さろん de Think!(7)一括表示
[表示範囲:301〜400][スレッドモード]

[INDEX]
00301 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00302 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00303 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00305 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00306 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00311 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00312 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00315 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00314 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00313 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00339 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00304 Low Level Format すると・・・[会議室移動]
00307 修理期間はどれくらい?
00308 Re: 修理期間はどれくらい?
00310 Re: 修理期間はどれくらい?
00316 Re: 修理期間はどれくらい?
00317 Re: 修理期間はどれくらい?
00321 Re: 修理期間はどれくらい?
00324 Re: 修理期間はどれくらい?
00325 Re: 修理期間はどれくらい?
00330 Re: 修理期間はどれくらい?
00309 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00318 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00319 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00320 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00326 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00327 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00322 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00328 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00337 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00338 Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
00323 Re: Affiliateパートナー募集中 〜ShopIBM
00329 IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
00331 Re: IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
00334 Re: IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
00332 クリア
00333 Re: クリア
00335 Re: クリア
00345 Re: クリア
00340 Re: クリア
00342 Re: クリア
00343 Re: クリア
00336 MOBILITY RADEON
00354 Re: MOBILITY RADEON
00374 Re: MOBILITY RADEON
00341 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00344 Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00346 Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00347 Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00348 Re: : 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00349 Re: : 『TransNote』(トランスノート) ニュース
00350 Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
00351 Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
00352 Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
00353 Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
00355 スキャンディスクがうまくいかない
00356 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00364 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00376 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00357 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00361 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00359 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00360 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00365 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00366 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00367 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00368 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00369 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00370 Re: イーサネット通信中にスリープすると復帰できない(Re: スキャンディスクがうまくいかない)
00375 Re: スキャンディスクがうまくいかない
00358 インテルCPU動作不具合
00371 Re: インテルCPU動作不具合
00362 リンクの張り方はどうやるのでしょうか。[会議室移動]
00363 Re: リンクの張り方はどうやるのでしょうか。[会議室移動]
00372 そういえばアウトレット…
00373 Re: そういえばアウトレット…
00377 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
00383 Re: 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
00385 Re: 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
00387 Re: 飛行機用パワーアダプタ
00378 Mult-Port USB Hub on W2k
00379 ThinkPad in 日本橋
00380 Re: ThinkPad in 日本橋
00381 Re: ThinkPad in 日本橋
00382 Re: ThinkPad in 日本橋
00384 Re: ThinkPad in 日本橋(一般ユーザーが求めるもの)
00386 Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
00388 Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
00389 Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
00392 Re: 一般ユーザーが求めるもの
00394 Re: 一般ユーザーが求めるもの
00390 iシリーズとそうでないのの違いは
00391 Re: iシリーズとそうでないのの違いは
00393 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
00396 Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
00399 Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
00400 Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
00395 mini PCI modem 2980円 in 若松
00397 P-in Conp@ctの音[会議室移動]
00398 Re: P-in Conp@ctの音[会議室移動]


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: 佐藤信彦
Date: 2001/02/06 09:19:22
Reference: saloong/00298

佐藤信彦です。

2月5日に ジジさん は書きました。
>うーん、今更IrDA関連の商品化は難しいような。

もちろん難しいとは思っています。だからこそ、署名活動を始めました。

>やはり「青歯」待ちのような気がするな・・・・・

「青歯」ってもしやBluetoothのことですか? そうだとしたら……

一般的な用途にはIrDAよりもBluetoothの方が適していると思いますし、実際に
僕の使い方であれば、Bluetoothを利用した方が便利です。しかし、Bluethoothも
まだまだ広まらない状況と、手持ちのIrDA機器を活用することを考えると、
現時点でIrDAがなくなると不便です。

署名活動が影響するかどうかはなんとも言えません。製品化されたら儲けものと
思ってあまり期待せず進めていきます。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: TongTong
Date: 2001/02/06 12:04:56
Reference: saloong/00298

2月5日に ジジさん は書きました。
>やはり「青歯」待ちのような気がするな・・・・・

 たとえBluetoothが普及したとしても,既に存在するIrDA搭載製品をすべて
Bluetooth対応に改造するよりは,IrSTICKのように既にプロトが出来ている(?)
ものの製品化の方が技術的なハードルは低そうに思うのですが,そのあたりは
どのようにお考えでしょうか?

 じっと待っていても,自分の持っているPalmやNM502i等がBluetooth対応に
進化(?)してくれるわけではありませんし.


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: Kazuhiko
Date: 2001/02/06 18:23:48
Reference: saloong/00302

2月6日に TongTongさん は書きました。

>技術的なハードルは低そうに思うのですが,そのあたりはどのようにお考え
>でしょうか?

逆に、例え技術的なハードルが低くても、営業的に望み薄なものに敢えて
投資だけの価値があるかが問題では?

また、IrDAはOS側の仕様変更でCOMと同じ使い方が駄目で新たにドライバー
からアプリ書き直さないと駄目なケースも増えてるので尚更厳しいと思い
ますよ。

個人的な意見ですが…仮に署名が集まった数=実際に購入する人ではないの
で相当厳しいと思います。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: TongTong
Date: 2001/02/06 20:04:10
Reference: saloong/00303

2月6日に Kazuhikoさん は書きました。
>逆に、例え技術的なハードルが低くても、営業的に望み薄なものに敢えて
>投資だけの価値があるかが問題では?

 それを判断するのはメーカー.っていうか,そのメーカーが商売にならない
と判断しているからいまだ製品化されていないという現実があり,その現状を
変えることが出来ればと願っているからこそ署名活動をされているのでは?

 それに対して「Bluetoothまで待て」と言うのは,無責任なような気がする
のです.
 だって,待ってる間は(ワイヤレスでの接続が)ずっと使えないわけですし,
Bluetoothが普及したとしてもそのために装置を買い足したり買い換えたりし
ないといけないわけですから.

 「IrDAなんて使ってないから必要ないし,Bluetoothが流行ったらそのとき
にまたBluetooth対応機器を新しく買っちゃうから平気だよん」というような
方はもちろんそうしていただければ良いわけで,そうじゃない人のための選択
肢のひとつとして,IrSTICKのような商品があれば良いなと思います.


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: がんせん
Date: 2001/02/06 20:46:27
Reference: saloong/00305

これと同様の機器をT・ZONEでみたような気がします。
Dos/V Magazine2月1号かその前号に紹介記事が有ったものと同じ外見がシルバーのやつです。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: 佐藤信彦
Date: 2001/02/06 21:44:34
Reference: saloong/00306

佐藤信彦です。

2月6日に がんせんさん は書きました。
>これと同様の機器をT・ZONEでみたような気がします。

まさか売り物としてではないですよね。試作品の参考展示とかってあるものなのかな。

あと、雑誌に記事があったのですね。探してみます。教えてくださってありがとう
ございました。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: mskahn
Date: 2001/02/06 22:57:12
Reference: saloong/00311

署名活動ご苦労様です。
佐藤さんのWEBページから紹介されている試作品はなかなかスマートで良いですね。
WORKPAD、THINKPAD PROVEN製品にこんなものがあるようですけど。

XTNDAccess IrDA USB Adapter 

意図するものと違っていたらごめんなさい。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: 佐藤信彦
Date: 2001/02/06 23:26:21
Reference: saloong/00312

佐藤信彦です。

2月6日に mskahnさん は書きました。
>WORKPAD、THINKPAD PROVEN製品にこんなものがあるようですけど。
>
>XTNDAccess IrDA USB Adapter 

USBとIrDAとの間にケーブルがあるからイマイチですね。やはり現在出ている
アダプタは、デスクトップ機をターゲットとしているからあの形状なのでしょう。
今まで見た中でケーブルがなかったのは、IrSTICKだけでした。

あとT-Zoneにあったアダプタもやはりケーブルつきのもののようです。ちなみに、
イケショップにもケーブルつきのアダプタはあるそうです。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: ともらは
Date: 2001/02/06 23:08:19
Reference: saloong/00311

2月6日に 佐藤信彦さん は書きました。

>2月6日に がんせんさん は書きました。
>>これと同様の機器をT・ZONEでみたような気がします。
>
>まさか売り物としてではないですよね。試作品の参考展示とかってあるものなのかな。

確か7千円前後でありました。が、IrSTICKに比べて
「大きい」タバコの箱半分程度
「コードが長い」ThinkPadに使うには取り回しがイマイチ
と思い、踏み切れませんでした。(これと違うモノでしたらスミマセン)

ということでIrSTick欲しいです。署名しました。
個人的にはデザインにもうひとひねり欲しいところではありますし、色も黒ベースに
して欲しいですが、贅沢言いません。

これぞX20でクールにHotSyncする方法だと思います。

佐藤さん、頑張ってください。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: TongTong
Date: 2001/02/06 23:06:03
Reference: saloong/00306

2月6日に がんせんさん は書きました。
>これと同様の機器をT・ZONEでみたような気がします。

 「これと同様」ってのは,
  (1)これと同様の機能(USB接続のIrDAアダプタ)

  (2)これと同様の形状(ケーブル無しで直接USBにさせる形状)
のどっちでしょう?

 (1)ならばT-Zoneに限らずけっこういろいろ見たことがあるのですが,
もし(2)だったら明日昼休みに会社抜け出してでも買いに行きます(^^;).


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: がんせん
Date: 2001/02/08 10:01:53
Reference: saloong/00313

2月6日に TongTongさん は書きました。

>2月6日に がんせんさん は書きました。
>>これと同様の機器をT・ZONEでみたような気がします。
言葉足らずですいません。ご指摘のように1.)です。
確かにX20には似合いませんよね。
個人的にはUSBハブにIrDA内蔵のものが有れば汎用的かなと思っています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Low Level Format すると・・・[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/06 18:41:47

「その他 ThinkPad」会議室より移動しました by 管理者

From: hal 
Subject: Low Level Format すると・・・
Date: 2001/02/06 18:35:02

hal と申します。

IBM 製の Hard Disk がどうも調子が悪いので、色々いじっているうちに
IBM Disk Manager で Hard Disk を Zero Fill Format & Low Level Format
すると、BIOS から認識出来なくなってしまいました。

これはやってはいけない事だったんでしょうか?

元に戻すことは出来ないのでしょうか?

小生、現在海外に出張中で、レス頂いたとしても返事は明日になります事を
お許し下さいませ <(_ _)>

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 修理期間はどれくらい?
From: jojo
Date: 2001/02/06 21:04:16

jojoと申します。

先日派手に愛機570Eを落下させてしまい
液晶ディスプレイがガクガクになってしまい後ろに支えがないと
開ききってしまうようになってしまいました。

サポートセンター
http://www.jp.ibm.com/services/its/info/servicectr.html
に連絡して修理しようと思うのですが
期間はどれくらいかかるものなのでしょうか?

また、ハードディスクの騒音もかなり気になるので
いっしょに点検してもらおうと思ってますが、
HDDの騒音って治してもらえるものなのでしょうか。


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: HM
Date: 2001/02/06 21:12:25
Reference: saloong/00307

2月6日に jojoさん は書きました。

>先日派手に愛機570Eを落下させてしまい
>液晶ディスプレイがガクガクになってしまい後ろに支えがないと
>開ききってしまうようになってしまいました。

いや〜,そんな状態でよく使ってますねぇ.動いているというのも感心だけど :-)

>サポートセンター
>http://www.jp.ibm.com/services/its/info/servicectr.html
>に連絡して修理しようと思うのですが
>期間はどれくらいかかるものなのでしょうか?

