s30/is30系(1)一括表示
[表示範囲:2001〜2100][スレッドモード]

[INDEX]
02001 左ボタンのゴム
02002 Re: 左ボタンのゴム
02004 Re: 左ボタンのゴム
02005 Re: 左ボタンのゴム
02006 Re: 左ボタンのゴム
02007 Re: 左ボタンのゴム
02008 Re: 左ボタンのゴム
02019 Re: 左ボタンのゴム
02009 Re: 左ボタンのゴム
02059 Re: 左ボタンのゴム
02066 Re: 左ボタンのゴム
02083 Re: 左ボタンのゴム
02003 s30 2639-43Jで動作可能なTVチューナーユニットについて
02031 Re: s30 2639-43Jで動作可能なTVチューナーユニットについて
02010 コンピュータロック状態の再起動でKB入力が出来ない。
02011 [S30] AccessConnection3.1+無線LAN切り替えNG?
02012 [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02013 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02014 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02015 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02016 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02017 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02018 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02020 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02021 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02022 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02023 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02025 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02029 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02030 Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
02024 is30のリカバリーCDの意義について
02026 Re: is30のリカバリーCDの意義について
02027 Re: is30のリカバリーCDの意義について
02028 Re: is30のリカバリーCDの意義について
02032 修理出しました(>_<)
02033 Re: 修理出しました(>_<)
02034 ミラージュブラックのキズの対処
02040 Re: ミラージュブラックのキズの対処
02035 [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
02036 Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
02037 Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
02038 Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
02052 Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
02039 バックライトの交換につきまして
02041 Re: バックライトの交換につきまして
02042 Re: バックライトの交換につきまして
02043 Re: バックライトの交換につきまして
02044 Re: バックライトの交換につきまして
02045 バックライトについ
02046 Re: バックライトについ
02047 Re: バックライトについ
02048 Re: バックライトについて
02050 Re: バックライトについて
02051 Re: バックライトについて
02053 Re: バックライトについて
02070 Re: バックライトについて
02049 is30 LCD FPCケーブル交換
02054 73p2802の装着
02055 Re: 73p2802の装着
02056 Re: 73p2802の装着
02057 Re: 73p2802の装着
02058 暑いのに勝手に休止状態 PCカ接続CDRドでもRRU可?
02064 Re: 暑いのに勝手に休止状態 PCカ接続CDRドでもRRU可?
02060 無線Lan内蔵アンテナのケーブルについて
02061 s30のバッテリー交換
02062 Re: s30のバッテリー交換
02063 Re: s30のバッテリー交換
02065 Re: s30のバッテリー交換
02067 充電できません。。
02068 Re: 充電できません。。
02069 s30 英語キーボード
02071 Re: s30 英語キーボード
02093 Re: s30 英語キーボード
02072 Win XP SP2をインストールしたら。
02073 Re: Win XP SP2をインストールしたら。
02074 Re: XP SP2インストールで音量低下
02075 ハードディスク実績
02076 [s30] Re: ハードディスク実績
02077 Re: [s30] Re: ハードディスク実績
02078 Re: [s30] Re: ハードディスク実績
02079 Re: [s30] Re: ハードディスク実績
02080 Re: [s30] Re: ハードディスク実績
02081 Re: ハードディスク実績
02082 Re: ハードディスク実績
02085 Re: ハードディスク実績
02084 Access Connection 3.30で強制終了
02086 Re: Access Connection 3.30で強制終了
02087 Re: Access Connection 3.30で強制終了
02088 S30のHDDレス化の問題(ICF-02D)
02089 s30 Win2k インストール不可 なぜ?
02090 Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
02091 Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
02092 Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
02094 2639-42Jのトラックポイント・ボタンが使用できなくなった。
02095 is30(S30)の左上USBポートでUSBHDD稼動
02096 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
02097 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
02098 Re: 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
02099 Re: 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
02100 リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 左ボタンのゴム
From: puchi
Date: 2004/05/17 17:34:47

大事に使っていたのですが、ついにだめになってしまいました。
部品センターに問い合わせてみたんですが、
ゴムだけの販売はしていないのですとはっきり言われちゃいました。
対応変わっちゃったみたいです。
お金出しても購入したかったのですが残念です。
みなさまもそろそろだめになってくるころかと思いますが、
どうなさってますか?



