これってモロなんですけど、スポンサーなのかな? Pure Soul〜君が僕を忘れても〜
4月24日に でんがなさん は書きました。 >Pure Soul〜君が僕を忘れても〜 これ、初回から見てます。(^^;) この中で、寺脇康文サンが会社の部長室で使っているノートマシンがけっこう 目立つ演出になってますが、どう見てもThinkPadじゃありませぬ。(ToT) たぶん、Lavieの コレ だと思うんですが・・・▲[INDEX]
昨日あたりからThinkPadのトップページにいくと%タイトル%のアンケートが出てきますね。 "Black"を全面に打ち出している感じがするので、そろそろ銀鼠(^^;)はいなくなるって、 いうのは深読みしすぎかな(笑)
4月24日に ThinkCatさん は書きました。 >"Black"を全面に打ち出している感じがするので、そろそろ銀鼠(^^;)はいなくなるって、 >いうのは深読みしすぎかな(笑) 景品のオリジナル名刺入れ(ThinkPadと同じロゴ入り)の色が光沢のある黒に見えるのですが。 考え過ぎかな(笑)
4月24日に Tommyさん は書きました。 >景品のオリジナル名刺入れ(ThinkPadと同じロゴ入り)の色が光沢のある黒に見えるのですが。 >考え過ぎかな(笑) 画像処理(撮影の被写体との角度)のせいのような気がします。 ひとつ気になるのは,ThinkPad 240をもって「最新のモバイル体験ができるThinkPad」と わざわざ機種名を抜いて記載されてるところですねぇ。時期が夏ボーナス商戦期前哨戦って 頃合いでしょうから,何がしかの意味があるのか...はたして???
4月24日に OZAKI'Sさん は書きました。 > ひとつ気になるのは,ThinkPad 240をもって「最新のモバイル体験ができるThinkPad」と 私は単純に現時点の最新モデルであるX21がiシリーズ化(筐体黒色)したものだと勝手に 思ってました。>景品 > わざわざ機種名を抜いて記載されてるところですねぇ。時期が夏ボーナス商戦期前哨戦って > 頃合いでしょうから,何がしかの意味があるのか...はたして??? 確か去年のT20/A20の日本での発表はゴールデンウィーク中だったと記憶しているので ひょっとするとそろそろ240系の後継機種の発表があるのかな?とこれまた勝手に期待 してます。 #とりあえず昨日のうちにアンケートには答えておいたぞっと(笑)
4月24日に ThinkCatさん は書きました。 >確か去年のT20/A20の日本での発表はゴールデンウィーク中だったと記憶しているので 先日からT22のあまりの安さにグラグラきているんですが,5月末まで 我慢するという決意を固めました(^^;).
4月24日に TongTongさん は書きました。 > 先日からT22のあまりの安さにグラグラきているんですが,5月末まで 確かにお値打ち(名古屋弁)ですよね。T21よりも軽くなっているし>T22 >我慢するという決意を固めました(^^;). この記事を見ると新しい超低電圧版mobilepentiumIIIが5月中旬から 下旬に発表されるのではと考えられますね。ということで、その頃に 発表されるのが順当なところだとは思うのですが>newマシン #Panasonicさんみたいにリークしてくれないかな>IBMさん
4月24日に ThinkCatさん は書きました。 >この記事を見ると新しい超低電圧版mobilepentiumIIIが5月中旬から >下旬に発表されるのではと考えられますね。 新しいCPUももちろんですが,やはり「光沢のある黒い"S"」が 気になります(^^;).
> 新しいCPUももちろんですが,やはり「光沢のある黒い"S"」が >気になります(^^;). 240ってチャンドラ使いからすると,気に入らない点があってX20に走ったんですが.. 2シリーズの正当な後継者になりそうですね. 知っていれば我慢したのになぁ..物欲の暴走 煩悩に苦労しそうです. 今から思いやられます.. もうあのサイズはIBMはやらないと思ったのになぁ.. あ,何か知っているわけじゃありません.X20との差別化のために240よりもっと小さいのを出すだろうと ヤマはっているだけです.
4月25日に nullさん は書きました。 >> 新しいCPUももちろんですが,やはり「光沢のある黒い"S"」が >2シリーズの正当な後継者になりそうですね. ん〜,それはどうかなぁ? >あ,何か知っているわけじゃありません. 同じくです. # 私も"[S]tylish"に一票.
4月25日に TongTongさん は書きました。 > ん〜,それはどうかなぁ? プレゼント・キャンペーン事務局にMailで問い合わせていたところ、回答がありまし た。 ---> ホームページ上に掲載させていただいているThinkPadの写真はあくまでもイメージで す。キャンペーンの賞品と致しましては抽選発表時点での最新型B5サイズのThinkPad の予定です。賞品は最新のThinkPadということで、ご理解いただきますようお願いい たします。」 <-- ..ということで、想像できるのは.. 1)5/10までにB5サイズの新製品が発表される可能性がある。 2)何もなかったらThinkPad 240? 2)番はさすがにないと思うので、すでに会議室にも出てますThinkPad S Seiriesと 時期的に結びつく可能性が大きいのかなと感じてます。
4月26日に OZAKI’Sさん は書きました。 > 2)番はさすがにないと思うので、すでに会議室にも出てますThinkPad S Seiriesと > 時期的に結びつく可能性が大きいのかなと感じてます。 私が「それはどうかなぁ?」と書いたのは,「2シリーズの正当な後継者」 というnullさんの言葉に対してです. アンケートの景品がSシリーズかどうかは別に興味ありません.欲しければ 自分で買うから.あっ,でも非売品とかだったら気になりますけど(^^;). 240シリーズの後継を望む気持ちは分かりますが,S30が240シリーズの後継 と決めつけるのは良くないんじゃないかなぁ,と思っただけです. 望み通りのマシンだったらいいけど,もしそうじゃなかった場合には,正当 な評価が出来無くなっちゃうおそれがあるから... 個人的には,「なんじゃこりゃあ」というようなマシンだったら良いなと思 っています(^^;).
4月26日に TongTongさん は書きました。 > 240シリーズの後継を望む気持ちは分かりますが,S30が240シリーズの後継 >と決めつけるのは良くないんじゃないかなぁ,と思っただけです. そですね。 235の「正当な後継」とか570の「正当な後継」とかよく言われますが、私もそれぞれの 製品が良いか悪いかが大切なのであると思います。ユーザ・ニーズは刻々と変化してい きますからね。
> 240シリーズの後継を望む気持ちは分かりますが,S30が240シリーズの後継 >と決めつけるのは良くないんじゃないかなぁ,と思っただけです. えー,240ではなく,235さらに220というラインです. > 望み通りのマシンだったらいいけど,もしそうじゃなかった場合には,正当 >な評価が出来無くなっちゃうおそれがあるから... 個々の嗜好品的評価ですから,正当性は個人にはいらんかも..買うか買わないか. あるいは欲しいと思うか,思わないか.です. 個人的には..A5サイズ..じゃないということで若干引き潮..^^;
>4月26日に OZAKI’Sさん は書きました。 なぜか、OZAKI'SさんのIDが、この書き込みだけ全角になっているのは、期待の大きさの 現れでしょうか(^^;; 茶々でしたぁ...
