300/A20 Series(2)一括表示
[表示範囲:401〜500][スレッドモード]

[INDEX]
00401 A20xのEMS料金
00402 Re: A20xのEMS料金
00403 2628-31J get!
00404 Re: 2628-31J get!
00407 Re: 2628-31J get!
00405 Re: 2628-31J get!
00406 Re: 2628-31J get!
00409 Re: 2628-31J get!
00413 Re: 2628-31J get!
00408 Re: 365X BIOS変更について
00414 Re: 365X BIOS変更について
00427 Re: 365X BIOS変更について
00410 ThinkPad A20mのメモリー拡張
00411 Re: ThinkPad A20mのメモリー拡張
00412 Re: ThinkPad A20mのメモリー拡張
00415 TP390のHDディスクケース取り外し方法
00416 Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
00417 Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
00418 Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
00419 Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
00422 Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
00420 380zのビデオドライバ
00421 Re: 380zのビデオドライバ
00423 Re: 380zのビデオドライバ
00424 その後のA20P(途中経過)
00425 Re: その後のA20P(途中経過)
00426 Re: その後のA20P(途中経過)(2)
00438 Re: その後のA20P(途中経過(3))
00428 WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00429 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00430 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00431 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00432 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00433 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00434 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00436 Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
00435 TP385XDにLinuxを
00440 Re: TP385XDにLinuxを
00441 Re: TP385XDにLinuxを
00437 TP390のHDDの交換[会議室移動]
00439 Re: TP390のHDDの交換[会議室移動]
00442 360CSE
00443 Re: 360CSE
00445 Re: 360CSE
00444 A20Pのrage128のw2kにおけるD3D対応について
00446 A20pのカタログ登場
00447 A20p 62J買っちゃいました
00448 Re: A20p 62J買っちゃいました
00451 Re: A20p 62J買っちゃいました
00454 Re: A20p 62J買っちゃいました
00460 Re: A20p 62J買っちゃいました
00449 Re: A20p 62J買っちゃいました
00450 Re: A20p 62J買っちゃいました
00452 Re: A20p 62J買っちゃいました
00455 Re: A20p 62J買っちゃいました
00458 Re: A20p 62J買っちゃいました
00472 Re: A20p 62J買っちゃいました
00482 Re: A20p 62J買っちゃいました
00489 Re: A20p 62J買っちゃいました
00456 Re: A20p 62J買っちゃいました
00459 FYI: ThinkPad Ultrabay 2000 Travel Cover
00481 Re: FYI: ThinkPad Ultrabay 2000 Travel Cover
00453 Re: A20p 62J買っちゃいました
00457 Re: A20p 62J買っちゃいました
00461 Re: A20p 62J買っちゃいました
00463 Re: A20p 62J買っちゃいました
00464 Re: A20p 62J買っちゃいました
00466 Re: A20p 62J買っちゃいました
00484 Re: A20p 62J買っちゃいました
00462 TP380EDでスクロールマウス
00471 Re: TP380EDでスクロールマウス
00498 Re: TP380EDでスクロールマウス
00465 TP370cが16色表示しかならない
00467 Re: TP370cが16色表示しかならない
00468 Re: TP370cが16色表示しかならない
00469 TinkPad390X (2626)起動時の表示について
00470 Re: TinkPad390X (2626)起動時の表示について
00473 FreeBSD or Linux
00478 Re: FreeBSD or Linux
00485 Re: FreeBSD or Linux
00474 HDDに不良クラスタ
00475 Re: HDDに不良クラスタ
00476 Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00483 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00486 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00488 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00490 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00491 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00492 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00493 Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
00477 TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
00479 Re: TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
00494 Re: TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
00480 FreeBSD2.2.8での稼動例
00495 Re: FreeBSD2.2.8での稼動例
00487 手に入れたA20pについて
00496 Re: 手に入れたA20pについて
00497 Re: 手に入れたA20pについて
00499 Re: 手に入れたA20pについて
00500 Re: 手に入れたA20pについて

▲[INDEX]


[NEW] Subject: A20xのEMS料金
From: ThinkCat
Date: 2000/05/19 20:50:31

FAXサービスで取り寄せました。

2628-11J	25,200
2628-12J	25,200
2628-31J	27,000
2628-32J	27,000
2628-41J	37,800
2628-42J	37,800
2629-61J	50,400
2629-62J	50,400

IEMSは設定されていないようです。


[RE] Subject: Re: A20xのEMS料金
From: みなづき
Date: 2000/05/20 12:27:55
Reference: tp3xxb/00401

5月19日に ThinkCatさん は書きました。
>FAXサービスで取り寄せました。
>2629-61J	50,400

う。5万円かあ、安くはなったけど・・・
やっぱりちょっと痛いなあ。

EMSに一度入っちゃうとEMSなしの生活なんて考えられないし・・・

みなづき

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2628-31J get!
From: ThinkCat
Date: 2000/05/21 11:35:46

現在家内が使用している390-70Jの後継として%タイトル%をget
しました。

なかなか良いです。マシンの質感はIBMが390の後継といっている
とおりで390並ですが結構こだわって作っているように感じられます。
それがわかるのがLCDカバーとパームレストに配置されている
IBM/ThinkPadのロゴです。たとえば570のLCDカバーについている
ロゴの場合、ロゴが物理的に浮き上がって、その上に塗装がして
あるのですが、このニューマシンはへこんだ部分にロゴを作り込み
その上を透明なフィルムで覆っているので、ロゴの塗装が剥げるこ
とは無いと思われます。

ウルトラベイ2000ですが、ドライブを入れ替えるのに本体をひっくり
返す必要がないので非常に使い勝手がよいですね。
で、気になる人が多いと思いますが予想通り600や570のベイとは
互換性がありません。コネクターは共通と思われますが、ついている
位置が微妙に異なるので物理的に入りません。

そこで、もともとついているCDROMのガワをはずしてバルクのDVDや
CDR/RWと入れ替えることは可能と思われますが、ウルトラベイ2000
デバイスのフロントベゼルは正面右下の部分に脱着の部品が収まる
ようになっているため、バルクのベゼルを利用する場合はここの
部分を削る必要があるようです。
(ちなみに31JについていたCDROMはToshibaのXM-7002Bでした)

バッテリーですが、かなり優秀です。昨日マシンのsetupをバッテリー
駆動でやってみたのですが、CDROMを頻繁に使用、NortonのSpeedDisk
2回、ネットワークからのファイル転送30分と結構負荷のかかる作業を
行ったにもかかわらず3時間を経過しても残量が20%程度ありました。

と、とりあえず気づいたことをupします。


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: TongTong
Date: 2000/05/21 16:17:08
Reference: tp3xxb/00403

5月21日に ThinkCatさん は書きました。
>現在家内が使用している390-70Jの後継として%タイトル%をget
>しました。

 さすが素早いですね.奥様がうらやましいです(^^;).

>その上を透明なフィルムで覆っているので、ロゴの塗装が剥げるこ
>とは無いと思われます。

 ん〜,なんだかSonyのVAIOノートのロゴがペイントからエンボス加工(?)に変更
されたような,ユーザーに対するコビを感じるなぁ.個人的にはThinkPadのロゴな
んかハゲハゲになっても構わないと思うんだが...
 もっとも,パームレストのロゴが出っ張ってると手に当たってジャマですね(^^;).

>そこで、もともとついているCDROMのガワをはずしてバルクのDVDや
>CDR/RWと入れ替えることは可能と思われますが、

 情報どうもです.
 おそらくはNLX規格のドライブを採用しているだろうから,ドライブ自体の使い回
しはきくだろうと思っていましたが,コネクタとガワとベゼルを何とかすれば何とか
なりそうですね.
 そうすると,600Xに純正(ラベル付)CD-RWを内蔵させるとか,A20/T20にRPC1な
DVDドライブ(^^;)を内蔵させるとかも可能みたいですね.ワクワク.

 個人的には,今回のA20/T20はちょっち見送りかなと思うので,もう少し600Xで遊
んでみたいなと思っています.
 例えば,10L1423または08K3125と08K6683を入手すれば,600X(や570や240)でも
Ethernet内蔵可能かな,とか...(^^;).


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: ThinkCat
Date: 2000/05/22 01:17:37
Reference: tp3xxb/00404

5月21日に TongTongさん は書きました。

> さすが素早いですね.奥様がうらやましいです(^^;).
600E-5BJ、600X-5FJが魅力的な価格で出ていたのでだいぶグラグラ
しましたが、なるだけでかいLCDがいいだろうと言うことで逝ってみ
ました。A20p、T20は高すぎ・・・
本当はTV出力ポートを持ったマシンが欲しかったのですが、よく考えたら
家にあるTVは14インチで、今度のPCのディスプレイより小さいことに
気が付いたので(^^;)

> ん〜,なんだかSonyのVAIOノートのロゴがペイントからエンボス加工(?)に変更
>されたような,ユーザーに対するコビを感じるなぁ.個人的にはThinkPadのロゴな
>んかハゲハゲになっても構わないと思うんだが...
そうですね。私が2年半使い込んだ560のロゴも中心部を残して禿げてます。
この方が貫禄が出て良いという話も・・・(゜°)\☆バキッ

> もっとも,パームレストのロゴが出っ張ってると手に当たってジャマですね(^^;).
ていうか、痛いと思います(^^;)

> おそらくはNLX規格のドライブを採用しているだろうから,ドライブ自体の使い回
>しはきくだろうと思っていましたが,コネクタとガワとベゼルを何とかすれば何とか
>なりそうですね.
その「何とかすれば」が結構大変でしょうね(^^;)

> そうすると,600Xに純正(ラベル付)CD-RWを内蔵させるとか,A20/T20にRPC1な
>DVDドライブ(^^;)を内蔵させるとかも可能みたいですね.ワクワク.
と、いうことで、SR-8171を付けてみました(ベゼルなしの状態で)が、ちゃんと
DVD見れました(PowerDVD2000、マトリックス)。
で調子に乗ってバルクのSD-2302を買ってきて付けてみました。ベゼルを大幅
に加工することでとりあえず付いたみたいです(耐久性は???)

