
1月20日に、hideさんは書きました。
>HMさん、やすひろさん、ありがとうございました。
>ですがやはり消えないんです。
>
>rmdirを使うと
>Invalid path, not directry,
>or directory not empty
>と出てきます。ですがdirで開くと何も出てきません。
>
このエラーメッセージは、「指定したパス名やディレクトリ名が異なるか、
もしくは、ディレクトリ内が完全にカラッポになっていませんよ」という
意味です。
内部コマンドである RMDIR は、サブ・ディレクトリを削除する時に、何
かファイルがあると安全のため削除しないようになっています。
DIRコマンドに/?というオプションをつけて実行すると、DIRコマンドの
オプション・スイッチを見ることができます。このオプション・スイッチ
を使って、
DIR /AH
DIR /AS
DIR /AR
などと、やってみてください。もしかしたら、HIDDEN(隠しファイル)なり
SYSTEM(システムファイル)なり、READ ONLY(読み取り専用)なりの属性が
ついているファイルが残っているかも知れません。
もし、これらのファイルがあったら、今度はATTRIB.EXEを使って、付加さ
れている属性を取り除かないといけません。使い方は同様にATTRIB /?と
実行するとヘルプを見れますので、参考にしてください。
ファイルの属性が取り除けたら、あとは DEL コマンドで削除ですね。
>deltreeは
>bad command or file name
>と出てしまいます。
>
これは単純にFD上にDELTREE.EXEが無いというエラーメッセージですね。
Windows 95/98であれば \WINDOWS\COMMAND サブ・ディレクトリの下に
DELTREE.EXEがありますので、コピーしましょう。
>もう絶望なのでしょうか・・・・
もうちょっとでしょう。物理的に壊れてしまったのならともかく、ソフト
的なものなら、どうにかなりますよ。気を取り直して、もう一度チャレン
ジしてみてください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/21 03:22:28
と、いきたかったのですが、まだ、二つほど困ってしまっていることがあります。
・Config.sysの内容がW95とW98では全然違うので、どこにデバイスドライバを
組み込んで良いのかわからない。(おかげで、CD−ROMが認識されない・・・)ちなみに
やっぱり、Autoexec.batも書き換えなきゃだめですか?
・FDISKでパーティションがきれるのが9583MBまで・・・これで十分なのでしょうか?
(HDは10Gです。しかもそれでちゃんとパーティションをきったのに次回FDISKを起動
すると8055MBしか認識されていない・・・しかも、以前きったパーティションが完全に
無視されて勝手に新しく基本MS−DOS領域がつくられている・・・)
うぅぅ・・・この二つの問題さえ解決すれば、本当にHD換装が大成功で終わると思うのですが。
と、いいつつ、また問題がでてきたりして・・・。
「楽しくて 少し悲しき パソコンいじり」 おそまつでした。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: やすひろ
Date: 2000/01/21 10:38:33
Reference: tp5xxc/00315
改行位置を適当に変えさせてもらいました。
1月21日に、ゆきなりさんは書きました。
>・Config.sysの内容がW95とW98では全然違うので、どこにデバイスドライバを
全然違うことないと思います。Win95で使っていた Config.sys・Autoexec.bat をそのまま
使えばOKだと思うんですが、ダメなんですか?
>・FDISKでパーティションがきれるのが9583MBまで・・・これで十分なのでしょうか?
> (HDは10Gです。
K・M・G の計算をするときに
10^3 = 1K
10^3 K = 1M
10^3 M = 1G
とする場合と
2^10 = 1K
2^10 K = 1M
2^10 M = 1G
とする場合があります。
カタログ表記などでは前者、OSでの扱いは後者のパターンが多いです。
ちなみに、「10^3」とは「10の3乗」ということです。
>しかもそれでちゃんとパーティションをきったのに次回FDISKを起動
>すると8055MBしか認識されていない・・・しかも、以前きったパーティションが完全に
>無視されて勝手に新しく基本MS−DOS領域がつくられている・・・)
FDISKでパーテションをイジったあと、DiskManegerの再導入が必要かと思うんですが・・・
自分は使ったことないので、あくまで予測です。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/21 11:46:50
Reference: tp5xxc/00318
1月21日に、やすひろさんは書きました。
>全然違うことないと思います。Win95で使っていた Config.sys・Autoexec.bat をそのまま
>使えばOKだと思うんですが、ダメなんですか?
お返事ありがとうございます。メニューの段階から違っていました。
W95の方は、IBMの40XのCD−ROMドライブ、もしくはIBMの20XのCD−ROM
ドライブ、アップデートモジュールのうちどれかを選ぶようになっていましたが、W98の方はC
DもしくはNONCDを選ぶようになっていました。CDの方を選んでもCDが認識されないのは
ドライバが組み込まれていないからだと思います。(W95の時もDEVICEHIGHでいくつ
かシステムファイルを組み込んだ記憶があります。で、W98ではConfig.sysの内容が
全然違っていたのですが、ま、同じだろうということで、コピー貼り付けでW95のConfig.
sysからW98のConfig.sysに(置くべき場所がわからなかったので適当にDEVI
CEHIGHが並んでいる所にした・・)書き込んだのですが、カードクライアントが認識されま
せん、デバイスドライバが認識されませんとかいうメッセージがでてしまうのです。ちなみにCo
nfig.sysを書き換えた分のファイルはちゃんと起動ディスクにコピーしました)さらに、
挙げ句の果てには、Cドライブがフォーマットされてないだとか、ウイルスに感染してないかとか
聞かれて再起動を要請されます。そん時に診断プログラムを組み込みましたとかって言うんだけど、
その診断プログラムの使い方がわからない(爆死)
FDISKでのHDの容量の方は、数学苦手なのでよくわからないのですが、95MBぐらいで不思
議はないと理解しました(^^;)
最近、パソコンばかりいじっている、ゆきなりでした。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: やすひろ
Date: 2000/01/21 12:22:47
Reference: tp5xxc/00319
1月21日に、ゆきなりさんは書きました。
>>全然違うことないと思います。Win95で使っていた Config.sys・Autoexec.bat をそのまま
ちょっと僕の言い方が誤解を招いたかもしれません。「全然違うことないと思います。」というのは
Win95のDOS(command.comなど)と、Win98のDOSが、ほとんど同じなのではということです。
>W95の方は、IBMの40XのCD−ROMドライブ、もしくはIBMの20XのCD−ROM
>ドライブ、アップデートモジュールのうちどれかを選ぶようになっていましたが、W98の方はC
>DもしくはNONCDを選ぶようになっていました。CDの方を選んでもCDが認識されないのは
文面から察するに
◆Win95の起動HDは、535X用にカスタマイズされたもの
◆WIn98の起動HDは、普通にコンパネから作成されたもの
のような気がするんですが、どうでしょうか?
また、Win95の起動FDでCD-ROMが認識されるのなら、Config.sysやAutoexec.batはそのままにして
モジュール(exe、com、sysなど)のみWin98のものと入れ替えてみてはどうでしょうか?
>聞かれて再起動を要請されます。そん時に診断プログラムを組み込みましたとかって言うんだけど、
>その診断プログラムの使い方がわからない(爆死)
診断プログラムのいうのは、debug.exeやregedit.exeなど、常人では使い方の難解なモジュールを
RAMドライブに組み込んだ、ということだと思います。
自分も、使いこなすことは出来ません。(^^;)
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/21 12:51:51
Reference: tp5xxc/00320
ちょっと横から失礼します。
ゆきなりさんの起動FDは両方共、WINDOWSから作成したものだと思います。
で、WINDOWS98の方は2枚組のもので、これのCONFIGを再編集するのは
相当スキルが必要だと思います。
2枚を1枚に減量して、新しく535X用に特化したCONFIGを作成した方が
楽のような気がします。
またまた、見当はずれを書いているようでしたら、ごめんなさい。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: やすひろ
Date: 2000/01/21 13:17:09
Reference: tp5xxc/00321
1月21日に、mskahnさんは書きました。
>ちょっと横から失礼します。
縦でも横でも、歓迎します。(?)
>W95の方は、IBMの40XのCD−ROMドライブ、もしくはIBMの20XのCD−ROM
>ドライブ、アップデートモジュールのうちどれかを選ぶようになっていましたが
IBM製品に特化された起動FDは、「アプリケーションの追加と削除」からは作成できません。
>ゆきなりさんの起動FDは両方共、WINDOWSから作成したものだと思います。
mskahnさんの言いたいことは、出荷状態にある、専用の起動FD作成モジュール(があると思う)の
ことでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/21 15:00:16
Reference: tp5xxc/00322
1月21日に、やすひろさんは書きました。
>mskahnさんの言いたいことは、出荷状態にある、専用の起動FD作成モジュール(があると思う)の
>ことでしょうか?
ちょっと、説明不足でしたね。すでにやすひろさんはこう書かれておりました。
>文面から察するに
>◆Win95の起動HDは、535X用にカスタマイズされたもの
>◆WIn98の起動HDは、普通にコンパネから作成されたもの
>のような気がするんですが、どうでしょうか?
これを言いたかっただけでした。(ちゃんと読めって)
...で、コンパネから作成されたWIN98の起動FDを利用してWIN98のクリーンインストール
をゆきなりさんはやりたいのだろうけれど(途中から読んでいるので間違っているかも)、
このCONFIGを再編集するのは相当スキルが必要なので、WIN95で使ったようなカスタマイズ
FDをWIN98FDを利用して作ったほうがてっとり早いと思ったのでした。(これも、やすひろ
さんはすでに示唆されているようですね)
というわけです。m(__)m
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/21 23:44:36
Reference: tp5xxc/00323
こんばんわ!mskahnさん、やすひろさん、お返事ありがとうございます。
アドバイスにしたがって、早速、さきほど、移植手術をいたしました。
(W98の起動ディスクにW95のファイルを移植。こっちの方が手間が少ないと思ったもんで・・・)
が、しかし、Config.sysとAutoexec.batのみではエラーが出てしまいました。
え〜い、それなら、関係ありそうなファイルは全部移しちゃえ!って思ってやってみたんですが、途中で
ファイルがいっぱいになって、新しいディスクを入れろなんてことを言われてしまいました。移植手術失
敗です。クランケは死にました。名医を求めています!!
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/22 01:02:30
Reference: tp5xxc/00324
く、くやし〜!!!
適当にいらなさそうなファイルを捨てて、カードの認識に必要そうなファイルを組み込むこと数回
で、ようやくカードの認識に成功し、やった〜と思ったのもつかの間・・・・「ウインドウズ95
の導入を始めます」だって!結局、導入に失敗しやがった・・・。最初の起動は「Starting windo
ws98」になってたくせに!!どうやら、余計なファイルまでコピーしてしまったようです。しかし、
あと一歩です。いったい何のファイルが原因でこうなったのでしょうか?何かお気づきの方がいた
ら些細なことで結構ですので、お教えください。よろしくお願いします。
(しかし、看板にいつわりありですね・・・全然成功してない・・・・・)
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/22 01:29:49
Reference: tp5xxc/00325
1月22日に、ゆきなりさんは書きました。
>適当にいらなさそうなファイルを捨てて、カードの認識に必要そうなファイルを組み込むこと数回
>で、ようやくカードの認識に成功し、やった〜と思ったのもつかの間・・・・「ウインドウズ95
>の導入を始めます」だって!結局、導入に失敗しやがった・・・。最初の起動は「Starting
WIN98のコンパネから作った起動FD(2枚組)に手を加えたのだろうということは想像できる
のですが、もう少し状況説明してもらわないとコメントしようが無いと思います。また、
CONFIGなりAUTOEXECなりをその説明に加えて下さい。
....で、WIN98のクリーンインストールをしたいのでしたっけ?
(3系も今似たような投稿があるので、混乱しそうです。)
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/22 01:41:41
Reference: tp5xxc/00326
1月22日に、mskahnさんは書きました。
>WIN98のコンパネから作った起動FD(2枚組)に手を加えたのだろうということは想像できる
>のですが、もう少し状況説明してもらわないとコメントしようが無いと思います。また、
>CONFIGなりAUTOEXECなりをその説明に加えて下さい。
>....で、WIN98のクリーンインストールをしたいのでしたっけ?
