さろん de Think!(5)一括表示
[表示範囲:701〜800][スレッドモード]

[INDEX]
00701 Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
00702 Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
00703 Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
00704 Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
00705 Re: Rio「6」00を買いました
00709 Re: Rio「6」00を買いました
00710 Re: Rio「6」00を買いました
00720 Re: Rio「6」00を買いました
00706 Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
00711 Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
00724 Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
00716 Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
00707 Re: I/Oエラーが発生しました
00713 Re: I/Oエラーが発生しました
00708 Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
00712 Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
00717 Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
00714 WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
00721 Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
00725 Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
00727 Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
00715 Re: Rio「5」00を買いました
00718 Re: Rio「5」00を買いました
00743 Re: Rio「5」00を買いました
00719 XシリーズにCrusoe?
00722 Re: XシリーズにCrusoe?
00751 Re: XシリーズにCrusoe?
00762 Re: XシリーズにCrusoe?
00764 Re: XシリーズにCrusoe?
00773 Re: XシリーズにCrusoe?
00774 Re: XシリーズにCrusoe?
00723 旧シリーズもACPI OKなんだ
00728 Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
00729 Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
00765 Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
00726 グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
00733 Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
00739 Re: Webboyの使い勝手(改題)
00744 Re: Webboyの使い勝手(改題)
00740 Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクル>WebBoy(の、使い勝手)
00766 Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
00730 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
00731 Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
00734 Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
00736 Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
00738 Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
00732 i-fair21
00735 Re: 8倍速DVD-ROM
00737 Re: 8倍速DVD-ROM
00741 Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
00742 Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
00776 Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
00783 Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
00784 Re: Win3.1+IE4.01環境ができました(改題)
00745 箱がでかいです(^_^;)
00755 Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
00763 Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
00786 Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
00746 FANの音
00747 Re: FANの音
00748 Re: FANの音
00750 Re: FANの音
00749 Re: FANの音
00798 Re: FANの音、底面発熱
00800 Re: FANの音、底面発熱
00754 Re: FANの音
00756 Re: FANの音
00759 Re: FANの音
00760 Re: FANの音
00767 Re: FANの音
00768 Re: FANの音
00772 Re: FANの音
00752 Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
00753 Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
00757 Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
00758 Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
00761 Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
00771 Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
00775 Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
00769 システムリソース残り%
00770 Re: システムリソース残り%
00777 Re: システムリソース残り%
00778 Re: システムリソース残り%
00780 Re: システムリソース残り%
00781 Re: システムリソース残り%
00779 Re: EMSでHDD入れ替え
00782 昔の壁紙
00793 Re: 昔の壁紙
00795 Re: 昔の壁紙
00799 Re: 昔の壁紙
00785 引越し予告?
00791 Re: 引越し予告?
00787 Mr.椎名の履歴書
00788 本棚の肥やし
00789 Re: 本棚の肥やし
00794 Re: 本棚の肥やし
00790 Re: 本棚の肥やし
00792 Re: 本棚の肥やし
00796 CD革命/Virtual Windows2000対応版 Ver4.21の修正モジュールがでています
00797 Re: 8倍速DVD-ROM


[RE] Subject: Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
From: HM
Date: 2000/09/26 00:12:01
Reference: saloone/00700

9月26日に TongTongさん は書きました。

> T21もSXGAをとばしてSXGA+(1400×1050dot)になっちゃいましたね.

14.1インチの1400x1050モデルはかなり魅力的ですね.しかし,かなりお高そう
トホホ ;-(

HM


[RE] Subject: Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
From: TongTong
Date: 2000/09/26 00:42:39
Reference: saloone/00701

9月26日に HMさん は書きました。
>14.1インチの1400x1050モデルはかなり魅力的ですね.

 そうですね.A20p使った後に600X使うと,つい狭いって思っちゃうから...

>しかし,かなりお高そう
>トホホ ;-(

 ん〜,やっぱ50万円オーバーかしら(^^;).


[RE] Subject: Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
From: yokoyama
Date: 2000/09/26 01:03:24
Reference: saloone/00700

9月26日に TongTongさん は書きました。

>ビデオチップに関しては,VRAM容量を見る限りでは変更なさそうだけど,
>よく分からないですね.

ビデオチップも VRAM 8M と変更なしのようですね。こうなってくると
T20(14.1-in)オーナとしては、何とかモニタアップグレードサービスの
提供を願うばかりです;-)


[RE] Subject: Re: 発表〜IBM U.S. Re: ThinkPad A21M,A21P,T21
From: TongTong
Date: 2000/09/26 02:35:10
Reference: saloone/00703

9月26日に yokoyamaさん は書きました。
>ビデオチップも VRAM 8M と変更なしのようですね。

 ブローシャによると,T21のSXGA+モデルは"Savage IX8+",XGAモデルは
"Savage IX8"となっているようです.(いずれもVRAMは8MB SGRAM.)


[RE] Subject: Re: Rio「6」00を買いました
From: BinBun
Date: 2000/09/26 08:27:43
Reference: saloone/00694

>私的には、ヘッドフォンでもスピーカできいても
>CDよりも音が平らになって広がりのない感じがしました。
先週末に、我慢できなくてSONYのMZ-R900を衝動買いしてしまい
ました(^^;; Normal→LP2→LP4とするごとに、音の広がりというか
厚みというか、そのへんの「豊かさ」は減少しますね。何となく、低
音域がカットされて、ドンシャリした音になりますが、MZ-R900だと
低音・高音のブースト機能もあるので、それで調節してやれば、も
う通勤とか外出時に使う分には、まったく問題無しだと思います。

>何しろ、320分も1枚のMDでPLAYできるわけですし。
320分間録音するのが、こんなに大変だとは思いませんでした(^^;;
まだ、160分ぶんしか録音出来てません(をぃをぃ)。


[RE] Subject: Re: Rio「6」00を買いました
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 11:11:39
Reference: saloone/00705

9月25日に 労働者さん は書きました。

>って、例の4倍モードって、ATRAC4(LP4)ですよね?

そうです・・・それ以外にありましたっけ?

>それと増槽(外付け乾電池)無しでも結構長時間つかえるので良しとしています。

LP2(4)だと、さらに駆動時間が伸びるみたいですね。

----------------------------------------

9月25日に toshi-noさん は書きました。

> 128MBもあると、CD4枚近く入るので(時間にして2時間15分)、

ワタシのよく買う欲張りCDだと、2枚もはいりませぬ・・・(128kbpsデコードで)

> ただし、USBケーブルが専用なので、これは秋葉原でUSBのコネクタを
>買って、もう1本自作して使ってます。

Rio500も専用ケーブルなので、会社用と自宅用と2本欲しいんですが
自作はハードル高いので、取り寄せしようかな・・・

----------------------------------------

9月26日に BinBunさん は書きました。

>先週末に、我慢できなくてSONYのMZ-R900を衝動買いしてしまい

ちょっと悩んだんですがね・・・

>320分間録音するのが、こんなに大変だとは思いませんでした(^^;;

逆に、それが早いのがシリコンオーディオの利点ですね。
会社を出る前に書き換えるのが日課になりそうです。(^^;)


[RE] Subject: Re: Rio「6」00を買いました
From: 労働者
Date: 2000/09/26 13:09:24
Reference: saloone/00709

こんにちは。労働者であります。

>>320分間録音するのが、こんなに大変だとは思いませんでした(^^;;
>
>逆に、それが早いのがシリコンオーディオの利点ですね。
>会社を出る前に書き換えるのが日課になりそうです。(^^;)

確かに、最近のシリコンオーディオは書き換えが速くていいですね。
私の場合、貧乏故、128MB CFを複数枚買うことができず、
手間をかける方にしました。しかし、X20を手に入れた暁には
CFも大活躍してくれるでしょうから、そのときは
シリコンオーディオになっているかもしれません。

脱線ネタですが、年々、ポータブルオーディオのヘッドフォン
(イヤフォン)の径が大きくなっているような気がします。
はめると、当然のように耳が痛くなります。やっぱり、
低音を強調させるため振動板を大きくしているのでしょうか?


