200/i1124/s30/is30系(13)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: XP導入後の青画面
00303 Re: XP導入後の青画面
00304 Re: XP導入後の青画面
00302 ThinkPad Configuration が英語表示に
00319 Re: ThinkPad Configuration が英語表示に
00305 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIドライバがリストに出ない
00311 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00313 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00318 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00325 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00366 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00324 Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
00306 s30でのwinxpへのアップグレード
00308 Re: s30でのwinxpへのアップグレード
00312 Re: s30でのwinxpへのアップグレード
00314 Re: s30でのwinxpへのアップグレード
00307 メモリ増設後、システムエラー
00309 Re: メモリ増設後、システムエラー
00320 Re: メモリ増設後、システムエラー
00321 Re: メモリ増設後、システムエラー
00322 Re: メモリ増設後、システムエラー
00323 Re: メモリ増設後、システムエラー
00326 Re: メモリ増設後、システムエラー
00327 Re: メモリ増設後、システムエラー
00328 Re: メモリ増設後、システムエラー
00330 Re: メモリ増設後、システムエラー( お礼)
00310 Re: i1124-73JでのWinXPがレジュームしない
00315 240Z用 CD-ROM
00317 Re: 240Z用 CD-ROM
00363 Re: 240Z用 CD-ROM
00316 Re: TP235バッテリーについて
00337 Re: TP235バッテリーについて
00329 Re: 240J(type2609)アプリケーションキーは?
00331 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00332 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00333 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00335 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00336 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00343 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00345 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00340 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00342 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00347 Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00348 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00350 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00353 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00354 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00355 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00358 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00359 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00361 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00372 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00375 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00338 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00344 Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
00334 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00341 Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
00339 Re: XPインストールで古いWindowsが認識されない
00346 240ZでMP3再生時にIEをスクロールするとノイズが
00349 CPU使用率が常に100%
00351 Re: CPU使用率が常に100%
00364 Re: CPU使用率が常に100%
00365 Re: CPU使用率が常に100%
00352 大容量バッテリーfor s30
00384 Re: 大容量バッテリーfor s30(解決)
00356 TP235でWin2000導入うまくゆかず
00357 Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
00367 Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
00368 Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
00360 ブロードバンドで落ちる
00362 Re: ブロードバンドで落ちる
00374 Re: ブロードバンドで落ちる
00376 Re: ブロードバンドで落ちる
00369 s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
00371 Re: s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
00373 Re: s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
00370 メモリ増設で・・・
00377 Re: i1124-93J、スタンバイ機能が消えてしまいました
00378 i1124-53jで40Gは認識するのか?
00379 Re: i1124-93J、スタンバイ機能が消えてしまいました
00380 i1124-93J、散発的な液晶のブラックアウト
00382 Re: i1124-93J、散発的な液晶のブラックアウト
00381 i1124-93J、スタンバイ機能復活しました
00383 s30がusi-yaの240のケース入る?
00385 Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
00386 Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
00387 Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
00388 未確認情報です。でも気になるS31の噂
00389 S30で使えるCD−RW教えて下さい
00390 S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
00391 Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
00393 Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
00395 Re: [ありがとうございます]S30筐体から「カチャ」と異音
00392 Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
00396 Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
00394 i1124 LANの事で教えてください
00400 Re: i1124 LANの事で教えてください
00397 S30と無線LANアクセスポイントの相性について
00398 Re: S30と無線LANアクセスポイントの相性について
00399 Re: S30と無線LANアクセスポイントの相性について


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: ど素人
Date: 2001/12/17 18:45:18
Reference: tp2xxm/00283

Analog DevicesのSoundMAX は
今からでも、削除できますか?

音が出たり、出なかったりもこの影響でしょうか?


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: kenji
Date: 2001/12/17 21:47:52
Reference: tp2xxm/00301

>Analog DevicesのSoundMAX は
>今からでも、削除できますか?
>
>音が出たり、出なかったりもこの影響でしょうか?

まず間違いなくSoundoMAXのドライバが原因でしょう。

ドライバの変更は簡単にできます。
以下の要領でIntelのドライバに変えることをお勧めします。

スタート→「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」をダブルクリック
ハードウェアタブをクリックし、SoundMaxを選択して、「プロパティ」をクリック
ドライバタブで「ドライバの更新」をクリック
「一覧または特定の場所からインストールする」を選択して、「次へ」をクリック
「検索しないでインストールするデバイスを選択する」を選択して、「次へ」をクリック
「Intel AC'97 Audio Controller」を選択して、「次へ」をクリック

後は画面の指示に従っていけばよいです。


[RE] Subject: Re: XP導入後の青画面
From: ど素人
Date: 2001/12/17 22:29:03
Reference: tp2xxm/00303

できました。ありがとうございます。
しばらく様子見てみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad Configuration が英語表示に
From: ど素人
Date: 2001/12/17 19:00:29

英語表示を日本語表示に出来ますか?
ご教授ください。


[RE] Subject: Re: ThinkPad Configuration が英語表示に
From: 伝
Date: 2001/12/18 09:29:08
Reference: tp2xxm/00302

>英語表示を日本語表示に出来ますか?
導入されているThinkPad Configurationは英語版でしょうか?
もし、英語版のものを導入されているなら日本語版を導入し直して下さい。
英語版と日本語版は別の物としてリリースされています。


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIドライバがリストに出ない
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/17 23:11:41
Reference: tp2xxm/00277

12月16日に 翔さん は書きました。
> そのためなのか、ハイパーターミナルを使ったテストではマウスカーソルが
> 飛び飛びに動いてしまいます・・・・

  それって,Windows XP 修正ファイルだけで直りませんか?
  SpeedStepも修正ファイルで効いてるように思いますけど..

  ※is30@WinXPはNTFSが飛んだ...


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: かわ。
Date: 2001/12/18 00:14:27
Reference: tp2xxm/00305

12月17日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  それって,Windows XP 修正ファイルだけで直りませんか?

私の場合は修正ファイルだけでは直りませんでした。
(モデムさえ使わなければ、使用上の問題はなかったんですけど。)
で、うわさのPentiumIIIのドライバを導入したところ、うそのように直りましたので
そんなものだと思ってました。
ちなみに、PentiumIIIドライバ今はありません。何でなくなったんだろう。

ドライバのバージョンは一緒。日付と言語が違うだけだったと思いますけど。

SpeedStepについては修正ファイルを適用することにより動作しているみたいです。
なんか、変なクロック周波数とかでて怪しいですけど。


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/18 00:30:41
Reference: tp2xxm/00311

12月18日に かわ。さん は書きました。
>私の場合は修正ファイルだけでは直りませんでした。

  私の場合は,WinXP Upgradeキャンペーンで送られてくるSolution CDの適用後に
  件のモデム・テストを行ったら問題ありませんでしたので,PenIIIドライバは
  特に必要ないのかと思ってました。※モデムを使わないので気にしてませんでし
  たが。

>なんか、変なクロック周波数とかでて怪しいですけど。

  電源設定によるんじゃないですかね。

  本田雅一の「週刊モバイル通信」
  http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/backno/honda.htm


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: 翔
Date: 2001/12/18 09:06:56
Reference: tp2xxm/00313

 皆様色々なのですね・・・・

 私も修正ファイルだけでは直らなかったのです。別の日にやったXPインストール
 で、試しに修正ファイルを実行せずに例のテストをしてみたところ、カーソル飛びは
 発生しませんでした。そのため、修正ファイルはアップデートされたCPUドライバと
 組み合わせないといけないのか?と思い投稿した次第です。
 PentiumIIIドライバ、なぜ消えてしまったのでしょう・・・・

 SpeedStepはきちんと動作していたかはっきり思い出せないのですが、修正ファイル
 適用後にバッテリ動作させ、30分後ぐらいにwcpuidで測ると300MHzぐらいになって
 ました。

----

 なお、先ほどまで修正ファイル無しの環境で使っていたのですが、原因不明の
 エラーが起動時に発生するようになってしまい、また再インストール中です。
 今度は試しにソリューションCDを導入してみようと思っています。

#タイトル間違えて
投稿していました(^^;;
かわ。さん修正ありがとう
ございました


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: かわ。
Date: 2001/12/18 12:45:51
Reference: tp2xxm/00318

12月18日に 翔さん は書きました。

> 試しに修正ファイルを実行せずに例のテストをしてみたところ、カーソル飛びは
> 発生しませんでした。
私の場合もそうでした。カーソル飛びは、適用後からのように記憶しています。
まあ、モデムを使わなければ実害はないのですけど。
英語版のCPUドライバ(p3.sys)もちょっと怪しいですし。


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: 翔
Date: 2001/12/20 16:56:32
Reference: tp2xxm/00318

12月18日に 翔さん は書きました。
> 今度は試しにソリューションCDを導入してみようと思っています。
 ソリューションCDを試して見たその後の結果ですが、ハイパーターミナルでの
 テストはマウスカーソルが飛ぶこともなくスムーズに動きました。PentiumIIIドライバは
 日付などは同じで期待していたドライバの更新とかはありませんでした。
 なお、WindowsUpdateを行っても更新リストに新しいドライバが出ることはありません
 でした。