4月26日に BinBunさん は書きました。 >なぜか、OZAKI'SさんのIDが、この書き込みだけ全角になっているのは、期待の大きさの >現れでしょうか(^^;; いやぁ,最近太ってしまって横幅が2倍になったから.. じゃなくて,会社のThinkPad A21eのIE+MS-IMEからのはじめてのアクセスだったもので, 全角・半角がいまいち見分けつかなかったからス。 当然,新製品には期待してます。 X21が1.5kgクラスですから,1kg程度の機械になるといいですね。サイズ的にはほどよい 大きさ(240クラス)は欲しいですが。
> X21が1.5kgクラスですから,1kg程度の機械になるといいですね。サイズ的にはほどよい > 大きさ(240クラス)は欲しいですが。 IBMの製品ラインから,「はみだした」やつが欲しいなぁ. しかし欲しくなると..それはそれで煩悩が..
4月28日に nullさん は書きました。 >IBMの製品ラインから,「はみだした」やつが欲しいなぁ. 文字通り「はみだして」たりして...(^^;).
4月28日に TongTongさん は書きました。 > 文字通り「はみだして」たりして...(^^;). やっぱ蝶々ですか(^^;)
4月28日に ThinkCatさん は書きました。 >4月28日に TongTongさん は書きました。 >> 文字通り「はみだして」たりして...(^^;). > >やっぱ蝶々ですか(^^;) 以前にもチョット触れましたが、確か2月頃も大手販売店のフェアでIBMの営業の方と 最近のTPの出来が少々悪くなったとかX20シリーズは結構良いだのと話していたら、 X20と1620はどうして色を変えるのかと言ったところ5月の出る新製品から黒に 戻した画期的な新製品を出しますとの事です。「期待していてください!」の言葉が ずっと後を引いています。 皆さんの書き込みを見ているとにわかに真実味が出てきたようです。 最近、見えづらくなった画面の235の代替としてX20を買いそびれた者としては 今回はという気持ちです。 また別の記事で10万円前半の機種を出すとの情報もありドドーンと数機種出てくるかも しれませんね。それにしても新製品が出る前は想像力をかきたて、お金の心配もしなくて 一番楽しい時期と思うのは私だけでしょうか。
4月24日に Tommyさん は書きました。 >4月24日に ThinkCatさん は書きました。 >>"Black"を全面に打ち出している感じがするので、そろそろ銀鼠(^^;)はいなくなるって、 >>いうのは深読みしすぎかな(笑) 日本橋の某店でで販社のヘルパーと思しき人から”今後全部黒くなる”と聞きました 銀鼠は評判いまいちで考え直したようです 真偽判断は自己責任で御願いします
そいや,「Get Your Black」キャンペーンって,「発送をもって発表」ですね。 一般の出荷前に届けてくれるのかな?そうじゃないと,予約したり注文入れたりして,二重に なっちゃうかも。 ※新製品が賞品の場合ですけど。
こんにちは、でんがなさん。 4月24日に でんがなさん は書きました。 >600系だったように思いますね。 情報、ありがとうございます。 >中谷美紀さんといえば ThinkPad 230Cs の頃の CM キャラクターでしたしね。(^^)/ それは知りませんでした。う〜〜ん、人に歴史あり、ですね。 、、、どっかに画像が残ってないかなぁ(^^;)。
4月24日に noritenさん は書きました。 >、、、どっかに画像が残ってないかなぁ(^^;)。 さすがにパソコン系では画像残してるのはないかもしれませんが,タレントをおっかけてる ページだとあるかもしれないですね。googleで丹念に探せば.. 中谷美紀 http://pws.prserv.net/spanglemaker/music/musics-n.html
4月24日に OZAKI'Sさん は書きました。 > さすがにパソコン系では画像残してるのはないかもしれませんが,タレントをおっかけてる > ページだとあるかもしれないですね。googleで丹念に探せば.. > > 中谷美紀 > http://pws.prserv.net/spanglemaker/music/musics-n.html ここにありますよ。 ThinkPad Love カタログ倉庫 http://www.aichi.to/~thinkpad/catalog/tp230cs/
4月24日に Tommyさん は書きました。 >ここにありますよ。 TV CMはさすがにないか.. 初代AptivaCM復活を願う同志の会 http://member.nifty.ne.jp/AptivaCM/ap-txt/ap-move.html
こんにちは、noritenです。 Tommyさん、OZAKI'Sさん、情報感謝です。 堪能させていただきました。 > 初代AptivaCM復活を願う同志の会 つくづくと色々なページがありますよね。
> 初代AptivaCM復活を願う同志の会 私も見に行ってきました。 今の今まで 「♪猛烈ぅ〜Aptiva」 と歌っていたのだとばかり、マジ空耳してました。 インターネットって素晴らしい(笑)
こんにちは、Nao.Tさん。 >映画でも結構見かけますね、ちょっと前ですが"YouGot@mail”(だったかな?) >でトムハンクスが使っていたのは大きさから見るとTP770シリーズみたいですし。 なんか、アメリカって770シリーズがあたりまえにありますよね(^^;)。 オークションを見ても、サードパーティ製の製品(セレクタベースの類い)が 販売されているのを見ても、Zが出た事からも、 やっぱりよく売れたんでしょうねぇ。 やはり体格と通勤の仕方(車or電車)の差でしょうか。
4月24日に Nao.Tさん は書きました。 >映画でも結構見かけますね、ちょっと前ですが"YouGot@mail”(だったかな?) >でトムハンクスが使っていたのは大きさから見るとTP770シリーズみたいですし。 「踊る大走査線 THE MOVIE」でも使われてましたよね。 # というか、 PC 関連全部 IBM で、クレジットにも「協力 日本アイ・ビー・エム」って # 入ってたような気もする
少し古いが「お金がない」 ThinkPadオンパレード。 ノートパソコンと言わず「ThinkPad」って固有名詞使ってるよ!