>(3系も今似たような投稿があるので、混乱しそうです。)
お返事ありがとうございます。説明がいたらない部分があり申し訳ありませんでした。
mskahnさんご指摘のように、私がしたいのはWIN98のクリーンインストールです。
ちょっと、長くなるのですが、Config.sysを貼り付けます(^^;)
参考になるかもしれないので、3系ものぞいてみます。ありがとうございました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[MENU]
MENUITEM = CD400 , [ThinkPad 535-X] IBM Portable x4 CD-ROM Drive CD-400/400S
MENUITEM = 20X , [ThinkPad 535-X] IBM Portable x20 CD-ROM Drive CD-20X
MENUITEM = INFOR , [ThinkPad 535-X] Update modules
[COMMON]
FILES=30
BUFFERS=15
DOS=HIGH,UMB
LASTDRIVE=Z
[PCMCIABASE]
SHELL=COMMAND.COM A:\ /P /E:1024
DEVICE=A:\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\EMM386.EXE RAM X=D000-D7FF
[INTBASE]
SHELL=COMMAND.COM A:\ /P /E:1024
DEVICE=A:\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\EMM386.EXE X=D000-D7FF
[COMMONBASE]
DEVICEHIGH=A:\BILING.SYS
DEVICEHIGH=A:\JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHIGH=A:\JDISP.SYS
DEVICEHIGH=A:\JKEYB.SYS /106 A:\JKEYBRD.SYS
[PCMCIASOCK]
REM CardSoft(TM) 5.32 PCMCIA DRIVERS
DEVICEHIGH=A:\CARDXTND.SYS
DEVICEHIGH=A:\SSCBTI.SYS /numada:2 /ada1skts:2 /ada2skts:2
DEVICEHIGH=A:\CS.SYS
DEVICEHIGH=A:\CSALLOC.EXE
DEVICEHIGH=A:\CARDID.SYS
DEVICEHIGH=A:\JZATACLI.SYS
[x4DRV]
DEVICEHIGH=PCMCDSND.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001
[x20DRV]
DEVICEHIGH=JZATACD.SYS /D:MSCD001
[CD400]
include=PCMCIABASE
include=COMMONBASE
include=PCMCIASOCK
include=x4DRV
[20X]
include=PCMCIABASE
include=COMMONBASE
include=PCMCIASOCK
include=x20DRV
[INFOR]
include=INTBASE
include=COMMONBASE
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/22 02:06:31
Reference: tp5xxc/00328
1月22日に、ゆきなりさんは書きました。
>mskahnさんご指摘のように、私がしたいのはWIN98のクリーンインストールです。
>ちょっと、長くなるのですが、Config.sysを貼り付けます(^^;)
まだちょっと情報が不足しています。AUTOEXEC.BATの方はどうですか? デフォルトのまま
(編集せず)なのでしょうか? また、2枚組で使ってますでしょうか? それとも1枚に
カスタマイズしてあるのでしょうか?
(535Xはユーザも多いのでいずれフォローあるいは答えは付くと思います)
今日は疲れたので、これにてお休みなさい。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: Hiff
Date: 2000/01/22 01:35:06
Reference: tp5xxc/00325
1月22日に、ゆきなりさんは書きました。
>あと一歩です。いったい何のファイルが原因でこうなったのでしょうか?何かお気づきの方がいた
>ら些細なことで結構ですので、お教えください。よろしくお願いします。
がんばっておられるようですね。
ですが、上記の書き込みだけではそちらの状態の正確な把握は困難です。
今回のようなことでしたら、
どのようなファイルがフロッピーに収めているか。またそのファイルは、
Win98用のファイルか、Win95用のファイルかなどや、config.sys、autoexec.batの
内容などを書いて下さい。
このような情報さえあれば、もっとたくさんの人がアドバイスをしてくれるはずですよ。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/22 02:35:22
Reference: tp5xxc/00327
mskahnさん、おやすみなさい。Hiffさんレスありがとうございます。
さて、Autoexec.batの内容ですが、なんだか変なんです。開くと、「ラベルが見つかりません」
って出てしまうんです。フロッピーの構成ですが、適当に寄せ集めたので、どれがW95のものでどれがW
98のものか分からなくなっているのですが、日付順にならべて1998年を境に推定しました。
W98より
ebd.sys msdos.sys config.sys(95からのコピー) autoexec.bat(同じく)ank16.fnt ank19.fnt aspicd.sys
biling.sys btdosm.sys command.com drvspace.bin flashpt.sys himem.sys lo.sys jdisp.sys jfont.sys
jkeyb.sys kanji16.fnt ramdrive.sys setramd.bat
W95より
cardid.ini clalloc.ini jzatacd.sys jzatacli.sys cardid.sys csalloc.ini cs.sys sscbit.sys ibmtpcd.sys
csalloc.exe cardxtnd.sys emm386.exe
です。なんどか見直したのですが、わずかなスペルミスがある可能性はあります。なお最初の一文字目は大文字
でした。
P.S.
3系では白熱した議論がされていたようですね・・・。似たようなことで困っている人ってたくさんいるんですね。
535Xを使っていて、私と同じ経験をされたひとも結構いるのかもしれませんね。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: Hiff
Date: 2000/01/22 03:57:24
Reference: tp5xxc/00330
1月22日に、ゆきなりさんは書きました。
>さて、Autoexec.batの内容ですが、なんだか変なんです。開くと、「ラベルが見つかりません」
>って出てしまうんです。
上記のような問題は私は知らないです。(ごめんなさい)
それで、CD-ROMドライブは認識されているのでしょうか?
もし、Win98のCD-ROMにアクセス可能なのであれば、直接Win98のセットアップを
起動することが可能ですよ。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: yasoo!
Date: 2000/01/22 07:03:19
Reference: tp5xxc/00332
1月22日に、Hiffさんは書きました。
>>さて、Autoexec.batの内容ですが、なんだか変なんです。開くと、「ラベルが見つかりません」
>>って出てしまうんです。
>上記のような問題は私は知らないです。(ごめんなさい)
>
>それで、CD-ROMドライブは認識されているのでしょうか?
>もし、Win98のCD-ROMにアクセス可能なのであれば、直接Win98のセットアップを
>起動することが可能ですよ。
一連のやり取りを眺めていますと、、、、、
だんだん問題の主題がずれていっているような?(というより問題が明らかになってきてるというか)
起動ディスクがCD-ROMドライブを認識できないって問題なら
そもそも ゆきなりさんお使いの CD-ROMドライブの情報が必要ですし。
Win95の起動ディスクにWin98用の起動ディスクのファイルをコピーしても エラー返すのは
当然のような気が(^_^;)
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/22 14:56:06
Reference: tp5xxc/00333
問題点を整理するために、今までの起動FDは忘れて新規に次の作業をして下さい。
1.WIN98で起動専用のFORMATをします。
2.次にあげるCONFIG/AUTOEXECで使うファイルを上で作成したFDにいれます。
3.CONFIG/AUTOEXECを作成します。
[CONFIG.SYS]
FILES=75
BUFFERS=25
DOS=HIGH,UMB
LASTDRIVE=Z
SHELL=COMMAND.COM /P /E:1024
DEVICE=A:\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\EMM386.EXE RAM X=D000-D7FF
DEVICEHIGH=A:\CARDXTND.SYS
DEVICEHIGH=A:\SSCBTI.SYS /numada:2 /ada1skts:2 /ada2skts:2
DEVICEHIGH=A:\CS.SYS
DEVICEHIGH=A:\CSALLOC.EXE
REM ●● CD 専用のドライバ ●●
DEVICEHIGH=*.SYS /D:MSCD001
REM SCSIの場合はASPIマネージャの記述も必要です
[AUTOEXEC.BAT]
@ECHO OFF
LH A:\MSCDEX.EXE /D:MSCD001 /L:Q
4.これで立ち上げて A:\>DIR Q: でCD-ROMの内容が見られれば良いのですが、
見られなければ Staring Windows98....のメッセージが出る前にCtrlを押し
step-by-stepを選択し、1行づつ起動を確認することができますので、ここで
出るエラーメッセージを投稿して下さい。
※535Xは未所持なので、IBMのサイトから535XのPCMCIAドライバをダウンロード
して書きましたので、細かいところは間違いあるかもしれません。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 03:59:49
Reference: tp5xxc/00340
mskahnさん,こんばんわ!
ものすごく丁寧なレス、本当にありがとうございます。
1win98のマシンを持っていないので、win98でつくった起動フロッピーをコピーしたフォルダから
すべて選択、コピー、貼り付け、で新しく起動フロッピーを作成しました。
2mskahnさんに作成していただいたコマンドをconfig/autoexecに付け足すのか、それともそれだ
けを書き込むのかがわからなかったのですが両方試してみました。が、両方ともだめでした。
で、Staring Windows98....のメッセージが出る前にCtrlを押したのですが、step-by-stepになら
いので、確か、W95の時はF8だったなぁとか思いつつそれを試してみたのですが、それでも、
だめでした・・・・。
エラーメッセージはたくさん出たので、長くなりますが投稿します。
(ちなみにこれはmskahnさんに作成のコマンドのみで起動した場合のメッセージです)
The following file is missing or corrupted: A:/emm386.exe
This is an error in your config .sys file on line 9
The following file is missing or corrupted: A:/cardxtend.sys
This is an error in your config .sys file on line 11
The following file is missing or corrupted: A:/sscbit.sys
This is an error in your config .sys file on line 12
The following file is missing or corrupted: A:/cs.sys
This is an error in your config .sys file on line 13
The following file is missing or corrupted: A:/casalloc.exe
This is an error in your config .sys file on line 14
The following file is missing or corrupted: A:/*.sys
This is an error in your config .sys file on line 17
There is an unrecognised ommand in your config.sys file
This is an error in your config .sys file on line 18
あと、autoexec.batですが、「ラベルが見つかりません」というのは編集にしないで開いたときの
メッセージでした。(またまた初歩的なミス!参考までにさらに長くなるのですが、足します)
W95Ver
@ECHO OFF
GOTO %CONFIG%
:TPCD
LH MSCDEX.EXE /D:TPCD001 /m:15 /L:Z
GOTO OEMSET
:20X
LH MSCDEX.EXE /D:MSCD001 /L:Z
GOTO OEMSET
:CD400
LH MSCDEX.EXE /D:PCMCD001 /L:Z
GOTO OEMSET
:OEMSET
FORMAT C:
C:
MKDIR WIN95
@ECHO =================================================================
@ECHO = Windows95導入の準備をしています.しばらくお待ちください... =
@ECHO =================================================================
A:\XCOPY Z:\WIN95 C:\WIN95 > nul
IF NOT EXIST C:\WIN95\PRECOPY1.CAB GOTO ERR2
@ECHO ******************************************************************
@ECHO * *
@ECHO * Windows95導入の準備が終了しました。 *
@ECHO * *
@ECHO * Windows95のCD-ROMをCD-ROMドライブから取り出し保管してください。*
@ECHO * CD-400/400S及びCD-20XはPCMCIAポートからとりはずしてください。 *
@ECHO * *
@ECHO ******************************************************************
PAUSE
CD WIN95
SETUP
GOTO END
:INFOR
IF not EXIST C:\SETUPLOG.TXT GOTO ERR0
@ECHO Aドライブからディスケットを抜き、「USB機能追加ディスケット」を
@ECHO 挿入してください。
PAUSE
IF NOT EXIST A:\MACHINE.INF GOTO ERR1
IF NOT EXIST A:\MSHDC.INF GOTO ERR1
IF NOT EXIST A:\USB.INF GOTO ERR1
@ECHO ThinkPad535X 専用の設定ファイルを導入中です...
ATTRIB -H C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MACHINE.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSHDC.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\USB.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSIRPORT.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSPORTS.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\INFRARED.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\PCMCIA.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\INF > NUL
ATTRIB -H C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\CBSS.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UHCD.SYS C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UNIMODEM.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UNIMDM.TSP C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
ATTRIB -H C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
COPY A:\RMM.PDR C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
CLS
@ECHO ******************************************************************
@ECHO * *
@ECHO * ファイルの更新が正常に終了しました。 *
@ECHO * *
@ECHO * ディスケットをフロッピードライブから取り出し、 *
@ECHO * Ctrl、Alt、Deleteキーを同時に押して再起動してください。 *
@ECHO * *
@ECHO ******************************************************************
GOTO END
:ERR0
CLS
@ECHO +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
@ECHO この項目はWindows95のセットアップを一旦終了してから実行してください。
@ECHO 詳しくは再導入の手引きをご覧ください。
@ECHO +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
GOTO END
:ERR1
CLS
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
@ECHO USB機能追加に必要なファイルがディスケット上にありません。
@ECHO 挿入されているディスケットが間違っている可能性があります。
@ECHO [USB機能追加ディスケット]を挿入してください。
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
PAUSE
GOTO INFOR
:ERR2
CLS
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
@ECHO Windowsの導入に必要なファイルをコピーできませんでした。
@ECHO 機器の接続、設定が適切にされているか確認してください。
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
:END
W98Ver
@ECHO OFF
set EXPAND=YES
SET DIRCMD=/O:N
set LglDrv=27 * 26 Z 25 Y 24 X 23 W 22 V 21 U 20 T 19 S 18 R 17 Q 16 P 15
set LglDrv=%LglDrv% O 14 N 13 M 12 L 11 K 10 J 9 I 8 H 7 G 6 F 5 E 4 D 3 C
cls
call setramd.bat %LglDrv%
set temp=c:\
set tmp=c:\
path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\
copy command.com %RAMD%:\ > NUL
set comspec=%RAMD%:\command.com
copy extract.exe %RAMD%:\ > NUL
copy readme.txt %RAMD%:\ > NUL
:ERROR
IF EXIST ebd.cab GOTO EXT
echo Windows 98 起動ディスク 2 を挿入してください。
echo.
pause
GOTO ERROR
:EXT
%RAMD%:\extract /y /e /l %RAMD%: ebd.cab > NUL
echo 診断ツールが %RAMD% ドライブに読み込まれました。
echo.
