200/i1124系(9)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00102 Re: ビープ音について
00103 Re: ビープ音について
00104 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00116 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00105 i1124(73J)をハングさせる持ち方
00169 Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
00184 Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
00197 Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
00106 Re: ThinkPad i Series 1124(2609-93J)の発表 〜日本IBM[再掲]
00107 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00108 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00109 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00110 [240]WLI-PCM-L11使用でサスペンドできない
00119 Re: [240]WLI-PCM-L11使用でサスペンドできない
00112 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00118 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00120 オンスクリーン表示
00126 Re: オンスクリーン表示
00138 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00139 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00159 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00111 2609-21の故障について
00113 Re: 2609-21の故障について
00114 Re: 2609-21の故障について
00115 USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
00117 Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
00121 Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
00122 Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
00123 Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
00124 ThinkPad 240X用BIOS Update 〜U.S. IBM
00125 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00127 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00130 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00131 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00133 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00134 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00136 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00145 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00128 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00129 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00132 Fulldayバッテリー効果?
00135 大容量バッテリー情報
00137 Re: 大容量バッテリー情報
00140 Re: 大容量バッテリー情報
00141 Re: 大容量バッテリー情報
00142 Re: 大容量バッテリー情報
00143 Re: 大容量バッテリー情報
00144 Re: 大容量バッテリー情報
00146 Re: 大容量バッテリー情報
00147 i1124-93J
00148 Re: i1124-93J
00149 Re: i1124-93J
00150 Re: i1124-93J
00151 (価格改定)ThinkPad 240Z(81J/72J)掲載 〜ShopIBM
00152 i1124−93J用軽量バッテリー
00153 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00154 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00155 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00156 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00157 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00158 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00160 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00177 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00193 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00189 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00190 Re: i1124−93J用軽量バッテリー
00161 i1124-93J初期不良の記
00162 OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00163 Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00164 Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00166 Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00167 めぃびぃさんぷくさんレス有難う御座います。現状報告です。
00174 Re: めぃびぃさんぷくさんレス有難う御座います。現状報告です。
00188 Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00192 Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
00195 皆さん有難う御座います。
00165 [240Z] バッテリー残量15%付近でハング
00168 HDDにアクセスしている?
00170 Re: HDDにアクセスしている?
00172 Re: HDDにアクセスしている?
00179 Re: HDDにアクセスしている?
00181 Re: HDDにアクセスしている?
00183 Re: HDDにアクセスしている?
00186 Re: HDDにアクセスしている?
00185 Re: HDDにアクセスしている?
00171 Re: HDDにアクセスしている?
00176 Re: HDDにアクセスしている?
00173 Windows2000での電源メーターの表示方法
00175 Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
00180 Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
00187 Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
00194 Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
00178 電源投入後、画面が表示されない場合は?
00182 Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
00191 Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
00196 Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
00198 Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
00199 え液晶フラッシュ?
00200 FAT32についてお教え下さい。


[RE] Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 17:05:17
Reference: tp2xxi/00100

4月14日に Sammyさん は書きました。
>また、対応BIOSもまだUPDATEできないみたいで、さらに不親切に感じました。

  BIOSのUpdateは不要ということじゃなかったですかね?


[RE] Subject: Re: ビープ音について
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 18:00:44
Reference: tp2xxi/00073

「500/i1157/X20/i1620」会議室より移動しました by 管理者
※適当な会議室へ投稿しないように。

From: Tascal 
Subject: Re: ビープ音について
Date: 2001/04/13 14:27:48

4月12日に [200/i1124系(9)]において junjunさん は書きました。

>ビープ音がけたたましくなってしまい困っています。

当方、i1124 93J を使っています。
MS-DOSの終了時にも電源OFF時に大きな音がしますよね。
BIOSが最大音量でビープ音を出しているように思います。
他のIBMマシンのBIOSアップデートにはそのような項目が
あったのでいつかはBIOSアップデートで対応されるのでは
ないかと思っています。

私は、右側にあったWindows LOGOシールをスピーカーの上
に貼り付けて対処しています。


[RE] Subject: Re: ビープ音について
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 18:03:28
Reference: tp2xxi/00102

「500/i1157/X20/i1620」会議室より移動しました by 管理者
※不必要な引用部は消すように。

From: junjun 
Subject: Re: ビープ音について
Date: 2001/04/13 15:13:08
Reference: tp5xxi/00982

ありがとうございます。 そうですか仕様ですか...。
BIOSがアップして対応することに期待します。

ふたに何か張るというのも手ですね!今度試してみます。

4月13日に Tascalさん は書きました。

>4月12日に [200/i1124系(9)]において junjunさん は書きました。
>
>>ビープ音がけたたましくなってしまい困っています。

>MS-DOSの終了時にも電源OFF時に大きな音がしますよね。
>BIOSが最大音量でビープ音を出しているように思います。
>他のIBMマシンのBIOSアップデートにはそのような項目が
>あったのでいつかはBIOSアップデートで対応されるのでは
>ないかと思っています。


>
>私は、右側にあったWindows LOGOシールをスピーカーの上
>に貼り付けて対処しています。


[RE] Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: jtaka
Date: 2001/04/14 18:12:53
Reference: tp2xxi/00099

4月14日に ksさん は書きました。

>改めてDsubコネクタを眺めていて、閃きました!
>このゴムのカバーに配線を仕込めば良いんじゃないかと。
ゴムのカバーって未使用のコネクタを保護するものですか?
私の1124(73J)には付いてなかったようなんですけど...。
(パラレルポートにも、シリアルポートにも)

>それより、ショートでも良いのなら簡単なんですが...ダメでしょうか? > 識者の方
チップのDACが電流出力なら実力で耐えそうな気もしますが、止めといたほうが... 。

>PS
>私はMP3使いではないので、本当はHDDのOFFも出来る真のFn+F3が欲しいです。
贅沢言わないから蓋を閉じたらLCDがoffしてくれるだけでいいです。
 ...贅沢?

では。


[RE] Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: jtaka
Date: 2001/04/15 00:16:09
Reference: tp2xxi/00104

4月14日に jtakaさん は書きました。

>>改めてDsubコネクタを眺めていて、閃きました!
>>このゴムのカバーに配線を仕込めば良いんじゃないかと。
>ゴムのカバーって未使用のコネクタを保護するものですか?
>私の1124(73J)には付いてなかったようなんですけど...。
>(パラレルポートにも、シリアルポートにも)

今確認したら箱の中に袋に入ったままのカバーを見つけました。
最初から被せてあったわけではなかったんですね。
なるほど、これに仕込めれば「これなに?」攻撃もされずにすみそうです。
ちょっと考えてみます。ナイスアイデアありがとうございました。

では。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124(73J)をハングさせる持ち方
From: jtaka
Date: 2001/04/14 19:34:27

Fulldayバッテリが来たので早速1124(73J)で使っています。
それで確実に起こせる方法が見つかってしまいました。
それまでも、再現方法が不明であることはありましたが。

(当然ながら稼動中に)
右手の手のひらを右の角に当て、中指、薬指、小指を底に当てて持ち上げます。
(指を当てるのは、AltキーかCtrlキーの辺り。)
これで、システムがハングします。
電源を切るかリセット以外は効きません。

私はこの持ち方を良くするのですが、ThinkPad230Csや535ではこんなことは
ありませんでした。
まぁ、気をつければ良い話ですが、こういうことに気を使わなくて良いのが
ThinkPadだと思っていたのでちょっとショックです。

単体不良ならまだいいのですが。


[RE] Subject: Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
From: ばいぶう
Date: 2001/04/19 12:06:43
Reference: tp2xxi/00105

>私はこの持ち方を良くするのですが、ThinkPad230Csや535ではこんなことは
>ありませんでした。
>まぁ、気をつければ良い話ですが、こういうことに気を使わなくて良いのが
>ThinkPadだと思っていたのでちょっとショックです。
>
>単体不良ならまだいいのですが。

おや、持ち方まで研究しませんでしたが、僕もまったく同じような現象を体験
しました。初期不良交換してもらいました。

こちとらは高いお金を出して買っているのだから、性能はともかく、*壊れに
くい*PCを作ってもらいたいものです。

プレゼンするためにノートPCを運ぶときに、その持ち方とか角度を気にしない
とハングアップするなんてアホです。

#交換してもらうべきでしょう。

あと、画面が真っ白になるという現象、僕の73Jでも現れはじめました。ひどい
作りですね。LCDケーブルかな、と思ってましたが、やっぱりですね。

VAIOはもっとひどいし、やっぱりLet's noteにしておけばよかったと後悔してい
ます。

#記事読んでいると、なぜか妙にIBMの弁護している人が多いのが気になります。
ちゃんと言うこと言わないと、だめだと思うんですが。

ばいぶう


[RE] Subject: Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
From: としあき
Date: 2001/04/19 17:51:05
Reference: tp2xxi/00169

こんにちは。240Z(81J)ユーザーです。

4月19日に ばいぶうさん は書きました。

>>単体不良ならまだいいのですが。
>
>おや、持ち方まで研究しませんでしたが、僕もまったく同じような現象を体験
>しました。初期不良交換してもらいました。

幸いなことに、私の81J(iシリーズとは違うと言われればそれまでですが)は
大丈夫なようです。ぶんぶん振っても大丈夫でした。

>こちとらは高いお金を出して買っているのだから、性能はともかく、*壊れに
>くい*PCを作ってもらいたいものです。

これは確かにそうですね。
特に200/i1124系のように比較的小さな(そして薄い)筐体のPCは、部品の配置等、
難しい事がたくさんあるとは思いますが、「Thinkpad Quality」と銘打つからには、
他社のものに比べても*壊れにくい*モノを期待したいです。

>#記事読んでいると、なぜか妙にIBMの弁護している人が多いのが気になります。
>ちゃんと言うこと言わないと、だめだと思うんですが。

結構、みなさん言ってると思いますけど。^-^;
批判することが許されないサイトでもないし。

「IBMの弁護」というわけではなく、こういうサイトの性格上不具合の報告が目立つ
ということを意識する必要がある、という客観的な立場からの意見だと私は認識して
います。

IBMというメーカーが作り出すモノを好きな方たちが多い(私も含め)ので、「弁護」
チックな意見になることもあるかもしれませんが、それもこういうサイトの特徴である
と思っています。


けど、記事を見てるとThinkpadを初めて買う方って、Let's Noteと比較されるのが
多い気がしますね。私もそうでしたが。
#二度目以降は迷わない。^_^

/T.Kobayashi


[RE] Subject: Re: i1124(73J)をハングさせる持ち方
From: jtaka
Date: 2001/04/20 02:43:56
Reference: tp2xxi/00169

4月19日に ばいぶうさん は書きました。

>おや、持ち方まで研究しませんでしたが、僕もまったく同じような現象を体験
>しました。初期不良交換してもらいました。
最初からだったのか、今までの ThinkPad が大丈夫だったので、
同じように扱っていたのがまずかったのか。
ただ、今のところツボさえ外せば結構無茶しても
ハングすることはありません。^^;

>こちとらは高いお金を出して買っているのだから、性能はともかく、*壊れに
>くい*PCを作ってもらいたいものです。
これこそ私が ThinkPad に求めるものですから。

まぁ、こうなった原因はよく分かりませんが、本来問題ないものなのであれば
 EMS にも入ってますのでなんとかしてもらいます。

ではでは。


[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1124(2609-93J)の発表 〜日本IBM[再掲]
From: ふるかわ
Date: 2001/04/14 19:44:07
Reference: tp2xxh/00255

>SpeedStepをオフにするだけでは?