----

 その後、特に問題なくセッティングしていったのですが、オフラインフォルダ機能を使用
 すると、Explolerが頻繁に終了してしまうのに悩まされ、先日念のために購入した
 Win2kリカバリーCDが届いたのにあわせてWin2k環境に戻してしまいました・・・・
 (自己完結ですみません)

 もうしばらくしてからXP環境へ移行してみたいと思います。


[RE] Subject: Re: s30(2639-42J)・WindowsUpdateでPenIIIドライバがリストに出ない
From: かわ。
Date: 2001/12/18 12:40:45
Reference: tp2xxm/00313

12月18日に OZAKI'Sさん は書きました。

>Solution CDの適用後に
この件について、少し教えてください。
これは、CStateFlag.reg、HackFlags.reg、RetryTO.regの3つを適用する
のですよね。
実際私は、WindowsXP修正ファイル内の上記3ファイルを適用したのですが
Solution CDでも同じなのですよね。
すみませんが教えてください。

電源管理については理解しました。
まあ、気にしなければ何てことないですけど。実用上問題ありませんし。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30でのwinxpへのアップグレード
From: hama
Date: 2001/12/17 23:56:32

 winXpのアップグレードCDを購入したところ、添付してあっ
た「system solution cd」でBIOSの更新をする必要があり、
セットアップツールに従って進んでいたとことBIOSの更新に
は、FDDが必要なメッセージが出てきました。
この場合、FDDを持っていないとBIOSの更新ができないのでし
ょうか。また、更新せずにwinxpを導入できないものでしょう
か。


[RE] Subject: Re: s30でのwinxpへのアップグレード
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/18 00:01:59
Reference: tp2xxm/00306

12月17日に hamaさん は書きました。
>この場合、FDDを持っていないとBIOSの更新ができないのでし
>ょうか。

  eFlash版のBIOS Update Utilityを使えばFDD不要です。

  IBM ThinkPad s30/i Series s30 BIOSアップデート・ユーティリティー
  (eフラッシュ版)
  http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf/


[RE] Subject: Re: s30でのwinxpへのアップグレード
From: hama
Date: 2001/12/18 00:24:37
Reference: tp2xxm/00308

12月18日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  eFlash版のBIOS Update Utilityを使えばFDD不要です。
eFlash版とはコンパクトフラッシュなどのことですか。
それと、リリースレター(Readme)を読んだところBIOSの更
新は、xpへアップグレードしてからでもいいように理解しま
したがいかがでしょうか。


[RE] Subject: Re: s30でのwinxpへのアップグレード
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/18 00:34:13
Reference: tp2xxm/00312

12月18日に hamaさん は書きました。
>eFlash版とはコンパクトフラッシュなどのことですか。

---
[eフラッシュ機能]
eフラッシュとはBIOSの更新にディスケット・ドライブを必要としない新しい機能。
Webから最新のBIOSをダウンロードして実行するだけで、今までのようにディスケッ
トに格納する必要もなく、素早く手軽に更新終了。いつでも最適な状態でマシンを
使うことができます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メモリ増設後、システムエラー
From: がみ
Date: 2001/12/17 23:58:24

ThinkPads30(2639-RRJ)にて、
純正メモリ(128MB)を
増設後、WindowsXp HomeEdtion
がシステムエラーを出すようになりました。
BIOSを1.78にアップグレードしても解決できず、
フォーマットしましたが解決できません。
みなさん、何かご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: -Rao-
Date: 2001/12/18 00:08:51
Reference: tp2xxm/00307

12月17日に がみさん は書きました。

>純正メモリ(128MB)を
>増設後、WindowsXp HomeEdtion

純正メモリを外して症状が出なくなるなら,メモリの破損か,取り付けの不具合
でしょうね.

-Rao-


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: がみ
Date: 2001/12/18 10:52:49
Reference: tp2xxm/00309

 Raoさん、ありがとうございます。

>純正メモリを外して症状が出なくなるなら,メモリの破損か,取り付けの不具合
>でしょうね.

 純正メモリを外しても、哀しいかな同じ症状がでてしまうんです。
 クリーンインストール状態でもでてしまうのは、BIOSの更新方法に
 なにか問題があるのでしょうか?
 


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: ThinkCat
Date: 2001/12/18 11:00:15
Reference: tp2xxm/00320

がみさん:

BIOSのメニューでSetup Defaultというのがありますが、これは実施されましたか?
それを実施しても症状が改善されないような、修理ですね。


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: がみ
Date: 2001/12/18 11:10:52
Reference: tp2xxm/00321

 ThinkCatさん、ありがとうございます。

>BIOSのメニューでSetup Defaultというのがありますが、これは実施されましたか?

 はい。やってみましたが、何回しても1.78の状態のままなんです。 
 更新方法がまずかったのでしょうか?

>それを実施しても症状が改善されないような、修理ですね。

 そうですか。嫌な予感がしてたんですけど、やっぱ修理ですか。
 増設する前まで、すごく快適だったのに・・・・。
 ショックです。
 


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: -Rao-
Date: 2001/12/18 11:55:48
Reference: tp2xxm/00322

12月18日に がみさん は書きました。

> はい。やってみましたが、何回しても1.78の状態のままなんです。 
> 更新方法がまずかったのでしょうか?

1.78の状態のままとはどういうことでしょうか?BIOSの更新前からシステ
ムエラーが出ていたということなのでBIOSは関係なさそうなのですが?

そもそもこの「システムエラー」って何?ブート時になんか変な16進数が
表示されるハードウェアレベルのエラーのことでしょうか?

元記事によると「メモリ増設をするとWinXPがシステムエラーを吐く」とい
うことだったので,WinXPのエラー(もしかするとBSOD?)かと思ったので
すが,「(HDDを?)フォーマットしても解決できない」とのこと,HDDを
フォーマットしてしまうと,そもそもシステムエラーを吐くというWinXPが
すでにインストールされてない状態になると思うのですが,その状態でどん
なエラーが出ているのですか?

もうちょっと状況が分かるように詳しく説明できませんか?

-Rao-


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: がみ
Date: 2001/12/18 13:50:30
Reference: tp2xxm/00323

Raoさん、質問の情報が足りなくてすいません。

増設までのオペレーションを載せますのでアドバイスを
お願いします。

1.メモリ増設。
2.Windows起動。
3.システムエラー発生
  (Windows起動時に、16進数で表示されるエラー。
   マイクロソフトにこのエラー情報を送信するか否かのメッセージが表示される)。

4.BIOSをIBMが提供している最新版に更新。
5.Windows起動。
6.システムエラー発生
7.メモリを取り外し、Windows起動。
8.システムエラー発生。
9.再びメモリを取り付け、HDDをフォーマット。
  Disk To Diskにて、OSを再インストール。
10.Windows起動。
11.システムエラー発生

以上が操作内容です。
なにか行った方がよい対処方法を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: -Rao-
Date: 2001/12/18 14:48:34
Reference: tp2xxm/00326

12月18日に がみさん は書きました。

>以上が操作内容です。

ん〜・・・やはりメモリが問題の源のような感じがしないでもないです.とりあ
えずメモリを外して,BIOSの設定の初期化(F1でBIOS設定画面に入って,F9を
押してYes,F10を押してYes)をしてからHDをフォーマット後リカバリして,そ
れでも症状が出るようなら,メモリを挿すときに何かが原因で本体(含むHDD)
が壊れてしまったという可能性があるので,素直に修理に出したほうがいいでしょ
うね.

それで症状が出なくなるなら,メモリの不具合を疑ってみたほうがいいかもしれ
ません.とりあえず保証期間中であれば,不具合が出ていることを伝えれば,無
償で交換してくれるのではないでしょうか.

-Rao-


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー
From: Hiro
Date: 2001/12/18 15:17:26
Reference: tp2xxm/00323

 横やりですみません。

 がみさん、メモリ増設のとき金属を触るなどして静電気を逃がしておきましたでしょ
うか。またはメモリの接続部分を直接触ったりしませんでしたか?

