X20/i1620/X30系(1)一括表示
[表示範囲:2301〜2400][スレッドモード]
[INDEX]
02302 ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
02303 Re: ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
02305 Re: ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
02304 Re: JHJ到着
02306 Re: JHJ到着
02307 Re:X31の英語キーボード
02309 Re: X31の英語キーボード
02313 Re: X31の英語キーボード
02315 Re: X31の英語キーボード
02317 Re: X31の英語キーボード
02318 Re: X31の英語キーボード
02319 Re: X31の英語キーボード
02316 Re: JHJ到着
02322 Re: JHJ到着
02394 Re: JHJ到着
02396 Re: JHJ到着
02308 Re: X20 で USB ハードディスクケースが使えない
02310 Re: スタンバイのためのドライバー
02311 Re: スタンバイのためのドライバー
02321 Re: スタンバイのためのドライバー
02314 Re: 2662-L3J ファイルを開くときにLANへアクセス?
02320 X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02332 Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02333 Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02341 Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02365 Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02368 Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
02323 Re: スタンバイのためのドライバー
02324 Re: スタンバイのためのドライバー
02325 Re: スタンバイのためのドライバー
02326 Re: スタンバイのためのドライバー
02328 Re: スタンバイのためのドライバー
02329 Re: スタンバイのためのドライバー
02327 Re: スタンバイのためのドライバー
02330 【自己res】 X22ユーザーになり、鞄を【一旦決定】
02331 [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02336 Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02337 Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02338 Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02353 Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02355 Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
02334 スタートメニューにあるAccessThinkPadを消す方法
02335 Re: スタートメニューにあるAccessThinkPadを消す方法
02339 Re: X31系の DtoDについて
02340 X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
02342 Re: X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
02345 Re: X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
02343 キーボードのクリックボタン
02344 Re: キーボードのクリックボタン
02346 Re: X31系の DtoDについて バックアップ
02361 Re: X31系の DtoDについて バックアップ
02347 X31のFDDについて
02351 Re: X31のFDDについて
02354 Re: X31のFDDについて
02363 Re: X31のFDDについて < ないよりはあったほうが(^^;
02364 Re: X31のFDDについて < ないよりはあったほうが(^^;
02348 Re: X31系の DtoDについて
02349 Re: X31系の DtoDについて
02350 Re: X31系の DtoDについて
02352 Re: X31系の DtoDについて
02356 X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02357 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02358 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02359 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02360 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02399 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02400 Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
02362 Re: X31系の DtoDについて
02369 Re: X31系の DtoDについて
02370 Re: X31系の DtoDについて
02366 JHJ、到着しました!
02367 型番02K6643バッテリーチャージャはX30バッテリで使えます?
02371 初歩的なことですが教えてください
02372 Re: 初歩&new質問
02373 Re: 初歩&new質問
02374 Re: 初歩&new質問
02375 Re: 初歩&new質問
02378 Re: 初歩&new質問
02379 Re: 初歩&new質問
02387 Re: 初歩&new質問
02376 Re: X31でのパーティションの切り方?
02377 X24で3DMark03を動かしたいのですが・・・[移動]
02380 Re: X24で3DMark03を動かしたいのですが・・・[移動]
02381 Re: パームレストの外装はがれについて(2662(X22))
02382 [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
02383 Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
02386 Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
02385 Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
02384 X31のDriveImage2002のCD起動によるリカバリ
02391 Re: X31のDriveImage2002によるリカバリ(バックアップの意義とは
02398 Re: X31のDriveImage2002によるリカバリ(バックアップの意義とは
02388 Re: X31(B2J)購入
02390 Re: X31(B2J)購入
02392 Re: X31(B2J)購入
02395 Re: X31(B2J)購入
02389 X30/31の全画面拡大機能について教えてください
02393 KXL-RW31ANでX24
02397 i1620(33J)でのFAQ通りのWIN2kセットアップで失敗
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
From: watanohara
Date: 2003/03/30 20:49:14
初めての投稿です。よろしくお願いします。
X30系とウルトラベースX3について質問させて下さい。
今までVAIOノートを使っていたのですが,
X31とウルトラベースX3を購入しようと考えています。
HDD40GBは,今後使っていく中で,換装することになるでしょう。
新しいHDDに交換するとき,まずフォーマットしなければなりません。
そして,購入したHDDを換装します。
その後,FDDでDOSを立ち上げ,FDISKで領域を確保し,
フォーマットしてきました。
これが思いのほか面倒でした。
ThinkPad ウルトラベイ2000 セカンドHDDアダプターを使って,
WinXP上でいきなりフォーマットができるのでしょうか?
それができれば,購入したいと思います。
できなければ,今まで通りなのですが・・・。
知っている方がおりましたら,よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
From: EMO
Date: 2003/03/30 21:36:04
Reference: tp_x01/02302
>新しいHDDに交換するとき,まずフォーマットしなければなりません。
順序が不思議なのですが、FDISK(2K/XPでは「コンピュータの管理」)
で領域を確保した上で、その領域をフォーマットしますよね。その前に
フォーマットというと、物理(?)フォーマットでもするんでしょうか。
いずれにせよ、ウルトラベースX3のウルトラベイ2000はセカンダリIDE
接続になっているので(少なくとも実使用上は)、本体内蔵のHDDと
変わらない使い方ができます。BIOS設定でこちらからの起動も出来ますし、
HDDを色々と使う上では極めて便利なデバイスと言えましょう。
[RE]
Subject: Re: ウルトラベースX3のセカHDDアダプタでフォーマットできます?
From: watanohara
Date: 2003/03/30 22:34:36
Reference: tp_x01/02303
3月30日に EMOさん は書きました。
早速のレスありがとうございます。
>いずれにせよ、ウルトラベースX3のウルトラベイ2000はセカンダリIDE
>接続になっているので(少なくとも実使用上は)、本体内蔵のHDDと
>変わらない使い方ができます。BIOS設定でこちらからの起動も出来ますし、
>HDDを色々と使う上では極めて便利なデバイスと言えましょう。
これで安心してセカンドHDDアダプタも注文できます。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: EMO
Date: 2003/03/30 22:29:49
Reference: tp_x01/02292
>>私も、はやく購入して皆さんの仲間に入れてもらいたいです。
先に現物が届いただけですが、簡単に分かることなら何でもどうぞ。
>トラックポイントは、ペッタンコの物が付いていましたが、これ
>は、私のフィーリングには合いませんでした。
私も、この「ソフトトップ」(でしたっけ)のキャップは、ホールド
感(?)が弱くて滑りやすそうで頼りなげなので、従来型に付け替えて
しまいました。
>ところで、いつになったらJHJは届くのでしょうか。。?>IBMさん
現物が手許に届いているので(10日以内に出荷というのは守られて
いるし)文句はないのですが、今回(に限りませんが)のIBMは不手際
というか、何を考えているのかよく分からない点があります。
私も引っ掛かった、カスタマイズモデルで最上位機種を選べない点は、
わざわざウェブサイトでカスタマイズモデルを注文するような人の
中には、当然最上位機種を選びたい人もいるわけで、これはヘン。
でもって、私も含めて問い合わせがあったせいか、カスタマイズの
画面の上にJHJの紹介文を入れたのは素早かったですが、出荷が遅れて
いるのか、また消えてしまった。
それから、ウェブサイトでカスタマイズモデルを用意した一方で、
スタンダードモデルをやたら沢山設定しているのもヘンといえばヘン。
素人考えでは、スタンダードモデルは種類を絞って、色々な需要には
カスタマイズモデルで対応するというように整理した方が、コストの
点でも納期の点でも効率的な気がします。スタンダードモデルも実質、
注文生産みたいな体制になっているのかもしれませんが。
カスタマイズの続きですが……
液晶が少し青っぽいのでどう調整しようか考えてます。ATIのユーティ
リティで調整はできますが、セッティングを決めるのが結構面倒で。
それから、目下の最大の関心事は英語キーボードの入手ですが、
PC DockでもX30シリーズは終了と宣っているし、見通しが立たないのは
困ったかなと。第一歩として保守マニュアルを注文したところです。
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: ジャッキー10
Date: 2003/03/30 22:44:01
Reference: tp_x01/02304
3月30日に EMOさん は書きました。
ジャッキー10です。
>それから、目下の最大の関心事は英語キーボードの入手ですが、
>PC DockでもX30シリーズは終了と宣っているし、見通しが立たないのは
>困ったかなと。第一歩として保守マニュアルを注文したところです。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33878976
自分も2個、上記アドレスの販売者から買いました。
9900円です。本当に海外から届きました。
でも、品物はOKで安心できる出品者でした(あくまでも個人的です)。
[RE]
Subject: Re:X31の英語キーボード
From: こりんご
Date: 2003/03/30 23:32:36
Reference: tp_x01/02306
EMOさん、ジャッキー10さん、こんにちわ、こりんごです。
>>それから、目下の最大の関心事は英語キーボードの入手ですが、
私も同じく悩んでおります。
今は止むを得ず使い辛い日本語キーボードでJHJを使っております。
で、X31の英語キーボードですが、X30の英語キーボードが使えるのでしょうか?