でも、このドライブって結構うるさいですね。SR-8171はドライブの回転音
はそんなに気にならなかったのですけど、バルクの2302は耳障りでやや興ざめ。
6倍速純正品は静かなのかなぁ・・・

> 例えば,10L1423または08K3125と08K6683を入手すれば,600X(や570や240)でも
>Ethernet内蔵可能かな,とか...(^^;).
実はちょっと考えたんですけど、Ethernetなコネクタってモジュラよりは
でかいので、その設置で苦労しそうなので私はやめておきます(^^;)

TongTongさんなら「何とかしちゃう」かな?(゜°)\☆バキッ

#UJDA-310がTwoTopで出ていたらしいですね。


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: みなづき
Date: 2000/05/21 22:12:29
Reference: tp3xxb/00403

5月21日に ThinkCatさん は書きました。

>現在家内が使用している390-70Jの後継として%タイトル%をget
>しました。

素早い入手ですねー。凄くうらやましいです。

ところで、どこにいつ頃発注をかけられたのでしょうか?
もしよろしければ教えていただきたいのですが・・・

私は、土曜日にソフマップさんに発注をかけました。(A20P/Win98)
すっごく丁寧な対応をしていただいたので、誠意に負けて発注しましたです。

ちゃんと入荷されると嬉しいな・・・


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: ThinkCat
Date: 2000/05/22 01:14:35
Reference: tp3xxb/00405

5月21日に みなづきさん は書きました。

>ところで、どこにいつ頃発注をかけられたのでしょうか?
>もしよろしければ教えていただきたいのですが・・・
金曜日の夕方にHPを見ていたら、31Jはぼちぼち出始めていました。
幸いにして一番安い価格を提示していたW-oneさん在庫があり、速攻で
予約。翌日店に出向いて購入と相成りました。

>私は、土曜日にソフマップさんに発注をかけました。(A20P/Win98)
>すっごく丁寧な対応をしていただいたので、誠意に負けて発注しましたです。
A20pですか。いいですね。チタンな筐体と強力なGAには惹かれますが
如何せん私にとっては高すぎました・・・(__;)ノ


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: みなづき
Date: 2000/05/23 09:07:47
Reference: tp3xxb/00406

お返事ありがとうございます。みなづきです。

>金曜日の夕方にHPを見ていたら、31Jはぼちぼち出始めていました。
>幸いにして一番安い価格を提示していたW-oneさん在庫があり、速攻で
>予約。翌日店に出向いて購入と相成りました。

なるほど、やっぱ大手通販系だけじゃなくて、細かくいろいろなHPを
みるべきですね、参考になりました。

>A20pですか。いいですね。チタンな筐体と強力なGAには惹かれますが
>如何せん私にとっては高すぎました・・・(__;)ノ

いえね、実は商売柄、これだけの条件を満たさないとちょっと困るのです。
ある程度条件を満たすマシンはあったのですが・・・

みなづき


[RE] Subject: Re: 2628-31J get!
From: ThinkCat
Date: 2000/05/23 22:51:09
Reference: tp3xxb/00409

5月23日に みなづきさん は書きました。

>いえね、実は商売柄、これだけの条件を満たさないとちょっと困るのです。
>ある程度条件を満たすマシンはあったのですが・・・

A20pはほんとに良さそうですよね。S出力だけでなく入力まで付いている!
うちの31Jはその部分は蓋で覆われてます・・・


[RE] Subject: Re: 365X BIOS変更について
From: Chack
Date: 2000/05/22 16:53:23
Reference: tp3xxb/00396

僕も先日365X(2625-BJ9)を購入しまして、こちらで認識しないと読みつつも、
今日64Mメモリの増設をだめもとでと、購入に踏み切りましたが、無事に認識いたしました。
BIOSのバージョンは1.10で増設したメモリは、I.ODATAのSDIM646-64MPです。


[RE] Subject: Re: 365X BIOS変更について
From: しげちゃん
Date: 2000/05/25 00:22:37
Reference: tp3xxb/00408

5月22日に Chackさん は書きました。

>僕も先日365X(2625-BJ9)を購入しまして、こちらで認識しないと読みつつも、
>今日64Mメモリの増設をだめもとでと、購入に踏み切りましたが、無事に認識いたしました。
>BIOSのバージョンは1.10で増設したメモリは、I.ODATAのSDIM646-64MPです。

羨ましいでーす。私も後少しで同じ型のメモリーが届きます。
ちょっとどきどきです。うまくいったらご報告します。
うまくいかなかったらお助けください。


[RE] Subject: Re: 365X BIOS変更について
From: しげちゃん
Date: 2000/05/28 00:32:22
Reference: tp3xxb/00408

5月22日に Chackさん は書きました。

>僕も先日365X(2625-BJ9)を購入しまして、こちらで認識しないと読みつつも、
>今日64Mメモリの増設をだめもとでと、購入に踏み切りましたが、無事に認識いたしました。
>BIOSのバージョンは1.10で増設したメモリは、I.ODATAのSDIM646-64MPです。

本日,上記と同じメモリーが届きまして,どきどきしながら挿してみましたら,
なんとあっさり72MB表示でOKです。思い切って買ってよかったです。
以前のわけのわからないEDO 64MB DIMMがだめだったんですね。
たいへんお騒がせ致しました。
レスを頂いた方々に感謝いたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad A20mのメモリー拡張
From: masa
Date: 2000/05/23 21:56:52

ThinkPad A20mを購入しました。メモリーを256MBにしたいのですが経験者おられませんか?
(動作確認)


[RE] Subject: Re: ThinkPad A20mのメモリー拡張
From: Prost AP02
Date: 2000/05/23 22:27:40
Reference: tp3xxb/00410

5月23日に masaさん は書きました。

>ThinkPad A20mを購入しました。メモリーを256MBにしたいのですが経験者おられませんか?
>(動作確認)

 キングストン、I・Oデータ機器、プリンストンテクノロジーからA20mで動作確認された
メモリが発売されています。
 詳細はThinkPad600/T Series会議室の5/14付「TP A20/T20用メモリ(キングストン)」
からの発言を見てください。


[RE] Subject: Re: ThinkPad A20mのメモリー拡張
From: ThinkCat
Date: 2000/05/23 22:47:38
Reference: tp3xxb/00410

5月23日に masaさん は書きました。

>ThinkPad A20mを購入しました。メモリーを256MBにしたいのですが経験者おられませんか?
>(動作確認)

残念ながらうちのは192MBです。グリーンハウス製。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: どらごん
Date: 2000/05/25 09:13:03

今回で2回目の投稿になります。TP390(2626−5AJ)を使用しているのですが
内蔵HDの3.2GBが一杯になってきたのでIBM製のDARA21200を購入しました。
そこでイザ換装と言うことで初めて内蔵HDを引き出してみたところ、金属製のカバーがHD
を覆っていて、どうにも取り外しができません。どこかにネジでもあれば良いのですが、それも
見あたりません。
そうなると上下の金属カバーをマイナスドライバーなどでこじあけるしかないように見える
のですが、それをすると、今素再装着が出来そうにありません。
何か他にカバーを取り外す方法があるのでしょうか?
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: bato
Date: 2000/05/25 10:13:44
Reference: tp3xxb/00415

5月25日に どらごんさん は書きました。

>そうなると上下の金属カバーをマイナスドライバーなどでこじあけるしかないように見える
>のですが、それをすると、今素再装着が出来そうにありません。
>何か他にカバーを取り外す方法があるのでしょうか?

  両面テープで固定されているはずですので、
 こじあけて、またくっつければいいでしょう


[RE] Subject: Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: Syn
Date: 2000/05/25 11:34:44
Reference: tp3xxb/00416

bato さん>
> >そうなると上下の金属カバーをマイナスドライバーなどでこじあけるしかないように見える
> >のですが、それをすると、今素再装着が出来そうにありません。
> >何か他にカバーを取り外す方法があるのでしょうか?
>   両面テープで固定されているはずですので、
>  こじあけて、またくっつければいいでしょう

うちの 390E は、両面テープで固定はされてませんでしたが、金属カバーの HDD のネジ
穴に当たる部分が少しへこんでいてネジ穴に引っかかるようになっていました。
こじ開けてもカバーをゆがめないかぎりは元に戻せそうでした (というか実際戻せた)
が、 390 とは違ってるんでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: どらごん
Date: 2000/05/25 11:50:52
Reference: tp3xxb/00417

5月25日に Synさん は書きました。

>うちの 390E は、両面テープで固定はされてませんでしたが、金属カバーの HDD のネジ
>穴に当たる部分が少しへこんでいてネジ穴に引っかかるようになっていました。
>こじ開けてもカバーをゆがめないかぎりは元に戻せそうでした (というか実際戻せた)
>が、 390 とは違ってるんでしょうか?

スイマセン説明不足でした。私の場合まさにsynさんと同様でへこみながら引っかかる部分
があり、それを外すにはカバーをゆがめる形になりそうなのですが、synさんの経験談だと
元に戻せそうなので、とりあえずやってみます。ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: どらごん
Date: 2000/05/25 12:07:31
Reference: tp3xxb/00418

ちなみになのですが、synさんは、マイナスドライバーとかでこじ開けたのでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP390のHDディスクケース取り外し方法
From: Syn
Date: 2000/05/25 23:56:00
Reference: tp3xxb/00419

会社早退しちゃったので返事が遅れました。

どらごんさん>
> ちなみになのですが、synさんは、マイナスドライバーとかでこじ開けたのでしょうか?

ドライバセットに付いていた千枚通し、とゆうか針を突っ込んで、てこの原理ではずしま
した。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 380zのビデオドライバ
From: pearl
Date: 2000/05/25 13:07:03

380zにwinNTを最近インストールしてみました。ビデオドライバを最新のものに
変えたらWindows media playerでのビデオストリーム再生での表示がおかしいので
ちょっと前のドライバを試したいのですがどのように手に入れればいいのでしょうか?

購入時のCDに入っているドライバは表示が遅い気がするので・・・


[RE] Subject: Re: 380zのビデオドライバ
From: bato
Date: 2000/05/25 15:07:46
Reference: tp3xxb/00420

5月25日に pearlさん は書きました。

>380zにwinNTを最近インストールしてみました。ビデオドライバを最新のものに
>変えたらWindows media playerでのビデオストリーム再生での表示がおかしいので
>ちょっと前のドライバを試したいのですがどのように手に入れればいいのでしょうか?
>
>購入時のCDに入っているドライバは表示が遅い気がするので・・・

2000/02/17付 TP380Z,570/E,600E
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/igd231/
TP ビデオ・サポート(NM2200) NT4.0 V4.30.02Q
登録名 IGD231.EXE
対応機種 TP380Z,570/E,600E

99/12/17付 TP390/E/X NT4.0用
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/ijd805/

がまだ残っていると思います。


[RE] Subject: Re: 380zのビデオドライバ
From: pearl
Date: 2000/05/26 12:53:07
Reference: tp3xxb/00421

5月25日に batoさん は書きました。

>5月25日に pearlさん は書きました。
>
>>380zにwinNTを最近インストールしてみました。ビデオドライバを最新のものに
>>変えたらWindows media playerでのビデオストリーム再生での表示がおかしいので
>>ちょっと前のドライバを試したいのですがどのように手に入れればいいのでしょうか?
>>
>>購入時のCDに入っているドライバは表示が遅い気がするので・・・
>
>2000/02/17付 TP380Z,570/E,600E
>ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/igd231/
>TP ビデオ・サポート(NM2200) NT4.0 V4.30.02Q
>登録名 IGD231.EXE
>対応機種 TP380Z,570/E,600E
>
>99/12/17付 TP390/E/X NT4.0用
>ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/ijd805/
>
>がまだ残っていると思います。

お返事ありがとうございます
早速試してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: その後のA20P(途中経過)
From: みなづき
Date: 2000/05/27 08:57:14

まだゲットできてません(;_;)

今週水曜日に納期決定のお電話をいれます、と電話をくれた
販売店の方からも電話が有りません。

また私はゲットできないのでしょうか。(T_T)


[RE] Subject: Re: その後のA20P(途中経過)
From: Kzzz.
Date: 2000/05/27 11:45:47
Reference: tp3xxb/00424