93Jにwin2kを入れていますが、ThinkPad機能設定の電源オプションにSpeedStepの
タブがありません。(Meのほうの機能設定にはあるのですが)
SpeedStepは有効になってるでしょうかね。

>というのは置いといて,実際のところ,SpeedStepの有無では10%程度しかバッテリー
>駆動時間が変わらないといういう話もありますし,超省電力版のPen3ならSpeedStepを

10%違うと30分かわりますよ^^


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/14 22:48:48
Reference: tp2xxi/00068

4月12日に どーもとしですさん は書きました。

>i1124-93JをMeの環境で使用しているのですが、
>CFカード(キヤノン製とレキサーメディア製)を
>さしたまま起動すると認識しません。

>ちなみにPHSカードを差し込んだまま起動してもちゃんと
>認識して全く問題はないのですが。よろしくお願いいたします。

私もつい最近93Jを購入しました。
既にT20(84J)を所有しており、種々のオプションが共用できるX20とどちらにするか
最後まで悩みましたが、仕事で出張が多いこともあり、結局、「軽量・コンパクトな」
1124にしました。

使用感は、「半角/英数」キーの場所が異なることと、約10インチの液晶でXGAは慣れる
までに多少の時間がかかりましたが、キーボードもこのサイズのなかでは秀逸で、コスト
パフォーマンスも良くおおむね満足しています。

OSについてですが、Meは最初の起動時に1回見ただけで、速攻2000に入れ替えました。
その結果、以下の不具合が発生していることに気付きました。

@サスペンドから復帰しない(当会議室で既出)。
Aタスクトレイのアイコンから「ThinkPad機能設定」を起動できない
 (ショートカットやコンパネからは起動する)。
Bオンスクリーン表示が機能しない(2000対応の各種ドライバはIBMのftpサイトから
 4/14現在で最新のものをインストール済)。
Cメルコの無線LANカード「WLI-PCM-L11」を装着時にサスペンド出来ない
 (ドライバはver2.2)。これに関しては、T20(84J・Win2k)、240(21J・Win2k)で
 再現性があるので、ドライバの問題かな・・・。
DSIIのカード型32kPHS「PHS DATA LINK」を指したまま起動するとブルーバックが出る。
 ドライバは32k用の[1.00],[1.40]と64k用の[2.00]で試しましたが、全て駄目でした。
これに関しては、T20(84J・Win2k)、240(21J・Win2k)ではうまくいく(起動出来る)
ので、BIOS or ドライバ臭い気がします。

いずれにしましても、どーもとしですさん のお答えにはなりませんが、私も便乗させて
いただきたいと思います。せっかく気に入ったマシンなのに上記不具合で参っています。
皆様良い知恵をお貸しください。以上


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 23:05:13
Reference: tp2xxi/00107

一部だけ。
※○囲み数字は環境依存文字ですから使わないようにしましょう。

4月14日に Me↑さん は書きました。
>(4)メルコの無線LANカード「WLI-PCM-L11」を装着時にサスペンド出来ない

  クライアント・マネージャが起動していませんか?
  起動してましたら,サスペンドの障害になり得ます。無線LANの動作に必須ではありませ
  んので,スタートアップから外しましょう。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/14 23:16:33
Reference: tp2xxi/00108

4月14日に OZAKI'Sさん は書きました。

>一部だけ。
>※○囲み数字は環境依存文字ですから使わないようにしましょう。

はい。以後気をつけます。

>  クライアント・マネージャが起動していませんか?
>  起動してましたら,サスペンドの障害になり得ます。無線LANの動作に必須ではありませ
>  んので,スタートアップから外しましょう。

おっしゃるとうりでした。クライアント・マネージャを終了したらサスペンド
出来ました。いやはや・・・ お恥ずかしい。
こんなに早くご回答いただけるとは思っていませんでした。ありがとうございました。


[RE] Subject: [240]WLI-PCM-L11使用でサスペンドできない
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 23:24:11
Reference: tp2xxi/00109

4月14日に Me↑さん は書きました。
>おっしゃるとうりでした。クライアント・マネージャを終了したらサスペンド
>出来ました。

  まずは1つは解決できてよかったですね。
  クライアント・マネージャ起動でのサスペンド障害ははまりやすいところです。


[RE] Subject: Re: [240]WLI-PCM-L11使用でサスペンドできない
From: Me↑
Date: 2001/04/15 00:46:30
Reference: tp2xxi/00110

4月14日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  まずは1つは解決できてよかったですね。
>  クライアント・マネージャ起動でのサスペンド障害ははまりやすいところです。

私の初歩的な見落としにもかかわらず、スマートなお気遣いありがとうございます。
先の5つの不具合(?)のなかでも重要な問題が解決できたので、一安心しました
(笑)。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: jtaka
Date: 2001/04/14 23:38:35
Reference: tp2xxi/00107

4月14日に Me↑さん は書きました。

解決策ではなくチャチャですが、

>(3)オンスクリーン表示が機能しない(2000対応の各種ドライバはIBMのftpサイトから
> 4/14現在で最新のものをインストール済)。
1124(73J) + Win2K では動いていますが、
輝度表示や音量表示してくれないので、あんまり役に立ってないような。^^;


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/15 00:27:50
Reference: tp2xxi/00112

4月14日に jtakaさん は書きました。

>1124(73J) + Win2K では動いていますが、
>輝度表示や音量表示してくれないので、あんまり役に立ってないような。^^;

同じ状況です。私の説明不足を補足します。
画面の「プロパティー」→「設定」→「詳細」→「オンスクリーンのタブ」から設定自体
は可能で、実際に「Fn」+「F5」などで輝度や音量設定は機能します。ただ画面に何も出
てこないので、「あれれ・・?」
と思った次第です。

>解決策ではなくチャチャですが、

とんでもありません。ありがとうございます。


[RE] Subject: オンスクリーン表示
From: jtaka
Date: 2001/04/15 01:19:31
Reference: tp2xxi/00118

4月15日に Me↑さん は書きました。

>同じ状況です。私の説明不足を補足します。
>画面の「プロパティー」→「設定」→「詳細」→「オンスクリーンのタブ」から設定自体
>は可能で、実際に「Fn」+「F5」などで輝度や音量設定は機能します。ただ画面に何も出
>てこないので、「あれれ・・?」
>と思った次第です。

そうでしたか。
この機能はイージーボタン (Fn + 1,2,3,4) を押したときにしか働きません。
(ちなみに、イージーボタンの設定はコンパネからできます。)
普通、オンスクリーン表示って聞いたら音量とか表示すると思いますねぇ。


[RE] Subject: Re: オンスクリーン表示
From: Me↑
Date: 2001/04/15 11:43:45
Reference: tp2xxi/00120

4月15日に jtakaさん は書きました。

>そうでしたか。
>この機能はイージーボタン (Fn + 1,2,3,4) を押したときにしか働きません。
>(ちなみに、イージーボタンの設定はコンパネからできます。)

そのとうりなんです。

>普通、オンスクリーン表示って聞いたら音量とか表示すると思いますねぇ。

そうなんですよね・・・・


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/16 17:05:00
Reference: tp2xxi/00107

4月14日に Me↑さん は書きました。

自己レスです。
液晶のドット欠けは、左上と左下の計2箇所でした。
初めての経験なので、最初は「これがドット欠けか・・・」と興味しんしんで見てしまいました。
使用上は特に問題はありませんし、使っているうちにあまり気にならなくはなりましたが、
以前このテーマでコメントされていた方々のお気持ちが少し分かったような気がいたします。

>私もつい最近93Jを購入しました。
>既にT20(84J)を所有しており、種々のオプションが共用できるX20とどちらにするか
>最後まで悩みましたが、仕事で出張が多いこともあり、結局、「軽量・コンパクトな」
>1124にしました。
>使用感は、「半角/英数」キーの場所が異なることと、約10インチの液晶でXGAは慣れる
>までに多少の時間がかかりましたが、キーボードもこのサイズのなかでは秀逸で、コスト
>パフォーマンスも良くおおむね満足しています。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/16 18:10:40
Reference: tp2xxi/00107

4月14日に Me↑さん は書きました。


>5)SIIのカード型32kPHS「PHS DATA LINK」を指したまま起動するとブルーバックが出る。

Win2kをSP1にアップグレードしたところ何事もなかったように無事起動いたしました。
どうもお騒がせいたしました。念のため、今から再現性を確認いたします。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/18 16:52:47
Reference: tp2xxi/00107

追試結果をまとめてみました。

>1)サスペンドから復帰しない。
後述の、4)と5)の対策をしたら良くなりました(ちゃんと起きるようになりました)。

>2)タスクトレイのアイコンから「ThinkPad機能設定」を起動できない
> (ショートカットやコンパネからは起動する)。
これは相変わらずです。IBMから「ThinkPad機能設定」ドライバがアップデートされるのを
待つのみです。

>3)オンスクリーン表示が機能しない。
jtakaさんのフォローどおり、EZボタンしかオンスクリーン表示になりません(音量と照度
調整は機能しません)。iシリーズはみんなこうなのでしょうか?