 もう季節は冬ですし、静電気でやっちゃったのかもしれません。あんまり静電気によ
って壊れたとは私は聞きませんが、一応メモリを触る際は静電気を逃がすようにという
のが鉄則みたいですよ。

 アドバイスにはなりませんが、原因究明の一助となれば(^^ゞ
 余計なお世話でしたらすみませんm(__)m


[RE] Subject: Re: メモリ増設後、システムエラー( お礼)
From: がみ
Date: 2001/12/18 16:41:56
Reference: tp2xxm/00328

 みなさん、お時間頂いてすいませんでした。
 とりあえず、保守にだして様子を見ます。
 職場でメモリを増設する時には、何も意識することなく
 増設できてました。甘く見てましたね。

 ご意見ありがとうございました。

 /がみ


[RE] Subject: Re: i1124-73JでのWinXPがレジュームしない
From: Hiro
Date: 2001/12/18 00:11:49
Reference: tp2xxm/00295

12月17日に やすひろさん は書きました。

12月17日に -Rao- さん は書きました。

------------

 ありがとうございます。お二方からもそのようにいっていただけてとても安心いたし
ましたm(__)m
 ちょっと苦いThinkPad Clubデビューでしたが(!?)これからは見るだけでなく自分に
できるアドバイスをしたいなぁと考えておりますのでよろしくお願いいたします。

 ということで、一応、自分の立てたスレッドをまとめておきます。200系会議室にふ
さわしいように。

 症状:WindowsXP Professionalを導入したThinkPad i1124(73J)にて、スタンバイ・
    休止状態から復旧する際、画面がブラックアウトしたままになってしまう。
    後ろではきちんとWindowsは動作している。

 原因:不明
    自分で何か設定を変えた後というわけでもなく、いきなりだったためまったく
    もって不明

 作戦:1、セーフモードからscanreg /restoreにてレジストリの復旧を試みるも不可
    2、セーフモードからシステムの復元を利用するも不可
    3、ディスプレイドライバを疑い、ドライバを一度削除後再インストールする
      も、やはり不可
    4、WinXPのCD-ROMから修復セットアップを選択し、修復セットアップ…これ
      また不可

 対策:再インストール(クリーンインストール)しかない(^^ゞ というのがHiroの
    もってる知識での結論です。

 今後、もし同じ状況にあわれたかたの参考になれば幸いです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240Z用 CD-ROM
From: りんどろす
Date: 2001/12/18 03:11:51

過去ログを検索したのですが、うまく見つからなかったため質問させていただきます。

現在240Z用の(リカバリー可能な)CD-ROMを探しているのですが、以前パナソニック、TDK,TEAから発売されているものは問題ないと聞きました。
もし型番とうをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

また、CD-R/Wでも同様にリカバリーも可能なcd-romの存在をご存知でいたら、こちらも教えていただければさいわいです。

りんどろす


[RE] Subject: Re: 240Z用 CD-ROM
From: ごじゃる丸
Date: 2001/12/18 07:37:37
Reference: tp2xxm/00315

12月18日に りんどろすさん は書きました。

>また、CD-R/Wでも同様にリカバリーも可能なcd-romの存在をご存知でいたら

↓ここに記載がある機種を選ばれたら大丈夫ではないでしょうか。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/vlp/vlhdownload.html

私の場合、そこに記載のある「松下 KXL-RW21AN」を使っていまして、240-31Jと、
i1124-93Jでリカバリ(付属のリカバリCDからのリカバリ)を行っていますので、
240Zでも大丈夫なのではないでしょうか?

なお、「KXL-RW31AN」では、書き込みエラー防止機能(JustLink)搭載ですが
「KXL-RW21AN」にはそれがありません。書き込み失敗が怖いので2倍速で書き込み
することが多いです。


[RE] Subject: Re: 240Z用 CD-ROM
From: ディジェSE-R
Date: 2001/12/20 11:31:55
Reference: tp2xxm/00317

>>また、CD-R/Wでも同様にリカバリーも可能なcd-romの存在をご存知でいたら

機種が違うのですが、私は240-43Jにて「Panasonic KXL-RW31AN」を使用して
リカバリ等を行っています。<なにぶん読み込みが6倍速なので遅いのですが。

>私の場合、そこに記載のある「松下 KXL-RW21AN」を使っていまして、240-31Jと、
>「KXL-RW21AN」にはそれがありません。書き込み失敗が怖いので2倍速で書き込み

ちなみに、KXL-RW31ANの場合は8倍速をガンガン使って大丈夫みたいです。
音楽等のCDはまた違うのでしょうが、データとしてのCD-ROMであれば
現在のところ失敗はありません。
付属のライティングソフトは「B'zRecorder GOLD」なのですが、オプションで
「JustLinkがどれだけ働いたか」が書き込み終了後に分かるようになっています。
「XXX回失敗しましたが、復旧しました」<メッセージをあまり覚えてません。
みたいなメッセージがでてちょっとびっくりします。ま、OFFにすればよいのですけど。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: cazu
Date: 2001/12/18 03:37:16
Reference: tp2xxm/00127

12月7日に nullさん は書きました。

>>あ、この値段は1個の値段です。2個買うと倍です(笑)
>>2個セットで売ってくれればいいのに。
>
>いろいろ買いましたけど,無難なのがパナソニックですね.
>一番安かったのはエプソンの放出品で,たしか一本1500円でした.
>こいつは形状からしてSONY系でバッテリ寿命としてはいまひとつ.

 いまだにTP235系を使っている方が他にもいるのですね。
ちなみにIBM製ではないけど21Jと70Jを所有しています。
ちなみに70Jは2年前以上前、在庫処分で13〜4万円ぐらいでした。
市販の汎用?バッテリーを使える適当なモデルが出てこないので、HDを20Gに交換、メモリーも160Mに、OSはWin2000にしていまだに使用しています。
21Jには大容量バッテリーカバーを付けたのですが、大容量バッテリーは経年変化で劣化すると放電しないうちに電圧が下がってしまいやすいようです。
そうすると21Jは自動的にクロックを落としてしまう(BIOS設定でも変更できない?)のでイライラしてしまいます。
ですから、それ以来大容量バッテリーは使っていません。
2セット(2ケ+2ケ)を交互に使用していますが、だいたい1年で両方ともだめになるようです。
今では3年分6セット(12ヶ)もバッテリーがあります。(うち10ヶはほとんど充電できす)
地方在住でSONYのものを1ケ6000円も出して購入しています。
もし通販等で安く購入できる店があれば教えて下さい。


[RE] Subject: Re: TP235バッテリーについて
From: null
Date: 2001/12/18 20:05:51
Reference: tp2xxm/00316

>もし通販等で安く購入できる店があれば教えて下さい。

ときどき出物があるということなんです.
チャンドラMLはまだ生きているので,参加してみてください.

http://kbic.ardour.co.jp/~ritchy/chandra-ml.html


[RE] Subject: Re: 240J(type2609)アプリケーションキーは?
From: kidoy
Date: 2001/12/18 16:15:16
Reference: tp2xxm/00282

12月16日に onboardさん は書きました。

>あるいは、選んだアイコンを、マウスを使わないで、マウスの右クリックと
>同じような操作を、キーボード上で出来ないのでしょうか?
(改行変更)

こんにちは。

Shift + F10

で如何でしょう?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/18 17:11:30

 TMハウスと申します。

 散発的に拝見しておりました。質問は初めてになります。よろしくお願いします。

 s30(4WJ)を買って数ヶ月、順調に使用しておりましたが、Partition Magic で
 遊んだ拍子にしばらく不安定が続き、困りました。今は w2k sp2 を入れなおし
 て事なきを得ています。

 そういうこともあって、そろそろお約束緊急起動ディスクが必要なのではないか
 と思い始めたのですが、いまさら FDD を買うのもどうかと思い、いっそメモリ
 カードからのブートに挑戦したくなりました。

 以前の書き込みで CF の 512M に win98 をインストールされている方の発言
 を読みました。早速 CF メモリカードがいくらぐらいするのか調べてみました。

 www.kakaku.com より。2001/12/18 現在。すべて BLK。
  間違ってるかも知れないので本家を参照してください。
  8M      \850
  16M     \750
  32M    \1398
  48M    \2439
  64M    \2338
  96M    \5009
  128M   \4798
  192M   \8889
  256M  \10698
  512M  \29999

 私は緊急起動目的なので 16M が魅力的です。^^;

 でも奮発して 128M なら夢が広がる予感もするし、FDD の対価としては
 妥当だという話もあります。

 ところで CF スロットからブートできるのでしょうか? ^^;
 PCMCIA のアダプタをかまさないとブートしない、なんてことないですよね?
 ご存知の方お教えください。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/18 17:36:39
Reference: tp2xxm/00331

 TMハウスです。

 先の CF カードの金額についてですが、kakaku.com の掲示板のようなもの
 を覗いていると、なにやら 2ch 的怪しげな雰囲気であり、あの価格では
 店頭販売というのはない模様です。あくまで「通販価格」のようです。

 論議を呼ぶ前に追記いたしました。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: crimson
Date: 2001/12/18 17:52:08
Reference: tp2xxm/00331

TMハウスさん こんばんは

>  128M   \4798
>  256M  \10698
>  512M  \29999
> ところで CF スロットからブートできるのでしょうか? ^^;

最近のThinkPadってPCMCIAからのBootってサポートしてましたっけ?
たしか BIOSのBootの項目に無かったと思います(手元に無いので確認できません)
出来れば 確認願います。
バルクCFの価格ですが、512M以外は 記載されたぐらいの価格ではないかと。
256Mが1万円切ったというのも有りました。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: ばるなばす
Date: 2001/12/18 18:50:20
Reference: tp2xxm/00331

TMハウスさん、はじめまして。

> s30(4WJ)を買って...いっそメモリカードからのブートに挑戦したくなりました。

s30ユーザから‘正式な’コメントが付くと思いますが、私が知っている限り
S30のPC Card Slot & CF CArd Slotからメモリーカード(ATA CArd/CF Card)の
Bootはサポートしていないと思います。

P.S 最近の「家電量販店で購入できる」ノートだと、CASIOのCruose搭載機種しか
  サポートしていないと思います。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: hitsuji
Date: 2001/12/18 19:45:24
Reference: tp2xxm/00335