[RE] Subject: Re: Rio「6」00を買いました
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 15:54:01
Reference: saloone/00710

9月26日に 労働者さん は書きました。

>確かに、最近のシリコンオーディオは書き換えが速くていいですね。

Rioは600になってやや遅くなった、と専らの話ですが・・・
おそらく、セキュリティ関係だと思うんですが。

>私の場合、貧乏故、128MB CFを複数枚買うことができず、

貧乏でなくても、シリコンオーディオのためにCFなどをいっぱい買う人はあまり
いないと思いますが。(^^;)

>脱線ネタですが、年々、ポータブルオーディオのヘッドフォン
>(イヤフォン)の径が大きくなっているような気がします。

といいますか、大き目・小さ目とか色々あると思います。
試着できる店はあまりない(ていうか、見たことない)ですから、一発勝負(?)ですね。
2〜3回、失敗したことがあります。
自分は、小さ目だと抜け落ちます。(^^;)


[RE] Subject: Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
From: Mocha
Date: 2000/09/26 09:24:59
Reference: saloone/00697

9月25日に toshi-noさん は書きました。
> 当方が思うに、「本当に最後の日本モデル、ThinkPad535Zクルーゾーモデル」は
>受け狙いも商売もうまく行くと思うけどなぁ。
私もThinkPad535は名機だと思っています
今、発売しても、十分に売れるのではないでしょうか?
復刻版(5000台限定とか)で出ないでしょうか?
(カメラとか、この頃復刻版が有るじゃないですか)
当然、CPU、メモリー、液晶は、最新のスペックで
(最新といっても、ThinkPad240レベルでOKです)


[RE] Subject: Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
From: MASK
Date: 2000/09/26 13:11:04
Reference: saloone/00706

横から失礼、
復刻だったら、ぜひ230Csのケースでお願いしたい。
もちろんTrackPointのボタンは新設計で...


[RE] Subject: Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
From: numa-s
Date: 2000/09/26 17:49:03
Reference: saloone/00711

9月26日に MASKさん は書きました。

>横から失礼、
>復刻だったら、ぜひ230Csのケースでお願いしたい。
>もちろんTrackPointのボタンは新設計で...

 numa-sです。
 これの方が同感!!
 今でも使っているのはひとえにそのデザインと、
使用感の良さからだから。
 今のスペックで出る事になったら、ホント後先見
ずに買いそうだよ。


[RE] Subject: Re: 富士通、CrusoeとH"を搭載したA5サブノート
From: Mocha
Date: 2000/09/26 14:53:06
Reference: saloone/00706

自己レスですが

9月26日に Mochaさん は書きました。

>私もThinkPad535は名機だと思っています
>今、発売しても、十分に売れるのではないでしょうか?
復刻版(中身は最新)であれば!
値段は(昔の定価×1.2)でどうでしょうか?
 


[RE] Subject: Re: I/Oエラーが発生しました
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 10:36:14
Reference: saloone/00693

おはようございます。やすひろです。

--------------------------------------------------

9月25日に YGさん は書きました。

>「ブートセクターファイルmulti(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\\bootsect.dos
> のアクセスでI/Oエラーが発生しました。」

そりゃ、bootsect.dosがないからですぜ、ダンナ。(^^;)
・・・で

CommandPromptで起動し、BootPartでWin98用のブートセクタイメージファイルを
作成する必要があります。

bootpart win95 c:\win98.pbr Windows98
               ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
とすると、ブートセクタイメージファイルが作成され(上記~部は任意)、boot.iniに

C:\win98.pbr="Windows98"

と追記されます。なお

C:\="Microsoft Windows"

とは、ファイル名を省略すると、bootsect.dosを指します。


[RE] Subject: Re: I/Oエラーが発生しました
From: YG
Date: 2000/09/26 14:05:13
Reference: saloone/00707

やすひろさん YGでございます。毎々お世話様でございますm(_ _)m

>そりゃ、bootsect.dosがないからですぜ、ダンナ。(^^;)

あははははは X 1,000回(Repeat X 3)そりゃ絶対起動できませんよね(苦笑)
ははっ。。。はぁ〜。。笑い事でなく、こんなことが分からないようなこっちゃ
いけませんね。ワタクシは(落胆)ようするに「BOOTPART」のテキストを熟読して
ないのがバレバレなわけで。。。英語も勉強しよっと。

>bootpart win95 c:\win98.pbr Windows98        
         ~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
>とすると、ブートセクタイメージファイルが作成され(上記~部は任意)

上記任意部分を記述すると、確かに最初のOS選択画面で「Windows」が
「Windows98」となりました。こっちの方がカッコいいっす(笑)

>ファイル名を省略すると、bootsect.dosを指します。

な〜るほど。重ねまして、ありがとうございます。勉強になりました。


[RE] Subject: Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 10:48:27
Reference: saloone/00698

9月25日に ANuさん は書きました。

>れれれっ! ギコギコは直っているの?

ろろろっ!直ってませんよ。
が、2度目の交換後、かなり気にならなくなりました。

>DARAはPowerBooster無しで大丈夫ですよ!

おおぉ。

>Win2000もギコギコせずOKです。

HDDの省電力を最短にしているおかげか、かなり頻度が下がったように思います。

>おっしゃるとおり踏んだり蹴ったりみたいです。
>21Jだからかな?

無料アップグレード出来ちゃったりして。(^^;)

>しかし それでもぶち切れないのは 基本的に240を気に入っているからかも?

ですね。ワタシもです。


[RE] Subject: Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
From: ANu
Date: 2000/09/26 14:01:44
Reference: saloone/00708

9月26日に やすひろさん は書きました。

>9月25日に ANuさん は書きました。
>
>>れれれっ! ギコギコは直っているの?
>
>ろろろっ!直ってませんよ。
>が、2度目の交換後、かなり気にならなくなりました。
>
えっ!2度交換したのですか?
知らなかった。(僕は先日やっと2度目)

>無料アップグレード出来ちゃったりして。(^^;)
>
そういう例があったみたいですね・・
でも 基本的にあまり気になっていないので
多少変でも使えれば「よし」です。

>>しかし それでもぶち切れないのは 基本的に240を気に入っているからかも?
>
>ですね。ワタシもです。

240Zの話題が有りましたが出るのですかね?


[RE] Subject: Re: ぬか喜び Re: DBCA206480 >> DARA209000無料アップグレード
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 15:18:06
Reference: saloone/00712

9月26日に ANuさん は書きました。

>えっ!2度交換したのですか?
>知らなかった。(僕は先日やっと2度目)

詳しくは、ワタシのWebPageの「修理日誌」をお読みください。

>>ですね。ワタシもです。
>240Zの話題が有りましたが出るのですかね?

いや、「Z20」あたりかも。(^^;)


[RE] Subject: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
From: いーすと
Date: 2000/09/26 14:35:20
Reference: saloone/00690

9月25日に やすひろさん は書きました。

>んだが、MP3の資産をかなり持ってる(とはいっても800MB程)ワタシとしましては
>いちいちWMAにエンコードするのメンドイんですよ。(^^;)
>ま、寝てる間にイッキにやる、という方法もありますけどね。
>今から買うCDは、WMAにしてもいいかな、とは思いましたけど・・・

念のため、Windows Media Player7は、MP3も書き込めますよ。
ボクもMP3の過去の資産があるので、過去の資産は、MP3形式で落としてます。
もっとも、MP3になると、標準の32MBじゃ苦しくなるんですけどね。

#拡張性が高いって言っても、オプションが揃わないと、無駄にでかいだけに
#なりかねませんね。
#Rio600しかり、VISORしかり・・・。


[RE] Subject: Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 16:01:00
Reference: saloone/00714

9月26日に いーすとさん は書きました。

>念のため、Windows Media Player7は、MP3も書き込めますよ。

そいえばそうでしたっけ。まだインストールもしてませんが。(^^;)
吸出・変換・書込の3ステップあるワケですが、専ら他のオンラインソフトを
使ってます。

>#拡張性が高いって言っても、オプションが揃わないと、無駄にでかいだけに
>#なりかねませんね。
>#Rio600しかり、VISORしかり・・・。

Rio600のメモリ増設パックは、充電池仕様とのウワサです。
SpringBoardのほうは、年末にかけて色々と正式発売されるみたいですね。


[RE] Subject: Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
From: Duckman
Date: 2000/09/26 22:39:09
Reference: saloone/00721

こんばんは

>9月26日に いーすとさん は書きました。
>
>>念のため、Windows Media Player7は、MP3も書き込めますよ。

これってどういうふうにすればよろしいんでしょうか? 見たんですがよくわかりませんで
お教えいただけますでしょうか?

お願いします。


[RE] Subject: Re: WMP7はMP3も(Re: Rio「6」00を買いました)
From: いーすと
Date: 2000/09/27 00:38:58
Reference: saloone/00725

9月26日に Duckmanさん は書きました。

>>>念のため、Windows Media Player7は、MP3も書き込めますよ。
>
>これってどういうふうにすればよろしいんでしょうか?