4月24日に kazuさん は書きました。 >少し古いが「お金がない」 >ThinkPadオンパレード。 >ノートパソコンと言わず「ThinkPad」って固有名詞使ってるよ! 名前は判りませんが、多いような気がします 結構TVで、NotePCは大抵ThinkPadと言う感じで ドラマではないですが、自宅でも嫁もNotePCと言わず「ThinkPad」です。 (ThinkPadしかないので当たり前なんですが、(^_^;)) 因みに嫁PCはMacですが。
4月25日に [その他 ThinkPad系(2)]において Tommyさん は書きました。 >[S]tylish の[S]かな? SmallのSかな? (^^;)
4月25日に mskahnさん は書きました。 >4月25日に [その他 ThinkPad系(2)]において Tommyさん は書きました。 > >>[S]tylish の[S]かな? > >SmallのSかな? (^^;) Sub-note のSとか・・・ HM
>>>[S]tylish の[S]かな? >> >>SmallのSかな? (^^;) > >Sub-note のSとか・・・ {S]tylus(?)で、実はペン・コンピュータとかは…(^^; ooyama h.
[S]mall [S]tylish [S]ub-note この語呂が良い3つで決まりだと思います。 個人的には[S]tylusなんて事が無い事を祈ります。 さて、予想スペックは以下の通りです: [1] Mobile Pentium III 700Mhzクラス [2] 1-1.2kg [3] 標準バッテリーで5時間稼動 [4] Wireless LAN Card内蔵 [5] レガシーポートはモニター用以外排除(軽量化の為) ここは一気にUSB2.0サポートも考えられる展開ですが、 恐らく、次期熟成モデル(Lithion Polymer電池搭載機かな)にて デビューする事でしょう。 ボディーはイメージ画像の240シリーズをベース(もしくは彷彿) させる物でしょう。 以上はあくまで個人的希望観測です。 期待が膨らみます。
私が某所で仕入れた情報によると、 >[1] Mobile Pentium III 700Mhzクラス No 600/300MHzのULV >[2] 1-1.2kg No 1.4kg >[3] 標準バッテリーで5時間稼動 No 6hours(ただし6cellとのことで、実際にはもう少し短いかも) >[4] Wireless LAN Card内蔵 Yes ただし1394と有線LANは使えなくなる(Wirelessモデルじゃないのも用意される) >[5] レガシーポートはモニター用以外排除(軽量化の為) Yes 2USB >ここは一気にUSB2.0サポートも考えられる展開ですが、 これは今のところ必要性がないと思われます。 >恐らく、次期熟成モデル(Lithion Polymer電池搭載機かな)にて >デビューする事でしょう。 熟成モデルは1394/有線LANとWirelessが同時利用になることを望みたい かな。リチウムポリマーは現状、サイズを小さくするのには役立ちます が、同じだけの容量を実現しようとすると重くなります。角形バッテリー セルも同じですね。次に来るのは楕円セルでしょう。 (PC Watchの連載の受け売り) >ボディーはイメージ画像の240シリーズをベース(もしくは彷彿) >させる物でしょう。 それではイマイチ引きが弱いですね。新しいイメージを作り出すものに してほしいな。 あ、あとキーボードはX20並に大きくなるとか。だからこそ「はみ出てい る」というコメントがあるんじゃないかと思いますよん。 ただ、個人的には値段次第。X21の有用性を考えると、バリュー比較で 20万が限界かな。
5月1日に JunKさん は書きました。 >かな。リチウムポリマーは現状、サイズを小さくするのには役立ちます >が、同じだけの容量を実現しようとすると重くなります。角形バッテリー >セルも同じですね。次に来るのは楕円セルでしょう。 >(PC Watchの連載の受け売り) 間違い。良く読んだら、ポリマーは重量対容量比ではシンドリカル(丸形) よりも優れているのねん。すごいなぁ。
1.4kgもあるのは意外ですね。 TP240+大容量バッテリーで1.5kgを切るはずなので、 あんまり購入意欲をそそりません。 デザインは限りなくシンプルなものが良いと思います。 TPボタンも3つ目のクリックボタンも必要無いので(個人的意見) その分軽くしてほしいですね(もうグラム単位)。 ちなみ私の現在の構成はTP240-15J+Full Day Battery+ NTT-ME Wireless Lan Card(2meg) です。 感覚的には1.65kgぐらいでWireless インターネットを 4時間強(HD回りっぱなし)堪能出来ます。 現在はデフォルトの3GigHDなので省電力HD換装で多少は 駆動時間が伸びるような気がします。 あと、全世界のTP240ユーザーの為に棒状のリチウムポリマー電池を 作ってくれないものでしょうか? 私は後ろにつくポート類は一切必要としていないので、 下部の「出っ張り」より、後ろへの「はみ出し」が ありがたいのです。 頑張れB5開発部隊!
ShopIBMアウトレットで注文してましたAptiva X(50J)と,換装してやろうとUSER'S SIDEに 注文してましたPenIII 1GHz(370/FC-PGA)が一緒に届きました。 ..で,さきほどからせっせとAptiva Xを分解し,CPU交換してはみたんですが,BIOSで1GHz を認識するも,プレインストールのWin98SEは稼働しませんでした(^^; ※欲張ったからかなぁ。SCANDISKも異常が出るので,HDDとのタイミングなのかも。 ※では,もう少しがんばってみます。続きは... こちらかな。 ※それにしてもキーボードは「おもちゃ」ですねぇ。>Aptiva X
4月25日に OZAKI'Sさん は書きました。 >プレインストールのWin98SEは稼働しませんでした(^^; BIOSでCacheをWrite Back→Write Thruにすると起動はしましたが... これじゃ,意味ないですねぇ。※米IBMのWebをうろついてみよう。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Celeron 598.10MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 3] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K] VideoCard SiS 630 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 310,076 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2001/04/25 17:54 HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CD = GENERIC IDE DISK TYPE47 G = NEC CD-ROM DRIVE:282 Rev 5.21 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 14299 22791 23949 6017 6600 9723 14 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 10133 11762 2496 94 20582 20686 14065 C:\20MB ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 996.76MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6] Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K] VideoCard SiS 630 Resolution 1024x768 (16Bit color) Memory 318,252 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2001/04/25 17:40 HDC = SiS 5513 Dual PCI IDE Controller HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO) A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CD = GENERIC IDE DISK TYPE47 G = NEC CD-ROM DRIVE:282 Rev 5.21 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 10508 5520 2930 9654 2551 4701 14 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 8195 6941 534 121 20196 19634 11078 C:\20MB