IF "%config%"=="NOCD" GOTO QUIT
IF "%config%"=="HELP" GOTO HELP
LH %ramd%:\MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM%
echo.
GOTO QUIT
:HELP
cls
call help.bat
echo 再起動後に [スタートアップ] メニューが表示されます。
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
echo.
restart.com
GOTO QUIT
:QUIT
echo ヘルプを参照するには、HELP と入力してから Enter キーを押してください。
echo.
rem clean up environment variables
set CDROM=
set LglDrv=
ちなみに、最後になりましたが、私が使っているCD−ROMドライブは、
JAZZMULTIMEDIA製のCDA200Xです。
(おい、JAZZMULTIMEDIA!勝手につぶれるな!以前、W95のファイルを書き換え
る時だって、サポートに電話したらつながらないし、インターネットイエローページで検索しても
でてこないし・・・。OOO<某パソコンショップ>のお兄さんもそんなメーカーの製品を勧めな
いでくれ!当時はウルトラスーパー初心者だったんだぞ!あ、ごめんなさい、愚痴ってしまいまし
た・・・・・)
こんな、長い投稿を最後まで読んでくれた方に感謝します。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: mskahn
Date: 2000/01/23 10:53:36
Reference: tp5xxc/00345
1月23日に、ゆきなりさんは書きました。
>エラーメッセージはたくさん出たので、長くなりますが投稿します。
>(ちなみにこれはmskahnさんに作成のコマンドのみで起動した場合のメッセージです)
>
>The following file is missing or corrupted: A:/emm386.exe
>This is an error in your config .sys file on line 9
これらのエラーメッセージは全て該当ファイルがFDに無いことを示しています。
文面から察するに起動FDを作成しているとは思えない内容です。
(起動FDのCONFIG/AUTOEXECは前回示したもののみ、記述して下さい)
FD起動ではなくHD起動しているようにも思えますが.....
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ring@535X
Date: 2000/01/22 23:47:09
Reference: tp5xxc/00333
いろいろと頑張っておられるようですね。
(しばらく、見てないうちに進展があったような、なかったような・・・)
当方、TP535XとPioneerのPCP-PR24Wを所有しているので
追試は可能です。(あくまで出来る範囲で、ですが)
お使いのCD-ROMドライブはなんでしょう?
PS.
例によって、参考になりそうなサイトです。
http://www.st.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~edi/win_note/index.htm
http://www.din.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn05.html
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 04:11:14
Reference: tp5xxc/00341
1月22日に、ring@535Xさんは書きました。
>例によって、参考になりそうなサイトです。
>http://www.st.kufm.kagoshima-u.ac.jp/~edi/win_note/index.htm
>http://www.din.or.jp/~tamai/vaio/columns/softn05.html
ring@535Xさんは、本当に、お役立ちサイトの達人ですね!!
すごくためになるサイトをたくさん紹介してくれてありがとうございますっ。
これらの内容を理解するためには時間がかかるかもしれませんが、今回のHD換装の目的の一つに
スキルアップがあるので、ちょうどよいかな?とも思っています。道のりは、まだまだ遠そうです
が、頑張りますよぉぉ!!
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 06:52:13
Reference: tp5xxc/00346
その後、性懲りもなく移植戦法に切り替え、挑戦すること数回・・・・
ふと、autoexec.batをながめていると・・・・
おいぃ!W95になっているじゃないか!そりゃ、ダメだわ。ということで、数字を98に打ち変える
が、やはりダメ・・・・・・・・・。
まだ、ダメなんかい!と思いつつもファイルを入れ替えること数回・・・・
すっげ〜いいところまでいくけど、最終段階でダメ。
やはり、CD−ROMが認識されていない模様。最後に出るエラーはこれ。
JAZZ MULTIMEDIA ATAPI CD-ROM Driver ver 3.06
Device name=MSCD001
UNIT No00:Master Lun 0 MATSHITAUJDA110
File not found
ドライバーがないってことですかいね〜。上記メッセージの意味がわかる方、お助けください。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 07:17:12
Reference: tp5xxc/00347
おぉぉぉぉおっ!わかったかもちれない・・・・。
(しかし、何度このぬかよろこびをしたことか・・・・・)
何気なくAutoexec.batをながめていると、
先ほどのエラーメッセージにでていたMSCD001とやらが出ているではないか!
その同じ行には、MSCDX.EXEの名前が!!
MSCDX.EXE!!!!!そんなん、入れてたっけ?
というわけで、フロッピーの中をみてみると・・・・・・・・
無いじゃん!だめじゃん!というわけで、こいつを入れて再チャレンジしてみます。
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: yasoo!
Date: 2000/01/23 07:37:46
Reference: tp5xxc/00348
1月23日に、ゆきなりさんは書きました。
>何気なくAutoexec.batをながめていると、
>先ほどのエラーメッセージにでていたMSCD001とやらが出ているではないか!
>その同じ行には、MSCDX.EXEの名前が!!
>MSCDX.EXE!!!!!そんなん、入れてたっけ?
>というわけで、フロッピーの中をみてみると・・・・・・・・
>無いじゃん!だめじゃん!というわけで、こいつを入れて再チャレンジしてみます。
恐らく、がっかりしてることと 思いますが、、、、、(^_^;)
ゆきなりさんが作成された(前述の) 起動ディスクでは お使いのCDA200Xには
対応できないと思われます。
同機種にはPCMCIAカードのDOSドライバとか添付では無かったですか?
[RE]
Subject: Re: 535XのHD換装成功しました。
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 12:16:32
Reference: tp5xxc/00349
1月23日に、yasoo!さんは書きました。
>恐らく、がっかりしてることと 思いますが、、、、、(^_^;)
>ゆきなりさんが作成された(前述の) 起動ディスクでは お使いのCDA200Xには
>対応できないと思われます。
実は、W98!セットアップ成功しました!!えへっ(^0^)/
が、実は、まだ困っているんです。W98の画面がめちゃくちゃちいさいのです。しかも16色。
ビデオサポートディスケットを導入すると、ネオマジックが使えなくて画面が真っ黒になって、びっくり!
(IBMのHPからダウンロードしてきたディスケットなのに・・・)
う〜ん、どうしてなんでしょ。ちなみに、現在のモニタとモニタアダプタはそれぞれ、
(不明)と(標準ディスプレイアダプタ(VGA))です。
これらの組み合わせはいろいろいじってみたんですけどね・・・。
マニュアルどうりに、ラップトップディスプレイパネル800X600とか・・・。
解決方法に心当たりがあればよろしくおねがいします。
[RE]
Subject: Re: OSが立ち上がらなくなってしまいました。
From: やすひろ
Date: 2000/01/21 10:12:26
Reference: tp5xxc/00291
1月20日に、hideさんは書きました。
>もう絶望なのでしょうか・・・・
rmdir、deltreeについては、きーすさんのフォローの通りです。
ちょっと補足すると、「外部コマンド」はPATHが効いてないと、フルパス指定しなければ
実行できないので、たとえば、FD(A:) に deltree.exe がある場合
C:\WINDOWS>DELTREE
というのでは「bad command or file name」が出てきます。
よって
A:\>DELTREE C:\WINDOWS
C:\WINDOWS>A:\DELTREE
とやるか、起動直後に
A:\>SET PATH=A:\
とやらなければなりません。
・・・・といいますか、先の投稿にも書きましたが、ファイルを消すだけでは根本的な
解決にはならないと思います。FDISK以外の方法は模索されたのでしょうか?
また、初めの投稿で
>拙い知識でFDISKなどを試みましたが、コマンドを受け付けず
とありますが、どのような操作をしたのでしょうか?
パーテションそのものは見えているのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: Win2K導入事例
From: yasu
Date: 2000/01/22 03:20:29
Reference: tp5xxc/00292
導入機器[モデル名]
: ThinkPad570 [2644-1AJ]
BIOS Version
: 10 / 07 / 99 - IMET54WW
導入したWin2KのRevision
: Windows 2000 Professional RC2
導入方法[区画設定/ファイルシステム/OS]
: Linux と Windows2000のデュアルブート
C:NTFS5 2.40G
ext2f 1.3G
linux swap 50M位
hibernation 領域 0.2G: Windows2000 では使用してない。
省電力関連
1)導入モード[ACPI/APM(認識方法)]
: ACPI(?) なにもせず、インストールしただけ。
2)サスペンド[可/否]
: 可 LCDを閉じたとき
Fn+F4 & Fn+F12(電源オプションで休止状態をサポートしない設定の時)
3)ハイバネーション[可/否]
: 可 Fn+F4 & Fn+F12(電源オプションで休止状態をサポートする設定の時)
4)ソフトウェア電源断[可/否]
: 可
導入経路[CD-ROM Drive名など]
: ウルトラベース内蔵CD-ROMからインストール(FDよりブート)
Adaptec SlinSCSI 1460DにつないだCDよりインストール(CDよりブート)
Win2K稼働のために必要なドライバ(機器本体分のみ)
: 特になし
Win2K標準搭載ドライバで使えるPCカード[メーカー/型式]
: Adaptec / SlinSCSI 1460D
Win2K対応(もしくは流用)ドライバで使えるPCカード[メーカー/型式]
: Laneed / LD-CDF (10Base-T ether net Card)
("Melco / LPC2-T" 用のドライバにて利用可)
Win2Kセットアップに苦労したことはあったか[あり/なし]
: 特になし
Win2Kセットアップ後に不具合はあるか[あり/なし]
: 特になし
Win2K導入によるメリット[あり/なし]
: Win98よりも安定している。
ネットワークの設定(IP,DNS等)を再起動なしで、変更できる。
その他特記事項
: インストール後、追加でソフトやドライバを
インストールする必要が無かったことに驚いた。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
From: sat
Date: 2000/01/22 09:22:39
satといいます。
OSの再インストールを行ったら
めちゃめちゃ遅くなってしまいました
どなたか改善方法を知っておられる方がおられたら
お教え願えないでしょうか
ちなみにクラスタスキャンでの不良セクターはありません
[RE]
Subject: Re: TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
From: OZAKI'S
Date: 2000/01/22 09:29:17
Reference: tp5xxc/00334
1月22日に、satさんは書きました。
>OSの再インストールを行ったら
>めちゃめちゃ遅くなってしまいました
どんなOSなのか?HDDがMS-DOS互換システムで動いていないか? など詳細に状況を
書いてください。
[RE]
Subject: Re: TP560のHDDアクセスめっちゃ遅いなぜ?
From: sat
Date: 2000/01/22 14:51:57
Reference: tp5xxc/00335
1月22日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>1月22日に、satさんは書きました。
>>OSの再インストールを行ったら
>>めちゃめちゃ遅くなってしまいました
>
> どんなOSなのか?HDDがMS-DOS互換システムで動いていないか? など詳細に状況を
> 書いてください。
早速のメールありがとうございます
OSはWIN95ですMS-DOS互換システムでは動いていません。
今回はMS-DOS互換システムで動いてはいないんですけど今後の参考の為に
もしよろしければMS-DOS互換システムになったときの回復方法などありましたらついでにお教え願えないでしょうか?
