200/i1124系(9)一括表示
[表示範囲:1〜100][スレッドモード]
[INDEX]
00001 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
00007 Re: 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
00015 Re: 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
00002 システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
00003 Re: システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
00006 Re: システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
00004 240Z後継??
00005 Re: 240Z後継??
00008 リカバリディスクからのリカバリ
00016 Re: リカバリディスクからのリカバリ
00009 Re: VGA端子からの出力(240系)
00010 Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
00018 Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
00023 Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
00033 Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
00011 OutlookExpress
00014 Re: OutlookExpress
00047 Re: OutlookExpress
00012 Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
00013 pcカードをつけると立ち上がりません。
00017 これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00020 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00037 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00045 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00021 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00036 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00022 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00024 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00025 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00038 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00040 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00026 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00027 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00028 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00029 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00060 240Z BIOS UPDATEは4月末の模様
00031 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00039 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00043 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00052 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00053 Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
00019 Re: win2000導入後93JのSST
00030 Fulldayバッテリー装着時のインナーケース
00032 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00059 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00066 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00071 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00088 Re: Fulldayバッテリー到着しました
00034 LANカードが悪い?
00035 Re: LANカードが悪い?
00042 Re: LANカードが悪い?
00044 Re: LANカードが悪い?
00067 Re: LANカードが悪い?
00046 Re: LANカードが悪い?
00041 Re: LANカードが悪い?
00050 Re: LANカードが悪い?
00056 Re: LANカードが悪い?
00048 73Jのファンって止まることありますか?
00049 Re: 73Jのファンって止まることありますか?
00051 Re: 73Jのファンって止まることありますか?
00054 Re: 73Jのファンって止まることありますか?
00055 Re: 73Jのファンって止まることありますか?
00057 TP241!!!
00058 Re: TP241!!!
00061 Re: TP241!!!
00074 Re: TP241!!!
00075 Re: TP241!!!
00077 Re: TP241!!!
00082 ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
00090 Re: ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
00094 Re: ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
00083 Re: TP241!!!
00062 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00063 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00069 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00091 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00092 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00095 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00096 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00097 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00099 Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
00068 i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00070 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00072 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00098 Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
00073 ビープ音について
00076 お勧めのHDDケースは?
00079 Re: お勧めのHDDケースは?
00080 Re: お勧めのHDDケースは?
00093 Re: お勧めのHDDケースは?
00084 Re: お勧めのHDDケースは?
00078 TP235で3mode-fdドライバの導入
00081 Re: TP235で3mode-fdドライバの導入
00089 ありがとうございました
00085 240Jで、モニターだけを、切る方法はありますか?
00086 Re: 240Jで、モニターだけを、切る方法はありますか?
00087 [!]何度も同じ内容の投稿をしないように
00100 Re: Fulldayバッテリー到着しました
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
From: h1r0
Date: 2001/04/06 23:19:31
タイトルどおりです。スクロールマウス(MSインテリマウス)とトラックポイントを
同時に使えたら便利かな,と思い投稿しました。
マニュアルにはマウスを使う場合はトラックポイントは使えないと書いてありますが
なにかいい方法をご存知の方はぜひ教えてください。
ちなみに起動中に(電源を切らずに)PSマウスを接続するとマウスとトラックポイントの
両方が使えるのですがスクロール機能が使えません。Intellipointをインストールしてみても
駄目でした。ていうか起動中にマウス挿したりしてもいいモノなんでしょうか。
こちらもご存知の方よかったら教えてください。
[RE]
Subject: Re: 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
From: さと
Date: 2001/04/07 01:42:50
Reference: tp2xxi/00001
4月6日に h1r0さん は書きました。
>タイトルどおりです。スクロールマウス(MSインテリマウス)とトラックポイントを
>同時に使えたら便利かな,と思い投稿しました。
240でやったことは無いですが・・・
USBのインテリマウスならTrackPointと一緒に使えますよ。
(3個刺してもちゃんと動いた・・・(笑))
折角買ったPS/2マウスが勿体無い、ならば、USB→PS2変換コネクタを・・・という
道もありますが、この手の変換コネクタはホイールタイプのマウスが使えない物が
多いんで気をつけてくださいね。
[RE]
Subject: Re: 240でトラックポイントとスクロールマウスを同時に使いたい
From: h1r0
Date: 2001/04/08 02:36:08
Reference: tp2xxi/00007
レスありがとうございます。
USBですかなるほど。もうちょっと色々やってみてできないようなら
インテリマウスエクスプローラでも買おうかなと思ってます。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
From: FATBOB
Date: 2001/04/06 23:20:52
こんばんは、とても久しぶりに書き込みいたします。
「システム起動時PCカード認識音問題」
この不具合を解消するBIOS(Ver.1.03.14)がアップされて
いたのですね。
早速、BIOSをIBMサイトからDL、アップしたところ、音が小
さくなりました!いやーこれでシステム起動時に心臓バクバ
クさせないで済みます(笑)。
いやー、友人(ほとんどPCの知識無し、FUJITSU製ノート所
有)に「なーんだ、IBMのノートって、へぼいのね、ププ」と
言われて悔しい思いをしていました。
でも、でもですよ、これで「へぼい」なんて言われなくなり
ます(嬉涙)。
あー、ThinkPadってやっぱり最高ですワ〜(惚れ直し)。
[RE]
Subject: Re: システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/06 23:50:13
Reference: tp2xxi/00002
4月6日に FATBOBさん は書きました。
>「システム起動時PCカード認識音問題」
>この不具合を解消するBIOS(Ver.1.03.14)がアップされて
>いたのですね。
ThinkPad 240X/i1124の話ですかね。
きちんと機種・モデル名を書く&URLを入れる...それが情報としての価値を高めます。
【ソフト名】 IBM ThinkPad 240X/i シリーズ 1124(モデル 2609-53J)
BIOSアップデートユーティリティ(ディスケット版)V1.05
【登 録 名】 KSUJ060.EXE
【著作権者】 日本アイ・ビー・エム株式会社
【対応機種】 −ThinkPad 240X
−ThinkPad i シリーズ 1124 (モデル 2609-53J)
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/ksuj06/
<1.05 - 1.03.14>
−システムの起動後のPCカードの認識音が大きい。
[RE]
Subject: Re: システム起動時PCカード認識音問題解消のBIOSアップされていたのですね
From: FATBOB
Date: 2001/04/07 01:30:20
Reference: tp2xxi/00003
> ThinkPad 240X/i1124の話ですかね。
> きちんと機種・モデル名を書く&URLを入れる...それが情報としての価値を高めます。
情報不足で却って迷惑掛けてしまいましたかね?
またフォローまで入れていただいて、ありがとうございました。
今回BIOSアップした愛機は、
ThinkPad i 1124 (2609-53J)
です。
BIOSアップデートデータはOZAKI'Sさんがフォローをいれて下
さったURL上のものを使用しました。
IBM ThinkPad 240X/i シリーズ 1124(モデル 2609-53J)
BIOSアップデートユーティリティ(ディスケット版)V1.05
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 240Z後継??
From: 早瀬
Date: 2001/04/07 00:24:09
240Zが生産完了らしいのですが、240Z後継というのはでるのでしょうか?
伝統的にZが最高の完成度に達するとともにそのモデルの打ち止め、というイメージがあり、240シリーズはなくなるのかな?と不安になると同時に次にどういうモデルがでるのか興味津々です。
[RE]
Subject: Re: 240Z後継??
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/07 00:58:35
Reference: tp2xxi/00004
4月7日に 早瀬さん は書きました。
>240Zが生産完了らしいのですが、240Z後継というのはでるのでしょうか?
会議室ログ ライブラリを含めて,「さろん de Think!」会議室の本年1/31頃の過去ログ
を参照してください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: リカバリディスクからのリカバリ
From: 自爆しろーと
Date: 2001/04/07 13:04:50
1124−73Jを使っています。初めて買ったノートでいろいろ戸惑っています。
タワーのほうは自作なのですが・・・。
ところで、調子に乗っていろいろファイルをいじってるうちにOSがまったく起動しなくなり
さらに、外付けCDROMもないためいろいろやってさらに悪化させてしまいました。
用意できたのは2.5-3.5インチIDE変換アダプターだけです。
それでもいろいろやってみたのですが、リカバリにたどりつけません。
手元にあるのは、純正リカバリディスクとリカバリ起動ディスク
Meで作成した起動ディスクぐらいです。
一応、タワーの方にはHDDをつなげれました。
調子に乗ってしまった素人に、ご指導お願いします。
休日に出社してても気がかりでなりません。(寝てないし)
PS.98SEならOEMのディスクがあるのですが、こちらをインストールした場合には
何か問題がありますか?