正確には「書き込める」より「扱える」でしたね。
WMP7を起動して、F3を押せば、メディア(音楽ファイル、動画ファイル)を
検索できますので、検索すれば、あとは新規にWMAにしたのと同じように
扱えます。

特にMP3とWMAで、扱いの違いはなかったと思います。

ヘルプに、そこそこ詳しく操作方法が書いてありますので、一読してください。

それで不明でしたら、これ以上ThinkPadと直接関係のない話題を続けるのも
どうかと思いますので、直接メールでお願いします。


[RE] Subject: Re: Rio「5」00を買いました
From: ととら
Date: 2000/09/26 14:44:41
Reference: saloone/00688

こんにちは、飛び入りですいませんが、
質問させてください。
>Rio600用のRioManagerでWin2kでも使えるし、動作の軽いフリーの転送ソフトが
>公開されているし、今のところ満足しております。
このフリーソフトやRioManagerはどこにいったら手に入るのですか。
お教えください。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: Rio「5」00を買いました
From: やすひろ
Date: 2000/09/26 15:24:57
Reference: saloone/00715

9月26日に ととらさん は書きました。

>>Rio600用のRioManagerでWin2kでも使えるし、動作の軽いフリーの転送ソフトが
>>公開されているし、今のところ満足しております。
>このフリーソフトやRioManagerはどこにいったら手に入るのですか。

こちらをご覧ください。Rio500ユーザは必見のサイトだと思います。

RIO ReWORK
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5112/

また、このサイトからも色々リンクを辿ってみるといいでしょう。


[RE] Subject: Re: Rio「5」00を買いました
From: ととら
Date: 2000/09/28 07:44:17
Reference: saloone/00718

こんにちは、やすひろさん
早速の情報ありがとうございます。
お教えいただいたHPに飛んで、フリーソフトを
ダウンロードしました。
では、では。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: XシリーズにCrusoe?
From: simca
Date: 2000/09/26 15:32:44

CNET JAPANのニュースより

インテルがモバイルプロセッサー3種を出荷へ 
http://japan.cnet.com/News/2000/Item/000926-1.html?mn

の中で「IBMも『ThinkPad X』ノートパソコンにCrusoeを搭載する予定だ。」
という記事があります。
Crusoe搭載は240シリーズだけじゃなかったんだなぁ。


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: ThinkCat
Date: 2000/09/26 16:05:50
Reference: saloone/00719

9月26日に simcaさん は書きました。

>の中で「IBMも『ThinkPad X』ノートパソコンにCrusoeを搭載する予定だ。」
>という記事があります。
>Crusoe搭載は240シリーズだけじゃなかったんだなぁ。
MSのHCLにThinkPad Transnote というのが載ってますね。

#240Zという記述も。


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: Tommy
Date: 2000/09/28 18:09:28
Reference: saloone/00722

9月26日に ThinkCatさん は書きました。

>MSのHCLにThinkPad Transnote というのが載ってますね。
HCLから消えちゃいましたね<Transnote。
隠しダマなのかな?


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: ThinkCat
Date: 2000/09/29 09:57:07
Reference: saloone/00751

9月28日に Tommyさん は書きました。

>HCLから消えちゃいましたね<Transnote。
>隠しダマなのかな?
どうなんでしょうか?>mskahnさん(゜°)\☆バキッ


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: mskahn
Date: 2000/09/29 12:27:55
Reference: saloone/00762

9月29日に ThinkCatさん は書きました。
>どうなんでしょうか?>mskahnさん(゜°)\☆バキッ

どうなんでしょう?と言われても・・・・・。(爆)

IBMはcrusoe搭載TPの製品化に遅れている(もしくは全くの未定)
と風の噂で聞いたような。


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: Tommy
Date: 2000/09/29 20:33:10
Reference: saloone/00764

9月29日に mskahnさん は書きました。

>IBMはcrusoe搭載TPの製品化に遅れている(もしくは全くの未定)
>と風の噂で聞いたような。

DOS/V Magagine 10/15号のCrusoe特集記事の隅のほうに情報筋の話として以下の
記載がありました。

IBMはQuanta@台湾と共同でSVGAのTP240をベースにしたCrusoe搭載機を開発中。
LCDの解像度はSVGAからアップされる。

Quanta@Taiwan関係ではCNETのこの記事
Will IBM beat Sony with Transmeta-based laptops?もあります。

早く出さないとSonyにbeatされますよ(笑)


[RE] Subject: Re: XシリーズにCrusoe?
From: atsushi
Date: 2000/09/29 21:24:35
Reference: saloone/00773

9月29日に Tommyさん は書きました。

>IBMはQuanta@台湾と共同でSVGAのTP240をベースにしたCrusoe搭載機を開発中。
>LCDの解像度はSVGAからアップされる。
>
>Quanta@Taiwan関係ではCNETのこの記事
>Will IBM beat Sony with Transmeta-based laptops?もあります。

ついに240もXGAになりそうですね。あとはファンレスでLAN付きがいいなあ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 旧シリーズもACPI OKなんだ
From: toshi@computer.org
Date: 2000/09/26 17:42:27

先ほど240の箱を整理していてマニュアルを読んでいたらAPMとACPIについて記述した
箇所を発見しました。(もっと早く読まないといけないですよね)
そうしたらAPMもACPIも両方ともサポートしていると書いてありました。ここの皆さんは
とっくにご存知かもしれませんが。これでちょっとした心のもやもやが解消しました。
そこにはこのマニュアルを作成する時点で議論を重ね、安定性はまだAPMの方が高いのでAPM
でConfigして出荷するというようなことが述べられています。

570、600も出荷時期は似たような頃ですから同様なことが書いてあるのでしょうか?
それ以前のマシンはちょっと分かりませんが、Win98が出荷されてからのマシンであれば
ACPIサポートしてないのはおかしいなと思っていたもので。
それでもMeでは240はAPMを推薦してますね。もっともこのMe2号機になる240は
PCMCIAのEtherNICをホットで引っこ抜くと大きなビープ音がしてフリーズします。 怖ぁ〜〜い!
家の1号機はどうなるか楽しみです。


[RE] Subject: Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
From: a.y.a
Date: 2000/09/27 01:12:41
Reference: saloone/00723

>そうしたらAPMもACPIも両方ともサポートしていると書いてありました。ここの皆さんは

>570、600も出荷時期は似たような頃ですから同様なことが書いてあるのでしょうか?

 570(AA7)もACPIに対応していますよ。W2kにするとACPIモードで入ります。

 570にW98をACPIでクリーンインストールしたことがありますが、ウルトラベースの
ほっとスワップ不可等多数問題がありました。
 Meもコアにほとんど変更がないので同様の症状になるでしょうね・・・

 APMでもACPI並(一部機能は上)以上使えるので、おすすめはしませんが・・・


[RE] Subject: Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
From: HM
Date: 2000/09/27 01:26:29
Reference: saloone/00723

9月26日に toshi@computer.orgさん は書きました。

>570、600も出荷時期は似たような頃ですから同様なことが書いてあるのでしょうか?

今,マニュアルを見てたんですが,AA7ではマニュアルに表記がないように思います.
ただ,どこかで見た覚えはあるので,もしかしたら見落としているかもしれません.

HM


[RE] Subject: Re: 旧シリーズもACPI OKなんだ
From: toshi@computer.org
Date: 2000/09/29 13:40:37
Reference: saloone/00729

9月27日に HMさん は書きました。

>今,マニュアルを見てたんですが,AA7ではマニュアルに表記がないように思います.
>ただ,どこかで見た覚えはあるので,もしかしたら見落としているかもしれません.

ありがとうございました。
対応はしているようですね。確かにW2Kならなにも指定しなくて導入してもACPIですしね。 > 570

▲[INDEX]

[NEW] Subject: グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/27 00:18:16

WebBoy for DOSとPC-DOS 2000にPartion Magic 4.0 Special EditionとCardWare for DOS
を加えたパッケージが発表されてます。

製品発表レター
http://www.ibmlink.japan.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?


[RE] Subject: Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
From: jeanne
Date: 2000/09/27 12:27:45
Reference: saloone/00726

蝶々で使ってみようか悩んでいます。
WebBoyを使われたことのある方のご意見、
使い勝手やおすすめ度などの情報があれば、
参考にさせてもらいたいです。


[RE] Subject: Re: Webboyの使い勝手(改題)
From: まき
Date: 2000/09/27 21:03:12
Reference: saloone/00733

まきと申します。

>蝶々で使ってみようか悩んでいます。
使っていました。
ISDN回線を使うと,
電源スイッチを入れてインターネットに繋がるまで1分くらいしかかかりません。
ものすごく快適でした。

>使い勝手やおすすめ度などの情報があれば、
使い勝手は65点。
私としては,日本語入力のしづらさが最大の欠点だと思っています。
おすすめ度は75点。
インターネット接続専用機として使う分には不満はありません。
メーラーの出来も結構いいです。

以上ご参考までに。


[RE] Subject: Re: Webboyの使い勝手(改題)
From: RYO235
Date: 2000/09/28 10:08:09
Reference: saloone/00739

>9月27日に まきさん は書きました。
>私としては,日本語入力のしづらさが最大の欠点だと思っています。
>おすすめ度は75点。

次のHPに「IME95をPC-DOSで使用する方法」が出ています。
今度時間があるときに試して見ようと思っております。
「ATOK8を組み込んだ場合より若干消費メモリが少ないようです」
とのコメントもありますし、ATOK8の入手が難しいですので。
IME98も同様にして使えるそうです。

http://www.hi-ho.ne.jp/vine/PC110/msime.htm
(「好きにリンクしてねー」と本人のHPに
書いてありましたので書き込みました)