部品番号では、
X30 USキーボード 02K6139
X31 USキーボード 08K5073
となっておりますが...
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: EMO
Date: 2003/03/31 01:53:34
Reference: tp_x01/02307
ジャッキー10さん、こりんごさん、情報ありがとうございます。
02K6139ですが、やはり左上の横一列のボタンの配置、それから真ん中の
インジケーターの配置がX31とは違いますね。この出品者に問い合わせて
みようと思いますが、さすがにまだ難しいかもという気がします。
そのうちの話ですが、お教えいただいたFRUで部品センターに問い合わせ
してみようかという気もしてます。X31の英語モデルもShop IBMで発売
されているので、取り扱いはあるはず。
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: こりんご
Date: 2003/03/31 13:13:40
Reference: tp_x01/02309
EMOさん、こんちわ、こりんごです。
>そのうちの話ですが、お教えいただいたFRUで部品センターに問い合わせ
>してみようかという気もしてます。
こちらの会議室でも幾度か話題に出ましたショップに駄目モトで問い合わせしてみました。
で、返信の内容は、
--------------------------------------------------------------------
>お問い合わせの商品に関しまして、現在在庫切れとなっておりますが、
>4月3日入荷の予定です。
>商品名: IBM 31用のキーボード
>商品番号:08K5073
>現在庫状況:0
>納期:在庫品 4日〜7日 (取り寄せの場合6〜9日)
>商品価格:¥9500
>送料:¥950
>合計¥10450となります。
--------------------------------------------------------------------
との事。まさか商品番号まで記されておりますので間違いは無いと思いますが、
X30と勘違いでは?、と不安になりつつも、早速申し込んでしまいました。
ちなみに http://www.memoryno1.com/libretto/ です。
このページの問い合わせ用メールアドレスは何度送信しても届かず、探し当てた
メールアドレスは info@memoryno1.com で、こちらに問い合わせた回答です。
>X31の英語モデルもShop IBMで発売されているので、取り扱いはあるはず。
(改行位置変更させて頂きました)
これは気が付きませんでした。
先ほどホームページで確認したら、確かに取り扱ってますね。
ただ価格的な面と納期の面で部品センター経由はちょっと躊躇してしまいます。
X22の時は部品センターを利用したのですが...
以上、長々と失礼致しました。
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: EMO
Date: 2003/03/31 20:00:57
Reference: tp_x01/02313
>X30と勘違いでは?、と不安になりつつも、早速申し込んでしまいました。
私も同じところに問い合わせたところ、早々にほぼ同内容の返信が
返ってきたので、早速注文しました。ただ、その後に来た確認の
メールによれば、入荷予定は今週末ということになっている点が
微妙に違いますが。
正直、こんなに早い入荷予定というのはうれしい驚きですが、FRUも
合っているし、間違いではないと思いたいところです。これでうまく
行けば、その他に注文中のものと合わせて、来週中には実働状態に
持って行けそうです。
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: こりんご
Date: 2003/03/31 20:51:13
Reference: tp_x01/02315
EMO さん、こんちわ、こりんごです。
> メールによれば、入荷予定は今週末ということになっている点が
> 微妙に違いますが。
まぁ何れにしても予想よりは早く英語キーボードへの換装が実現しそうですので
約1週間ほど首を長くして待つ事にしましょう。(^o^)
> 行けば、その他に注文中のものと合わせて、来週中には実働状態に
> 持って行けそうです。
ここのショップではメモリも安く買えるようですね。
私は気が付かずに別の店で512MBを\16000で昨日増設しました。
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: ジャッキー10
Date: 2003/03/31 22:20:22
Reference: tp_x01/02317
ジャッキー10です。
今日、X31-JHJのキーボードをX30用英語キーボードに
変更しました。
OKでした。簡単でした。
明日には、中部ノートセンターからメモリが届きます。
動作報告しますね。
512MBが2枚組で29500円です。
[RE]
Subject: Re: X31の英語キーボード
From: こりんご
Date: 2003/03/31 22:30:51
Reference: tp_x01/02318
ジャッキー10さん、こんにちわ、こりんごです。
>今日、X31-JHJのキーボードをX30用英語キーボードに
>変更しました。
>
>OKでした。簡単でした。
早速の人柱ありがとうございます。
既にEMOさん同様、X31用の英語キーボードを発注してしまった後なのですが、
大変心強く、感謝致します。m(__)m
>明日には、中部ノートセンターからメモリが届きます。
>動作報告しますね。
こちらは512MB 1枚ですが同所で昨日購入し、現在快調に作動しております。
ジャッキー10さんは2枚ですか、羨ましい。私も暫くしたらもう1枚追加したいと
思います。
先ずは勇気あるご報告に感謝...
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: samo
Date: 2003/03/31 20:33:54
Reference: tp_x01/02304
EMOさん、Mr.&Ms.さんありがとうございます。
早速質問させてください。
液晶なんですが、ドット抜けはありますか?
まぁ、ドット抜けは運、不運があると思うのですが。
見易さなどはどうでしょう?
購入されてからの使いやすさなどはいかがでしょう?
私もここの情報を参考にX31を注文しました。今週の土曜日に到着する予定です。
初めてリカバリーCDのついてないPCを購入するので楽しみ半分、不安半分です。
HDDを換装した時はどうなるんだろう?
液晶のドット抜けも気になるし。
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: EMO
Date: 2003/04/01 08:02:22
Reference: tp_x01/02316
>こりんごさん
最初の予想より早く入手できそうという見通しがたっただけでも大きな
前進なので、待つのは苦じゃないです。リカバリー方法を実験中なので、
いずれ時間はかかりますし。
>ジャッキー10さん
X30用のキーボードに換装されたとのこと、報告ありがとうございます。
ちなみに、左上のところですが、システムボート上のマイクの位置とか
ずれませんか?X30の方が音量調節ボタンの操作感はいい(X30だと軽く
タッチで押せるが、X31だと押し込まないといけない)ので、それも
悪くないような気がするので。X31用のはいずれにせよ入手しますが。
>samoさん
液晶のドット抜け、常時点灯は、気付いた限りではありません。
見易さは現在のレベルで標準的なものだと思いますが、デフォルトだと
少し青みがかっています。とりあえずAdobeのPhotoshop Elementsを
インストールすると勝手に入ってくるAdobe Gammaを使って調整を試みて
います。
使用感でいうと、金属露出型のヒンジはX20シリーズのやわなヒンジ
(本体を動かすと液晶面がゆらゆら揺れる)に比べ、開いた角度で
はるかにがっちり保持するので、良いです。USBのコネクタが右側から
なくなったのは、レイアウト上仕方ないとはいえ、やや不便です。
ブラウザキーはやはり鬱陶しいです(この書き込みみたいにウェブ上の
フォームに書いている最中にバックして書いた中身が消えたことが
幾度か)。これはそのうちカスタマイズします。ラバーコートでない
パームレストは見たまんまプラスチッキーですが、すぐに慣れました。
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: EMO
Date: 2003/04/06 09:11:29
Reference: tp_x01/02322
昨日メールが届き、X31用キーボード(08K5073)を4日発送した
とのことでした。到着には6日かかるとのこと。
保守マニュアルも先週のうちに届いたので、これで来週末には
換装できそうです。早くこないかな。
[RE]
Subject: Re: JHJ到着
From: ☆☆
Date: 2003/04/06 11:48:33
Reference: tp_x01/02394
IBMの保守マニュアルなどはどこに注文したらよいのでしょうか?
教えてください。
>昨日メールが届き、X31用キーボード(08K5073)を4日発送した
とのことでした。到着には6日かかるとのこと。
保守マニュアルも先週のうちに届いたので、これで来週末には
換装できそうです。早くこないかな。
[RE]
Subject: Re: X20 で USB ハードディスクケースが使えない
From: Shinjo
Date: 2003/03/30 23:48:30
Reference: tp_x01/02300
違っていたら、すみません。老婆心ながら。
X20の右側のUSBポートを使っておられないでしょうか。
後ろ側のポートなら、バスパワーで使えると思います。私も
(X21ですが)最初、使えないと思いましたが、後ろ側な
ら問題なく使えます。X20は、ウルトラポート(だったけ
?)があるのでUSBポートが計3つあり、ハブが2段につ
いているから、とかそういう理由だったと思います(正確な
表現ではありませんが)。この理由であれば、既出だったと
思います。
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: edo
Date: 2003/03/31 02:04:55
Reference: tp_x01/02291
3月29日に -Rao-さん は書きました。
>ACPI PM(パワーマネージメント)ドライバあたりかな?
他にも、もしかしてと思う所があるので投稿してみました。
電源オプションのプロパティで「休止状態を有効にする」に
チェックを入れないとスタンバイ項目が出てこないと思いま
すが、既に実行済みですか?
edo
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: edo
Date: 2003/03/31 02:51:02
Reference: tp_x01/02310
3月31日に edoさん は書きました。
>他にも、もしかしてと思う所があるので投稿してみました。
>電源オプションのプロパティで「休止状態を有効にする」に
あ〜、勘違いしていました。
スタンバイですもんね、休止状態の事書くなんて…。
間違った投稿をしてすいませんでした。
自分も-Rao-さんと同じでACPI関係しか思いつきません。
役に立たないどころか、勘違いな投稿をするなんてお恥ずかしいです。
edo
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: しろやぎ
Date: 2003/04/01 02:10:31
Reference: tp_x01/02311
Raoさん,edoさんお返事ありがとうございました.