[RE]
Subject: Re: リカバリディスクからのリカバリ
From: 和尚ビッチ
Date: 2001/04/08 17:28:43
Reference: tp2xxi/00008
和尚ビッチです。レスがついていないようなので・・・
4月7日に 自爆しろーとさん は書きました。
>調子に乗ってしまった素人に、ご指導お願いします。
>休日に出社してても気がかりでなりません。(寝てないし)
何がどううまくいかなかったのか結局わからなかったので、外しているかも
しれませんが。
いちばん簡単なのは、純正CD-ROMドライブを購入してそこから
リカバリすることだと思います。
LAN経由のリカバリについては、mskahnさんのサイトで
詳しく解説されていますし、過去に何度か話題がでたのでログにも
残っていることと思います。
ただ、お使いのマシンはLANインターフェイスが標準搭載で無いものだと
思いますので、起動ディスクにDOSのドライバを組み込む作業なんかは
自前になりますよね。
>PS.98SEならOEMのディスクがあるのですが、こちらをインストールした場合には
>何か問題がありますか?
ライセンスの問題がありますね。
[RE]
Subject: Re: VGA端子からの出力(240系)
From: jtaka
Date: 2001/04/07 18:26:04
Reference: tp2xxh/00971
4月2日に [200/i1124系(8)]において digixさん は書きました。
すっかり亀さんですが。
>240系(i1124,240Z)にあるVGA端子ですが、
>ここからの出力は液晶と同時出力の設定にした場合60hz、またはそれ以上の出力ができますか?
環境 : i1124(73J) + Win2000 + ビデオドライバ (5.0.2195.135)
モニタ : EIZO FlexScan F980
で試してみました。
周波数はモニタのインフォメーションに表示された値です。
以下の表示モード全てで fH=48.6KHz, fV=60.2Hz と出ました。
1024x768 (標準)
640x480, 800x600 (エクスパンション有り/無し)
2048x768 (仮想)
外部モニタの設定を60Hz以外(75,85Hz)にしても
同時表示のときは60Hzになりました。
ご参考まで。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
From: Roshi
Date: 2001/04/07 18:46:05
Reference: tp2xxh/00999
コメントどうもありがとうございました。
実はあれから、キーボードの不良やらFDDの不良やらで、2回も初期不良交換をしてまして、
やっと今日、普通に使えるようになりました。
それでDMAの件なのですが、現在の三台目の1124では、特に設定をしなくても、
なぜかUltra DMAで動いてます。一体なんだったんですかね?
いずれにしてもお騒がせしましたm(_._)m
ちなみに一台目は、キーボードの[-]のキーが5回に1回くらい反応しない、という不良。
二台目は、FDDが読めない(読みに行くけど「このディスクはフォーマットされてません」
と怒られる)というものでした。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
From: さとたか
Date: 2001/04/08 21:31:08
Reference: tp2xxi/00010
こんばんは,Roshiさん
三陸海岸の佐藤です。
4月7日に Roshiさん は書きました。
>コメントどうもありがとうございました。
>
>実はあれから、キーボードの不良やらFDDの不良やらで、2回も初期不良交換をしてまして、
>やっと今日、普通に使えるようになりました。
あいや〜(-.-)ご苦労様でした。
>それでDMAの件なのですが、現在の三台目の1124では、特に設定をしなくても、
>なぜかUltra DMAで動いてます。一体なんだったんですかね?
>いずれにしてもお騒がせしましたm(_._)m
このモードの確認はいったいどこでみたらいいのでしょう?
Win2000を使っています。
よろしくお教え下さい。
佐藤 敬
[RE]
Subject: Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
From: Roshi
Date: 2001/04/09 00:14:37
Reference: tp2xxi/00018
Win2kの場合、
コントロールパネル→システム→ハードウェアタブ→デバイスマネージャ→
IDE ATA/ATAPIコントローラ→プライマリIDEチャネル
と辿っていって、モードを確認します。
このページ(の下の方)に、細かく書いてありますので参考にしてくださいませ。
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k010.html
ところで私の三台目のi1124-93Jですが、今度は
スペースキーの感触が少し変ですね。口では説明しにくいのですが、
なんかひっかかってる感じです。
もっとも、機能的には不都合はないですし、これ以上交換を繰返すのも
面倒(また別のハズレを引くかもしれないし)なので、しばらく様子を
見ることにします。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
From: さとたか
Date: 2001/04/09 14:42:00
Reference: tp2xxi/00023
こんにちは,Roshiさん
三陸海岸の佐藤です。
さきほど,デバイスマネージャーから一旦HDDのコントローラーを削除して再起動したところULTRA DMAで認識されました。
情報ありがとうございました。
この掲示板を見ていなかったら壊れるまで気が付かなかったと思います(^_^;)
Meからの2000上書き時に認識されなかったようです。
問題はこれで果たしてスマートビジョンFOR USBがきちんと映るかどうかなのですが・・・
佐藤 敬
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: OutlookExpress
From: まゆへー
Date: 2001/04/07 22:16:10
TP240にてIEを5.0から5.5にバージョンアップしました。
5.0の時はOutlookExpressは正常に起動、動作したのですが
5.5にしたら起動に3分くらいかかるようになってしまいました。
動作的にもかなり遅くなっています。(動作的には正常なのですが)
どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、お答えいただけ
ないでしょうか。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: OutlookExpress
From: jeanne
Date: 2001/04/08 00:51:21
Reference: tp2xxi/00011
4月7日に まゆへーさん は書きました。
>5.0の時はOutlookExpressは正常に起動、動作したのですが
>5.5にしたら起動に3分くらいかかるようになってしまいました。
>動作的にもかなり遅くなっています。(動作的には正常なのですが)
Windows.FAQホームページ(http://homepage2.nifty.com/winfaq/)にある
Misc TopicsのOutlookExpressトラブルに
起動に時間がかかる場合の対処方法が出ています。
そちらを参照してください。
[RE]
Subject: Re: OutlookExpress
From: まゆへー
Date: 2001/04/10 15:03:35
Reference: tp2xxi/00014
4月8日に jeanneさん は書きました。
>Windows.FAQホームページ(http://homepage2.nifty.com/winfaq/)にある
>Misc TopicsのOutlookExpressトラブルに
>起動に時間がかかる場合の対処方法が出ています。
>そちらを参照してください。
ありがとうございます。早速試してみます。
しかし各ソフトによって色々不具合があるようですね。
私の会社もソフトを作っているのですが、天下のマイクロソフトも
大変な思いをしているんだな、と感じてしまいました。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JのハードディスクのPIOモードについて
From: さとたか
Date: 2001/04/07 23:45:08
Reference: tp2xxh/00999
いーしさん,Roshiさんこんばんは
三陸海岸のsatotakaです。
>本体に添付されていたソフトウエアセレクションCDの中に
>Intelのドライバ(チップセット)があったと思いますが
>それが必要ではないかと、、はずしていたらごめんなさい。
>
>私の環境では
>一応、Windows2000Sp1でDMAモードで動いてます。
そういうものがあったんですね,
知らなかったです(-_-メ)
なんで最初から導入していないんでしょうね・・・
早速あした導入してみます。
貴重な情報ありがとうございました。
佐藤 敬
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: pcカードをつけると立ち上がりません。
From: Q
Date: 2001/04/08 00:20:20
初めて投稿させて貰います。
2609−73jを購入し、CD-ROMに昔使っていた、
パイオニア鰍フPCP-PR1Wを使っています。
プラグアンドプレイで自動認識を使えるようになったのですが、
PCカードをさしたまま、起動/CD-ROMを認識した状態で再起動すると、
MEが立ち上がりません。
LANカードだと、問題なく立ち上がりました。
何か知っている方、いましたら教えて下さい。
お願いします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/08 19:02:23
何度も出ている話題ですが、あらゆるスタータッププログラムを切っても電源管理を
なしにしても何をやってもスリープからまともに復帰しないWin2Kプリインストールの
240Z。
この程度が限界なんでしょうか、ThinkPadは。
それともノートはすべてこの程度のレベルなんでしょうか?
ほとほと疲れた、、、購入以来4ヶ月以上ああでもないこうでもない工夫しまくって
これだと正直きつい。
だめならだめで速攻突っ返すんですけどみなさんどうですか、具合は?
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: めぃびぃ
Date: 2001/04/08 23:50:33
Reference: tp2xxi/00017
4月8日に JPさん は書きました。
>何度も出ている話題ですが、あらゆるスタータッププログラムを切っても電源管理を
>なしにしても何をやってもスリープからまともに復帰しないWin2Kプリインストールの
>240Z。
うちの2609-82Jは、まだ購入から1ヶ月位ですが、WIN2Kのハイバネーションで
失敗した時は一度だけです。この1回はハイバネーションに入って電源が切れる時
にリブートして、普通に立ち上がってきてしまいました。
会社でネットワーク接続する時だけデュアルブートのWIN98SEにしますが、その
他の時はWIN2Kのハイバネーションでやりくりしています。結構な回数を経験して
いるはずですが、失敗しません。
たの240Zは、そんなに不安定なんですか?