>4)メルコの無線LANカード「WLI-PCM-L11」を装着時にサスペンド出来ない
OZAKI'Sさんのアドバイスで良くなりました(クライアントマネージャーを外す)。

>5)SIIのカード型32kPHS「PHS DATA LINK」を指したまま起動するとブルーバックが出る。
Win2KをSP1にアップグレードしたら直りました。

以上のとおり、お蔭様でほぼ問題なく使用できる状態になりました。
アドバイスを頂いた皆様方ありがとうございました。あとは頼むぜIBM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2609-21の故障について
From: ツアーコンダクター
Date: 2001/04/14 23:34:11

購入後1年3ヶ月で、USBの接触が不良で、USBが使えなくなりました。
IBMに電話したところ、
1、保障期間が過ぎている 
2、システムボードを取り替えるので、9万円ぐらいかかる。といわれました。  

1、自分では直せないでしょうか?
2、9万円という法外な値段以外で直せる手段があるでしょうか?
3、IBMのサービスとは、おしなべてこんなものなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 2609-21の故障について
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/14 23:46:48
Reference: tp2xxi/00111

4月14日に ツアーコンダクターさん は書きました。
>1、自分では直せないでしょうか?

  自分で直せる人は他人に聞くことはないと思います。

>2、9万円という法外な値段以外で直せる手段があるでしょうか?

  システム・ボードを交換で「9万円」が法外とは思いません。

>3、IBMのサービスとは、おしなべてこんなものなのでしょうか?

  EMSやShopの拡張保証で自衛するのがスジですね。

  ところで,どうしてUSBポートが壊れたのでしょう?

  ※過去ログは読まれてます?さきにお騒がせの投稿のその後は?


[RE] Subject: Re: 2609-21の故障について
From: mskahn
Date: 2001/04/15 00:00:50
Reference: tp2xxi/00111

4月14日に ツアーコンダクターさん は書きました。

>3、IBMのサービスとは、おしなべてこんなものなのでしょうか?

沢山の方からのフォローがあったのにもかかわらず、事後の報告もしないで書き込みを
続けるあなたに返す言葉もありません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
From: zapman
Date: 2001/04/15 00:13:17

皆さんこんばんは、
実は皆さんの知恵を拝見いたしたく投稿します

最近USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/cd/cd110pu.html

を購入しRecoveryしようと思ったのですが
それができないのです。

FAQにあった IBM USB Portable CD-ROM Drive
             (Reference tp2××/0051)

で挑戦したのですが、うまくCD-ROMまでアクセスしてくれません

純正品の半値(1万円)だったので買ってやってみようとしたのですが
やはり、だめなのでしょうか

ちなみに使用機材は2609-21です

同じような経験した方いないでしょうか


[RE] Subject: Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/15 00:18:46
Reference: tp2xxi/00115

4月15日に zapmanさん は書きました。
>最近USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)
>で挑戦したのですが、うまくCD-ROMまでアクセスしてくれません

  最新のドライバを入手して,設定ファイルを下記のとおり編集してやってみてください。

  ドライバ
  ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/usb_cd.sys

  ※ CD-ROM Drive選択を[INTERNAL]で認識するようにしています。

  [CONFIG.SYS]
  REM MSCDEX loaded in Autoexec.bat.

  [COMMON]
  BUFFERS=20
  FILES=30
  STACKS=9,256
  DOS=HIGH,UMB
  SHELL=A:\COMMAND.COM /P /E:1024
  DEVICE=A:\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
  DEVICE=A:\EMM386.EXE NOEMS X=D000-D7FF

  rem DEVICEHIGH=A:\IBMTPCD.SYS /D:IBMCD001
  rem DEVICEHIGH=A:\CMDATPCD.SYS /W1

  rem DEVICEHIGH=A:\IBMDSS14.SYS
  rem DEVICEHIGH=A:\IBMDOSCS.SYS
  rem DEVICEHIGH=A:\DICRMU01.SYS /MA=D000-D7FF /SH=1 /IX=5,10,11,15

  DEVICEHIGH=A:\RAMDRIVE.SYS /E 2048

  LASTDRIVE=Z

  [AUTOEXEC.BAT]
  :INTERNAL
  A:\DYNALOAD A:\USB_CD.SYS /D:IBMCD001
  LH A:\MSCDEX.EXE /D:IBMCD001 /M:10 /L:X
  GOTO NOWGO


[RE] Subject: Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
From: zapman
Date: 2001/04/15 02:43:38
Reference: tp2xxi/00117

OZAKI'Sさん 早速のRESありがとうございます。


>  最新のドライバを入手して,設定ファイルを下記のとおり編集してやってみてください。
>
>  ドライバ
>  ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/pccbbs/mobiles/usb_cd.sys
>

は早速Downloadしました

そこで、質問なのですが
TP240 Recovery CD ROM Boot Disk(写し)の
config.sys/autoexec.bat を以下のように変えても
動きません。
何かやり方が間違っているのでしょうか

>  ※ CD-ROM Drive選択を[INTERNAL]で認識するようにしています。
>
>  [CONFIG.SYS]
>  REM MSCDEX loaded in Autoexec.bat.
>
>  [COMMON]
>  BUFFERS=20
>  FILES=30
>  STACKS=9,256
>  DOS=HIGH,UMB
>  SHELL=A:\COMMAND.COM /P /E:1024
>  DEVICE=A:\HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
>  DEVICE=A:\EMM386.EXE NOEMS X=D000-D7FF
>
>  rem DEVICEHIGH=A:\IBMTPCD.SYS /D:IBMCD001
>  rem DEVICEHIGH=A:\CMDATPCD.SYS /W1
>
>  rem DEVICEHIGH=A:\IBMDSS14.SYS
>  rem DEVICEHIGH=A:\IBMDOSCS.SYS
>  rem DEVICEHIGH=A:\DICRMU01.SYS /MA=D000-D7FF /SH=1 /IX=5,10,11,15
>
>  DEVICEHIGH=A:\RAMDRIVE.SYS /E 2048
>
>  LASTDRIVE=Z
>
>  [AUTOEXEC.BAT]
>  :INTERNAL
>  A:\DYNALOAD A:\USB_CD.SYS /D:IBMCD001
>  LH A:\MSCDEX.EXE /D:IBMCD001 /M:10 /L:X
>  GOTO NOWGO

初心者の質問ですみません


[RE] Subject: Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/15 02:55:09
Reference: tp2xxi/00121

4月15日に zapmanさん は書きました。
>TP240 Recovery CD ROM Boot Disk(写し)の
>config.sys/autoexec.bat を以下のように変えても
>動きません。

  ごめんなさい。機種をまったく間違ってました。


[RE] Subject: Re: USB CD-ROM(TEAC CD-110PU)でのRecoveryできず
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/15 03:04:22
Reference: tp2xxi/00121

zapmanさん:

まずは,Recovery CD ROM Boot Diskettを元どおり原本から写しをとり,さきに書かれて
ましたFAQのページを参考にconfig.sys/dosk.batを編集され,どんなエラー・メッセージ
が出ているのかお知らせください。

※CD-ROM Driveのデバイス・ドライバはこちらから入手されたものを使ってください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 240X用BIOS Update 〜U.S. IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/15 10:56:07

ThinkPad 240X用の新しいBIOSがU.S.IBMで公開されてます。

TP 240X - BIOS Update (System Program Service Diskette) 
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4MCKB8.html?

Summary of changes
version 1.06 - KSET38WW 1.03.16
- (New) Add the option to hide "Press F1 for IBM BIOS Setup Utility" in the
        IBM BIOS Setup Utility during the system boot. (IBM BIOS Setup Utility
        menu -> Startup -> BIOS Setup Prompt (F1 Key Message) : Enabled/
        Disabled)
- (Fix) (Windows NT) The LCD may have blank screen when any key is pressed to
        reset the timer immediately after the LCD timer is activated and the
        LCD is turned off.


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/15 11:41:38
Reference: tp2xxi/00068

4月12日に どーもとしですさん は書きました。

>i1124-93JをMeの環境で使用しているのですが、

こちらは93JのWin2kです。

>CFカード(キヤノン製とレキサーメディア製)を
>さしたまま起動すると認識しません。ブービー音は
>するのですがPCカードの状況を見ると!マークが
>ついています。マイコンピューターの中にもドライブが
>見あたりません。しかし起動した後に差し込んで使う分には
>全く問題がないのです。どなたか解決方法を教えてください。

当方で確認できたのは、以下のケースです。

1) IBM 1GB MicroDrive
2) TDK 32MB CF + LogitecCFアダプター
3) Canon 8MB CF + LogitecCFアダプター

93Jの起動前・起動後と、上記3つをPCカードスロットにそれぞれ挿入し、
全ての場合で正常に認識することを確認いたしました。


>ちなみにPHSカードを差し込んだまま起動してもちゃんと
>認識して全く問題はないのですが。

よろしければPHSカードの機種名を教えていただけませんか・・


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/15 14:24:27
Reference: tp2xxi/00125

4月15日に Me↑さん は書きました。


>よろしければPHSカードの機種名を教えていただけませんか・・

PHSカードはSIIのMC-P210/TD(H”のTow LINK DATA 64という3件しか
ダイヤル先を登録できないタイプのものです。)
それでCFの件ですが当方はPCアダプターはハギワラシスコムのものです。
Me ↑さんも問題ないと言うことですので時間が出来たら早速PCアダプター
買いに行って試してみたいと思います。また結果お知らせいたします。
ちなみにいろんな人に話を聞いてみるとCFはPCアダプターを使うより
レキサーメディアだったらジャンプショトケーブル、その他はカードリーダー
などのUSB接続の方が認識が早かったり安定していたりするみたいですね。
でも持ち歩くのかさばるしなー・・・気軽に持ち歩けてThinkPadにも差しっ
放しにしておきたいので相性のいいPCアダプターを探してみます。
ああそれともう一点、起動後にPCカードをさすと一瞬モニターが消えますよね
こんな体験ThinkPadが初めてなのでなんか壊れそうで怖い気がしますが、みなさん
同じですよねー。ちがったりして・・・(^^;) 


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: Me↑
Date: 2001/04/15 19:55:12
Reference: tp2xxi/00127