[RE] Subject: Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクル>WebBoy(の、使い勝手)
From: numa-s
Date: 2000/09/27 21:51:14
Reference: saloone/00733

9月27日に jeanneさん は書きました。

>蝶々で使ってみようか悩んでいます。
>WebBoyを使われたことのある方のご意見、
>使い勝手やおすすめ度などの情報があれば、
>参考にさせてもらいたいです。

 numa-sです。
 今でも使いまくってます。
 日本語入力はPCDOS/2000ベースのFEPですので、人に
よっては使い辛いかもしれません。自分的には全然OKで
した。
 フレーム対応(今じゃ当たり前か・・・)、SSL、(あま
り対応していない)JAVA、と、とりあえずネットに繋げる
分には良く出来たブラウザです。IBMにはその点でも感謝
ですね。
 しかし、欠点もあります。ここの(ThinkPadClubの)BBS
にはちょっと難有りです。改行したつもりが改行されませ
んので、もしWebBoyから投稿するなら、まず断り書きを入
れてからの方が(自分も何回かやってしまってます)。
 とにかく、486機には買って損は無いです。


[RE] Subject: Re: グリーン・ソフトウェア for リサイクルの発表 〜日本IBM
From: jeanne
Date: 2000/09/29 15:33:15
Reference: saloone/00733

まきさん、numa-sさん、RY0235さん
早速のレスありがとうございました。

私だけが使うものではないので、やはりFEPの使い勝手が...。
こうなったら蝶々の2代目の発売を気長に待つことにします。(^_^;)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
From: ooyama h.
Date: 2000/09/27 10:06:58

ThinkPadには関係ないお話で失礼(_ _)。

標題のとおりのご意見募集を日本国政府さんがやってます。
締め切りは今月29日。これでコメントがなければ、国民に対し
て意見を求めたものの、特に意見がなかったとする筋書きに
なっています。

しかし、理解不能の日本語の羅列に思えますが…(^^;。これで、
まともなコメントができるものかしら(^^;;。

http://www.kantei.go.jp/jp/it/920houan/comm_bosyuu.html

I Think, therefore IBM...なんてね(^^;
= =
 ooyama h.


[RE] Subject: Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
From: やすひろ
Date: 2000/09/27 10:41:10
Reference: saloone/00730

9月27日に ooyama h.さん は書きました。

>締め切りは今月29日。これでコメントがなければ、国民に対し
>て意見を求めたものの、特に意見がなかったとする筋書きに
>なっています。

僕はこの投稿で初めて知りましたが、どこでアナウンスしているのだろう・・・

>しかし、理解不能の日本語の羅列に思えますが…(^^;。これで、
>まともなコメントができるものかしら(^^;;。

これだけ硬い文章が並ぶと読む気が失せますね。(^^;)
おまけに、丸囲み文字使ってるし、情けない。

要は、国民全員がPCを使えるようにしよう、て書けばいいのに。
その割には、推進戦略本部長があの調子では。(^^;)


[RE] Subject: Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
From: ooyama h.
Date: 2000/09/27 13:15:25
Reference: saloone/00731

やすひろさん、こんにちは

>僕はこの投稿で初めて知りましたが、どこでアナウンスしているのだろう・・・

この手の手続きに関する総務庁さんの考え方は、下記の当たりを
ご参考に。私は、官邸のリンクをたどっていって見つけました。

http://www.somucho.go.jp/gyoukan/kanri/a_07_01.htm

周知の方法はいろいろ例示されていますけど、どうも窓口と
Webサイトくらいにしかない感じです。あとは、各地の役所には
紙が送付されていると思いますけど…。

これで周知したけど、意見が出なかったと言われてもねえ。

>要は、国民全員がPCを使えるようにしよう、て書けばいいのに。
>その割には、推進戦略本部長があの調子では。(^^;)

ははは…〜(_ _)〜。 <--- 脱力モードの図

 ooyama h.


[RE] Subject: Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
From: aki
Date: 2000/09/27 15:59:48
Reference: saloone/00731

9月27日に やすひろさん は書きました。

>おまけに、丸囲み文字使ってるし、情けない。
>

IT戦略会議の項目内の、提出用フォーマットってところ見たら、

>文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください

って、自ら書いてますが・・・?


[RE] Subject: Re: 「IT基本法(仮称)」案に対するパブリックコメントの募集(^^;
From: やすひろ
Date: 2000/09/27 18:12:16
Reference: saloone/00736

9月27日に ooyama h.さん は書きました。

>この手の手続きに関する総務庁さんの考え方は、下記の当たりを
>ご参考に。私は、官邸のリンクをたどっていって見つけました。

ほぅ・・・
総務庁のページ(ていうか、官庁のページ)は初めて見たかも。(^^;)

>これで周知したけど、意見が出なかったと言われてもねえ。

こんだけ広い世の中(?)ですから、きっといくらか出るのでは・・・

>>その割には、推進戦略本部長があの調子では。(^^;)
>ははは…〜(_ _)〜。 <--- 脱力モードの図

でもでも、バリバリ使いこなしていても、逆に恐い気もしますね。

数日前に、テレビのチャンネルを廻していたら、教育テレビでチバレイさんが
電子メール(OE5)の使い方なんて講義(?)をしておりました。
なんか、見てて彼女が可哀相になりました・・・

----------------------------------------

9月27日に akiさん は書きました。

>>おまけに、丸囲み文字使ってるし、情けない。
>文字化けを防ぐため、半角カタカナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください

おっと、それは気付きませんでした。面白すぎ。(@o@)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i-fair21
From: Tommy
Date: 2000/09/27 11:46:25

IBM総合フェアのWeb版が始まってます。
http://www.ibm.co.jp/ifair21/html/top.html

ThinkPadの開発ストーリーの講演もあります。
http://www.ibm.co.jp/ifair21/html/seminor/ikeda/index.html


[RE] Subject: Re: 8倍速DVD-ROM
From: Prost AP02
Date: 2000/09/27 15:29:47
Reference: saloone/00642

9月20日に Prost AP02さん は書きました。

>出荷予定開始が9月26日なのでまだ店頭にはないようです。

8倍速DVDウルトラベイ2000ドライブ(27L3448)はClub IBMのバリューコレクション
で販売開始されました。会員価格で\36100也。


[RE] Subject: Re: 8倍速DVD-ROM
From: たか
Date: 2000/09/27 17:50:00
Reference: saloone/00735

>8倍速DVDウルトラベイ2000ドライブ(27L3448)はClub IBMのバリューコレクション
>で販売開始されました。会員価格で\36100也。
これが松下のSR8175であれば(スペック的には間違いないでしょうが)DVDRAM2.0が
よめます。

そうするとDVDRAMレコーダで録画したものがX20で(ほかのもですが)再生可能となり
ます。(松下のプレーヤもしくはPowerDVD)
予約いれてるのですが、入手された方、ドライブの報告お願いします。

あとは、DVDRAMレコーダの購入なんですが、18万もするので。。。。
プログレッシブだから、とか言い聞かせて購入しそう。


[RE] Subject: Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
From: numa-s
Date: 2000/09/27 22:10:39
Reference: saloone/00678

9月25日に まきさん は書きました。

>まきです。
>
>行ってみました。が,
>http://download.microsoft.com/msdownload/ie401/rtw/win16/ja/cab/setup.exe
>のページで「The page cannot be found」とでて,
>やっぱりダウンロードできませんでした。
>もしかして,Win3.1から接続しないといけないのでしょうか・・・

 ごめんなさい、numa-sです。
自分もやってみました。SETUP.EXEだけ落とせてもどうしようもないですね。
どうやら、IEの前のVer(3,00とか3,02とか)を使ってるのが前提になってる
ようですね。自分もどうにかしてどうにかならんのかと色々やってみたのです
が、駄目でした(;_;)。
 結果的に間違った指摘となり、申し訳ありませんでしたm(__)m。


[RE] Subject: Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
From: まき
Date: 2000/09/27 22:28:46
Reference: saloone/00741

まきです。

9月27日に numa-sさん は書きました。

> 結果的に間違った指摘となり、申し訳ありませんでしたm(__)m。
とんでもありません。
いろいろ教えていただき,また確認作業までしていただいて,
感謝しております。

今何とか助け舟を出してもらっているので,
それがつきましたらいろいろやってみるつもりです。

またいろいろ教えてください。


[RE] Subject: Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
From: まき
Date: 2000/09/30 09:08:49
Reference: saloone/00742

まきです。

みなさんどうもありがとうございました。
IE3.02を使って無事つながるようになりました。

IE4.01とIE5のダウンロードは相変わらずできないので,
もう少し挑戦してみます。

本当にありがとうございました。


[RE] Subject: Re: Win3.1でインターネットにつなぐには?
From: numa-s
Date: 2000/10/01 08:10:19
Reference: saloone/00776