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/09 20:15:33
Reference: tp2xxi/00020
4月8日に めぃびぃさん は書きました。
>4月8日に JPさん は書きました。
>
>>何度も出ている話題ですが、あらゆるスタータッププログラムを切っても電源管理を
>>なしにしても何をやってもスリープからまともに復帰しないWin2Kプリインストールの
>>240Z。
>
> うちの2609-82Jは、まだ購入から1ヶ月位ですが、WIN2Kのハイバネーションで
>失敗した時は一度だけです。この1回はハイバネーションに入って電源が切れる時
>にリブートして、普通に立ち上がってきてしまいました。
>
> 会社でネットワーク接続する時だけデュアルブートのWIN98SEにしますが、その
>他の時はWIN2Kのハイバネーションでやりくりしています。結構な回数を経験して
>いるはずですが、失敗しません。
>
> たの240Zは、そんなに不安定なんですか?
そうですねえ、購入時点ですでに例の液晶ケーブル不具合があり修理に。
長時間のスリープからの復帰は100%の割合でこけています。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: めぃびぃ
Date: 2001/04/10 12:42:15
Reference: tp2xxi/00037
サスペンドで長時間放っておくと復帰しないんですね。
ハイバネーション(休止)はよく使うのですが、サスペンドはバッテリ駆動時に
勝手になる時にしか使った時がありませんでした。しかもAC駆動時にはOFFに
してますので回数も少ないです。
今度、やってみます。
と書きながら横を見るとちょうどサスペンドに入ってましたので起こしてみたら
死んじゃいました。今まで出なかったのに。(^^;
今日は朝からシャットダウンを3回も失敗してしまいました。電源が切れずに再
起動してきます。何故・・・。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: たんた
Date: 2001/04/08 23:58:50
Reference: tp2xxi/00017
4月8日に JPさん は書きました。
>何度も出ている話題ですが、あらゆるスタータッププログラムを切っても電源管理を
>なしにしても何をやってもスリープからまともに復帰しないWin2Kプリインストールの
>240Z。
>...
>だめならだめで速攻突っ返すんですけどみなさんどうですか、具合は?
私のマシンは 2609-82Jですが,
・BIOSのsetupでboot display deviceをLCDにする.
これでかなりましになりました.
でも,これで全快という訳でもなくて,長く(一日以上?)
サスペンドさせると,たまに復帰しません.
早くBIOSのアップデートを出して欲しいです.この会議室で
2月頃に,IBMのサポートもこの問題は認識していて,BIOSの
アップデートが予定されているという記事を読んだ記憶が
あるのですが,全然出ませんね.
240系は,画面が真っ白になるLCDケーブルの問題とか,
色々トラブルがあるのに,IBMの対応の遅さには
かなり失望しています.
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/09 20:15:03
Reference: tp2xxi/00021
4月8日に たんたさん は書きました。
>私のマシンは 2609-82Jですが,
>・BIOSのsetupでboot display deviceをLCDにする.
>これでかなりましになりました.
情報ありがとうございます。
早速試させていただきます。
BIOSの設定は相当なパターンを試しましたが、LCD関係見逃していました。
>でも,これで全快という訳でもなくて,長く(一日以上?)
>サスペンドさせると,たまに復帰しません.
一日以上のサスペンドはそれほどないのですが、せめて5,6時間は保証
して欲しいですよね。
>早くBIOSのアップデートを出して欲しいです.この会議室で
>2月頃に,IBMのサポートもこの問題は認識していて,BIOSの
>アップデートが予定されているという記事を読んだ記憶が
>あるのですが,全然出ませんね.
>240系は,画面が真っ白になるLCDケーブルの問題とか,
>色々トラブルがあるのに,IBMの対応の遅さには
>かなり失望しています.
わたしもたんたさん同様で、とにかく第一に失望でもうがっかりなんですよ。
ほんとしょんぼりしちゃってます、IBMにはすごく期待していたので。
特に240Zの硬派ぶりがむちゃくちゃ好きだったので。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: ThinkCat
Date: 2001/04/09 00:09:49
Reference: tp2xxi/00017
4月8日に JPさん は書きました。
>この程度が限界なんでしょうか、ThinkPadは。
>それともノートはすべてこの程度のレベルなんでしょうか?
そんなことはないでしょう。うちのT20やA20mは至って快調です。
>ほとほと疲れた、、、購入以来4ヶ月以上ああでもないこうでもない工夫しまくって
私ならリカバリして購入時の状態に戻し、現象が再現したら速攻で
Webサービスセンターに送ると思います。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: mskahn
Date: 2001/04/09 00:16:29
Reference: tp2xxi/00017
4月8日に JPさん は書きました。
>これだと正直きつい。
>だめならだめで速攻突っ返すんですけどみなさんどうですか、具合は?
たしかに、10中8,9スタンバイから復帰しないのであればやってられませんね。
私のは81Jなので、プリインストールではありませんがWIN2Kを入れてます。
私のは最近、そういえばスタンバイからの復帰で失敗したことは少なくなってきました。
(皆無とは言えないのですが、通信系・ストレージ系PCカードやLANアダプタを挿したまま
スタンバイに入ることは避けています)
しかし、電源アイコンが追従しないのはあいかわらずで、BIOSのアップデートはまだ先
の模様です。
サポートからはこの件で毎週1回連絡がくるようになっているのですが、いつも決まって
「もう少しお待ち下さい」です。
240XまではBIOSのアップがすでになされているのに、かなりてこずっている模様です。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: ThinkCat
Date: 2001/04/09 00:26:45
Reference: tp2xxi/00024
4月9日に mskahnさん は書きました。
>サポートからはこの件で毎週1回連絡がくるようになっているのですが、いつも決まって
>「もう少しお待ち下さい」です。
>240XまではBIOSのアップがすでになされているのに、かなりてこずっている模様です。
なるほど、そういう経緯があったのですか。ちょっと認識不足でした>ThinkCat
#「直るまで返すな」とコメント付けてIMASに送ったら4ヶ月帰ってこない可能性が
あるわけで、かなりつらいですね(^^;)
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/09 20:18:29
Reference: tp2xxi/00025
4月9日に ThinkCatさん は書きました。
>#「直るまで返すな」とコメント付けてIMASに送ったら4ヶ月帰ってこない可能性が
> あるわけで、かなりつらいですね(^^;)
そうなんですよね。
結局「バリバリのビジネスモデル」として期待していたわけで、それを
「直るまでもどすな」なんてしてたら仕事にならないし(涙
それゆえの落胆と怒りなんです。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: ThinkCat
Date: 2001/04/09 23:11:12
Reference: tp2xxi/00038
どうもです。経緯を理解しないでありきたりのコメントを付けてしまって
申し訳ないです。
4月9日に JPさん は書きました。
>結局「バリバリのビジネスモデル」として期待していたわけで、それを
>「直るまでもどすな」なんてしてたら仕事にならないし(涙
私だったら、これまでのThinkPadの例から考えて”Z”だから製品自体の完成度が増し
たものが出てくると期待してしまいますね。それが240では当てはまらなかったという
ところでしょうか。
>それゆえの落胆と怒りなんです。
いずれにしても、BIOS UPで直るなら早急に改善して欲しいところですね>IBMさん
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: HM
Date: 2001/04/09 01:01:05
Reference: tp2xxi/00024
4月9日に mskahnさん は書きました。
>240XまではBIOSのアップがすでになされているのに、かなりてこずっている模様です。
一般的な事柄としては,Windowsが管理する部分がどんどん多くなってきて,OS側と
BIOSを含むハード側での問題の切り分けが難しくなってきているということが原因と
して挙げられるでしょうね.BIOSで対処できる部分も減ってきそうな勢いですし.こ
れからはMicrosoftにも頑張って貰わないとこういう問題はどんどんと発生してきそ
うな気がします.
それから,240Zに関して言えば,日本向けモデルということも対応が遅れている原因
の一つじゃないかという気もしますが,これはどうなんでしょうか.日本IBM独自の
動きはしにくいということを聞いたことがあるので,そういうIBMの姿勢とも絡んで
いるのかなぁという気がしないでもないですが・・・
240Zに限らずiシリーズでの問題などを見聞きするにつれ,これからは世界共通モデ
ルを買ったほうが幸せになれそう・・・というのが個人的な気持ちです.米IBMのサ
イトはドライバ類のアップデートも早く,機種別のドライバ一覧も見やすいですし.
# 特に建設的というわけでもなく,IBMの弁護みたいな意見になってしまいました :-P
HM
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/09 01:20:41
Reference: tp2xxi/00026
4月9日に HMさん は書きました。
>米IBMのサ
>イトはドライバ類のアップデートも早く,機種別のドライバ一覧も見やすいですし.
私もU.S.IBMのDownloadページの方が好きです。
ThinkPad Support[Downloadable files by Date]
→http://www.pc.ibm.com/support?
ThinkPad Support[Device Driver File Matrices]
→http://www.pc.ibm.com/us/support/thinkpad/tpopsys.html?