4月15日に どーもとしですさん は書きました。

>PHSカードはSIIのMC-P210/TD(H”のTow LINK DATA 64という3件しか
>ダイヤル先を登録できないタイプのものです。)

SIIの32kカードは、現在ドライバもまともに提供されていないので(64kタイプは更新されて
いるけど)そろそろ買い換えようかな・・・ でも、5月11日にCFtype2カード型のエッジが
出るらしいので、それを待ってみます(色は白らしいし・・・ 黒なら即買いなのに)。

>ああそれともう一点、起動後にPCカードをさすと一瞬モニターが消えますよね
>こんな体験ThinkPadが初めてなのでなんか壊れそうで怖い気がしますが、みなさん
>同じですよねー。ちがったりして・・・(^^;) 

あまり意識したことがないので明言はできませんが、そういう経験ないですねぇ。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/15 22:31:04
Reference: tp2xxi/00130

4月15日に Me↑さん は書きました。

>あまり意識したことがないので明言はできませんが、そういう経験ないですねぇ。

え! もしかして私のThinkPadだけですか?それってちょっと心配ですねー
もう一度ここでみなさんにお聞きします。
PCカード(PHSカードやCFなど何でも)を起動後にさすとモニターが
一瞬消えませんか?もし私だけならサービスに問い合わせなければなりませんので
みなさん是非教えてください。よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/16 13:26:27
Reference: tp2xxi/00131

4月15日に どーもとしですさん は書きました。

>PCカード(PHSカードやCFなど何でも)を起動後にさすとモニターが
>一瞬消えませんか?もし私だけならサービスに問い合わせなければなりませんので
>みなさん是非教えてください。よろしくお願いいたします。

やっぱりちょっと心配だったのでIBMさんに問い合わせしてみました。
その結果のご報告。
IBMさんの手持ちのThinkPad I1124-93Jでテストしてくださいました。
その結果やはり、「Me起動後PCカード(LANカードらしいですが)をさしたところ
こちらのマシンにも同様の現象が起きました。起動後2回目以降の差し込みに関しては
このような現象が起きないことを確認しました。こちらのマシンでも現象が見られ、作動に
関しては特に影響がないようなのでマシンの仕様ということでご理解いただけるでしょうか。」
とのことでした。

それと「CFカードをさしたまま起動すると認識しない」にかんしてみなさんのご意見で
PCカードアダプターの相性の可能性があるので新しいPCカードアダプターを購入した
ので結果のお知らせ。
あいにく購入した店にパナソニック製のものしかなかったのでそれで試してみましたが
結果はだめでした。それで今度はサンディスクかロジテックのものを探して試してみます。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/16 15:00:14
Reference: tp2xxi/00133

4月16日に どーもとしですさん は書きました。

>それと「CFカードをさしたまま起動すると認識しない」にかんしてみなさんのご意見で
>PCカードアダプターの相性の可能性があるので新しいPCカードアダプターを購入した
>ので結果のお知らせ。
>あいにく購入した店にパナソニック製のものしかなかったのでそれで試してみましたが
>結果はだめでした。それで今度はサンディスクかロジテックのものを探して試してみます。

サンディスク製のPCアダプター買ってきてもらいました。
結果はだめでした。トホホ・・・(^^;)

どなたか i1124-93J でMeの環境で問題ない方いませんか?


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: さいふぁ
Date: 2001/04/16 15:40:20
Reference: tp2xxi/00134

4月16日に どーもとしですさん は書きました。
>どなたか i1124-93J でMeの環境で問題ない方いませんか?
i1124(2609-93J)ユーザーです。プリインストールのWin98Meのまま使っています。

初期状態から違う点(よくあるアプリケーションソフトとかは除きます)
#「チューニング」(だったかな?)のアイコンで背景に赤鼻の黒犬が出るようにしました。
#パティションマジックでCドライブとDドライブに分けています。
#一度、リカバリーをかけています。(だんだんWindowsが壊れてきたので^_^;)
#240ZのMiniPCIイーサコンボカードを入れています。
#240の英語キーボードに取り替えています。
#メモリーは128MB追加で192MBです。

やってみたこと。

1. IBM 1GB MicroDrive
2. SanDisk 64MB CF + MicroDrive付属のCFアダプター

で、立ち上げ時から挿し込んだまま起動させていづれも認識できています。

>PCカード(PHSカードやCFなど何でも)を起動後にさすとモニターが
>一瞬消えませんか?
こういうことは起きていません。

P.S.思えばリカバリーをかける前にはよくカードの抜き差しで不安定になっていた気がします。


[RE] Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/17 01:00:40
Reference: tp2xxi/00136

みなさま大変お騒がせいたしました。
「i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない」の件ですが
実は設定でバッテリーの節約のため(実際効果があるかは不明)
赤外線ポートを「使用不可」にしていたのをすっかり忘れていました。
赤外線ポートを「使用可能」にして試してみたらちゃんと認識するように
なりました。全くもってお恥ずかしいやら申し訳ないやらです。
ただ素人の私にはなぜ赤外線ポートの設定が影響してくるのか全く
分かりませんが、とりあえずお騒がせして申し訳有りませんでした。


[RE] Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ks
Date: 2001/04/15 16:07:22
Reference: tp2xxi/00099

4月14日に ksさん は書きました。
>ゴムカバーの該当部分に穴を開け、外から抵抗を差し込んでテープ等で固定すれば
>それ程見苦しくなく、出っ張りも気にならないものが出来そうです。

今一の出来映えですが、Dsubオスコネクタのピンと、ジャンク基板から外した
100オームのチップ抵抗を使って取り敢えず作ってみました。 > Annex


[RE] Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ks
Date: 2001/04/15 16:31:33
Reference: tp2xxi/00128

4月15日に ksさん は書きました。

>100オームのチップ抵抗を使って取り敢えず作ってみました。 > Annex

スミマセン。
上の記事を投稿してからAnnexの記事を修正(削除し再投稿)したので、リンクがずれて
しまいました。
正しいリンクはこちらです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Fulldayバッテリー効果?
From: yashi
Date: 2001/04/16 00:35:59

Fulldayバッテリーが届いて1週間ほど使用しています。

さて、いままで4・5回に1回の割合でスタンバイからの復帰に失敗して
電源ボタンによる強制終了を行っていたのですが、Fulldayバッテリーに
替えてからはスタンバイからの復帰に失敗したことがありません。もしか
してこれから失敗することがあるのかもしれませんが、今までに比べると
明らかに安心して使えています。これもFulldayバッテリー効果?
そんなわけないかな(笑)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 大容量バッテリー情報
From: マル
Date: 2001/04/16 15:06:24

初めて投稿します。
2609-73Jを使用していますが、先日大容量バッテリー(02K6580)を購入しました。
使用してまだ数日ですが、バッテリーの持ちも向上し、おおむね満足しています。
ただし、電源メーターの「バッテリ#1の詳細」を見ると

バッテリ名:BQ2040
一意なID:SANYOBQ2040
バッテリの種類:LION
電源の状態:放電中
製造元:SANYO

とあり、記憶が正確ではないのですが、標準バッテリーと同じ表記のような気がします。
実際、タスクバーのアイコンを見ても、充電中(ランプがオレンジ)にもかかわらず
「100%」と表示され、その後だいぶしてから緑色に変わりますし、
バッテリーメーターが「0%」を表示後も暫く(30分強)使用できてしまいます。
実用的には問題ないのですが、残量を把握したいと言うことを考えると少し困っています。

なにかバッテリーが変わったことを手動で認識させる必要があるのでしょうか。
過去の検索をかけてみたのですが、発見できなかったため投稿いたしました。
ご教示いただければ幸いです。


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: どーもとしです
Date: 2001/04/16 15:40:58
Reference: tp2xxi/00135

4月16日に マルさん は書きました。


>2609-73Jを使用していますが、先日大容量バッテリー(02K6580)を購入しました。
>なにかバッテリーが変わったことを手動で認識させる必要があるのでしょうか。

ThinkPadのカタログのオプション一覧には大容量バッテリー(02K6580)の注記の部分に
「従来のThinkPad240/i Series 1124でもご使用になれます(BIOSをアップデート
する必要があります)。」と書いてありますよ。
アップデートされましたか?


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: くどう
Date: 2001/04/16 19:50:27
Reference: tp2xxi/00137

私も同じ2609-73Jを使用し、大容量バッテリーを外出時に使用していますが(OSは
Win2000です、電源管理は訳あってAPMです)オレンジと緑のLEDの動作は別にして、
”残容量の表示は感覚的なものとほぼ相違無いと”思っておりました。

BIOSはアップデートしておりますが、IBMのWebの記載ではアップデートの必要性は
載っていなかったと思いますので、今まで気にしておりませんでしたが、そうだったの
ですか?



4月16日に どーもとしですさん は書きました。

>4月16日に マルさん は書きました。
>
>
>>2609-73Jを使用していますが、先日大容量バッテリー(02K6580)を購入しました。
>>なにかバッテリーが変わったことを手動で認識させる必要があるのでしょうか。
>
>ThinkPadのカタログのオプション一覧には大容量バッテリー(02K6580)の注記の部分に
>「従来のThinkPad240/i Series 1124でもご使用になれます(BIOSをアップデート
>する必要があります)。」と書いてありますよ。
>アップデートされましたか?


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: マル
Date: 2001/04/16 20:18:30
Reference: tp2xxi/00137

「どーもとしです」さん、そして「くどう」さん、
早速教示いただき、ありがとうございます。

>アップデートされましたか?