5月27日に みなづきさん は書きました。

>まだゲットできてません(;_;)
>

Kzzz.です。
2,3日前、大学生協でA20p(Win98 model)の納期を聞いてみました。
返ってきた答えは、
「発売が延期されて今は、6月中としか答えられないです。6月の最初か後半かもわからないです」
というものでした。

他の量販店でも聞いてみましたが、納期未定と言われました(もっと突っ込んで聞けば分かるのかな)。


[RE] Subject: Re: その後のA20P(途中経過)(2)
From: みなづき
Date: 2000/05/27 18:07:59
Reference: tp3xxb/00425

5月27日に Kzzz.さん は書きました。

しびれきらして電話してみました。すると、
「5/31日(予定)です」というお話でしたが・・・

「確定ではないです。」とのコト。
#先は長いのかな。

みなづき

#私はいいんですよ、いやほんと。ただ・・今使っているノートを同僚に売るのですが
#その同僚が現在使ってるマシンが本当に風前のともし火。5/31日としても、
#そこまで持つかどうか・・・・


[RE] Subject: Re: その後のA20P(途中経過(3))
From: みなづき
Date: 2000/05/29 20:40:55
Reference: tp3xxb/00426

5月27日に みなづきさん は書きました。

自己レスです。

>しびれきらして電話してみました。すると、
>「5/31日(予定)です」というお話でしたが・・・
>「確定ではないです。」とのコト。
>#先は長いのかな。

先は長かったです。6/10だそうです。(T_T)
ちゃんと手に入るのかなぁ・・・不安です・・・

しかし、私が昔、770Xを3か月待って入手できなかった事があったので、
「入手期限6/15日!それ越えたら諦めます。」とゆったので、そこから
考えるに、デッドライン5日前ってかなりバクチになっちゃいましたね・・

#販売店さんもドキドキ。私もドキドキ。

みなづき

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: YG
Date: 2000/05/28 16:20:45

どうも。ThinkPad385XD(26359FJ)をWIN98SEとNT4.0(SP5)の
デュアル・ブートにしたYGでございます。(やすひろさん、その
節はデュアルブート用のフリーソフトの存在を教えて頂き誠に
ありがとうございます。私、PC初心者というよりも情報収集オンチ
というべきかも知れません(^^;)

修復ディスクの疑問で、考えた末、3XX/Aシリーズの会議室に
投稿することにしました。

さて、NTが起動しない等の万が一のトラブルに備えて、修復ディスクの
作成を試みましたが、C:\WINNT\REPAIR下の内容が1.45MBあるために
FDDに収まりきれません。SETUP.txtの[Files.WinNt]セクションの
\WINNT\system32で始まる以外のエントリを削除してみましたが、
どうしても1.44MB以下にならず、修復ディスクが作成出来ない状態です。
(SOFTWAREのレジストリバックアップだけで1.1MBあります)

参考書として購入しました「WindowsNTバックアップ&リカバリー」
(翔泳社:刊)によりますと、修復ディスクが無くても、NTセットアップ
ディスクがあれば、修復できると理解できなくもない説明がございましたが、
本当でしょうか?この本によると、NTのCD-ROMから3枚の起動ディスクを作った
あとに、2枚目の起動ディスクに手を加え修復セットアップ−サービスパック
の再インストールでシステムの初期状態に戻る、とあります。

(前略)
2枚目のセットアップディスク内のSETUPDD.SYSのファイルをサービス・パック2
以降CD-ROMのI386にあるSETUPDD.SYSにバージョンアップする(略)バージョン
リソースの日付が新しい方(サービスパックから取得されているファイル)は更新
されないために新しいSETUPDD.SYSにバージョンアップする(略)修復ディスクを
持っていない場合、C:\WINNT¥REPAIR内の修復情報が使用される(略)修復作業
が終了したら再度サービスパックをインストールする
(後略)

もし、経験者の方で「上記の方法で問題無い。」とお墨付きがもらえれば、安心
できるのですが・・・・。(念のために「Drive Image バージョン3.0で
パーティションのコピーは取ってあるのですが、出来れば簡単な方法でディザスター
リカバリーができたら良いなと思っています)

以上、宜しくお願い申し上げます。


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: ANu
Date: 2000/05/28 22:32:52
Reference: tp3xxb/00428

5月28日に YGさん は書きました。

>
>さて、NTが起動しない等の万が一のトラブルに備えて、修復ディスクの
>作成を試みましたが、C:\WINNT\REPAIR下の内容が1.45MBあるために
>FDDに収まりきれません。SETUP.txtの[Files.WinNt]セクションの
>\WINNT\system32で始まる以外のエントリを削除してみましたが、
>どうしても1.44MB以下にならず、修復ディスクが作成出来ない状態です。
>(SOFTWAREのレジストリバックアップだけで1.1MBあります)
>
>参考書として購入しました「WindowsNTバックアップ&リカバリー」
>(翔泳社:刊)によりますと、修復ディスクが無くても、NTセットアップ
>ディスクがあれば、修復できると理解できなくもない説明がございましたが、
>本当でしょうか?この本によると、NTのCD-ROMから3枚の起動ディスクを作った
>あとに、2枚目の起動ディスクに手を加え修復セットアップ−サービスパック
>の再インストールでシステムの初期状態に戻る、とあります。

翔泳社の参考書にある記述についてはわからないのですが
修復ディスクの内容がFDD1枚に収まらない場合は
RDISK /S-と、/S-オプションをつけて実行することで
修復情報は%SystemRoot%\Repairに保存されますよ!

ただし /S-オプションで修復情報を構成した場合
ハードディスクトラブルには対応できません。

上記オプションで構成した修復情報を使用してシステムを
修復する場合は修復セットアップ途中 「セットアップへようこそ」
の画面が出た時点で「R」キーを押します。
修復する項目を選択して
・システム修復ディスクがある場合は、Enterキーを押してください
・システム修復ディスクが無い場合は、ESCキーを押してください
の画面で「ESC」キーを押します。
すると インストーラーがHDD上にあるNT40を自動検出して
%SystemRoot%\Repairの中の情報を元に復旧します。
 
>
>もし、経験者の方で「上記の方法で問題無い。」とお墨付きがもらえれば、安心
>できるのですが・・・・。(念のために「Drive Image バージョン3.0で

残念ながらこの方法はわかりません。

>パーティションのコピーは取ってあるのですが、出来れば簡単な方法でディザスター
>リカバリーができたら良いなと思っています)

トラブルがハードディスクで上記方法で復旧不可能な場合
トラブルを起こしたマシンがPDCの場合はBDCがあればSAMの同意コピーを保持している
のでBDCをPDCに昇格した後BDCとして再インストール(ハードウエアー構成は
データではないので再構成可能なはず)
アプリケーションサーバーの場合は 上記作業でNTが復旧した時点で
Server Aplのバックアップテープからリカバリーをかければ復旧します。
File Serverの場合は単純にバックアップテープから戻すだけです。


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: YG
Date: 2000/05/29 00:05:29
Reference: tp3xxb/00429

Anuさん、YGです。お世話様でございます。

5月28日に ANuさん は書きました。

>RDISK /S-と、/S-オプションをつけて実行することで
>修復情報は%SystemRoot%\Repairに保存されますよ!
>・システム修復ディスクが無い場合は、ESCキーを押してください
>の画面で「ESC」キーを押します。
>すると インストーラーがHDD上にあるNT40を自動検出して
>%SystemRoot%\Repairの中の情報を元に復旧します。

↑どうもありがとうございます。私の書き方が悪くて誤解を
与えてしまいましたが、お尋ねしたかったことは修復ディスクが
作成出来ない場合の修復インストールの方法でした。

>トラブルを起こしたマシンがPDCの場合はBDCがあればSAMの同意コピーを保持している
(後略)

これも私の説明の仕方が悪かったです。手持ちのNTはWorkstationです。
私まだNTに詳しくないのでこのような質問をして恐縮ですが、
Workstationで、サーバーマネージャーを使う方法、またはサーバー
マネージャーを使わずにドメインコントロールする方法がありますでしょうか?
(私の場合、ドメイン情報の保持が必要なネットワークの構築はずっと先ですが)


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: ANu
Date: 2000/05/29 00:36:26
Reference: tp3xxb/00430

5月29日に YGさん は書きました。

>手持ちのNTはWorkstationです。
>Workstationで、サーバーマネージャーを使う方法、またはサーバー
>マネージャーを使わずにドメインコントロールする方法がありますでしょうか?

NT ServerのDISKの一枚目にServerToolが収められています。
Win9X 用とNT Workstation用があります。

サーバマネージャ、ドメインユーザマネージャ、やDHCPマネージャ等がWorkstation上に
セットアップできます。


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: YG
Date: 2000/05/29 00:56:14
Reference: tp3xxb/00431

ANuさん、YGです。早速のレス、どうもありがとうございます。

>NT ServerのDISKの一枚目にServerToolが収められています。
>Win9X 用とNT Workstation用があります。
>
>サーバマネージャ、ドメインユーザマネージャ、やDHCPマネージャ等がWorkstation上に
>セットアップできます。

情報有難うございます。Serverを購入するか否かをもう少し考慮してから決定します。
それ以上にWorkStationを使いこなすことが先決ですが ^^;)

本編とは若干それますが、Win98の優れた参考書群(そうでないものも多数
存在しますが)と比較して、NT関係(特にWorkstation)の参考書には決定的
な初心者本が無いような気がします。
(C&R社の『WindowsNT4.0 Workstation入門』やアスキー出版社の
『WindowsNT Workstation4.0オフィシャルコースウェア』、(株)エルデの
『WindowsNT Workstation4.0リファレンスブック』なんかは初心者向けに
Workstationの使い方は万全にカバーしているのですが、肝心のトラブルシュー
ティングがカバーされていません。)NT自体がコンシューマー向けでは無いと
言えばそうなんですが。


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: ANu
Date: 2000/05/29 08:22:40
Reference: tp3xxb/00432

5月29日に YGさん は書きました。

>本編とは若干それますが、Win98の優れた参考書群(そうでないものも多数
>存在しますが)と比較して、NT関係(特にWorkstation)の参考書には決定的
>な初心者本が無いような気がします。

翔泳社のWindowsNTServer4.0パーフェクトガイドなんか
量はあるのですが読み物風でぽつりぽつりと読めばよいかも・・
後、手っ取り早くは 最近はやりのMCP解説本など・・

>Workstationの使い方は万全にカバーしているのですが、肝心のトラブルシュー
>ティングがカバーされていません。)NT自体がコンシューマー向けでは無いと

確かにトラブルシューティングカバーされていませんね。
情報収集はここなんかよいかと思います。
http://www.jwntug.or.jp/index-j.html


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: やすひろ
Date: 2000/05/29 11:07:38
Reference: tp3xxb/00432

実はワタクシ、「修復ディスク」使ったことないんですよ。(^^;)
修復は他のOSからしてみますが、大抵はOSが死んだらあきらめます。
自分のマシンは、OSのパーテションは独立させているので。