U.S. IBMに掲載されるドライバもThinkPadについては大和事業所で開発してるんでしょう
けどね。ただ,説明書とかの言語を基本的に最初は英語でやるでしょうから,それから日本
語にローカライズするのに時間がかかるとか。..ん〜,でも時間かかりすぎの傾向はありま
すね。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: mskahn
Date: 2001/04/09 01:58:02
Reference: tp2xxi/00026
4月9日に HMさん は書きました。
>それから,240Zに関して言えば,日本向けモデルということも対応が遅れている原因
>の一つじゃないかという気もしますが,これはどうなんでしょうか.日本IBM独自の
>動きはしにくいということを聞いたことがあるので,そういうIBMの姿勢とも絡んで
>いるのかなぁという気がしないでもないですが・・・
たしかに。毎回のサポートの「もう少しお待ち下さい」は聞き飽きたので、直接開発陣から
現在の進捗状況を聞かせて欲しいと頼んだのですけれど、サポート曰く「我々も大和ではな
くUSからの連絡で動いている」と嘘か誠か逃げられてしまいました。(^^;)
>240Zに限らずiシリーズでの問題などを見聞きするにつれ,これからは世界共通モデ
>ルを買ったほうが幸せになれそう・・・というのが個人的な気持ちです.
うんじゃ、後の無い240シリーズよりもX21あたりに換えときますか。(^^;)
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: HM
Date: 2001/04/09 10:33:53
Reference: tp2xxi/00028
4月9日に mskahnさん は書きました。
>>240Zに限らずiシリーズでの問題などを見聞きするにつれ,これからは世界共通モデ
>>ルを買ったほうが幸せになれそう・・・というのが個人的な気持ちです.
>
>うんじゃ、後の無い240シリーズよりもX21あたりに換えときますか。(^^;)
それか245(仮)は世界共通モデルで出してもらうとか・・・ :-P
# 本当は,日本モデルだからこそ小回りが利くはずで,サポートも迅速に行って欲し
# いところですけどね.
それにしても,240Xと240ZでのBIOSレベルにおける違いってそれほど大きいんでしょ
うか.240,240XのBIOSがわりと頻繁に更新されているのに対して,240Zって去年の
11月から全く更新されていませんよね.
HM
[RE]
Subject: 240Z BIOS UPDATEは4月末の模様
From: mskahn
Date: 2001/04/11 19:25:21
Reference: tp2xxi/00024
4月9日に mskahnさん は書きました。
>サポートからはこの件で毎週1回連絡がくるようになっているのですが、いつも決まって
>「もう少しお待ち下さい」です。
本日、サポートから連絡があり、テスト版ができたので検証中とのこと。
4月末か5月初旬にはUPDATEされる模様です。
26日前後にもう1度連絡していただける予定です。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: M
Date: 2001/04/09 11:42:43
Reference: tp2xxi/00017
4月8日に JPさん は書きました。
>何度も出ている話題ですが、あらゆるスタータッププログラムを切っても電源管理を
>なしにしても何をやってもスリープからまともに復帰しないWin2Kプリインストールの
メモリ増設していませんか?
私は、2609-93Jにwin2Kを入れて、128MBメモリを増設して使用しています。
当初スリープができずにいましたが
ハイバーネーション領域を確保することでスリープとハイバネーションが
できるようになりました。
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/imh103/
【ソフト名】 IBM ThinkPad ハイバネーション・ユーティリティ
スタンドアロン・ブート(起動)用 V4.03A
*このファイルは、2000/05/10 にアップロードされていたものと同じです。
対応機種に ThinkPad 240Z が追加されたためテキストのみ修正しました。
対応機種にwin2kはありませんがディスケットの作り方にはwin2kの文字あり
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/09 20:23:01
Reference: tp2xxi/00031
4月9日に Mさん は書きました。
>メモリ増設していませんか?
>私は、2609-93Jにwin2Kを入れて、128MBメモリを増設して使用しています。
わたしも購入時点で増設しているので256MBです。
>当初スリープができずにいましたが
>ハイバーネーション領域を確保することでスリープとハイバネーションが
>できるようになりました。
TP標準の機能設定でハイバネーションを有効にしていますが、そういうこと
ではなくって別の方法があるのでしょうか?
>ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/imh103/
>【ソフト名】 IBM ThinkPad ハイバネーション・ユーティリティ
> スタンドアロン・ブート(起動)用 V4.03A
>*このファイルは、2000/05/10 にアップロードされていたものと同じです。
> 対応機種に ThinkPad 240Z が追加されたためテキストのみ修正しました。
>
>
>対応機種にwin2kはありませんがディスケットの作り方にはwin2kの文字あり
これも落としてはあるのですが、私のシステムではNTFSになっているので
だめそうです。
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: ぷく
Date: 2001/04/10 09:43:46
Reference: tp2xxi/00039
4月9日に JPさん は書きました。
>4月9日に Mさん は書きました。
>>メモリ増設していませんか?
>>私は、2609-93Jにwin2Kを入れて、128MBメモリを増設して使用しています。
>
>わたしも購入時点で増設しているので256MBです。
>
私は73Jですが、一度ケーブルを修理してもらったら、スリープの
安定性が格段によくなりました。ちなみにメモリは128M増設済みです。
しかし、いつまた修理以前のように不安定になるか分からないので、
スリープの時はできるだけ、ネットワークを切っています。
IBM側の対応ですが、いかに天下のIBMでもTPに関しては数ある中の一企業
に過ぎないと考えるようになりました。この一連のトラブルの重要度はIBMの
中では比較的軽い部類で、今おそらく力を入れているであろう今後の新製品
のほうに、開発者のウエイトが置かれているだけのような気がします。
少々皮肉っぽくなってしまいましたが、それでもTPがかわいくなってしまう
のは、どうしてなんでしょうね(^^;
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: ねこ森
Date: 2001/04/10 21:04:52
Reference: tp2xxi/00039
4月9日に JPさん は書きました。
>わたしも購入時点で増設しているので256MBです。
多分試されてはいるでしょうが、増設メモリー抜いてもダメでしょうか?
一番怪しい気がしますが...
全然関係ない機種ですけど、PowerBook Duoは、メモリー増設すると、
サスペンドからの復帰に失敗する率が高い奴でした。(笑)
無印240-21J+Win2Kですが、LAN-card挿したまま、サスペンドさせても
復帰に失敗する事は、ほとんど無いです。もっとも2、3日ほっといて、
バッテリー無くなると、流石にダメですけど。(^^;
[RE]
Subject: Re: これ以上どうしようもないのか240Zのスリープ
From: JP
Date: 2001/04/10 22:14:28
Reference: tp2xxi/00052
4>多分試されてはいるでしょうが、増設メモリー抜いてもダメでしょうか?
>一番怪しい気がしますが...
これは試していませんでした。
しかしできればハードウェアレベルを自分でいじりたくないのでやめておきます。
いざ返す返さないの段階にまでなると必ず難癖つけられる元になるので。。。
善意で一生懸命になっても過去ろくな事にならなかったので、ハードウェアをいじると。
>全然関係ない機種ですけど、PowerBook Duoは、メモリー増設すると、
>サスペンドからの復帰に失敗する率が高い奴でした。(笑)
私も大昔ではじめの頃にPower Book使ってました。
液晶のトラブルが多すぎてほんと困った記憶があります。
>無印240-21J+Win2Kですが、LAN-card挿したまま、サスペンドさせても
>復帰に失敗する事は、ほとんど無いです。もっとも2、3日ほっといて、
>バッテリー無くなると、流石にダメですけど。(^^;
Zがつくだけでたいそう不安定になっているみたいですね。
[RE]
Subject: Re: win2000導入後93JのSST
From: さとたか
Date: 2001/04/08 21:33:12
Reference: tp2xxh/00987
こんばんは,baby3001さん
さとたかです
>HDBENCHで見たところ、
>AC電源時 500MHz
>バッテリー時 250MHz
私のところでは約300MHzで動作しています。
佐藤 敬
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Fulldayバッテリー装着時のインナーケース
From: ysera
Date: 2001/04/09 11:29:16
はじめまして。yseraと申します。
昨年12月に2609-53Jを購入し、初めてTPユーザーとなって以来、その魅力に
とりつかれております。
先日、Fulldayバッテリーが到着し装着したのですが、これまで使用していた
B5用インナーケース(サンワサプライ製)が厚みのせいでしっくりきません。
何かお奨めのものがあればご教授いただきたいと思います。
93Jユーザーの方は、標準バッテリーでもFulldayバッテリーと厚みが同じですよね?
情報をご提供いただけると幸いです。
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: とっしー
Date: 2001/04/09 14:35:51
Reference: tp2xxh/01000
とっしー@2609-93Jです。
注文したのをすっかり忘れていたのですが、私の所も到着しました。
ところで、同封の紙に充電と放電を3回繰り返すとバッテリーが長持ちする
と書いていましたが、どういうことでしょうか?
充電100%にした後、ACを抜いて完全に放電(0%)するというのを
3回繰り返すということでしょうか?
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: MP
Date: 2001/04/11 15:56:01
Reference: tp2xxi/00032
MP@93Jです。
>とっしー@2609-93Jです。
>注文したのをすっかり忘れていたのですが、私の所も到着しました。
>
>ところで、同封の紙に充電と放電を3回繰り返すとバッテリーが長持ちする
>と書いていましたが、どういうことでしょうか?