しろやぎです.
早速パワーマネージメントのドライバーを日本語版,英語版インストール
してみたのですが,何も変わらずスタンバイに出来ない状態です.
X30用のドライバーはそれなりに殆ど試してみたのですが,上手く行きません.
当方,ACアダプターとバッテリーと併用する機会が多く,スタンバイがない状態で
ちょっと困っています.
ご存じの方いましたら教えてください.
よろしくお願いします.
[RE]
Subject: Re: 2662-L3J ファイルを開くときにLANへアクセス?
From: あまね
Date: 2003/03/31 13:18:35
Reference: tp_x01/02281
3月29日に OZAKI'Sさん は書きました。
> プログラムの起動についても、メモリの量が不足してスワップしてるとか考え
> られますね。それと、ファイル履歴や最近使ったファイルにネットワーク越し
> ファイルの記録が残ってたら、そのファイルを先読みで探しにいくので、ネッ
> トワーク・アクセスするんじゃないかな。
レスありがとうございます。
メモリは128MB+512MBです。
やはりGoogleやWINFAQではうまい記事が見つかりません。
その後、窓の手などで「最近使ったファイル」の起動時クリアと
表示しない設定などしてみましたが、やはり変わらないので
Disc to discでリカバリーしてみようかと思います。
ありがとうございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: 荘太
Date: 2003/04/01 00:29:46
いつも参考にさせて頂いてます。
あと2ヶ月ほどで保証が切れてしまうX24(L3J)の高周波音について相談させて下さい。
当初からネットを見てる時、広告などが表示されると、
「ピーーピーピー」という高周波音(適切な表現ではないと思いますがお許し下さい)
が鳴ることが多かったのですが、最近ちょとした負荷を加えた時でも「ピーーーーー」
と鳴ることが多くなりました。
(ちなみに真横で別の機種をおいて同じページを表示しても、とくに音は鳴りませんので
やはりX24の問題だと思われます)
過去ログを読ませて頂いて、同様の症状でお悩みの方が多数おられるのは拝見させて頂き
ましたが、みなさんどのように解決されたでしょうか?
私も気にしないようにしていたのですが、そろそろ保証切れを考える時期になったのと
うるささが気になるようになったことが重なり、修理に出すべきか迷っています。
ただ、ログを拝見してますとサポートに電話してもADSLの方で鳴っている、などと言われ
たり「初めて聞く症例」などと言われるそうなので、修理に出しても徒労になりそうな気
がして迷っています。
そこで、同じ症例でお悩みだった方、修理が出来た、他の方法で解決したなどがございました
ら是非とも教えて下さい。何卒よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: hiro
Date: 2003/04/02 00:01:30
Reference: tp_x01/02320
4月1日に 荘太さん は書きました。
>当初からネットを見てる時、広告などが表示されると、
>「ピーーピーピー」という高周波音(適切な表現ではないと思いますがお許し下さい)
>が鳴ることが多かったのですが、最近ちょとした負荷を加えた時でも「ピーーーーー」
>と鳴ることが多くなりました。
解決法ではありませんが・・・すみません。
私のマシンでも同様と思われる現象が、購入直後から起きています。
ネット接続時もそうですが、
HDDを読みにいく際にも発生しています。
悩ましいですよね・・・
[RE]
Subject: Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: ゲジゴン
Date: 2003/04/02 00:39:37
Reference: tp_x01/02320
解決法という訳ではないのですが。。
私のX24(L3J)でもWindowsXPにてバッテリ省電力設定を
「ハイ・システム・パフォーマンス」にすると高周波音がでます。
どうもCPU速度を「高速」にすると出るようです。
この音,冷却ファンから出ているのでは?と思っています。
なので,私はCPU速度を「中速」に設定して使っています。
こうすると,大分静かになります。
でも,せっかくのCPUがもったいないですよね。。
私も修理依頼を検討しています。
[RE]
Subject: Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: 荘太
Date: 2003/04/02 10:25:25
Reference: tp_x01/02333
HIROさん、ゲジゴンさん、教えて頂きましてありがとうございます。
>解決法という訳ではないのですが。。
>私のX24(L3J)でもWindowsXPにてバッテリ省電力設定を
>「ハイ・システム・パフォーマンス」にすると高周波音がでます。
>どうもCPU速度を「高速」にすると出るようです。
早速色々いじってみましたが、私も省電力設定をいじると音が出なくなるようです。
そこで、ThinkPad機能設定の上の方のに並んでいる各種省電力設定のアイコンのうち
一番左の「省電力タイマー使用禁止」を選択することにしました。
どうやらこれで音も鳴らずCPUも高速のままで使えるようです。
また同じアイコン群の「ハイ・バッテリー・パフォーマンス」を選択しても音が鳴らな
くなりますが、こちらはゲジゴンさんのおっしゃるようにCPUの速度が落ちてしまいます。
そこで「ハイ・バッテリー・パフォーマンス」のカスタマイズでCPUを高速にしましたが
すると音は鳴らないようです。
(ただそうするとバッテリーでの運用が困るので実際には使えません。)
とりあえず電源使用時は「省電力タイマー使用禁止」で使ってみることにします。
[RE]
Subject: Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: のぶ
Date: 2003/04/03 13:20:32
Reference: tp_x01/02341
4月2日に 荘太さん は書きました。
>早速色々いじってみましたが、私も省電力設定をいじると音が出なくなるようです。
L3Jユーザーです。試してみました。うまくいっている気がします。
感謝、感謝です。
私も高周波の音に悩まされていましたので嬉しいです。
尚、気のせいかもしれませんが、
最近でたBIOSのアップデートで高周波の一番高い
音が軽減された気がしていたので、そちらをなさっていなければ
併せておやりになればほぼ無音になっているかと思います。
[RE]
Subject: Re: X24(L3J)の高周波音について。解決法。
From: 荘太
Date: 2003/04/03 22:02:20
Reference: tp_x01/02365
4月3日に のぶさん は書きました。
>最近でたBIOSのアップデートで高周波の一番高い
>音が軽減された気がしていたので、そちらをなさっていなければ
>併せておやりになればほぼ無音になっているかと思います。
教えて頂きましてありがとうございます。
早速やってみましたが、BIOSの新しいのが1月の
ものしか見つけることが出来ませんでした(Ver.1.29)。
とりあえず音は気にならなくなりましたので、このまま修理には出さずに
使ってみようと思います。
全然関係ありませんが実はなぜだか?X3よりもX2〜の方がが気に入ってまして、
もう一台予備を買っておこうかと思っています(^^;
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/01 09:16:37
Reference: tp_x01/02289
3月29日に しろやぎさん は書きました。
>X30-1AJを使っていて,最近OS(WIN2000)の再インストールを行いました.
デバイス・マネージャ→コンピュータを開くと「ACPI(略)PC」と出てますか?
※ドライバ云々じゃなく、導入時のHAL認識誤りのように感じるけど?
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: しろやぎ
Date: 2003/04/01 13:01:23
Reference: tp_x01/02323
OZAKI'Sさん、アドバイスありがとうございます。
指定の場所を見てみたのですが、ちゃんと「ACPI(略)PC」と出ており、中を確認すると
デバイスは正常に作動していると表示されていました。
OSを再インストールする時にセットアップディスクを使って外付けのSCSI接続
のCD-RWで行いました。
ただ、その時にIBMのHPからX30用の各ドライバーをダウンロードしたのですが
モデムのドライバーをインストールすると、再起動直後に必ずフリーズしてし
まうようになってしまいました。
現在は、原因を探る時間がないのでモデムのドライバーははずしてありますが・・・
再び再インストールをすればいいとも思うのですが、原因を知っておきたいので
質問しています。
わかる方がいらしたら、アドバイスお願いします。
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/01 13:40:37
Reference: tp_x01/02324
4月1日に しろやぎさん は書きました。
>デバイスは正常に作動していると表示されていました。
それでは、何かプログラムかドライバーが邪魔してるってことで、セットアップ
した手順を逆にたどって、問題あるものを特定していくしかないですね。
Windows.FAQ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1252
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: Nobuya
Date: 2003/04/01 14:16:20
Reference: tp_x01/02324
>OSを再インストールする時にセットアップディスクを使って外付けのSCSI接続
>のCD-RWで行いました。
ACPIが正常に動作しているのであれば、標準から異なる構成機器のドライバーが
スタンバイに未対応なのが原因だと思います。
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: しろやぎ
Date: 2003/04/01 16:55:54
Reference: tp_x01/02326
Nobuyaさん,他の方もアドバイスありがとうございます.
標準から異なる構成ドライバーがスタンバイに未対応ということは
そのドライブからOSをインストールしても,何らかの原因で,スタンバイの機能
が含まれているプログラムの全部か一部が,パソコン側にインストールされない
という解釈で良いのでしょうか?