9月30日に まきさん は書きました。

>みなさんどうもありがとうございました。
>IE3.02を使って無事つながるようになりました。
>
>IE4.01とIE5のダウンロードは相変わらずできないので,
>もう少し挑戦してみます。
>
numa-sです。
出来るようになりましたか。良かったですね。
・・・それにしても、IE3.02の状態で例のダウンロードサイト
に行っても無理でしたか・・・。
どうなってんだろう・・・?
挑戦の結果を待ってますね(書き込んでくれるかな・・・?)。


[RE] Subject: Re: Win3.1+IE4.01環境ができました(改題)
From: まき
Date: 2000/10/01 13:37:56
Reference: saloone/00783

まきです。

10月1日に numa-sさん は書きました。
>・・・それにしても、IE3.02の状態で例のダウンロードサイト
>に行っても無理でしたか・・・。
>どうなってんだろう・・・?
>挑戦の結果を待ってますね(書き込んでくれるかな・・・?)。
挑戦していたのですが,見事に玉砕してしまいました。
で,あきらめかけていたところ,
取り外して使っていなかったHDDの中に,
IE4.01とIE5のsetup.exeを発見しました。
IE5の方はWinNT3.51用ということでインストールできず,
IE4.01の方を試してみました。
最初はダイアルアップ接続をしないまま
ダウンロードサイトが見つからないというメッセージがでて,
インストールできませんでした。

このマシンにはINTERNET CHAMELEONもインストールしていたので,
それが悪さをしているのではという気がして,
DOS+Win3.1をインストールし直して,
そこへIE3.02を入れてIE4.01のsetup.exeを実行しました。
TAのランプがつき,必要なファイルのダウンロードが始まったときは
思わず拳を握りしめてしまいました。
約9MBのファイルでした。

その後無事インストールも済み,
ついにWin3.1+IE4.01の環境ができあがりました。

しかし,ブラウザとしてのIE4.01は大変重いです。
マシンはTP701Cでメモリも一応40MBにしています。
それでもWin95+IE4の環境に負けないくらい重いです。
なのでブラウザはネスケの4.04を使っています。
でも,Outlook Expressはマルチユーザー,
マルチアカウントに対応しているので,
重宝しそうです。

長文となりましたが,
今回ThinkPadとは直接関係ないのに
たくさんの方からご指導いただきました。
本当にありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 箱がでかいです(^_^;)
From: くゎど
Date: 2000/09/28 10:29:57

みなさんこんにちは、くゎどと申します。
いつも楽しく拝見させてもらってます。

なにげにClubIBMの通販のページを見ていたのですが、
今、送料無料セールをやっているんですね。
早速、黒ずんできたトラックポイントのキャップを
2袋ほど注文しました。

昨日物が届いたのですが、箱がでかい!!
60サイズをオーバーするような箱で届きました。
思わず宅配BOXの前で苦笑してしまいました。

当然、中には緩衝剤の紙切れと、トラックポインタ2袋
しか入っていませんでしたが、思わずなにかを期待して
しまった私は馬鹿でしょうか?

再度、ClubIBMの通販のページのページを見ると、恒久的に
送料無料になるみたいですね。
部品買うのに、重宝しそうです。


[RE] Subject: Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
From: カムイ
Date: 2000/09/28 19:45:56
Reference: saloone/00745

9月28日に くゎどさん は書きました。


>箱がでかい!!思わず宅配BOXの前で苦笑してしまいました。
>当然、中には緩衝剤の紙切れと、トラックポインタ2袋
>しか入っていませんでしたが
>思わずなにかを期待してしまった私は馬鹿でしょうか?


”何かおまけでも入っているのでは”と思わせるような大きさですよね。

以前20個(2個×10袋)まとめて注文したことがありました。
1袋づつ頑丈な白い小箱(4cm×4cm×3cm位の大きさで、厚さ1mm位の板紙)に
入っており、更にそれを緩衝材入りのダンボール箱にいれてありました。

この小箱は非常に頑丈で、私が両手の平で挟んで潰そうとしてもダメでした。
(単に私が非力なだけかな?(^^; )

10袋なんてそのまま厚手の封筒に入れて送れば、”資源の無駄使いもしなくて良いのに”
なんて思いましたね。

梱包もThinkPad Qualityかな!!!!!



それでは、又

カムイでした


[RE] Subject: Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
From: くゎど
Date: 2000/09/29 10:12:47
Reference: saloone/00755

カムイさん、みなさん、こんにちは。
レスありがとうございます。

>以前20個(2個×10袋)まとめて注文したことがありました。

20個ですか、すごいです。
使い切るのにどれくらいかかるのでしょう??

ちなみに今回私が購入したのは、3個1パックで500円でした。
以前、部品センターで注文すると安いという話を聞いて他の部品を購入する時
頼もうと思ったのですが、
「在庫がないので秋葉で買ってください」と担当の方に言われてしまいました。(^o^)

>10袋なんてそのまま厚手の封筒に入れて送れば、”資源の無駄使いもしなくて良いのに”
>なんて思いましたね。

そう思いますね。
でも梱包は統一した方がコストはかからないんでしょう、きっと。

小さい箱にきゅうきゅうに詰まっているのはいやですが。
大きな箱は結構笑えますので、ウエルカムです。(^o^)

ではでは。


[RE] Subject: Re: 箱がでかいです(^_^;) そして頑丈
From: カムイ
Date: 2000/10/01 20:28:43
Reference: saloone/00763

くゎどさん こんばんわ

>20個ですか、すごいです。
>使い切るのにどれくらいかかるのでしょう??

後2年位はかかるでしょうかね(^^;

仕事上で簡単な図面をワードで作ることが多いんですが、正当な(?)ThinkPad使い
としてはマウスを使用しないため、トラックポイントのキャップのは結構酷使します。

後輩には”頑固な人だなー。マウスを使用した方が早いのに”と呆れられましたが。
実は机の上が散らかっていてたり、資料が置いてあったりでマウスの作業場所を確保でき
難いという現実も有ったりします。(^^;

>ちなみに今回私が購入したのは、3個1パックで500円でした。

ウーン安い。因みに正規品(P/N84G6536)は2個1袋でそのくらいの値段でしたかね。
ハッキリ覚えていませんが。ただ1袋だろうが10袋だろうが送料・手数料が¥1000だったので、
”エーイまとめて買っちゃえ、腐るものでもなし。どうせノートはこれからもTPしか
使わないのだから”というノリでしたね。

>大きな箱は結構笑えますので、ウエルカムです。(^o^)
 おまけもあると、もっと良いですが???


それでは、又

▲[INDEX]

[NEW] Subject: FANの音
From: mskahn
Date: 2000/09/28 14:53:48

最近X20のFANの音が気になって返品したのですが(原因はそれだけではありませんが)、
これはPEN3モデルで、静かなOfficeや自宅では使えたものではありませんでした。

現在2台の240(Celeronモデル)は静かです。

X20の場合、CPUだけの問題ではなく、熱対策が万全ではなかったとも思えるのですが、
皆さんお使いのTPでPEN2/3モデルはいかがでしょうか?

ちょっと最近他のモデルの場合はどうなんだろうと思うようになってきたので、投稿です。
(店頭では他の音に消されて、確かめるすべもありません。)

#そういえば、日立のクルソーモデルの展示会が昨日まで某ホテルであったらしいの
 ですが、これはFANレスだそうです。


[RE] Subject: Re: FANの音
From: take
Date: 2000/09/28 15:20:08
Reference: saloone/00746

>X20の場合、CPUだけの問題ではなく、熱対策が万全ではなかったとも思えるのですが、
>皆さんお使いのTPでPEN2/3モデルはいかがでしょうか?

X20のPEN3ですが今まで殆ど外でしか使用していなかったので
気づきませんでしたが部屋で使うとうるさいですね・・・・
ファンの音がかなり大きいです。
熱に関してはとても良いと思いますが
少なくともT20よりは熱くないようですよ。


[RE] Subject: Re: FANの音
From: Mocha
Date: 2000/09/28 16:19:30
Reference: saloone/00746

9月28日に mskahnさん は書きました。
>#そういえば、日立のクルソーモデルの展示会が昨日まで某ホテルであったらしいの
これの事でしょうか?
Transmeta CEO Devid R.Ditzel氏、TM5800の情報を公開
記事の中で、日立、富士通、ソニー の名前が出ていますが、IBMは無い様ですね


[RE] Subject: Re: FANの音
From: mskahn
Date: 2000/09/28 17:42:30
Reference: saloone/00748

9月28日に Mochaさん は書きました。
>これの事でしょうか?
>Transmeta CEO Devid R.Ditzel氏、TM5800の情報を公開

私はこれで知りました。
http://www.mobilenews.ne.jp/news/2000/09/26/01hitachi.html


[RE] Subject: Re: FANの音
From: やすひろ
Date: 2000/09/28 16:20:22
Reference: saloone/00746

9月28日に mskahnさん は書きました。

>X20の場合、CPUだけの問題ではなく、熱対策が万全ではなかったとも思えるのですが、
>皆さんお使いのTPでPEN2/3モデルはいかがでしょうか?