残念ながらしておりません。で、ダウンロードはしてきました。
ただ、現在まだ購入した大容量バッテリのトレーニング(充電-放電×3)の
最終回の最中と言うこともあり、アップデートはその後にチャレンジしてみようと思います。

アップデートというと以前、このマシンのビデオドライバをアップデートしたところ、
旨くいかず大騒ぎしたことがある故、ちょっと心配ではありますが。

アップデート後の状況は後でご報告いたします。


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: マル
Date: 2001/04/16 23:58:25
Reference: tp2xxi/00141

BIOSのアップデートは無事完了しました。
しかし、再起動後に該当の部分をチェックしましたが、以前と変わりはありませんでした。
電源メータそのものの精度にはそれほど期待しているわけではないのですが、
バッテリメータが0%になっても30分以上もったり、充電完了表示が出てもさらにランプはオレンジ……。
外での作業において、このままだと目安としては使えないと言う感じです。
あくまでその程度、ということになるのでしょうか。

fulldayバッテリを購入した方も、同様なのでしょうか。

>アップデート後の状況は後でご報告いたします。


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: jinn
Date: 2001/04/17 00:18:46
Reference: tp2xxi/00142

どうも。
2609-53j(BIOS:1.03.14)でFullDayバッテリを使っています。
バッテリの詳細情報は

バッテリ名:Standard APM Battery
一意なID:0 
電源の状態:放電中(ちなみにアダプタは接続していない状態)
製造元:Unknown

となっておりますが。ちなみにFullDayバッテリを使用してOSの再インストールをしております。
ご参考までに。


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: どーもとしです
Date: 2001/04/17 00:42:05
Reference: tp2xxi/00135

4月16日に マルさん は書きました。


>ただし、電源メーターの「バッテリ#1の詳細」を見ると
>バッテリ名:BQ2040
>一意なID:SANYOBQ2040
>バッテリの種類:LION
>電源の状態:放電中
>製造元:SANYO
>とあり、記憶が正確ではないのですが、標準バッテリーと同じ表記のような気がします。

私は現在、大容量バッテリーが標準でついている i1124-93J を使っていますが
電源メーターの「バッテリ#1の詳細」の内容は一緒の表示になっているので
表示内容に関しては問題ないのではないでしょうか。

ここで一つマルさんに質問です。
残量が0%になってから30分ほど使えるというのは
確か設定を特別変えていなければ残量10%ぐらいで警告が出て
残量5%で休止状態になると思うのですが、その状態が0%になってから
30分ほど後になるということでしょうか? 


[RE] Subject: Re: 大容量バッテリー情報
From: マル
Date: 2001/04/17 01:49:38
Reference: tp2xxi/00144

たびたび申し訳ありません。
設定は大容量バッテリ購入後、一時的に変更しています。
新しい大容量バッテリの状態を確認したいため、
警告はともかく、休止などはしないように設定した上で動かしています。
※通常(標準バッテリ)は、10%で警告、5%で再度警告の上、3%で休止にしています。

サスペンドや休止を全てしないように設定してマシンを起動し、
バッテリーの減りに任せているのですが、メーターが0%なのに30分強稼働しています。

4月17日に どーもとしですさん は書きました。

>残量が0%になってから30分ほど使えるというのは
>確か設定を特別変えていなければ残量10%ぐらいで警告が出て
>残量5%で休止状態になると思うのですが、その状態が0%になってから
>30分ほど後になるということでしょうか? 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-93J
From: Mercury
Date: 2001/04/17 16:56:14

Mercury@235i1124 です。

この度、i1124-93Jを購入致しました。(今日の午前中なのでまだ、未開封 ^_^;)

早速ですが質問させてください。

IBMのWebサイトの情報(※1)によると、ACアダプターは
「ウルトラ・スリム56W AC アダプター」が利用可能となっていますが、
仕様によるとi1124の消費電力は最大で72Wになっています。(当然235は56Wでした。)
上記の「ウルトラ・スリム」は235でも使用していたので、i1124でも流用できると
大変助かるのですが、実績は有るのでしょうか?

#IBMを信じて試しに指してみれば判るのですが...
#飛んでもACアダプタ側だし...

以上、宜しくお願いいたします。

※1 Option装着対応表
   http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/pdf/stbt.html


[RE] Subject: Re: i1124-93J
From: Me↑
Date: 2001/04/17 17:11:32
Reference: tp2xxi/00147

4月17日に Mercuryさん は書きました。

>この度、i1124-93Jを購入致しました。(今日の午前中なのでまだ、未開封 ^_^;)

おめでとうございます。良いマシンだと思います。

>早速ですが質問させてください。
>
>IBMのWebサイトの情報(※1)によると、ACアダプターは
>「ウルトラ・スリム56W AC アダプター」が利用可能となっていますが、
>仕様によるとi1124の消費電力は最大で72Wになっています。(当然235は56Wでした。)
>上記の「ウルトラ・スリム」は235でも使用していたので、i1124でも流用できると
>大変助かるのですが、実績は有るのでしょうか?

当方、93J・Win2kSP1・192MBですが、何の問題も無く「ウルトラ・スリム56W AC アダプタ
ー」を使用しております。


[RE] Subject: Re: i1124-93J
From: Mercury
Date: 2001/04/17 17:41:03
Reference: tp2xxi/00148

こんにちは、Me↑さん。 Mercury@i1124ユーザ です。

早速(本当に早い)のレスありがとうございました。
#Updateドライバー探してる間にレスがついていました。^_^;

>>IBMのWebサイトの情報(※1)によると、ACアダプターは
>>「ウルトラ・スリム56W AC アダプター」が利用可能となっていますが、
>
>当方、93J・Win2kSP1・192MBですが、何の問題も無く「ウルトラ・スリム56W AC アダプタ
>ー」を使用しております。

そうですか、それは良かった。今日、ACアダプターも自宅と会社で使用するので
もう一つ買ってこようかと思っていたのですが...やめて良かったです。

Win Meが載ったやつを購入したのですが、私もMe↑さんと同じ構成で行こうと思っています。
#メモリーも確保して有ります。

今後とも宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1124-93J
From: Me↑
Date: 2001/04/17 20:26:57
Reference: tp2xxi/00149

4月17日に Mercuryさん は書きました。

>こんにちは、Me↑さん。 Mercury@i1124ユーザ です。

こんにちはに Mercuryさん 

>早速(本当に早い)のレスありがとうございました。
>#Updateドライバー探してる間にレスがついていました。^_^;

たまたま会社で開いたらMercuryさんの投稿を目にしまして、早速レスさせていただきました。

>Win Meが載ったやつを購入したのですが、私もMe↑さんと同じ構成で行こうと思っています。
>#メモリーも確保して有ります。

私はT-20(84J)ユーザーでもあるのですが、最近もっぱら1124を持ち歩いています。
IBM純正(ターガス製)の240用インナーケース(黒)に入れてます(ギリギリで入りました)。
一度この軽快感を味わうと、T20には重量感を感じてしまいます。
1124-93Jも良いマシンですから、使い込むほど愛着が湧いてきますね。

>今後とも宜しくお願いいたします。

こちらこそ、宜しくお願いいたします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: (価格改定)ThinkPad 240Z(81J/72J)掲載 〜ShopIBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/17 20:31:56

さきに発表のとおり,ThinkPad 240Zの値下げが行われてます。
..で,ようやくShopIBMの価格にも反映されました。

ShopIBM
ThinkPad 240Z(2609-81J)  209,000円(税別)
ThinkPad 240Z(2609-72J)  159,000円(税別)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124−93J用軽量バッテリー
From: ぶんぶん
Date: 2001/04/17 23:43:09

初めまして。私も晴れてi1124−93Jユーザー
になりました。ヨロシクです。実はバッテリーについ
て質問があります。93Jの標準バッテリーはなかな
か長時間使用出来るので、それはそれで気に入ってる
んですが、イマイチ出っ張りが気になります。そこで
、駆動時間が短くても出っ張りのない軽量バッテリー
は無いものなのでしょうか?TPOに合わせてバッテ
リーを選べれば・・・なんて考えております。もしご
存知の方がいらっしゃったら教えてください。それで
は。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: さいふぁ
Date: 2001/04/18 00:42:47
Reference: tp2xxi/00152

4月17日に ぶんぶんさん は書きました。

>、駆動時間が短くても出っ張りのない軽量バッテリー
>は無いものなのでしょうか?
ThinkPad240Zの2609-71Jや2609-72Jに付属のバッテリーが
それに相当します。但し、このバッテリーはオプション品と
しての販売はされていませんので、この機種を持っている人
から譲ってもらう、あるいは出っ張りバッテリーと交換して
もらう、という方法で入手するしかありません。
本当に最後の手段としては、部品センターから保守部品として
購入することができるかもしれません。

詳しくは過去ログを参照して下さい。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: 松吉
Date: 2001/04/18 01:37:44
Reference: tp2xxi/00152

4月17日に ぶんぶんさん は書きました。

  93Jの標準バッテリーはなかなか長時間使用出来る
  ので、それはそれで気に入ってるんですが、イマイ
  チ出っ張りが気になります。
  駆動時間が短くても出っ張りのない軽量バッテリー
  は無いものなのでしょうか?

  240用標準バッテリのバルク品をさがしはどうでしょうか。
 IBM保守部品は高いですよね。
 まああれが正当な値段なのかもしれませんが。  


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: 松吉
Date: 2001/04/18 01:44:58
Reference: tp2xxi/00154

4月18日に 松吉さん は書きました。

>  240用標準バッテリのバルク品をさがしはどうでしょうか。
> IBM保守部品は高いですよね。

  IBMでパーツとして買うとたしか2万円弱だったような。
  秋葉原あたりでバルクが4、5千円であったりしますよね。  


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: ぶんぶん
Date: 2001/04/18 09:30:37
Reference: tp2xxi/00155

みなさんありがとうございます。では秋葉原で探してみます。
ちなみにその240標準のバッテリーはどのくらいもつのでし
ょうかね?やはりCPUにもよるのでしょうが・・・。あ、そ
れは私が試して93Jの情報としてカキコしろってですかね。
(笑)それでは。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: lambda
Date: 2001/04/18 10:39:17
Reference: tp2xxi/00156

>ちなみにその240標準のバッテリーはどのくらいもつのでし
>ょうかね?やはりCPUにもよるのでしょうが・・・

240で実際に利用してみた感じでは1時間弱がよいとこでしたから、モバイルPen3でもう少し期待できるというレベルでしょうかね。

この話と全く関係ありませんが、粉体工学が専門の知人によれば、今のバッテリーは潜在能力を全然出せていないそうです。バッテリー中の薬品の粒子を更に細かくすることによって性能は上昇するのですが、一定レベルより細かな粒子を作るのはかなり難しいのです。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: CARA
Date: 2001/04/18 12:25:26
Reference: tp2xxi/00156

標準バッテリーの容量は93Jに標準でついてくる大容量バッテリーの
半分ですから、大容量バッテリーで使えている時間の半分ということ
になりますね。

>ちなみにその240標準のバッテリーはどのくらいもつのでし


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: Roshi
Date: 2001/04/18 16:58:25
Reference: tp2xxi/00156