え゛、会社のサーバですか?そんなの知ったこっちゃありません。


5月29日に YGさん は書きました。

>本編とは若干それますが、Win98の優れた参考書群(そうでないものも多数
>存在しますが)と比較して、NT関係(特にWorkstation)の参考書には決定的
>な初心者本が無いような気がします。

参考書のタグイはだいっきらいなんですよ。
雑誌はタマに買いますが。付録CdRomが欲しいとき。

大抵の情報は、Webで探しますね。ワタシも紹介しておきます。
http://www.itnavi.com/
http://www.lint.ne.jp/~tomo/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

あとは、MicroSoftの「サポート技術情報」で検索するのも手です。
http://www.microsoft.com/japan/support/search.htm

>ティングがカバーされていません。)NT自体がコンシューマー向けでは無いと
>言えばそうなんですが。

いわゆる「Tips集」のたぐいは「Windows2000 World(旧 WindowsNT World)」という
雑誌が充実していると思います。


[RE] Subject: Re: WindowsNT4.0(SP5)の修復ディスクについての質問
From: ANu
Date: 2000/05/29 13:25:58
Reference: tp3xxb/00434

5月29日に やすひろさん は書きました。

>
>え゛、会社のサーバですか?そんなの知ったこっちゃありません。
>
あははっ! それ賛成です!(^^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP385XDにLinuxを
From: kei
Date: 2000/05/29 12:22:03

TP385XDにLinuxを入れようと思っているので、ちょっと心配です。
どなたかLinuxを入れた方で、体験談やアドバイスがあれば教えてください。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP385XDにLinuxを
From: bato
Date: 2000/05/30 18:17:35
Reference: tp3xxb/00435

5月29日に keiさん は書きました。

>TP385XDにLinuxを入れようと思っているので、ちょっと心配です。
>どなたかLinuxを入れた方で、体験談やアドバイスがあれば教えてください。
>よろしくお願いします。

http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=thinkpad;list
ThinkPad Users' Webring[Japan]
をまずチェックして、
その後ThinkPadとLinuxで検索エンジンで探すとか。

http://www.infoseek.co.jp/Titles?sv=JM&lk=noframes&qt=ThinkPad+Linux
インフォシーク ThinkPad Linux


[RE] Subject: Re: TP385XDにLinuxを
From: ring
Date: 2000/05/30 19:23:07
Reference: tp3xxb/00440

>>TP385XDにLinuxを入れようと思っているので、ちょっと心配です。

このあたりが参考になるかな?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/4582/L_tako/
http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/
----
ring

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP390のHDDの交換[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/05/29 17:40:13

「掲示板」より移動しました by 管理者

From: LongTime [fujinumaeye@hotmail.com]
Subject: TP390のHDDの交換
Date: 2000/05/29 12:38:46

パソコンに不案内な者です。
TP390のHDDの交換について質問が有ります。以前にも同じような内容の投稿が有りまし
たが、6〜12G程度のHDDで現在でも交換可能(購入可能)なものをできるだけ多くお知
らせ願えないでしょうか。TP390はMMXのものです。以前の投稿と同じHDDでも可能
なのかも分かりません。よろしくお願い致します。


[RE] Subject: Re: TP390のHDDの交換[会議室移動]
From: bato
Date: 2000/05/30 17:34:16
Reference: tp3xxb/00437

5月29日に keiさん は書きました。

>6〜12G程度のHDDで現在でも交換可能(購入可能)なものをできるだけ多く

  9.5mmの東芝かIBMのものにしておいた方が無難でしょう。 
 他のメーカーでも構わないと思いますが、安全策ということで。
 IBM DBCA6.4GB以外なら特に面倒はないと思います。
 できるだけ、といわれても保証できるわけもないので、答が難しいです。
 IBM DARA 6G,12GBあたりを私なら買います。
 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 360CSE
From: kaworu
Date: 2000/05/31 15:26:08

はじめまして。質問です。
360CSEにWindow95 OSR2を入れたのですが、ビデオカードの設定が分かりません。
IBMでドライバーを探したのですが、サウンドとシステムROMしか見つけられませんでした。
できれば、ビデオの設定とディスプレイの設定を教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 360CSE
From: bato
Date: 2000/05/31 15:59:04
Reference: tp3xxb/00442

5月31日に kaworuさん は書きました。

>360CSEにWindow95 OSR2を入れたのですが、ビデオカードの設定が分かりません。
>IBMでドライバーを探したのですが、サウンドとシステムROMしか見つけられませんでした。
>できれば、ビデオの設定とディスプレイの設定を教えて頂きたいのですが。


http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/video.htm#WD
を参照してください。
ディスプレイはラップトップ(640x480)


[RE] Subject: Re: 360CSE
From: kaworu
Date: 2000/06/01 11:26:09
Reference: tp3xxb/00443

batoさん
情報、ありがとうございました。
早速、行ってみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A20Pのrage128のw2kにおけるD3D対応について
From: shige
Date: 2000/05/31 21:58:39

はじめましてTHA20Pのwin2kモデルにおけるビデオchipのrage128のことですが
Direct3Dにhardwareで対応しているのか知りたいのですがどなたかご存知ですか
ちなみにIBMダイヤルでは不明との事でしたが恐らくwin98モデルでは対応してい
るとの事でした

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A20pのカタログ登場
From: Kzzz.
Date: 2000/06/01 12:31:09

昨日(5/31)、秋葉原に電子部品を購入しにいったついでに、T-Zoneに
いってきました。
ThinkPadのA、Tシリーズとも展示されていなかったのですが、カタログ
が置いてありました。
カタログはA20p、A20m、T20とそれぞれ作られていました。
T20は展示している店も何件かあるようですが、
いよいよ、A20pも登場間近ということなのでしょうか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: A20p 62J買っちゃいました
From: とおる
Date: 2000/06/01 17:34:27

A20p 62J買っちゃいました!
秋葉のT-Zoneで午後3時の時点で3台置いてあり、うち1台をゲット。
ついでにメモリを+128にして合計256Mb。
税込みで50万5千円ちょっとでした。
思ったよりも軽いし、表示領域はどでかいし、早速アプリをインストールしてネットワークにつなぎ、メインマシンの座に座っております。
ただ、初期ロットではいつも問題があるように、右スピーカーとウルトラベイがペコペコしていて、今にも壊れそう...
しかも右スピーカーはヒンジとつながっているので、ヒンジがすぐにおれそうで怖いです。
明日IBMに問い合わせてみよう。
ちなみに、T-zoneの店員さんに聞いたところ、Win98モデルは数十台入荷しているそうです。
善は急げ!
みんなでA20pをゲットしよう!


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ノートマン
Date: 2000/06/01 17:54:33
Reference: tp3xxb/00447

はじめまして、ノートマンと申します。

>A20p 62J買っちゃいました!

おおおお、お羨ましい^^。
実は私もA20Pは検討しているのですが、それの一番の理由が
Rage128という新チップでVRAM16MBの点なのです。
もしよろしければベンチマーク(3DMarkでもFinalRealityでもなんでもいいです^^;)
なんかとって頂けるととても助かります。

IBMノートは買ったことないのですが、品質はトップクラスのようですが
値段が・・・。私のようにDirectXのパワーに対する価格性能比を重んじる
人はほとんどいらっしゃらないでしょうが、やはり割高感はあります。

がっ、Rage128のパワー如何では^^;


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ThinkCat
Date: 2000/06/02 00:09:49
Reference: tp3xxb/00448

6月1日に ノートマンさん は書きました。

>もしよろしければベンチマーク(3DMarkでもFinalRealityでもなんでもいいです^^;)
>なんかとって頂けるととても助かります。
そうですね。私も気になります。
うちの31Jで雑誌の付録に付いていた電車でGO!の体験版を実行すると
HDDにアクセスするたびに引っかかる感じがするのです。Range128だと
どうなるか、非常に興味があります。(ちなみにMobilityM1 8MB)


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: Prost AP02
Date: 2000/06/02 06:52:57
Reference: tp3xxb/00451

6月2日に ThinkCatさん は書きました。

>うちの31Jで雑誌の付録に付いていた電車でGO!の体験版を実行すると
>HDDにアクセスするたびに引っかかる感じがするのです。Range128だと
>どうなるか、非常に興味があります。(ちなみにMobilityM1 8MB)

参考ですがA20m(31J)とほぼ同等の仕様の手持ちのInspiron3700(ビデオは31Jと同じ、
チップセットは440BXでビデオとはAGP接続、CPUはモバイル PentiumIII-450MHz)では
3DMark2000で735のスコアを出しています。
フライトシムやレースシムで描画レベルを最大にした場合では機体や車の動きがカクカク
するので描画レベルを落とさざるを得ないです。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ノートマン
Date: 2000/06/02 14:20:50
Reference: tp3xxb/00454

6月2日に Prost AP02さん は書きました。

>参考ですがA20m(31J)とほぼ同等の仕様の手持ちのInspiron3700(ビデオは31Jと同じ、
>チップセットは440BXでビデオとはAGP接続、CPUはモバイル PentiumIII-450MHz)では
>3DMark2000で735のスコアを出しています。
>フライトシムやレースシムで描画レベルを最大にした場合では機体や車の動きがカクカク
>するので描画レベルを落とさざるを得ないです。

そうですね、私もMobility-Mのマシンを使っていますが
CPUがCELERON400なりのスコアでした。
Rage128のVRAM16MBはかなりいい影響がでると期待してます。

#3DMarkで1000越えてほしいなぁ


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: TongTong
Date: 2000/06/01 22:05:17
Reference: tp3xxb/00447

6月1日に とおるさん は書きました。
>ただ、初期ロットではいつも問題があるように、右スピーカーとウルトラベイが
>ペコペコしていて、今にも壊れそう...
>しかも右スピーカーはヒンジとつながっているので、ヒンジがすぐにおれそうで
>怖いです。

 右スピーカーの部分は単なるカバーなので,たぶんヒンジ部の強度とは関係無いと
思います.ヒンジ部は本体シャーシ等の強度のある部分に固定されているはずです.
 でも,ペコペコするというのは気になりますね.

 また,「ウルトラベイがペコペコ」というのは,ベイにDVD-ROMドライブ等を入れ
ていないと強度が不足するということでしょうか?
 そういえば,Ultrabay2000用のウエイトセーバーって無いんでしたっけ?


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ThinkCat
Date: 2000/06/02 00:03:47
Reference: tp3xxb/00449

6月1日に TongTongさん は書きました。

> でも,ペコペコするというのは気になりますね.
うちの31Jもぺこぺこします。この辺は安っぽいですね。

> また,「ウルトラベイがペコペコ」というのは,ベイにDVD-ROMドライブ等を入れ
>ていないと強度が不足するということでしょうか?
そんなこと無いと思うのですけど・・・

> そういえば,Ultrabay2000用のウエイトセーバーって無いんでしたっけ?
付いてませんでした>31J


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: TongTong
Date: 2000/06/02 03:48:26
Reference: tp3xxb/00450

6月2日に ThinkCatさん は書きました。
>うちの31Jもぺこぺこします。この辺は安っぽいですね。

 A20pの展示機見てきました.
 やはり大きいなぁというのが第一印象です.600Xがかわいく見えます(^^;).