T20ですが、240よりはFANは煩いかもしれませんが、静かなところでも気になる
ほどではないです。

・・・といいますか、僕の使い方のせいなのか、ほとんど回ることがありません。
そういえば、パームレストはなんか最近は冷めてきたカンジです。
気候の変化のせいだろうか・・・


[RE] Subject: Re: FANの音、底面発熱
From: ほげー
Date: 2000/10/03 17:18:56
Reference: saloone/00749

9月28日に やすひろさん は書きました。
>そういえば、パームレストはなんか最近は冷めてきたカンジです。
>気候の変化のせいだろうか・・・
僕のパームレストも冷めてきています。

でも、本体底面の左1/3くらいは
まだまだ熱くて、一時間程一太郎で文書編集した後、
持ち運ぶときには、本体底面の右半分を持っていられません。
ただ、10分くらいすると冷めてきますが(当たり前か?)。

今まで使っていたsotec winbookproもそうだったのですが、
仕方ないのでしょうね。


[RE] Subject: Re: FANの音、底面発熱
From: やすひろ
Date: 2000/10/03 18:37:30
Reference: saloone/00798

10月3日に ほげーさん は書きました。

>でも、本体底面の左1/3くらいは
>まだまだ熱くて、一時間程一太郎で文書編集した後、
>持ち運ぶときには、本体底面の右半分を持っていられません。

今日一日、WinNT4 on T20(44J)で、VC++をバリバリ使ってましたが、ほんのり
とは暖かいものの、アッチッチというほどではないです。(^^;)

OSのせいかな・・・


[RE] Subject: Re: FANの音
From: つぼ
Date: 2000/09/28 18:55:46
Reference: saloone/00746

9月28日に mskahnさん は書きました。
>X20の場合、CPUだけの問題ではなく、熱対策が万全ではなかったとも思えるのですが、
>皆さんお使いのTPでPEN2/3モデルはいかがでしょうか?

私はX20(34J)を買ってすぐ、240(21J)と並べて音を比べました。
HDDの音は、21Jが例のIBMの6.4GBで音が大きく、かき消されがちだったんですけど、
確かにFANの方は、240よりもX20の方が若干程度音が大きかったような気がします。
総体的にはX20は許容範囲内と判断して、特に不満なく、静かな会議などでも平気で
使っています。

でもファンレスだと、実際使う際の快適度がまたぜんぜん違うんだろうなと思います。
クルーゾーに期待しています。

つぼ


[RE] Subject: Re: FANの音
From: さかな
Date: 2000/09/28 19:59:21
Reference: saloone/00754

さかなです。

9月28日に つぼさん は書きました。
>9月28日に mskahnさん は書きました。
>>X20の場合、CPUだけの問題ではなく、熱対策が万全ではなかったとも思えるのですが、
>>皆さんお使いのTPでPEN2/3モデルはいかがでしょうか?

ウチのX20(34J)のファンは気になります。570(PenII/333MHz)も持っているのですが、
570はファンが回り始めたことにすら気付かないほど静かです。
X20のFANは、これと比べると雲泥の差。ハードディスクの音よりずっとウルサイので、
結構気になりますね。不満か、といわれれば不満です。今度フタをあけて、なにか対
策でもできないかと思ってます。

ただ、温度対策という点では、X20は金属部が多いし背面にも放熱版らしきギザギザが
ついているので、放熱は悪くないと思います。

さかな


[RE] Subject: Re: FANの音
From: mskahn
Date: 2000/09/28 21:31:51
Reference: saloone/00756

9月28日に さかなさん は書きました。
>ただ、温度対策という点では、X20は金属部が多いし背面にも放熱版らしきギザギザが
>ついているので、放熱は悪くないと思います。

ここなんです。240なんかはいつもFANが回っているわけではないですよね。
X20はそれなりに放熱対策はされているようですが、それに対応できない
くらいにFANが回り放しになる構造なんじゃないでしょうかね。

#サロンに投稿したのは、X20だけの話ではなくPEN2/3をもった他のTPのことを知りたかった
 わけです。ということで引き続き情報をお待ちしています。
 (X20情報を拒否しているわけでもありません。(^^;)


[RE] Subject: Re: FANの音
From: さかな
Date: 2000/09/28 23:15:07
Reference: saloone/00759

さかなです。

9月28日に mskahnさん は書きました。
>ここなんです。240なんかはいつもFANが回っているわけではないですよね。
>X20はそれなりに放熱対策はされているようですが、それに対応できない
>くらいにFANが回り放しになる構造なんじゃないでしょうかね。

なるほど。言われてみればたしかにそうですね。X20は金属筐体で冷却がよさそう
なのに、FANがすぐ回るのはなぜかと言われれば、FANが回りやすい構造かも、と思う
のも自然なのかもしれません。

僕も、意外に筐体が熱くなる前からFANがまわり出すなあ、と思っています。あと、
バッテリーを充電中はFANが回りやすい気がするのだけど、どうでしょう。

ところで、さきほどソフトウェアによるCPUクーラーを手に入れたので、試してみ
ようと思ってます。
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/10/19/powercut.html

さかな


[RE] Subject: Re: FANの音
From: Mocha
Date: 2000/09/29 15:57:05
Reference: saloone/00746

9月28日に mskahnさん は書きました。

>ちょっと最近他のモデルの場合はどうなんだろうと思うようになってきたので、投稿です。
>(店頭では他の音に消されて、確かめるすべもありません。)
つい最近(と言っても半年ぐらい前かな)に発売した570か240は、開発話として、
FANの羽を工夫して静かにしたと聞いた記憶があるのですが?
(もしかして VAIOネタだったかもしれませんが)


[RE] Subject: Re: FANの音
From: bato
Date: 2000/09/29 16:06:07
Reference: saloone/00767

9月29日に Mochaさん は書きました。

>FANの羽を工夫して静かにしたと聞いた記憶があるのですが?

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990421/ibm.htm
 ですね。


[RE] Subject: Re: FANの音
From: Mocha
Date: 2000/09/29 20:01:12
Reference: saloone/00768

9月29日に batoさん は書きました。

>http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990421/ibm.htm
これです デスクトップより3db低い自主基準とかいてますね


[RE] Subject: Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
From: やすひろ
Date: 2000/09/28 18:27:29

9月28日に [掲示板]においてOZAKI'Sさん は書きました。

>◆サポート・プログラム更新ニュース◆

これなんですけど、しろうさぎさんの一週間前の投稿
09/21 15:21 [しろうさぎ]サポート・プログラム更新ニュース 〜日本IBM
とまるっきり一緒ですよね。はて・・・?

僕のところは、今日の14:00過ぎに配信されましたけど。


[RE] Subject: Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
From: やすひろ
Date: 2000/09/28 18:30:20
Reference: saloone/00752

月28日に やすひろさん は書きました。

>これなんですけど、しろうさぎさんの一週間前の投稿
>とまるっきり一緒ですよね。はて・・・?

よく見てみたら、今日のヤツのほうが増えてますね。はてはて・・・?


[RE] Subject: Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
From: しろうさぎ
Date: 2000/09/28 19:59:44
Reference: saloone/00753

9月28日に やすひろさん は書きました。

>
>よく見てみたら、今日のヤツのほうが増えてますね。はてはて・・・?

古いものは消しておきますね。

ではでは。


[RE] Subject: Re: サポート・プログラム更新ニュース遅配?
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/28 20:29:15
Reference: saloone/00757

9月28日に しろうさぎさん は書きました。
>古いものは消しておきますね。

  削除不要です。


[RE] Subject: Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
From: 岩渕@535X
Date: 2000/09/29 02:03:01

9月29日に [ふり〜まーけっと]においてMASAさん は書きました。

>TP535X用英語版キーボードを探しています

あれば欲しいけど。日本オリジナルモデルなので存在しません。

# 外付けかな。:-P)

わざと 101キーボード用のドライバを入れて、黒い塗料で
キートップを全部塗りつぶして、レタリングで書き直すなんて
アイディアも暖めているのですが。。


[RE] Subject: Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
From: koro
Date: 2000/09/29 18:39:06
Reference: saloone/00761

9月29日に 岩渕@535Xさん は書きました。

>わざと 101キーボード用のドライバを入れて、黒い塗料で
>キートップを全部塗りつぶして、レタリングで書き直すなんて
>アイディアも暖めているのですが。。

私はしょうがないので昔を思い出しながら自作しました。
文字部だけを削って、アクリル黒塗料で塗って、
レタリングで書き直して、最後にウレタン塗料でOKでした。

#スペースバーとBS及び右Shiftキー加工には少しだけモデラー魂が必要ですが。。


[RE] Subject: Re: TP535X用英語版キーボードを探しています
From: 岩渕@535X
Date: 2000/09/29 23:45:28
Reference: saloone/00771

9月29日に koroさん は書きました。

>#スペースバーとBS及び右Shiftキー加工には少しだけモデラー魂が必要ですが。。

koroさん、ご報告どうもです。
電気的な配線の変更は無いんですね。
写真があったら、ぜひ見たいものです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: システムリソース残り%
From: 元535E使い
Date: 2000/09/29 17:04:34

600Xの5FJ使用で、別に今までフリーズとかもなかったんですが、
www.tomoya.comを見てからリソースが開いてるに越したことはないと思うようになりました。

今まではスタートアップに3つくらい入れてたんですが削除して、
今は起動したいときに起動するようにしています。
他にも色々いじくって、起動直後には約84%の開きができています。

前置きが長くなりましたが、みなさんはどのくらい開きがありますか?