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: KaZ
Date: 2004/05/17 17:42:54
Reference: tp_s01/02001

5月17日に puchiさん は書きました。

>大事に使っていたのですが、ついにだめになってしまいました。
>部品センターに問い合わせてみたんですが、

部品センターじゃなく、ダイヤルIBMに連絡してみてください。
ジャンク品をタダで送ってくれるはずです。

#前からダイヤルIBMで、「単体販売はしていません」って言ってました。



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: puchi
Date: 2004/05/20 15:01:38
Reference: tp_s01/02002

5月17日に KaZさん は書きました。

>部品センターじゃなく、ダイヤルIBMに連絡してみてください。
>ジャンク品をタダで送ってくれるはずです。

電話してみました。やっぱり断られました。
交渉力ないんでしょうね。
諦めて若松でキーボードを買うことにします。



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: Nobuya
Date: 2004/05/20 16:26:58
Reference: tp_s01/02004

>諦めて若松でキーボードを買うことにします。

単にゴムだけなら若松でキーボードごと買うよりも、QC等でゴム取り用に
ThinkPadのJunkキーボード購入したほうが安上がりかと…。

機種毎でゴムが若干異なりますが、結構汎用性があったと思うので。



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: やすひろ
Date: 2004/05/20 18:08:07
Reference: tp_s01/02005

5月20日に Nobuyaさん は書きました。

>機種毎でゴムが若干異なりますが、結構汎用性があったと思うので。

会社で別件で修理待ちのR31のゴムを、自宅用のX22にとコッソリ持ち帰った
ことがあるのですが(ぉぃ)、玉砕でした・・・R31>X22(ほんの1mm程度)



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: OZAKI'S
Date: 2004/05/20 18:37:19
Reference: tp_s01/02004

5月20日に puchiさん は書きました。
>電話してみました。やっぱり断られました。

サービスセンターでもダメですかねぇ?


IBMサービスセンター
http://www-6.ibm.com/jp/contact/info/services/servicectr.html



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: SHU
Date: 2004/05/20 19:38:28
Reference: tp_s01/02007

>サービスセンターでもダメですかねぇ?

私もサービスセンターに電話して、無事ゴムを送ってもらいました。
そのときのやり取りの要点を少しばかり。

サービスセンターに電話して症状を話すと、「それは修理になります。」と言われますので

・毎日使っているので、修理に出す時間がない。
・自分で左右のゴムを付け替えて使用していたが、とうとうこちらもだめになった。
・ゴムだけ入手できたという話を聞いたのでぜひ購入したい。

上記要点を中心に説明すると、
「こちらでは判断がつきませんので担当から連絡差し上げます。」
といわれて、その日のうちに電話が(大和市の市外局番から)かかって着ました。

担当の方からは「右のゴムはいかがですか」と聞かれましたが、付け換えたことを説明すると
「それでは今回に限り交換用ゴムをお送りしますが、次回からは修理でお願いします」
といわれて、無事無償でゴムが送られてきました。

参考にしてくださればと思います。



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: T73
Date: 2004/05/26 16:14:23
Reference: tp_s01/02007

去年の暮れに、同様の症状でサービスセンターに電話したら、
すぐにゴムをおくってもらえました。

やりとりでは、
私「S30の左クリックのゴムが反応なくなったんですが」
サポセン「あ、じゃあ送りますので、住所と名前教えてください」
ってぐらいで、ユーザーかどうかさえ確認したのかも不明な感じです。
交換の仕方までは聞かないと教えてくれないかもしれませんが。

勿論、無料で送ってくれましたよ、、、

-------------------------------
IBM サービスセンター
0120-20-5550
営業時間: 9:00〜18:00(日・祝日及び12/31〜1/3を除く)



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: 独楽
Date: 2004/05/20 23:01:00
Reference: tp_s01/02001

こんにちは。
以前s30ユーザでした。やっぱり私も半年程度でふにゃふにゃになって、
その当時は無償交換してくれたんですがね〜
そのとき「ついでに予備ちょうだい」って言って、もらったゴムがまだ残ってます。
s30は売ってしまったのですが、そのゴムは忘れてたんで(^^;

…多分s30用なはず。直径約8.5mmの白いゴムです。白いのって改良後でしたっけ?
3つあります。よろしかったら譲りますが…
希望者が何人かいたらどうしましょう(^^;



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: 神楽坂
Date: 2004/08/07 09:39:49
Reference: tp_s01/02009

5月20日に 独楽さん は書きました。

>…多分s30用なはず。直径約8.5mmの白いゴムです。白いのって改良後でしたっけ?
>3つあります。よろしかったら譲りますが…
キーボード買おうかと思っていましたが、高い・・TT
とっても欲しいです〜 どのようにご連絡すればよろしいものでしょうか?
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: 神楽坂
Date: 2004/08/13 14:04:33
Reference: tp_s01/02059

8月7日に 神楽坂さん は書きました。

サービス・センター2回目の電話で送付いただけることになりました^^
たいへん助かります、IBMさんm(__)m
やはり次購入するとしたらThinkPadだな〜

ラバーを確認して代替できるようなものを探してみます〜
お困りな方、何度か電話してみるとよいかもしれませんよ。
以上



[RE] Subject: Re: 左ボタンのゴム
From: おいち
Date: 2004/09/12 16:11:31
Reference: tp_s01/02066