TMハウスさん、初めまして。
2639-43Jユーザのhitsujiです。

実験・検索している間に、お二方からレスがついてますが、とりあえず。
 #ユーザでも"正式な"コメントはできません。(笑

crimsonさん・ばるなばすさんの予想通り、CFからはブートできませんでした。
 #GreenHouse128MBを使用

まあ色々探ってはみたのですが、そもそもPCMCIA経由でのブートは出来ないようです。
Panasonic KXL-830ANというATAPIカードCDROMもブートできませんし。
 #ちなみにこれでLibrettoL1/2はブート・インストールできますから、
 #LibならATAカード/CFブートできるかもしれません。
 #またCFブートという話では、CF-2.5アダプタで、"無音"ノートを作るのが、
 #ノートユーザのCFネタのようです。(ファンが回る以外無音に成ります)

で、どうせ買うならの話ですが、USB-FDDを素直にお求めに成られるのが宜しいかと。
DtoDをお使いかどうかは分かりませんが、HDDを交換したり、MBRを飛ばして、
DtoDを復旧させるのにもUSB-FDDが必要ですし。

まあ私のように、(スレッド見てる限り)Linux他OSをインストールするのを趣味としている
としか思えない人間の言う事ですので、客観性にかけますが。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 00:57:35
Reference: tp2xxm/00336

 TMハウスです。

 hitsuji さんはじめまして。

>実験・検索している間に、お二方からレスがついてますが、とりあえず。

 あ、勝手に実例にしてしまって申し訳ありませんでした。

>まあ色々探ってはみたのですが、そもそもPCMCIA経由でのブートは出来ないようです。
>Panasonic KXL-830ANというATAPIカードCDROMもブートできませんし。

 その機種はだいたいどのノート PC でもブートできると言われているやつですね。
 それさえもダメとなると、ダメなんですね...。

> #またCFブートという話では、CF-2.5アダプタで、"無音"ノートを作るのが、
> #ノートユーザのCFネタのようです。(ファンが回る以外無音に成ります)

 '#' 付きの行を引用して申し訳ないのですが、もう少し詳しくお聞かせください。
 その CF-2.5 アダプタを介しても s30 ではブートは不可能と思ってよろしい
 でしょうか? 仮に可能としたらそのアダプタは何なのでしょう?

>で、どうせ買うならの話ですが、USB-FDDを素直にお求めに成られるのが宜しいかと。
>DtoDをお使いかどうかは分かりませんが、HDDを交換したり、MBRを飛ばして、
>DtoDを復旧させるのにもUSB-FDDが必要ですし。

 FDD はむしょうに買いたくないんです。なぜだかよく分からないのですが、
 s30 はレガシーフリーのはずっ、と思い入れが強いせいでしょうか...。

  ちなみに DtoD はあってもなくてもいいです。そんなもん、用意するぐらいなら
 USB メモリーキー 8M にドス入れてブートできるようにして付属してほしかった。
 付属 OS の再インストールが HDD からできて、何が嬉しいのか僕にはよくわかりません。
  様々な OS のインストールが様々な方法ですぐできる、方が優れていると感じます。

 私は悟りました。
 
 「いざとなったら HDD を取り出せばいい。だから FDD はいらない。」

 そう、そうすればいいはず。

  ところでしつこいのですが、(^^;) 皆様に質問があります。USB FDD がブート可能な
 わけは何なのでしょう? また USB HDD 等がブートできないわけは何なのでしょう?

 


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 01:06:44
Reference: tp2xxm/00343

 TMハウスです。

> その CF-2.5 アダプタを介しても s30 ではブートは不可能と思ってよろしい
> でしょうか? 仮に可能としたらそのアダプタは何なのでしょう?

 理解しました。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/18 23:58:12
Reference: tp2xxm/00335

 TMハウスです。

 crimson さん、ばるなばすさん、コメントありがとうございます。

>s30ユーザから‘正式な’コメントが付くと思いますが、私が知っている限り
>S30のPC Card Slot & CF CArd Slotからメモリーカード(ATA CArd/CF Card)の
>Bootはサポートしていないと思います。

 なんと! 続きは hitsuji さんのコメントにつけます。

>P.S 最近の「家電量販店で購入できる」ノートだと、CASIOのCruose搭載機種しか
>  サポートしていないと思います。

 嫁マシンとして Fiva102 を持たせてますが遅い以外は大変優れた機械です。
 CASIO、がんばれ。


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: ばるなばす
Date: 2001/12/19 00:46:26
Reference: tp2xxm/00340

TMハウスさん、おつかれさまです。

ゴミRESですが

> 嫁マシンとして Fiva102 を持たせてますが遅い以外は大変優れた機械です。
> CASIO、がんばれ。

FIVAの前モデルのMedia GX搭載機種(MPC-101/102/103)もPC Card Slotに装着した
ATA CArd/Cf CardからBootできます。私の発言の
>最近の「家電量販店で購入できる」
は、現在新品で入手できる意味で捕らえてください。たぶんGoogle辺りで探せば、
詳しい情報が見つかると思います。

P.S CASIOは、就職してノートPCを購入するまで
  プロ電(FX-602P)&ポケコン(PB-1000)で一生懸命プログラミングしていたので
  思い入れがありますね。(赤っ恥


[RE] Subject: Re: 緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 01:52:06
Reference: tp2xxm/00342

 TMハウスです。

>>最近の「家電量販店で購入できる」
>は、現在新品で入手できる意味で捕らえてください。

 了解しました。
 それは、驚きであります。PC カードからブートできない機種がそんなにはびこっている
 とは、驚きというか絶望感さえいだきます。

 CD + FDD が付いている小型デスクトップなブックなら特に問題はないのでしょうね。
 いっしょにされちゃあ困るなぁ、さぼってほしくないぞ。>IBM + 他のメーカーも

 職場に来ているデザイナーの女の子も s30 ユーザーですが、いざとなったら DtoD で
 こっぱみじんにするか、USB FDD 買わせてドスのコマンドたたかせる気でしょうか。
 もうサブノート購入者は「PC 免許2級」ぐらい持ってる人間にしか売れないようにした
 方がいいんじゃないかと思うぐらい、怒ってしまいました。^^;

>P.S CASIOは、就職してノートPCを購入するまで
>  プロ電(FX-602P)&ポケコン(PB-1000)で一生懸命プログラミングしていたので
>  思い入れがありますね。(赤っ恥

 CASIO なんてあまり気にしたこともなかったのですが、FIVA 10x は作った人たちに
 会いたいぐらい洗練されていて、美しくさえあります。あれの速いのがほしい...。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/19 07:20:28
Reference: tp2xxm/00347

12月19日に TMハウスさん は書きました。
> さぼってほしくないぞ。>IBM + 他のメーカーも

  限りある容量(BIOS)の中での対応デバイスの取捨選択です。
  市場ニーズは確実に,肥大化したOSを1枚のCD-ROMに収められ,取り扱いの簡単な
  USB CD-ROM Driveブートだと思います。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 13:25:10
Reference: tp2xxm/00348

 TMハウスです。

12月19日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  限りある容量(BIOS)の中での対応デバイスの取捨選択です。

 えと、「PCMCIA を捨」しただけのような気がするんですが...。

 s30 でブートできるデバイスは、
    1) 内蔵 IDE
    2) USB FDD

 の2通りしかないと認識しています。間違っているでしょうか?

 今いろいろ調べているのですが、USB FDD からブートできるのだったら、
 "USB FDD のふりをする USB フラッシュメモリリーダー" なるものが発明
  されてもよいではないかと。BIOS の white paper を探してます。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: yoshi
Date: 2001/12/19 13:53:41
Reference: tp2xxm/00350

yoshiです。

横槍、すみません。

12月19日に TMハウスさん は書きました。
> 今いろいろ調べているのですが、USB FDD からブートできるのだったら、
> "USB FDD のふりをする USB フラッシュメモリリーダー" なるものが発明
>  されてもよいではないかと。BIOS の white paper を探してます。

スマートメディアをFDDで読み書きするための、FLASH PATHなんか使えませんかね。

あ、ドライバが必要なので無理か。。
すいません、ごみですね。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: hitsuji
Date: 2001/12/19 19:12:04
Reference: tp2xxm/00350

12月19日に TMハウスさん は書きました。

> s30 でブートできるデバイスは、
>    1) 内蔵 IDE
>    2) USB FDD

こことか?
あと、USB-CDROMもいける筈…


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/19 20:44:10
Reference: tp2xxm/00354

12月19日に hitsujiさん は書きました。
>あと、USB-CDROMもいける筈…

  IBM USB Portable CD-ROM Driveでブートできますよ。WinXPで認識するし。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 22:47:10
Reference: tp2xxm/00355

TMハウスです。

12月19日に OZAKI'Sさん は書きました。
>>あと、USB-CDROMもいける筈…
>
>  IBM USB Portable CD-ROM Driveでブートできますよ。WinXPで認識するし。

 んがぁー。灯台下暗し。(持ってないですけど)

 ぶつくさ文句言ってすみませんでした。お恥ずかしい限りです。

 これで安心して FDD のない暮らしができます。みなさんどうもありがとうございました。

 フラッシュメモリ起動(リーダーからのブート)も興味がうせたわけではないので
 ぼちぼち調べていきたいと思います。

 では。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 23:29:45
Reference: tp2xxm/00354