4月25日に OZAKI'Sさん は書きました。 >>プレインストールのWin98SEは稼働しませんでした(^^; > > BIOSでCacheをWrite Back→Write Thruにすると起動はしましたが... > これじゃ,意味ないですねぇ。※米IBMのWebをうろついてみよう。 はじめまして、ISIと申します。 ここでの発言の数々を読んでいると、当然試しているとは思いますが、 http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/aptiva.html 2001/03/22 Aptiva(モデル 2179-50J/51J) システムROM アップデート・ユーティリティー Ver.PRKT54AUS では、いかがでしょうか? ISI@240Z@2197-7ER
4月25日に ISIさん は書きました。 >システムROM アップデート・ユーティリティー Ver.PRKT54AUS >では、いかがでしょうか? 残念ながら,BIOS更新してもダメですねぇ。 IBM/USも探してみましたが,IBM/JPの方が最新版のようです。
4月25日に OZAKI'Sさん は書きました。 > 残念ながら,BIOS更新してもダメですねぇ。 分解画像とかアップロードしましたので,興味のある方,アドバイスいただける方は下記 へどうぞ。 IBM PC BBS(http://www.cyber-oz.com/) http://www.cyber-oz.com/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=13;id=ibmpc
こんにちは、noritenです。 > 分解画像とかアップロードしましたので,興味のある方,アドバイスいただける方は下記 > へどうぞ。 うちにもAptiva X届きました。 Windows2000がなんとか動かないものか、と思っていた矢先の記事でしたので、 米IBMのドライバーの記事は、私にとって、大いなる福音でした。 ありがとうございます。 それにしても、何とか動くといいですね、PenIII 1Gb。 しかし、ということは51Jに載っているPenIII 800Mbも、 ただ換装しただけでは動かなさそうですね。 マザーボード上にジャンパとかがあればよかったのですが。 それはそれとして、しみじみ、CDドライブ部分をみて思うのは、 ここがウルトラベイ2000仕様だったらなぁっていうことです(笑)。 真っ黒で、PCカードが入って、ドライブ部分が ウルトラベイ2000仕様になったこのシリーズの続きがでたら、 結構特殊な売れ方、しそうな気がしません? Shop IBMとかClub IBMとかでばっかり、売れるとかね(^^;)。
4月26日に noritenさん は書きました。 >Shop IBMとかClub IBMとかでばっかり、売れるとかね(^^;)。 さっきShop IBMアウトレットを見たらまたありましたね。
4月26日に ThinkCat は書きました。 >さっきShop IBMアウトレットを見たらまたありましたね。 あちゃ、誤解を招くコメントの付け方でした。すみません。 ShopIBMアウトレットにまたAptiva Xがあったよというタイトル通りの ことを言いたかったのです。 #でもNLXなドライブみたいだから換装する楽しみ?はあるようですね>Aptiva X
4月26日に noritenさん は書きました。 >しかし、ということは51Jに載っているPenIII 800Mbも、 >ただ換装しただけでは動かなさそうですね。 どうなんですかねぇ。 あの筐体だとメモリ増設さえ勇気がいりますので,ここは人柱に任せておくのが正解か なとは思います。 >それはそれとして、しみじみ、CDドライブ部分をみて思うのは、 >ここがウルトラベイ2000仕様だったらなぁっていうことです(笑)。 ざっと見た感じでは,ノートや省スペース・デスクトップのドライブの中身と交換でき そうな印象を持ちました。 ShopIBMアウトレット http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?
4月26日に OZAKI'Sさん は書きました。 > あの筐体だとメモリ増設さえ勇気がいりますので,ここは人柱に任せておくのが正解か > なとは思います。 下駄をはじめ、結果、楽しみに待っておりますm(__)m。 > ざっと見た感じでは,ノートや省スペース・デスクトップのドライブの中身と交換でき > そうな印象を持ちました。 色的には、もろウルトラスリムドライブから流用してくれ、って感じになってますね。 では。
4月26日に OZAKI'Sさん は書きました。 >あの筐体だとメモリ増設さえ勇気がいりますので,ここは人柱に任せておくのが正解か >なとは思います。 >ざっと見た感じでは,ノートや省スペース・デスクトップのドライブの中身と交換でき >そうな印象を持ちました。 人柱報告です。東芝SD−C2502というDVD−ROMドライブを装着しました。 元のCD−ROMドライブと入れ替えただけで、問題なく作動しました。biosを アップデートしていないためか、bios上はCD−ROMの表示ですが... USのハードウェアマニュアルが無いと、ドライブの外し方が難しいですね。 ベゼルがダイナブック色なのですが、本体も銀鼠色なので、まあ良しとしました。 ちなみに、TZONE(DIY)にて、PowerDVD付きで14,800円で購 入しました。 OZAKI'Sさん の「目玉」宣言に感謝しています。
4月25日に OZAKI'Sさん は書きました。 >ShopIBMアウトレットで注文してましたAptiva X(50J)と,換装してやろうとUSER'S SIDEに >注文してましたPenIII 1GHz(370/FC-PGA)が一緒に届きました。 私も昨日届きました。ドットの不具合がなく非常にお買い得でした。 キーボードの配列が不満ですが、最新の2179-51Jが欲しくなってきました。 シリアルポートがないので、マルチポートUSB HUBのシリアルポート を使ってインターネットに接続しています。快適です。 マルチポートUSB HUBがこんなに役立つとは…
こんにちは、noritenです。 先程、米IBMからダウンロードしてきた2179/6643のハードウェアマニュアルを しみじみ眺めてたんですが、84J(PenIII 1GB,HDD 40GB,Memory 64MB,8xDVD DRIVE) というモデルの記述がありましたので、後続はあるみたいですね。 で、50J,51Jと84Jの部品の違いは、システムボードのみならず、 電源、システムファン、ボタンボード、ヒートシンク、などでした。 ボタンボードってなんで部品が違うんでしょうねぇ? P.s.フロントベゼルやマウスがシルヴァーなのは日本だけなんですねぇ、 うぅ、他の国同様、黒にしてほしかった(>_<)。
補足です。 NetVista X40も41J(PenIII 800GB,HDD 30GB,Memory 64MB,CD-ROM DRIVE)が でるみたいですね。 >P.s.フロントベゼルやマウスがシルヴァーなのは日本だけなんですねぇ、 >うぅ、他の国同様、黒にしてほしかった(>_<)。 NetVista X40なら黒ベゼルでした(^^;)。▲[INDEX]
ラブロス →インターネットショップ『ecap24』にて Travelstar 2.5インチ 8.1GB HDD、DYLA-28100、厚さ:17mmが\4,980-!! 770ユーザの皆さん、バックアップに1台どうですか(笑)。 ちなみに、店のまわしものではないです(^^;)。
「500/i1157/X20/i1620 (10)」から移動してきました。 4月25日に [500/i1157/X20/i1620系(10)]において toshi-noさん は書きました。 > 日本IBMは、昨年4Q(10-12月)にノートパソコン売上日本一を >達成したようですが、ということは、そろそろサポートがパンクしてるって >ことです>サポートに増員してなければ。 IMAS一階にいるおねーさん達は、数年前に比べるとなんか増えている気が します。昔ながらのおばちゃんも健在でうれしかったりもします。 > というわけで、人手不足というかサポート要員の品質低下は当然アリでしょう。 >どう人員対策しているかにも因りますけど、サポートってにわか仕立てで通用する >ようなあまちゃんの仕事ではないですから、頭数そろえてもダメですね。 人手不足というより人材不足な気がします。 技術の人がTPを扱う手を見て「触覚が鈍い!」と驚きました。 、、、第一、裏ブタのネジ舐めとるがな、、、 >お手並み拝見でしょう>IMASさん 頼みます>IMASの方々 Jornada548の電源改造中 変川▲[INDEX]