いつもフォーマットをかけて再インストールしかけないものですから・・・・・
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Think Pad 570US版に日本語のOS
From: Yuya
Date: 2000/01/22 09:50:09
はじめまして。初めて投稿させていただきます。
さて、US版のThink Padに日本語のOSを載せようと思ったのですが、どうしてもうまくいきません。
Win95の市販バ−ジョンを持っているので、それを入れて、Win98SEにアップグレ−ドしようかと思ったのですが、Win95を入れ終わった後、立ち上げても、PCカ−ドを認識してくれないのです
私の570はUltra Baseがついてないので、CDROMは外付けなのですが、PCカ−ドを認識してくれないと、WIN98にもアップグレ−ドできないし、ドライバもインスト−ルできません・・・。
オンラインで取ってきて、入れられるものは入れたつもりなのですが・・。
やり方がまずいのでしょうか・・・最悪、Ultra Base買ってきて、リカバリ−するしかないかなと思ってるんですが、なるべく出費はさけたいので・・。
もし、良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
From: OZAKI'S
Date: 2000/01/22 10:04:01
Reference: tp5xxc/00336
1月22日に、Yuyaさんは書きました。
>Win95を入れ終わった後、立ち上げても、PCカ−ドを認識してくれないのです
以下の修正ファイルを導入してみてください。
ThinkPad用プログラム・リスト
http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html
99/11/17 ThinkPad 570 Windows 95 修正ファイル III V1.01
※読みにくいですから,適当なところ(VGA環境も考慮して全角40文字を推奨します)で
改行を入れてください。
[RE]
Subject: Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
From: Yuya
Date: 2000/01/22 10:33:59
Reference: tp5xxc/00337
1月22日に、OZAKI'Sさんは書きました。
> 以下の修正ファイルを導入してみてください。
> 99/11/17 ThinkPad 570 Windows 95 修正ファイル III V1.01
早速のレス、ありがとうございます。
入れてみようと思ったのですが、TXTファイルどうり、セットアップディスクのデ−タを
全てHDにコピ−して、セットアップを行うと
「セットアップディスクが読み込めません」とエラ−が出てしまい
セットアップを継続できないのです。
他にも、不明なデバイスがたくさん検出されて、
何をインスト−ルすればいいかがさっぱりわかりません・・。
> ※読みにくいですから,適当なところ(VGA環境も考慮して全角40文字を推奨します)で
> 改行を入れてください。
あ、本当だ・・・ごめんなさい。気づかなかったです。
今後は改行いれます。
[RE]
Subject: Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
From: タツヤ
Date: 2000/01/23 01:38:53
Reference: tp5xxc/00336
タツヤ@TP600-41Jユーザーです.
1月22日に、Yuyaさんは書きました。
>はじめまして。初めて投稿させていただきます。
>さて、US版のThink Padに日本語のOSを載せようと思ったのですが、どうしてもうまくいきません。
>Win95の市販バ−ジョンを持っているので、それを入れて、Win98SEにアップグレ−ドしようかと思ったのですが、
(以下省略)
「Win95の市販バージョン」って,ふつうのショップで売っているWin95ですよね?それであれば,
たぶんTP570の方で稼働保証していないのでは?
#ビジネスモデルが稼働保証していないので,
#ほかも同じだと思っています.
ですから,最初からWin98SEを入れるようにしないとだめでしょう.
起動FDでCD-ROMを認識させる方法は別途確認が必要ですが.
ではでは.
[RE]
Subject: Re: Think Pad 570US版に日本語のOS
From: Yuya
Date: 2000/01/23 15:08:43
Reference: tp5xxc/00343
1月23日に、タツヤさんは書きました。
Yuyaです。
>「Win95の市販バージョン」って,ふつうのショップで売っているWin95ですよね?それであれば,
>たぶんTP570の方で稼働保証していないのでは?
そうだったのです。なるほど。
で、たまたま持ってたOSR2(2.1か2.5)を入れてみて、
そこからW98SEにアップグレ−ドしたら上手くいきました。
あんまりこの方法は使いたくなかったのですが・・。
ご回答ありがとうございました。
普段、MACを使ってるもので、Windowsのインスト−ルは
全然わからなかったもので・・。
かなりパニックになってました(笑)今回。
色々教えていただいた皆さん、ありがとうございました。
それでは、また。
[RE]
Subject: Re: Win2K導入事例
From: あきちゃん
Date: 2000/01/23 01:32:04
Reference: tp5xxc/00292
1月18日に、OZAKI'Sさんは書きました。
導入機器[モデル名]
:535X(2606-70J) MMX200+160MB+6GB
BIOS Version
: 98/07/15 IAET31WW (win98対応としてアップした)。
工場出荷状態でも、インストールできましたよ。
導入したWin2KのRevision
: RC2 5.00.2128、そうそうβ3版もOKでした。
導入方法[区画設定/ファイルシステム/OS]
: HDDはDARA-206000でDドライブを1GBとし、残りをCドライブ
どちらもFAT32です。FDDからブートして、CD-ROMのI386フォルダ
をすべてDドライブにコピーし、再度FDDからブートして、
d:\i386\winntでインストールスタート。
私はLF-1600(PD)を使ってますので、特製インストール用FD使って
ブートしてます。インストールが完了したら、pqmagicでDドライブ
を削除し、Cドライブオンリーに変換しました。
省電力関連
1)導入モード[APM(認識方法)]
:コンパネの電源管理から手動で設定
2)サスペンド[可]
: OK
3)ハイバネーション[可/否]
: 使ったことないです(怖いので...)。
4)ソフトウェア電源断[可]
: まったく問題ないです。win98、win98seは、ひどかった...(使っていると
だんだん堕ちなくなってくる)。
導入経路[CD-ROM Drive名など]
: LF-1600(PD、CDドライブ、パナ)を使い、CD-ROMイメージを一度HDDにコピー
Win2K稼働のために必要なドライバ(機器本体分のみ)
: NT4.0用の内蔵モデムドライバ、機能設定プログラム
ちなみに、内蔵モデムは標準モデムでも動作しました。
Win2K標準搭載ドライバで使えるPCカード[メーカー/型式]
: センチュリーの外付けHDDキット付属のATAPI_PCカード
TDKのモデムカードDF-5633ES、ただしドライバはW2KのDF-5600用
Win2K対応(もしくは流用)ドライバで使えるPCカード[メーカー/型式]
: ラトックのSCSIカードREX-9530、ドライバはメーカ提供のβ版用
Win2Kセットアップに苦労したことはあったか[あり]
: CドライブにI386をコピーしてインストール開始すると、インストール途中でハングする。
PCカードモデムドライバのインストールが難儀した(内蔵を殺すところ)。
内蔵モデムが使えることがわかってから、このモデムカードはほってます(笑)。
Win2Kセットアップ後に不具合はあるか[あり]
: エアクラの発言パッドでインデントがずれたり、ATOK13の変換確定
文字表示がおかしくなる。
Win2K導入によるメリット[あり]
: アプリがハングしても、OSがハングしたことはない。
アプリを10コほど立ち上げても、メモリ使用量がなかなか60%を
越えない(仮想メモリと物理メモリ合計160MBの効果か?)。
プラグ&プレイで、いつでもカードの抜き差しOK。これは便利。
win95/98の使い勝手で、NT4.0並(以上?)の信頼性がたまりません。
その他特記事項
: NT4.0と同じく、128MB_DIMMセットしたままでも、インストール問題
なし。もう、NT4.0orwin95/98には戻れない(核爆)。ただし、動きは
ヘビーだが...(゜°)\☆バキッ。Cドライブwin98、DドライブにW2Kも
やりましたが、問題なしでした。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: DVD再生に必要なスペック
From: XR
Date: 2000/01/23 03:33:23
どもXRです
TP570(1A7)を購入してほぼ3週間、それまで使っていたTP560E
に比べて、ややスワップの頻度や音が気になる以外は概ね満足しています。
そろそろ給料日って事もあってメモリの増設やDVDドライブの購入何かを考
えているんですが、流石に両方同時に買うのは厳しいので、どちらかを先に購
入しようと思っています。
そこで質問なんですが、ノーマル(1A7ですからPU333の64MB)状態
もDVDの再生がストレス無く行えるんでしょうか?。
また、東芝製のDVDドライブの4倍と6倍とでは、目に見えて違いがある物
なんでしょうか(^^?。
既にDVDを導入されている方、是非使用感を教えて下さい、お願いします。
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: ゆきなり
Date: 2000/01/24 00:05:28
Reference: tp5xxc/00344
ド素人の私がレスをつけるのもどうかとは思ったのですが、いまだにレスがついてないので、
一言、私見を述べさせていただきます。
(直接の質問の回答にはなっていないのですが・・・。申し訳ありません・・・・。)
DVDは、今は買いではないような気がします。理由はプレーステーション2が発売されることで
値段的にも性能的にも業界にある程度の変化が予想されるからです。って、これは何かの雑誌
からの受け売りなんですけど・・・・。高くても、よいものを早くって方以外はちょっと待った
方がいいのではないでしょうか?(などと言うと買い時を失うのかもしれませんが・・・)
RAMも今はちょっと高めなので待ちでもよいのではないのでしょうか?パソコンの拡張の基本は
不便を感じてから、ピンポイントでしたほうが、満足度は大きいと思います。
(といいながら、私は535xを買ってすぐに、あまりのうれしさに96Mに拡張しましたが。
うぅ、説得力がない・・・。でも、当時はそのありがたみがあまり身にしみなかったのは事実
です。今は、HDに苦しさを感じて換装にチャレンジしているので、成功したときの満足はかなり
大きいことが予想できますっ。)
あぁ、やっぱり、XRさんが求めている回答が書けなかった・・・・。
私はDVDは使ってないので使用感等はわかりません。<んじゃ、書くなってカンジですね・・。
お役に立てずにごめんなさい。
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: XR
Date: 2000/01/24 01:29:57
Reference: tp5xxc/00357
1月24日に、ゆきなりさんは書きました。
どもXRです
>ド素人の私がレスをつけるのもどうかとは思ったのですが、いまだにレスがついてないので、
土日のレスづきの悪さは何処も同じ様です、レスつけてくれたくれただけでも感謝です(^^)。
>DVDは、今は買いではないような気がします。理由はプレーステーション2が発売されること
プレステ2の発売で、今後DVDレンタルが増加するんじゃないかと期待してます。
関東近辺のTUTAYAだとDVDレンタルもだいぶ充実してる様なんですが、如何せん地方ではDVD
を置いている事すら稀で、見たい物は結局買っちゃう事が多いんです(^^;;。
デスクトップにはDVDを導入済みなんで、そっちで見れば良いと言えば言えなくも無いんです
が、寝入り端にチョロット見たくなった時なんかにTP570で見れれば、寝ながら見れて便利か
な〜なんて考えてたモンで(^^;;。
ただモバイルPUだとソフトウェアデコードは結構微妙な性能だと思うんで、導入している人
に感想を聞いて見たかったんです、音飛びなんか気に成る方なんで。
>不便を感じてから、ピンポイントでしたほうが、満足度は大きいと思います。
TP560Eの時は80MBに増設してました、TP570でも環境はほぼ同じなんで、スワップの多さの
原因は64MBのメモリに有るんじゃないかと考えての事なんです。
64+64で128MB位にするなら、先々の事を考えても悪い投資では無いと考えてますが、DVD再
生の足枷にならないのならDVDを先に買っておきたいと思ってます。
転職でコンピューターで仕事する事が減ったんで、娯楽に使うしか無いんです、TP560Eから
買い換える必要も無かったんですが、つい買ってしまったんで使い倒さないと勿体無くて(^^;;。
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: 田添 一哉
Date: 2000/01/24 12:21:43
Reference: tp5xxc/00363
1月24日に、XRさんは書きました。
>デスクトップにはDVDを導入済みなんで、そっちで見れば良いと言えば言えなくも無いんです
>が、寝入り端にチョロット見たくなった時なんかにTP570で見れれば、寝ながら見れて便利か
>な〜なんて考えてたモンで(^^;;。
同じような理由で、ThinkPad 600(2645-51J) に DVD-ROM ドライブを導入しています。
快適、とはいえませんが、いつでもどこでも DVD は心理的に優位に立てます。
# たってどうする(^_^;;
>ただモバイルPUだとソフトウェアデコードは結構微妙な性能だと思うんで、導入している人
>に感想を聞いて見たかったんです、音飛びなんか気に成る方なんで。
Apollo 13 をみた感じでは、多少はもたつきはあれ、結構見られるもんだと思いました。
Pentium II/300 あれば、ストレスは少ないと思います。
>転職でコンピューターで仕事する事が減ったんで、娯楽に使うしか無いんです、TP560Eから
>買い換える必要も無かったんですが、つい買ってしまったんで使い倒さないと勿体無くて
故障して買い替えたはずなのに、いつの間にか修理されてしまう ThinkPad が私の周りに
は多いです(苦笑)。560Eが壊れたので 600 を買ったはずなのに、気づくと、Windows 2K RC2
なんかが入っていたりしますし、液晶のくらい 560FJE は Linux が導入されて Local が不
要になったりしています。
愛着のあるマシンなので、どうしてもそのまま放置してはおけないのでしょうね
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: XR
Date: 2000/01/25 23:09:00
Reference: tp5xxc/00368
今晩はXRです、レスが遅くなりました
実は昨日、突発の仕事で栃木まで行かされたので、そのまま
秋葉原まで走ってDVD買ってきちゃいました(^^;;。
純正のドライブを見つけられなかったので、若松でDVDと64
MBのメモリを、レーダーで純正のCDドライブを購入し、速攻
でバラして二個一仕上げになりました。
マウントの為だけに純正ドライブを買うのはなかなか辛いで
すが、他に入手の方法が無いみたいですね(TT)。
再生した感想は何ですが、フルスクリーンじゃなければ結構
いけるモンですね、暇つぶしには丁度良い感じです。
田添さんレス有難う御座います
>快適、とはいえませんが、いつでもどこでも DVD は心理的に優位に立てます。
># たってどうする(^_^;;
何となく時代の先端にいる感じがしますね、人に見せても呆
れるだけでしょうが(^^;;。
>愛着のあるマシンなので、どうしてもそのまま放置してはおけないのでしょうね
ホームページを拝見させて頂きました、560Eは友人の所へ
行ってしまったんですが、安く売る代わりにTP760をせしめ
ました、ダイヤルアップルータの代わりにでもしてやろうか
と目論んでいるんですが、BSDで挫折した経験があるんでWi
ndowsでやるつもりです(安定するかな?)。
HMさんレス有難う御座います
>家じゃないどこかからアクセスしている人のほうが多いってことですかね ;-P
いやぁ、土日は家庭サービスしてるって事にしておきましょう(^^;;。
>ドライブの供給量が多くなり,ドライブそのものも安くなるかもしれませんね.