 一部安っぽく感じる部分があるものの,T20と共通と思われる外装の仕上げなど,
造りはそこそこかなと思いました.まぁ,スペックと価格を考えればこんなものか
な,と.
 ただし,全体的なデザインとしては完成度が低いように思いました.特に本体キ
ーボード左側の処理が... もっとも,これは私がフラットなデザインの方を好む
からで,これはこれでメカっぽくて好きという人もいるかもしれません.

 キータッチも,少し好みじゃなかったです.これも好みによるとは思いますが,
ただ,キーを押すと若干たわむような感じがするのは残念でした.

 ところで,ブローシャ等を見るとA20pのバッテリはLi-ion(9セル),A20mのバッ
テリはLi-ion(6セル)となっていますが,オプションのバッテリ(02K6640)は共通
のようです.はたしてA20mとA20pで,標準で付いてくるバッテリは同じものなので
しょうか,それとも違うものなのでしょうか?
 ちなみに,A20p付属のバッテリはFRU P/N 02K6615,容量5400mAhらしいです.

>付いてませんでした>31J

 ふむ.A20p/A20mはともかく,T20には欲しいような気がしますね,ウエイトセー
バーベゼル. とはいえ,600ではほとんど使ったこと無いですが(^^;).

 そういえば,i1157も展示してありました.
 独特の色でしたが,あれはあれで悪くないかなと思いました.キータッチが以前
の570よりも良くなっているような気がしましたが,うちの570は最初期の3A7で,
しかも英語キーボードに換えてあるので,ちょっと自信がありません.


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ThinkCat
Date: 2000/06/02 08:02:05
Reference: tp3xxb/00452

6月2日に TongTongさん は書きました。

> ただし,全体的なデザインとしては完成度が低いように思いました.特に本体キ
>ーボード左側の処理が... もっとも,これは私がフラットなデザインの方を好む
>からで,これはこれでメカっぽくて好きという人もいるかもしれません.
確かに、いままでのマシンにない作りなので違和感がありますね。

> キータッチも,少し好みじゃなかったです.これも好みによるとは思いますが,
>ただ,キーを押すと若干たわむような感じがするのは残念でした.
A20pでもたわむんですか。うーん、ハイエンドのpはもっとしっかり作ってあるかな
と思ったのですが。なんか770の後継というよりも390の超進化版と言った方が
いいような気がしてきますね。
キータッチは、うちのかみさんに言わせると、390よりは軽めでとても打ちやすい
と申しております。

> ところで,ブローシャ等を見るとA20pのバッテリはLi-ion(9セル),A20mのバッ
>テリはLi-ion(6セル)となっていますが,オプションのバッテリ(02K6640)は共通
>のようです.はたしてA20mとA20pで,標準で付いてくるバッテリは同じものなので
>しょうか,それとも違うものなのでしょうか?
わたしも気になっていました。保守マニュアルを見ると、それぞれ部品番号が違う
んですよね。人柱で買ってみようかなぁ(゜°)\☆バキッ

> ちなみに,A20p付属のバッテリはFRU P/N 02K6615,容量5400mAhらしいです.
pは9セル、mは6セルでバッテリー外枠が共通で、入っている本数が違うという
ことみたいです。

>の570よりも良くなっているような気がしましたが,うちの570は最初期の3A7で,
>しかも英語キーボードに換えてあるので,ちょっと自信がありません.
おなじですね(^^;)


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: TongTong
Date: 2000/06/02 12:08:51
Reference: tp3xxb/00455

6月2日に ThinkCatさん は書きました。
>確かに、いままでのマシンにない作りなので違和感がありますね。

 なんか,共通の筐体設計を液晶サイズの異なるマシンで流用するために,A20pのよ
うな15inch液晶のマシンでは本体側を無理矢理左右に引き延ばしたような感じです.
 そのため,(デザイン上)無駄なラインや面が残っていて洗練されていない印象です.
(あくまで,個人的な好みの問題ですけど.)

>A20pでもたわむんですか。

 キータッチに関しては好みの範疇かとも思うんですが,たわむのはちょっと.....

>わたしも気になっていました。保守マニュアルを見ると、それぞれ部品番号が違う
>んですよね。人柱で買ってみようかなぁ(゜°)\☆バキッ

 そうみたいですね.やはりサイズが同じでセル数だけが違うのでしょうか.

  Battery pack (6 cell)  Panasonic           02K6614
  Battery pack (9 cell)  Panasonic MT2629用  02K6615
  Battery pack (6 cell)  SANYO               02K6618
  Battery pack (9 cell)  SANYO     MT2629用  02K6619  

 また,オプションの02K6640が6セルなのか9セルなのかは分かりません.A20mとA20p
のシステムガイドを見ると,どちらにも02K6640のところに「システム装置に標準装備」
と書いてあるんだけど.....

>おなじですね(^^;)

 そういえば,ThinkCatさんご自身のNewマシンはどうされるんですか?


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ThinkCat
Date: 2000/06/02 23:38:20
Reference: tp3xxb/00458

6月2日に TongTongさん は書きました。

> なんか,共通の筐体設計を液晶サイズの異なるマシンで流用するために,A20pのよ
>うな15inch液晶のマシンでは本体側を無理矢理左右に引き延ばしたような感じです.
31Jも15インチなのでその辺よくわかります。ヒンジ側の部分なんか薄くて折れ
ちゃいそう(あくまで見た目ですが・・・)

> また,オプションの02K6640が6セルなのか9セルなのかは分かりません.A20mとA20p
>のシステムガイドを見ると,どちらにも02K6640のところに「システム装置に標準備」
>と書いてあるんだけど.....
02K6640が9セルだとかなり惹かれますね。31Jの6セルのバッテリーでも結構持つ
から容量が1.5倍のの9セルが使えるとすると、バッテリーだけで余裕で1タイトル
見られるかも。
う〜ん、そうなったらうちの31Jは強力なDVDプレーヤーになるなぁ。15インチだし。

> そういえば,ThinkCatさんご自身のNewマシンはどうされるんですか?
(  ( ((^^;)
買いたいのは山々なんですが、先立つものが・・・(__;)ノ
それに実は今の570結構気に入っているんですよ。EMSにも入っているし。

いつかは600をと思っていたところに昨今の投げ売り価格で一時は購入を
決意しこちらにお世話になる形で金策までしましたが、どうもタイミング
が合わず買いそびれてしまいました。そうこうしているうちに、A,Tシリーズ
の発表と相成り、個人的にはT20にグラグラしましたが、570でそんなに
不満を感じていないし、かみさんの390がそろそろ・・・だったので、資金
はそちらに流れました。

#ウルトラベイ2000のCDR/RW発注したので、来たら報告いたします。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: TongTong
Date: 2000/06/04 02:23:41
Reference: tp3xxb/00472

6月2日に ThinkCatさん は書きました。
>31Jも15インチなのでその辺よくわかります。ヒンジ側の部分なんか薄くて折れ
>ちゃいそう(あくまで見た目ですが・・・)

 ASCIIの記事にも,A20mのボディにもSビデオ入出力端子のパターンがあると書いて
ありましたし,A20mとA20pでかなりの部分が共通なんじゃないかと思います.

>02K6640が9セルだとかなり惹かれますね。

 現物が出回るまで確認のしようがないのかしら.
 ちなみに,US IBMのリリースではオプションの02K6640は重さ455グラムと書かれて
いましたので,この数字が正確で,なおかつA20m付属のバッテリが455グラムよりも軽
ければ,02K6640は9セルと言えるかもしれません.

>買いたいのは山々なんですが、先立つものが・・・(__;)ノ
(略)
>かみさんの390がそろそろ・・・だったので、資金はそちらに流れました。

 奥様のマシンを優先なされるとは,お優しいんですね.
 私だったら.....570を譲って自分にニューマシンを買っていたかもしれません(^^;).

>#ウルトラベイ2000のCDR/RW発注したので、来たら報告いたします。

 CD-R/RWは秋葉原でも出回り始めたみたいですね.今回はオプション類の流通も順調
ということでしょうか.
 ちなみに,ドライブは例の松下製(310シリーズ?)で,Easy CD Creator 4.02cが付
属しているらしいです.


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ThinkCat
Date: 2000/06/04 23:17:30
Reference: tp3xxb/00482

6月4日に TongTongさん は書きました。

> ASCIIの記事にも,A20mのボディにもSビデオ入出力端子のパターンがあると書いて
>ありましたし,A20mとA20pでかなりの部分が共通なんじゃないかと思います.
だからあの程度の値段で出せるのかな。TongTongさんがどっかでお書きになっていた
と思うのですけど、確かに初代560と同じような値段ですからね>A20p

> ちなみに,US IBMのリリースではオプションの02K6640は重さ455グラムと書かれて
>いましたので,この数字が正確で,なおかつA20m付属のバッテリが455グラムよりも軽
>ければ,02K6640は9セルと言えるかもしれません.
・・・計れとおっしゃるわけですね(~~;)で、計ってみたんですけど如何せん
うちにあるハカリといえば安っぽいデジタルの体重計でカウントが0.5kgという
お粗末さ(__;)ノ。結果は0.5kgなんですがこれではまったくわかりません。
会社に持っていけば10E-4g精度で計れるんですけどバッテリー持っていったら
かみさん怒るだろうなぁ・・・

> 奥様のマシンを優先なされるとは,お優しいんですね.
> 私だったら.....570を譲って自分にニューマシンを買っていたかもしれません(^^;).
それも考えたんですけど、390が14インチだったから13.3にダウンさせるのはしのび
なかったので。

> CD-R/RWは秋葉原でも出回り始めたみたいですね.今回はオプション類の流通も順調
>ということでしょうか.
そうなんですか。先週の日曜日に若松に行って聞いたんですけど、そのときは納期未定
との返事だったので、その晩にClub IBMから発注してしまったんです。

> ちなみに,ドライブは例の松下製(310シリーズ?)で,Easy CD Creator 4.02cが付
>属しているらしいです.
例の倒産騒ぎを起こした店にベアドライブとして売っていたやつですね(^^;)
4.02cが付いているのは嬉しいですね。これでいちいち3.5入れてから4.0に上げて
なんてやらなくて済むから。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: BinBun
Date: 2000/06/02 08:57:32
Reference: tp3xxb/00449

> そういえば,Ultrabay2000用のウエイトセーバーって無いんでしたっけ?
無いみたいですね。2nd HDD用のアダプター(枠)を流用するしかないみたい
です。


[RE] Subject: FYI: ThinkPad Ultrabay 2000 Travel Cover
From: yokoyama
Date: 2000/06/02 14:09:06
Reference: tp3xxb/00456

6月2日に BinBunさん は書きました。

>> そういえば,Ultrabay2000用のウエイトセーバーって無いんでしたっけ?
>無いみたいですね。2nd HDD用のアダプター(枠)を流用するしかないみたい
>です。

Part Number 08K6070 で Compu-Lock が出しています。

http://www.pc.ibm.com/us/thinkpad/proven/licensed.html


[RE] Subject: Re: FYI: ThinkPad Ultrabay 2000 Travel Cover
From: TongTong
Date: 2000/06/04 02:23:36
Reference: tp3xxb/00459

6月2日に yokoyamaさん は書きました。
>Part Number 08K6070 で Compu-Lock が出しています。

 なるほど,サードパーティから出るんですね.情報どうもです.
 Compu-LockのWEBではなぜか見つけることが出来ませんでしたが,日本からも
入手可能だと良いなと思います.