いずれにしても,BIOSなどもチェックして,もう一度,再インストールをして見ることが
賢明なのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: 春風
Date: 2003/04/01 17:00:28
Reference: tp_x01/02328
>いずれにしても,BIOSなどもチェックして,もう一度,再インストールをして見ることが
>賢明なのでしょうか?
ダメもとでBIOSの初期化だけしてやってみては?
OSインストールやり直しは結構辛いですよね。(^-^;
[RE]
Subject: Re: スタンバイのためのドライバー
From: 春風
Date: 2003/04/01 15:10:32
Reference: tp_x01/02324
4月1日に しろやぎさん は書きました。
>モデムのドライバーをインストールすると、再起動直後に必ずフリーズしてし
>まうようになってしまいました。
関係ないとは思いますが、先日S30+Win2KでDoCoMoのP-inモデムで
フリーズしていてこちらでアドバイス頂き、解決したのですが、BIOSの
設定初期化などはどうでしょうか?
[RE]
Subject: 【自己res】 X22ユーザーになり、鞄を【一旦決定】
From: nyanmage
Date: 2003/04/01 22:14:17
Reference: tp_x01/02299
なかなかコレ!といった鞄が見出せず、結局
東急ハンズでハンズセレクトと書かれた、B5ノート用のインナーバッグのような物を買いました。
ウエットスーツ?の生地で作ってます。と書かれていました。プニプニしてます。
これを、6年前からA4ノート入れとして使っていた貰い物のHPロゴ入り鞄に
収めて使うことにしました。A4(3.3kg)と比べて重さが約半分に減った分軽快に動けます(笑)
いろいろと教えて頂きありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ついしん
IBMロゴの入った純正?バッグも売られていましたよ!ただ2万を超えてしまうのはちょっと・・・
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/01 23:47:10
会議室移動(s30/is30系から) by 管理者
From: とみお
Subject: @FreeDを接続しましたが
Date: 2003/04/01 22:16:12
ThinkpadX23(2662-E5E)に@FreeD対応のP-inFree 1Pをつけました.
プロバイダはOCNなのですが、678エラーがでて接続されません。
PIAFSのアクセスポイントには接続できるのですが・・・
Thinkpad側に何か問題があるのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: youfo
Date: 2003/04/02 06:30:42
Reference: tp_x01/02331
4月1日に とみおさん は書きました。
>ThinkpadX23(2662-E5E)に@FreeD対応のP-inFree 1Pをつけました.
>プロバイダはOCNなのですが、678エラーがでて接続されません。
>PIAFSのアクセスポイントには接続できるのですが・・・
>Thinkpad側に何か問題があるのでしょうか?
OSの種別、アクセスポイント情報(電話番号等)、ダイアルアップ情報を
書き込み願います。
678エラーを検索すると、アクセスポイントの電話番号誤りが上げられています。
OCNの@FreeDアクセスポイント電話番号は、0570-800-047#6401 ですが、
正しく設定しているでしょうか。
私は、ThinkpadX20(Windows2000) + P-in Free 1S + mopera(0570-800-166)で、
正常に通信できています。
from youfo
[RE]
Subject: Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: とみお
Date: 2003/04/02 07:27:51
Reference: tp_x01/02336
OSはWindows2000、アクセスポイント番号は0570-800-647#6401です。
使用しているのは P-in Free 1Pです。PIAFSの千葉アクセスポイントには
正常に繋がるんですが…
[RE]
Subject: Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: yoshi-da
Date: 2003/04/02 08:25:34
Reference: tp_x01/02337
yoshi-daです。
OCNで@FreeDを利用できるのは、
1) OCN ADSLの各種サービス
2) OCN 光アクセス
3) OCN ダイヤルアクセス
の各プランのようですが、サービスプランは上記のいずれかですか?
4月2日に とみおさん は書きました。
>OSはWindows2000、アクセスポイント番号は0570-800-647#6401です。
番号が違うようですが、タイプミス?
youfoさんも書かれてるように、0570-800-047#6401ですよ。
参考ページ
[RE]
Subject: Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: とみお
Date: 2003/04/02 20:27:34
Reference: tp_x01/02338
原因判明いたしました。昨日、P-inの機種変更をしたときに
ドコモショップの店員の人が@FreeDプランに変更するのを忘れてたそうです。
パルディオデータプランのままになっていたので繋がりませんでした。
お騒がせいたしました。
[RE]
Subject: Re: [X23]@FreeDを接続しましたが[移動]
From: youfo
Date: 2003/04/02 20:43:28
Reference: tp_x01/02353
4月2日に とみおさん は書きました。
>原因判明いたしました。昨日、P-inの機種変更をしたときに
>ドコモショップの店員の人が@FreeDプランに変更するのを忘れてたそうです。
>パルディオデータプランのままになっていたので繋がりませんでした。
>お騒がせいたしました。
原因がわかって良かったですね。これで、時間を気にせずにおもいっきり
データ通信ができますね。
よけいなこと:パルディオデータプラン → パルディオデータプラス
from youfo
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: スタートメニューにあるAccessThinkPadを消す方法
From: kuwachi
Date: 2003/04/02 03:13:35
スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」の下にある「Access ThinkPad」は
どうしたら消えるのでしょうか?
通常、他社のXPについてはスタートメニューのプロパティの「カスタマイズ」−「詳
細設定」−「スタートメニュー項目」の一番下あたりにある「製造元リンク」などのチ
ェックをはずせばOKだったと思うのですが、ThinkPadにはないですよね。どうしたら
いいのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: スタートメニューにあるAccessThinkPadを消す方法
From: Y.I
Date: 2003/04/02 04:46:49
Reference: tp_x01/02334
4月2日に kuwachiさん は書きました。
>スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」の下にある「Access ThinkPad」は
>どうしたら消えるのでしょうか?
レジストリをいじれば消せるのでしょうが面倒なので、私は「窓の手」の最新ベータ版
を使っています。6.5ベータ2というヤツです。その中の「スタートパネル」タグに設定
項目があります。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: Peko
Date: 2003/04/02 09:42:45
Reference: tp_x01/02244
3月26日に すぴーでぃさん は書きました。
>BIOSでロックを外して可視領域に設定すると、OSやディスクユーティリティから
>も見えるようになるのですが、今度はその領域が空き領域と認識されてしまって
>DriveImageでバックアップすることもできず、困ってしまいました。
OSを通さないでHDDを物理コピーするのが簡単ですが、マシンが高価です。
でも長いこと使うこと考えれば得かなー。色々なところからマシン出ています。
過去ログにあります。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
From: MAGI
Date: 2003/04/02 10:00:35
X22/X23/X24用MobilityRadeonの新ドライバーがアップされました。
先月アップされたX31用と末尾の部分以外は同じバーションの様です。
WindowsXP用
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/E64F56759F906BC649256CFB0052FF09
Windows2000用
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/860BC6091936DCFA49256CFA00533017
[RE]
Subject: Re: X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
From: やすひろ
Date: 2003/04/02 10:54:26
Reference: tp_x01/02340
4月2日に MAGIさん は書きました。
>X22/X23/X24用MobilityRadeonの新ドライバーがアップされました。
>先月アップされたX31用と末尾の部分以外は同じバーションの様です。
お・・・
と思ったら、以前のX22-4用と容量があまり変ってないところから推測するに
ATIの新ユーティリティは入ってないんでしょうね。Readmeにも載ってないし。
まだダウソしてませんが。
[RE]
Subject: Re: X22/X23/X24用MobilityRadeon新ドライバー
From: MAGI
Date: 2003/04/02 13:13:28
Reference: tp_x01/02342
やすひろさん、こん**は。
MAGIです。
>ATIの新ユーティリティは入ってないんでしょうね。Readmeにも載ってないし。
新ユーティリティの類は入っていませんでした。
(HydraVisioはATIのHPから直接DLしました。)
新ドライバは、先ほどインストールしました。
ATIコントロールパネルが少し変わった気がします。
またパフォーマンス的には、FF XIベンチ(3D-Analyze併用)のスコアが
多少良くなった気がします。
測定機種:X23(2662-E3J)
前バージョン:977
新バージョン:1002
※ただし、各バージョン共に2周しか測定していないので、
測定のバラツキの可能性もあります。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: キーボードのクリックボタン
From: zero_996
Date: 2003/04/02 12:06:11
以前使っていました、X20では、キーボードのクリックボタン
のゴム弾力が弱くなり(戻り)が悪くなり、最後には戻らなくなって
しまいました。
IBMの部品センターに問い合わせしてみると、ゴムだけの交換パーツ
はなく、キーボード交換しかないとの事、その前の570も何度か
交換しましたが、今使っているX30も使用3ヶ月程度でゴムの弾力
が新品と変わってきているような感じです。ゴム自体の強度は以前も
モデルと比較しても大きくは変わってないようです。
皆様、なにか対応策ってあるのでしょうか?
だとえば、サードパーティ製が販売されているとか。
ご存知の方、宜しくお願いします。
[RE]
Subject: Re: キーボードのクリックボタン
From: ねろ
Date: 2003/04/02 12:23:57
Reference: tp_x01/02343
わたしもX20のユーザーですが半年ぐらいでクリックボタンのゴムが切れて、IBMよりゴム
だけ送ってもらって自分で交換しました。その後1年半発ってますが、なぜか切れてませ
ん。耐久性が改善されているのでしょうか?