早くて4,5日じゃないでしょうか.関東圏にお住まいであれば,なんか横浜のあたり
にあるIBMの怪しい部署に持っていくと特急で直してくれたり直してくれなかったり
だとか.この辺りは過去ログをちまちまと探してみてください.

でも,悩むより,修理を頼んでしまった方が安心だと思いますけど.

>HDDの騒音って治してもらえるものなのでしょうか。

これは分かりませんけど,HDDの交換になるんじゃないですか.

HM


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: mskahn
Date: 2001/02/06 21:39:55
Reference: saloong/00308

2月6日に HMさん は書きました。

>早くて4,5日じゃないでしょうか.関東圏にお住まいであれば,なんか横浜のあたり
>にあるIBMの怪しい部署に持っていくと特急で直してくれたり直してくれなかったり

おっと、怪しい部署ではありませんよ。(^^;)
IMASサービスセンターというもので、クーリエでもこちらに運ばれるのです。
で、直接の応対もあるというもので、横浜ではなく芝浦埠頭です。


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: jojo
Date: 2001/02/06 23:52:08
Reference: saloong/00310

質問者のjojoです。

>IMASサービスセンターというもので、クーリエでもこちらに運ばれるのです。
>で、直接の応対もあるというもので、横浜ではなく芝浦埠頭です。

情報ありがとうございます。
webで調べたところ、
芝浦ふ頭駅から3分くらいのところにあるようです。

少しでも早く治して欲しいので、持っていきます!


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: mskahn
Date: 2001/02/07 00:07:52
Reference: saloong/00316

2月6日に jojoさん は書きました。

>少しでも早く治して欲しいので、持っていきます!

ちゃんと受け付けロビーもありますが、部品があるかどうかTELで確かめて
行かれるほうが、時間の無駄にならなくて良いでしょう。


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: HM
Date: 2001/02/07 00:47:08
Reference: saloong/00310

2月6日に mskahnさん は書きました。

>おっと、怪しい部署ではありませんよ。(^^;)

へへ,分かっていますとも.ちょっとmskahnさんに振ってみたかっただけです.

>で、直接の応対もあるというもので、横浜ではなく芝浦埠頭です。

あら.なんか海に近そうな名前とだけは覚えていたんですが・・・

関西にも拠点があればいいんですけどね・・・って言ってたら切りがないか.

HM


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: mskahn
Date: 2001/02/07 00:57:29
Reference: saloong/00321

2月7日に HMさん は書きました。

>へへ,分かっていますとも.ちょっとmskahnさんに振ってみたかっただけです.

いじわるだな〜。(^^;)

>関西にも拠点があればいいんですけどね・・・って言ってたら切りがないか.

関西から見れば、横浜も芝浦も同じくらいの位置ですね。


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: Batty
Date: 2001/02/07 01:24:28
Reference: saloong/00307

芝浦での持ち込みの場合、
 修理依頼 -> FAXで修理の見積 -> 修理するとの返事をFAX -> 銀行振り込み  
 振り込み確認 -> 引き取り
と、なっていたように思います。
私の場合、FAXを持っていなかったので見積のやりとりが郵送になってしまい、か
えって時間がかかってしまったことがありました。

実をいうと今現在入院をしているのがあるのですが、そちらはそういう理由で
T-ZONEにあるPC DOCKにあずけてあります。


[RE] Subject: Re: 修理期間はどれくらい?
From: どん
Date: 2001/02/07 12:22:31
Reference: saloong/00307

2月6日に jojoさん は書きました。

>期間はどれくらいかかるものなのでしょうか?

 自分の使っている570が、液晶真っ白現象におそわれたので
修理に出しました。1月29日に電話連絡、30日に宅配業者が
引き取り、2月3日に家に帰ってきました。

 EMS期間中なので、見積もりなどの作業が省かれていますが。

 名古屋から修理に出してもこれくらいです。
部品の在庫状況によるのだと思います。

 では。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: 佐藤信彦
Date: 2001/02/06 21:17:49
Reference: saloong/00266

佐藤信彦です。

思わぬ方向に話が進みかけていて、少し当惑しています。

最終的に製品化するかどうかを判断するのはメーカーであり、製品化する
としたら、きっと採算が取れるという判断をメーカ自身がするわけでしょう。
署名がその判断に影響するかどうかはなんともいえません。

集まった署名の数より売上げが多いこともあれば、少ないこともあるでしょう。
また、僕が集められる署名数と同じだけ売れたとしても、採算ラインをクリア
することはおそらく不可能です。ただし、問題は署名の数ではありません。署名
内に書かれているアイデアが大切なのです。もしもどなたかがウリになりそうな
アイデアを出すことができ、メーカーがそれを気に入れば、製品化の可能性が
高くなります。僕がこのような活動を始めた理由がそこにあります。数が問題
なのではありません。

また一方で、IrDAが不要、もしくは興味がなく、Bluetooth待ちという方が
たくさんいらっしゃることも理解しています。さらにそういう方々から
「そんな活動をしても無駄だよ」という感想が出てくるのは、当然の反応です。
熱心に活動しているとつい「そんな、ひとごとだと思って無責任だ」と感じる
こともあるでしょうが、(活動している僕が言うのもなんですが)まったくもって
おっしゃるとおりだと思います。採算を取るのは難しそうな商品ですから。
もしも、僕が経営していたら、相当慎重になります:-)

ともかく、Bluetooth待ちの方も、IrSTICK欲しいという方も、顛末を楽しみに
見てやってください。僕としては、駄目もとでこの活動を楽しむことにしています。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: ジジ
Date: 2001/02/07 00:12:59
Reference: saloong/00309

2月6日に 佐藤信彦さん は書きました。

>思わぬ方向に話が進みかけていて、少し当惑しています。

まあ、佐藤さんもいろいろわかっててそのような活動はされている
とは思いますけど。

私もそういう活動は可能性が少ない、やめろ!とは申しません。
私の投稿は、ただ、素直な感想というべきものです。

ただ、一時期IrDAがどの機種にも標準搭載されていたにもかかわらず、
廃れていったのは、やはり使用するユーザが少なかったのでしょう。
IrDA対応の公衆電話などもLAOX前に設置されましたけど、日置かずして
撤廃されたのも、それを表しているのかも。

佐藤さんの活動をもし、具現するなら、
・数百人程度では少ない、1000は欲しい。
・できれば、その1000人から、ロット発注ということで、メーカの担当者前で
 現金を積み上げるなどのインパクトのある行動が欲しい。
・Bluetoothが展開してしまっては遅すぎる。夏ぐらいには決着が着くぐらいに
 しないと難しい。
かな?

#Bluetoothも結構前途多難だとは思いますけどね。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: 佐藤信彦
Date: 2001/02/07 00:31:19
Reference: saloong/00318

佐藤信彦です。

2月7日に ジジさん は書きました。
>佐藤さんの活動をもし、具現するなら、
    :
>・できれば、その1000人から、ロット発注ということで、メーカの担当者前で
> 現金を積み上げるなどのインパクトのある行動が欲しい。

「具現するなら」というのがよくわからないのですが……

こんなことできるならば悩まないですね:-) 1000個あれば採算も取れるだろうから、
色やら形やらをこちらから指定して、メーカーに作ってもらうことも可能じゃないかな。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/07 00:40:28
Reference: saloong/00319

佐藤信彦さん:

メーカーが試作品まで作ってるのですから,市販も視野のうちでしょう。IrGEARも市販さ
れてることですし。
欲しいと思う人が,何もしないで指くわえているよりは,アクションを起こした方がずっ
とマシです。実りあるかどうかはメーカーの判断に委ねるってことでいいと思います。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: Nao.T
Date: 2001/02/07 01:28:48
Reference: saloong/00320

2月7日に OZAKI'Sさん は書きました。

>佐藤信彦さん:
>
>メーカーが試作品まで作ってるのですから,市販も視野のうちでしょう。IrGEARも市販さ
>れてることですし。
>欲しいと思う人が,何もしないで指くわえているよりは,アクションを起こした方がずっ
>とマシです。実りあるかどうかはメーカーの判断に委ねるってことでいいと思います。
自分もOZAKI'Sさんと同意見です。
最初から自らの選択肢を制限する必要はなく
ユーザーとしても多くの中から自分の好きなもの
或いは必要なものが選択できる事が理想と思います。
後は、出す出さないは経営判断ですね。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: ジジ
Date: 2001/02/07 01:46:38
Reference: saloong/00319

>こんなことできるならば悩まないですね:-) 1000個あれば採算も取れるだろうから、
一個一万円(かなり高いけども)でも、1000万円の売り上げにしかなりません。
個人としては巨額でも、企業ベースなら少額だと断じていいでしょう。
#ちょっとした駅のKIOSKでも月にこの程度の売り上げはあります。

賛同した1000人以外の需要がどのくらいあるか・・・・という見積もりも
無論可能ですが、5倍だとしてもわずか5000万円です。
この売り上げで生産ラインを立ち上げられるかどうかは私にはちょっと疑問です。

それ故、1000人程度の署名を集めてもよりインパクトの行動をとる必要がある、
と思いました。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: ぴら
Date: 2001/02/07 00:47:50
Reference: saloong/00266

2月5日に 佐藤信彦さん は書きました。
>IrSTICK製品化を切に願う

私も一票入れさせていただきました。
当面235なんで必要無いと言えばそうなんですが、次機種に移行できない理由の一つが
最近のサブノートにIrが無いというのもあるので...


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: Nao.T
Date: 2001/02/07 10:22:03
Reference: saloong/00322

2月7日に ぴらさん は書きました。

>2月5日に 佐藤信彦さん は書きました。
>>IrSTICK製品化を切に願う
>
>私も一票入れさせていただきました。
>当面235なんで必要無いと言えばそうなんですが、次機種に移行できない理由の一つが
>最近のサブノートにIrが無いというのもあるので...
自分も一票入れさせていただきました。
まだ、LANもケーブルも何もない時、
ThinkPad同士でデータのやりとりで結構重宝しましたので。


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: Tommy
Date: 2001/02/07 23:33:29
Reference: saloong/00322

2月7日に ぴらさん は書きました。
>当面235なんで必要無いと言えばそうなんですが、次機種に移行できない理由の一つが
>最近のサブノートにIrが無いというのもあるので...

TransNoteにはIrDAが付いているようですよ。(^^;


[RE] Subject: Re: IrSTICK の製品化をお願いする署名活動開始
From: ぴら
Date: 2001/02/08 01:08:22
Reference: saloong/00337

2月7日に Tommyさん は書きました。
>TransNoteにはIrDAが付いているようですよ。(^^;

このサイトは凄いっすね、向こうのThinkPad-Club?(^^;
ところでTransNoteって日本では発売されるんでしょうかね?