>充電100%にした後、ACを抜いて完全に放電(0%)するというのを
>3回繰り返すということでしょうか?
わたしの所にも先日でっかいバッテリーがやってきました。
確かに
「新品のバッテリーまたは最近使用していないバッテリーは、
使用する前に充電をし、放電する事を少なくても3回繰り返してください」
と同封の使用法に記述がありました。
具体的にどうしたらよいのかわからなかったので、
PCヘルプセンターに聞いてみたところ。
新品のバッテリーパック→フル充電→AC抜いて、本体からもはずし放置
→少なくとも6時間以上そのままにしとく→本体に装着し再びフル充電
を少なくとも3回繰り返せとのことです。
~~~~~~~~~~
充電時間もかかるし、6時間以上放置・・・・・
使えるようになるまで時間がかかりますね。
あとあとの事(寿命とか)を考えればこの時間は無駄ではないのでしょうかね?
まあ、このFULLDAYにかかわらず、他のバッテリーにも言えることなんでしょうけど。
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: ぷく
Date: 2001/04/12 09:25:50
Reference: tp2xxi/00032
4月9日に とっしーさん は書きました。
>とっしー@2609-93Jです。
>注文したのをすっかり忘れていたのですが、私の所も到着しました。
>
私もFullDayバッテリーを注文したのですが、まだ届いていません。
比較的注文した日は早かったので、今か今かと待ちわびています。
まだ、届いていない方はどのくらいいるのでしょうね。
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: lambda
Date: 2001/04/12 13:37:41
Reference: tp2xxi/00066
私は3月の20日前後に申し込みましたが、音沙汰無しですねー。
4月末の発送かなと思っております。
4月12日に ぷくさん は書きました。
>4月9日に とっしーさん は書きました。
>
>>とっしー@2609-93Jです。
>>注文したのをすっかり忘れていたのですが、私の所も到着しました。
>>
>私もFullDayバッテリーを注文したのですが、まだ届いていません。
>比較的注文した日は早かったので、今か今かと待ちわびています。
>まだ、届いていない方はどのくらいいるのでしょうね。
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: ぷく
Date: 2001/04/13 09:22:32
Reference: tp2xxi/00071
4月12日に lambdaさん は書きました。
>私は3月の20日前後に申し込みましたが、音沙汰無しですねー。
>4月末の発送かなと思っております。
昨日無事バッテリが届きました。(ちなみに申し込んだ日は2月27日)
皆さんが重いと書いていたので、さぞかし重いと思っていましたが、
自分にとっては、そんなに気になるほどではなく、またちょうどよい傾斜
ができて、いい感じです。
放電と充電を3回繰り返すとの事ですが、自然放電では、いつになったら
放電できるか分からないので、電源を抜いたまま、OSを起動させ、放電
させています。
#X21の新製品に浮気心が。。。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: LANカードが悪い?
From: MP
Date: 2001/04/09 17:14:31
93jユーザーのMPです。
LAN接続がうまくいかずお知恵を拝借したいです。
1124-93jにcorega-PCC-TXDを差込、ルーター(NECコムズターズ)経由で
LANを組んでおります。
いままで問題なくLAN上で見えていたのですが、93Jをパーティションきって、
OS(Me)もインストしなおしたのですが、それから調子が悪くなっております。
状態としては、デスクトップPC(WinMe機)から「マイネットワーク」を開けてみると
そこに93Jは見えているのですが、その中に入ろうとクリックすると
「\\93Jにアクセスできません。このデバイスはネットワーク上に存在しません」
とでます。
さらにもう1回見えている93Jを開けようとすると
「\\93Jにアクセスできません。指定されたコンピュータは要求を受信しませんでした。
後からもう一度やり直してください」
とでます。
さらに懲りずにもう1度クリックすると難なく開きます。
共有されたフォルダ内を普通に見たり開けたりできます。
しかし、しばらくするとまた開けなくなり、同じメッセージが繰り返されます。
何なのでしょう?
同じことですが、93JからLANカード>ルーターでインターネットにつなげようとしたときも、
最初つながらず、何回も更新ボタンを押していると、そのうちつながります。
しかし、これまた同じようにしばらくするとつながらなくなります。
わたしの頭ではわからないので、お知恵を貸してください。
環境としては・・・
1124-93J(WinMe)
corega PCC-TXD(カードのランプはついています)
ドライバはDLした最新のもの(WinMe用)
リカバリーしたばかりで他のデバイスやアプリなどは入っていません。
何か手はあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: jtaka
Date: 2001/04/09 19:18:52
Reference: tp2xxi/00034
4月9日に MPさん は書きました。
>いままで問題なくLAN上で見えていたのですが、93Jをパーティションきって、
>OS(Me)もインストしなおしたのですが、それから調子が悪くなっております。
訳分からない状態のときは
LAN ケーブルの不良を疑ってみるのも手かと。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: MP
Date: 2001/04/10 08:54:05
Reference: tp2xxi/00035
>>いままで問題なくLAN上で見えていたのですが、93Jをパーティションきって、
>>OS(Me)もインストしなおしたのですが、それから調子が悪くなっております。
>
>訳分からない状態のときは
> LAN ケーブルの不良を疑ってみるのも手かと。
ケーブルも何本か変えてみたんですけどね…
改善されません。
まったくつながらないわけでもなく
つながったりつながらなかったりなので、余計イラつきます^^;;;;
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: ろってんまいあ
Date: 2001/04/10 11:54:38
Reference: tp2xxi/00042
4月10日に MPさん は書きました。
>>>いままで問題なくLAN上で見えていたのですが、93Jをパーティションきって、
>>>OS(Me)もインストしなおしたのですが、それから調子が悪くなっております。
>>訳分からない状態のときは
>> LAN ケーブルの不良を疑ってみるのも手かと。
>ケーブルも何本か変えてみたんですけどね…
>改善されません。
>まったくつながらないわけでもなく
>つながったりつながらなかったりなので、余計イラつきます^^;;;;
両方に NetBEUI プロトコルを追加してみましょう。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: ディジェSE-R
Date: 2001/04/12 11:59:27
Reference: tp2xxi/00044
ども。ディジェSE-Rです。
>両方に NetBEUI プロトコルを追加してみましょう。
えっと横槍ですが、原因を究明する前に他手段を使うのは
あまりやらないほうがいいと思います。
また、ネットワークは単一プロトコルの方が動作が軽く
なります。ルータがあるのでTCP/IPは必須だと思われます
から、できればTCP/IPのみで解決されたほうが良いと
思われます。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: jtaka
Date: 2001/04/10 14:05:25
Reference: tp2xxi/00042
4月10日に MPさん は書きました。
>ケーブルも何本か変えてみたんですけどね…
>改善されません。
そうでしたか。
似たような事例でケーブルをかえたら
直ったことがあったので。
でしたら、プロトコルのバインド順が合ってないんでしょうか。
既にレスが付いていますが、93J にNetBEUIプロトコルが
入って無ければ追加してみるとか。
Win は通信できるまでインストールしている
プロトコルを順繰りに試していくので、
たまたま互いに合えば通信できるし、
違えば出来なくなるのでしょう。
今の設定が分からないので例えばですが、
相手は NetBEUI でつなぎ始めて、自分(93J)は TCP/IP で
つなぎ始めようとしているとか。
あっ、それだとダイアルアップルータにもつながりにくい
のが説明できないか。^^;
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: Dunna
Date: 2001/04/09 23:39:06
Reference: tp2xxi/00034
4月9日に MPさん は書きました。
>
>「\\93Jにアクセスできません。このデバイスはネットワーク上に存在しません」
>
どうもMeや2000のTCP/IPではこういうトラブルをよく聞きます。
私の職場でもWin2000やMeのPCに対して、ネットワーク上で見えていながら上記のような
メッセージで接続できないという症状がでています。
ただ、うちの環境では古いNetwareサーバがある都合上IPX/SPXが入っていて
それのおかげで見えてるだけなのかもしれませんが。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: MP
Date: 2001/04/10 17:40:35
Reference: tp2xxi/00034
レスをつけてくださった皆さん、ありがとうございます。MPです。
問題のLANですが、現在つながっております。
調子が悪くなってから、coregaのサポートに電話していましたが
つながらず、FAXで質問状を出しておいたら本日電話がありました。
処置としては、コントロールパネル>ネットワーク内の
現在のネットワークコンポーネントを全て削除して、
また最初から入れなおした・・・・それだけです。
それで、現在調子よくファイルの共有もできてます。
何だったのでしょうか?
とにかく、直りました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
[RE]
Subject: Re: LANカードが悪い?
From: エイジ
Date: 2001/04/11 13:38:19
Reference: tp2xxi/00050
>調子が悪くなってから、coregaのサポートに電話していましたが
>つながらず、FAXで質問状を出しておいたら本日電話がありました。
>処置としては、コントロールパネル>ネットワーク内の
>現在のネットワークコンポーネントを全て削除して、
>また最初から入れなおした・・・・それだけです。
>それで、現在調子よくファイルの共有もできてます。
>何だったのでしょうか?