4月18日に ぶんぶんさん は書きました。

>みなさんありがとうございます。では秋葉原で探してみます。

比較的よくある入手法としては,ほかにインターネットオークションで
落札するという手もあります。
いくらで入手できるか判らないのがバクチですけど(笑)。

ちなみに私は先日,8000円で落札したのはいいものの,馴らし充電をして
いるうちに,別記のように肝心の93Jを手放す羽目になりまして,
バッテリーだけが中古の状態で残ってしまいました(泣)

ぶんぶんさんに限りませんが,もしどなたかご入用の方がおられましたら,
こちらに書き込むなり,直接メールくださるなりしていただければ,
お譲りしますよ。さすがに中古なので,オークションにだすわけにも
いきませんですし。

ちなみに私の93jでは,テキスト入力などがメインで,あまりハードディスクに
アクセスしなかったせいか,1時間半くらいはもったような気がします。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: べんさん
Date: 2001/04/19 17:05:26
Reference: tp2xxi/00160

4月18日に Roshiさん は書きました。

>ぶんぶんさんに限りませんが,もしどなたかご入用の方がおられましたら,
>こちらに書き込むなり,直接メールくださるなりしていただければ,
>お譲りしますよ。さすがに中古なので,オークションにだすわけにも
>いきませんですし。

先ほど直接メールさせていただきましたが・・・
もしまだ名乗りを上げている方がいらっしゃらないようであればお譲り
いただけないでしょうか。
持ち時間は全く気にしません。

よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: Roshi
Date: 2001/04/19 22:39:56
Reference: tp2xxi/00177

了解しました。

ただいま、直接メールをお送りしましたので、
あとはメールにて相談しましょう。


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: せざーる
Date: 2001/04/19 19:51:33
Reference: tp2xxi/00155

4月18日に 松吉さん は書きました。

>  IBMでパーツとして買うとたしか2万円弱だったような。
>  秋葉原あたりでバルクが4、5千円であったりしますよね。  

バッテリーのバルクって初耳でした。。(^^;
てっきりないものだと。(^^ゞ

そのぐらいの値段ならぼくもほしいです。
具体的にどの店にあったかわかりますか?


[RE] Subject: Re: i1124−93J用軽量バッテリー
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/19 20:19:10
Reference: tp2xxi/00189

4月19日に せざーるさん は書きました。
>具体的にどの店にあったかわかりますか?

  昨年の終わり頃に秋葉原の千石電商に出た(\2,800)ことがあるようですが..
  一時的なことじゃないですかね。

  千石電商
  http://www.sengoku.co.jp/

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1124-93J初期不良の記
From: Roshi
Date: 2001/04/18 17:21:30

先日PIOモードの件で,こちらに質問させていただいたRoshiです。

実はあのあとも,キーボードの不良が出まして,さらに1台交換してもらった後,
結局返品してしまいました。

1台目:"−"のキーで取りこぼしが出る。5回に1回くらい,きちんとクリック感があるにも
      かかわらず入力されない。

2台目:FDDの不良。本体とFDDのどちらに問題があるかは判らないが,ドライブに挿入した
      FDが読み込めない(読みにはいくのだが,リードエラーになる)

3台目:キーボードのうち,スペースキーだけが感触が変。キーを押した後,内部のラバー
     ドーム部分が,戻りきっていない感じで,ワンテンポ遅れて「パチン」と戻ってくる。
     キーが2重に入力されることはないが,集中力が妨げられることおびただしいので,
     交換してもらいました。

4台目:3台目とまったく同じ不具合。

…しかし,こうしてみるとキーボードの不具合がほとんどですね。
ヨドバシカメラ八王子店で購入したのですが,実は私のクレームが初めてではなく,
他に2人の方に,初期不良交換をしたとのことです。そのうち一人は,HDDが初めから
不良で,まったく立ち上がらなかったとのこと。
「今回の93Jは,ThinkPad系としては,珍しくトラブルが多いです」との店員さんの
コメントもありました。

ま,私の機械だけが偶然そうだったのかもしれませんし,あるいは八王子店で交換を
重ねたわけですから,ロット的にも近接してるとはおもうのですが,ちょっと残念な
思いをしました。これらがなければ,ほんとに良い機種だと思いますし,使いつづけ
たかったのですけどね。
(実は3台目の時点で,お店のほうから「返品しますか?」と言われたのですが,
断ってしまったのでした)

で,代りに何を注文したかというと,X21だったりします(笑)。
2週間待ちとのことで,こんどはトラブルがないといいなぁ。

#あ,ちなみに4台とも,液晶のドット抜けは見つかりませんでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: サッカン
Date: 2001/04/18 17:46:10

こんばんは
今まで何回かOSの再インストールをしたことがあるのですが
今回出来なくなってしまいました。
パーティションマジックで
CとDドライブを一つにまとめて
FAT32にする設定をしたらそれ以降
何度起動してもフリーズ状態になりました。
OSを再インストールしようとしても
Invalid media type reading drive D
abort, Retry, Fail?
と出てくるだけで一向に前に進みません。
起動FDをはずして起動させても
missingと出てくるし・・・。
fdiskを使うのですか?
他のメーカーのノートならしたことがあるのですが
シンクパッドはどの瞬間にfdiskをすればよいのかも分かりません。
起動FDを入れて起動しF8キーを押してコマンドオンリーを選んでも
先ほどのInbalid・・・と出てくるだけでして・・・。
このまま有償でIBM行きでしょうか?
知っておられる方がおりましたら
ぜひご教授ください。当方初心者でおかしな書き込みがありましたら
申し訳御座いません。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: めぃびぃ
Date: 2001/04/18 18:58:27
Reference: tp2xxi/00162

 既にハードディスクに入っている内容を全て消してしまっても良いのなら、
パーティションマジックで現在のパーティションを全て消してしまって、
FDISKによるパーティションの確保からはじめるのが最も簡単です。
(但し、おかしいのはD:ですから、C:まで削除しなくても良い可能性も
あります。実際にC:が大丈夫かどうかは、サッカンさんの書き込みからは
判断できません。)

 壊れ方によってはFDISKが起動できなくなったり、見えても削除できなく
なる時があります。パーティションマジックで、どの様に見えているのか、
確認してください。

 ただ、本来ならばパーティションマジックなどのツールは、初心者が気軽
に扱うと手におえなくなる可能性が大きいので、避けたほうがいいと思いま
す。


[RE] Subject: Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: めぃびぃ
Date: 2001/04/18 19:17:50
Reference: tp2xxi/00163

 書き忘れました。
 エラーメッセージを出しているのがDOSの本体だったら、A(中止)でもI(無視)で
も選んで、とにかくパーティションマジックかFDISKが起動できる状態にしてください。

 それが駄目だと、有償修理行きは免れません。


[RE] Subject: Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: ぷく
Date: 2001/04/19 09:42:59
Reference: tp2xxi/00162

有償でIBMに送る事まで検討なされているとの事ですので、
この際マスターブートレコード(MBR)をフォーマットしては
いかがでしょうか?
win98あたりの起動ディスクを使ってFDブートして、
A:\fdisk /mbr
さらに、MBRブートセクタ復元には
A:\>sys c:
ですが、パーティションマジックをお使いとの事ですので、
復元の必要ないと思います。
TPで試した事はないので、あくまで自己責任でお願いします。


[RE] Subject: めぃびぃさんぷくさんレス有難う御座います。現状報告です。
From: サッカン
Date: 2001/04/19 11:49:42
Reference: tp2xxi/00166

Invalid・・・と出ているときに
FDを抜いてからFDSIKと書くことによって
FDISKの画面には行けたのですが
それ以降は私が操作方法を知らないのか、
ここの全文検索をかけた
http://member.nifty.ne.jp/doppel/fdisk/fdiskidx.htm#MENU06
を見ても動かないような気がします。
fdisk /mbrというコマンドも
入れてみたのですが
FDDがカチャカチャ言っただけであとは何もありませんでした。
現状報告でした。


[RE] Subject: Re: めぃびぃさんぷくさんレス有難う御座います。現状報告です。
From: ぷく
Date: 2001/04/19 13:42:09
Reference: tp2xxi/00167

4月19日に サッカンさん は書きました。

>fdisk /mbrというコマンドも
>入れてみたのですが
>FDDがカチャカチャ言っただけであとは何もありませんでした。
何もありませんでしたということはどういうことでしょうか?
プロンプトは戻ってきたのでしょうか?
もし、何も文句を言わずに戻ってきたのでしたら、おそらく
正常にMBR領域をフォーマットしているものと思われます。

>OSを再インストールしようとしても
>Invalid media type reading drive D
>abort, Retry, Fail?
>と出てくるだけで一向に前に進みません。
Dドライブはフォーマットもできないのですよね。
(試していませんか?)