8月13日に 神楽坂さん は書きました。

>お困りな方、何度か電話してみるとよいかもしれませんよ。
>以上

私は最近サービスセンターに電話しましたが、去年の暮れまでは在庫があって
対応できたのですが、今は在庫もありませんので、新品キーボードの購入か
オークションで購入しかありませんねと、言われました
そこで、私はこんなに、左クリックのゴムがすぐだめになるのに、なにもIBMはしないのか
ゴムの再生産くらいしてくださいといいましたら、意見として聞いておきます
と言っただけでした。
ガッカリでした


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 2639-43Jで動作可能なTVチューナーユニットについて
From: stone21
Date: 2004/05/20 01:22:07

はじめましてこんにちは。
s30でTVをみたいと思い、ELSAのEX-VISION 600TV USBを
買いましたが、要求スペックでビデオRAMの容量が8MB以上と
いうところを完全に見落としていて、インストール後に
映ったTV画面は前面モザイク状態でした(>_< )

とりあえず、EX-VISIONは別のPCに使うことにしたので
別のTVチューナーユニットを買おうと思ってます。
どなたかs30で現在TVチューナーユニットをお使いの方
がいらっしゃったらお勧めの製品を教えて頂けると助かります。

よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: s30 2639-43Jで動作可能なTVチューナーユニットについて
From: シンパッド
Date: 2004/06/14 11:31:02
Reference: tp_s01/02003

 始めまして
 カノープスの MTU2400FXとXpack2  Win2k Service Pack 4で動いてます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: コンピュータロック状態の再起動でKB入力が出来ない。
From: angkorh
Date: 2004/05/20 23:52:45

s30、XP PRO sp1です。
スタンバイモード時間<ハイパーネーションモード時間に設定しています。

ちょっと席を外してから(画面が真黒な時に)マウスをいじったとき、ちょうど
「コンピュータのロック状態(ユーザ名、パスワード入力待ち)」の表示に重なって、
「休止状態準備中」が表示される時が有ります。このときはハイパーネーション状態に
入って、PCが休止します。それ以外の選択肢は有りません。
この後、再起動すると、マウスは動くが、KBの入力が一切効きません。
そのため、ユーザ名、パスワードが入力できず、電源ボタン長押しで、強制断
しか有りません。

再現しようと、Ctrl+Alt+Dleteで「コンピュータのロック」のあと
(ユーザ名、パスワード入力待ちの状態で)、Fn+12を実行しても、
再起動した後はKBの入力が可能で、この方法では症状が再現しません。

このような、特定状況でのみですが、KB入力不可の症状が出ることが有ります。

なお、省電力関係は、
省電力ドライバー;Ver.125、省電力機能パッケージVer.A135です。

このように作業途中の一時休止状態の後のKB入力不可の状態が発生すると、
作業途中の席外しが出来なくなって不便です。

経験された方いますか? 対策有りますか? 


▲[INDEX]

[NEW] Subject: [S30] AccessConnection3.1+無線LAN切り替えNG?
From: JoeCool
Date: 2004/05/21 23:25:26

JoeCoolと申します。
以下の環境で不具合が出ております。
どなたか同じような現象に陥っているかた、解決策をご存じの方、
ご意見をお伺いできれば幸いです。

PC:Thinkpad S30(2639-42J/有線LAN/W2k/WinUPDATE済)
無線LAN-Card:IBM 802.11a/b/g ワイヤレス CardBus アダプター(31P9102)
同ソフトウエア:V3.1(最新)
Access Connectionsバージョン:3.1(日本版では最新)

不具合内容:
有線LANと無線LANで同一のIP番号を設定する。
(設定時に警告が出るが無視する)
上記の設定で一旦有線→無線LANに切り替えを行っても
無線LANが接続できない。また、有線に戻しても接続できない。

旧バージョン(V2.x?)のAccess Connectionsではこの不具合は
あったのですが、有線→無線(その逆も)の切り替え時に一旦別の
IPが指定してある選択項目(例えば内蔵モデム経由でプロバイダに
接続するような設定)をダミーで経由すれば問題無く切り替えが
可能でした。

Access Connectionsの新バージョン(3.1)ではW2Kでもシームレスな切り替えが
できるかと思い導入してみたのですが、その設定はどうやらDHCPによる
IPの自動指定機能を使用しないと実現できない(設定できない)ようです。
で、現行のバージョンで旧バージョン同様ダミー経由での切り替えを
実行してみたのですが、ダミー経由でも切り替えができず、有線、無線とも
コケてしまいます。