今度HDDを入れ替えようかと思っています。 そこで候補なのがIBMのDJSA-220か、TOSHIBAのMK-1517GAPのどちらかにしようかと思います。 1GB当たりの単価はDJSAの方が魅力なのですが、DJSAはU-ATA66でシークタイム12mm/sec、 TOSHIBAの方はU-ATA100でシークタイム13mm/secなのでどちらか迷っています。 U-ATA66とU-ATA100、シークタイム13mm/secと12mm/secでは体感できるほどの差はあるのでしょうか? あまり体感できないようでしたらDJSAにしようかと思っています。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
こんにちは。Taffyと申します。 4月26日に YOUさん は書きました。 >U-ATA66とU-ATA100、シークタイム13mm/secと12mm/secでは体感できるほどの差はあるのでしょうか? 間違った情報かもしれませんが・・・・ (もっと適切なアドバイスをいただける方もいらっしゃるでしょうし) Thinkpadをはじめとするノートパソコンの場合、ATA33で接続されている場合も多いと 思います。 最近T22を購入するときに調べたのですが、T22に関してはすべてATA33で接続されてい ました。Pentium3-1Ghzのノートパソコンでもです。 ですから、お持ちのノートPCのIDEハードディスクの接続が、どの規格なのかはお調べに なったほうがよろしいかと思います。 ちなみに、T22の場合、最上位機種(手がでませんが・・・)だけは、高回転型の HDDが利用されており、3割ほど高速とのことでした。 (たしかプレスリリースに表示されていたような・・・) まちがった情報であればごめんなさい
4月26日に Taffyさん は書きました。 >>U-ATA66とU-ATA100、シークタイム13mm/secと12mm/secでは体感できるほどの差はあるのでしょうか? 最近HDDを入れ替えました。ややくたびれれしまったTP600−41J(WIN95)に 今までの10GBに代えてDJSAー220を導入したところ、えらい早いマシンに生まれ変 わりました。仕事上、並行して同じHDDの600E−5AJ(WIN98)と比べても 素晴らしく早く、とても3年前のPUのマシンとは思えません。WIN95がいかに軽いか 今回わかりました。 という事で、チョット話をそらせてしまいましたが、DJSAー220は十分早いと思います。 仕事に使うのにはそんなに多機能なものはいらないのでWINDOWS2000のLight 版のようなものがあると安定していていいですね。NTはどうなんでしょうか? 余談ですが、HDD(バルク品)の保証期間はお店によって千差万別で3日〜1年で私は 九十九電機(保証期間1年)で購入しました。ここのIBMのHDDは半バルク品?で 販売元(IBMにあらず)の保証書が添付してありました。ご参考までに。
4月26日に YOUさん は書きました。 >そこで候補なのがIBMのDJSA-220か、TOSHIBAのMK-1517GAPのどちらかにしようかと思います。 マシンが書いてないので何とも言いかねますが、一般的にはIBMを選択すれば 間違いは無いだろうと考えます。 私が運営しているサイトの関係で、東芝製HDDでは動作に「ひっかかり」があり、 東芝や富士通等のメーカーのマシンでそれが生じているという報告を受けたこと がありますし、TP535などではTP535側の設計が原因で、東芝製HDDを使用すると 異常に動作が遅くなる現象が話題になったことがあります。 HDDの速度には、 ・シーク速度 ・メディアからの読み出し、書き込みの速度(記録密度・ディスク回転数) ・インタフェースのデータ転送速度(転送モード) 等の要素が絡んでいます。YOUさんはインターフェースのデータ転送速度にこだわ っていらっしゃるようですが、IBMのノートPCはチップセットの関係で、インタ フェースのデータ転送速度が33MB/S程度になっているものが多いので、最新型の HDDを搭載しても転送モードがチップセットに制約され、本来の実力をだすことが できません。 Taffyさんも書いていらっしゃいますが、一度チップセットの確認をしてみられて はいかがでしょうか? ちなみに、メディアからの読み出し速度の最大速度(カタログ値)は、 IBM DJSA-220 25.4MB/S 東芝 MK1517GAP 35.8MB/S です。体感速度はこの数字どおりとはいきませんので、ご注意ください。▲[INDEX]
いま Club IBM のページを見に行ったらデザインが随分変わってました。 プレゼントもやってましたよ。メモリーキーが4週連続で出てるのは魅力的かも。 会員でない方、ごめんなさい。m(__)m
4月28日に でんがなさん は書きました。 >プレゼントもやってましたよ。メモリーキーが4週連続で出てるのは魅力的かも。 はい。さっそく申し込みしておきました。 4週連続なので、忘れないようにしないといけませんね。
4月28日に OZAKI'Sさん は書きました。 > 4週連続なので、忘れないようにしないといけませんね。 私はなんだか間違って同じ週に2度応募してしまいそうで、気をつけないと... あれあれ、Value Collection のThinkPadは 前まで1割引だったのが、8%引きに変わっているようですね。▲[INDEX]
日本IBM社のホームページのデザインについてアンケートが行われてます。 日本アイ・ビーエム株式会社 http://www-6.ibm.com/jp/ 何点かリクエスト出しておきました。 1)「ThinkPad」というブランドを前面に 2)ダウンロード・サイトのマトリクス化 ※トップページからの数ページばかりでなく、こここそ米IBMと同じようにわかり やすく。 3)ダウンロード・サイトの迅速登録▲[INDEX]
ということで遂にWin2000でキーマップを好きに弄くる方法にメドが ついて、英語キーボード(正確にはキートップ)を考えようかと思うに至りました。 Win9xだとキーマップファイルが独立していてわかりやすいのですが どうも構造が全然違ってWin2000では、どこにそれと同じ働きをするものが あるのか不明で改造ができず困っていました。 最近そのへんの設定の自由度の高いソフトを発見し、JISキー上でASCII配列 (どころかそれこそ自由自在dovorakも可)を実現できることを確認しました。 これはいけそうです。 [参考]見つけたソフト 猫の手広場 / 猫まねきWindows2000 http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/ 連休明けたら部品センターに電話しようと考えています。 最近英語キーボードを購入したひとの情報などいただけると嬉しいです。 最近話題が無いってことはもしかして、あいかわらず品切れ? あ、でもまだ['/"]キーの配置の問題を解決してないんだった…う〜む
4月29日に vixenさん は書きました。 >[参考]見つけたソフト >猫の手広場 / 猫まねきWindows2000 >http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/ 僕は「窓使いの憂鬱」を愛用しています.テキストベースでの設定なのでとっつきに くいですが,かなり痒いところまでカスタマイズできます.僕のようなUNIX使いには 必携のアイテムです.そしてなんといってもフリーってところがグッド. 窓使いの憂鬱 --->http://mayu.sourceforge.net/ja/index.html HM▲[INDEX]
このHPではいつも色々勉強させて頂いています。 さて、最近皆様のご助言のおかげもありまして、 (特にPC110のLAN設定ではお世話になりました) 「--有線lan---PC110 adsl---ルーター--|--有線lan---自作と改造デスクトップPC&プリンター L--無線lan---TP235 の数年前から考えれば夢のような環境が家にでき、 PC110よりwebboyを利用してこのHPを見る機会が増えました。 そこで質問なのですが、小さい画面で見るため不自由しています。 3分割されていないThinPad-clubのHPを見たいのですが、 アドレスがわかりません、確か見ることができると思ったのですが 私の勘違いでしょうか?