 TMハウスです。

12月19日に hitsujiさん は書きました。
>こことか?
>あと、USB-CDROMもいける筈…

 ありがとうございました。ひとまず不安は解消されました。

 でも先ほど ibm のショッピングサイトを確認してきたのですが、USB Portable 
  CDROM(33L5151)からブートできるとは読めなかったんですよね。当然、自分もここで
 発言する前にそれらは見ていました。

 http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/33l5151/33l5151a.html
 の真中あたりに、
 Recovery CD-ROM Boot Disketteの変更に関するヒント
 というリンクがあって、たどってみると旧機種用の FDD 起動のための修正手順が
 延々と記述されています。でも、s30(2639) のことはどこにも書いてない。

 「ここだけの話」とか言って s30 関係は人づてに聞くしかないということ?(笑)


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: hitsuji
Date: 2001/12/20 03:30:40
Reference: tp2xxm/00359

12月19日に TMハウスさん は書きました。

> 「ここだけの話」とか言って s30 関係は人づてに聞くしかないということ?(笑)
というか、今のTP(と言って良いのでしょうか?)は、USBブートにbiosが移行してしまって

> Recovery CD-ROM Boot Disketteの変更に関するヒント
は、それ以前のものに、"usb_cd.sys"を読ませて(FDDから)使うという事でしょう。

 #FDDと言ったって、USBじゃなくて、例の奴らからですよね?
 #後、「そう言えば」と思ってみてみたら、Libretto L1/2/3は、USB-FDDとATAPI-CDROMで
 #どちらからでもブートできる事を思い出しました……<だから、何?(笑


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/20 23:51:59
Reference: tp2xxm/00361

TMハウスです。

12月20日に hitsujiさん は書きました。
>> 「ここだけの話」とか言って s30 関係は人づてに聞くしかないということ?(笑)
>というか、今のTP(と言って良いのでしょうか?)は、USBブートにbiosが移行してしまって

 それはそれでいいんですけど、その情報は IBM からたやすくは提供されて
 いないようです。

 ソニーみたいに純正 CD Drive じゃないとダメってのも困りもんですが、それさえ
 買えばリカバリできる保証があります。でも IBM の USB CD Drive を s30 ユーザ
 が買ってもリカバリまでできるのか、情報がありませんでした。悩みましたよ〜私は。^^;

>> Recovery CD-ROM Boot Disketteの変更に関するヒント
>は、それ以前のものに、"usb_cd.sys"を読ませて(FDDから)使うという事でしょう。

  そうです。s30 はどうなのか、何も書いてません...。

 あと、おかげさまでパーソナルデバイスベイ2k をさっき buy now しました。
 Club IBM に入ってるおかげで安かったので。地下松(秋葉の地下にある若松)に行って
 中身を探してきます。

 情報感謝です。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: hitsuji
Date: 2001/12/21 00:36:36
Reference: tp2xxm/00372

12月20日に TMハウスさん は書きました。
>その情報は IBM からたやすくは提供されていないようです。
i/s30用オプションにUSB-CDROMがある(しかない)、と言うのは、判断の基準になりえませんか?

確かに何がブートできるとは書いてませんが、単に
"DtoDでOSの復旧を行う">>"ブートできるデバイスの表示は要らない"
と言う事なのかと想像いたします。

 #まあ、こちらの掲示板を見ていると、皆さん色々やってらっしゃいますし、
 #企業が考える"平均的な"ユーザの範疇に入ってないのでしょう。きっと。(笑
 #分かっている事は"すべて"出せとは申しませんが、もう少し基本的な情報がほしいですね。


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/18 22:20:43
Reference: tp2xxm/00331

12月18日に TMハウスさん は書きました。
> 以前の書き込みで CF の 512M に win98 をインストールされている方の発言
> を読みました。

  それは,内蔵のHDDの代わりにCF to IDEアダプタをかましてCFを内蔵(ソリッド・
  ステート)し,ブートさせてるのであって,CFスロットからブートさせてるので
  はありません。

  CF to IDE(1)
  http://www.s-me.co.jp/products/dom44.html

  CF to IDE(2)
  http://www.si-linux.com/product/ide-cf/ide-cf.html


[RE] Subject: Re: [s30]緊急起動目的のメモリカードが欲しい
From: TMハウス
Date: 2001/12/19 01:04:14
Reference: tp2xxm/00338

 TMハウスです。

>  CF to IDE(1)
>  http://www.s-me.co.jp/products/dom44.html

 あっ、なるほどー。そういうシブイ装置があったとは知りませんでした。

 hitsuji さんすみません。なぞが解けました。


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: 昴
Date: 2001/12/18 18:46:44
Reference: tp2xxm/00254

12月13日に mskahnさん は書きました。

>DEVICEHIGH=NVICDF.EXE /P:320 /D:MSCD001 が正しいです。すんません。
>(IとFの違い)

 レスが遅くなってしまいました。すみません。

 上記の通りやってみましたが、今だにエラーが出てしまいます。カードを借りる
 当てが少し時間がかかるようなので、地道にp:の値をいじってみます(^^;

 あと、私の持っているcd-stationにはAC電源がありませんが、電源使用/非使用
 の設定があったんですか?。後ろのスイッチだけかと思ってました(^^;


[RE] Subject: Re: novac cd-stationx24による240のリカバリの方法について
From: mskahn
Date: 2001/12/19 00:44:46
Reference: tp2xxm/00334

12月18日に 昴さん は書きました。

> 当てが少し時間がかかるようなので、地道にp:の値をいじってみます(^^;

試す価値はありそうです。

> あと、私の持っているcd-stationにはAC電源がありませんが、電源使用/非使用
> の設定があったんですか?。後ろのスイッチだけかと思ってました(^^;

NV-CD1011にはAC接続口がありますが、ACアダプタはオプションです。

私がFカードとACアダプタを持っている理由は240(21J)を買って、
NV-CD1011がDOS/WINDOWS共動かなくて、メーカに相談したら、上記を
送ってくれたのです。それが到着する前にPCカードスロットの不良で
あることが分かり、240は初期不良で交換されました。

以下に書くことはDOSでの話ですが、
交換された240ではiカードが正常に動きましたが、Fカードでは不安定
でした。240Xではiカードが不安定で、240ZではFカードが不安定でした。
先に、NOVACのCDドライブが一癖あると書いたのはそれらの理由による
ものです。(s30ではiカードで動くので、Fは試していませんが)


[RE] Subject: Re: XPインストールで古いWindowsが認識されない
From: GUI
Date: 2001/12/18 23:27:37
Reference: tp2xxm/00271

Umasoさん、めぃびぃさん、どうもありがとうございます。
なんとか、クリーンインストールできました。

ただし、\Windowsを全部消したのではだめで、\windows\system32だけは残しておかないとできませんでしたが・・・。
なんでこんなにめんどくさいんでしょうかね?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240ZでMP3再生時にIEをスクロールするとノイズが
From: gaku
Date: 2001/12/19 01:27:20

こんばんは、gakuです。
Thinkpad240Z(MEM192MBにした以外はノーマル)をWindows2000で使用していますが、
MP3を再生しながらIEなどをスクロールすると、再生されている音楽にかなり大きな
ノイズが混じります。最初は音源が問題なのか?と思ったのですが、USBの外付け
音源を使ってみてもやはり同じようにスクロールするとノイズが出ました。
もしや?と思い、1024x768 16bitカラーで表示していたのですが8bitに落としてみた
ところ、ノイズがかなり減りました。これはグラフィックアクセラレータがCPUに
負荷をかけているのでしょうか。それとも、IEとLynxEMの相性なのでしょうか。
もし、同じ環境で同じ症状が出ていらっしゃる方がおりましたら、是非お聞かせください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CPU使用率が常に100%
From: nemo
Date: 2001/12/19 12:06:50

初めて投稿させていただきます。
TP240を使用しているのですが、システムモニターで確認すると
CPU使用率が常に100%なのですが問題ないのでしょうか?
何もソフトを立ち上げてなくても100%なのです。
時間の経過とともに処理も異様に遅くなっていきます。
OSは98でメモリは192MBです。

何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: CPU使用率が常に100%
From: Peko
Date: 2001/12/19 13:41:08
Reference: tp2xxm/00349

12月19日に nemoさん は書きました。

>TP240を使用しているのですが、システムモニターで確認すると
>CPU使用率が常に100%なのですが問題ないのでしょうか?

以前にもありましたね。これMSのバグでした(というのは今はわかりませんので)


[RE] Subject: Re: CPU使用率が常に100%
From: ディジェSE-R
Date: 2001/12/20 11:42:28
Reference: tp2xxm/00349

12月19日に nemoさん は書きました。
>TP240を使用しているのですが、システムモニターで確認すると
>CPU使用率が常に100%なのですが問題ないのでしょうか?