>とにかく、直りました。
>お騒がせして申し訳ありませんでした。
MEは使ってないので知りませんが、私の経験からですが95,98の頃から
ネットワークの設定の所で、まとめて多くの設定を1度に行うと
さもOKのように再起動しますが、実際はエラーが内部にできてしまう
ような感じがありました。
具体的に言えば、
”ネットワークコンポーネント”と
”ファイルとプリンターの共有”と
”優先的にログオンするネットワーク”と
”識別情報”
は1つのグループをいじった段階で再起動をするべきであると認識しています。
以上です。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 73Jのファンって止まることありますか?
From: t-bone
Date: 2001/04/10 16:14:48
変な質問ですみません。
題名のとおりなんですが、
さっきふと見たら73Jのファンが回ってないんです。
2時間ほどバリバリ作業していますが、
一向に回る気配はありません。
今まで回ってるとこしか見たことないですし、
本体も結構熱くなるくらい使ってもまわりません。
これってファンが壊れたのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 73Jのファンって止まることありますか?
From: ぷく
Date: 2001/04/10 16:57:24
Reference: tp2xxi/00048
4月10日に t-boneさん は書きました。
>変な質問ですみません。
>題名のとおりなんですが、
>さっきふと見たら73Jのファンが回ってないんです。
>2時間ほどバリバリ作業していますが、
>一向に回る気配はありません。
>
>今まで回ってるとこしか見たことないですし、
>本体も結構熱くなるくらい使ってもまわりません。
>
>これってファンが壊れたのでしょうか?
私も73Jを使っていますが、ファンはほとんど回りません。
これは故障ではなく、低電圧セレロンの恩恵ではないかと思います。
たまに、ファンが回る事がありますが、何かをインストールしているときか、
再起動後、ちょこっと回る程度です。
[RE]
Subject: Re: 73Jのファンって止まることありますか?
From: t-bone
Date: 2001/04/10 20:48:20
Reference: tp2xxi/00049
早速のお返事ありがとうございます。
>私も73Jを使っていますが、ファンはほとんど回りません。
そうでしたか。回ってるファンの記憶しかなかったので
ちょっと焦ってしまいました。
ちょうどFullDayバッテリを付けた後だったので
なんかしちゃったかなーと不安になってました。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: 73Jのファンって止まることありますか?
From: 007
Date: 2001/04/11 00:28:21
Reference: tp2xxi/00049
私も2609-73Jのユーザですが、本体がかなり熱くなっている
のにも関わらずファンが回っていなくて心配しています。
ファンは、起動時には必ず回っていますし、たまには回って
いるようなので、ファンが物理的に壊れているわけではあり
ません。
これだけ本体が熱いと、マザーボードへの影響も心配ですし、
バッテリーの寿命にも影響があるように思いますが。
BIOSは最新のものを使ってます。IBMの公式見解を知りたい
ものです。
007
[RE]
Subject: Re: 73Jのファンって止まることありますか?
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/11 00:33:36
Reference: tp2xxi/00054
4月11日に 007さん は書きました。
>ファンは、起動時には必ず回っていますし、たまには回って
>いるようなので、ファンが物理的に壊れているわけではあり
>ません。
たまに廻ってれば,温度感知で必要ないとみてるんじゃないですかね。
>BIOSは最新のものを使ってます。IBMの公式見解を知りたい
>ものです。
ご自分で,PCヘルプセンターなり,サービスセンターに電話してください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TP241!!!
From: フー
Date: 2001/04/11 14:13:13
紛らわしい、題名で申し訳ありません。
ただ、単に「出たらいいな」の願いを込めて投稿いたしております。
仕事ではX20を使い、自宅では240-15J(128メガ増設+SLOT-IN)で
Wireless Lan環境を堪能しております。
先週末、我が家にもFull Day Batteryが届き、やっと実働時間が
4時間となりました(Wireless Net Surfingのみ)。
しかし、どうしても「でかい」のです。
大容量バッテリーパックを使用していた時代は、完全Wireless生活は
2時間がやっとでした。それに比べれば現在の構成で4時間完全
Wireless稼動と大分Happyになりました。
しかし、デザインが大きなウェートを占めるErgonomics分野にて、
リーダーであるIBM製品にしては、Full Day Battery装着時の
TP240の「でかさ」と「重さ」はちょっと、、、
そこで、ここは一気に241を発表してほしいのです。
仕様はみんなが待ちに待った11.3"XGA, 8メガVRAM,
大容量バッテリー(標準装着)使用時実働4時間,
Mobile P3の800あたりを搭載(そんなにありましゅか?)。
SpeedStep中に500Mhz位回れば、Officeアプリと
インターネットぐらいだったら、当分(と、言っても3年ぐらい)は
他のマシンが欲しく成らないでしょう。
240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
IBM様、どうぞ宜しくお願い致します。
アーメン
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: dwarf
Date: 2001/04/11 15:05:13
Reference: tp2xxi/00057
4月11日に フーさん は書きました。
>240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
>IBM様、どうぞ宜しくお願い致します。
>
>アーメン
2609-82Jがノートブックコンパニオン・ValueCollctionで表示が消えています。
在庫制限でしょうか?
まもなくの様子 ??・・
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: ひろひろ
Date: 2001/04/11 23:36:15
Reference: tp2xxi/00057
>240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
>IBM様、どうぞ宜しくお願い致します。
>
>アーメン
今あるIBM機(ビジネス系)の中で、ThinkPad240系だけは、
アルファベット+2桁という型番の法則とは異なる系統なので
恐らく下一桁の数字が「増える」という流れではないと思います。
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: vanilla
Date: 2001/04/12 16:26:01
Reference: tp2xxi/00061
4月11日に ひろひろさん は書きました。
>>240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
先日IBMフォーラム2001に行った時、聞いた話によると5月に新しいシリーズが
出るので期待してほしいとの事。またそれはiシリーズで外観が黒い色になるとの事です。
まさか今回のマイナーチェンジの事を言っているとは思いませんが、240か570の後継
機種かもしれません。以上、確実な話ではありませんが、こういう話もあったということを
報告いたします。
個人的には240の軽快感で13インチディスプレイの機種を期待します。
それにしても一部を除いてiシリーズはどうしてLANの端子をつけないのかなあ。
という事で新機種に期待しましょう。
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: フー
Date: 2001/04/12 17:31:14
Reference: tp2xxi/00074
4月12日に vanillaさん は書きました。
>先日IBMフォーラム2001に行った時、聞いた話によると5月に新しいシリーズが
>出るので期待してほしいとの事。またそれはiシリーズで外観が黒い色になるとの事です。
黒いボディなら、色つきキーボードを硬派な英語キーボードに変える事により、又
Combo-mini-PCIカードを別途購入する事により、待ちに待った240Zの後継機種を
誕生させる事が出来ます。
それにてバッテリーが標準5時間ならもうサイコ−っす。
>個人的には240の軽快感で13インチディスプレイの機種を期待します。
それって570でしゅよね。
あと、誰か240-15JのCeleron300をオーバークロック、もしくはチップ換えされた方は
いますか?
我が家に馬鹿マシーンがあまりにもかわいいので心臓移植してあげたいのです。
(どうせ、ヤフオクで売却したほうがよいのでしょうが、、、)
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: Syn
Date: 2001/04/12 18:04:26
Reference: tp2xxi/00074
4月12日に vanillaさん は書きました。
>>>240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
>先日IBMフォーラム2001に行った時、聞いた話によると5月に新しいシリーズが
>出るので期待してほしいとの事。またそれはiシリーズで外観が黒い色になるとの事です。
240Z の ibm.com 価格が値下げ (しかも大幅に) になってますから、いよいよ新機種への
期待が高まりますね。
[RE]
Subject: ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/12 20:06:35
Reference: tp2xxi/00077
4月12日に Synさん は書きました。
>240Z の ibm.com 価格が値下げ (しかも大幅に) になってますから、いよいよ新機種への
>期待が高まりますね。
ThinkPad i1124(93J)の発表会では,240シリーズは打ち止めって話じゃなかったですか
ね。2年前の筐体デザインですから,そろそろ「まっさら」にして欲しいところです。
ThinkPad 240Z(2609-71J/72J/81J/82J) ibm.com 価格変更(期間限定)の発表
http://www.ibmlink.japan.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?