4月29日に ryo235さん は書きました。 >3分割されていないThinPad-clubのHPを見たいのですが、 >アドレスがわかりません、 WebBoyで使いやすいかどうかはわかりませんが、ノン・フレーム版の入り口があり ます。※Jornada 720のPocketIEでも使ってます。 http://www.thinkpad-club.com/index.shtml
4月29日に OZAKI'Sさん は書きました。 > WebBoyで使いやすいかどうかはわかりませんが、ノン・フレーム版の入り口があり > ます。※Jornada 720のPocketIEでも使ってます。 > http://www.thinkpad-club.com/index.shtml さっそくのご返事ありがとうございます。 探していたのはまさにこれです。 今日、この会議室の中を色々探したのですが見つかりませんでした。 (この会議室は奥が深いので色々なところでよそ見をしながら) 以前、SeachEngineでここを探した時に、 ノン・フレーム版を見た覚えがあったもので、探してました。 もしwebboyで不自由なところあったら、報告します。 (マイナーだからしょうがないかもしれませんが)
4月29日に ryo235さん は書きました。 >そこで質問なのですが、小さい画面で見るため不自由しています。 >3分割されていないThinPad-clubのHPを見たいのですが、 http://www.thinkpad-club.com/index.shtml です。
>4月29日に ANuさん は書きました。 >http://www.thinkpad-club.com/index.shtml です。 ありがとうございます。探していたのはこれです。 今TP235で見ていますが、そろそろ老眼を心配している身にとって? TP235で見る場合も、こちらの方が見やすくて便利かもしれません。
4月12日に HTさん は書きました。 >\12,400あたりで推移しているようですので「IBMのロゴ/ステッカー付きが >ほしければ+2千円」ってとこでしょか。 また出てますね。 今度は12,000円ですから、メルコ等他社製品に比較しても「お買い得」かも。 ShopIBMアウトレット http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay? 09N9863 IBM 高速ワイヤレスLAN PCカード \12,000
>4月29日に OZAKI'Sさん は書きました。 > また出てますね。 > 今度は12,000円ですから、メルコ等他社製品に比較しても「お買い得」かも。 メルコでは5月中旬には一万円を切るのが出るようです。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/003_3.html 価格統制令が引かれてるのかと思ってましたが、これからが楽しみです? しかし良く考えると、他のカードと違って無線LANの頭はPCから外にはみ出すので IBMのロゴがあるのは確かに魅了的ですね。
4月29日に ryo235さん は書きました。 >>4月29日に OZAKI'Sさん は書きました。 >> また出てますね。 >> 今度は12,000円ですから、メルコ等他社製品に比較しても「お買い得」かも。 >メルコでは5月中旬には一万円を切るのが出るようです。 >http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2001/003_3.html この廉価版 (WLI-PCM-S11) は従来の WLI-PCM-L11 と性能的にはほぼ同等ですね。 128bitWEPの WLI-PCM-L11G が従来モデルの改良版のようですので同じOEMモデル のIBMの無線LANカードもこれに準じて新モデルに移行するのではないでしょうか? 今回の値下げはそれに先立った旧モデル在庫処分とみました。 自宅内で使う上ではWEP性能はあまり重要ではないので、個人的には WLI-PCM-S11 のIBM版を出してほしいところです。
>>> 今度は12,000円ですから、メルコ等他社製品に比較しても「お買い得」かも。 > >>メルコでは5月中旬には一万円を切るのが出るようです。 安い,ということでしたら NECのCMZ-RT-WPが一番でしょう. カードは6800円で売ってます.kakaku.comの無線でなく,ルーターのところで 検索してください. ステーションとカードのセットで2万切ってますし. NECのコムスターズダイアルアップルータのオプションという位置づけの製品ですが, 私はケーブルモデム,ブロードバンドルータの下につけて,Thinkpad2台を無線接続 してます. NECとしては他社ルーターでも動くけど,保証外ですよ,と言ってます. http://www1e.mesh.ne.jp/snec-trd/comstarz/wireless/faq.html#Q3 メルコ製品のように汎用と言って売っているモノではありませんので,十分調べてから ご購入ください.あれとつながらん,とか言われても私はお答えしようがないので. http://www1e.mesh.ne.jp/snec-trd/comstarz/wireless/index.html
4月29日に OZAKI'Sさん は書きました。 > 今度は12,000円ですから、メルコ等他社製品に比較しても「お買い得」かも。 > > ShopIBMアウトレット > http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay? > > 09N9863 IBM 高速ワイヤレスLAN PCカード \12,000 私はその上に驚きましたね。570ウルトラベース18千->4.9千 欲しいとは思いませんが… もう在庫処分なんですね〜 570fanとしては残念 P.S. 表示URLとアンカーが違うのは非常に残念です。 まぁ、それなりの管理基準をお持ちでしょうけど…
4月30日に a.y.aさん は書きました。 > 私はその上に驚きましたね。570ウルトラベース18千->4.9千 私は1,980円で投げ売りしてたときの印象を強く持ってますので,特別に驚きはしません でしたが,でもまぁ,DRMでやるのは確かにインパクトありますね。 > 表示URLとアンカーが違うのは非常に残念です。 Affiliate経由です。▲[INDEX]
こんにちは、noritenです。 今日、Shop IBMのアウトレットを見ていたら、なにげに 3547J03 セレクタドックIII (拡張ユニット機能)が\29,800-と ちょこっとお安くなっていました。 取り急ぎ、ご報告まで。
4月29日に noritenさん は書きました。 >今日、Shop IBMのアウトレットを見ていたら、なにげに >3547J03 セレクタドックIII (拡張ユニット機能)が\29,800-と 情報をどうもありがとうございました。 早速買ってしまいました。 770ED使いとして、そして、心底惚れ込んでいるこのマシンをさらに パワーアップさせるために、セレクタドックIIIはどうしても欲しかったのです。 ただ、ついこの間までは確か49,800でしたから、ちょっと二の足を踏んで いました。でも、結果的には迷っていて正解でした(^^;) 同じ商品が出続けていても、ふと、値段が下がっていたりしますから、 本当に随時チェックが必要ですね>IBMアウトレット▲[INDEX]