有線用/無線用で別のIPを割り当てれば解決しそうな問題なのですが、
接続しているLANの制限で「1マシンには1IPのみしか割り当てされない」
という規定があるため、この解決策が取れません。

OSをXPにアップグレードすればブリッジ接続にてこの問題が回避できそう
なのですが、S30でXPは重い感があるため、できればOS入れ替えはしたく
ありません。

何とか上記の条件で使用したいのですが、妙案は無いでしょうか?
(Access Connectionsを旧版に戻す、でも可なのですが、IBM(日本)
 のサイトでは見つかりませんでした。USでも探したのですが、探し方が
 悪いのか見つかりません。旧版(v2.x)がどこでダウンロードできるのか
 ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただければ幸いです)

以上、宜しくお願い申し上げます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: tt
Date: 2004/05/24 22:53:41

ttと申します。

私の場合はベゼル分解し以下判明しました。
 1.ベゼル取り付け部の分離
 2.ベゼル取り付け部のつぶれ
 3.ベゼル取り付け部の割れ

1.の分離については,液晶パネルを開けるときに通常親指で押し上げますが,
押し上げた後に親指を離す際に,少しでも圧力をかけたたまま,親指を手前に
戻すとスイッチに引っかかるので,徐々に取り付け部に負荷がかかり,やがて分離。
これは,取り付け部が構造上弱い,つまり設計上の欠陥。

2.のつぶれについては,ネジの締め付け圧力が強い場合につぶれます。
このつぶれは,使用者の使用環境で起こるものではありません。
これは,組み立て時にネジを強く締め付けた,製造上のミス。

3.の割れは1と2の場合の複合で起こる現象です。

以上をことをIBM相談窓口に確認したところ,以下の回答でした。
 ・修理部門からは,そんな報告はない
 ・設計部門からは,十分テストや確認をしているのでそんなことはない。
 ・社内S30使用者に確認したが,そのような破損しているS30はない。
 ・おたくの使用環境で起こった現象なので原因は不明。
 ・ベゼルを有償交換(¥24,000ほど)できるが,3ヶ月を過ぎると
  また有償交換となる。

窓口責任者とのやり取りは的外れな回答で終始し,対応マニュアル通りなのかオオムの
ように同じ言葉を繰り返すのみで疲れました。
IBMって○菱と同じのような...

以上

追伸>ツクモにあった中古のS30x2も同様にベゼル破損していました。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: ぷちクレーマー
Date: 2004/05/25 12:59:42
Reference: tp_s01/02012

私もs30を所有しており、ベゼルは破損しています。
以前、サポートにクレームとして電話してみました。
もちろん保証期間は過ぎている状態でした。

ttさんと同じように、保証期間が過ぎているので対応
できませんといった内容で突っぱねられました。
ttさんのくやしさは私にも伝わります。

ソフマップなどで見かける中古のs30をついつい確認
してしまいますが、50%の確率で破損しています。

私個人の意見ですが、これは「設計ミス」によるものだと
思います。

残念なことですが、このサイトでの「署名活動」なども
行われていません。
私の推測ですが、会社支給のs30ユーザが多くて、破損なんて
気にしていないのではないかというのがあります。
私の周りでは、3人の方が会社支給として使用されていました。

「オレのs30も破損しているよ」のフォロー書き込みが続いてくれれば
幸いです。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: Nobuya
Date: 2004/05/25 14:01:29
Reference: tp_s01/02013

>「オレのs30も破損しているよ」のフォロー書き込みが続いてくれれば
>幸いです。

液晶割れ修理時に破損させた経験が1-2度ありますが、通常利用での破損度
はそれ程高いんでしょうか?

社内で数百台が一時期ありましたが、破損率はそれ程高くなかったと記憶し
てます。

途中、インバータ故障、接触不良でバックライトが点灯しない問題は多発
しましたが…(笑)。

利用頻度が少ないですが、保守交換用の5台も特に破損していないようです。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: JT
Date: 2004/05/25 14:27:06
Reference: tp_s01/02014

5月25日に Nobuyaさん は書きました。

>社内で数百台が一時期ありましたが、破損率はそれ程高くなかったと記憶し
>てます。

私は2台(42Jと3AJ、各々3年近く)所持していますが、全く問題ないです。

>途中、インバータ故障、接触不良でバックライトが点灯しない問題は多発
>しましたが…(笑)。

42Jは例の「unknown Hard Error」多発でシスボ交換、3AJはクリックボタン
のへたりでラバードーム交換しています。(笑)

s30も生産中止から年数が経ち、中古の程度がおちているんでしょうね。(^^;



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: Nobuya
Date: 2004/05/25 15:43:35
Reference: tp_s01/02015