でもIBMの部品センターがゴムだけの交換パーツはしないというのはおかしいですね。
保証期間が過ぎているからでしょうか?
またこのネタは過去にも議論されてたと思いますよ。
ねろ
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて バックアップ
From: 孫悟空
Date: 2003/04/02 13:54:39
Reference: tp_x01/02214
新しく発表された
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0402/ibm.htm
のRRPCを使えば、
USB2.0のハードディスク等にバックアップを取って
復旧が可能そうですね。
新しいRRPCをダウンロード可能にして頂けるとありがたいです。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて バックアップ
From: EMO
Date: 2003/04/03 08:01:08
Reference: tp_x01/02346
>新しいRRPCをダウンロード可能にして頂けるとありがたいです。
米国サイトに前から出ているコレ(下の方にリンクがあります)だと
思うんですが、こちらはUSB2.0 HDDとは書いてない。
IBM Rapid Restore PC
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X31のFDDについて
From: samo
Date: 2003/04/02 14:13:06
こんにちは。また質問させて下さい。
この度、このサイトの情報をもとにX31を購入しました。
土曜日に到着予定です。
質問なのですが、データの受け渡し方法以外にFDDは必要でしょうか?
データの受け渡しは、知人から他社製の外付けCDR/Wをもらう予定なので
それで出来るのですが、その他にFDDを必要とすることがあるか?と思いまして。
ご意見をお聞かせください。
ちなみに、本体は土曜日到着予定なのですが、
ウルトラベースX3とセカンドHDDアダプターが今日届きました。
早く本体が来ないかな〜。
ナゼ「若松」さんは本家でも入手困難なJHJの在庫を持ってるのですかね?
不思議だけど、助かりました。もちろん私も「若松」さんで注文しました。
本当に土曜日が待ち遠しい。
[RE]
Subject: Re: X31のFDDについて
From: やすひろ
Date: 2003/04/02 18:02:05
Reference: tp_x01/02347
4月2日に samoさん は書きました。
>質問なのですが、データの受け渡し方法以外にFDDは必要でしょうか?
ウルトラベースX3があれば、OSのインストールには困らないと思います。
最近は、CdRomブートでインストールできるOSが殆どですから。
BIOSの更新もHDから出来るようになりましたし。
IBM...じゃなくて日立製HDDツールは、FDから起動して使うものが多いです。
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
他、PC-Doctorとか診断ツールもFD起動で使うものが多いですね。
CdRomを焼いて準備すれば出来ると思いますが。
あとFDが必要な場面というと、ブートセクタやパーテションテーブルを
ちょこっとイジるときとか。
[RE]
Subject: Re: X31のFDDについて
From: MAGI
Date: 2003/04/02 20:36:46
Reference: tp_x01/02347
samoさん、こん**は。
MAGIです。
X31良さそうですね。
私は丁度1年前にX23を買ったんですが、わずか1年でこれほどまでの性能になるとは…。
年末にはPentium-Mの後継CPUも出るみたいだし。
性能アップのスピードが速すぎて、ついて行けませんね。(^^;
雑談はさておき、FDDの件ですが、私はIBM純正のUSB FDD(中古)を買いました。
で、使ったのは、Windows95用年賀状ソフトのインストールくらいです。
過去のデータベースがあるので、マシンを変えてもずっと使い続けています。
XPでも問題なく動作しました。
また1.25MBフォーマットでしたが、問題なく読み込めました。
あとは…。
全く使っていませんね。(^^;
データのやりとりは、昔はFDDが多かったのですが、最近では大容量化に伴い
CD-RやCFカードが主流になっていますし。
[RE]
Subject: Re: X31のFDDについて < ないよりはあったほうが(^^;
From: 猫又にゃぉ助
Date: 2003/04/03 10:09:45
Reference: tp_x01/02347
こんにゃんわ! samoさん、猫又っす。
>質問なのですが、データの受け渡し方法以外にFDDは必要でしょうか?
システム修復ディスクを、作成するのに必要かと。
レジストリがおかしくなった等で、OSがブートできなくなった時に使います。
RRPC等で丸ごとバックアップしてあれば、不要ですが。
OSが起動できなくなってあわてなくてすもかも。
ではでは。
猫又にゃぉ助
[RE]
Subject: Re: X31のFDDについて < ないよりはあったほうが(^^;
From: samo
Date: 2003/04/03 12:29:13
Reference: tp_x01/02363
やすひろさん、MAGIさん、猫又にゃぉ助さん、レスありがとうございます。
やっぱりFDD、あったほうがいいですよね〜。
PCを購入してあれこれ付属品、ソフト等をリストアップしてたらお金が・・・・(泣)。
FDD、購入を決意しました!
今すぐには無理ですが、近いうち必ず・・・(笑)。
今日、土曜日に到着予定だったX31が明日到着することになりました!
早く実物を見てみたい!
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: denta
Date: 2003/04/02 14:28:44
Reference: tp_x01/02214
リカバリーにもデータ保管にも最適なのか?
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/09n4211/09n4211a.html
USB2.0 外部HDDが発表になりましたね。
未だ詳しくは読んでいませんが、このHDDからブートしてレストア可能
と言うことなら買います!
X31 2日発送との連絡がありました。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: paxil
Date: 2003/04/02 15:31:07
Reference: tp_x01/02348
>未だ詳しくは読んでいませんが、このHDDからブートしてレストア可能
>と言うことなら買います!
さらにMP3機能を付ければ・・・・まさにUSB版iPod
というかiPodからブートできればいいんだけど・・IBMのサイトでも売ってるし・・
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: やすひろ
Date: 2003/04/02 17:52:26
Reference: tp_x01/02349
4月2日に paxilさん は書きました。
>さらにMP3機能を付ければ・・・・まさにUSB版iPod
ちなみにこんな商品があります。USB1.1ですが。
http://www.qst.co.jp/product/quest/qbox.html
iPodは、そろそろ新製品が出るらしいですね。
現行のはどこに行っても品薄みたいです。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: paxil
Date: 2003/04/02 18:10:10
Reference: tp_x01/02350
>ちなみにこんな商品があります。USB1.1ですが。
バッテリが無いのが残念ですね。
ちなみに私のiPodはMP3よりも「バッテリ付き外付け20GB HDD」として大活躍してます。
fat32なんでMacでもマウントできちゃいますからね
ちなみにサポート外ですがiTunesも認識しちゃいます。(こーゆーところはさすがapple)
おかげでX22はデスクトップマシンと化してます。
Rapid Restore PC For IEEE1394HDDを出してくれれば・・・
>iPodは、そろそろ新製品が出るらしいですね。
40Gとか出れば即買いかも・・・X22がまるまるバックアップできてしまう・・・
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: usupon
Date: 2003/04/02 22:46:13
X20へ換装した40GBのHDD残容量もあとわずかとなり、60GB(本当はもう少し待って
80GBにしたいのですが高そうなので...)へ換装と同時にOSもMeから2kへ移行
した場合、FAT32だと領域が32GBに制限されるそうですが、移行後convertでNTFSへ
変換させると領域サイズも32GB以上に拡大できるのでしょうか?
どなかた、ご存じの方が居ましたら教えてもらえませんか?