ディスクラベルが正常にかかれていないという事はないでしょうか?
以前動いていたときのディスクラベル情報と現在の情報を
比較できるようでしたら、比較してみるのも手かもしれません。


[RE] Subject: Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: おやぢ
Date: 2001/04/19 18:50:24
Reference: tp2xxi/00162

4月18日に サッカンさん は書きました。

>パーティションマジックで
>CとDドライブを一つにまとめて
>FAT32にする設定をしたらそれ以降
>何度起動してもフリーズ状態になりました。

こんにちは!おやぢと申します。93Jを使ってます。
私もパーティションマジックを使って色々試した事があるのですが、TPとはあまり相性が
良いソフトではないようですね。パーティションを切る為に使用してアンインストール
してしまいました。サッカンさんと状況は違いますが、同じような現象にも遭いました。
対応としてはFDISKでMBRのクリア。それでもだめなら物理フォーマットしかないようです。
IBMの英語サイトにHDD用のツールがあるのでダウンロードしてみては如何でしょうか。
ちなみに名称、アドレスは覚えてませんので頑張って探してみてください。


[RE] Subject: Re: OSの再インストールが出来なくなってしまいました。
From: HIGHSPEED
Date: 2001/04/19 22:29:02
Reference: tp2xxi/00162

HIGHSPEEDです:

以前、全く同様のトラブルでどうにもならずに困り果てた経験があります。
TP240を1PartitionにしてFAT32にしたところ、フリーズしてしまいました。またWINDOWSで
作成した起動ディスクでは起動はおろか、FDISKさえも利かなく、困り果てました。

この手のサードパーティー製のユーティリティーを使用した際には、そのものの緊急ディス
ケットを使用しないと起動、回復が出来ないのだそうです。

私の場合はPartitionMagicの緊急ディスケットで起動させました。その際、一見フリーズして
しまったような、異常に異常に長い時間がかかりますが、それを越えれば起動できました。
その後に、WINDOWSの起動ディスクでFDISKし直した経験がありますよ。

以来、このPartitionMagicは本棚のこやしと成り果てておりますが、売却したらイカンのだ
ろうかなあ? まあ、この手のユーティリティーは難しいものだとの教訓だけが残りました。
諦めずに頑張ってみてください。なんとかなるはずですから。


[RE] Subject: 皆さん有難う御座います。
From: サッカン
Date: 2001/04/20 01:08:53
Reference: tp2xxi/00192

再びぷくさん
おやぢさんHIGHSPEEDさんレス有難う御座います。
うるうる。
FDISKの3で拡張の中の論理領域削除、その次拡張削除その次基本削除
その次基本を作るとやったら何とかできました。
有難う御座いました。
しかし出来上がったのを見ると本当は20GのはずがドライブCのみの
2G(核爆)でもかなり解決の筋道が見えてきました。
それでもまた分からないことがあったら
別スレッドをまた立たせて貰うかも知れません。
PMの相性などいろいろ教えて頂き有難う御座いました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: [240Z] バッテリー残量15%付近でハング
From: Rij
Date: 2001/04/19 02:50:51

はじめまして、Rijと申します。

  2週間ほど前に 240Z(2609-81J) を購入しました。
英語キーボードに交換、BIOSをアップデート、OSを
Linux(Kondara-1.2)にして使いはじめました。

  さて、バッテリが切れる時にどうなるのかを見る
ためにバッテリだけで放置しておいたのですが、
サスペンドやハイバネーションに入るよりも早く
にハングアップしてしまいます。バッテリの残量が 
およそ 15%くらいの所です。

# 15%は Linux では cat /proc/apm で見られる値。

  その後リセットして再起動すると、3%くらいまで
ちゃんと動いてくれます。

  皆さんの所で、このような現象は起きていませんか?

(1) それは 240Z の持病である。
(2) それは BIOS が悪い。
(3) それは バッテリが悪い。
(4) それは Linuxカーネルが悪い。
(5) それは apmd デーモンが悪い。

っと(5)は、こちらで実験できるなあ。次の充電後に
実験してみます。

  それでは皆様、情報をお願い致します。m(__)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDにアクセスしている?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/19 11:52:34

i1124-93jをMeで使っています。
実は購入当初から少し気になっていることをおたずねします。
HDDのこと何ですが何もさわっていないのに数分おきにアクセスするのです。
それでスキャンディスク、デフラグをかけても、何度も元に戻って10回くらいでやっと
終了する有様です。
スキャンディスク、デフラグをかける前に下記のことを行っています。
1. [ Ctrl ] - [ Alt ] - [ Delete ] キーを押し「プログラムの強制終了」画面を表示させます。
2. 以下の3つを除き、それ以外のプログラムを一覧から選択し「終了」ボタンを使用して終了させます。 
・ Explorer 
・ Systray 
・ Internat
この状態でHDDにアクセスするということがあるのでしょうか?
それともこれでは終了できないプログラムがあるのでしょうか。
それともハード的仕様なのでしょうか。
教えてください。


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: waowao
Date: 2001/04/19 12:31:18
Reference: tp2xxi/00168

4月19日に どーもとしですさん は書きました。

>i1124-93jをMeで使っています。
>(中略)
>それでスキャンディスク、デフラグをかけても、何度も元に戻って10回くらいでやっと
>終了する有様です。

スキャンディスクに関して、同様な現象は何回も経験してます。
他社(半分以上改造)デスクトップで Win9x でも同様でした。

因みに今私は i1620 ユーザです。

この“問題”の解決方法について、どこかで質問したことがあ
ります。そのときのアドバイスは「セーフモードでやってみた
ら?」というものでした。

それで(一度だけですが)試してみたら、すんなりとスキャン
ディスクは完了しました。試してみてはいかがでしょうか?


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/19 13:10:09
Reference: tp2xxi/00170

4月19日に waowaoさん は書きました。

>この“問題”の解決方法について、どこかで質問したことがあ
>ります。そのときのアドバイスは「セーフモードでやってみた
>ら?」というものでした。
>それで(一度だけですが)試してみたら、すんなりとスキャン
>ディスクは完了しました。試してみてはいかがでしょうか?

返答、ありがとうございます。
セーフモードでもしたのですが結果は同じでした。

それとBinBunさんもありがとうございます。参考になりました。
いちよう、メモリーは192M積んでいます。
でも一晩とは大変ですね、まだ私は1時間程度で済んでいますので
我慢しなければいけないですかねー。
実は、自作に近いデスクトップを持っているのですが
CPU PEN3 1G でメモリー512M HDD 80Gというものを使っているのですが
6,7分で済んでしまうもので・・・・。

それと、スキャンディスクとか確かDOSからできたような気がするんですが
やり方ご存じですか。DOSからだとちがうかな?


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: HM
Date: 2001/04/19 17:29:11
Reference: tp2xxi/00172

4月19日に どーもとしですさん は書きました。

>それと、スキャンディスクとか確かDOSからできたような気がするんですが
>やり方ご存じですか。DOSからだとちがうかな?

うろ覚えで申し訳ありませんが,Windowsを終了して,DOSからscandiskと実行すれば
良かったように思います.プログラムそのものは C:\Windows\command にあります.

HM


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: べんさん
Date: 2001/04/19 17:39:37
Reference: tp2xxi/00179

4月19日に HMさん は書きました。

>うろ覚えで申し訳ありませんが,Windowsを終了して,DOSからscandiskと実行すれば
>良かったように思います.プログラムそのものは C:\Windows\command にあります.

蛇足ですが、WinMeではDOSモードでの再起動、F8メニューからのコマンドプロンプト
と両方使えません。
これをするには起動ディスクを作成しないといけません。
DOS版のScandiskは修復できない問題が多いところが難点です。

しかしコマンドプロンプトが簡単に出せないなんて、MSは何を考えているのやら。


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: HM
Date: 2001/04/19 17:45:58
Reference: tp2xxi/00181

4月19日に べんさんさん は書きました。

>蛇足ですが、WinMeではDOSモードでの再起動、F8メニューからのコマンドプロンプト
>と両方使えません。

え!?それは知りませんでした.WinMeって近くにないけど,すっかりWin98と同じだと
思っていました.失礼しました.

HM


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: べんさん
Date: 2001/04/19 17:55:39
Reference: tp2xxi/00183

4月19日に HMさん は書きました。

>え!?それは知りませんでした.WinMeって近くにないけど,すっかりWin98と同じだと
>思っていました.失礼しました.

さらに蛇足になってしまいますが、WinMeで作成した起動ディスクではFormatコマンド
で/sオプションがサポートされない。SYSコマンドでAドライブへのシステム転送もでき
なくなってます。
システムの復元という機能は非常にいいと思うのですが、DOSのサポートがほとんどな
くなってしまったことは悲しい限りです。それだけの理由で98SEに戻した人がたくさ
んいます。

98SEからのアップグレードを検討している人は参考にしてください。
また、アップグレードの際には98の起動ディスクを作成して保管しておくことを忘れ
ずに!


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/19 17:53:38
Reference: tp2xxi/00181

4月19日に べんさんさん は書きました。

>蛇足ですが、WinMeではDOSモードでの再起動、F8メニューからのコマンドプロンプト
>と両方使えません。
>これをするには起動ディスクを作成しないといけません。
>DOS版のScandiskは修復できない問題が多いところが難点です。

そうでした、忘れてました。ついWin98の感覚で書いてしまいました。
でもDOS版のスキャンディスクは機能的にもう一つとは知りませんでした。
ありがとうございます。

以降、進展についてお知らせします。
セーフモードでのスキャンデスクですが、1時間くらいは再試行が続き、
「10回目です。Win・・で動いているものを終了して処理した方が早いですよ」的な
メッセージがでて(すみません、よく見てなかったもので)そのまま続行していくと。
後1時間くらいは全く順調に再試行することなく終わりました。
その後セーフモードのままデフラグもかけてみましたがOKでした。
セーフモードでもはじめは再試行ばかりだったのにどうなっているのでしょうか?


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: BinBun
Date: 2001/04/19 12:32:19
Reference: tp2xxi/00168

>HDDのこと何ですが何もさわっていないのに数分おきにアクセスするのです。
Windowsの仕様です。一般的には、スワップファイルにアクセスしているのだと思いますが、
もし何かアプリを起動していてファイル編集とか、Copy/Moveをしていると、キャッシュされて
いたファイルが突然HDDに書き出されて、いきなりHDDアクセスが始まる場合もあります。もし
可能であれば、システムメモリーを増やすと現象が減少します。でも、無くなりはしません。

>それでスキャンディスク、デフラグをかけても、何度も元に戻って10回くらいでやっと
>終了する有様です。
10回位なら、まだましな方です。区画の容量にもよりますが、一晩たっても終了しない場合も
あります。

>この状態でHDDにアクセスするということがあるのでしょうか?
あります。Ctrl+Alt+DELで表示されるリストは、Window表示を持つプログラムだけです。それ
以外の、所謂ドライバーといった類のものはここには表示されませんが、実際には多数のプロ
グラムがまだ動作しています。

>それともハード的仕様なのでしょうか。
したがって、Windowsの仕様です。


[RE] Subject: Re: HDDにアクセスしている?
From: べんさん
Date: 2001/04/19 16:59:48
Reference: tp2xxi/00171

4月19日に BinBunさん は書きました。

>>それともハード的仕様なのでしょうか。
>したがって、Windowsの仕様です。

もしかしたら別の話かもしれませんが、WindowsMEからシステムの
復元という機能が付いています。
ヘルプでこの項目について参照していただければわかると思います
が、数分間さわらない状態が続くと復元ポイントを自動的に作成す
るようです。このため、かなりのHDDアクセスが発生します。
もちろんこれはオフにできますが、プリインストール時のデフォル
トではオンになっているようです。