TP240-43Jを使っております。ディジェSE-Rと申します。
私も、OS、メモリ共に同じでした。で、状況も同じでした。(^^ゞ
その後、OSをMe、Win2kとアップグレードしましたがMe、Win2k共に
大丈夫でした。
Pekoさんがフォローしておられるように、MSのOSでのバグだったと
記憶しております。BIOS等のアップデートでも直らなかったかと。
小生はNortonUtilityを常駐していたので酷く気になった覚えがあります。

以上、参考までに。


[RE] Subject: Re: CPU使用率が常に100%
From: Mercury
Date: 2001/12/20 14:04:34
Reference: tp2xxm/00364

みなさん、こんにちはMercuryともうします。

>>TP240を使用しているのですが、システムモニターで確認すると
>>CPU使用率が常に100%なのですが問題ないのでしょうか?

解決方法では無くて申し訳ないのですが...
私はi1124-93J+Win2kを使用しておりますが、以前同様の症状が1度発生しました。
アプリケーションを使用する前(起動直後)でも100%になっていました。
当然、常駐物のアプリケーションは起動しないようにして。

>その後、OSをMe、Win2kとアップグレードしましたがMe、Win2k共に
>大丈夫でした。

私の場合、ウィルスチェックかけたり、色々と調べては見たのですが、時間的な
余裕が無く再インストールしました。
その後、症状が発生していませんが、現在の環境は症状が発生した時と同じ(はず)なんです。

再発するかと思っていたのですが、なかなか再発しません。
#別に再発を期待してるわけではないのですが...^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 大容量バッテリーfor s30
From: ゆうじ
Date: 2001/12/19 13:46:56

ゆうじと申します。

先日、大容量バッテリーを入手しましたが
上手く、つけることが出来ません。ひっかけの
爪の部分がちゃんとひっかからないのですぐ
抜けてしまいます。型番はバッテリーは02K6802で
PCは2639-42Jです。
爪がちゃんと機能しないだけで、あとは問題無いのでが。。


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリーfor s30(解決)
From: ゆうじ
Date: 2001/12/21 22:46:19
Reference: tp2xxm/00352

12月19日に ゆうじさん は書きました。

ちょっとコツがあったようでしばらくいじってたら
上手くはまることが分かりました。
おさがわせしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP235でWin2000導入うまくゆかず
From: VmaxTaguchi
Date: 2001/12/19 21:36:02

みなさんこんにちは。
最近TP235を手に入れ、WIN98をインストールしました。

ここで、WIN2000にアップグレードを試みたのですが、
しばらくインストールが進んだところで、青画面となりエラーメッセージで
止まってしまいます。
メッセージにはAPMがすべての機能をみたしていない…というような
メッセージのように思います。
235−10Jモデル、メモリは96MB仕様です。
235にはWIN2000は導入できない? の、でしょうか?
WIN2000導入成功された方はおられますでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/19 22:40:54
Reference: tp2xxm/00356

VmaxTaguchiさん:

BIOS設定(拡張構成ユーティリティ)において,ThinkPad 235のACPI詳細設定でACPI
を「使用しない」にするか,Win2Kセットアップ途中で[F5]を押して,「標準PC」に
切り替えればセットアップできると思います。


[RE] Subject: Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
From: Kすずき
Date: 2001/12/20 20:20:03
Reference: tp2xxm/00357

12月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>を「使用しない」にするか,Win2Kセットアップ途中で[F5]を押して,「標準PC」に
>切り替えればセットアップできると思います。

おっしゃるとおりですね。(^^)
ちなみに、4枚組みブートFDから「F5」なしでインストールしようとすると、
勝手にACPIで導入しようとして、4枚目でERROR STOPしてしまうことを、実験
で確認済みです。(^^;;


[RE] Subject: Re: TP235でWin2000導入うまくゆかず
From: VmaxTaguchi
Date: 2001/12/20 21:49:15
Reference: tp2xxm/00367

OZAKI'Sさん、Kすずきさん、情報ありがとうございます。
早速、BIOSのACPIを情報の通り設定して、すぐに試してみました。

途中の青画面はでることなく、正常にインストールが終了し、
正常にWIN2000が導入、使用できるようになりました。
どうもありがとうございました。助かりました!

今となっては、少し見劣りするスペックですが、なにかこう、訴えてくるものが
あり、これからも大事にしてやろうと思っております。
THINKPAD235。なかなかいい機械です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ブロードバンドで落ちる
From: domonks
Date: 2001/12/20 01:30:12

IS30+win2000(メモリ256MB)の環境です。
YAHOO BBにつないでいると突然ブルー画面を表示して、リブートしないと復旧しないことが
よくあります。そんな方いましたらRESください。
ちなみに、以前はレジューム復旧時にブルーになることがありましたが、IBMからモニターの
ドライバを入手して置き換えたら以降は出なくなりました。


[RE] Subject: Re: ブロードバンドで落ちる
From: やすひろ
Date: 2001/12/20 10:23:42
Reference: tp2xxm/00360

12月20日に domonksさん は書きました。

>YAHOO BBにつないでいると突然ブルー画面を表示して、リブートしないと復旧しないことが
>よくあります。そんな方いましたらRESください。

YBBから何か怪しいパケットが流れてきているとかいう話でしたら、可能性は極めて
低いと思います。
(タマにDHCPサーバがコケているときもあるようですが。)

ウィルスに感染した可能性もありますね。
いずれにしろ、以前との環境との違いを詳しく書いてもらわないと。

例えば
内蔵モデムでダイヤルアップ→ルータ経由で無線LAN
常駐ソフトあれコレ


[RE] Subject: Re: ブロードバンドで落ちる
From: domonks
Date: 2001/12/21 00:25:38
Reference: tp2xxm/00362

やすひろさん。こんばんは&はじめまして
リブートして、そのままYAHOO−BBにルータ経由で接続してつないでいても、落ちます。
ウイルスは、MCFEEでチェックしましたが、大丈夫そうです。
常駐ソフトはチューチューマウスとMCFEE(ウイルススキャンとパーソナルファイアーウォール)
です。ファイアーウォールはLAN上のファイル共有は許可してますが、
WAN上のファイル共有を不許可にしてます。
こんな感じですが何か情報があれば教えて頂けると幸いです。


[RE] Subject: Re: ブロードバンドで落ちる
From: やすひろ
Date: 2001/12/21 10:32:09
Reference: tp2xxm/00374

12月21日に domonksさん は書きました。

>やすひろさん。こんばんは&はじめまして

ども。

>常駐ソフトはチューチューマウスとMCFEE(ウイルススキャンとパーソナルファイアーウォール)
>です。

で、こういう場合の原因のキリワケ方法は

・常駐ソフトを無効にしてみる。
・LANを無効にしてみる。
・周辺機器やメモリの増設をはずしてみる。

といったところです。
ファイアウォールと何かが絡まって不具合になっているというのがよく聞く話です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
From: 黒
Date: 2001/12/20 21:56:27

s30-42J用に、Panasonic製KXL-AN830を購入して使っています。
KXL-AN830は、デジタルオーディオ機能に対応しているのですが、
デジタルオーディオ機能を使用して音楽CDを再生した場合、
かなり激しい音飛びが発生してしまいます。
(デジタルオーディオをOFFにして、LINE-OUTから再生させた
場合は、問題なく再生します)

これは、s30固有の症状なのでしょうか?
それとも、KXL-AN830との相性でしょうか。
ご存知の方がおられましたら教えていただけませんか。

買い替えも視野に入れていますので、s30でデジタルオーディオ
機能を使用して再生可能な方がおられましたら、参考までに、
ご使用のCDROMを教えていただけないでしょうか。


[RE] Subject: Re: s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
From: かわ。
Date: 2001/12/20 22:42:50
Reference: tp2xxm/00369

今、試してみました。
使用したのは、2639-43J (WindowsXP Pro) 
CD-ROMは、IBM USB Portable CD-ROM Driveです。

で、まったく問題ありません。
音とびは、まったく発生しません。

いろいろと負荷かけてみましたけど問題なく再生されています。
本体も、CD-ROMドライブも、もしかするとOSも違いますが
問題ない組み合わせもあるということで。


[RE] Subject: Re: s30+外付CDROMでのデジタルオーディオ出力
From: hitsuji
Date: 2001/12/21 00:12:56
Reference: tp2xxm/00371

今試してみました。(is30 2639-43J + Panasonic-KXL830ANです)
CDDAオンのままで、問題なく再生されています。

Meと2000の違いが有りますが、"OSのせいでCDが再生されない"のはいやですね。
ドライバは、付属のフロッピーのやつです。
Meの"Windows Media Player 7""Winamp2.77"共にCD-ROMから音切れなく再生されています。
システムモニタでプロセッサ使用率は"10%"前後です。
負担をかけても途切れません。<今のところ

それはそうと、KXL830ANって、スピンする音が結構耳障りだと思いませんか?
デスクトップのCD-ROMもとてもうるさいので、私はMP3化してます。<メモリは食いますが。

 #あと、なぜか、デバマネ上で、"MATSUSHITA KME CD-ROM10"って成ってます
 #そう言えば、MP3の不具合の報告をここの所聞きませんね…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メモリ増設で・・・
From: ゆっぴん
Date: 2001/12/20 22:22:07

WINXPモデルのs30を使用しています。
純正メモリ128Mを本日とりつけたのですが、いままでと同じ、というより
なんかおそくなったきがします。(インターネットでMSNメッセンジャーの
やりとりやっているときや、スタートメニューをクリックしたときのレスポンスが)
メモリを増設して目に見えてはやくなった、とかいうかたおられますか。
ご意見おねがいします。