[RE] Subject: Re: Affiliateパートナー募集中 〜ShopIBM
From: mskahn
Date: 2001/02/07 00:50:32
Reference: saloong/00297

2月5日に mskahn は書きました。

>あ、本当だ。やっと表示されるようになったようです。

その後、表示されたり非表示だったりしてましたが、ValueCommerce運営事務局
から、「現在、バナー障害が発生している」とメールが届きました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
From: Mocha
Date: 2001/02/07 12:15:32

こんにちは

IrSTICKとは 異なるのですが
以前に、X20で赤外線を使いたいという 投稿が有って
その時に、PCカードで赤外線アダプターが有るという話をしました
 その昔、IBMからも製品が発売されていましたし、
 他の数社からも同様の製品が発売されてました
  その時の投稿者の方が、PCカードアダプターを入手されたかどうかは不明ですが

いま、IrSTICKの製品化で盛り上っておられるのですが
改めて、PCカード タイプの 赤外線アダプター ではどうなのでしょうか?
IrSTIC等ですと、パソコンの外にはみ出すので、PCカードの方が使いやすい
と思うのですが
あるいは、CFサイズのアダプターであれば、X20にお似合いかと思います
  市販されて無いですかね?

さて、現在、上記のPCカード型赤外線アダプターを 入手する事は可能なのでしょうか?
販売先等 ご存知の方が居られましたら、情報をお願いします


[RE] Subject: Re: IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
From: Nao.T
Date: 2001/02/07 13:18:37
Reference: saloong/00329

2月7日に Mochaさん は書きました。


>IrSTICKとは 異なるのですが
>以前に、X20で赤外線を使いたいという 投稿が有って
>その時に、PCカードで赤外線アダプターが有るという話をしました
> その昔、IBMからも製品が発売されていましたし、
(中略)
>さて、現在、上記のPCカード型赤外線アダプターを 入手する事は可能なのでしょうか?
>販売先等 ご存知の方が居られましたら、情報をお願いします
かなり古い物なので
殆ど不可だと思います。
有るとしたら、オークション系ではないかと
サポートもWin98では?です。(たぶん無理かも)


[RE] Subject: Re: IrSTICK 関連(PCカード赤外線アダプター)
From: だい
Date: 2001/02/07 15:28:39
Reference: saloong/00329

>IrSTIC等ですと、パソコンの外にはみ出すので、PCカードの方が使いやすい
>と思うのですが
>あるいは、CFサイズのアダプターであれば、X20にお似合いかと思います
>  市販されて無いですかね?

  IrSTICK もいいけれど、CFであるといいですね。
  ん? そいやX20のウルトラポートってUSBでしたっけ? IrSTICK差したら怪しげでいいかも
# それより IrGEAR for H" 作って > リンク・エボリューション様

  IrDA話に便乗して、昔から探してるものを。
  USBデバイスを IrDA にしてくれる、コンパクトなケーブル無いですかね?
  これがあれば、うちの feel H" を IrDA でつなげられる。。。!
# Serial portのついてる USB Hub とかあるから多分可能なはず。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: クリア
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/02/07 13:45:00

みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。

さてPowerBookG4用のクリアキャリングケースの試作品が
出来上がってまいりました。

なぁんだThinkPad用じゃないのか・・・というのはともかくとして、
とりあえずブツを見ていただければと参上した次第です。

http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/g4/pc01.jpg
↑こんな感じなんですがいかがなものでしょうか?

ただこの試作品の写真はそれなりにカッコイイんですが・・・
よく見ると留め具がないので、留め具をつけて、なんやかやとつけていくと
それなりにボテっとしてしまう可能性が大です。

この状態でも95mmくらい厚みがあるそうですので、けっこ〜デブではあるんですが(^^;
厚みは現状これが限界だそうで。

とりあえずこいつの売りは”取っ手”です。
この取っ手だけは随分苦労したうえに、迷惑かけて探したものですので
クールさだけは逸品です。

あとはどこまでシンプルで通せるのか・・・
またこれのクリアでない実用版も出す予定で、そちらも平行して開発中です。
シルバー一色でいければけっこ〜カッコイイんじゃないかと思っているんですが。

いかがなものでしょうか?


[RE] Subject: Re: クリア
From: toshi-no
Date: 2001/02/07 14:07:38
Reference: saloong/00332

2月7日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。
>
>さてPowerBookG4用のクリアキャリングケースの試作品が
>出来上がってまいりました。
>
>なぁんだThinkPad用じゃないのか・・・というのはともかくとして、
>とりあえずブツを見ていただければと参上した次第です。
>こんな感じなんですがいかがなものでしょうか?

 できましたねー(^^)。

>ただこの試作品の写真はそれなりにカッコイイんですが・・・
>よく見ると留め具がないので、留め具をつけて、なんやかやとつけていくと
>それなりにボテっとしてしまう可能性が大です。
>
>この状態でも95mmくらい厚みがあるそうですので、けっこ〜デブではあるんですが(^^;
>厚みは現状これが限界だそうで。

 空けた時に両側に厚みがある程度ある、状態を持つにはこうなるでしょうね。
これの半身に、CRTフィルターでフタを付けたような形だと、思いっきり薄くなりますね。
 見世物としてはそこまで薄い方が見栄えがしますね。
たしかに、本体しか入らないのでは、非実用的で見世物以上にはならないんでしょうけど。

>とりあえずこいつの売りは”取っ手”です。
>この取っ手だけは随分苦労したうえに、迷惑かけて探したものですので
>クールさだけは逸品です。

 見世物としては良いのでしょうけど、全面アルミの実用品の場合、取っ手には
ある程度無骨なまでの幅と長さがないと、持つのもイヤだ、になってしまいます。
ゼロハリの取っ手はものすごく持ちやすいのですが、それでも全体が重いので(^^;
私には中に物を詰めてたら持ち歩けません。

>あとはどこまでシンプルで通せるのか・・・
>またこれのクリアでない実用版も出す予定で、そちらも平行して開発中です。
>シルバー一色でいければけっこ〜カッコイイんじゃないかと思っているんですが。

 シルバー一色に、ブルーのカッティングシートでデカいIBMのロゴを作り、
対角線上にドーンと張るのがよろしかろうと(^^)。

 透明なヤツの方は、G4な場合はリンゴマークの輪郭を幅3mmぐらいで赤の
カッティングシートを切り抜き(直径15cmぐらいのリンゴ)、ド真中にドーンと。


[RE] Subject: Re: クリア
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/02/07 16:07:59
Reference: saloong/00333

toshi-noさん、みなさん、こんにちわ。

> 空けた時に両側に厚みがある程度ある、状態を持つにはこうなるでしょうね。
>これの半身に、CRTフィルターでフタを付けたような形だと、思いっきり薄くなりますね。
> 見世物としてはそこまで薄い方が見栄えがしますね。
>たしかに、本体しか入らないのでは、非実用的で見世物以上にはならないんでしょうけど。

ベース部分は見せ物ではないですから、そのへんのかねあいが難しいですね。
クリアケースに関しては見せ物的にしか使えないとは思ってますが、
パーツの加減で、できることとできないことがありますから(^^;
できることはやってみてますが、どうしてももう少しこうなれば・・・っていうのはあると思います。

> 見世物としては良いのでしょうけど、全面アルミの実用品の場合、取っ手には
>ある程度無骨なまでの幅と長さがないと、持つのもイヤだ、になってしまいます。
>ゼロハリの取っ手はものすごく持ちやすいのですが、それでも全体が重いので(^^;
>私には中に物を詰めてたら持ち歩けません。

車の乗り降りとプレゼンの時のみ使用するようにしていただければ、
取っ手の問題は解決すると思います。
実用も考えておりますが、”実用重視”という製品ではありませんので、
そのへんはコンセプトがちょっと違ってくるかもしれません。

> シルバー一色に、ブルーのカッティングシートでデカいIBMのロゴを作り、
>対角線上にドーンと張るのがよろしかろうと(^^)。

うちから出す時には絶対できないような仕様ですね(^^;
サンプル分は僕がカッティングシートをカットして作って見せるくらいは
できるかもしれませんけど(^^;

> 透明なヤツの方は、G4な場合はリンゴマークの輪郭を幅3mmぐらいで赤の
>カッティングシートを切り抜き(直径15cmぐらいのリンゴ)、ド真中にドーンと。

取っ手の横に白か赤の林檎マークをカッティングシートで作って貼ろうか、というのは
考えていたんですが・・・あんまりデカイと自己主張が激しすぎるかな、と(^^
クリアケースって時点で十分自己主張が激しいというのは抜きにして。


なかなか難しい問題が多いです。
簡単にポンポンっとクリアできるといいんですが、ケースの作りに関しては
どうしても制約が多いですし、規格モノである以上その中でのカスタマイズに
なっていきますので。

どんな形にしても最終的に少しでもカッコイイものができればそれでいい、と
工場のほうには伝えてあります。
形はすでに十分カッコイイと思いますので、あとはこのクールさを
どこまで高めることができるかだと思っています(^^

まあ、そんなこんなでぼちぼちと。


[RE] Subject: Re: クリア
From: toshi-no
Date: 2001/02/08 16:33:11
Reference: saloong/00335

2月7日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>ベース部分は見せ物ではないですから、そのへんのかねあいが難しいですね。
>クリアケースに関しては見せ物的にしか使えないとは思ってますが、
>パーツの加減で、できることとできないことがありますから(^^;
>できることはやってみてますが、どうしてももう少しこうなれば・・・っていうのは
>あると思います。

 はいはいー。単なる私のわがままだと受け取っておいてください(^^;

>> 見世物としては良いのでしょうけど、全面アルミの実用品の場合、取っ手には
>>ある程度無骨なまでの幅と長さがないと、持つのもイヤだ、になってしまいます。
>>ゼロハリの取っ手はものすごく持ちやすいのですが、それでも全体が重いので(^^;
>>私には中に物を詰めてたら持ち歩けません。
>
>車の乗り降りとプレゼンの時のみ使用するようにしていただければ、
>取っ手の問題は解決すると思います。
>実用も考えておりますが、”実用重視”という製品ではありませんので、
>そのへんはコンセプトがちょっと違ってくるかもしれません。

 取っ手に関しては、「電車の中でずっと持ってる」も入りますので・・・。
車は逆に入りません。生活様式の違いですかね?
 関東圏なら普段の通勤は電車(地下鉄込み)バスだけだと思いますが?
まあ、持ちやすければ問題ないでしょう。

>> シルバー一色に、ブルーのカッティングシートでデカいIBMのロゴを作り、
>>対角線上にドーンと張るのがよろしかろうと(^^)。
>
>うちから出す時には絶対できないような仕様ですね(^^;
>サンプル分は僕がカッティングシートをカットして作って見せるくらいは
>できるかもしれませんけど(^^;

 ロゴはIBMの商標にもなってますから、カッティングシートを部材として
添付するぐらいしか出来ないでしょう(ロゴ入れては売れないです)。
 個人が自分で使うものにロゴ入れても問題はないですから(他人に売らない限り)。

>> 透明なヤツの方は、G4な場合はリンゴマークの輪郭を幅3mmぐらいで赤の
>>カッティングシートを切り抜き(直径15cmぐらいのリンゴ)、ド真中にドーンと。
>
>取っ手の横に白か赤の林檎マークをカッティングシートで作って貼ろうか、というのは
>考えていたんですが・・・あんまりデカイと自己主張が激しすぎるかな、と(^^
>クリアケースって時点で十分自己主張が激しいというのは抜きにして。