CD-RWの機能も搭載したドライブが安く出て来ると良いですよ
ね、一々ドライブ交換するの面倒臭いですから。
秋葉原でソフトもついでに買ってきたんですが、面白そうなの
は5〜6K円もするんでホイホイ買うわけにもいかないです、プ
レステ2の発売で安くなると良いんですが・・・・・。
tsuboさんレス有難う御座います
>鑑賞しています。マシンのスペックは CPU:PENU 300PEMHz メモリ:224MB
うっ凄いメモリの搭載量ですね、映像関係御仕事ですか?。
自分もMAX128MBを追加しようかとショーウィンドウの前で悩み
ましたが、結局貧乏には勝てませんでした、時に224MBも載っ
てるとBOOTの時に時間食いませんか?128MBにしただけでえら
く待たされます(BIOSでチェック外せるのかな?)。
>再生のクオリティに過度にこだわらず、\50000ほどの出費を厭わないのであれば、
>お勧めできると思います。
ドライブだけで考えると40K円以下で納まってますから、案外純
正ドライブよりも良いかもしれません。
もっとも600シリーズだと、純正以外のドライブ付けると極端に
見栄えが悪くなるのが難点かも、570だと横に付くから直接見る
事は少ないでので、精神衛生上の問題は無いです(^^;;。
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: tsubo
Date: 2000/01/26 00:12:22
Reference: tp5xxc/00380
1月25日に、XRさんは書きました。
tsuboです。DVDドライブ換装、お疲れさまでした。
本題から離れるレスですが…
>うっ凄いメモリの搭載量ですね、映像関係御仕事ですか?
とんでもないです〜長く使おうと思って、極力メモリを増設して
おきたかったので…空きスロットは贅沢に使おうと決意したのです(笑)。
ただし、WIN98の場合、投資対効果を考えると、96MB程度である程度
飽和状態になる、とある本には書いてありましたが…。
>自分もMAX128MBを追加しようかとショーウィンドウの前で悩み
>ましたが、結局貧乏には勝てませんでした、自分もMAX128MBを
>追加しようかとショーウィンドウの前で悩みましたが、
若松通商さんのショーウインドウって、妙に物欲をくすぐりますよね〜
行くたびに立ち寄ってしまいます(^-^)
>時に224MBも載ってるとBOOTの時に時間食いませんか?128MBに
>しただけでえらく待たされます(BIOSでチェック外せるのかな?)。
特に長くはないですよ。むしろ、BIOSか、ウィルスチェックの有無など
の影響かもしれませんが…
>もっとも600シリーズだと、純正以外のドライブ付けると極端に
>見栄えが悪くなるのが難点かも
それは言えますね〜ただ、私が購入した頃は純正以外のドライブと
互換性があるということは話題になっていなかったのと、EMSに
加入した手前保証対象外になる行為は避けたかったのがホンネです。
なにはともあれ、気軽にDVDを楽しめる環境は、悪くないですよね(^-^)
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: 田添 一哉
Date: 2000/01/27 12:27:57
Reference: tp5xxc/00380
1月25日に、XRさんは書きました。
>マウントの為だけに純正ドライブを買うのはなかなか辛いで
>すが、他に入手の方法が無いみたいですね(TT)。
この方法、私も辛いです。なので、添付ドライブについてはともかく
次のドライブはちょっとためらっています。
>再生した感想は何ですが、フルスクリーンじゃなければ結構
>いけるモンですね、暇つぶしには丁度良い感じです。
そうですか。私はフルスクリーンでがりがりしています(苦笑)。
>何となく時代の先端にいる感じがしますね、人に見せても呆
>れるだけでしょうが(^^;;。
結構、DVD をつけたい方はいるようですよ。一時期爆発していましたから。
>行ってしまったんですが、安く売る代わりにTP760をせしめ
>ました、ダイヤルアップルータの代わりにでもしてやろうか
>と目論んでいるんですが、BSDで挫折した経験があるんでWi
>ndowsでやるつもりです(安定するかな?)。
私も、一度 Slackware 3.0 で挫折して、Vine Linux 1.1 で再挑戦して
見事成功しました。760 のスペックがあれば、十分実用的だと思います。
うちの 360C なんて、486SX/33MHz に 20MB メモリしかないんですから(苦笑)。
# しかもプレインストール OS は OS/2 だし(爆笑)。
Windows は Router としては、最低です。わたしは当初 DeleGate という
Proxy Server を NT 上で稼働させ、擬似 Dialup Router として使用してい
ましたが、あまりのハングアップの多さに併行して、Linux に移行しました。
NT のハングアップには、ハードウェアの問題もあったと思いますが、要求リ
ソースが高いため、それなりのマシンでないと、実用的ではないと感じます。
Linux のような IP Masquerade は Windows 98 SE で搭載されたようですが、
あらかじめ決められた IP アドレスだけが使用可能になっている用で、Linux
ほどの柔軟性はありません。
VineLinux なら、雑誌についてきたりしますので、初期投資は少なくて済み
ますし、メーリングリスト(ML) なども立ち上がっていますので、導入しやすい
と思います。
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: HM
Date: 2000/01/24 16:04:50
Reference: tp5xxc/00363
1月24日に、XRさんは書きました。
>土日のレスづきの悪さは何処も同じ様です、レスつけてくれたくれただけでも感謝
>です(^^)。
# 家じゃないどこかからアクセスしている人のほうが多いってことですかね ;-P
>>DVDは、今は買いではないような気がします。理由はプレーステーション2が発売
>>されること
>プレステ2の発売で、今後DVDレンタルが増加するんじゃないかと期待してます。
ドライブの供給量が多くなり,ドライブそのものも安くなるかもしれませんね.
>ただモバイルPUだとソフトウェアデコードは結構微妙な性能だと思うんで、導入している人
>に感想を聞いて見たかったんです、音飛びなんか気に成る方なんで。
PCカードタイプのハードウェアデコーダもありますので,ソフトウェアデコードで満
足できなくなったら,これらを利用するのでも良いのではないでしょうか.
HM
[RE]
Subject: Re: DVD再生に必要なスペック
From: tsubo
Date: 2000/01/24 02:23:13
Reference: tp5xxc/00344
1月23日に、XRさんは書きました。
>そこで質問なんですが、ノーマル(1A7ですからPU333の64MB)状態
>もDVDの再生がストレス無く行えるんでしょうか?。
tsubo(600E-3LJ使用)といいます。570ユーザではないのですが、共通のウルトラ
スリムベイを持つ機種を使用していますので、投稿させていただきます。
去年の夏にオプションの2倍速DVD-ROMドライブを購入し、時々DVDソフトを
鑑賞しています。マシンのスペックは CPU:PENU 300PEMHz メモリ:224MB
です。この環境ですと、たまにコマ落ちし、ごくまれに画面全体がモザイク模様
となり、再生を停止せざるを得なくなります。が、特にガッカリするほどの頻度
ではなく、ノートでDVDが見れることの優越感の方が大きいです(笑)。
音飛びについては、まずないと思っていいと思いますが、他に使用している人を
知りませんので断言はできません。
再生のクオリティに過度にこだわらず、\50000ほどの出費を厭わないのであれば、
お勧めできると思います。
#再生能力については、プレステ2にはかなわないと思いますが…(^_^;)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 15:47:18
みなさん、ありがとうございました。何とかセットアップすることに成功しました!
が、W98のセットアップが「ステップアップガイド」によるW95導入の手順と大きく
違うので、ほんとにちゃんとセットアップされたのかが不安です。(実際、不具合もでて
いるし・・・・・)いろいろと、試してはいるのですが、原因をご存知の方はレスを付け
ていただけるとうれしいです。
不具合その1
上のスレッドでも書きましたが、ビデオサポートがされないので、画面がめちゃ小さい+
たったの16色!
(おそらく、モニタとモニタアダプタの設定というかドライバの組み込みでミスがあるの
だと思うのですが、W98では自動で設定しようとするのでこまりものです。ディスクを
使用して「ネオマジック マジックグラフ 128XD」を導入しようとしたのですが・・
「そのドライバはベストじゃないので不具合がでるかもよ」みたいな警告をうけて、かま
うもんかと「ネオ〜」を選んで再起動したら画面が真っ黒・・・。マウスポイントのみが
寂しくも画面をさまようような状態でした。ちなみに、上記ドライバはIBMのHPから
ダウンロードしたものですから、ドライバ自体に問題は無いと思うのですが・・・・)
不具合その2
CD−ROMが認識されない。Cardworksはインストールしたのに・・・・。
(システムのデバイスマネージャーを確認した所、黄色の!が二つほどついていました。
おそらくこれが原因かと・・・。場所はPCMCIAソケットの下のPCIC or co
mpatible PCMCIA controller という所と、システムデバイス
の下のPCIバスという所です。
今の所、目立った不具合はこの二つなのですが、非常に困った不具合です。
HD換装大成功への坂道を登っている実感はあるのですが、なかなか頂上はみえてません。
奥がふかいですね〜。「HD換装を検討して」いたころ、クロックアップにも挑戦したい
なんてことを言っていましたが、HD換装だけでこんなに苦労するのだからなんと恐れお
おいことを言っていたのかと思います。
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: yasoo!
Date: 2000/01/23 16:50:34
Reference: tp5xxc/00353
1月23日に、ゆきなりさんは書きました。
とりあえず うまくいってよかったですね (^。^)
>不具合その1
>上のスレッドでも書きましたが、ビデオサポートがされないので、画面がめちゃ小さい+
>たったの16色!
>(おそらく、モニタとモニタアダプタの設定というかドライバの組み込みでミスがあるの
>だと思うのですが、W98では自動で設定しようとするのでこまりものです。ディスクを
>使用して「ネオマジック マジックグラフ 128XD」を導入しようとしたのですが・・
>「そのドライバはベストじゃないので不具合がでるかもよ」みたいな警告をうけて、かま
>うもんかと「ネオ〜」を選んで再起動したら画面が真っ黒・・・。マウスポイントのみが
>寂しくも画面をさまようような状態でした。ちなみに、上記ドライバはIBMのHPから
>ダウンロードしたものですから、ドライバ自体に問題は無いと思うのですが・・・・)
自分は モニタはラップトップディスプレイ1024×728 にしてます 800×600でも何の問題
もありません。
ドライバの設定がうまくいってないのだとしたら、いったん該当するドライバをデバイスマネー
ジャなどで削除の上再認識させる方法があります。
>不具合その2
>CD−ROMが認識されない。Cardworksはインストールしたのに・・・・。
>(システムのデバイスマネージャーを確認した所、黄色の!が二つほどついていました。
>おそらくこれが原因かと・・・。場所はPCMCIAソケットの下のPCIC or co
>mpatible PCMCIA controller という所と、システムデバイス
>の下のPCIバスという所です。
Win98インストール時に PCカードのドライバが組み込まれてしまっているとか?