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: とおる
Date: 2000/06/02 05:21:18
Reference: tp3xxb/00447

バッテリーについて:
付属のユーザーリファレンスによると、
A20pモデルは10.8VDCの5.4AH、その他のモデルは10.8VDCの3.6AHと書いてあります。
サイズ自体が違うのでしょうか?

ヒンジやキーボードについて:
右スピーカーの周辺を押すと、パネルばかりか、右の固定ヒンジも動くので、
つながっているようです。またヒンジを動かすとパネルも動くので、きっと
つながっているのでしょう。
やはり強度が不安...
またキーボードも、確かに600や240に比べるとカチカチ感がありませんね。同感です。
押しても抑えが効かないと言うか、指が沈んでいくような気がするのは確かです。
ウエイトセーバーは付属されていません。

ベンチについて:
私は余りこだわりない方なので、結果がいいのか悪いのか分かりませんが。
また仕事上システムやregを変えてしまうベンチマークは余り入れたくないので
HDBENCHで我慢していただければと思います。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.00  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 697.83MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]
VideoCard   ATI Mobility 128 AGP (Japanese)  
Resolution  1400x1050 (32Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195)   
Date        2000/06/02  04:58  

プライマリ IDE チャネル
  IBM-DMDM-10340

セカンダリ IDE チャネル
  IBM-DARA-218000

PCMCIA IDE/ATAPI コントローラ
  MATSHITA DVD-ROM SR-8174

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  9527    28918   15216    11208   10594    17406          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    15757   1951    4796      38   12103   10649    1285  C:\20MB


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.00  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 697.81MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]
VideoCard   ATI Mobility 128 AGP (Japanese)  
Resolution  1400x1050 (16Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195)   
Date        2000/06/02  05:01  

プライマリ IDE チャネル
  IBM-DMDM-10340

セカンダリ IDE チャネル
  IBM-DARA-218000

PCMCIA IDE/ATAPI コントローラ
  MATSHITA DVD-ROM SR-8174

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  1656        0       0        0       0        0          59

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    24586   3099    6138     193       0       0       0  C:\20MB


 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.00  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name      
Processor   Pentium II 696.40MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]
VideoCard   ATI Mobility 128 AGP (Japanese)  
Resolution  1400x1050 (8Bit color)  
Memory      261,616 KByte  
OS          Windows 2000 5.0 (Build: 2195)   
Date        2000/06/02  05:02  

プライマリ IDE チャネル
  IBM-DMDM-10340

セカンダリ IDE チャネル
  IBM-DARA-218000

PCMCIA IDE/ATAPI コントローラ
  MATSHITA DVD-ROM SR-8174

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
  3474        0       0        0       0        0          60

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    29645  33420    6232     397       0       0       0  C:\20MB


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: TongTong
Date: 2000/06/02 12:08:49
Reference: tp3xxb/00453

6月2日に とおるさん は書きました。
>A20pモデルは10.8VDCの5.4AH、その他のモデルは10.8VDCの3.6AHと書いてあります。
>サイズ自体が違うのでしょうか?

 #00455でThinkCatさんも書かれていましたが,どうも同じサイズで容量が違うという
ことみたいです.オプションとして入手できるのがどちらなのかが気になりますが.

>やはり強度が不安...

 そうですか.サイズや重さ,あるいは想定される用途(デスクトップ代替?)等から,
あまりハードな持ち運びのことは考えられてないのかもしれませんね.

>またキーボードも、確かに600や240に比べるとカチカチ感がありませんね。同感です。
>押しても抑えが効かないと言うか、指が沈んでいくような気がするのは確かです。

 キータッチはキーボードのパーツ単体のみではなく,それを支える本体側の支え方とか
剛性にも大きく左右されると思うので,A20pだとサイズ的に余裕があるぶんしっかりして
るんじゃ無いかと期待してたんですが....ちょっと残念です.

>ウエイトセーバーは付属されていません。

 これも,持ち運びのことはあまり考慮されていないからでしょうか.FDDも固定(取り
外し不可)みたいですし.
 まぁ,携帯性重視の場合はT20や570を,また,A20pのスペックを持ち歩きたい場合に
は少しくらい重くてもガマンしろってことでしょうか.

# A20pについてなんかネガティブなことばかり書いてるような気もしますが,魅力的な
# マシンであることは間違いないと思います.特に液晶は素晴らしいです.
# それに安いし.昔と比較してもしかたないけど,たしか初代560-FJEも同じぐらいの
# 価格だったような...


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: ノートマン
Date: 2000/06/02 14:38:08
Reference: tp3xxb/00453

6月2日に とおるさん は書きました。

>ベンチについて:
>私は余りこだわりない方なので、結果がいいのか悪いのか分かりませんが。
>また仕事上システムやregを変えてしまうベンチマークは余り入れたくないので
>HDBENCHで我慢していただければと思います。

わざわざありがとうございます。とても参考になります。
数値をみる限り(ベンチの信頼性はこの際おいておく)では
うーん2DはRiva128にも到達していない?という感じですね。

むむむ、SavageIXのベンチが気になってしょうがない^^;


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: とおる
Date: 2000/06/02 16:00:04
Reference: tp3xxb/00461

自己レスです。

>>ベンチについて:
>>私は余りこだわりない方なので、結果がいいのか悪いのか分かりませんが。
>>また仕事上システムやregを変えてしまうベンチマークは余り入れたくないので
>>HDBENCHで我慢していただければと思います。

なんて書いたにもかかわらず、掲示板を読んでいたら急に3D関連のベンチがやりたくなり、3DMark2Kをインストールして動かしてみました。
というより、動きませんでした。
画面が全画面表示のD3D(余り詳しくないのですが、合ってます?)の画面になると、勝手に再起動がかかってしまいます。
また動作確認が取れているUnrealTournamentのデモでもトライしてみましたが、同じ現象です。
試しにDirectXDiagnosisでやっても、いざ全画面になった途端、ハングアップの再起動。
Win2Kモデルではそのままの状態では3Dの機能は使えないようです。
少し詳しい方だと分かるのかな?
あくまでも、私が持っているのはWindows2000モデルですので、Win98モデルのことは分かりませんので、皆さん、勘違いなさらないでくださいね。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: Prost AP02
Date: 2000/06/02 16:48:03
Reference: tp3xxb/00463

6月2日に とおるさん は書きました。

>なんて書いたにもかかわらず、掲示板を読んでいたら急に3D関連のベンチがやりたくなり、
>3DMark2Kをインストールして動かしてみました。
>というより、動きませんでした。

Win2000用のビデオドライバがDirect3Dに対応していないからだと思います。
3DMark2Kの最低動作条件はDirect3Dに対応している4MB以上のVRAMで本体に
DirectX7.0以上が導入されていることなので。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: とおる
Date: 2000/06/02 17:40:15
Reference: tp3xxb/00464

6月2日に Prost AP02さん は書きました。

>Win2000用のビデオドライバがDirect3Dに対応していないからだと思います。
>3DMark2Kの最低動作条件はDirect3Dに対応している4MB以上のVRAMで本体に
>DirectX7.0以上が導入されていることなので。

ということは、A20pのWin2000モデルは16Mbも積んで、ゲームをやる人にとっては宝の持ち腐れですね。
ゲームをやらない人だから(私が)良かった。
というより、ゲームをやろうとする人であれば事前に調べるか98モデルを購入していますよね。


[RE] Subject: Re: A20p 62J買っちゃいました
From: Prost AP02
Date: 2000/06/04 11:39:27
Reference: tp3xxb/00466

6月2日に とおるさん は書きました。

>というより、ゲームをやろうとする人であれば事前に調べるか98モデルを購入していますよ
>ね。

そのとおりだと思います。TP600XにWin2000を導入後、手持ちのフライトシムやレースシム
をインストールしてみましたが半分以上が起動不可や途中でゲームで落ちる現象が発生し、
またマイクロソフト製のフォースフィードバック機能付きジョイスティックやアナログジョイ
スティックが使えないということが判ったので結局Win98に戻しています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP380EDでスクロールマウス
From: FMY
Date: 2000/06/02 14:41:50

はじめてのUPです。
TP380EDにて,スクロールマウスを使用したいのですが,BIOS上から切り離す方法を知っている方がいましたら御教授願います。
なお,OSはWIN98をクリーンインストールし,Thinkpad機能設定はインストールしておりません。(後にできるのかな...?)
ちなみに,使用したいスクロールマウスは,「サンワサプライ製のスクロールマウス」でドライバをインストールしてから使用するタイプです。(参考型式:MA−437PSDGY)

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP380EDでスクロールマウス
From: bato
Date: 2000/06/02 21:09:22
Reference: tp3xxb/00462

6月2日に FMYさん は書きました。

>TP380EDにて,スクロールマウスを使用したいのですが,

  あまり横に繋がって書かれると読みにくいので、適当に
  改行してください。
  手元ですぐ同じ機器がないので判りませんが、オーソドックス
  なやり方はTP機能設定プログラムを導入して、トラックポイント
  を使わないせっていにすることです、BIOSは電源投入時にF1を
  押したままで呼び出せますが、項目があったかどうかは判りません。


[RE] Subject: Re: TP380EDでスクロールマウス
From: FMY
Date: 2000/06/05 10:46:21
Reference: tp3xxb/00471

>  あまり横に繋がって書かれると読みにくいので、適当に
>  改行してください。

大変失礼しました。

>オーソドックスなやり方はTP機能設定プログラムを導入して、
>トラックポイントを使わないせっていにすることです

上記の方法は,WIN95時代に1度試しましたが,結果はダ
メでした。WIN98にしてからは未確認なので早速試してみ
ます。

ありがとう御座いました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP370cが16色表示しかならない
From: akechan
Date: 2000/06/02 17:14:23

こんにちは、またお世話になります
TP370Cにwin95をインストールしたのですが、16色表示しかなりません
どうすればよいのでしょう
中古で購入のため、付属品等何もありませんでした
win95はFDでインストールしました
どなたか教えてください


[RE] Subject: Re: TP370cが16色表示しかならない
From: bato
Date: 2000/06/02 18:04:19
Reference: tp3xxb/00465

6月2日に akechanさん は書きました。

>TP370Cにwin95をインストールしたのですが、16色表示しかなりません
>どうすればよいのでしょう
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/video.htm#WD
を参照してください。
ディスプレイはラップトップ(640x480)


[RE] Subject: Re: TP370cが16色表示しかならない
From: akechan
Date: 2000/06/02 18:29:48
Reference: tp3xxb/00467