 こっちもIBMロゴ同様です。

>なかなか難しい問題が多いです。
>簡単にポンポンっとクリアできるといいんですが、ケースの作りに関しては
>どうしても制約が多いですし、規格モノである以上その中でのカスタマイズに
>なっていきますので。

 フルカスタム(値段聞きたくな〜い(笑))じゃないので、できる範囲で結構だと
思います。

>どんな形にしても最終的に少しでもカッコイイものができればそれでいい、と
>工場のほうには伝えてあります。
>形はすでに十分カッコイイと思いますので、あとはこのクールさを
>どこまで高めることができるかだと思っています(^^

 やっぱり全体の色は黒とシルバーの2つ欲しいですね。IBM系にはもっと
小さなものを作るなら、シルバーだけでも(マック用に)いいですけど。

>まあ、そんなこんなでぼちぼちと。

 はーい、よろしゅうたのんまーす。


[RE] Subject: Re: クリア
From: fader
Date: 2001/02/08 13:09:54
Reference: saloong/00332

2月7日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。

>ただこの試作品の写真はそれなりにカッコイイんですが・・・
>よく見ると留め具がないので、留め具をつけて、なんやかやとつけていくと
>それなりにボテっとしてしまう可能性が大です。
>
>この状態でも95mmくらい厚みがあるそうですので、けっこ〜デブではあるんですが(^^;
>厚みは現状これが限界だそうで。

私はX20用のバッグを探していて思ったことは、とりあえずみんな大きすぎる(デブ)と
いうことです。もちろん耐久性やバッグの加工などを考えると、ある程度のサイズは
必要かと思いますが、X20の機動性を考えるちょっと残念です。

>とりあえずこいつの売りは”取っ手”です。
>この取っ手だけは随分苦労したうえに、迷惑かけて探したものですので
>クールさだけは逸品です。

確かに抜群にカッコいいですね!
持ちやすさはどうなんでしょ?

>
>あとはどこまでシンプルで通せるのか・・・
>またこれのクリアでない実用版も出す予定で、そちらも平行して開発中です。
>シルバー一色でいければけっこ〜カッコイイんじゃないかと思っているんですが。

リクエストになってしますんですが、
カラーを黒バージョンでだして頂けないでしょうか?
スケルトンもカッコいいんですけど、実際持ち歩くにはちょっとはずかしい・・・。


[RE] Subject: Re: クリア
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/02/08 14:54:30
Reference: saloong/00340

faderさん、みなさん、こんにちわ。

>私はX20用のバッグを探していて思ったことは、とりあえずみんな大きすぎる(デブ)と
>いうことです。もちろん耐久性やバッグの加工などを考えると、ある程度のサイズは
>必要かと思いますが、X20の機動性を考えるちょっと残念です。

X20には確かに大きすぎますね。
X20用にはまた別に何か作ります(^^;
というより小さいケースを別に企画中ですので。

>確かに抜群にカッコいいですね!
>持ちやすさはどうなんでしょ?

格好はいいんですが、持ちやすくはないと思います。
格好重視で作ってますので(^^;

>リクエストになってしますんですが、
>カラーを黒バージョンでだして頂けないでしょうか?
>スケルトンもカッコいいんですけど、実際持ち歩くにはちょっとはずかしい・・・。

黒は出します。
ただ黒のスケルトンなのか、黒の板になってしまうのか、黒の革を貼ってしまうのか、
そのへんはまだ検討中ですが。

スケルトンはあくまでパンダですので(^^
実用性を考えるとスケルトンは選択肢には入らないと思います。
シャレでいくならもっと薄くしろ、というのもわかるんですが、
ベースになっているのがシャレでない規格モノですので、
取っ手やその他部分的では遊ぶことができても、規格の部分に関しては
ある程度以上無理ができないということで現在のような状態になっています。

思っている通りのパーツがあって、それを組み合わせれば思った通りの
ケースになるのであれば簡単でいいんですが(^^;
パーツについても探してみたり、いろいろ作ってみたり、
試行錯誤しながら進んでますので、もう少し時間がたてば
いろんなことができるようになるのかもしれません。


[RE] Subject: Re: クリア
From: fader
Date: 2001/02/08 15:34:11
Reference: saloong/00342

2月8日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。


>X20には確かに大きすぎますね。
>X20用にはまた別に何か作ります(^^;
>というより小さいケースを別に企画中ですので。

おお!
そうなんですか。ぜひ期待しています!!!

>格好はいいんですが、持ちやすくはないと思います。
>格好重視で作ってますので(^^;

そうですか。
私的にも、ある程度カッコいいならその辺を犠牲にしてもokですよ。

>黒は出します。
>ただ黒のスケルトンなのか、黒の板になってしまうのか、黒の革を貼ってしまうのか、
>そのへんはまだ検討中ですが。

私は、黒の板をお願いしたいですね。
丑やさんから出されている、革のX20専用ケースにもかなりひかれたのですが、
私の使用用途にはむかなかったので、購入を見合わせました。

丑やさんの製品に対する意気込みはすごく伝わってくるので、
ぜひ、X20用のケースが実現されたらぜひ購入したいと思います。

がんばってくださいね!!!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: MOBILITY RADEON
From: ThinkCat
Date: 2001/02/07 23:23:33

昨日のPCWatchに出ていまいしたね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010206/ati.htm

で、勝手な予想(希望?)

MOBILITY RADEON-S・・・A22p
MOBILITY RADEON-P・・・A22m
MOBILITY RADEON-D・・・T22
MOBILITY RADEON-M・・・X21(22?)

X2XにRADEON-Mが載ってきたら物欲に負けそう(笑)


[RE] Subject: Re: MOBILITY RADEON
From: toshi-no
Date: 2001/02/09 12:11:07
Reference: saloong/00336

2月7日に ThinkCatさん は書きました。

>昨日のPCWatchに出ていまいしたね。
>で、勝手な予想(希望?)
>
>MOBILITY RADEON-M・・・X21(22?)
>
>X2XにRADEON-Mが載ってきたら物欲に負けそう(笑)

 いいですねー載ったら。
でもわたしは、載ってバグ取れてこなれてきたX21の後期型を(^^)。
この頃にはモバイルP3-1GHzというキ印御用達機が出ると(^^;;;;;


[RE] Subject: Re: MOBILITY RADEON
From: ThinkCat
Date: 2001/02/10 12:42:00
Reference: saloong/00354

どうも、ThinkCat@三連休っていったいなに?です(TT)

2月9日に toshi-noさん は書きました。

>>X2XにRADEON-Mが載ってきたら物欲に負けそう(笑)
> いいですねー載ったら。

メモリ内蔵で消費電力低そうだから、nVidiaのチップよりは現実性があるかな
という感じがします。
ていうか、noteのビデオチップを作るメーカーってNeoMagicは撤退したし、
S3はVIAに買収されてよくわからないしで、ATIぐらいしか残っていないと
いう話も・・・(^^;)あ、でも240に載っているのもあるか。

>でもわたしは、載ってバグ取れてこなれてきたX21の後期型を(^^)。
>この頃にはモバイルP3-1GHzというキ印御用達機が出ると(^^;;;;;

ほんとうに出るのですかね>1G

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: Mocha
Date: 2001/02/08 14:52:42

『TransNote』(トランスノート) について ニュース
IBMからメモ用紙とハイテクを組み合わせたノートパソコン

「米IBMは12日(米国時間)、テクノロジー好きとテクノロジー嫌いの双方を魅了すること
を目的とした新しいノートパソコンを発表する予定だ。」
らしいです


[RE] Subject: Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: toshi-no
Date: 2001/02/08 16:23:06
Reference: saloong/00341

2月8日に Mochaさん は書きました。

>『TransNote』(トランスノート) について ニュース
>IBMからメモ用紙とハイテクを組み合わせたノートパソコン
>
>「米IBMは12日(米国時間)、テクノロジー好きとテクノロジー嫌いの双方を魅了すること
>を目的とした新しいノートパソコンを発表する予定だ。」
>らしいです

 これって以前に出てませんでした?
正式発表の日にちが決まったから出し直ししたのかな?


[RE] Subject: Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: toshi-no
Date: 2001/02/08 16:36:44
Reference: saloong/00344

2月8日に toshi-noさん は書きました。

 自己フォロー。

>2月8日に Mochaさん は書きました。
>
>>『TransNote』(トランスノート) について ニュース
>
> これって以前に出てませんでした?
>正式発表の日にちが決まったから出し直ししたのかな?

 よくみたら前のと一緒だった。

 1月11日発表の記事ですね。12日発売だと。


[RE] Subject: Re: 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: Mocha
Date: 2001/02/08 19:02:08
Reference: saloong/00346

こんにちは

>2月8日に toshi-noさん は書きました。
> よくみたら前のと一緒だった。
ほんとうだ。
はやる気持ちで、投稿してしまいました。 どうも、すいません。

さて、本当の発表は いつなのでしょうか?
http://www.pc.ibm.com/us/thinkpad/index.html
では、ずーっと「Coming Soon!」ですよね


[RE] Subject: Re: : 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: もるもる
Date: 2001/02/08 20:12:18
Reference: saloong/00347

なんか、トランスノートとは違う奇妙な形のがでていますね。

http://cnet.sphere.ne.jp/News/2001/Item/010208-2.html

Life Networking InfoPortal
というんだそうです。
これはいったい、どこにどうやってつけるのでしょう???


[RE] Subject: Re: : 『TransNote』(トランスノート) ニュース
From: mskahn
Date: 2001/02/08 20:52:51
Reference: saloong/00348

2月8日に もるもるさん は書きました。

>これはいったい、どこにどうやってつけるのでしょう???

MOMA:Workspheres展示会のページから辿ると、これは机あるいは壁に付けるもののようです。


[RE] Subject: Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
From: vixen
Date: 2001/02/08 21:41:15
Reference: saloong/00349

世の中こんなのも控えているようです

電池で使わない人にとっては、こっちのほうが魅力的?
ここの人達にかかるとファンレスじゃないからダメの烙印を押されそうですが(笑)


[RE] Subject: Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
From: HM
Date: 2001/02/08 22:10:55
Reference: saloong/00350

2月8日に vixenさん は書きました。

>電池で使わない人にとっては、こっちのほうが魅力的?
>ここの人達にかかるとファンレスじゃないからダメの烙印を押されそうですが(笑)

これいいですね.DVD+HD録画機として買おうかしら.

HM


[RE] Subject: Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
From: ThinkCat
Date: 2001/02/08 22:31:06
Reference: saloong/00350

2月8日に vixenさん は書きました。

>世の中こんなのも控えているようです

これの後継なんですかね。

>電池で使わない人にとっては、こっちのほうが魅力的?