ThinkCat@帰省中です(^^;) IBMの雑誌広告/TVCMダウンロードが下記のurlにて可能になっているようです。 http://www-6.ibm.com/jp/e-business/ado.html 残念ながらThinkPadのCMその他は未登録ですが・・・
4月29日に ThinkCatさん は書きました。 >残念ながらThinkPadのCMその他は未登録ですが・・・ ホームページのアンケートを行ってますので、リクエスト入れるにはちょうどいい ですね。 http://www-6.ibm.com/jp/
4月29日に OZAKI'Sさん は書きました。 > ホームページのアンケートを行ってますので、リクエスト入れるにはちょうどいい > ですね。 帰京したら入れておきます。 #せっかく持ってきたT20のモデムによるダイアルアップが不調で、実家においてある Aptiva君からupしていたりします(^^;)▲[INDEX]
こんにちは、noritenです。Shop IBMに、 05K9237 6GB ディスク・パックが\9,800ででてました。 ウルトラベイ2000用のセカンドハードディスクアダプターに 入ってるみたいですので結構お買い得かと思い、 取り急ぎ、報告します。
4月30日に noritenさん は書きました。 >こんにちは、noritenです。Shop IBMに、 >05K9237 6GB ディスク・パックが\9,800ででてました。 >ウルトラベイ2000用のセカンドハードディスクアダプターに >入ってるみたいですので結構お買い得かと思い、 >取り急ぎ、報告します。 オプションのHDDパックということならセカンドハードディスクアダプター (08K6068)は別売りだと思います。HDD引取き出し用ストラップ付き(+基盤 保護用)の金具なら付属していると思いますが…。 本件とは直接関係ない素朴な疑問なんですが、このオプションのHDDパック をPC本体と同時購入した場合、 1.元々PCに入っているHDDの他にオプションのHDDが一つ付いてくる 2.PC本体のHDDがオプションのHDDに換装されてくる のどちらなんでしょう? オプションのHDDはメーカー保証付きとはいえムチャ高いので、買ったこと のある人はほとんどいないような気がしますが、もしご存知の方がいたら 教えて下さい。 今までこんなことはあまり考えたことはなかったのですが「よもや後者と いうことはないだろうな?」とふと疑問に思ったので…。
4月30日に noritenさん は書きました。 >ウルトラベイ2000用のセカンドハードディスクアダプターに >入ってるみたいですので結構お買い得かと思い、 これは、中身(ベアドライブ)だけだと思いますが。 リンク先にも「標準添付のHDDと入れ替えたり、ウルトラベイ 2000でThinkPadウルトラベイ2000セカンド HDDアダプター (08K6068)を介して装着可能なハードディスクです。」 とあります。
こんにちは、noritenです。 >ウルトラベイ2000用のセカンドハードディスクアダプターに >入ってるみたいですので結構お買い得かと思い、 失礼しました、どうやらアダプターは付いていないようです。 勘違いしておりました。 satoluceさん、HTさん、フォローありがとうございますm(__)m。
4月30日に noritenさん は書きました。 >05K9237 6GB ディスク・パックが\9,800ででてました。 いつの間にか、\9,800になっていたんですね。僕は\12,000で買って しまいました。 中身はnoritenさんのおっしゃるとおりです。でも、形はウルトラベイ 2000も570,600用のウルトラスリムベイ用のディスクの金具 も余り形が変わらないような気がします。気のせいでしょうか? 現在、中のディスクを取り出して、560Zで使用しています。▲[INDEX]
新規投稿ははじめてです。 http://japan.cnet.com/News/2001/Item/010328-2.html?mn こんな記事はご覧になりましたでしょうか。 これを待っているんですけど、なかなか市場に出ないですね。 i1124(2609-93J)のHDD回転音がものすごくうるさくなってきたので、容量倍増とあわせて 交換しようとたくらんでいるのですが・・・ いつ頃出るのかみなさんご存じないでしょうか? べんさん
>いつ頃出るのかみなさんご存じないでしょうか? 第二四半期中というアナウンスだけですので、6月まで出てこない可能性 があります。 スペック等については、 http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/25hdd8a/25hdd8ai.html に書いてありますが、このシリーズから型番が複雑になって覚えにくくなり ましたね(~~;) こんな型番です → IC25x0xxATDA0x 本当に静かどうかは使ってみないことには解らないですよね。 音質というものもありますので。
4月30日に ECHOさん は書きました。 >スペック等については、 > http://www-6.ibm.com/jp/oemj/storage/product/25hdd8a/25hdd8ai.html >に書いてありますが、このシリーズから型番が複雑になって覚えにくくなり >ましたね(~~;) こんな型番です → IC25x0xxATDA0x 情報ありがとうございます。 私の中では東芝のMK3017GAPを買ってしまうか、これが登場するのを待つか、というところ だったのですが、、、 9.5mmのものはやはり30GBまで、なおかつ4200回転、ということで東芝のHDDを買ってしま おうかと思ってます。 でもどこかでThinkPadでは東芝製HDDをつけるとパフォーマンスが落ちるというようなこと が書いてあったような記憶があって・・・(後で検索かけてみますが)まだちょっと躊躇し ています。 >本当に静かどうかは使ってみないことには解らないですよね。 >音質というものもありますので。 今までの私の経験ではIBM製のはしばらく使っていると回転音がだんだん大きくなってきて しまう傾向がありまして・・・たまたまかもしれませんが。 比較すると東芝製のHDDの方が音が静かなような印象があります。 他の方はいかがでしょうか。
5月1日に べんさんさん は書きました。 >情報ありがとうございます。 >私の中では東芝のMK3017GAPを買ってしまうか、これが登場するのを待つか、 私は、MK3017GAPを買ってしまいました。X20(25J)で使用しています。 システムの転送はウルトラベースのHDDアダプタにEZ-GIGが付属していたため、 非常に簡単に終了しました。 (じつは紆余曲折があったのですが、クロスリンクが発生していたことに 気づかなかった私のせいです。) 標準搭載のDJSA210との比較ですが、動作音は格段に静かになりました。 精神衛生上よろしくないIBM独特のヘッドの退避音も、東芝では静かです。 ただし、アクセスのたびにいちいちヘッドを退避させているような感じがあります。 速度に関しては、微妙に遅くなったような気がするのですが、ベンチマーク上では 速くなっている結果となりました。シーケンシャルとランダムアクセスを細かく 調べたわけではないので、一概に言うことはできませんが、ヘッド退避の回数が 多い分だけランダムアクセスが遅くなっているのかもしれません。