>42Jは例の「unknown Hard Error」多発でシスボ交換、3AJはクリックボタン
>のへたりでラバードーム交換しています。(笑)

サウンド系のドライバーで「Unknown Hard Error」多発の問題もありましたね。

当時、偶然にも問題のないドライバーで配布PC回収や入替えが発生せずに助かり
ました。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: tsune
Date: 2004/05/25 22:17:21
Reference: tp_s01/02014

tsuneです。

 わたしのs30は、購入後1年くらいでベゼルの左上のネジ座辺りが破損し、
口が開いてしまったので、交換修理しています。
 毎日鞄に入れて持ち歩いていますが、衝撃を与えたことはありません。

 構造上、ツメが引っかかったまま持ち上げると、ネジ座に負荷が掛かることは
明白ですから、部品のばらつきを考慮した設計強度が不足している可能性もある
と思います。(推測に過ぎませんが)
 破損も、おそらく、ラッチ解除が不十分なまま開けようとしたためだろうと思
います。

 交換後、1年半ほど経過しましたが、再発する様子はありません。
 以上、ご報告まで。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: …
Date: 2004/05/26 02:58:56
Reference: tp_s01/02012

5月24日に ttさん は書きました。

>私の場合はベゼル分解し以下判明しました。
メーカの厳しいトーチャーテストをパスした製品を素人が分解しただけで鼻息荒く「判明」ですか。

>窓口責任者とのやり取りは的外れな回答で終始し,
>対応マニュアル通りなのかオオムの
>ように同じ言葉を繰り返すのみで疲れました。
製品寿命の尽きた化石を中古屋で二束三文で買い叩いたくせに的外れのクレーム付けて、
至極当然のクレーマ対応をしたメーカーを犯罪者扱い。大したクレーマーだな。

>IBMって○菱と同じのような...
あんたってAKKYと同じのような...
(知らんのなら調べろな。同じクレーマ仲間だ)
これを侮辱と感じるなら、あんたの言動も血を吐くような努力をしているメーカへの侮辱だ。

俺は発売当初に新品で買ったが、経年劣化でバッテリが死んだ以外は何の問題もない。
愛機がクレーマのオカズにされるのは我慢ならんのでな。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: よしお
Date: 2004/05/26 22:02:39
Reference: tp_s01/02012

5月24日に ttさん は書きました。
>追伸>ツクモにあった中古のS30x2も同様にベゼル破損していました。
何ともお気の毒なことで…。
そのようなトラブルがあったとは全く知りませんでした。
この機種はいろいろ問題があることは知っておりましたが、そのデザインと大きさに惹かれて、
その上、新品の頃には手が出せなかったというトラウマもありまして、某中古取扱業者から、
4wj、r3j、43jを立て続けに1〜2年前に購入しましたが、いずれもそのようなトラブルがなく。
…さんのカキコにあるように、確かに「化石」化しかけた機種にしては運が良かったのかな?と。
お役に立てませんが、こういう事例もあると言うことで、参考までに。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: 慶次
Date: 2004/05/27 16:56:57
Reference: tp_s01/02020

いまいちピンとこないんだけど・・・

ベゼルってどこ??
(自分のS30見てみるよ)



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: puchi
Date: 2004/06/02 19:09:44
Reference: tp_s01/02012

>1.の分離については,液晶パネルを開けるときに通常親指で押し上げますが,
>押し上げた後に親指を離す際に,少しでも圧力をかけたたまま,親指を手前に
>戻すとスイッチに引っかかるので,徐々に取り付け部に負荷がかかり,やがて分離。
>これは,取り付け部が構造上弱い,つまり設計上の欠陥。

私も左側が壊れました。
両手を使って同時に開けようとすると、本体が持ち上がってしまいますので、
片方ずつあけていました。
あるとき、ちょっと慌てて開けようとしたときにパキッと壊れてしまいました。
材質を変えれば解決する問題かもしれませんが、そのぶん重くなっちゃうでしょうし。
開ける時に毎回気をつければすむ話ですけど、ストレス貯まりますね。
私はベゼルをあけることもないと思ったのでアロンアルファでくっつけちゃいました。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: tt
Date: 2004/06/06 22:12:35
Reference: tp_s01/02012

ttです。
今日初めて投稿以来閲覧しました。
いろいろご意見お伺いしました。
発生にはばらつきがあり,ロッドによって差がありそうですね。

ただ,以下の書き込みは笑ってしました。

5月26日に ・・・さん は書きました。 
愛機がクレーマのオカズにされるのは我慢ならんのでな。

「愛機」って。オナペットとして使用しているのでしょうか?
スケベ動画みてオナ○ーしているやつにとっては大事な「愛機」か。

たかだか道具ですから,丈夫を売りにしているthinkpadを選んだまで。
それが壊れたのだから説明を求めただけだけどな。

thinkpad235も使っていたけど,pcmciaカード支柱はすぐ折れたなあ。
当時は,PCは家電ではなかったのでそんなもんかなあと思っていましたが...