Espressoは結局大して売れなくてメーカーが倒産したと聞いたのですが。


[RE] Subject: Re: 『TransNote』ニュース…時代はユニーク筐体?
From: リョータ
Date: 2001/02/08 22:32:43
Reference: saloong/00352

ここにも出ていますね。

http://www.zdnet.co.jp/news/0102/08/e_ibm.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: スキャンディスクがうまくいかない
From: jojo
Date: 2001/02/09 14:43:01

jojoと申します。


OS(98SE)の入ったCドライブをスキャンディスクで
エラーチェックしようとすると
必ず何らかの書き込みが入ってしまい、最後までいかず、
「他のアプリケーションによる書き込みが10回に達しました」となってしまいます。

Ctrl+Alt+Der で常駐ソフトを全て終了させてExprolerのみにしても
そうなってしまいます。


どうすればよいのでしょう。
ご存じの方、教えてください。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: Dejvicka
Date: 2001/02/09 15:08:23
Reference: saloong/00355

2月9日に jojoさん は書きました。

>OS(98SE)の入ったCドライブをスキャンディスクで
>エラーチェックしようとすると
>必ず何らかの書き込みが入ってしまい、最後までいかず、
>「他のアプリケーションによる書き込みが10回に達しました」となってしまいます。

メモリが少ないためにHDDにスワップしていますね。
スワップファイル書き込みが発生するために起こる現象です。

決定的な対処方法は無いでしょう。
Windows自身の書き込みを「他のアプリケーションによる〜」と勘違いする時点で、
Windows標準のスキャンディスクは”使えない”代物だということです。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: itoito2000
Date: 2001/02/09 18:22:53
Reference: saloong/00356

2月9日に Dejvickaさん は書きました。

itoito2000です。

これは、参考になりませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html#47

これで、解決するといいのですが。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: 田添 一哉
Date: 2001/02/11 13:50:30
Reference: saloong/00356

2月9日に Dejvickaさん は書きました。

>決定的な対処方法は無いでしょう。

 そうでしょうか?スワップファイルを動的確保するために、勘違いするのですから、
固定割り当てにしてしまえば、解消できる問題です。

>Windows自身の書き込みを「他のアプリケーションによる〜」と勘違いする時点で、
>Windows標準のスキャンディスクは”使えない”代物だということです。

 まあ、ちょっとなあと思う仕様ではありますが、使えないとまで断言するのは
いかがなものかと思いますよ。かなりの人はスキャンディスクで問題を解決できた
と思われますので。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: jtaka
Date: 2001/02/09 15:37:30
Reference: saloong/00355

2月9日に jojoさん は書きました。

>OS(98SE)の入ったCドライブをスキャンディスクで
>エラーチェックしようとすると
>必ず何らかの書き込みが入ってしまい、最後までいかず、
>「他のアプリケーションによる書き込みが10回に達しました」となってしまいます。

メモリ不足でスワップアウトしているのではないでしょうか。
そうだとして、もし D ドライブとかがあって容量に余裕があるなら
一時的に、スワップファイルを移動してみてはどうでしょう。

コンパネ - システム - パフォーマンス - 仮想メモリ

ではでは。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: jojo
Date: 2001/02/09 17:38:07
Reference: saloong/00357

質問者のjojoです。

>メモリ不足でスワップアウトしているのではないでしょうか。
>そうだとして、もし D ドライブとかがあって容量に余裕があるなら
>一時的に、スワップファイルを移動してみてはどうでしょう。

スワップはパーティション切ってDドライブに入れてます。

C:  5G   OSとアプリケーション
D:  1G   スワップ
E:  6G   データ

こんな感じです。
メモリも192積んでいるのですが・・・。

ウィンドウズのスキャンディスクは使えないのですか・・・。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: HM
Date: 2001/02/09 16:08:30
Reference: saloong/00355

2月9日に jojoさん は書きました。

>必ず何らかの書き込みが入ってしまい、最後までいかず、
>「他のアプリケーションによる書き込みが10回に達しました」となってしまいます。

DOSモードでスキャンディスクを実行すればいいのでは?

HM


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: fader
Date: 2001/02/09 16:19:59
Reference: saloong/00359

>2月9日に jojoさん は書きました。
>
>>必ず何らかの書き込みが入ってしまい、最後までいかず、
>>「他のアプリケーションによる書き込みが10回に達しました」となってしまいます。

私は、"CD-R All Write"というソフトを使用してスキャンディスをかけてます。
もともとは、すべての常駐ソフトを起動しないようにして、CD−Rの
焼きミスをなくすためのソフトのようです。

CD-R All Write : http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/cdr_aw.htm


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: jojo
Date: 2001/02/09 22:23:23
Reference: saloong/00360

質問者のjojoです。

>私は、"CD-R All Write"というソフトを使用してスキャンディスをかけてます。

あ、これ使ってみたんですけど
ウィンドウズが正常に再起動しなくてやめました。
いろいろ手を尽くしましたが。

>これは、参考になりませんか?
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html#47

もち、全部やってます。
メモリも192積んで
スワップも他のドライブに入れて・・・。


ウィンドウズ以外の
スキャンディスクやデフラグってあるんですか?

それとも、98SEから2000にバージョンアップするべきなのでしょうか。。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: HM
Date: 2001/02/09 22:31:10
Reference: saloong/00365

2月9日に jojoさん は書きました。

>ウィンドウズ以外の
>スキャンディスクやデフラグってあるんですか?

DOSモードでscandiskと実行してみて下さい.

HM


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: 困り果てた人
Date: 2001/02/10 00:00:44
Reference: saloong/00365

2月9日に jojoさん は書きました。


>メモリも192積んで
>スワップも他のドライブに入れて・・・。
>
>
>ウィンドウズ以外の
>スキャンディスクやデフラグってあるんですか?
>
>それとも、98SEから2000にバージョンアップするべきなのでしょうか。。

他のユーティリティーソフトでの話ですが
以前”Nuts&Bolts”というソフトでデフラグをかける際に
正常起動の状態のままではうまくいかず、
このため、わざと起動の際にあるキー(”F8”だったかと思いますが・・・)
を押して、起動メニューから”SAFEモード”として立ち上げてから、
デフラグしたらうまくいった覚えがあります。

あと、便乗質問なのですが、

LAN接続にてインターネットをやりながら、蓋を閉めて、
sleepモードにすると、その後うまく立ち上がらないんですが、
何か原因があるのでしょうか。
また、この際に仕方なく、”Control+Alt+Delete”にて
再起動した際には、必ず”ScanDisk”がお目見えするのですが、
この際に2,3度はバーの表示が最後までいかずに繰り返すことが
あるのですが、上記と同様の理由(例えば、メモリー不足?)によるものでしょうか。
ちなみに、現在使用しているのは、i1620でメモリーは64MBのままです。


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: HM
Date: 2001/02/10 00:33:52
Reference: saloong/00367

2月10日に 困り果てた人さん は書きました。

>LAN接続にてインターネットをやりながら、蓋を閉めて、
>sleepモードにすると、その後うまく立ち上がらないんですが、
>何か原因があるのでしょうか。

一般的な話しかできなくて申し訳ありませんが,

・Win98SEでIntelのEtherLink Pro 100(名称は不確か)を利用中にサスペンドすると
 ハングアップするという問題がありました.ドライバの問題だったと思いますので,
 ドライバを更新しましょう.

・Win98SEでCardBusのPCカードを利用中にハングアップすることがあることに対する修
 正があったと思います.BIOSを更新しましょう.

HM


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: yamasan
Date: 2001/02/10 00:42:07
Reference: saloong/00367

2月10日に 困り果てた人さん は書きました。

>あと、便乗質問なのですが、
>
>LAN接続にてインターネットをやりながら、蓋を閉めて、
>sleepモードにすると、その後うまく立ち上がらないんですが、
>何か原因があるのでしょうか。

不確かな記憶ですが、確か通信中にSLEEPさせるなと、ユーザーズ・ガイドに
書いて有ると思うのですが!?
モデムやPCカードの通信機器を使用中に、SLEEPさせる事自体が何か違う様な
気がします。
通信を切らずにSLEEPすると、正常に復帰出来ない様ですし、しても通信状態まで
復帰出来ないのは明白ですから・・・・
私は、SLEEPを使わずに、シャットダウンさせるか、又はハイバネしていますが、
その前に通信は切断しますし、PCカードも抜いています。特に問題は有りません。


[RE] Subject: Re: イーサネット通信中にスリープすると復帰できない(Re: スキャンディスクがうまくいかない)
From: HM
Date: 2001/02/10 01:02:54
Reference: saloong/00369

2月10日に yamasanさん は書きました。

>モデムやPCカードの通信機器を使用中に、SLEEPさせる事自体が何か違う様な
>気がします。

モデムとはちょっと違う気がします.僕の場合,職場でも自宅でも計算機が起動してい
る間はイーサネットに繋がりっぱなしですから,そのままサスペンドさせたいという要
望はよく理解できます.

最近では,ノートPCでもイーサネット内蔵は特別ではありませんし,デスクトップでも
サスペンドをサポートしている機械があります.その場合,サスペンドの前後にイーサ
ネットをdisable/enableするという作業は通常行わないのではないでしょうか.

>通信を切らずにSLEEPすると、正常に復帰出来ない様ですし、しても通信状態まで
>復帰出来ないのは明白ですから・・・・

僕は普段は無線LANをPCカード経由で利用していますが,カードを差したままサスペン
ドしていますが,T21+Win2kでもLet's Note+Win98SEでも問題なしです.

HM


[RE] Subject: Re: スキャンディスクがうまくいかない
From: alice
Date: 2001/02/10 13:15:28
Reference: saloong/00365

res  
 WIN終了時にMSDOSで再起動を選択しMSDOSモードで起動してください。
MSDOSモードで起動しプロンプトが立ち上がれば
 C:SCANDISK /ALL  とコマンド入力し実行してみてください。
>
>
>ウィンドウズ以外の
>スキャンディスクやデフラグってあるんですか?
>
>それとも、98SEから2000にバージョンアップするべきなのでしょうか。。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: インテルCPU動作不具合
From: パープルレイン
Date: 2001/02/09 15:55:42

以下の記事を見つけました。

インテル社製 ノートパソコン用CPU製造不良について(IBM)

モバイルプロセッサのパッケージに関する問題について(インテル)

PII(Celeronも)に関するアナウンスとは、かなり前の記事でしょうか?
対象の製品も結構あるのでびっくりですが、発生する確率は低いということですね。

でも、何年も使ってからシステムが起動しなくなるなんてことあるんでしょうかね。
自分はPII233→PII400(改)なんですが、ちょうど対象外のCPUでした。

★古い記事(っぽいですね)だったらすみません。ThinkPadランドの扉ページに載って
 たのを今日気がつきました。でもまだ載せてるってことは今から発生する可能性もある
 よってことですかねぇ・・・・。


[RE] Subject: Re: インテルCPU動作不具合
From: jtaka
Date: 2001/02/10 01:33:18
Reference: saloong/00358

2月9日に パープルレインさん は書きました。

>★古い記事(っぽいですね)だったらすみません。ThinkPadランドの扉ページに載って
> たのを今日気がつきました。でもまだ載せてるってことは今から発生する可能性もある
> よってことですかねぇ・・・・。

これですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リンクの張り方はどうやるのでしょうか。[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/09 17:59:45

「500/i1157/X20/i1620」会議室より移動しました by 管理者

From: 困り果てた人 
Subject: リンクの張り方はどうやるのでしょうか。
Date: 2001/02/09 14:58:27

こちらで書いて良いもんか、わからないのですが、教えてください。
このような掲示板で別のホームページへのリンクのはっているものが、
たまにあるのですが、どうやってはればいいのでしょうか。
投稿時に出現する「投稿の際のお願い」には
”アンカータグを埋め込む際は,ターゲット・オプションを利用ください。
(例:target="_top"/target="_blank")”
と書いてありますが、今一つどうやれば良いのかわかりません。
よろしければ教えて頂ければ幸いです。


[RE] Subject: Re: リンクの張り方はどうやるのでしょうか。[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/09 18:02:18
Reference: saloong/00362

From: Dejvicka
Subject: Re: リンクの張り方はどうやるのでしょうか。
Date: 2001/02/09 15:20:07

2月9日に 困り果てた人さん は書きました。

>このような掲示板で別のホームページへのリンクのはっているものが、
>たまにあるのですが、どうやってはればいいのでしょうか。
>投稿時に出現する「投稿の際のお願い」には
>”アンカータグを埋め込む際は,ターゲット・オプションを利用ください。
>(例:target="_top"/target="_blank")”
>と書いてありますが、今一つどうやれば良いのかわかりません。
>よろしければ教えて頂ければ幸いです。

HTMLタグを使います。
たとえば、IBMのホームページへのリンクを張りたいときは
"IBMのホームページ"を
Date: 2001/02/10 04:09:44

週末なので動きがあったようですが、どんな目玉商品があったのか
チェックできた人は居ないのでしょうか?