>今の所、目立った不具合はこの二つなのですが、非常に困った不具合です。
>HD換装大成功への坂道を登っている実感はあるのですが、なかなか頂上はみえてません。
うーん ここまできたのならCD-ROMからインストールするのではなく。
一旦 Win98CD-ROOMの中身をHDの任意のフォルダ内にコピーしてそこから
インストールの方が良かったかもしれませんね。
Win95(OSR2)の場合もそうなんですけど、問題が起こる可能性が少ないので。
>奥がふかいですね〜。「HD換装を検討して」いたころ、クロックアップにも挑戦したい
>なんてことを言っていましたが、HD換装だけでこんなに苦労するのだからなんと恐れお
>おいことを言っていたのかと思います。
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ゆきなり
Date: 2000/01/23 23:32:13
Reference: tp5xxc/00354
1月23日に、yasoo!さんは書きました。
>自分は モニタはラップトップディスプレイ1024×728 にしてます 800×600でも何の問題
>もありません
お返事ありがとうございます。モニタをラップトップディスプレイ1024×728 で試してみた
のですが、やはり設定のところで画面の領域を広げることはできませんでした・・・。ちなみ
にモニタのアダプタは何になっていますでしょうか?私は「標準ディスプレイアダプタ(VGA)
」となっています。何度かシステムで削除して組み込みなおしをしてみたのですが、ダメでし
た・・・。
>Win98インストール時に PCカードのドライバが組み込まれてしまっているとか?
インストール時にドライバが組み込まれてしまっているとダメなのでしょうか?
追加情報です。CardWorksを起動すると、「SSPCCRXVXがロードされていません。CardWorksは
SSPCCRXVXの正常な作動が必要です」って出るんですけど、「SSPCCRXVX」とは何なのでしょう
か?
>うーん ここまできたのならCD-ROMからインストールするのではなく。
>一旦 Win98CD-ROOMの中身をHDの任意のフォルダ内にコピーしてそこから
>インストールの方が良かったかもしれませんね。
>Win95(OSR2)の場合もそうなんですけど、問題が起こる可能性が少ないので。
かなり苦労してセットアップしたOSなのでフォーマットするのは忍びないのですが、今からでも
Dドライブあたりにでもコピーしてそこからインストールしたほうがいいのでしょうか?その場合DOSからインストールですよね。そして、インストールの手順はステップアップガイドの手順
に近い形でよいのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ゆきなり
Date: 2000/01/24 00:54:19
Reference: tp5xxc/00355
うぅ・・・。16色しか使えないと目が痛い・・・・。
ひとつ質問です。W98には「色の管理」というのがあって、ここでプロファイルした色が、
ディスプレイに表示される色に影響を与えるとあるのですが、ここの設定はどんなカンジ
にしたらよいのでしょうか?もしかしたら、ここを直せば表示されるのかも?!
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ゆきなり
Date: 2000/01/24 05:53:47
Reference: tp5xxc/00361
1月24日に、ゆきなりさんは書きました。
>うぅ・・・。16色しか使えないと目が痛い・・・・。
>ひとつ質問です。W98には「色の管理」というのがあって、ここでプロファイルした色が、
>ディスプレイに表示される色に影響を与えるとあるのですが、ここの設定はどんなカンジ
>にしたらよいのでしょうか?もしかしたら、ここを直せば表示されるのかも?!
いろいろとあがいてみたのですが、ど〜にもならなくなって、覚悟を決めました。3回目の再インストール
に挑戦!で、今回はいままでとちょっとやり方を変えようと思って、アップデートモジュールを省略しまし
た。するってえと、うまくいくではないですか!!ちゃんと「ネオマジック〜」が認識され、色もトゥル〜!
なんだよ〜、「ステップアップガイド」には絶対にアップデートモジュールをするのを忘れるななんて書い
てあるくせに・・・。それってW95のときだけだったのね・・・。というわけで、今晩も徹夜をしてしまい
ました・・。先週に続いて2度目の完徹でのお仕事ですぅ・・・。今日はつらそ〜。
ところで、私が起動ディスク作成に成功したのは、結局、Autoexec.batを書き直したからです。W95
のAutoexec.batの「95」を「98」に書き換えただけです。それだけ。で、そのファイルをw98の
起動ディスクに移植しておしまい。成功してしまえば、あっけなかったといえば、あっけなかったです。
あ、Cardworksはやっぱりダメでした。あれは、どうなんでしょ。単に98対応になってないだけかな?
って思ってます。結局、カードドライバを組み込んだらカードワークスは使えないけど、CD-ROMは
使えたので、O.K.ということにしています。
さて、それでは、私は今週一週間を使って、元の環境に少しずつ戻していきます。今度こそ、本当に
大成功のご報告ができると思います。お世話になったかたがた、ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: yasoo!
Date: 2000/01/24 06:48:03
Reference: tp5xxc/00365
1月24日に、ゆきなりさんは書きました。
解決されたようで何よりです
>てあるくせに・・・。それってW95のときだけだったのね・・・。というわけで、今晩も徹夜をしてしまい
そのとおりなのです、Win98の方が新しいOSなので 新しいH/Wにも対応してる、、、ってわけで
>あ、Cardworksはやっぱりダメでした。あれは、どうなんでしょ。単に98対応になってないだけかな?
>って思ってます。結局、カードドライバを組み込んだらカードワークスは使えないけど、CD-ROMは
>使えたので、O.K.ということにしています。
Cardworks自体がWin95(OSR2)上でCardBus対応させるのが主な目的(?)なので、CardBusに
最初から対応しているWin98では入れるとおかしなことが起きます(Win95の場合も変わらないか(^_^;))
その辺のとこは、IBMのほむぺのWin98対応のページに書いてあったような、、、、、、
もう無くなってるのかな?
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ring@535X
Date: 2000/01/24 07:38:17
Reference: tp5xxc/00366
本当に、お疲れさまでした。
>Cardworks自体がWin95(OSR2)上でCardBus対応させるのが主な目的(?)なので、
>CardBusに最初から対応しているWin98では入れるとおかしなことが起きます
>(Win95の場合も変わらないか(^_^;))
>
>その辺のとこは、IBMのほむぺのWin98対応のページに書いてあったような、、、、、、
>もう無くなってるのかな?
win98が出た当初より、わかりにくくなっていますが、ちゃんと残っています。
(あるのがわかってるのに、TOPページから行くのに苦労する(^^;)
----------------------------------------------------------------------------
PC カード構成(より、一部抜粋)
Windows 98 の導入時には、ThinkPad の購入時に提供されたSystem Soft CardWizard
または Card Directorソフトウェアをアンインストールしておく必要があります。
CardBus サポートなどの Windows 98 PCMCIA CardServices サポートの改善により、
特殊な PC カード・ソフトウェア は Windows 98では必要ありません。
http://www.ibm.co.jp/pc/win98/tech_install_thinkpad.html
----------------------------------------------------------------------------
ひょっとして、下記ページを見ずにインストールしていたので
ディスプレイ周りとかで苦労してたのかも・・・
(フォロー不足だったかも・・・ゴメンなさい)
----------------------------------------------------------------------------
TP535系にwin98をインストールする場合のページ
(ここで、導入手順のマニュアルをダウンロードできます)
http://www.ibm.co.jp/pc/win98/535Gen.html
----------------------------------------------------------------------------
今後のため、ここにブックマーク(お気に入り)をしておくと良いかも。
----------------------------------------------------------------------------
(@nifty非会員でもみれる!!)IBMサイトマップ
http://www.nifty.ne.jp/forum/fibm/jibmsites.htm
----------------------------------------------------------------------------
ではでは!
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: ゆきなり
Date: 2000/01/27 12:18:47
Reference: tp5xxc/00367
1月24日に、ring@535Xさんは書きました。
>本当に、お疲れさまでした。
いえ、いえ、アドバイスをいただいた、皆様のおかげです。ありがとうございました。
いつも、非常に参考になるサイトを紹介していただいて、本当に助かっています!!
ところで、Ringさんも書き込みを控えるようで残念です。お仕事が一段落したら、
また、よろしくお願いしますね(^0^)
ところで、今週は「元の環境に復帰するぞ!セットアップ週間」なのですが、またもや(たいした問題
ではないのですが)問題が発生しています。解決のヒントをお持ちの方がいらっしゃれば、お助け願い
たいと思います。
・終了ができなくなってしまった=電源が切れない。
(これは、できるときもあるし、できないこともあるので、問題なのか、そうでないのかも不明)
・CD−ROMドライブが最初は読み込めていたのに読み込めなくなってしまった。
(コンパネのシステムでデバイスマネージャーを確認するとリソースの競合?が発生しているようでした。
手動でリソースを割り当てなければいけないみたいですが、どういう風に割り当てればいいのですか?)
・バックアップをとったCD-ROMからデータを書き写してもプログラムが使えない。
(セットアップは別にして、データだけを移動させても使えないのは、元の環境がW95(FAT16)で、今
の環境がW98(FAT32)だからなのでしょうか?それとも、何かほかの問題があるのでしょうか?ネット
スケープに関しては、ブックマークは移せましたが、メールが移せませんでした。開こうとすると権限
がありません。なんて、出ます。参りました!)
*特に、リソース関係は素人がいじってはいけない気がして、適当チャレンジを戸惑っています。とはいえ
気が短いから、今晩くらいチャレンジしてしまうんだろうな・・・(^^;)今はとりあえず、ソフト関係
を片っ端からセットアップしています。やはり、結構時間がかかるものですね・・・。
[RE]
Subject: Re: Windows98セットアップ後の困ったこと・・・
From: KenKen@535X
Date: 2000/01/24 23:37:33
Reference: tp5xxc/00365
実は私も、会社にあったFATフォーマットされてない
(プログラムデータとかがアドレス順に書き込まれちゃってる・・・)MMCを
フォーマットしようとしたのが発端で、Eドライブ消滅。。。
そのあといじって更にDドライブも消滅。。。という感じでデータが壊れまくって悲惨でした。
(早くノートン・レスキューディスクの存在を思い出すべきでした・・・)
結局Cドライブにセットアップし直したんですが、
Win98 SP1を入れるまでシャットダウンできませんでした。
アップデートしたのは
1,Win98サポートディスク?(レジストリ修正するやつ)
2,ビデオ・ドライバ
3,オーディオ・ドライバ
4,ユーティリティ
5,モデム・ドライバ
です。SCSIカード(PCSC−F)がなかなか認識されなくて焦ったんですが、
どうやらカードを入れない状態でドライバをセットアップしないとダメみたいでした。
PCカードスロットの方も怪しかったですけどね(^^;
ここ3日間、いろいろ変のも出ましたが今のところうまくいってます。ご参考まで。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: CokeMan
Date: 2000/01/23 23:59:59
はじめましてCokeManと申します、皆様のお力を借りたくてカキコします。
教えてほしい事ですが外付けタイプのCDROMを使えるようにする起動ディスクについてです。
私はThinkPad535Xを愛用しており、いつも「ThinkPad Club」を拝見させて頂いてます、
しかし、何かと専門用語が多くて・・・
今回Windows98SEにしようと思ったのですが外付けCDROMでお手上げ状態になりました、
「ThinkPad Club」の過去ログを探したのですが前に書いたように
専門的なことが解らず参ってしまってます。
私のCDは「アイ・オー・データのCDP-FX24/CBIDE」なのですが
「ThinkPad Club」の過去ログでOZAKI'Sさんが同じ機種でリカバリ手順を書いて
おられ「これをそのまま行えば出来る!」と思ったのですが、その起動用ディスケットは
TP235用だったんですね〜(T_T)
他のHPでも起動ディスクの作り方等見て弄ってみたのですが上手くいきません、、
どうかお願いします、なにとぞお力添えを頂きますようよろしくお願いします。
何か状況説明等で不明な点がありましたら言ってください、よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: ゆきなり
Date: 2000/01/24 00:09:53
Reference: tp5xxc/00356
1月23日に、CokeManさんは書きました。
>>他のHPでも起動ディスクの作り方等見て弄ってみたのですが上手くいきません、、
>どうかお願いします、なにとぞお力添えを頂きますようよろしくお願いします。
あの、私の起動ディスク作成までの道のりが参考になるかも知れません。
要は、Config.sysとAutoxec.batを書き換えてドライバを組み込むことになると思います。
私も詳しいレスはつけられないかも知れませんが、ご参考まで。
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: mskahn
Date: 2000/01/24 00:43:39
Reference: tp5xxc/00358
1月24日に、ゆきなりさんは書きました。
>あの、私の起動ディスク作成までの道のりが参考になるかも知れません。
はは、そうですね。(^.^)
ただし、ゆきなりさんはWIN98のインストールは出来たらしいのだけれど、どのような
経緯で成功したかの報告が無いので、私としてはCokeManさんにフォローして良いやら
迷っているのです。以上蛇足です。次はCokeManさんへ。
ゆきなりさんにフォローしたこの記事を参考にしてみたらどうでしょうか?