[RE] Subject: Re: システムリソース残り%
From: やすひろ
Date: 2000/09/29 18:07:54
Reference: saloone/00769

9月29日に 元535E使いさん は書きました。

>前置きが長くなりましたが、みなさんはどのくらい開きがありますか?

ワタシの WinMe on T20(44J) ですが、約50%です。

スタートアップは

Aclock      アナログ時計
Becky!2     メーラー(メールチェッカー)
DokoDoor    リモートマウス&キーボード
IpMessenger ネットワーク伝言
KeyLay      キーレイアウト変更
VirusBuster アンチウィルス

といったところでしょうか。常駐させてないと意味がないものばかり。(^^;)
ま、主にお仕事するのは NT4 or 2k ですけどね。


[RE] Subject: Re: システムリソース残り%
From: Mura
Date: 2000/09/30 10:05:13
Reference: saloone/00769

>他にも色々いじくって、起動直後には約84%の開きができています。
>前置きが長くなりましたが、みなさんはどのくらい開きがありますか?

私のTP600-41J(160MB)で、起動直後で86%〜84%程度ですね。>Win98SE
リソースを空けるために必要ないモノはとことんまで削りました。
IMEと、ノートンアンチウィルスぐらいですね・・・>常駐ソフト
(タスクスケジューラーとか、赤外線ボートも解除しました。笑い)

システムリソースは、WIn95・98の場合はこまめにチェック入れておかないと、
いろいろと問題が在るようですね・・・
特に、起動直後で50%というのは、非常に危険な状態だと思われますので、
早急に、常駐ソフトのダイエットを考えた方がいいと思います。(お節介ですが・・・(^^;)

P.S 因みにデュアルブートでWin2000も使っていますが・・・Win2000は、システムリソースは
  何処で見れますか???・・・・Win2000は、最近導入下ばかりでまだ初心者?(^^;)


[RE] Subject: Re: システムリソース残り%
From: ThinkCat
Date: 2000/09/30 10:22:59
Reference: saloone/00777

9月30日に Muraさん は書きました。

>P.S 因みにデュアルブートでWin2000も使っていますが・・・Win2000は、システムリソースは
>  何処で見れますか???・・・・Win2000は、最近導入下ばかりでまだ初心者?(^^;)
ていうか、気にする必要がありません。
私のT20のタスクバーには、アイコンが17個並んでいますが至って安定しています。


[RE] Subject: Re: システムリソース残り%
From: a.y.a
Date: 2000/09/30 22:30:09
Reference: saloone/00777

>P.S 因みにデュアルブートでWin2000も使っていますが・・・Win2000は、システムリソースは
>  何処で見れますか???・・・・Win2000は、最近導入下ばかりでまだ初心者?(^^;)

 Windows NT系はリソースという概念自体がありません。
 元々リソースはDOS時代の遺物ですからね…

 リソースの様に資源が枯渇するといきなり落ちるものはあるんですが…(コミットチャージ)
 その量は膨大で気にする必要はありません


[RE] Subject: Re: システムリソース残り%
From: Mura
Date: 2000/10/01 01:19:03
Reference: saloone/00780

> Windows NT系はリソースという概念自体がありません。
> 元々リソースはDOS時代の遺物ですからね…
> リソースの様に資源が枯渇するといきなり落ちるものはあるんですが…(コミットチャージ)
> その量は膨大で気にする必要はありません

WinNT系のOSは、フル32Bitで動作するOSだと言うのをころっと忘れていました・・・(^^;)汗
リソースの概念は、古いソフトの互換性を残すための遺物(足かせ・・・???)でしたね。
前のWin98時代の習慣で・・・常駐ソフトを削っていたのですが・・・全く必要無かったわけ
デスね。いろいろと勉強になりました。


[RE] Subject: Re: EMSでHDD入れ替え
From: satoshi
Date: 2000/09/30 11:11:15
Reference: saloond/00967

8月14日に [さろん de Think!(4)]においてtoshi-noさん は書きました。
>他の人では、使って充電されなくなったバッテリーが、他が原因で修理に出したら
>バッテリーも新品交換された事もあるようです。

それはいい時代になりましたね。私は昔PS/55noteのバッテリーの消耗が早いという
ことで点検に出したのですが、マザーは簡単に交換してくれましたが、バッテリーは
そのまま返却されました。もちろんEMSの話です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 昔の壁紙
From: besukara
Date: 2000/10/01 02:13:23

初めて投稿します

thinkpad560xを使っていまして
この前はじめてIBMのHP内で新しい
壁紙がダウンロードできることを知ったんですが
古いthinkpadの壁紙がダウンロードできるところを
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


[RE] Subject: Re: 昔の壁紙
From: DKB
Date: 2000/10/02 19:27:15
Reference: saloone/00782

こんにちは。昔の壁紙って白黒画像に青と赤に色づけしてあるやつかな?
お使いのブラウザがFTPサイトに対応してるならそのままアドレス欄に
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/special/wall1/
を貼り付けて覗いてみてください。各種BMPが揃ってます。ちなみに
NIFTYにも既に書きましたがスクリーンセーバーは
http://www.ibm.co.jp/ifair21/html/attraction.html
がオススメですよ。


0月1日に besukaraさん は書きました。
 >古いthinkpadの壁紙がダウンロードできるところを
 >ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


[RE] Subject: Re: 昔の壁紙
From: ICHI
Date: 2000/10/03 01:11:09
Reference: saloone/00793

10月2日に DKBさん は書きました。

>NIFTYにも既に書きましたがスクリーンセーバーは
>http://www.ibm.co.jp/ifair21/html/attraction.html
>がオススメですよ。

素晴らしい情報をどうもありがとうございました。
僕は、あの壁紙は持っていたんですけど、スクリーン
セーバーは、iシリーズとNetvistaのものしか持って
いませんでしたので、本当に感激しました。
どれもみんな素晴らしいですが、中でも蜂の奴は最高です。
洒落も効いていますし…

これは確か、昔のAptivaにおまけでついていたもの
だったでしょうか。どこかで見かけた気がするのですが。


[RE] Subject: Re: 昔の壁紙
From: DKB
Date: 2000/10/03 17:59:57
Reference: saloone/00795

"目蜂M"のSCRが付いてきたのはいつ頃からでしょうね。現行機種は未確認ですがEシリーズ
には確か付いてました。ずいぶん前から話題にしてる記憶があるからおそらくは96〜97くらい
のモデルからじゃないかと思います。

さて、先に紹介したFTPサイトの壁紙フォルダーですが、幾つかに分かれてますので一段上の
ディレクトリ:
ftp://ftp.pc.ibm.com/pub/special/
から入ったほうが宜しいでしょう。


10月3日に ICHIさん は書きました。
 >どれもみんな素晴らしいですが、中でも蜂の奴は最高です。
 >洒落も効いていますし…
 >これは確か、昔のAptivaにおまけでついていたもの
 >だったでしょうか。どこかで見かけた気がするのですが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 引越し予告?
From: bato
Date: 2000/10/01 19:02:34

仕事でも参照しているので落ちると困るんです>Geocities
ということで、近日どっかに引っ越すかもしれません。
しょせん無料だから文句言えないし。
やれやれ。フレッツISDNに合わせて@niftyに出戻りするか
どっか有料プロバイダーにするかはこれから考えます。
回復スケジュールが見えないのが嫌なんだけど、障害は
そんなもんだからねぇ。でもまさか休日は社員がいない
なんてことはないよね>Yahoo


[RE] Subject: Re: 引越し予告?
From: 田添 一哉
Date: 2000/10/02 12:28:27
Reference: saloone/00785

10月1日に batoさん は書きました。

>やれやれ。フレッツISDNに合わせて@niftyに出戻りするか
>どっか有料プロバイダーにするかはこれから考えます。

 @nifty も最近はそう悪くはないと思います。ただ、
2000円/月が安いかどうかは、人によると思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Mr.椎名の履歴書
From: bato
Date: 2000/10/01 22:57:17