6月2日に batoさん は書きました。

>6月2日に akechanさん は書きました。
>
>>TP370Cにwin95をインストールしたのですが、16色表示しかなりません
>>どうすればよいのでしょう
>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4765/video.htm#WD
>を参照してください。
>ディスプレイはラップトップ(640x480)

bato様
早速の投稿ありがとうございます
早速試してみます
本当にありがとうございました

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TinkPad390X (2626)起動時の表示について
From: kimble
Date: 2000/06/02 20:46:36

TinkPad390X(2626)で電源投入直後以下のようなメッセージが表示されます。

-----------------------
Save to Disk file is too small
Save to Disk teature is disabled
Run Phdisk to information FILE create new
PARTTION Consult manual
Hit Any Key

ESC resume F1 Setup
-----------------------

ESC KEYを押下すると正常に起動します。
IBMに問い合わせましたが満足いく回答が選られず、
過去ログを観ましたが確認できませんでした。
メッセージの意味、解決法をご教授頂ければ幸いです


[RE] Subject: Re: TinkPad390X (2626)起動時の表示について
From: bato
Date: 2000/06/02 21:05:22
Reference: tp3xxb/00469

6月2日に kimbleさん は書きました。

>TinkPad390X(2626)で電源投入直後以下のようなメッセージが表示されます。
>
>-----------------------
>Save to Disk file is too small

  ハイバネーション用の領域に何らかの問題があるようです。
 マシンは工場出荷状態でしょうか、それとも自分でOSを
 いれ直したものなのでしょうか、
 PHDISK作成用のユーテリティでPHDISKを調べた方がいいでしょう。
 最悪区画を作るためにFORMATからやり直しなんてこおもありえますが
 390X自体はあまり触ってないので、細かいところまでは判りません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: FreeBSD or Linux
From: goro
Date: 2000/06/03 02:11:25

初めての訪問で書き込みです。よろしくお願いします。
360CSEを手に入れ、WIN95が入っていましたが、HDDをformatした状態です。

どなたか360CSEにFreeBSDを導入された方はいらっしゃいますでしょうか?
私はフロッピーから挑戦しているのですが、Commitすると
Error mounting floppy fd0(/dev/fd0)on/dist
となり先に進めません。
同じ状態になり、処置をされた方、ご教授願います。

ダメなようでしたら、Linuxを入れて早く360に息吹を与えたい
と思っております。
お勧めのディストリビューション、インストール方法ありましたら
お願いします。


[RE] Subject: Re: FreeBSD or Linux
From: bato
Date: 2000/06/04 00:41:01
Reference: tp3xxb/00473

6月3日に goroさん は書きました。

>どなたか360CSEにFreeBSDを導入された方はいらっしゃいますでしょうか?
>私はフロッピーから挑戦しているのですが、Commitすると
>Error mounting floppy fd0(/dev/fd0)on/dist
>となり先に進めません。
>同じ状態になり、処置をされた方、ご教授願います。

BSD
http://member.nifty.ne.jp/chiari/
-- The Untitled Document --
 ぐらいしか私は判りませんでした。

>ダメなようでしたら、Linuxを入れて早く360に息吹を与えたい

http://www.st.rim.or.jp/~adats/WL/List/index.html
  では動作確認リストにあります。

http://www.lares.dti.ne.jp/~aikawa/linux/360/tplinux.html
Linux on IBM ThinkPad 360CSE

http://www.mechatronics.mech.tohoku.ac.jp/~senta/linux/linux.html
Linux on the ThinkPad 360CSE & 560


過去に紹介があったwebサイトとしては下記があります。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/4582/L_tako/


[RE] Subject: Re: FreeBSD or Linux
From: 田添 一哉
Date: 2000/06/04 13:16:24
Reference: tp3xxb/00473

6月3日に goroさん は書きました。

>ダメなようでしたら、Linuxを入れて早く360に息吹を与えたい
>と思っております。

 私は、ThinkPad360C に Vine Linux 1.1 を導入し、Dial Up Router
として活躍させています。導入は、手抜きをして、ThinkPad 600 へ持
っていって、借腹インストールしましたが、直接できないかどうかは、
確認していません。

 個人的には、X を起動すると、多少の忍耐は必要ですが、まるっき
りだめだめでもなかったです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDに不良クラスタ
From: やまも。
Date: 2000/06/03 11:15:57

 初めまして。
 ThinkPad TP310を使用していますが、最近調子が悪く、
スキャンディスクしてばかりです。不良クラスタがいくつか
出てきているようです。

 この場合、HDDを交換したほうがいいのでしょうか?


[RE] Subject: Re: HDDに不良クラスタ
From: bato
Date: 2000/06/03 16:25:00
Reference: tp3xxb/00474

6月3日に やまも。さん は書きました。

>この場合、HDDを交換したほうがいいのでしょうか?

  それが無難です。使うOSにもよりますが、6.4GBまで
  あたりの9.5mm厚のHDDを買って、ディスクパックの
  中を入れ替えしてしまうという手が使えます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: 大阪湾
Date: 2000/06/03 17:12:38

TVでのプレゼン専用にTP390X(2626G5J)を購入し、HDをまっさらにした後
Windows2000Profをクリーンインストールしました。
その後、
http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html#300  の Utility
2000/02/15 ThinkPad 390/E/X 「ThinkPadの設定」プログラム Windows 2000 V0.96
をインストールしたのですが、肝心のS端子が機能しておりません。
(画面のプロパティ/設定タブ/詳細/NeoMagicタブ/外付けディスプレイの"TV"が無い!)

購入前にIBMのホームページでいろいろ調べ、BIOSも対応しているし、また
http://www.jp.ibm.com/pc/msinfo/windows2000/   のWin2000技術解説pdfファイルを
見ても、購入しようとしている390XについてはTV-Outあかんとは書かれていないので
(TP760, 765 及び600シリーズではあきませんよとある。)大丈夫だと思い購入したので
すが・・・かなりショックです・・・

そもそも、Windows2000ではS端子というものはどのビデオチップでもサポートされていない
物なんでしょうか?
A20p, A20pのS端子はWindows2000上ではただの飾り?
どんな情報でもかまいません。宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: TongTong
Date: 2000/06/04 02:23:45
Reference: tp3xxb/00476

6月3日に 大阪湾さん は書きました。
>そもそも、Windows2000ではS端子というものはどのビデオチップでもサポートされていない
>物なんでしょうか?

 うちはTP600X-5FJにWin2kPROをクリーンインストールしていますが,ビデオ出力は
機能しているようです.(600Xの場合はS端子ではなくコンポジット出力ですけど.)

 ちなみにビデオドライバはIBMのWEBから入手したVer.5.39.00をインストールして
いますが,そのドキュメントにVer.5.39.00での変更履歴として「TV表示のサポート」
とありますので,Win2k標準のビデオドライバではテレビ出力をサポートしていないの
かもしれません.

 380Z用には,同じくWin2k用ビデオドライバのVer.5.39.00が公開されているのに,
同じビデオチップのはずの390XのWin2k用ビデオドライバは,公開されていないようで
すね.このへんがちょっと不思議ですね.

>A20p, A20pのS端子はWindows2000上ではただの飾り?

 A20pのWin2kプレインストールマシンの場合は,そのままの状態で本体のS端子から
のビデオ出力が可能らしいです.


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: 大阪湾
Date: 2000/06/04 17:37:56
Reference: tp3xxb/00483

6月4日に TongTongさん は書きました。

TongTongさん。早々のレスありがとうございます。

> 380Z用には,同じくWin2k用ビデオドライバのVer.5.39.00が公開されているのに,
>同じビデオチップのはずの390XのWin2k用ビデオドライバは,公開されていないようで
>すね.このへんがちょっと不思議ですね.

確かにおっしゃるとおり
http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html#300  Video を見ますと
同じNM2200チップを使っている380Zのビデオドライバーが公開されていますね。
気が付きませんでした。
しかし、なんなんでしょうか。NM2200使っていても、コンポジットだけWin2000用のドラ
イバを出しているのかと
http://www.jp.ibm.com/pc/home/manual/thinkpad.html  から380Zのユーザーリファレ
ンスを引っ張ってきたら、S端子もコンポジットも付いてない!(日本仕様?)
では他は?っと見ていきましたら600Eの2645-5BJは"TV出力ポート有り"とある。
S端子とは書いていない。600Eのユーザーリファレンス内の挿絵を見ると、ポートが小さく
どうもコンポジットのようです。

------------------------------------------------------------------------------
"NM2200+S端子"向けのWindows2000ビデオドライバを早く公開してください! >IBM
------------------------------------------------------------------------------

2000年2月17日に公開されたビデオドライバ(ビデオ・サポート)Windows2000 V5.39.00
米国IBMサイトでは2月28日に公開されています。
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4GXLS3.html
日本IBMでドライバの開発をやられているのでしょうか?とにかく関係者の皆様、宜しく
お願いします。

= 参考 ==========
  2000年2月17日公開のビデオドライバ(ビデオ・サポート)Windows2000 V5.39.00
  対象機種: 380Z, 570/E, 600E/X
  ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/itd512/
  itd512.txt (このファイルに"(新)TV表示のサポート"と明記されています。)
  idt512.exe
=================


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: TongTong
Date: 2000/06/04 22:56:58
Reference: tp3xxb/00486

6月4日に 大阪湾さん は書きました。
>600Eのユーザーリファレンス内の挿絵を見ると、ポートが小さく
>どうもコンポジットのようです。

 おっしゃる通り,TP600E/600Xのビデオ出力はコンポジットのみです.

 が,うちのTP600X-5FJでは画面のプロパティ→「設定」タブ→「詳細」ボタン→
「NeoMagic」タブ→「詳細」ボタン→「TVオプション」タブ に「出力の選択」と
いうラジオボタンがあり,Sビデオとコンポジットを選択できるようになっています.
(「Sビデオ」を選択すると当然TVを接続しても表示されません.)

 ちなみに,TV出力端子の無いTP570-3A7にNM2200用Win2kビデオドライバV5.39.00
をインストールしても,「NeoMagic」タブの「外付けディスプレイ」の項目に「TV」と
いう選択が現れませんし,「NeoMagic」タブ→「詳細」ボタン にも「TVオプション」
タブが表示されません.

 したがって,本体にS端子を持つTP390XにV5.39.00をインストールしたらどうなるの
かというのは個人的には興味ありますが,おすすめは出来ませんね.
 IBMがV5.39.00をTP390X向けに公開していないということは,十分な動作確認が取れ
ていないとか,何らかの不具合があるという可能性もありますから.


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: 大阪湾
Date: 2000/06/05 00:46:26
Reference: tp3xxb/00488

6月4日に TongTongさん は書きました。

TongTongさん。またまた早々のレスありがとうございます。

> が,うちのTP600X-5FJでは画面のプロパティ→「設定」タブ→「詳細」ボタン→
>「NeoMagic」タブ→「詳細」ボタン→「TVオプション」タブ に「出力の選択」と
>いうラジオボタンがあり,Sビデオとコンポジットを選択できるようになっています.

出力の選択ラジオボタンで「Sビデオ」!?
嗚呼・・インストしてみれば良かった・・

もう、直ぐにプレゼンに使わなければいけなかったので、Win98SEをインストールして
しまいました。冗談抜きにWin2000インストの3倍時間と手間が掛かりました。
しかしS端子は使えてます。(当たり前?)