夕方気付いたけど遅かった…
しかも今週はだれもこのことに触れない…なんでだろう?!


[RE] Subject: Re: そういえばアウトレット…
From: みっちん
Date: 2001/02/10 06:27:09
Reference: saloong/00372

2月10日に vixenさん は書きました。

>しかも今週はだれもこのことに触れない…なんでだろう?!
私もこのことに疑問をもっています。
いつもなら商品の一覧などが掲載さえているのに・・・
目玉といえば、私が見たときは 570(2644-3A7)が \81,000 だったことですか。
私の見る前に他の目玉商品があったのかもしれません。
570(2664-3A7)は予想外の商品だったので、悩んでいるうちに消えました。
でも、今思うと買えばよかった・・・。


[RE] Subject: 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
From: カムイ
Date: 2001/02/11 15:23:41
Reference: saloong/00250

去年5月にE-BAYで購入した飛行機用アダプアーの話です。
770シリーズにも対応と書いてあったので、USD30か50位で購入したと思います。

さて1月の出張の時、書類の作成が間に合わないのでビジネスクラスに乗って仕事をする
ことにしました。(TPは新製品の購入や改造で性能は向上しますが、自分のCPUやMemoryがアップグレードできない
のが仕事上の完全はボトルネックであります。(^^;

バブル崩壊以降、社長以外は皆エコノミーでありますので自分の貯めたマイリッジを使用
してのことですけど。バブルの頃が懐かしいですね。この点だけは (^^; 


強い味方(?)は飛行機用電源アダプターであります。
離陸して暫くした後、おもむろにバックパックから取り出し装着してTP770Xを立ち上
げたわけです。

でも、立ち上がりません。!!!!! 
画面は真っ暗、顔は真っ青。顔から血の気が引くのが自分でわかりました。

”今朝まで問題なく起動していたのに。バックパックに入れて、静岡から成田まで運んで
来た途中でヤラレタカ”と思ってしまいました。

数分して少し気が落ち着いたところで、飛行機用電源アダプターをはずして起動して
みました。オオ、起動するではありませんが。"美しいIBMロゴ”が出た。良かった。
TPはイカレテナイ。これで一安心。

持ってきたアダプターのランプは電源ランプは点灯しているので、私の席の元電源が悪いのかと疑い、
隣の席からも試してみました。同じです、真っ暗です。でも、TPを斜めにした時気が付きました。真っ暗な画面の中に”ほんの薄っすら”、Windowsの画面が
あるではないですか。

つまり、私がE-BAYで買った飛行機用電源アダプターからの
電圧か電流値が770Xの規定値に達していなかったのでしょうね。


で、どうしたかと言いますと、機内販売で”Xtend Micro Products”製の飛行機用電源アダプターを購入した。当たり前ですが、機内で販売しているものですので問題なく
TPは立ち上がりました。90ドルしましたけど。会社の経理は出張精算時に認めてくれるだろうか。心配です(^^;


先日、日本のYahooオークションに飛行機用電源アダプターが出品されていました。
写真で見る限り私がE-BAYで購入したものと同じように見受けられます。

人様の商売を邪魔する気はありませんが、高くても純正品か、エアライン推奨の物を
買うほうが心配ないと思います。何しろ飛行機用電源アダプターは飛行機乗るまで
試せませんから。試してだめだったでは、もう遅いですから。


では、では


[RE] Subject: Re: 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
From: パープルレイン
Date: 2001/02/12 02:33:01
Reference: saloong/00377

2月11日に カムイさん は書きました。

>去年5月にE-BAYで購入した飛行機用アダプアーの話です。
>770シリーズにも対応と書いてあったので、USD30か50位で購入したと思います。

>で、どうしたかと言いますと、機内販売で”Xtend Micro Products”製の飛行機用電源
>アダプターを購入した。当たり前ですが、機内で販売しているものですので問題なく
>TPは立ち上がりました。90ドルしましたけど。会社の経理は出張精算時に認めてくれる
>だろうか。心配です(^^;

>人様の商売を邪魔する気はありませんが、高くても純正品か、エアライン推奨の物を
>買うほうが心配ないと思います。何しろ飛行機用電源アダプターは飛行機乗るまで
>試せませんから。試してだめだったでは、もう遅いですから。

自分も購入を検討してるんですが、ちなみにどこのメーカですか? 自分はTargusのを
考えてます。

P.S.カムイさんのはメーカが770対応を正式に公表してますか?(eBayのsellerではなく)


[RE] Subject: Re: 飛行機用パワーアダプタ (画面真っ暗で、真っ青になりました)
From: カムイ
Date: 2001/02/12 09:40:35
Reference: saloong/00383

2月12日に パープルレインさん は書きました。

>自分も購入を検討してるんですが、ちなみにどこのメーカですか? 自分はTargusのを
>考えてます。

United 航空の機内販売のものは、770シリーズ対応をうたっていました。
というより、TP型番から対応するモデルナンバーを選びました。
正式なメーカ名はXtend Micor Products, Inc( ホームページはwww.xtendmicor.com)
TP560にも対応しています。

パソコンへの接続のコードが2本付属してます。1本は丸型(770/560シリーズ用)
もう1本は台形(多分760/765シリーズ)用かなと思ってます。
対応表をなくした為、台形の方は自信がありません。ホームページに対応表が
有るかもしれませんね。


うっかりした事はいえませんが、Targusなら多分大丈夫なのでは。
私も北米への出張時にはよくPC雑誌を買って読みますけど、
TargusのエアラインアダプターはTPへの対応を正式にうたってますよね。

Targusはキャリーバック等では老舗でしょうし(私も持ってます。しっかりした造りで
いいものだと思います。Chicogo空港で注意してみると、結構な割合で皆さん持ってますね。
この頃はCD−ROMドライブとか携帯用周辺機器にも出てきてますね。このメーカのものがハズレとは考えにくいとは思いますが。


因みに、ハズレだったエアラインアダプターにはメーカー名は刻印されていなかった気がします。
アダプターの裏の仕様を確認した時、気が付きませんでしたので。UA便の中に忘れてきてしまいましたので、
今となっては確認のしようがありませんが。ただ、Targusでないことは確かです。
あの斜めのTargusマークはどこにもありませんでしたから。


では、では


[RE] Subject: Re: 飛行機用パワーアダプタ
From: パープルレイン
Date: 2001/02/12 12:08:41
Reference: saloong/00385

2月12日に カムイさん は書きました。

>United 航空の機内販売のものは、770シリーズ対応をうたっていました。
>というより、TP型番から対応するモデルナンバーを選びました。
>正式なメーカ名はXtend Micor Products, Inc( ホームページはwww.xtendmicor.com)
>TP560にも対応しています。

>因みに、ハズレだったエアラインアダプターにはメーカー名は刻印されていなかった気が
>します。アダプターの裏の仕様を確認した時、気が付きませんでしたので。UA便の中に
>忘れてきてしまいましたので、今となっては確認のしようがありませんが。ただ、
>Targusでないことは確かです。あの斜めのTargusマークはどこにもありませんでしたから。

お返事ありがとうございました。今週国際便に乗る予定なので、空港のStaplesで探して見
ます。うまく見つけたら、また報告します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Mult-Port USB Hub on W2k
From: Naoki Sakata
Date: 2001/02/11 20:55:01

ThinkPad Clubの皆様いつも有意義な情報
をありがとうございます.

マルチポートUSBハブをWin2k用ドライバーを導入し,Win2k上で
使用しています.パラレル接続のプリンターをハブのプリンター
ポートに接続いますが,困ったことに論文のようなたくさんの
文章を印刷しようとすると,必ずA4で4-8枚印刷するとエラーの
表示が出て印刷がストップします.
これを回避する方法はないのでしょうか?
どうかよろしくご教示下さい.

使用機種ThinkPad 600(41J) Win2k SP1
Printer:Oki microline 8w

Naoki Sakata

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad in 日本橋
From: むらさき
Date: 2001/02/11 23:35:19

いつもお世話になっています。
久しぶりに日本橋をぶらついてきたので、報告です。

ニノミヤPcXtown日本橋店がThinkPadの品揃え豊富なのは以前からですが、
昨日はX20、A21Pに加えて、T21の展示までしてありました。
そのおかげで初めてTシリーズを実際に触ることができて、大満足です。
デモ機のキーボードは激しくたわみましたけど。
相変わらずThinkPadのオプションの品揃えも豊富です。

ついでに、ニノミヤPcXtownエレホビー店も覗いてみたところ、
いつのまにやらこちらでもThinkPad関連の展示スペースが拡大してました。
最近大人気のMult-Port USB Hubも4980円で販売していました。
さらに驚いたことに、
2月9日発売のi1800(2628-IAJ)が22万円台で販売してました
(正確な価格は覚えてません)。
これはニノミヤにしては驚きの価格のような気がします。
9日にi1800(IAJ)を求めて日本橋をさまよった知人によると、
i1800(IAJ)の在庫があったのは、この店のみだったそうです。
(↑他の店では納品は1ヶ月先と言われたそうなので)

最近、ニノミヤはThinkPadに力入れてるんでしょうかね?


[RE] Subject: Re: ThinkPad in 日本橋
From: HM
Date: 2001/02/12 00:06:28
Reference: saloong/00379

2月11日に むらさきさん は書きました。

>いつもお世話になっています。
>久しぶりに日本橋をぶらついてきたので、報告です。

僕も久しく日本橋に行っていないです.なんだか懐かしいぐらいです.

>そのおかげで初めてTシリーズを実際に触ることができて、大満足です。
>デモ機のキーボードは激しくたわみましたけど。

TP600と比べてはいけないでしょう :-) 僕の周りには,570, T21, 600X とあります
が,特に液晶面の剛性,キーボードのタッチなど,600Xは秀逸です.他機種と比べれ
ばT21でもまだましな部類だと思います.

>相変わらずThinkPadのオプションの品揃えも豊富です。

それは知りませんでした.何かあったときのために覚えておきます.