※ShopIBMはまだ価格改定されてませんね。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
From: フー
Date: 2001/04/13 10:28:37
Reference: tp2xxi/00082
4月12日に OZAKI'Sさん は書きました。
> ThinkPad i1124(93J)の発表会では,240シリーズは打ち止めって話じゃなかったですか
> ね。2年前の筐体デザインですから,そろそろ「まっさら」にして欲しいところです。
たしかに今さらシリアル、パラレル、はたまたps2ポートなんかは要らないような、、、
赤外線ファンの皆様には申し訳ないのですが、それも要らないような、、、
そんでもって、バッテリースペースが増えてくれたらエクスタシーですね。
ちなみに、バイオノート505は誕生からはや4年くらい経ったような気が、、、
今回の復活(完全に消えたわけではないのですが)は、やはり基本デザインの
良さの表れだと思います。
個人的には史上最強のB5ノートであると信じている240シリーズにたった2年で
消えて欲しくはありません。しかし、「進化」は続けてほしいと思います。
めざせ1kg、5時間、完全ワイアレス対応!
[RE]
Subject: Re: ThinkPad 240Z ibm.com価格変更(期間限定) 〜日本IBM
From: gabora
Date: 2001/04/13 21:53:03
Reference: tp2xxi/00090
4月13日に フーさん は書きました。
>たしかに今さらシリアル、パラレル、はたまたps2ポートなんかは要らないような、、、
私の場合シリアル、パラレルともバリバリに(ほとんど毎日)使用しています。
もちろん仕事でですが。
且つプライベートでは3D以外の応用であれば十分です。
これがThinkPadのよさの一つかもしれません。
[RE]
Subject: Re: TP241!!!
From: numa-s
Date: 2001/04/12 20:28:53
Reference: tp2xxi/00057
4月11日に フーさん は書きました。
>紛らわしい、題名で申し訳ありません。
>ただ、単に「出たらいいな」の願いを込めて投稿いたしております。
>そこで、ここは一気に241を発表してほしいのです。
>240Zで終了したのなら、241を出して下さい!
>IBM様、どうぞ宜しくお願い致します。
>
>アーメン
numa-sです。
今現在久しぶりに TP230Csでここに繋げています。
やはり、小さなモデルを造り続けて欲しいですね。
ネ−ミングの今までの流れからすると、245もしく
は250という事になるのでしょうか・・・。
小さなモデルがあってこそ、モ−ビルコンピュ−
ティングをリ−ドして来た日本IBMの歴史を繋げる
物と思いますので、期待したいです。
・・・OS/2もどうかしてくれないかなぁ。
(違う話題だって(おっ )
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ツアーコンダクター
Date: 2001/04/11 23:54:06
教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ひしぞう
Date: 2001/04/11 23:58:26
Reference: tp2xxi/00062
4月11日に ツアーコンダクターさん は書きました。
>教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
Fn+F3ではないでしょうか?
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ろってんまいあ
Date: 2001/04/12 12:34:10
Reference: tp2xxi/00063
4月11日に ひしぞうさん は書きました。
>4月11日に ツアーコンダクターさん は書きました。
>>教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
>Fn+F3ではないでしょうか?
私の記憶違いでなければ
残念ながら、240系/i1124系では [Fn]+[F3] はサポートされていないようです。
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: 神木
Date: 2001/04/13 10:58:05
Reference: tp2xxi/00069
4月12日に ろってんまいあさん は書きました。
>>>教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
>残念ながら、240系/i1124系では [Fn]+[F3] はサポートされていないようです。
はじめまして
Fn + F3 でちゃんと LCD はオフになりますが、
ただ CPU や PC Card は生きてるのに
サウンドはオフになってしまうので mp3 を聴くという目的では
使えない ... なんかおもしろい仕様ですね。
PC Card にサウンドカード入れてこっちで聴くとか(^^??
USB やシリアル、パラレルとかは Fn+f3 でどうなるんでしょうか。
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ks
Date: 2001/04/13 13:05:15
Reference: tp2xxi/00069
4月12日に ろってんまいあさん は書きました。
>私の記憶違いでなければ
>残念ながら、240系/i1124系では [Fn]+[F3] はサポートされていないようです。
Fn+F3(マニュアルの用語でスタンバイ。液晶&HDDのOFF) が効かないのは「Win2k」での話で、
Win9XではOKでした。
私も240-15J/Win2kで省エネのために強制スタンバイをしたいのですが...
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: よし
Date: 2001/04/13 22:08:48
Reference: tp2xxi/00092
いつもROMさせてもらってる560Xユーザーです。
4月13日に ksさん は書きました。
>私も240-15J/Win2kで省エネのために強制スタンバイをしたいのですが...
Fn+F7で外部CRTのみ表示にするのはどうですか?
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ks
Date: 2001/04/14 01:11:14
Reference: tp2xxi/00095
4月13日に よしさん は書きました。
>>私も240-15J/Win2kで省エネのために強制スタンバイをしたいのですが...
>
>Fn+F7で外部CRTのみ表示にするのはどうですか?
240は(少なくともWin2kでは)、Fn+F7 で画面OFFにはなりません。
もう一方のスレッドに紹介のある「終端抵抗付きコネクタ」を使えば出来るそうですが、
出っ張りが出来るのはイヤなので...
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: jtaka
Date: 2001/04/14 11:03:33
Reference: tp2xxi/00096
4月14日に ksさん は書きました。
>もう一方のスレッドに紹介のある「終端抵抗付きコネクタ」を使えば出来るそうですが、
>出っ張りが出来るのはイヤなので...
出っ張りは 5,6mm程度なので実用上は問題ないですが
見た目が妙といえば妙で、よく「これなに?」って聞かれます。^^;
そのたびに、「LCDだけOffにできなくて云々」を説明するのがなんとも...。
ところで 1124(73J) の F3 には Fn 機能説明の絵文字は無いし
当然、取説にも Fn+F3 の説明はありません。
Me/2000対応機ということで元から無くしちゃったんでしょうかね。
では。
[RE]
Subject: Re: 240Jのモニターだけを、切る方法はありますか?
From: ks
Date: 2001/04/14 15:46:49
Reference: tp2xxi/00097
4月14日に jtakaさん は書きました。
>出っ張りは 5,6mm程度なので実用上は問題ないですが
改めてDsubコネクタを眺めていて、閃きました!
このゴムのカバーに配線を仕込めば良いんじゃないかと。
取り敢えず手持ちの部品で実験することに。
部品箱には1/16W?の120オームしかなかったので、これを使用。
5〜8ピンが全てGNDであることが分かったので、2-5ピンに抵抗の足を直接挿入。
Fn+F7で画面OFFとなることを確認。
ゴムカバーの該当部分に穴を開け、外から抵抗を差し込んでテープ等で固定すれば
それ程見苦しくなく、出っ張りも気にならないものが出来そうです。
シート状の抵抗なんていうのがあれば、カバーの内側に仕込めてベターですね。
それより、ショートでも良いのなら簡単なんですが...ダメでしょうか? > 識者の方
2&5ピンの所に突起がある導電性ゴム製のカバー、なんていうのを作れば売れるのでは?
>ところで 1124(73J) の F3 には Fn 機能説明の絵文字は無いし
>当然、取説にも Fn+F3 の説明はありません。
>Me/2000対応機ということで元から無くしちゃったんでしょうかね。
私は240-15Jユーザですが、240ZのWin2kモデルでも絵文字/取説共にFn+F3があるらしく、
その内他機種の様にユーティリティプログラムで対応してくれないものかと、密かに
期待していていたのですが...望み薄ですね。
→ この辺の話題、大分前にここでしたのですが、忘却の彼方...
PS
私はMP3使いではないので、本当はHDDのOFFも出来る真のFn+F3が欲しいです。
HDDの回転音が使用時間に比例してどんどん大きくなることを知ったので。
1年程使った東芝MK1214GAP(12GB)の音が、会議中に使うのをためらう程になり、
MK3017GAP(30GB)が出回るのを待ちきれず、3月初めにMK2016GAP(20GB)を買いました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/12 12:14:05
i1124-93JをMeの環境で使用しているのですが、
CFカード(キヤノン製とレキサーメディア製)を
さしたまま起動すると認識しません。ブービー音は
するのですがPCカードの状況を見ると!マークが
ついています。マイコンピューターの中にもドライブが
見あたりません。しかし起動した後に差し込んで使う分には
全く問題がないのです。どなたか解決方法を教えてください。
ちなみにPHSカードを差し込んだまま起動してもちゃんと
認識して全く問題はないのですが。よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: とく
Date: 2001/04/12 13:00:08
Reference: tp2xxi/00068
4月12日に どーもとしですさん は書きました。
>i1124-93JをMeの環境で使用しているのですが、
>CFカード(キヤノン製とレキサーメディア製)を
>さしたまま起動すると認識しません。ブービー音は
>するのですがPCカードの状況を見ると!マークが
>ついています。マイコンピューターの中にもドライブが
>見あたりません。しかし起動した後に差し込んで使う分には
>全く問題がないのです。どなたか解決方法を教えてください。
機種が違うので参考になるか分かりませんが、
1) A21p + Me + レキサー + SanDiskのPCカードアダプター
では、特に問題はありませんでした
2) A21p + Me + レキサー + ADTECのPCカードアダプター
では、OSが起動しませんでした。
3) A21p + 2K + レキサー + ADTECのPCカードアダプター
では、特に問題はありませんでした
尚、ADTECの製品説明には、OS起動時にキチント認識されない旨、
記載されており、起動後のPCカード挿入が推奨されていました。
PCMCIAのコントローラー、PCカードアダプター、使用するOSにより、
いろんな事象があるように思います。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: どーもとしです
Date: 2001/04/12 13:41:00
Reference: tp2xxi/00070
とくさんありがとうございます。
>1) A21p + Me + レキサー + SanDiskのPCカードアダプター
> では、特に問題はありませんでした
>2) A21p + Me + レキサー + ADTECのPCカードアダプター
> では、OSが起動しませんでした。
無知でお許しいただきたいのですが、PCカードアダプターて
どれでも同じと思っていました。CFカードをPCカードサイズにする為の
いってみればただの延長コードのような働きだけだと思っていたのですが
違うんですね。アダプターによって状況が違うんですもんね。
参考になりました。今、私はハギワラシスコムのPCカードアダプターを
使っているのですが、一度違うメーカーのものを買って試してみます。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: i1124-93JでCFカードをさしたまま起動すると認識しない?