[RE] Subject: Re: i1124-93J、スタンバイ機能が消えてしまいました
From: 道草
Date: 2001/12/21 13:19:12
Reference: tp2xxm/00276

Y.Iさん、書き込みをありがとうございます。道草です。

>MicrosoftのHPにあったと思います。URLは今、わかりませんが・・・・。

さっそく拝見しました。なるほど僕の症状に近い物がありました。週末に
もう一度きちんと読んで対処したいと思います。大変助かりました。あり
がとうございます。

復活したら事後報告をさせていただきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-53jで40Gは認識するのか?
From: ttr
Date: 2001/12/21 13:33:56

現在i1124-53jをHD20Gで使用しております。これを40Gに交換と考えておりますが32Gの
壁が気になります。何方か情報お持ちの方おりましたらお願いします。


[RE] Subject: Re: i1124-93J、スタンバイ機能が消えてしまいました
From: 道草
Date: 2001/12/21 18:11:20
Reference: tp2xxm/00299

 伝さん、コメントをありがとうございます。道草です。

>>スタンバイ機能自体が愛機から消え失せていました。
>とのことですが、OSがWin98なら、ここを
>参照してみて下さい。

 ありがとうございます。なるほど、確かに何度か失敗したような気がいたします。
早速帰ったら試してみようと思います。ありがとうございます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-93J、散発的な液晶のブラックアウト
From: 道草
Date: 2001/12/21 18:18:54

 93J使用しております道草です。スタンバイ機能の消滅では貴重なコメントを
いただき諸先輩、ありがとうございます。

 さて愛機は「真っ白画面」を経験し,一度無償修理をして頂いています。確か
ケーブルの不良が理由であったと記憶していますが,最近、振動を与えると液晶
が一時的にブラックアウトするようになりました。非常に散発的で、振動も強
くてもならなかったり、弱くてもなったりとばらばらなのですが。

 最初はフルデイバッテリーの接触のせいかとも思ったのですが,AC接続でも
なるようなので修理したケーブルを疑っています。

 ただ交換修理をし、なおかつ当clubで同様の症状が報告されていないことか
ら確証が持てないでおります。同様の症状を確認された方はおいででしょうか?


[RE] Subject: Re: i1124-93J、散発的な液晶のブラックアウト
From: E46-318Ci
Date: 2001/12/21 19:29:47
Reference: tp2xxm/00380

12月21日に 道草さん は書きました。

> さて愛機は「真っ白画面」を経験し,一度無償修理をして頂いています。確か
>ケーブルの不良が理由であったと記憶していますが,最近、振動を与えると液晶
>が一時的にブラックアウトするようになりました。非常に散発的で、振動も強
>くてもならなかったり、弱くてもなったりとばらばらなのですが。

液晶を正面からよーく見ると、Windowsの画面がうっすら見えたりしませんか?
そうであれば、私が240で体験した症状と同じです。100%の確証はありませんが
液晶パネル裏面下側(左側のヒンジ部付近)にあるFPC(銅箔のケーブルみたいな
ヤツ)先端についているコネクタが外れかかっていたためと考えています。
ディスプレイを分解できれば比較的簡単に直ります。(差込み直すだけです)
以前この件で投稿したことがあるのですが、探しても発見できませんでした。
(恥ずかしながら・・・)

ご参考になれば。


[RE] Subject: i1124-93J、スタンバイ機能復活しました
From: 道草
Date: 2001/12/21 18:32:11
Reference: tp2xxm/00299

 伝さん、ありがとうございます。スタンバイ機能復活しました。手順としては
下記のような感じで作業となりました。

1.コントロールパネルで「ハードウエアの追加」を選択
2.ハードウエアをインストールする
3.「ほかのデバイスもインストールする」を選択
4.「デバイスは一覧表にない」を選択
5.新しいハードウエアを自動的に検索「はい」を選択
6.Advanced Configuration and Power Interface BIOSを選択
7.再起動したところ、スタンバイが出てきました

 「アドバンスドパワーマネージメント」というデバイスをインストールしろと
マイクロソフトのwebには書いてあったのですが,上記の6しかなかったので、
選択したところ大正解でした。ありがとうございます!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30がusi-yaの240のケース入る?
From: ゆうじ
Date: 2001/12/21 22:44:59

s30用のケースを探していますがなかなか
気に入ったのが見つかりません。
今のところこのケースに上手く収まればっと思ってます。↓
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/note/tp240i.htm

もし、確認できる方がいましたらお願いします。


[RE] Subject: Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
From: 紀
Date: 2001/12/21 23:17:30
Reference: tp2xxm/00383

12月21日に ゆうじさん は書きました。

s30用のケース http://www.kawaya.com
これお勧めです。


[RE] Subject: Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
From: mskahn
Date: 2001/12/21 23:23:42
Reference: tp2xxm/00383

ゆうじさん:

240:260*202
s30:257*213
からもお分かりのように、s30を入れるには高さ方向が不足します。

それよりもこちらがお薦めだと思うのですが。
大容量でも使えます。
中が赤というのもユーザ心をくすぐります。
電車でこれからs30を取り出す時に若い女性が「なんと素敵なケースなんだろう」という
顔で見られることがありますよ。←自分の思い過ごしだって。(爆)


[RE] Subject: Re: s30がusi-yaの240のケース入る?
From: xrcd
Date: 2001/12/22 00:21:56
Reference: tp2xxm/00383

私も国立商店のs30用インナーケースをお勧めします。
昨日、注文してあったものが届いたのですが、大変満足しています。
質感も良く、ナイロンのさらさら感が良い感じです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 未確認情報です。でも気になるS31の噂
From: hidesan
Date: 2001/12/22 03:07:31

今日、なにげにスクリーンを見ていると、中国語のニュースで
IBM S31 PIII 1.13Ghzというのが書いてあるではありませんか。

香港ではS31という名前で2639-53Hが販売されてはいますが、これは600Mhz
バージョンです。

http://www-902.ibm.com/hk/christmas/index.html
http://www-902.ibm.com/hk/christmas/sSeries.html?c=xmas&n=s31&r=xmaspage&t=ad

さて、何分にも中国語だったので、私の見間違いだったかもしれませんが、
上記のページで香港で日本にもない型番が先行発表?という思いもございましたので、
ご報告した次第です。

どなたかご存知の方がおられれば、教えてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30で使えるCD−RW教えて下さい
From: だっこ
Date: 2001/12/22 11:46:05

宜しくお願いします。
XP搭載のS30を購入したのですが、皆さんおすすめのCD−RW(ポータブル)を
教えて下さい。新しいドライバをインストールしないで使える物は発売されているのでしょか

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
From: yamaken
Date: 2001/12/22 12:12:19

いつも参考にさせていただいています。

当方、s30(2639-42J)を使用しています。
例の1ヶ月満足度保証キャンペーンでためし購入し、あまりに素晴らしい出来なので
返品せずに使用し続けています。

しかし最近になって、筐体内部からの異音がすることがあり、アドバイスいただきたく
存じます。

症状:
・s30内部から、非常に断続的に「カチャ」という音が鳴ります。HDDからの異音ではないかと
 思うのですが、HDDのアクセス音とは全く違います。物理的に、何かに引っかかっていた金属
 片が外れる(適切な表現ではありませんが)時に軽く「カチャ」となるような音です。
・頻度は、1時間に1度程度、思い出したようになります。HDDアクセスと同期して
 起こっているように感じられるため、HDD内部のなんらかの装置が原因と考えています。

上記について、
・私の推測どおりかはともかく、一般的に内部からこういった音が発生することは
「よくある」ことでしょうか?
・HDDについて、アクセス音以外に「カチャ」という音が鳴ることはありうるものでしょうか。
 ちなみにS/NはBA391nnです。内部のHDDがどこのものかは、調べられておりません。

キャンペーン後ですし、何らかの異常の場合は有償修理になるとは思いますが、すでに仕事上
の生命線ともいえる使い方をしていますので、異常は早期につぶしておきたいと考えており
ます。

よろしくご指導ください。


[RE] Subject: Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
From: -Rao-
Date: 2001/12/22 13:32:27
Reference: tp2xxm/00390

12月22日に yamakenさん は書きました。

>・s30内部から、非常に断続的に「カチャ」という音が鳴ります。

ご推察のとおり音の発信源はHDDだと思います.s30をお持ちの方からもっと
詳しいフォローがあると思いますが,特に故障ではないと思います.

-Rao-


[RE] Subject: Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
From: hitsuji
Date: 2001/12/22 14:35:29
Reference: tp2xxm/00391

is30ユーザのhitsujiです

12月22日に -Rao-さん は書きました。
>s30をお持ちの方からもっと詳しいフォローがあると思いますが,

と言う事で、実例&考察です。

12月22日に yamakenさん は書きました。
>・私の推測どおりかはともかく、一般的に内部からこういった音が発生することは
>「よくある」ことでしょうか?
>・HDDについて、アクセス音以外に「カチャ」という音が鳴ることはありうるものでしょうか。

まず、HDDの確認方法ですが、以下の様にしてみてください。
BIOS(立ち上げた状態からF1)>Startup>Boot/Network(どちらでも可)>HardDrive
 *仕様変更がなければ、"DJSA-220-(PM)だと思います。

このDJSAですが、五月蝿い部類のHDDだと私は思います。(大昔のは置いておいて)
 #流体軸受けじゃないし、ディスクアクセスの音も大きい。
 #HDDの向きを変えたときにも中で何かが動く音がしますし。<こう言うものらしいです

で表題のディスクアクセス以外の音についてですが、ズボンのポケットに入っている、
キーホルダ・コインなどが、ふとした拍子に「チャリ」って鳴るのに近い音では有りませんか?