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: ひろきち
Date: 2003/04/02 22:51:51
Reference: tp_x01/02356
4月2日に usuponさん は書きました。
> X20へ換装した40GBのHDD残容量もあとわずかとなり、60GB(本当はもう少し待って
>80GBにしたいのですが高そうなので...)へ換装と同時にOSもMeから2kへ移行
特にMeを使う必要がなければ、W2kをクリーンインストールして、
NTFSで領域確保を行えば問題なく使えると思いますよ。
ご質問からはずれていたらすみません。
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: usupon
Date: 2003/04/02 23:02:49
Reference: tp_x01/02357
4月2日に ひろきちさん は書きました。
>特にMeを使う必要がなければ、W2kをクリーンインストールして、
>NTFSで領域確保を行えば問題なく使えると思いますよ。
ということは、w2kのリカバリーCDでも1領域で60GB確保可能という
ことですね。
どうもありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: かわ。
Date: 2003/04/02 23:07:04
Reference: tp_x01/02356
usuponさん:
Win2Kでは、FAT32で32GB以上確保できないだけで、Me(98)で、32GB以上
を確保して、フォーマットしておけばWin2kで読むことはできます。
FAT32でなければいけない理由がないのであればはじめからNTFSで
フォーマットするのがよいと思いますが。
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: usupon
Date: 2003/04/02 23:18:13
Reference: tp_x01/02359
4月2日に かわ。さん は書きました。
>FAT32でなければいけない理由がないのであればはじめからNTFSで
>フォーマットするのがよいと思いますが。
お返事ありがとうございました。
今までのTPではFAT32のみで使用していましたが、これから先のことを
考えてNTFSでフォーマットして、新たな勉強をしていきたいと思います。
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: IBMer123
Date: 2003/04/06 15:59:49
Reference: tp_x01/02360
4月2日に usuponさん は書きました
クリーンインストールするんですよね?Win2kのメディアを使って
[RE]
Subject: Re: X20に60G換装後のwin2kインストールについて
From: usupon
Date: 2003/04/06 17:48:48
Reference: tp_x01/02399
4月6日に IBMer123さん は書きました。
>クリーンインストールするんですよね?Win2kのメディアを使って
w2kのリカバリーCDでインストールする予定ですが。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: EMO
Date: 2003/04/03 08:05:50
Reference: tp_x01/02244
>BIOSでロックを外して可視領域に設定すると、OSやディスクユーティリティから
このBIOSでロックを外すというのは、BIOSの設定項目の中にそういう
ものがあるということでしょうか? どうも見つからないもので、
お教え頂けると有り難いです。
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: すぴーでぃ
Date: 2003/04/04 02:19:25
Reference: tp_x01/02362
こんばんは。
4月3日に EMOさん は書きました。
>>BIOSでロックを外して可視領域に設定すると、OSやディスクユーティリティから
>
>このBIOSでロックを外すというのは、BIOSの設定項目の中にそういう
>ものがあるということでしょうか? どうも見つからないもので、
>お教え頂けると有り難いです。
[Access IBM]ボタンを押すと、セットアップユーティリティの画面に
入れると思いますが、そこでまずIBM BIOS Setup Utilityに移ります。
その後、↓のようにメニューを選択してください。
Security / IBM Predesktop Area
Access IBM Predesktop Areaというメニューがありますので、それを
[Disable]に変更するとセットアップユーティリティやリカバリー
イメージの入っている領域がOSから認識できる可視状態になります。
ただ、OSからだけでなく、Partition Magicのようなディスクユーティリティ
でもその領域はただの空き領域と認識されてしまうので、バックアップを
取るのは容易ではなさそうですし、どうにも困った状態です(^^;
ちなみに、この領域を可視状態にすると当初は[Access IBM]ボタンを押す
ことで表示できたセットアップユーティリティが使えなくなりますので、
ご注意ください。元の[Normal]に戻せば使えるようになりますが。
Access IBM Predesktop Areaというメニューの設定値をSecureにすると
どうなるかも興味があるのですが、すでにハードディスクを換装してしまった
ため、確認できていません(^^;
[RE]
Subject: Re: X31系の DtoDについて
From: EMO
Date: 2003/04/04 05:24:55
Reference: tp_x01/02369
すぴーでぃさん、こんばんわ。
なるほど、Securityの設定のところとは、見落としてました。
Disableにしようとすると、恐ろしげな警告がでますね、コレ。
本格的に移行する前にバックアップ方法を色々試してみている
ところですが、Rapid Restore PCはなかなか頭のいいツールの
ようですが、拡張パーティション不可という点と、説明書を読む
限りでは、区画を操作すると取っておいたバックアップが使えなく
なる、また、レストア時にはバックアップを取ったときと同じ
大きさの空きが必要というところ等、私的には使い勝手が悪そう
なので、DriveImageを使おうとしていますが、初期状態のコピーが
なかなかうまく取れない(コピーしてリサイズしてイメージを
作った後、HDDにレストアしてもうまく再起動しない場合がある)
ので、やや難航しています。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: JHJ、到着しました!
From: samo
Date: 2003/04/03 21:03:02
JHJが到着しました!
昨日発送で明日到着予定のはずでしたが今日の夕方届きました。
代金引換でお金を用意してなかったのですが、速攻でおろしてきました。
本当にコンビにって便利ですね。
今からあれこれいじってみます。
これからもヨロシクお願いします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 型番02K6643バッテリーチャージャはX30バッテリで使えます?
From: watanohara
Date: 2003/04/03 21:38:52
あこがれのThinkPadを使う決心がつき、X31を注文した者です。
会議室でお世話になるのもこれで2回目です。
ご質問致します。
型番02K6643のLi-Ionマルチバッテリーチャージャーをある方にいただいたのですが、
これはX30シリーズのバッテリーでも使えるでしょうか?
型番02K6643は、A・Tシリーズ/ウルトラベイ2000のバッテリをサポートしています。
現在発売されているのは型番02K6717で、Xシリーズまでサポートしています。
これは、A・Tシリーズ、ウルトラベイ2000のバッテリ(型番02K6646で、現在は
型番08K8031となっています)も大丈夫です。
私の持っている型番02K6643はウルトラベイ2000のバッテリ(型番02K6646)も
サポートすると書いてありました。
とすると、型番02K6643のLi-Ionマルチバッテリーチャージャーは、X31のバッテリー
でも使えるのではないかと考えているのですがいかがでしょうか?
ちなみに、IBMのサポートセンターに問い合わせたところ、「ダメです」と
言われました。上記の話をしたのですが、納得のいく説明を得られませんでした。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
よろしくお願いします。(長々とすみません!!)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 初歩的なことですが教えてください
From: たまご王子
Date: 2003/04/04 15:22:07
初めまして。
このたび初めてTHINK PADユーザーになることができました。
モデルはカスタマイズモデルX31 2672-L9Jです。
教えていただきたい点が2点あります。すごく初歩的なことですがよろしくお願いします。
@
デスクトップ画面に表示される「インターネットプロバイダー」バーと「Webサービス」バー
の非表示の仕方を教えてください。
A
ハードディスクの容量が40GBのはずが34.2GBと表示されます。残りの5.8GBは何処にいったのでしょうか?
*Cドライブしか表示されていません。
すごく初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: DOON
Date: 2003/04/04 15:34:15
Reference: tp_x01/02371
はじめまして。
私も初心者です。昨日x31が届きまして。
ちなみにmade in Chinaでした。
@はわたしも、うっとおしくて、アプリケーションの削除で消しました。
ただ、消してしまうとNorton Antiウイルスの特割ページにいけなくなるかも
しれません。
Aは、ここの話をみてると、WindowsXPが入ってるみたいですね。
ただいま、Dドライブを作りたくて苦労してます。
起動ディスクで、基本区画を何とか小さくできたら、
そのあとはDtoDを使って再インストールできるのでしょうか?
それとも、基本区画を小さくするとDtoDも消えてしまうのでしょうか?
誰か教えてください。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: なでしこ
Date: 2003/04/04 16:46:00
Reference: tp_x01/02372
4月4日に DOONさん は書きました。
>2は、ここの話をみてると、WindowsXPが入ってるみたいです
DtoD領域ですね。
>そのあとはDtoDを使って再インストールできるのでしょうか?
fdiskでパーティションの再作成を行いリストアを行ってみましたが
Cドライブ全領域で再作成されてしまいました。
>それとも、基本区画を小さくするとDtoDも消えてしまうのでしょうか?
>誰か教えてください。
fdiskではDtoD領域は見えないので大丈夫だと思いますが。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: DOON
Date: 2003/04/04 17:25:31
Reference: tp_x01/02373
ご返答有難うございます。
たまご王子さんを追い越してまた質問しちゃいます。
>>2は、ここの話をみてると、WindowsXPが入ってるみたいです
>DtoD領域ですね。
なでしこさん、
補足有難うございます。足りなかったですね。
>>そのあとはDtoDを使って再インストールできるのでしょうか?
>fdiskでパーティションの再作成を行いリストアを行ってみましたが
>Cドライブ全領域で再作成されてしまいました。
X31(JHJ)を購入したばかりのDoonです。ちなみに物はmade in chinaでした。
ディスク起動で、基本区画を出荷状態より、小さく作成をして、拡張領域を作成して
すべてをフォーマットした後に・・・(ここで、OSは消えるのですよね?でもDtoDは残る。)
リストアではなく、DtoDを使ってインストールを
したいと、思ってるのですが、これはドえらい事になるのでしょうか?
小さくした基本区画にちゃんとXPが入るのでしょうか?
それとも、DtoD領域は残ってるものの、作動しないのでしょうか?
また、元通りになるのでしょうか?
(まあ、試せばいいのですが、失敗が怖くて・・・すいません)
これが成功したら、そののちにDtoD領域を消して、有効にHDDを使おうと
思っています。
もちろん、その前にDriveImagePro2002でバックアップをするつもりです。
あ、バックアップといえば、
その際、DtoD領域もちゃんとバックアップできるんですかね?
重ね重ね質問ですいません。おわかりのかたよろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: なでしこ
Date: 2003/04/04 17:56:22
Reference: tp_x01/02374
4月4日に DOONさん は書きました。
>小さくした基本区画にちゃんとXPが入るのでしょうか?
私もパーティションをきりたくfdiskにてCドライブを8ギガにし
DtoDでリカバリをやってみました。
リカバリ後再度fdiskで領域を見てみると全部Cドライブになっていました(笑
>それとも、DtoD領域は残ってるものの、作動しないのでしょうか?
>また、元通りになるのでしょうか?
DtoD領域は今のところさわれないため何もできないです。
fdiskでパーティションを切り直してもDtoDは出来ました。
>もちろん、その前にDriveImagePro2002でバックアップをするつもりです。
>あ、バックアップといえば、
>その際、DtoD領域もちゃんとバックアップできるんですかね?