これでは出来ないという他の方の意見もありましたが、実際のところなぜ出来ないか私には不思
議なところもあるのです。理由があれば教えて下さい>他の方
上の記事を読まれて、分からない点を逐一聞いてみて下さい。
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: mskahn
Date: 2000/01/24 01:02:22
Reference: tp5xxc/00360
1月24日に、mskahnは書きました。
>ゆきなりさんにフォローしたこの記事を参考にしてみたらどうでしょうか?
OZAKI'Sさんがタッチの差でフォロー入れられてました。
235のFDを見てみると、上の記事のものと殆ど変わらないことに気付きました。
OZAKI'Sさんのコメントにぶらさがって下さい。>CokeManさん。(^^ゞ
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: CokeMan
Date: 2000/01/24 22:51:16
Reference: tp5xxc/00362
ゆきなりさん、mskahn さん、
ご返事有難うございます、
さっそくコメント頂いて大変嬉しいです、
皆さんの教えを参考にがんばっていきたいと思いますので
宜しくお願いします。
>1月24日に、mskahnは書きました。
>
>>ゆきなりさんにフォローしたこの記事を参考にしてみたらどうでしょうか?
>
>OZAKI'Sさんがタッチの差でフォロー入れられてました。
>235のFDを見てみると、上の記事のものと殆ど変わらないことに気付きました。
>OZAKI'Sさんのコメントにぶらさがって下さい。>CokeManさん。(^^ゞ
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: OZAKI'S
Date: 2000/01/24 00:31:40
Reference: tp5xxc/00356
1月23日に、CokeManさんは書きました。
>今回Windows98SEにしようと思ったのですが外付けCDROMでお手上げ状態になりました、
>私のCDは「アイ・オー・データのCDP-FX24/CBIDE」なのですが
バックアップCD起動用ディスケットってのか,Windows95CD起動用ディスケットっての
がなかったですかね?それのCONFIG.SYS/AUTOEXEC.BATをコメントしてください。
235で書いているのと同じドライバを使うでしょうから,記述方法を変えるだけで済む
と思います。
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: CokeMan
Date: 2000/01/24 22:45:51
Reference: tp5xxc/00359
1月24日に、OZAKI'Sさんは書きました。
> バックアップCD起動用ディスケットってのか,Windows95CD起動用ディスケットっての
> がなかったですかね?それのCONFIG.SYS/AUTOEXEC.BATをコメントしてください。
> 235で書いているのと同じドライバを使うでしょうから,記述方法を変えるだけで済む
> と思います。
お返事有難うございます。
ファイルの内容は以下のとうりです、随分長くなりますが申し訳ありません
どこを省略していいものか解らなかった為全部コピーしました、、
なにとぞお力添えを宜しくお願いします。
CONFIG.SISは以下の内容です
[MENU]
MENUITEM = CD400 , [ThinkPad 535-X] IBM Portable x4 CD-ROM Drive CD-400/400S
MENUITEM = 20X , [ThinkPad 535-X] IBM Portable x20 CD-ROM Drive CD-20X
MENUITEM = INFOR , [ThinkPad 535-X] Update modules
[COMMON]
FILES=30
BUFFERS=15
DOS=HIGH,UMB
LASTDRIVE=Z
[PCMCIABASE]
SHELL=COMMAND.COM A:\ /P /E:1024
DEVICE=A:\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\EMM386.EXE RAM X=D000-D7FF
[INTBASE]
SHELL=COMMAND.COM A:\ /P /E:1024
DEVICE=A:\HIMEM.SYS
DEVICE=A:\EMM386.EXE X=D000-D7FF
[COMMONBASE]
DEVICEHIGH=A:\BILING.SYS
DEVICEHIGH=A:\JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHIGH=A:\JDISP.SYS
DEVICEHIGH=A:\JKEYB.SYS /106 A:\JKEYBRD.SYS
[PCMCIASOCK]
REM CardSoft(TM) 5.32 PCMCIA DRIVERS
DEVICEHIGH=A:\CARDXTND.SYS
DEVICEHIGH=A:\SSCBTI.SYS /numada:2 /ada1skts:2 /ada2skts:2
DEVICEHIGH=A:\CS.SYS
DEVICEHIGH=A:\CSALLOC.EXE
DEVICEHIGH=A:\CARDID.SYS
[x4DRV]
DEVICEHIGH=PCMCDSND.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001
[x20DRV]
DEVICEHIGH=PCMCD20X.SYS /I:10 /P:260 /D:PCMCD001
[CD400]
include=PCMCIABASE
include=COMMONBASE
include=PCMCIASOCK
include=x4DRV
[20X]
include=PCMCIABASE
include=COMMONBASE
include=PCMCIASOCK
include=x20DRV
[INFOR]
include=INTBASE
include=COMMONBASE
Autoexec.batの内容は以下のとうりです
@ECHO OFF
GOTO %CONFIG%
:TPCD
LH MSCDEX.EXE /D:TPCD001 /m:15 /L:Z
GOTO OEMSET
:20X
LH MSCDEX.EXE /D:PCMCD001 /L:Z
GOTO OEMSET
:CD400
LH MSCDEX.EXE /D:PCMCD001 /L:Z
GOTO OEMSET
:OEMSET
FORMAT C:
C:
MKDIR WIN95
@ECHO =================================================================
@ECHO = Windows95導入の準備をしています.しばらくお待ちください... =
@ECHO =================================================================
A:\XCOPY Z:\WIN95 C:\WIN95 > nul
IF NOT EXIST C:\WIN95\PRECOPY1.CAB GOTO ERR2
@ECHO ******************************************************************
@ECHO * *
@ECHO * Windows95導入の準備が終了しました。 *
@ECHO * *
@ECHO * Windows95のCD-ROMをCD-ROMドライブから取り出し保管してください。*
@ECHO * CD-400/400S及びCD-20XはPCMCIAポートからとりはずしてください。 *
@ECHO * *
@ECHO ******************************************************************
PAUSE
CD WIN95
SETUP
GOTO END
:INFOR
IF not EXIST C:\SETUPLOG.TXT GOTO ERR0
@ECHO Aドライブからディスケットを抜き、「USB機能追加ディスケット」を
@ECHO 挿入してください。
PAUSE
IF NOT EXIST A:\MACHINE.INF GOTO ERR1
IF NOT EXIST A:\MSHDC.INF GOTO ERR1
IF NOT EXIST A:\USB.INF GOTO ERR1
@ECHO ThinkPad535X 専用の設定ファイルを導入中です...
ATTRIB -H C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MACHINE.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSHDC.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\USB.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSIRPORT.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\MSPORTS.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\INFRARED.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
COPY A:\PCMCIA.INF C:\WINDOWS\INF > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\INF > NUL
ATTRIB -H C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\CBSS.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UHCD.SYS C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UNIMODEM.VXD C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
COPY A:\UNIMDM.TSP C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\SYSTEM > NUL
ATTRIB -H C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
COPY A:\RMM.PDR C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
ATTRIB +H C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS > NUL
CLS
@ECHO ******************************************************************
@ECHO * *
@ECHO * ファイルの更新が正常に終了しました。 *
@ECHO * *
@ECHO * ディスケットをフロッピードライブから取り出し、 *
@ECHO * Ctrl、Alt、Deleteキーを同時に押して再起動してください。 *
@ECHO * *
@ECHO ******************************************************************
GOTO END
:ERR0
CLS
@ECHO +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
@ECHO この項目はWindows95のセットアップを一旦終了してから実行してください。
@ECHO 詳しくは再導入の手引きをご覧ください。
@ECHO +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
GOTO END
:ERR1
CLS
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
@ECHO USB機能追加に必要なファイルがディスケット上にありません。
@ECHO 挿入されているディスケットが間違っている可能性があります。
@ECHO [USB機能追加ディスケット]を挿入してください。
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
PAUSE
GOTO INFOR
:ERR2
CLS
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
@ECHO Windowsの導入に必要なファイルをコピーできませんでした。
@ECHO 機器の接続、設定が適切にされているか確認してください。
@ECHO ××××××××××××××××××××××××××××××××××
:END
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: OZAKI'S
Date: 2000/01/24 23:42:59
Reference: tp5xxc/00370
1月24日に、CokeManさんは書きました。
>CONFIG.SISは以下の内容です
ide16_dv.sysとcd16_dv.sysを起動ディスケット(ルート)に複写し,以下のデバイスド
ライバ記述部を書き換え,起動ディスクでブートします。..で,マルチコンフィグの
メニューでは,「IBM Portable x4 CD-ROM Drive CD-400/400S」を選択します。
>[x4DRV]
>DEVICEHIGH=PCMCDSND.SYS /I:9 /P:260 /D:PCMCD001
devicehigh=a:\ide16_dv.sys
devicehigh=a:\cd16_dv.sys /d:PCMCD001
これでやってみて,エラーが出たら,エラー内容を書き込んでください。
[RE]
Subject: Re: 外付けCDROMを認識させる起動ディスクの作り方
From: CokeMan
Date: 2000/01/25 23:36:28
Reference: tp5xxc/00374
1月24日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>これでやってみて,エラーが出たら,エラー内容を書き込んでください。
さっそく有難うございます!_(._.)_
仕事から帰るのが遅いので今週末にでもやってみます
本当に申し訳ないですが長い目で面倒見てやってください_(._.)_
実行したらまたカキコします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: PCカードスロットについて
From: toisa
Date: 2000/01/24 23:17:43
いつも参考にさせてもらってます。
PCカードスロットについてですが、
私はTP535Xを使ってまして
上下に2枚挿せるうち上段のほうがPCカードをさしても
最後まではいらなくなってしまい困っています。
何か知っている方がいたらご教授願います。
[RE]
Subject: Re: PCカードスロットについて
From: Nao.T
Date: 2000/01/25 09:22:27
Reference: tp5xxc/00372
1月24日に、toisaさんは書きました。
>いつも参考にさせてもらってます。
>PCカードスロットについてですが、
>私はTP535Xを使ってまして
>上下に2枚挿せるうち上段のほうがPCカードをさしても
>最後まではいらなくなってしまい困っています。
>
>何か知っている方がいたらご教授願います。
ある、特定のカードのみなのか、全てのカードなのか判りませんが
例えば、カードソケットの端子が曲がっている、カードのレール?等が
曲がっている、上部のソケットがずれてしまった等のハード的な
トラブルの可能性もありますので
一度、カードスロットなどを目視で確認してはいかがでしょうか?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
From: Yuya
Date: 2000/01/25 12:21:05
Yuyaです。
さて、今度は、いきなりCD-ROMドライブのPCカードを
Think Padが認識してくれなくなりました・・。
PCカードを入れると、システムがフリーズして、
再起動(もしくは電源を切る)して、デバイスマネージャを見ると、
CDROMドライバが、ASDエラーというものになってて、
ヘルプを見ながら、ドライバスキップを解除しても、またフリーズしてしまって
その繰り返しになってしまいます・・。
Win 98も再インストールしてみたのですが、状況は変わりません・・・。
CD-ROMドライブは、CaravellのCD-36Nとかいうあんまり知られてないのだから、
いけないのでしょうか(笑)
どなたかお詳しい方、助けてください・・。
[RE]
Subject: Re: Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
From: HM
Date: 2000/01/25 16:34:30
Reference: tp5xxc/00376
1月25日に、Yuyaさんは書きました。
>CDROMドライバが、ASDエラーというものになってて、
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\ASD\Prob
というレジストリ以下にドライバ毎にASDエラーのフラグが立っているので,当該ドラ
イバのフラグを 01 から 00 に書き換えると復活します.
HM
[RE]
Subject: Re: Think Pad570でCD-ROMカードを認識しない。
From: Yuya
Date: 2000/01/26 14:46:01
Reference: tp5xxc/00377
1月25日に、HMさんは書きました。
>HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\ASD\Prob
>
>というレジストリ以下にドライバ毎にASDエラーのフラグが立っているので,当該ドラ
>イバのフラグを 01 から 00 に書き換えると復活します.