参考までに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Windows2000での電源メーターの表示方法
From: みつ
Date: 2001/04/19 13:26:51

はじめまして。TP240(21J、HDD6GBモデル)のユーザです。

先日Win98のシステムを飛ばしてしまったのを機会にWindows 2000をクリーンインストール
しました。順調に動いているようですが、Windows98にあった電源メーター(バッテリーの
残量表示など行なうもの)が表示されません。もともとIBMのユーティリティだった(と思い
ます)ので、ディスク初期化に伴い消してしまっている筈です。
この電源メーターをWindows 2000で設定する方法をご存知の方、教えて下さい。

うっかり長時間バッテリーで使用していたところ、電源切れに遭い大変怖い思いをしました。
本件は残念ながらこの会議室ログにも保存されていませんでした。
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
From: Mercury
Date: 2001/04/19 15:48:13
Reference: tp2xxi/00173

4月19日に みつさん は書きました。

Mercury@i1124ユーザ です。

>しました。順調に動いているようですが、Windows98にあった電源メーター(バッテリーの
>残量表示など行なうもの)が表示されません。もともとIBMのユーティリティだった(と思い

Windows標準のタスクバーに表示されるバッテリーメータの事でしょうか?
#そのつもりで書いてます。

・コントロールパネルを開く
・電源オプションを選択
・詳細タブを選択
・「アイコンをタスクバーに表示する」のチェックをONにする。

以上で表示されるようになります。

#はずしてたらごめんなさい。


[RE] Subject: Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
From: HM
Date: 2001/04/19 17:35:37
Reference: tp2xxi/00173

4月19日に みつさん は書きました。

>この電源メーターをWindows 2000で設定する方法をご存知の方、教えて下さい。

たぶん,ThinkPadユーティリティに入ってるんじゃないでしょうか.IBMのダウンロード
サイトにないでしょうかね.

IBMのダウンロードサイト
 ---> http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html

HM


[RE] Subject: Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
From: BinBun
Date: 2001/04/19 18:38:41
Reference: tp2xxi/00180

>たぶん,ThinkPadユーティリティに入ってるんじゃないでしょうか.IBMのダウンロード
ThinkPadユーティリティ自身の機能のようです。ThinkPadユーティリティがインストール
済みであれば、スタート→プログラム→ThinkPad→ThinkPadユーティリティ→バッテリー
省電力ウィザード、を起動して画面を二つ進むと、緑の電池を表示する・しないの設定が
あります。ただ、これはX20の場合なので、240系も同じかちょっと自身ないですけど...


[RE] Subject: Re: Windows2000での電源メーターの表示方法
From: mskahn
Date: 2001/04/20 00:29:48
Reference: tp2xxi/00187

4月19日に BinBunさん は書きました。

>済みであれば、スタート→プログラム→ThinkPad→ThinkPadユーティリティ→バッテリー
>省電力ウィザード、を起動して画面を二つ進むと、緑の電池を表示する・しないの設定が
>あります。ただ、これはX20の場合なので、240系も同じかちょっと自身ないですけど...

WIN2K ON 240Zではこの設定は無いようです。
スタート→プログラム→ThinkPad→ThinkPad機能設定→省電力→電源オプションの
プロパティとなり、タスクバーにアイコンを表示するかしないかの設定はありますが、
緑の電源メータの表示設定はありません。

※但し、プリロード版にはこれがあるのかもしれません。私のはクリーンインストールです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
From: Nissy
Date: 2001/04/19 17:16:01

 はじめまして、Nissyと申します。愛機は、今年の正月に
購入した2609-53Jです。
 ここには、Thinkpadのパワーユーザーがおられますので、
質問した次第です。現在、下記の症状に悩まされています。

・電源投入しても、画面が表示されなず、ビープ音もない
・底面のリセットボタン?を針で押して、電源を切って、
 表の電源ボタンをおすと、HDDの回転音はするが、4,5
 秒後に停止する
・Fnキーとなにかを適当に押した状態で、電源をいれると
 起動できる場合がある。

といった次第です。最後のキーの組み合わせは忘れてしま
ったのですが、それで何回か起動できたので、なんかコツ
というか裏技的なものがあるのではないかと質問しました。
 この症状に心当たりがありましたら、ご教授ください。

Nissy@川崎


[RE] Subject: Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
From: HM
Date: 2001/04/19 17:40:27
Reference: tp2xxi/00178

4月19日に Nissyさん は書きました。

> この症状に心当たりがありましたら、ご教授ください。

全く心当たりはないので,他にもっとちゃんとした記事でフォローがあるのを期待
されたほうがいいかもしれませんが,思いつくのは

- なんとかBIOSの設定画面まで行って,初期設定に戻してみる.
- バッテリーを外してしばらく放置してみる.

ぐらいですね.あまり参考にならなくて申し訳ありません.

HM


[RE] Subject: Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
From: やなた
Date: 2001/04/19 21:25:10
Reference: tp2xxi/00178

初めまして。 >Nissyさん
やなたと申します。

4月19日に Nissyさん は書きました。
> はじめまして、Nissyと申します。愛機は、今年の正月に
>購入した2609-53Jです。
> ここには、Thinkpadのパワーユーザーがおられますので、
>質問した次第です。現在、下記の症状に悩まされています。
>
>・電源投入しても、画面が表示されなず、ビープ音もない
>・底面のリセットボタン?を針で押して、電源を切って、
> 表の電源ボタンをおすと、HDDの回転音はするが、4,5
> 秒後に停止する
>・Fnキーとなにかを適当に押した状態で、電源をいれると
> 起動できる場合がある。

自分も所有機(i1124(2609-53J))が2月末に同じような以下の現象になり、
IBMへ修理に出しました。

・電源ONにしても、BIOS画面(IBMロゴ)が表示されず、HDDにもアクセスしない。
・何度か電源OFF/ONを繰り返していると立ち上がることがあるが、しばらくすると
 キーボード/マウス入力を受け付けなくなる。

約1週間程で修理から戻ってきて、サービス報告書によるとシステムボードの
交換を行ったそうです。
あれから、1ヶ月経ちますが、今のところ問題は発生していません。

一度、IBMサービスセンターへ連絡されてみてはどうでしょうか?


[RE] Subject: Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
From: Nissy
Date: 2001/04/20 01:51:39
Reference: tp2xxi/00191

こんにちは、Nissyです。
 早速のレス、ありがとうございます。>やなたさん
 
4月19日に やなたさん は書きました。

 下記のやなたさんとは違い、私の場合、一度起動すれば、

「しばらくすれと、キーボード/マウス入力を受け付けなくなる」

といった症状ではないので、なにかしらのモードに入ってしまっている
のではなかろうかと考えています。

>自分も所有機(i1124(2609-53J))が2月末に同じような以下の現象になり、
>IBMへ修理に出しました。
>
>・電源ONにしても、BIOS画面(IBMロゴ)が表示されず、HDDにもアクセスしない。
>・何度か電源OFF/ONを繰り返していると立ち上がることがあるが、しばらくすると
> キーボード/マウス入力を受け付けなくなる。

 ただ、この症状が現れ出したのが、通勤電車で愛機を入れておいたバック
を少々?乱暴に網棚に載せた後であったからなので、

# もちろん、愛機は携帯ノート用のクッション性のある生地の保護バックに
# いれておいたのですが、

>約1週間程で修理から戻ってきて、サービス報告書によるとシステムボードの
>交換を行ったそうです。
>あれから、1ヶ月経ちますが、今のところ問題は発生していません。
>
>一度IBMサービスセンターへ連絡されてみてはどうでしょうか?

 了解です。EMSサービスには加入してますので、もう少しほかの方からの意見
がないかみて、連絡してみます。
 こういうときに、IBMのEMSサービスをありがたく思います。職業柄、携帯ノ
ートPCは持ち歩き、現場で利用する機会が多いので、運搬時の過失まで保証対
象になっているので、ありがたく思います。

 EMSがあるから、Thinkpadを選んだという点もあります。
---------------
Nisssy@川崎


[RE] Subject: Re: 電源投入後、画面が表示されない場合は?
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/20 07:29:55
Reference: tp2xxi/00196

4月20日に Nissyさん は書きました。
> 了解です。EMSサービスには加入してますので、もう少しほかの方からの意見
>がないかみて、連絡してみます。

  POST(Power On Self Test)を通らないということは,ハードウェアの障害の可能性大
  です。※この判別のために起動時のBeep音の役割があります。
  通常考えられる運搬形態から外れた使い方ではないでしょうし,EMSにも加入されてる
  ことですから,修理に出すことを迷う必要はないと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: え液晶フラッシュ?
From: ヒニー
Date: 2001/04/20 20:04:35

1124−93Jを使っているんですが、ある日突然画面が真っ白に・・・。
これって、液晶フラッシュって言うんでしょうか?
何回か立ち上げなおすと戻ったりしているんですが・・・。
やっぱり修理でしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: FAT32についてお教え下さい。
From: サッカン
Date: 2001/04/21 00:15:45

パーティションの件では皆さまからアドバイスを頂き有難う御座いました。
おかげさまで復帰できました。
起動ディスクでも自動でFDISKをしてパーティションを作っていくようですが
その前に手動のFDISKで基本と拡張、論理すべてを作らないと
自動も作ってくれず、一度すべてを作ってから起動ディスクを入れて
直りました。
でやっぱりFAT32が
気になったのでTP200系FAQ格納庫に行きまして
オールマイティ起動FDを読んだのですが
どうもよく分かりません。
そこでご教授願いたいのですが

>1 ハードディスクに適当なフォルダを作成し(例 C:\TMP)、そこに Recovery CD-ROM 
> Boot Disketteのコピーをとる。 
これはプロダクトリカバリーCD−ROMを指しているのでしょうか?
もしそうだとしても
>2 コピーした以下のファイル/フォルダを削除する。

> Command.com
このようなファイルは無いのですが・・・・。
フォルダオプションを立ち上げ
すべてのファイルを表示するという設定にしても見つかりません。
googleで検索をかけてもよく分からないし・・・。 
でもCドライブが2Gっていうのはつらいんで・・・・。
知っておられる方がおりましたら、予習が足りないかもしれませんが
よろしくお願いします。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000