今回(?)のDtoD領域は過去ログを見る限りちょっと特殊そうです。
この辺は詳しい方にお任せしたいと思い間sう。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: たまご王子
Date: 2003/04/04 20:39:30
Reference: tp_x01/02372
4月4日に DOONさん は書きました。
DOONさん
はじめまして。
@に関してですが、アプリケーションの削除とは、ちなみに削除する「ファイル名」は
何か教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: DOON
Date: 2003/04/04 22:08:00
Reference: tp_x01/02378
遅くなりました。
DOONです。
>@に関してですが、アプリケーションの削除とは、ちなみに削除する「ファイル名」は
>何か教えてくれませんか?
>よろしくお願いします。
消去したのはアクセスインターネットですね。
今日メモリを購入して、刺したら動かなくなりました。
なくなく、DtoDから再インストール。
なので、今はアクセスインターネットは、入ってます。
また消さないと。
[RE]
Subject: Re: 初歩&new質問
From: たまご王子
Date: 2003/04/05 20:28:20
Reference: tp_x01/02379
4月4日に DOONさん は書きました。
早速のお返事ありがとうございます。
結局 僕も アプリケーションの削除で対応しました。
お返事遅れてすみません。
X31のキーボードの感覚いいですね。
近くのヨドバシでX40が置いてあり、打ってみましたが、X31の方がいいですね。^^
[RE]
Subject: Re: X31でのパーティションの切り方?
From: RIKI
Date: 2003/04/04 18:08:23
Reference: tp_x01/02283
>ということですが、これはPartitionMagicではパーティションを切れないという
>ことなのでしょうか?
>
PartitionMagic7.0でパーティション切れたけど...
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X24で3DMark03を動かしたいのですが・・・[移動]
From: OZAKI'S
Date: 2003/04/04 18:33:10
From: 3D好き
Subject: X24で3DMark03を動かしたいのですが・・・
Date: 2003/04/04 17:47:50
どなたか実際に動かした方いらっしゃいますでしょうか?
せっかく長時間かけてDLしたのに、動かないんです(涙)。
デモを実行しようとすると、”You need at least a DX8 compliant graphic adapter
with pixel shaders and non-power-of-two texture support to run the demo”
というメッセージが出て、実行できません。
これはH/Wスペックが足りないってことなんでしょうか・・・。
OSはXPで、最新状態にアップデート済みで、DX9ランタイムも入れました。
H/W(2662-FBJ)はフルノーマルで、BIOS更新等もしていません。
3D好きXシリーズユーザー皆様のご教示をよろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: X24で3DMark03を動かしたいのですが・・・[移動]
From: やすひろ
Date: 2003/04/05 00:22:04
Reference: tp_x01/02377
4月4日に 3D好きさん は書きました。
>せっかく長時間かけてDLしたのに、動かないんです(涙)。
残念ですが、X24のMobilityRadeonには3DMark03は敷居が高すぎます。
http://www.tommti-systems.com/main-Dateien/files.html
を使えば動く可能性はありますけど、相当カクカクするはず。
>これはH/Wスペックが足りないってことなんでしょうか・・・。
グラフィックチップが pixel shaders 等の機能を持ってないということで。
[RE]
Subject: Re: パームレストの外装はがれについて(2662(X22))
From: 遠藤
Date: 2003/04/05 13:19:40
Reference: tp_x01/02189
遠藤です。
3月21日に OZAKI'Sさん は書きました。
> 他のモデルで無償修理例がありますので、無償を期待していいとは思いますが、
> これはアナウンスされてるわけではありませんので、修理実施者でないとわか
> らないでしょう。
web経由で修理を申し込んでみました。
結果的に無償修理となり、ほっとしています。
結局IBM担当者さんからの連絡は一度もありませんでした。
修理期間はちょうど10日間、輸送の時間を入れるとちょうど2週間かかりました。
webの修理状況のトラッキングは結構おおざっぱで、無償で修理されるかどうかは
結局最後までわかりませんでした。
webで途中経過を毎日見ていましたがある日、見積もりの画面がでて、2万数千円前
後の金額が出て、見積書を送りましたと言うステータスになったので有償修理かと思
ったのですが結局見積書は送られず、修理された本体が帰ってきました。
みなさんの何かのご参考になれば。
以上です。コメントをいただいたOZAKI'Sさん、ありがとうございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
From: mitsu
Date: 2003/04/05 14:01:39
こんにちは.
「ウルトラベース X3」用の「CD-RW&DVD コンボIIIウルトラベイ2000ドライ
ブ」を購入しようと思っています.
ただ,値段のことを考えて,バルク品の購入も考えています.
http://ibmpc.jp/~shop/item.cgi?item_id=051J052&ctg_id=OptNew&page=1
などが,使えそうに見えるのですが,実際に使用できるのか(私には)判りませ
ん.
「ウルトラベースX3(X2)」に純正品以外のドライブで使用実績のある方.いらっ
しゃいますか?もし,いらっしゃれば,そのメーカと型番を教えていただけな
いでしょうか.
[RE]
Subject: Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
From: ECHO
Date: 2003/04/05 15:41:17
Reference: tp_x01/02382
ThinkPad CD-RW&DVD コンボIVウルトラベイ2000ドライブ
は、いかがでしょうか?
値段も一緒ですが(^^;
[RE]
Subject: Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
From: すぴーでぃ
Date: 2003/04/05 19:07:01
Reference: tp_x01/02383
4月5日に ECHOさん は書きました。
>ThinkPad CD-RW&DVD コンボIVウルトラベイ2000ドライブ
>は、いかがでしょうか?
私はIBMショッピングでX31をオーダーするのと同時にコンボIIIドライブ
をオーダーしたら、その後に完売になったので、コンボIVドライブに
切り替えさせて欲しいと連絡を受けてコンボIVドライブなったのですが、
こちらも良いですね。
一番嬉しい誤算だったのはDVD-Muiti(ReadOnly)に対応していたことです。
書き込みはマルチバーナーでないとできないでしょうけど、読み込み
だけでもできればそんなにコストパフォーマンスも悪くないかなと思いました。
[RE]
Subject: Re: [X30] ウルトラベースに使用できるコンボドライブ
From: ジャッキー10
Date: 2003/04/05 18:40:15
Reference: tp_x01/02382
予算があれば・・・
当方は,これの発売待ちです。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob03/22p7015/22p7015a.html
ThinkPadマルチ・バーナー ウルトラベイ2000ドライブ
でも・・・最高です!!!X31-JHJ
もう一台欲しくなりました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X31のDriveImage2002のCD起動によるリカバリ
From: icajirou
Date: 2003/04/05 16:20:54
初めて質問をさせていただきます。
現在X31カスタマイズモデルの到着を待っているところですが、システ
ムバックアップについてあれこれ考えています。その中で、会議室の
DriveImageを利用されている方のコメントを拝見し、当方もこの方法
をぜひ参考にさせていただきたいと考えております。
今までCDブートが可能なノートPCを使ったことがなく、初歩的な質問
となりますが、DriveImageによりバックアップしておいたデータから
リカバリをしようとした場合、X3ウルトラベース+CD-ROMを接続して、
X31をDriveImage2002のCD-ROMから起動し、リカバリを行うことは可
能なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: X31のDriveImage2002によるリカバリ(バックアップの意義とは
From: InitialG
Date: 2003/04/06 01:56:00
Reference: tp_x01/02384
え〜っと、、以前DriveImage2002の拙い紹介文を配ってた者です。
http://homepage3.nifty.com/initial-g/tech/DI2002.txt
一応このファイルです。
私自身はX24のユーザーで、RapidRestoreなどを上手く使えない人なので、
RapidRestoreプリインストール環境では動作の確認をしていません。
したがって、DriveImage2002でバックアップを取ることは出来ても、きちんと復元まで
出来るかどうかはアドバイスできません。
というわけで、一般的な所を何点か。
こちらから質問する形なのは恐縮ですがお許しください。
(1)バックアップを取りたいシステムの状態は、アプリケーションなどを
インストールした後なのか、それともDtoD領域そのものか
…前者であれば、DriveImageはかなり役に立ってくれるかとは思います。
しかし、後者なら、素直にリカバリCDを購入することをお勧めします。
なぜなら、仮にDriveImageでDtoDの領域をバックアップ・復元出来るとしても、
中古業者などに売却する場合、一度何らかのデータの加工を通している以上、
(相手方が判別できないとしても)購入時の状態に戻した、とは言えないですし、
リスクも大きいからです。
そして、そうしたバックアップをするためだけにソフトを購入するなら、
リカバリCDを購入した方が安く付きます。
よって、いつでも購入時の状態に戻せるという目的でバックアップをしたいのなら、
リカバリCDが簡単、かつ最良の方法であると考えます。
(2)バックアップ先はどうするのか
ここから下はDriveImageを使用したバックアップ、すなわちアプリケーションなどの
インストール後でのバックアップを前提にして書いています。
DriveImageには、BootableCDCreatorというソフトが付いています。
これにより、DriveImageで作成したデータからパーティションを復元する
プログラムをバックアップイメージと一緒に焼き込み、CD-ROMブートで
復元することが可能になります。
CD-Rを使えるのなら同一HDに作成したイメージからDriveImageのCD-ROM
で起動して復元をするよりも、ブータブルCDを作成した方がHDDの領域を食わなくて済む上、
データの消失のリスクも少なくなります。
外出先でシステムがクラッシュしたときのことを考えるなら、
HDD内にバックアップファイルを作成しておき、USBのFDDとDriveImageの
緊急起動ディスクを一緒に持ち歩くと、FDブートでも復元可能です。
この2点はバックアップをする際の指針となるので
はっきりさせておいた方がいいと思います。
長くなってしまいましたが、質問する際にバックアップを取る目的などを
もう少し具体的にしていただくと、私などではなくもっと優秀な方の
的を得た(質問者の方の欲しがっている)回答を得られるかと思います。
以上です。補足など、出来ることがあればまた。
[RE]
Subject: Re: X31のDriveImage2002によるリカバリ(バックアップの意義とは
From: icajirou
Date: 2003/04/06 13:18:52
Reference: tp_x01/02391
質問の主旨をはっきりと説明ができなく、すみませんでした。
以下2点の内容について、再度質問をさせていただきます。
>(1)バックアップを取りたいシステムの状態は、アプリケーションなどを
>インストールした後なのか、それともDtoD領域そのものか
バックアップ対象は、アプリケーションインストール後の状態を考えて
います。各種環境設定も含めて、もしシステムの調子が悪くなった場合に
直ぐに最適な状態(RRPCでは、ベストショットと言われるものでしょうか?)