IBMさん
http://www.jp.ibm.com/pc/msinfo/windows2000/ のWin2000技術解説pdfファイルにて
TV-outをサポートしない機種に390Xが記載されていたら私はこれを購入してません。
COMPAQ ArmadaV300 ML6500C を買ってました。TVはコンポジット出力。実売価格は同じ。
しかもV300の方がCPU高速、VRAMは4M、モデムも付いてる!っということでかなり揺れまし
たが、最終的にあのなんともいえないキータッチに惹かれて390Xにしました。
TV出力をサポートしたビデオドライバの公開をお願いします。


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: bato
Date: 2000/06/05 00:46:53
Reference: tp3xxb/00488

6月4日に TongTongさん は書きました。

> IBMがV5.39.00をTP390X向けに公開していないということは,十分な動作確認が取れ
>ていないとか,何らかの不具合があるという可能性もありますから.

  TP390シリーズは従来から本流のモデルとは別にドライバが出てきています。
 待つか、自己リスクで試すか、でしょう。


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: 大阪湾
Date: 2000/06/05 00:56:33
Reference: tp3xxb/00491

6月5日に batoさん は書きました。

batoさん、こんばんわ。

>  TP390シリーズは従来から本流のモデルとは別にドライバが出てきています。
> 待つか、自己リスクで試すか、でしょう。

短気は損気? もう他のOSを入れちゃいました。


[RE] Subject: Re: Windows2000であなたのS端子は使えてますか?
From: OZAKI'S
Date: 2000/06/05 01:02:16
Reference: tp3xxb/00492

6月5日に 大阪湾さん は書きました。
>短気は損気? もう他のOSを入れちゃいました。

  OS入れ替える気になれば,試験的なドライバの導入も気楽なもんですよ(^^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
From: ジュン
Date: 2000/06/03 17:43:22

初めて投稿させていただきます。普段はTP240つかってます。

今日、秋葉原にTP345C(DOSも入ってなかった)が激安で売られていたので思わず購入
してしまいました。

そして、FreeBSD(2.2.7)をインストールしようと思い、PAOでインストールを試みた
のですが、キーボード入力を受け付けたり、受け付けなかったり(しかもキー配列ば
らばら)でまったくインストールできませんでした。

それで、FreeBSDはあきらめて、Laser5をインストールしようと試みました。「PCMCIA
のサポートディスクを入れてください。」のメッセージがでたので、入れてリターンを
押したのですが、「マウントに失敗しました。」と怒られてしまいます。

以上2点、対処法をご存知のかたがいましたら、アドバイスおねがいします。


[RE] Subject: Re: TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
From: bato
Date: 2000/06/04 00:43:47
Reference: tp3xxb/00477

6月3日に ジュンさん は書きました。

>今日、秋葉原にTP345C(DOSも入ってなかった)が激安で売られていたので思わず購入
>してしまいました。

TP345関係はこれぐらいでしょうか
http://plaza18.mbn.or.jp/~matok/plamo345.html
まとっく-Plamo-TP345CS

WIN95の場合はトラックポイントを殺すかマウス用ドライバを
入れないとハングするインストール時の障害がありますが
Linuxでも何かあるのかもしれませんね。 


[RE] Subject: Re: TP345CにFreeBSD or Linux をインストールしたいのですが。。。
From: ジュン
Date: 2000/06/05 08:22:27
Reference: tp3xxb/00479

6月4日に batoさん は書きました。

返事ありがとうございました。

>TP345関係はこれぐらいでしょうか
>http://plaza18.mbn.or.jp/~matok/plamo345.html
>まとっく-Plamo-TP345CS
ここに投稿する前に、上のページを見たのですが、、詳しいインストール
方法はかいてりませんでした。

>WIN95の場合はトラックポイントを殺すかマウス用ドライバを
>入れないとハングするインストール時の障害がありますが
>Linuxでも何かあるのかもしれませんね。
そんなことがあるんですね。勉強になります。


[RE] Subject: FreeBSD2.2.8での稼動例
From: 赤シャツ★☆
Date: 2000/06/04 01:33:58
Reference: tp3xxb/00477

6月3日に ジュンさん は書きました。


>そして、FreeBSD(2.2.7)をインストールしようと思い、PAOでインストールを試みた
>のですが、キーボード入力を受け付けたり、受け付けなかったり(しかもキー配列ば
>らばら)でまったくインストールできませんでした。
>

はじめまして。私は345CのFreeBSD2.2.8+PAOでインストールに成功しています。
ポイントとしては、以下を試してみてはいかがでしょう。

※ブートフロッピーのKernel Configurationで、コンソールを動かしているドライバの項目の
パラメータ(だったと思う)に0x10を与える。←これをしないとインストール中に固まる
※キーボード設定で、日本語106キーを選択←これをしないと、記号キーなどがデタラメに
※インストール後の起動で、Boot:と出たら、すかさず-cと入力。続いてプロンプトが出たら
visualと入力して、もういちどKernel configurationに入り、コンソールドライバに0x10を
与えて設定をセーブ←これをしないとキーマップとエコーが狂い、rがxx、右シフトがENTER等となる。


[RE] Subject: Re: FreeBSD2.2.8での稼動例
From: ジュン
Date: 2000/06/05 08:28:40
Reference: tp3xxb/00480

お返事ありがとうございました。

6月4日に 赤シャツ★☆さん は書きました。

>※ブートフロッピーのKernel Configurationで、コンソールを動かしているドライバの項目の
>パラメータ(だったと思う)に0x10を与える。←これをしないとインストール中に固まる
>※キーボード設定で、日本語106キーを選択←これをしないと、記号キーなどがデタラメに
ここまではうまくいったのですが、インストールメディアでFTPを選択したのちに、どのインタフェース
で行うかの設定で、イーサネットの選択肢がでてきません。

visual modeの最初の設定でなにか変更をするのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 手に入れたA20pについて
From: Lost Horizons
Date: 2000/06/04 21:31:02

はじめて投稿します。
5月11日のIBMの発表の見てすぐに発注して、6月2日に
手に入れました(2629-61J)。
なにしろ田舎に住んでいるもので心配しましたが、以外に
早く手に入りました。
Thinkpad歴は
230CS,350(知り合いのアメリカ人に輸入してもらったもの
日本では未発売)、560(初代)といった具合です。

手に入れて最初に気づいたのはkeytouchのfeelingです。
思ったよりも重くて、スコンスコンという350のtouchfeeling
にはほど遠いです。長時間使用は結構疲れるかも...

しかし、画面の広さは満足です(これで即決した)。
明るさも600Xのすこし黄色みがかったいろよりも白くて
クリアーです。
ビデオも必要かつ十分な早さです。
バッテリーの方もDVD一枚+1時間程度は持ちますし、
私の使い方からすれば、申し分ありません。
全体とすれば85%の満足度です。

ちなみにkeyboardをUSA keyboardに換装すると改善されるの
でしょうかね?


[RE] Subject: Re: 手に入れたA20pについて
From: tnozu
Date: 2000/06/05 08:59:23
Reference: tp3xxb/00487

6月4日に Lost Horizonsさん は書きました。

>しかし、画面の広さは満足です(これで即決した)。
>明るさも600Xのすこし黄色みがかったいろよりも白くて
>クリアーです。
>ビデオも必要かつ十分な早さです。
>バッテリーの方もDVD一枚+1時間程度は持ちますし、
>私の使い方からすれば、申し分ありません。
>全体とすれば85%の満足度です。

うらやましい限りです.ところであとの15%不満足な点は
どこなのでしょうか?教えていただければ幸いです.
SXGA+の解像度は私も魅力を感じております.今までの
TPの液晶はどれもコントラストと発色が良くなく,不満
でした.先日T20の液晶をみてきましたが,前のTP600と
同じようなクオリティーでした.そうしますとA20pの液晶
は期待がもてそうですね.


[RE] Subject: Re: 手に入れたA20pについて
From: とおる
Date: 2000/06/05 09:48:05
Reference: tp3xxb/00496

6月5日に tnozuさん は書きました。

>うらやましい限りです.ところであとの15%不満足な点は
>どこなのでしょうか?教えていただければ幸いです.
>SXGA+の解像度は私も魅力を感じております.今までの
>TPの液晶はどれもコントラストと発色が良くなく,不満
>でした.先日T20の液晶をみてきましたが,前のTP600と
>同じようなクオリティーでした.そうしますとA20pの液晶
>は期待がもてそうですね.

私もA20p使用しておりますが、
液晶の発色は今までのTPにはないできの良さだと思います
私のオフィスの机は窓を背にしているため、外光の写り込みが激しく、
今まで240や600を使用してきましたが、天気の良い日などは
ほとんど画面が見えない状態でした
しかしA20pではそのようなことはなく、写り込みがほとんどありません
勿論、天気のいい日に外で使用すれば別でしょうけど
ということで、A20mやT20のことは分かりませんが、
液晶は大幅に改善されているようです


[RE] Subject: Re: 手に入れたA20pについて
From: Lost Horizons
Date: 2000/06/05 12:45:54
Reference: tp3xxb/00496

6月5日に tnozuさん は書きました。

>うらやましい限りです.ところであとの15%不満足な点は
>どこなのでしょうか?教えていただければ幸いです.

どうもRESありがとうございます。

15%の10%はキータッチのフィーリングですね。
個人の好みは様々でしょうが、私はスコスコという
350のタッチが今でも最高だと思っています。
560,600もまずまずであると思います。
それからすればやはり落ちると言わざると得ません。
キーボードのたわみは下の方のキー(スペースキーの上の列)
で得に目立つようです。

残りの5%は仕上げというところですね。これも好みの問題
かもしれませんが、少々雑のような気がします。
スピーカーがぐらぐらする(特に左側)とか。
それとちょっとiシリーズの様な感じがするのも...

ともあれ液晶の出来は秀逸といえます。Dellに流れようかと
思いましたが、待って良かったと思います。
Graphic chip rage128も十分速いと思います。
HDbench 3.22でDirect drawが59でした。

また何かありましたら...  Lost Horizons


[RE] Subject: Re: 手に入れたA20pについて
From: ノートマン
Date: 2000/06/05 12:59:10
Reference: tp3xxb/00499

A20pいいですねー・・・
ちなみにHDBENCHとられたのはWin98でしょうか?
もし可能ならFinalReality(確かレジストリとかいじらないはず)とか
動かして頂けるととっても嬉しいです^^。

実際の話、A20pはとっても魅力的な機種ですね。
ただ欠点はただ一つ、「高い」こと・・・
最高品質とわかっていても同じ解像度のBIBLO-470Rは実売32万円で
その差12万も見せ付けられると・・・
しかもCDR/IEEE1394/光端子つき・・・
嫌いだった右一列のキーが移動してリターンが右端にきた・・・
私のような貧乏人にIBMは微笑んでくれないだろうか。

このような悩みをもった方はこの掲示板にはあまりいらっしゃらない
のでしょうが(なんせ専門掲示板ですからね^^;)。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 2 November 1999