>最近、ニノミヤはThinkPadに力入れてるんでしょうかね?

神戸の某大型電気店のPCコーナーではThinkPadシリーズはi1124が置いてあるのみで,
その横には「初期不良には当店では対応できません.IBMのサービスにご連絡下さい」
というような注意書きがありました.これじゃぁ初心者は敬遠してしまうでしょうね.

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPad in 日本橋
From: むらさき
Date: 2001/02/12 00:40:41
Reference: saloong/00380

2月12日に HMさん は書きました。

>僕の周りには,570, T21, 600X とありますが,
あこがれの機種ばかりで、うらやましいかぎりです。

>特に液晶面の剛性,キーボードのタッチなど,600Xは秀逸です.
本当にそうですね。
去年、600とT20どちらを買うか迷った末、600を購入して大満足です。

>他機種と比べればT21でもまだましな部類だと思います.
そうですね。
でも、「今買うならやっぱX20だな〜」という思いが強くなりましたけど。
(↑とても買えないんですけどね、妄想ということで……)

>>相変わらずThinkPadのオプションの品揃えも豊富です。
>それは知りませんでした.何かあったときのために覚えておきます.
ちなみに、ニノミヤPcXtown日本橋店では、
ガラスのショーケースの中でTP701とPT110が鎮座している力の入れようで、
びっくりしました。
これは以前行ったときには気づかなかったので、最近じゃないかな……。
日本橋ではThinkPadはニノミヤかな〜という気になりつつあります。

>神戸の某大型電気店のPCコーナーではThinkPadシリーズはi1124が置いてあるのみで,
あそこかな……。

>その横には「初期不良には当店では対応できません.IBMのサービスにご連絡下さい」
>というような注意書きがありました.これじゃぁ初心者は敬遠してしまうでしょうね.
そりゃひどい。
Jornada680、TP600X、WorkPadと初期不良三連発という強運の持ち主の私としては、
けっこうきついもんがありますね……。
WorkPadの初期不良の時は、販売店に電話で確認したところ、
「持ってきてください。見てみます」って言われたので、
日本橋まではるばる持って行ってたら、
「IBMの場合はお客様が直接メーカーと交渉してください」って言われて、
「おーい、電車賃返せ〜」気分にはなりましたけど。
でも、IBMのサポートに連絡したらすぐ交換ということになり、
連絡後わずか3日で新品が送られてきてIBMがよりいっそう好きになりましたが。
この対応以来、IBM製品は万が一初期不良があってもいいやって気が楽になりました。


[RE] Subject: Re: ThinkPad in 日本橋
From: HM
Date: 2001/02/12 01:41:27
Reference: saloong/00381

2月12日に むらさきさん は書きました。

>あこがれの機種ばかりで、うらやましいかぎりです。

でも,自分で使えるわけではないですからねぇ.

>>特に液晶面の剛性,キーボードのタッチなど,600Xは秀逸です.
>本当にそうですね。
>去年、600とT20どちらを買うか迷った末、600を購入して大満足です。

個人的には,メーカーオプションでCD-R/RWが用意されている点はT20の良い点だと思い
ます.それからこれは新しい機種ですから当然ですが,パフォーマンス面.僕の場合は
この上で数値計算とかもしますんでやはりちょっとでも速いほうがうれしい・・・そう
いう意味ではMobile Athlonに期待しているのですが.ThinkPadには載ってこないかな.
Crusoeも避けちゃったし.

>でも、「今買うならやっぱX20だな〜」という思いが強くなりましたけど。
>(↑とても買えないんですけどね、妄想ということで……)

追加でってことでしょうか?でないとすると,X20と600は随分と性格が違うのでどちら
かを選ぶのは難しいですねぇ.個人的にはX20は対象外ですけど :-P

>これは以前行ったときには気づかなかったので、最近じゃないかな……。
>日本橋ではThinkPadはニノミヤかな〜という気になりつつあります。

でもPC-DOCKはJ&Pじゃなかったでしたっけ・・・と店舗リスト見たらPC Xtownにもあ
るんですね.失礼しました.

>でも、IBMのサポートに連絡したらすぐ交換ということになり、
>連絡後わずか3日で新品が送られてきてIBMがよりいっそう好きになりましたが。
>この対応以来、IBM製品は万が一初期不良があってもいいやって気が楽になりました。

わざわざ購入店舗まで行かなくても取りに来て修理してくれるなど,実際のところIBM
は売りとも言えるほどにサービスがいいと思うのですが,その辺り,店員にThinkPad
ファンがいれば別でしょうけど.店頭ではなかなかユーザに伝わらないでしょうね.

HM


[RE] Subject: Re: ThinkPad in 日本橋(一般ユーザーが求めるもの)
From: むらさき
Date: 2001/02/12 09:03:11
Reference: saloong/00382

2月12日に HMさん は書きました。

>でも,自分で使えるわけではないですからねぇ.
あ、そうなんですか?

>メーカーオプションでCD-R/RWが用意されている点はT20の良い点だと思います.
確かにそうですね。でも、(最近、値下げされたと言っても)ちょっと高い……。

最近、周りの人にもThinkPadをすすめまくってるんですが、
やっぱ「CD-Rが標準でついている」ってのを最低条件に挙げる人が多いです。
「後からオプションで買えば良い」っていう発想にはなかなか抵抗が多いようです。
(↑僕の周りの人は……)
こないだも、価格が手頃になっているT20を人に勧めたんですが、
その人は、結局「CD-R標準」が決め手になってi1800を買ってしまいました。
i1800もバランスのとれた良い機種だとは思うんですが、
個人的にはT20を買ってもらいたかった…。

>追加でってことでしょうか?でないとすると,X20と600は随分と性格が違うのでどちら
>かを選ぶのは難しいですねぇ.個人的にはX20は対象外ですけど :-P
僕も個人的にはX20よりもT20の方がニーズに合ってるんですが、
それでもX20の方が欲しくなりますね。
X20のキーボードの方が僕の好みには合うし、
何より600によく似たパームレストの感触が……。

>わざわざ購入店舗まで行かなくても取りに来て修理してくれるなど,実際のところIBM
>は売りとも言えるほどにサービスがいいと思うのですが,その辺り,店員にThinkPad
>ファンがいれば別でしょうけど.店頭ではなかなかユーザに伝わらないでしょうね.
そうですね。購入店が間に入らない方が対応も早いですしね。
もっとも、IBMが1ユーザー相手にちゃんと対応してくれるからこそなんですが。
そのへんを店頭で伝えるのは、難しいんでしょうね。
「初期不良には当店では対応できません.IBMのサービスにご連絡下さい」
みたいなことを言われると、何も知らない人は絶対ひるんじゃいますもの。

あと、EMSの存在をもっとアピールしても良いと思うんですけどね。
ThinkPadを使ってる人でも、EMSの存在を知らない人ってけっこう多いだろうし、
ましてやパソコン購入を考えてるときにEMSの存在を知っている人は少ないでしょう。
でも、自分の過失で故障させても無料で修理してくれるっていうサービスは、
ノートパソコンをもってる人なら、必要と思う人、多いですよ。
こないだi1800を買った知人に、EMSの存在を教えたら、「うそ!信じられない」
みたいな顔して、即座に「絶対入る!」って断言してましたから。
EMSは一般ユーザーに訴えかけるものが多いと思うんですけどね。
(少なくとも、今のiシリーズの色とかよりは……)


[RE] Subject: Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
From: HM
Date: 2001/02/12 12:04:00
Reference: saloong/00384

2月12日に むらさきさん は書きました。

>>でも,自分で使えるわけではないですからねぇ.
>あ、そうなんですか?

そうなんです.職場にあるというだけですから ;-(

>最近、周りの人にもThinkPadをすすめまくってるんですが、
>やっぱ「CD-Rが標準でついている」ってのを最低条件に挙げる人が多いです。

そうでしょうね.特にビジネス向けモデルはCD-R/RW標準でDVD-ROMをオプションにすれ
ば良いと思うのですが.逆にiシリーズはDVD-ROMを標準にするとか.

>X20のキーボードの方が僕の好みには合うし、
>何より600によく似たパームレストの感触が……。

実はX20には店頭でしか触ったことがないので,パームレストの感触までは気が付きませ
んでした.僕はEnterキーの左側のキーがちょっと狭くなっている部分がX20の外観上唯
一気に入らない点なんですが,X20のギュッとつまった感じは魅力に感じます.

>「初期不良には当店では対応できません.IBMのサービスにご連絡下さい」
>みたいなことを言われると、何も知らない人は絶対ひるんじゃいますもの。

考えてみれば,DellやGatewayなどの直販系のメーカも,修理などはメーカに直接頼まな
ければならないので同じようなものだと思うのですが,店頭で宣言されていると確かにひ
るみますよね.

同じ内容でももうちょっと良い印象を与えるアピールをして欲しいですね.「当該機種の
保守はメーカが直々に行ってくれます」とか.

>あと、EMSの存在をもっとアピールしても良いと思うんですけどね。

これも難しいところですよね.ちょっと対象期間が長いというか,高いというか.僕の周
りの特別に計算機に詳しくない,いわゆる一般ユーザに聞いてみると,パソコンの耐用年
数は概ね1〜2年と考えているような人が多くて,その,わりに先の見通せる時間での買い
換えを考えると,できるだけ安く買いたいという意見が多いのです.その意味では,最近
始まったPC Careは良いサービスだと思いますが,これもちょっとアピールが足りないで
すかね.

HM


[RE] Subject: Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
From: むらさき
Date: 2001/02/12 14:28:19
Reference: saloong/00386

2月12日に HMさん は書きました。

>そうでしょうね.特にビジネス向けモデルはCD-R/RW標準でDVD-ROMをオプションにすれ
>ば良いと思うのですが.逆にiシリーズはDVD-ROMを標準にするとか.
僕の見る限り、一般ユーザーもDVD-ROMよりもCD-R/RWに対するニーズは高いと思います。
特に、手持ちの音楽CD(シングル)を1枚にまとめたい、と言う人が意外なほど多いですね。
だからiシリーズにもCD-R/RWは必要だと思います。

>同じ内容でももうちょっと良い印象を与えるアピールをして欲しいですね.「当該機種の
>保守はメーカが直々に行ってくれます」とか.
あ、そんな感じだといいですね。

>いわゆる一般ユーザに聞いてみると,
>パソコンの耐用年数は概ね1〜2年と考えているような人が多くて,
僕の周りとは対照的ですね。
僕の周りには「せっかく高いお金を出して買うんだから、長く使いたい」と言う人が多いので。
僕は個人的には、EMSの「3年」という期間はかなり理想的だと思っています。

>その意味では,最近始まったPC Careは良いサービスだと思いますが,
>これもちょっとアピールが足りないですかね.
これまでのところ、ちょっとアピール足りないような気がします。
少なくとも僕はこのThinkPad Clubの掲示板を見なかったら、
新しいサービスが始まったのは気づかなかったと思います。

EMSの3年という期間を「長い」と感じる人に対する手頃な選択肢が出来たという意味で、
PC Careは良いサービスだと思うので、
もっと積極的にアピールしてもいいんじゃないでしょうか。


[RE] Subject: Re: 一般ユーザーが求めるもの(Re: ThinkPad in 日本橋)
From: kazabana
Date: 2001/02/12 15:07:52
Reference: saloong/00388