10/1から日本IBM最高顧問 椎名武雄 氏の”私の履歴書”の
連載が日経で始まりましたね。まぁPCベースの話はあまり
でてこないとは思いますけど、楽しみにしています。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 本棚の肥やし
From: カムイ
Date: 2000/10/01 23:12:01

みなさん、こんばんわ

Win3.1の頃からPCを触り始め今に到るわけですが、その間に”買ったんだけれど、結局
あまり使わなかった”てソフトが結構あります。多分皆さんの部屋にも結構あるんだと思いま
す。PC業界の売上には貢献したんでしょうが、今は本棚の肥やしとなっているわけです。


そんな訳で、今回はあまり使用されなくて今は本棚の肥やしになっているチョット可哀相
なソフトたちの話題です。


*瞬間メモリー増強剤「 More Mem 」
 CompaqのConturaをWin3.1で使用していた時、大阪の日本橋で買いました。
 色々なアプリを同時実行なんて事をしないので、その増強効果を実感できませんでした。
 程なくしてWin95へOSをアップグレードしたので、そのままお蔵入りです。


*日本語FEPWXIII for Windows
 大阪の日本橋を徘徊している時に買いました。凄く安かった記憶があります。
 でも、結局一度もインストールしませんでした。

*トランスコスモス社のインターネットブラウザー 「エアーモザイク」(だったかな?)
 Win3.1時代の頃、一時期インターネットカメレオンと共に結構雑誌に出てましたよね。
 フローピー2枚の軽い構成で、一時期使用していました。
 その後MSとNSのブラウザー戦争の影に隠れてしまった一品です。

*一太郎 Ver6.3
 98ノートにプリインストールされていたVer5版のアップグレード版として送付されて
 きました。そのでかいパッケージを見た時”何が入っているのか”と一瞬考えました。
 結局その二十枚を超えるフロッピーに恐れをなし、このソフトは使用されませんでした。
 ATOKの方は一時期使っていたんですが。

*ロータス 1 2 3 Win 3.1版
 
 ブラザー系シヨップのコムロードでWin95版が出て暫くして、¥2,000で売っている
 のを見つけて買っちゃいました。毎度ながらの衝動買いです。これも1度もインストール
 されることは有りませんでした。

 もしマイクロソフトがワード・ロータスというプリインストールを認めていたら、
 このソフトの業界における運命も大分違うものと成っていたでしょうに。

 
*ロータス スーパーオフィース
 TPユーザなら必ず1枚は持っているであろうと言う一品。
 でも使っている人はいるのだろうか?少ないんでしょうね。
 そう言えば、CorelとかLinux版を出してきているのに何故ロータスは出さないのでしょう
 ね。IBM本体がこれだけLinuxに力をいれているのに。

*クラリスワークス for Win95
 まだ会社の方でMS製品の使用が強制される前に、軽めのoffice suiteを探していた時
 Win版が5千円で売っていたので買ってしまいました。

 クラリスワークスの広告は”Simple、but powerful”のキャッチフレーズで
 キャリアウーマン風のお姉さんの”軽くて、使い勝手がよくて仕事で便利してます”
 なんて実例を出してくる、ユーザを登場させる広告でしたね。結構気に入ってました。
 MSは今でもひっそりと”Works 2000”とか出してますが、クラリスワークスは
 もう見かけませんね。


この他にも未だ結構ありまうが、このへんで止めておきます。(^^;


みなさんの部屋にはどんなソフトがひっそりと眠っているのでしょうか。


それでは、又 


[RE] Subject: Re: 本棚の肥やし
From: XR
Date: 2000/10/02 03:14:55
Reference: saloone/00788

どもXRです

流しの下の収納にアシストカルクやアシストカード、アシストワード何かがビデオ付きで
眠っています。
PS55用とかで5インチ2DD、確かジャンク市で10円で買ったんですが、5インチ
なんて持ってなかったんでそのままお蔵入り、誰か救済出来ません(^^?。

そう言えば「プログラムするぞ!」って、勢いボーランドのC++買ったけど、マニュア
ルの厚さに恐れを為してお蔵入り。

「これなら簡単」と思って買ったDelphiも、結局分からずお蔵入り。

う〜ん数え上げたら切りが無いので止めておこう(^^;;。


[RE] Subject: Re: 本棚の肥やし
From: ANu
Date: 2000/10/02 21:56:10
Reference: saloone/00789

10月2日に XRさん は書きました。

>そう言えば「プログラムするぞ!」って、勢いボーランドのC++買ったけど、マニュア
>ルの厚さに恐れを為してお蔵入り。

僕もC++持っています。(ものになりませんでしたが・・)
後はQuick Silver dBXL・・・ 
ほんとに今となっては箪笥の肥し。

年、ばれるかな?

そうそう、IBM LanServerなんてあったりします。

>う〜ん数え上げたら切りが無いので止めておこう(^^;;。

同感です。


[RE] Subject: Re: 本棚の肥やし
From: Ichiro
Date: 2000/10/02 07:50:16
Reference: saloone/00788

10月1日に カムイさん は書きました。

> MSは今でもひっそりと”Works 2000”とか出してますが、クラリスワークスは
> もう見かけませんね。
クラリスワークスはMacOS9用にアップルワークスとして最近出荷が始まりました。
Works2000の起源はアップルワークスと同じと聞いています。


[RE] Subject: Re: 本棚の肥やし
From: やすひろ
Date: 2000/10/02 13:55:30
Reference: saloone/00788

10月1日に カムイさん は書きました。

>みなさんの部屋にはどんなソフトがひっそりと眠っているのでしょうか。

去年の今ごろだったかな、ClubIBMの抽選で「ViaVoiceカルロ」が当たりました。
開封してません・・・
あと、ClubIBMでは、Peopleのパソ通HowTo本とか当たってます。(^^;)

>*ロータス スーパーオフィース
> TPユーザなら必ず1枚は持っているであろうと言う一品。

535・240・T20で、計3つ持ってます。ま、序の口ですね。(^^;)
そういや、オーガナイザーはちょろっと使ったことあります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CD革命/Virtual Windows2000対応版 Ver4.21の修正モジュールがでています
From: mskahn
Date: 2000/10/03 13:17:49

いやはや、まいりました。
話はX20や240Xから始まったのでした。

ちょっと長くなります。
私の使用しているCADソフトはライセンスチェックの為にソフト起動時にインストールCD
を毎回ドライブに挿入しないとなりません。
これが面倒なので、DESKTOPにもインストールCDを仮想化して使用して問題はおこりませんでした。
ところが、X20や240Xに入れて使っていたところ、サスペンドからの復帰で同ソフトやエキスプ
ローラ等でフリーズしてしまい、タスクマネージャで停止しようにもキーが受けつけなくなり、
再起動も出来ない状態で、仕方なくハードリセットしていました。
マシンに良くないことは分かっているのですが、ソフトリセットが出来ないので仕方なくやって
ました。(X20が壊れたのはこれが原因ってことはないでしょうね。(^^;)

CD革命の開発元サイトを覗いて見ると、9/25にV4.21にアップされていて、同一不具合での
現象が回避されたということです。

早速アップして正常に使えるようになりました。一時はVCD-ROMが原因とは思えず、240Xよ
おまえもかと焦りました。(^^;)


●Ver4.2からの改善点

1.サスペンド時の不具合を修正
仮想ドライブにコンテナファイルを挿入したまま休止状態に入り、休止状態復旧後にマイコンピ
ュータやエクスプローラ、CD革命/Virtualの主画面を開くとフリーズしてしまう問題を修正しました。

2.「EasyCD Creator4」又は「Direct CD」、「MediaPlayer7」との競合を修正
「EasyCD Creator4」・「Direct CD」または「MediaPlayer7」がインストールされている場
合に、仮想CDのドライブ数を2つ以上に設定すると、Windowsが再起動を繰り返すか、ブルー
スクリーンが表示されてWindowsが起動できなくなる問題に対応しました。

3.YAMAHAの一部のサウンドカードで音が鳴らなくなる件を修正
I/Oアドレス0130-0133を占有しているサウンドカードとVirtualのサウンドI/Oアドレスが競合
するため、YAMAHAの一部のサウンドカードで音が鳴らなくなる問題に対応しました。


[RE] Subject: Re: 8倍速DVD-ROM
From: Ken-Ken
Date: 2000/10/03 14:08:32
Reference: saloone/00641

9月20日に ThinkCatさん は書きました。

>なんか、あまり話題になってないんですけど、ウルトラベイ2000用の
>8倍速DVD-ROMが出ているんですね。

たまに秋葉をうろついているのですが
なかなか見当たりませんね>8倍速DVD

いつになったら店頭に並ぶのかなぁ・・・(^-^;


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000