冷蔵庫や電子レンジの扉の開け閉めで,破損したらメーカーに聞くのと同じ。
原因の追求をしっかりしていただきたいものです。

以前IBM窓口に確認したら,責任者がはいた言葉がこれ
「海外出張が多い社内社員のS30は発生していません。」
これはどうゆう解釈をすればいいのでしょうか?
 ・海外出張している人間はS30を酷使している。
 ・海外出張していない人間のS30は酷使していない。
 ・酷使していない人間は,文句を言うな。
えらいんですね,IBM様って。

やっぱり○菱自動車と同じ。

丈夫でしっかりテストしてるTHINKPADに筐体(電子部品以外)のリコールは,
社内的/対外的に許されないタブーなのでしょう。

 



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: retro
Date: 2004/06/07 13:27:09
Reference: tp_s01/02023

6月6日に ttさん は書きました。

>「愛機」って。オナペットとして使用しているのでしょうか?
>スケベ動画みてオナ○ーしているやつにとっては大事な「愛機」か。

シモネタ不要

議題からはずさないでね



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: JINI
Date: 2004/06/08 03:05:25
Reference: tp_s01/02023

6月6日に ttさん は書きました。

引用することすらためらわれる記事をお書きになる前に、
利用規程をきちんと読みましょう。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/readme/Readme_1.html

品のない書き込みをする時点で、あなたにこのコミュニティを利用する権利はありません。



[RE] Subject: Re: [s30/is30] ベゼル破損は欠陥?
From: mori.da
Date: 2004/06/08 14:52:53
Reference: tp_s01/02023

ttさん、あなたが体験なさったことをどう思おうが勝手ですが、このような品のない書き込み
をわざわざここへする必要はないのではないですか?
読んでいて非常に不快です。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30のリカバリーCDの意義について
From: おだまさ
Date: 2004/06/07 11:46:21

こんにちは、おだまさと申します。
中古で購入したis30がOS無しの状態だったので、OEM版のXP-Proを入れて使っています。
最近XPの反応の鈍さが気になってきたので、いっそのことWin2Kに変えようかと思っています。
そこで素朴な疑問が1つあるのですが、
IBMから購入する(ことになる)リカバリーCDと一般に売られているWin2KのCDでは、
いったい何が違うのでしょうか?
リカバリーCDのメリットとはD2Dエリアの作製以外に何があるのでしょうか?
御享受の程、よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: is30のリカバリーCDの意義について
From: くろねこ
Date: 2004/06/07 14:34:11
Reference: tp_s01/02024

くろねこと申します。

>IBMから購入する(ことになる)リカバリーCDと一般に売られているWin2KのCDでは、
>いったい何が違うのでしょうか?
・該当機種発売時の各種ドライバー同梱
・D2D区画の作成
・初期導入ツール

ご利用機種の型番は記載されていませんが、カスタマイズ機種を除きiS30は
WinMEかWinXP HomeしかリカバリCDは提供されていないかと思います。
そのうちWinMEのモノは既に提供終了となっています。
S30であればWin2Kのものを購入できるかとは思いますが・・・


D2Dは別のバックアップソフトを利用すれば代替可能です。
ドライバーや修正ファイルなどはIBMのWebサイトより最新版が入手できます。
初期導入ツール(AccessIBM等)だけは他に新規入手の方法はありません。が、
現在ご利用の通りそれらはなくてもWindowsの利用には支障ありません。

XPもカスタマイズ次第で随分軽くすることが可能ですので、いろいろ試されて
みてはいかがでしょうか?



[RE] Subject: Re: is30のリカバリーCDの意義について
From: おだまさ
Date: 2004/06/07 17:07:59
Reference: tp_s01/02026

おだまさです。

>・該当機種発売時の各種ドライバー同梱

ごもっともです。
確かにOSインストール直後はドライバーの!マークに悩まされました。
それでは自己責任でregedit辺りから攻めてみます。
くろねこ様、ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: is30のリカバリーCDの意義について
From: くろねこ
Date: 2004/06/07 23:14:24
Reference: tp_s01/02027

>確かにOSインストール直後はドライバーの!マークに悩まされました。
ソフトウェア導入支援がお利口になってからはドライバーの導入も随分と
楽になりました。導入支援でインストールされないWindows修正ファイルなどは
未だに手間がかかりますが。

>それでは自己責任でregedit辺りから攻めてみます。
こちらなど参考にされてはいかがでしょうか。
http://www.geocities.jp/genta_ro/reg/reg.html