で作業が再開できるようにしたいと思います。
RRPCの使用も考えてみたのですが、最大40%のディスク領域が消費されると
いうことで、それであれば、DriveImageで最新状態を確保し、個人データは、
外部ディスク等にバックアップすることで、ハードディスク容量を節約した
いと思っています。
>(2)バックアップ先はどうするのか
出先での作業が多く、システムの調子が悪くなってもすぐに復旧をさせて
作業を継続できるようにと思っていますので、ハードディスクをできれば
C、D、Eのパーティションに分けて、Eの領域にバックアップをしたいと思
っています。ちなみにDはデータ用にしたいと思っています。
>長くなってしまいましたが、質問する際にバックアップを取る目的などを
>もう少し具体的にしていただくと、私などではなくもっと優秀な方の
>的を得た(質問者の方の欲しがっている)回答を得られるかと思います。
>以上です。補足など、出来ることがあればまた。
アドバイスありがとうございます。また、よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: X31(B2J)購入
From: ひろきち
Date: 2003/04/06 00:42:36
ひろきちです。
4月5日に [T20/T30/T40系(1)]において MAGIさん は書きました。
>X31は液晶が青っぽいと、某会議室で騒がれたことがありますが、
>実際のところどうでしょうか?
早速、確認してみましたが、X24よりは青っぽくないと思いますよ。
間違いなく、570等の頃よりは青っぽくないです。
先ほど、windowsmedia9のデモ(1280*720)でも確認しましたが、
ぜんぜん気にならないですよ。
輝度もX24より数段明るいです。
ただ、常時点灯がひとつだけあったので気になりますが・・・。
個体差もあると思うので、ご参考まで。
[RE]
Subject: Re: X31(B2J)購入
From: じゅろん
Date: 2003/04/06 01:28:09
Reference: tp_x01/02388
じゅろんと申します。
ibm.comでX31(JHJ)を購入しました。
>>X31は液晶が青っぽいと、某会議室で騒がれたことがありますが、
>>実際のところどうでしょうか?
>
>早速、確認してみましたが、X24よりは青っぽくないと思いますよ。
and
>輝度もX24より数段明るいです。
私の環境では
X24(L3J)とX31(JHJ)を並べてみると明らかにX31の方が暗いです。
しかも,明らかに青く見えます。(=白はX24よりきれいに見える)
やはり,個体差でしょうか。
Webなどの評価で,X2*系より液晶が見やすくなったとか
見かけましたが,私個人ではまったく逆の感想を持ちました。
以上,ご参考まで。
[RE]
Subject: Re: X31(B2J)購入
From: もあん
Date: 2003/04/06 03:11:03
Reference: tp_x01/02388
ひろきちさん、こんばんわ。
今までの話とは関連ないのですが、もしよろしければ教えてください。
4月6日に ひろきちさん は書きました。
>先ほど、windowsmedia9のデモ(1280*720)でも確認しましたが、
>ぜんぜん気にならないですよ。
私はX23ユーザーでWM9のデモムービー(WindowsMedia9発表会で配られたCD)
の5Mbpsの奴を再生させてみたところ、コマ落ちしてまともに再生することが
できませんでした。CPUスペックかな、と思って、たまたま手元にあった
P-41.6GHzのマシンで再生させたところ、やはりコマ落ちしました。
いろいろ試行錯誤してたどり着いた結論として、CPUクロックはともかく、ビデオ
チップとVRAMがある程度の性能を持っていないとHDクオリティとされる画像の
再生は厳しいという印象を受けました。
VRAM32MBでぎりぎりいけるか?という印象です。
X31をWM9のデモで使われると言うことですが、X31のグラフィックは
MobileRADEONの16MBVRAMで、これらのハイクオリティ映像がコマ落ちなく
再生できるものなのでしょうか?
完璧にこれらのデモムービーを再生させるためには、A31pやT40pなどの
グラフィックに重点を置いたマシンでないと難しいのではないかと思っており、
それがX31に手を出せない一つの理由になっているのですが、
もしその辺の感想をおおまかで結構ですので教えていただけないでしょうか?
[RE]
Subject: Re: X31(B2J)購入
From: ひろきち
Date: 2003/04/06 10:03:55
Reference: tp_x01/02392
ひろきちです。
4月6日に もあんさん は書きました。
>私はX23ユーザーでWM9のデモムービー(WindowsMedia9発表会で配られたCD)
>の5Mbpsの奴を再生させてみたところ、コマ落ちしてまともに再生することが
>できませんでした。CPUスペックかな、と思って、たまたま手元にあった
>P-41.6GHzのマシンで再生させたところ、やはりコマ落ちしました。
X24-L3Jで再生した時は、DRMを掛けていないWM9(ローカル再生)でも明らかに
駒落ちが発生していましたが、X31-B2Jでは多少駒落ちが
あるかもしれませんが、DRMを掛けたWM9(5Mbps)をインターネット経由で
見てもほとんど気づかないです。
業務上、動画を使用するプレゼンが多いので、私ももあんさんと同じくT40の
購入を考えていましたが、同僚がVAIO Z1を購入したので、そちらで動作確認を
した上で予算と相談してX31-B2Jにしました。
>いろいろ試行錯誤してたどり着いた結論として、CPUクロックはともかく、ビデオ
>チップとVRAMがある程度の性能を持っていないとHDクオリティとされる画像の
>再生は厳しいという印象を受けました。
>VRAM32MBでぎりぎりいけるか?という印象です。
実際、店頭デモ用の端末を準備する際に、Cel-1.7Gの統合チップセットの端末で
動作確認をしましたが、はっきり言ってお話にならない状態でした。
そこで、P4-2.4Gの統合チップセット端末で再生してもハングアップしてしまうので
(これはインテルのチップセットの不具合?)Radeon9000(64MB)のビデオカードを
追加してデモ用端末にしています。
>X31をWM9のデモで使われると言うことですが、X31のグラフィックは
>MobileRADEONの16MBVRAMで、これらのハイクオリティ映像がコマ落ちなく
>再生できるものなのでしょうか?
デモ用端末を作るときに、できるだけ安く済ませたかったので、
TSUKUMOの店員さんに確認したところ、2Dの描画であれば、
16MBもあれば、大丈夫だと言っていました。
結局は、ビデオカードの能力よりCPUの能力に依存する要素が多いのかな、と思います。
もし、もあんさんもWM9の再生をお考えでいらっしゃるのであれば、
1.3Gより1.4Gのモデルをお勧めします。
少しでも余裕のある機種の方がいいと思います。
ご参考になれば幸いです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X30/31の全画面拡大機能について教えてください
From: tomopapa
Date: 2003/04/06 00:56:35
12.1インチのXGAがちょっと老眼にはつらいんですが、
拡大機能を使えば見やすくなるんでしょうか。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: KXL-RW31ANでX24
From: special
Date: 2003/04/06 03:48:30
X24のOSリカバリーにKXL-RW31ANは使用できるのでしょうか?
KXL-RW31ANはXPだとドライバのインストールが必要とPanasonicのHPに書いてあったのですが
どうなんでしょう?
やられた方いらっしゃいましたらご教授下さい。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: i1620(33J)でのFAQ通りのWIN2kセットアップで失敗
From: Hypnosis
Date: 2003/04/06 12:39:55
はじめまして。
i1620でUSB CD-ROMからWin2000をインストールしようと思い、
こちらのFAQにあうように、Win2000の起動ディスクのTXTSETUP.SIFに
USB\VID_04B3&PID_4427 = "usbstor"
を追記しました。
そして、そのFDD(USB)から起動したのですが、
...Loading Files(Machine Identification Data)
と表示されてからうんともすんとも言わなくなります。
なにか手順を間違っているのでしょうか。
一応、USB CD-ROMのVenderIDも確認しました。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003