5月1日に yutakaさん は書きました。 >システムの転送はウルトラベースのHDDアダプタにEZ-GIGが付属していたため、 >非常に簡単に終了しました。 私も昨晩ディスクコピーの検証を行いました。 ネットワーク経由でDJSA220の中身(約15GB程度)をGhostを使用してイメージ化し、再度 DOSにてネットワークを認識させて戻したものです。 およそ3時間程度で作業が完了しましたので、まぁいいだろうと本日東芝HDD購入に踏み切 る計画です。 >標準搭載のDJSA210との比較ですが、動作音は格段に静かになりました。 >精神衛生上よろしくないIBM独特のヘッドの退避音も、東芝では静かです。 以前私がVAIOを使用していたときに東芝製HDDに換えたときにも非常に静かになった印象が あります。 ですので、期待は大です。 >速度に関しては、微妙に遅くなったような気がするのですが、ベンチマーク上では >速くなっている結果となりました。シーケンシャルとランダムアクセスを細かく >調べたわけではないので、一概に言うことはできませんが、ヘッド退避の回数が >多い分だけランダムアクセスが遅くなっているのかもしれません。 ちなみにベンチマークの結果はどのくらいの数字がでているのでしょうか。 参考までに、i1124/2609-93Jに内蔵されていたDJSA-220は、 Read:13609 Write:11138 FileCopy:1273 HDBench3.30での結果です。
5月1日に べんさんさん は書きました。 >ちなみにベンチマークの結果はどのくらいの数字がでているのでしょうか。 >参考までに、i1124/2609-93Jに内蔵されていたDJSA-220は、 >Read:13609 >Write:11138 >FileCopy:1273 >HDBench3.30での結果です。 こちらの結果は(3.30) Read:15147 Write:13039 FileCopy:1366 こんな感じです。 ご参考にしてください。
5月1日に yutakaさん は書きました。 >こちらの結果は(3.30) >Read:15147 >Write:13039 >FileCopy:1366 >こんな感じです。 ありがとうございます。 数字上はだいぶんいいみたいですね。 というわけで、試してみることにします。 作業が完了しましたらレポートしますね。▲[INDEX]
5月になりましたねぇ。 噂では銀色シリーズはなくなり「黒」に回帰するらしいですが,どうなるんでしょ? コンシューマ対策でi Seriesが拡充されたのが昨年の5/30ですが,i Seriesは成功したんで しょうか? 私には現在のリーズナブルな価格路線を行く限り,i Seriesでなくとも同じように売れたよう な気がするし,かえって筐体色を2種類作っていることによる製造/流通ロスでの収益圧迫のほ うが大きく感じられてしまう。 素人考えでしょうが.. さろん de Think!(4)一括表示[表示範囲:201〜300] http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/saloond03.html
>コンシューマ対策でi Seriesが拡充されたのが昨年の5/30ですが,i Seriesは成功したんで >しょうか? i1620より割高なX20を肯て買った私としては..成功だったんじゃないでしょうか.. 買った,というか..買わされたというか..
5月1日に OZAKI'Sさん は書きました。 >5月になりましたねぇ。 >噂では銀色シリーズはなくなり「黒」に回帰するらしいですが,どうなるんでしょ? >コンシューマ対策でi Seriesが拡充されたのが昨年の5/30ですが,i Seriesは成功したんで >しょうか? > >私には現在のリーズナブルな価格路線を行く限り,i Seriesでなくとも同じように売れたよう >な気がするし,かえって筐体色を2種類作っていることによる製造/流通ロスでの収益圧迫のほ >うが大きく感じられてしまう。 >素人考えでしょうが.. > >さろん de Think!(4)一括表示[表示範囲:201〜300] >http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/saloond03.html 私は、はじめがPS55ノート。5年間他社ユーザでしたが、 やはり10万円台でそれなりのIBM機が買えるのは良いですね。(微妙にコストダウンしてますが) そのコストダウンのやり方も、キータッチ、トラックポイント等キーポイントは残し上手だと思います。 東芝はすべて安物にしてしまった様です。
2月22日に [さろん de Think!(7)]において カムイさん は書きました。 >そんなわけで、我が家には770X、765D、560Xと遂にTPが3台となりました。 >もう当分これ以上には増えないと思うけど。 先日さらにもう一台、760ELが加わりました。(^^; 親父のIT講習用です。 IT講習枠に入る事ができた、親父が事前ににパソコンを勉強したいというので、 我が家で一番古いDOS/Vノート機”Contura 420CX”をあげました。 戦争で学校を中途退学して、技術者になれなかった親父はそれはもう熱心に本を買って きたりして勉強してるんです。 いくら、メールとホームページ閲覧だけできれば良いとはいえ、DX−4ー75Hzの 10.4”(VGA、640×480)画面では使い難かろうと、 結局Yahoo オークションで760ELの中古を調達しました。 上ブタの所の塗装が結構剥げていますが、それ以外は程度も良く気に入っています。 画面も765Dより明るい。チルト式キーボードによく出る渋さもないし。 多分製造から3年は経っていると思われるバッテリーも、一時間以上はもつようです。 それと、今回初めて漆黒の塗装の下が”銀色”と知りました。 ”ジュラルミン”の様な銀色なんですね。個人的にはこんな外観も良いなと思います(^^; 親父にパソコンを教えていて、IT講座の講師の方の大変さ良く分かります。 以前派遣の女の子に”ワード・エクセル”を教えて、苦労した比ではありません。 マウスをクリックするにしても、動かすにしても、先ずリズムがおかしいんですね。 トラックポイントの方が使いやすいようです。 もう、今度こそ、これ以上増殖しない予定。(でも、未定。。。。(^^; う では、では カムイ 追伸:あの、オリジナル投稿にレスを頂いたみなさんにまとめレスを したつもりですが、アップされていませんね。多分出張の後で寝ぼけて 投稿のつもりが、変な操作をしてしまったのだろうか? レスを頂いたみなさん、失礼しました。
5月1日に カムイさん は書きました。 >もう、今度こそ、これ以上増殖しない予定。(でも、未定。。。。(^^; >う そう思っていても、運命がまわり回ると、また ThinkPad が巡ってくるかもしれませんよ。 わが家も、数えてみると、8台も ThinkPad がそろってしまいました(苦笑)。▲[INDEX]
タイトルとおり、ibmのalphaworksに以前から上がっていた http://www.alphaworks.ibm.com/tech/powerbooster がWin2Kに対応したみたいです。以前の版数はWin9xのみ対応で 「気味が悪いぐらいHDDの駆動を停める(設定で使っていた)」ので余り 使いませんでした。 (・・・確かにバッテリーは持つみたいだけど) P.S しかしあっち(U.S)はまだ4/30なのに、webの更新日時が01/05/2001なのは 腑に落ちませんが(^^ヾ