2月12日に むらさきさん は書きました。

>僕の見る限り、一般ユーザーもDVD-ROMよりもCD-R/RWに対するニーズは高いと思います。
>特に、手持ちの音楽CD(シングル)を1枚にまとめたい、と言う人が意外なほど多いですね。
>だからiシリーズにもCD-R/RWは必要だと思います。

私の周りにもオリジナル音楽CDを作りたい、と言う人は多いです。
ただ、同時にDVDも見たい、と言う人が多いのも事実なので、iシリーズに載せるならば
CD-R/WとDVDのコンボドライブがいいと思います。

ただし、USBやIEEE1394のCD-R/WはDriveImageやノートンゴースト等のHDDのバックアップ
を丸ごと行うタイプのソフトが使えません。確実性を求めるユーザーの多いThinkPadには
今まで通りの接続方式がいいと思います(バックアップをしようとUSBタイプを買ってから
気がつきました(涙))。バックアップソフトもセットで売れば売りの一つになるでしょう。


>>同じ内容でももうちょっと良い印象を与えるアピールをして欲しいですね.「当該機種の
>>保守はメーカが直々に行ってくれます」とか.
>あ、そんな感じだといいですね。

そうそう、直接受けつけてくれるので対応が早い、とうう事は売りにしてもいいですよね。
言い方についてはメーカからお店にアナウンスしてもよいと思うのですが。


>>いわゆる一般ユーザに聞いてみると,
>>パソコンの耐用年数は概ね1〜2年と考えているような人が多くて,
>僕の周りとは対照的ですね。
>僕の周りには「せっかく高いお金を出して買うんだから、長く使いたい」と言う人が多いので。
>僕は個人的には、EMSの「3年」という期間はかなり理想的だと思っています。

パワーユーザーとそうでない人の違いのような気もします。
でもどっちにとってもEMSはおとくですね。特に液晶があるノートでは。


>EMSの3年という期間を「長い」と感じる人に対する手頃な選択肢が出来たという意味で、
>PC Careは良いサービスだと思うので、
>もっと積極的にアピールしてもいいんじゃないでしょうか。

私もここの掲示板で初めて知りました。
せっかくのサービスなのですから、コマーシャルなどでもっとアピールしてよいと思います。


[RE] Subject: Re: 一般ユーザーが求めるもの
From: HM
Date: 2001/02/12 17:05:30
Reference: saloong/00389

2月12日に kazabanaさん は書きました。

>2月12日に むらさきさん は書きました。
>
>>僕の見る限り、一般ユーザーもDVD-ROMよりもCD-R/RWに対するニーズは高いと思います。
>>特に、手持ちの音楽CD(シングル)を1枚にまとめたい、と言う人が意外なほど多いですね。
>>だからiシリーズにもCD-R/RWは必要だと思います。
>
>私の周りにもオリジナル音楽CDを作りたい、と言う人は多いです。

CD-R/RWとDVD-ROMでどちらか選べと言われれば,みんなCD-R/RWの方を選ぶだろうと思
います.ただ,オプションの値段などを見る限りCD-R/RWはDVD-ROMに比べてコスト高の
ようなので,価格でも競争しなくてはならないiシリーズではDVD-ROMでもいいかと思い
ました.音楽CDを焼けるのと,DVDビデオを見られるので,ユーザに対する訴求力はそれ
ほど変わらないのではないかという目論見です.ビジネス用途では,DVD-ROMは単なる
CD-ROMでしかなく,データのバックアップを考えるとCD-R/RWのほうが良いかと思いま
した.

まあ,実際のところそれほど単純ではないので,混在せざるは得ないと思いますけど.

>ただ、同時にDVDも見たい、と言う人が多いのも事実なので、iシリーズに載せるならば
>CD-R/WとDVDのコンボドライブがいいと思います。

贅沢を言えばそうなりますが,コスト面も含めたユーザに対する訴求力を考えると,現
状ではオプションで良いように思います.

>そうそう、直接受けつけてくれるので対応が早い、とうう事は売りにしてもいいですよね。
>言い方についてはメーカからお店にアナウンスしてもよいと思うのですが。

単にイメージだけかもしれませんが,IBMって小売り弱そうですからねぇ・・・

個人的にはTV-CMももうちょっと工夫してもいいかなと思うんですよね.技術をアピー
ルするのはいいんですが,筐体の黒色とも相まって,比較的,ThinkPadに対する質実
剛健とか,プロっぽいイメージは広まっていると思うので,更に一歩進んで,ThinkPad
のある生活・・・と書くと野暮ったいんで・・・ライフスタイルを訴えるところまで描
けないかと思うのです.そこでサポートの良さから来る日常での利用の安心感を訴える
とか・・・

HM


[RE] Subject: Re: 一般ユーザーが求めるもの
From: むらさき
Date: 2001/02/12 17:54:25
Reference: saloong/00392

2月12日に HMさん は書きました。

>単にイメージだけかもしれませんが,IBMって小売り弱そうですからねぇ・・・
確かにそういうイメージありますね。
郊外の大型家電店とかだと、ThinkPadはカタログしか置いてなかったり、
現物があったとしてもi1200だけだったり。
製品は良いんだから、もっと店頭にあれば売り上げは伸びると思うんですが…。
…ま、そう簡単にいかない事情はいろいろあるんでしょうけど。

>そこでサポートの良さから来る日常での利用の安心感を訴えるとか・・・
そういう感じのCMがあれば良いですね。
高級感と安心感からくる満足感が、
他社製品にはないThinkPadならではの魅力だと思いますから。
これまで築いてきた高級感あるイメージに加えて、
安心感を全面に出すってのは、一般ユーザーに訴えるための有力な方策かもしれませんね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: iシリーズとそうでないのの違いは
From: proust
Date: 2001/02/12 15:29:39

ThinkPadを検討しています。
iシリーズとそうでないのは、
具体的にどうちがうんでしょうか。

iシリーズ購入しようかなっと思っ
ていたのですが...

丈夫でキーボードが良いというので
ThinkPadを検討していましたが、
iシリーズはちがうのでしょうか


[RE] Subject: Re: iシリーズとそうでないのの違いは
From: toshi@computer.org
Date: 2001/02/12 16:59:11
Reference: saloong/00390

iシリーズは基本的な機能はその元となったThinkPadと同じですがコンシューマ向けとして
の性格をあたえられているため次のような違いがあります。

1.色が違う(黒VS銀鼠色)。もっともいまのTP240とかもTP535,560,760などの
  黒とはちょっと違いますけどね。
2.稼動OSが限られる(NT系の動作保証がないものが多い、ただし動かないわけではない)
3.おまけのソフトがてんこ盛り
4.意図的に価格性能比が高く設定されている

あとは常連の方が補ってくれると思います。

実は今日義理の妹に頼まれてi1800を買ってきたのですが、元となったA21シリーズで良い
出ものがあって最後まで迷いました。価格差は3万円でA21の方が安いし液晶も15インチ
で大きかったのですが、同梱ソフトのことや販売店の違い(荷ずれ品を扱う現金問屋VS若松)
で若松のi1800にしました。この売ってるお店なんてとこにもこだわりたいです。
(東京の方でなければごめんなさい)
 

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
From: toshi@computer.org
Date: 2001/02/12 17:11:19

今日の午後原っぱの若松でi1800-I1Jを購入してきました。

そちらはまたの機会として実は地下の真中の棚の上にひとつだけ現品限りでThinkPad
のロゴ入りインナーケースが置いてあったのです。センスがいいなぁと思ってながめて
いたのですが、もうそれしかないとのこと。ビニール袋には入っていましたがちょっと
袋もくたびれ気味。
i1800の代金を払ってから、あっこれもっていう感じで購入しようとしたのですが、
思い切って"これおまけにもらえませんかぁ?"と言ったら簡単にOKしてくれました。
ちょうどi1124を修理に預けに来ていたお客さんも"おっいいじゃん"って顔されてました。
お値段のほうは1480円でしたがおかげでちょっといい気分で帰途につきました。

若松のお兄さんは535なら入るけど240はどうかなぁと言っていたので220か230でもと
思っていたのですが、帰ってから入れてみるとちょうど240がどんぴしゃで入ります。
両面に硬めのプロテクターも入っていて色も今はやり(笑)の銀鼠色!
ところでこのインナーケースIBM純正なのでしょうか?それとも若松オリジナル?
聞いてくるの忘れてしまったもので、、、ご存知の方いらしたら教えてください。


[RE] Subject: Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
From: Miyashita
Date: 2001/02/12 20:17:15
Reference: saloong/00393

>入れてみるとちょうど240がどんぴしゃで入ります。
>両面に硬めのプロテクターも入っていて色も今はやり(笑)の銀鼠色!
>ところでこのインナーケースIBM純正なのでしょうか?それとも若松オリジナル?

もしかして、これかな?

私もTP240ユーザーなので、欲しいなと思ってたもので・・・


[RE] Subject: Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
From: toshi@computer.org
Date: 2001/02/12 23:40:21
Reference: saloong/00396

2月12日に Miyashitaさん は書きました。

>もしかして、これかな?
>
>私もTP240ユーザーなので、欲しいなと思ってたもので・・・

ピンポ〜ン! 大当たり!
でも写真がいまいちだなぁ > IBM
そうです 37L8352 ビニール袋にパーツ番号貼ってありました。
しかし手が込んでますね、IBMも。。。 定価1780円ですね。


[RE] Subject: Re: 若松で売っていたThinkPadロゴ入りインナーケース
From: 順風満帆
Date: 2001/02/13 00:08:43
Reference: saloong/00399

こんばんは順風です。

専用インナーケース良いですね。
X20用にもぜひ作っていただきたいです。

写真確かにいまいちなのですが、
それよりも気になったのが、
「2000年対応」
インナーケースの2000年対応っていったい。
2001年になってしまいましたねぇ。

つまんない事ですいません。

順

▲[INDEX]

[NEW] Subject: mini PCI modem 2980円 in 若松
From: ThinkCat
Date: 2001/02/12 19:54:00

必要な人がどれだけいるかわからないけど

秋葉原の若松にて%たいとる%でした。P/N 27L4988かな。
たぶん570とか240についている物でしょう(未確認ですが)

で、get してA20mに付けてLucentのドライバを放り込んだら
動作しているみたいです。以上。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: P-in Conp@ctの音[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/12 21:04:04

「200/i1124系」会議室より移動しました by 管理者

From: Duck 
Subject: P-in Conp@ctの音
Date: 2001/02/12 20:44:59

P-in Comp@ctを購入しました。
ダイヤルして接続しようとすると、
カードスロットのところにあるスピーカーから
ジーっという小さな音が聞こえてきます。
接続中はずっと聞こえ、
切断すると音が消えます。
この音は正常なのでしょうか?


[RE] Subject: Re: P-in Conp@ctの音[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/02/12 21:09:02
Reference: saloong/00397

2月12日に Duckさん は書きました。
>P-in Comp@ctを購入しました。
>ジーっという小さな音が聞こえてきます。

  正常なのかどうかはNTT DoCoMoに聞いてください。

  携帯電話やPHSを通話中にスピーカーに近づければジジジッと鳴るのは現象的には経験あり
  です。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000