くろねこ


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 修理出しました(>_<)
From: としかず
Date: 2004/06/16 22:43:28

先月の話ですが、私のs30のバックライトが消えた状態になり、泣く泣く修理に出しました。
結局、44000円かかりました。
内訳は、部品交換(インバータケーブル)30000円、人件費8000円、税・送料6000円でした。
見積もり段階でキャンセルすると14000円かかると言われました。
このサイトでは何かとお世話になっていますので、参考になればと思い投稿しました。



[RE] Subject: Re: 修理出しました(>_<)
From: おやじ
Date: 2004/06/21 09:41:35
Reference: tp_s01/02032

>先月の話ですが、私のs30のバックライトが消えた状態になり、泣く泣く修理に出しました。
>結局、44000円かかりました。

えっと、左USBとかバックライトって結構有る話ですよね?
修理を直ぐにしたい場合を除いての裏技って訳でもないですが
私のS30は左USBが認識しなくなった際に壊れてから保守に1年入りました。
一般故障の範囲であれば保守範囲で当然OKなはずですし・・・
ちなみに1年間保守で1万4千円位だったと・・思います。

うちのS30はお約束なのか、その後バックライトも消えて当然ながら保守対応しました。

生命保険でもないので入るときに健康じゃなくてもOKかと・・・
(まあ壊れ方によりますけどね・・・)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ミラージュブラックのキズの対処
From: Macuna
Date: 2004/06/23 13:29:42

ミラージュブラックのボディーは慎重に拭き掃除をしても細かなキズが増
えてしまいますよね。
私は自宅から持ち出して使用することも頻繁にあるので、これも勲章だな
と半場諦め気味でいましたが、イートレンド・オンラインショップにて
「ムムム!?」と目に付いた製品があったので、購入し試してみました。

“CRYSTAL COAT #01”というガラス繊維系ポリマーコート剤です。

イートレンド
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_12574=1

発売元 Micro Solution
http://www.micro-solution.com

製品の詳細な仕様や使用方法は上記サイトに任せるとして。
使用してみた感じ、光沢や汚れの着きにくさはなかなかイイ感じです。
コーティング剤なので、キズもある程度埋めてくれるかなと期待していた
のですが、やはり浅い擦りキズ以外は無理でした。それでも、キズが浅く
なったためか、それまでよりは目立たなくなった感じがします。
48時間で皮膜が完全に硬化し重ね塗りするとさらに皮膜が厚くなるよう
なので、そうなるともう少しキズが目立たなくなるかもしれまん。

コーティング剤は、塗布面の汚れを完全に落とさないと塗りムラや汚れを
上からコーティングしてしまいますので事前の掃除が重要ですが、私は
PC掃除に常用の無水エタノールと不織布、さらに仕上げでトレシーを使用
しました。
あと、IBMエンブレム部は艶消しなので、コーティング剤が付着しないよ
うに注意しないと艶有りになってしまいます。(当たり前か…)

追って重ね塗りが終わりしだい、塗面の状況を報告したいと思います。



[RE] Subject: Re: ミラージュブラックのキズの対処
From: Macuna
Date: 2004/07/04 21:34:45
Reference: tp_s01/02034

自己レスです。

2回目のコーティングをしてみました。
結果は、前回同様に細かい傷は埋まった感じはありますけど、
期待していたほどの劇的な傷埋効果はありませんでした。

ただ、汚れが着きにくいので長続きする光沢で傷が目立たなく
なった感じがします。

再度、難度かコーティングしてみて変化がありましたら、また
報告させていただきます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
From: Zany
Date: 2004/06/26 13:57:01

Zanyと申します。

s30[2639-42J]のHDDのうるさい音に耐え切れず、
東芝MK-6026GAX(60GB、5400rpm、キャッシュ16MB、流体軸受け)に換装し、
静かなマシンで快適な毎日を送ろうとしているところです。
たしかに以前のHDDのうるささがうそのように静かになって満足なのですが、
静かになったことで別の騒音が現れ、対応に苦慮しています。

発生源はLCDパネル根元付近。
小さめの音ではありますが、「キーン」という高周波がしています。
試してみたことは次のとおり。

○はじめは新しいHDDかと思い、HDDをはずした状態で電源投入 → 直らず
○HDDとバッテリーパックをはずした状態で電源投入 → 直らず
 (どうもAC電源使用時に音がするようです。)
○IBMロゴマークと同時に音が鳴り出すことに気づき、LCDパネルケーブルをはずした状態で電源投入
  → 音の発生なし