Yuyaです。
ご回答ありがとうございます。
これを試したみたのですが、やはりうまくいきませんでした。
それで、カード自体をメーカーのサポートに送って
データの書き換えをしてもらうことになりました。
これが返ってきてから、再度試してみたいと思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ThinkPad570でセンターボタンまたはホイールマウスを使うと
From: sekisa
Date: 2000/01/25 21:04:10
初めて投稿します。
TP570(2644-AA7)を使って1か月になります。
私はIMEをかな入力で使っているのですが、本体センターボタンまたは
ホイールマウスのホイールを使って画面をスクロールさせると、かなが英
数字に変わってしまうのです。そのようなことは皆さんないでしょうか。
そのようなときはいったん英数キーを押してひらがなキーを押すと直ります。
またマウスを左ダブルクリックすると直るのですが、なんとも気分がよくな
いです。
IMEはWXG3を使っていますがMS−IME98でも同様のことが
起こります。マウスは(関係ないでしょうが)サンワのホイールマウスMA−
411PSDGYを使用しています。
どなたか解決方法を教えていただけると助かります。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad570でセンターボタンまたはホイールマウスを使うと
From: sekisa
Date: 2000/01/25 22:52:17
Reference: tp5xxc/00378
>私はIMEをかな入力で使っているのですが、本体センターボタンまたは
>ホイールマウスのホイールを使って画面をスクロールさせると、かなが英
>数字に変わってしまうのです。そのようなことは皆さんないでしょうか。
まさに自問自答というやつですみません。
WXGにおいては詳細設定の中で「かなテーブルを制御」にチェックをした
ところ、解決いたしました。
失礼いたしました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TP570ウルトラベース不調
From: はやし
Date: 2000/01/26 06:38:12
TP570(2644-2AJ)とウルトラベース(CD,FDD装備)の以下の症状に悩んでいます。
空のウルトラベースはホットアタッチ/デタッチ可能、デバイスプロパティの表示も
正常
FDDだけ挿したウルトラベースはホットアタッチ/デタッチ可能でデバイスプロパティの
表示も正常だが、フロッピーを入れても認識されない。FDDを外付けケーブル接続に
しても状況は同じ
CDだけ、或いはCD,FDDを挿したウルトラベースは、ホットアタッチしようとしても
デバイスドライバのロードに失敗しました、との警告が出て駄目。本体の電源を切って
ウルトラベースを結合してから起動すると、デバイスプロパティにはすべてのデバイスは
正常に作動中と表示されるくせにウルトラベース正面のインジケータランプは
点灯しておらず、CDもFDDも使えない
更に困ったことに、今後2年間アメリカにいるので、気安くショップに持ち込めない、
という事情もあります。諸兄のご助言を戴きたく思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 分岐ケーブル マウス/純正以外テンキー 使えますか?
From: takeya
Date: 2000/01/26 19:59:30
分岐ケーブルは普通のテンキー、MSインテリマウスで使えますか?
前に570のLANカードで質問しましたが、そのシンクパッドがやっと
納品されました。(カードはまだ)
NT・570*2 NT・390X*2、一部セットアップも済んでませんが、
一つ問題が・・・
インテリマウス、テンキーを一緒に買ったのはいいのですが分岐ケー
ブルを忘れていました。ロアスかエレコムのカタログによると純正テン
キーでのみと書かれています。
私自身もTP1450持ってますがUSB併用のため気にしてませんでした。
OSがNTのためps/2タイプが納品されました。TP対応不可のシャープの
電卓テンキーも動くので買っても大丈夫だろうと思う反面やはり心配です。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: Umaga
Date: 2000/01/26 20:36:57
こんにちは。いつも興味深く読ませて頂いてます。
535Xの6.4GB以上のDM(EZ)を使った換装事例等に勇気づけられ、
メインの600Eに入れてる東芝製HDD(10GB)を535Xに換装しようと
目論んでいます。
ところが、IBMからDLしたDMのマニュアルを読むと適用されるHDDは
IBM製に限られるように見受けられ(英語なのでよくわからない・・・)、
どうしたものかと思っています。
どなたか、お分かりになる方がいらっしゃれば教えてくれないでしょうか?
ちなみに600Eには新たに購入したIBM製18GBのHDDを入れるつもりです。
・・・が、535Xで東芝HDDが無理であれば、18GBは535X行きです。
[RE]
Subject: Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: ring
Date: 2000/01/26 21:20:53
Reference: tp5xxc/00386
こんばんは。私の知識内で助言します。
1.TP535Xでは、過去の実績から他社のHDDは動作しません。
(動く場合もあるので、費用が発生しないので有ればトライしてください)
2.IBMからダウンロードできるディスクマネージャは、
IBM製HDDのみ使用可能です。(多分)
東芝HDDであれば、東芝のサイトに同様の物があると思いますが、
上記内容から、意味がないと思います。
3.IBM製のHDDであれば、TP535Xに18GBは可能なようです。
(cafe535のBBSに書き込みがありました)
上記内容より、
TP600Eは、そのままのHDD(東芝 10GB)で、
TP535Xに、新規購入のHDD(IBM 18GB)を導入するのがローリスクだと思います。
PS.
本題とそれますが、ここでレスを付けるのを控えます。
OZAKI'Sさん、batoさんをはじめ、諸先輩方には勉強させていただきました。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: Umaga
Date: 2000/01/26 22:10:57
Reference: tp5xxc/00387
ringさん、早速の的確で分かりやすいアドバイスありがとうございます。
>TP535Xでは、過去の実績から他社のHDDは動作しません。
新しい18GBのHDDは535Xに入れてみることにします。
[RE]
Subject: Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: 岩渕@535X
Date: 2000/01/27 00:16:47
Reference: tp5xxc/00387
1月26日に、ringさんは書きました。
>1.TP535Xでは、過去の実績から他社のHDDは動作しません。
> (動く場合もあるので、費用が発生しないので有ればトライしてください)
IBMの6.4GBでダメだった経験と東芝の6.4GBでOKだった経験があります。
またIBMの10GB, 18GBではOKでした。私の少ない経験でも、IBMのHDDの方が良いと
言えますが、純正で他社(日立など)のHDDをつんだThinkPadもありますので
必ずしもそうとも言えないというのが現実です。
>3.IBM製のHDDであれば、TP535Xに18GBは可能なようです。
> (cafe535のBBSに書き込みがありました)
実は、検索して頂けると判りますが、ThinkPad Clubの方に書きこんだのが
最初です。
まだHDD購入前でしたら、消費電流の値を詳しく比較されると良いです。
IBMは、大容量のものでも、以前のドライブと数値を合わせてあり
比較的HDDがトラブり安いと言われる535Xでも、かなり安心して購入できますが
東芝のドライブは当然ながらIBMのドライブと同じ値ではありません。
[RE]
Subject: Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: KenKen@535X
Date: 2000/01/26 21:46:43
Reference: tp5xxc/00386
1月26日に、Umagaさんは書きました。
>こんにちは。いつも興味深く読ませて頂いてます。
>535Xの6.4GB以上のDM(EZ)を使った換装事例等に勇気づけられ、
>メインの600Eに入れてる東芝製HDD(10GB)を535Xに換装しようと
>目論んでいます。
うーん、これは考えものです(お勧めできません)。
というのも、TP関連サイトを少し調べるとすぐに分かりますが、
日立製、東芝製ともに「認識しない」というトラブル事例があります。
対して、(当然ながら)IBM製ではそういうことがないようです。
ただ、成功例もあるので、本体とディスクの両方とも同じ組み合わせの
成功例を調べてみた方がよいでしょう。
>ちなみに600Eには新たに購入したIBM製18GBのHDDを入れるつもりです。
>・・・が、535Xで東芝HDDが無理であれば、18GBは535X行きです。
18GB+535Xなら成功例があります。
まぁ、すでに手元にあるなら試してみるのが手っ取り早いでしょう。
[RE]
Subject: Re: 東芝製HDD(10GB)535Xで使えるでしょうか?
From: Umaga
Date: 2000/01/26 22:17:35
Reference: tp5xxc/00389
KenKenさん、こんばんわ。アドバイスありがとうございます。
>日立製、東芝製ともに「認識しない」というトラブル事例があります。
>対して、(当然ながら)IBM製ではそういうことがないようです。
>18GB+535Xなら成功例があります。
18GBは535X行きでこれからDMと格闘してみます。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: T_HATA
Date: 2000/01/26 21:45:58
こんばんは、こちらの5xx系の会議室にははじめて投稿させていただきますT_HATAと申します。念願のTP560を入手しました。(EでもXでまもないただの560ですが...)
オークションで入手したのですがIMES製のパラレル接続のCD-ROMドライブがいっしょに付属していました。
以前何かの記事でOSのインストール(当然HDDをフォーマット後)にも使えるようなことが掲載されていたような気がしたのですが...
標準の1GBのHDDでは近いうちに換装せざるをえないと考えていますのでその時のためにどなたかお教え願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: yasoo!
Date: 2000/01/26 22:48:13
Reference: tp5xxc/00388
1月26日に、T_HATAさんは書きました。
>こんばんは、こちらの5xx系の会議室にははじめて投稿させていただきますT_HATAと申します。念願のTP560を入手しました。(EでもXでまもないただの560ですが...)
>オークションで入手したのですがIMES製のパラレル接続のCD-ROMドライブがいっしょに付属していました。
>以前何かの記事でOSのインストール(当然HDDをフォーマット後)にも使えるようなことが掲載されていたような気がしたのですが...
>標準の1GBのHDDでは近いうちに換装せざるをえないと考えていますのでその時のためにどなたかお教え願えませんでしょうか。
>よろしくお願いいたします。
CD-ROMドライブには 起動ディスクや ドライバついていませんでしたか?
なければ苦労するかも
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/01/26 23:21:34
Reference: tp5xxc/00392
1月26日に、yasoo!さんは書きました。
>>IMES製のパラレル接続のCD-ROMドライブがいっしょに付属していました。
>CD-ROMドライブには 起動ディスクや ドライバついていませんでしたか?
>なければ苦労するかも
IMESのサイトにダウンロード・コーナーがあるようです。
IMES
http://www.imes.co.jp/
※私はこのCD-ROM Drive(ICD-P300)で,OS/2 Warpのインストールをかなりやりました。
数ヶ月前にもThinkPad701CにWarpを。
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: yasoo!
Date: 2000/01/27 06:52:31
Reference: tp5xxc/00393
1月26日に、OZAKI'Sさんは書きました。
> IMESのサイトにダウンロード・コーナーがあるようです。
>
> IMES
> http://www.imes.co.jp/
おお そんなものがあったのですね、
Win95用のドライバを ○千円で買った自分て、、、、、、、(-_-;)
フォローサンクスですm(_ _)m
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: fasosugi
Date: 2000/01/26 23:25:39
Reference: tp5xxc/00388
1月26日に、T_HATAさんは書きました。
>こんばんは、こちらの5xx系の会議室にははじめて投稿させていただきますT_HATAと申します。念願のTP560を入手しました。(EでもXでまもないただの560ですが...)
>オークションで入手したのですがIMES製のパラレル接続のCD-ROMドライブがいっしょに付属していました。
>以前何かの記事でOSのインストール(当然HDDをフォーマット後)にも使えるようなことが掲載されていたような気がしたのですが...
>標準の1GBのHDDでは近いうちに換装せざるをえないと考えていますのでその時のためにどなたかお教え願えませんでしょうか。
>よろしくお願いいたします。
I-MESのCD-ROM装置は確かパラレル接続のタイプですよね.
http://www.imes.co.jp のサイトへ行き
Device_Drivers( http://www.imes.co.jp/support/e_suppor.html )の
サイトから該当のドライバーをダウンロードしてみては如何でしょうか.
from fasosugi.
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: ゴーシュ
Date: 2000/01/26 23:27:36
Reference: tp5xxc/00388
IMES ICDP-300でのOSのインストールはもちろん可能です。
これまでにWin3.1、Win95、Win98、OS/2 Warpの導入に使用しました。
ドライバはIMESのホームページよりダウンロード可能です。
URLは失念しましたので、検索してみてください。
Win95、Win98では、32bitモードで動作可能です。
2倍速ですので、むしろOSやアプリの導入用と考えるべきでしょう。
[RE]
Subject: Re: IMESのCDドライブでOSのインストールはできますか?
From: 田添 一哉
Date: 2000/01/27 12:35:30
Reference: tp5xxc/00388
1月26日に、T_HATAさんは書きました。
>ます。念願のTP560を入手しました。(EでもXでまもないただの560ですが...)
560 のどのモデルかわかりませんでしょうか?560 でも、DSTN の 5JA から、
12.1インチ TFT を搭載した FJE や 20J などまで幅が広いです。
私は 560 FJE を所有しています。
>以前何かの記事でOSのインストール(当然HDDをフォーマット後)にも使える
>ようなことが掲載されていたような気がしたのですが...
ドライバの有無が確認できれば、確実です。
なお、もう一台マシンがあれば、RDISK というソフトで擬似 LAN 環境を構築し
他のマシンの CD-ROM ドライブから OS をインストールすることも可能です。
>標準の1GBのHDDでは近いうちに換装せざるをえないと考えていますのでその時
>のためにどなたかお教え願えませんでしょうか。
560 はバラすのが非常に容易にできます。すでに数度バラしていますが、失敗
したことはないです。ただし、現実の操作については、自己責任でお願いします。
多少 560 に関係したことは、私の Web ページでも公開していますので、
よろしければご覧ください。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999