この音ですが(DJSAに限らずです)、アクセスしていないときに、ヘッドをディスク上から
退避(スタンバイ)ポジションに動かすときに、あのような音がするらしいです。
特に、ノート用HDDは振動からデータを守るため、3.5inHDDより早くディスク上から退避
させていると言う話もあります。<未確認。けど、ありそうな話。
しかも3.5inの様に、ダイキャストの部分が少なく(軽く)プレスの蓋と基盤ですから、
内部の音が丸聞こえするのでしょう。

と言う事で、問題はないと思います

 #無いと思うんですけど、私を含め、何人かの方は、その音が嫌だ・もう少しスペースほしい
 #などの理由で、IC25N030ATDA04等の流体軸受けのものに交換しています。
 #それでも私には、アクセス時の音が耳障りですが、これ以上は軸が有る以上無理でしょう。
 #が、喫茶店など外では、「聞こえない」と言って良いほどですので。念の為。
 #他のスレッドになりますが、CFで"軸無しノート"にする方法もあります。<CPUファンは?

あと、
> ちなみにS/NはBA391xxです。
の様に、下の2・3桁は隠しておくのが宜しいかと。<晒しても、実害はないと思いますが。
にしても、四万台って事ですよねぇ…

$あぁ…色々考えているうちに、SDKさんもレスを付けてる…
$スピーカの音も、言われてみれば…変にこもったような…なんと言うか…
$トレーのような浅い筐体に、キーボードを蓋みたいに載せてるだけですからねぇ…


[RE] Subject: Re: [ありがとうございます]S30筐体から「カチャ」と異音
From: yamaken
Date: 2001/12/22 17:39:56
Reference: tp2xxm/00393

フォローいただいた皆様ありがとうございます。

>まず、HDDの確認方法ですが、以下の様にしてみてください。

おっしゃるとおりDJSA-220-(PM)でした。

>で表題のディスクアクセス以外の音についてですが、ズボンのポケットに入っている、
>キーホルダ・コインなどが、ふとした拍子に「チャリ」って鳴るのに近い音では有りませんか?

全くそのとおりです!
ちょっとドキッとする音だったので気になっていましたが、HDDの性質上の問題と考えて
よさそうだと、自分でも納得いたしました。

総じてこのマシン、非常に気に入ってます!今回の件でとりあえず不安部分はすべて
解消しました。今後もS30ライフを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
From: SDK
Date: 2001/12/22 14:11:40
Reference: tp2xxm/00390

こんにちは
s30を使い始めて2週間になる者です。

私もたびたび同様の音を聞いておりますが、よくあるHDDの音だと思っています。
s30の筐体内部で反響(?)しているため大きく聞こえるのではないかと思います。
たとえば内臓スピーカで音楽を出力した状態でスピーカの”穴”をわざとふさぐと、
音が小さくなるどころか妙な反響音が聞こえます。
これは特に不満な点ではありませんが、筐体特性でしょう。


[RE] Subject: Re: S30筐体から「カチャ」と異音する方いらっしゃいますか?
From: bohr
Date: 2001/12/22 17:48:24
Reference: tp2xxm/00390

こんにちわ。はじめまして。bohrともうします。

>症状:
>・s30内部から、非常に断続的に「カチャ」という音が鳴ります。HDDからの異音ではないかと
> 思うのですが、HDDのアクセス音とは全く違います。物理的に、何かに引っかかっていた金属
> 片が外れる(適切な表現ではありませんが)時に軽く「カチャ」となるような音です。

S30で使われているHDD DJSA-220の問題です。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=053605&MakerCD=35&Product=DJSA%2D220%20%2820G%209%2E5mm%29

僕はこの音があまりにも気になるので、HDDを同じIBMのIC25N030へ(自分のリスクで)交換しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124 LANの事で教えてください
From: まー
Date: 2001/12/22 16:45:56

i1124(2609-93J)でI-O DATAのUSB-ET/TX-Sを使ってLAN接続している方は見えませんか?
何度 設定 再起動 再インストールを繰り返しても「マイネットワーク」に
自分のコンピューターが表示されません
アダプタは正常に認識されているようなのですが・・・
実際にLAN接続している方が見えましたら アドバイスいただけないでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1124 LANの事で教えてください
From: ふゆ^2
Date: 2001/12/22 19:50:28
Reference: tp2xxm/00394

ふゆ^2 です。

基本的に、Microsoft ネットワークは設定が(ほとんど)不要な
かわりに、いったんトラブルが起きると、トラブルの原因が
どこにあるのかが非常に見えにくい構造になっています。
ですので、何を希望していて、どういう操作をやったのか、
正確な情報を出さなければ問題は解決しません。

TCP/IP を使用していて、基本的な設定は済んでおり、プロパティ
の NetBIOS タブの「TCP/IP 上で、NetBIOS を使用可能にする」に
チェックが入っていると仮定して話をします。

また、使用している OS も、98/ME 系と仮定します。
# i1124-93J ですし。

12月22日に まーさん は書きました。
>何度 設定 再起動 再インストールを繰り返しても「マイネットワーク」に
>自分のコンピューターが表示されません

LAN の構成がわからないし、具体的に何をやったのかわから
ないのですが、同じネットワークの中に、マスタブラウザ
になっているマシンは存在するでしょうか。

# そもそも LAN に他のマシンが動いていないのなら、
# 自分のマシンも見えないことが普通です。

# 「同じネットワーク」とは、通常は同じハブにぶらさがって
# いるマシン群、ルータで区切られた範囲内にあるマシン群と
# ほぼ一致します。

# 「マスタブラウザになっているマシン」は、NT, 2000 などが
# 稼働しているマシン、もしくは Microsoft ネットワーククラ
# イアントのプロパティで「ブラウザマスタ」が「自動」に
# 設定されている 95/98/ME マシン、ないしは WINS サーバーです。
# MS-DOS プロンプトで、nbtstat を使ってチェックできます。

マスタブラウザが存在するなら、
ネットワークの設定の中に、Microsoft 共有サービスが
入っているかを確認し、入っていれば、「LM アナウンス」を
「はい」、「ブラウズマスタ」を「無効」に設定して再起動し、
10分程度待ってからネットワークコンピュータを見てください。
# NT 系列のマシンがある環境での基本の設定です。
マスタブラウザが動いていれば、ネットワークコンピュータに
自分が見えるはずです。

マスタブラウザが存在しないなら、Microsoft 共有サービスの
「ブラウズマスタ」を「自動」に設定して再起動します。
しばらく待つとネットワークコンピュータに何が見えるはず
です。

# ん〜、自分のマシンしかない環境だと、どこかに共有をか
# けていない限り、ネットワークコンピュータに自分も現わ
# れないという現象があったような気がしますが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30と無線LANアクセスポイントの相性について
From: びー
Date: 2001/12/22 18:53:21

初めて投稿します。
S30-4rjを所有していますが、内蔵の無線LANと市販の無線アクセスポイントの
間には、使用されているデバイスのメーカーによって多少の相性問題があると
雑誌記事で読んだ記憶があります。(たちよみだっだもので確認ができません)
メルコ、IOデータなど、メジャーメーカのアクセスポイントの購入を検討して
いますが、お詳しい方の助言をいただけないでしょうか?ある程度確実に接続
が確認できているという実績などお教えいただければ幸いです。
ちなみに、自宅では住友製のルータタイプモデムを用いて、E-accessで8M接続
しております。


[RE] Subject: Re: S30と無線LANアクセスポイントの相性について
From: OZAKI'S
Date: 2001/12/22 19:32:52
Reference: tp2xxm/00397

びーさん:

以下を参照してください。
または,ここの過去ログを丹念に読んでみましょう。

ThinkPad i Series s30 動作確認済み アクセス・ポイント情報
http://www-6.ibm.com/jp/pc/personal/support/wllan/0106/info.html

※2001年9月19日現在か。 ホットな新機種期間が過ぎると更新なしですか...
※無線LAN内蔵モデルやワイヤレス製品が増えてますので,こういった情報は継続して,
  調査・掲載して欲しいものです。

  IBMワイヤレス・ソリューション
  http://www-6.ibm.com/jp/pc/wireless/


[RE] Subject: Re: S30と無線LANアクセスポイントの相性について
From: びー
Date: 2001/12/22 19:44:27
Reference: tp2xxm/00398

ありがとうございます、ログを確認してみます。
自分のおぼろげなキオクでは、ルーセントのデバイスを使用していると
相性がいいor悪い、のような雑誌記事だったと記憶しております。
どうしてもメーカーごとの情報が少なかったもので。。。
早速検討してみます。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001