From: ちゃろっぴ
Date: 2001/04/14 11:56:13
Reference: tp2xxi/00072
>PCカードアダプターて
>どれでも同じと思っていました。CFカードをPCカードサイズにする為の
>いってみればただの延長コードのような働きだけだと思っていたのですが
>違うんですね。アダプターによって状況が違うんですもんね。
こんにちは
CFカードアダプタには
「グランドクリップあり」
「グランドクリップなし」
があります。
外観からは判別できません。外側の板金パーツにグランドを落とすかどうか
の違いですが、ノイズ対策などに有効です。
詳しくは分かりませんが、HDDと同じように相性があるのかも。
(HDDの相性で言えば、TP535なんかがそういうのですよね)
また、CFカードでPC本体を壊したことがあります。
NECのMOBIOです。
なんと、あるメーカーのCFカードを本体に入れたら「ジリジリ」と音がして
PC本体のチップが焼けました。二度とCFカードを認識することがなくなりました。
CFカードそのものは大丈夫でしたが。
こんなこともあるんですね。
参考まで
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ビープ音について
From: junjun
Date: 2001/04/12 14:37:07
いつも有用な内容を大変楽しみには意見しています。
さて現在i1124でWIN98seから終了する際に、
ビープ音がけたたましくなってしまい困っています。
どこでビープ音を調節すればよいのでしょうか?
大変恐縮ですが、調節方法を教えてください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: お勧めのHDDケースは?
From: Circle
Date: 2001/04/12 17:42:12
240Zで使用していた2.5inchのハードディスクを
リムーバブルハードディスクとして使用したいの
ですが、お勧めのハードディスクケースはござい
ますでしょうか?
心当たりのある方、情報よろしくお願い申し上げ
ます。
できればOSはWin2Kで使えるものがいいですm(_ _)m
[RE]
Subject: Re: お勧めのHDDケースは?
From: dwarf
Date: 2001/04/12 18:51:15
Reference: tp2xxi/00076
4月12日に Circleさん は書きました。
>240Zで使用していた2.5inchのハードディスクを
>リムーバブルハードディスクとして使用したいの
>ですが、お勧めのハードディスクケースはござい
>ますでしょうか?PCI製品ですが
少し大型ですが
http://www.planex.co.jp/product/drive/rx35u3.htm
3.5インチ/2.5インチ両対応 & USBハブ内蔵 USB接続ポータブルハードディスクケース
RX-35U3 参考価格:\12,800
対応OS Windows 98 または Windows 98 Second Edition
MacOS8.6以降、Windows2000、WindowsMe
Macintosh 2000/9より対応
Windows2000 2000/7より対応
WindowsMe 2000/9より対応
小型ですと
eXtreme Drive USB接続2.5インチポータブルディスクケース
RX-25HB 参考価格:\9,980
対応OS Windows 98、Windows 98 Second Edition、MacOS8.1以降
ただ対応OSがご期待でありませんです。
[RE]
Subject: Re: お勧めのHDDケースは?
From: いーすと
Date: 2001/04/12 19:19:53
Reference: tp2xxi/00076
いーすとです。
私が愛用している外付けHDDケースは、
プロトンのGrenadeという製品です。
http://www.proton.co.jp/products/device/default.htm
USB接続で、USBバスパワーで動くのでACアダプター等が不要なため
けっこう満足してます。
通常のUSBケーブルで接続できる点もいいと思ってます。
#ThinkPadだと、黒いケースがいいんですけど、黒いのはないですね・・・。
[RE]
Subject: Re: お勧めのHDDケースは?
From: Circle
Date: 2001/04/13 14:25:51
Reference: tp2xxi/00080
Circleです。
>プロトンのGrenadeという製品です。
>USB接続で、USBバスパワーで動くのでACアダプター等が不要なため
>けっこう満足してます。
いーすとさん、本日T・ZONEで買ってきました。
他の製品に比べると若干値段が高かったですがコンパクトとデザインが
気に入りGrenadeに決めました。
バスパワーなのも非常に有り難いです。
早速240Zにつないで、ただいまフォーマット中です。
USBでスピードもそこそこ速く満足しています。
dwarfさん、いーすとさん、適切なアドバイス有り難うございました。
改めてお礼申し上げますm(_ _)m
>#ThinkPadだと、黒いケースがいいんですけど、黒いのはないですね・・・。
どちらかと言うとバイオやダイナブックに似合う色ですね>Grenade(^^A
[RE]
Subject: Re: お勧めのHDDケースは?
From: Circle
Date: 2001/04/12 20:40:59
Reference: tp2xxi/00076
dwarfさん、いーすとさん、お忙しいところ詳しく教えていただいて
本当に有り難うございました。
とても参考になりました。
週末にでも早速秋葉原へ行ってきます。
#よく考えたら200/i1124系のネタじゃなかったですね。
#すいませんでしたm(_ _)m
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: TP235で3mode-fdドライバの導入
From: Gojappe
Date: 2001/04/12 18:33:02
こんにちは。初めて投稿させていただきます。
会社でTP235(20J)を使用しておりますが、最近再インストールを行いました。
インストール方法としてwindows\options\cabs内のOSのイメージをDドライブにコピーし
Cドライブを初期化した後Dドライブからsetup.exeを実行する方法をとりました。
これで、余計なソフトがインストールされないのでかなり快適になったのですが、
この方法だと3mode-fdドライバが導入されないので困ってます。
できればリカバリを行うことなくこのままの環境でドライバを導入したいと思い、
添付されていたリカバリCD内をWINZIPを使ってあれこれ探してみたのですが、
相当するドライバを発見することが出来ませんでした。
IBMのHPも見てみましたが置いてないようです。
どなたか、この環境のまま3mode-fdドライバを導入する方法をご存知の方
いらっしゃいましたらご教示願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: TP235で3mode-fdドライバの導入
From: IY
Date: 2001/04/12 20:00:57
Reference: tp2xxi/00078
>どなたか、この環境のまま3mode-fdドライバを導入する方法をご存知の方
>いらっしゃいましたらご教示願えないでしょうか。
>よろしくお願いします。
下記にOSとモデルに合ったドライバがあれば、それを入れるだけです。
http://www.ricoh.co.jp/chandra/download.html
[RE]
Subject: ありがとうございました
From: Gojappe
Date: 2001/04/13 09:44:49
Reference: tp2xxi/00081
おかげさまで、ドライバを導入することができました。
ありがとうございました。
そうですね、TP235はChandra2だったんですよね。
有益なHPをお教えいただいてありがとうございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 240Jで、モニターだけを、切る方法はありますか?
From: ツアーコンダクター
Date: 2001/04/12 23:20:38
教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
[RE]
Subject: Re: 240Jで、モニターだけを、切る方法はありますか?
From: とく
Date: 2001/04/12 23:41:50
Reference: tp2xxi/00085
4月12日に ツアーコンダクターさん は書きました。
>教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
ここらへんのスレッドが参考になると思いますが・・・
それから、同じ内容を何回も質問するのはどうかと思いますが・・・
掲示板を見ている限り、この手の機種はこの機能自体をサポートしていないように思います。
[RE]
Subject: [!]何度も同じ内容の投稿をしないように
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/13 00:34:20
Reference: tp2xxi/00085
4月12日に ツアーコンダクターさん は書きました。
>教えてください。例えば、MP3を聞きながら、バッテリー節約の為に、モニターだけを、切る方法はありますか?
何度も同じ内容の投稿をしないようにしてください。
既にコメントがついてますので,きちんとログを読むように。
[RE]
Subject: Re: Fulldayバッテリー到着しました
From: Sammy
Date: 2001/04/14 17:02:30
Reference: tp2xxh/00998
同じく、2/24に申し込んだFullDayバッテリーが先週届いていました。
でも、説明書にはBIOSのUPDATEの旨が一言も書かれておらず、不親切のような気がしました。
また、対応BIOSもまだUPDATEできないみたいで、さらに不親切に感じました。
結局はFullDayバッテリーの性能を発揮することができず、がっかりです。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000