ここまでくると、もはやハードの故障の可能性を疑ってしまいますが、
皆様の中で同様の現象に遭遇された方はいらっしゃいますでしょうか?
(私の気にしすぎなのでしょうか。
家族の使っているthinkpad240からはなにも音はしないのですが・・・。)
なんらかのアドバイスをいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

#前文検索で「ノイズ」「高周波」「LCD」を検索しましたが解決法はヒットしませんでした。
#また、ネットでもみあたらないようです。



[RE] Subject: Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
From: nori-japan
Date: 2004/06/26 23:44:20
Reference: tp_s01/02035

6月26日に Zanyさん は書きました。

>発生源はLCDパネル根元付近。
>小さめの音ではありますが、「キーン」という高周波がしています。

たぶん、インバーターからの発信音だと思います。
(結構、音出すインバーターって多いとは言いませんが、少なからずあるようです。
友人の例ですと、液晶の開く角度により発信音がするそうです)

>ここまでくると、もはやハードの故障の可能性を疑ってしまいますが、

故障といえるかどうかは判断が難しいような気がします。
少なくとも、インバーターの目的はバックライトの点灯なので、
バックライトが点けば故障では無いというのが一般的な見解ではないかと

>(私の気にしすぎなのでしょうか。

夜中になると、すごく気になりますよね。
自宅使用のPCはT30ですがFANがものすごくうるさいです。



[RE] Subject: Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
From: crush_forester
Date: 2004/06/27 03:48:32
Reference: tp_s01/02035

6月26日に Zanyさん は書きました。
>発生源はLCDパネル根元付近。
>小さめの音ではありますが、「キーン」という高周波がしています。

 chogne改めcrush_foresterと申します。
 もう他の方のレスが付いていますが、
やはりインバーターの音だと思います。
私の場合同様に音が気になっていましたが
構わず無視して使っていたらLCDが落ちました。
予備のパーツの確保などを検討されたほうがよいと
思います。
 全てが当てはまるわけではありませんが
一例として報告いたします。ご注意を。



[RE] Subject: Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
From: Zany
Date: 2004/06/27 18:54:41
Reference: tp_s01/02037

nori-japanさん、crush_foresterさん早速のご回答ありがとうございました。

なるほど、インバータの問題でしたか。
このs30は思い入れのあるマシンですので、なるべく長く使いたいと思っております。
今後インバータの入手検討しようと思いますが、
突然LCDが切れてしまうと厄介ですね。



[RE] Subject: Re: [2639-42J]LCDパネルよりの高周波
From: Zany
Date: 2004/07/17 16:14:23
Reference: tp_s01/02038

この件に関して、自己レスです。

ちょうど3連休ですし、
原因究明がてら、とりあえず中を見てみるかとs30をバラしてみました。
HPで保守マニュアルをDLして、LCD背面カバーをあけました。
そのまま液晶とLCDインバータむき出しの状態でACで電源を投入したところ、
なんと無音。
HDを流体軸受けに換装したこともあり、本当に音がしません。
インバータ自体がヘタっていると思っていたので、
これには少し驚きました。

しかし、そのままの状態で背面カバーを取り付けようとすると音が発生。
どうもLCDインバータと背面カバーが触れるか触れないかのぎりぎりの所になると、
LCDインバータのコイル部分から音がするようです。
消音のために、背面カバーにゴムを当てて閉じようとしても音は消えません。
(背面カバーと高周波が原因で干渉しあうのかと思ったのですが・・・)
私の中ではますますナゾが深まるばかりです。
・・・なんで音がするの???

このまま引き続きいろいろ試してみようと思います。

#もし何かお気づきの方がいらっしゃったら、ご投稿頂けると幸甚。
#お約束ですが、高電圧部分ということもあり、試される際には自己責任でお願いいたします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: バックライトの交換につきまして
From: ine
Date: 2004/07/02 15:43:32

最高輝度にしても、液晶画面が何となく暗い状況です。 
購入から 3年近く使ってきましたので、先ず、インバーター カードの交換を
やってみましたが、改善しませんでした。

そこでバックライト(冷陰極放電管)の交換にチャレンジしたく思います。
s30でLCDパネルを開いて、交換された先人はいらっしゃいますか?
アドバイスいただければ幸いです。



[RE] Subject: Re: バックライトの交換につきまして
From: nori-japan
Date: 2004/07/05 08:51:22
Reference: tp_s01/02039

7月2日に ineさん は書きました。

>s30でLCDパネルを開いて、交換された先人はいらっしゃいますか?

何回か交換した経験はありますが、バックライトの調達が難しいですね。
メーカーにもよりますが、純正でないと色味が変わります。
(ただし純正なんて売ってません。自分の場合たまたま液晶の割れた
同部品があったので1枚はOKでしたが)
あとは分解時に埃が入らないように素早く作業することでしょうか。
もちろん自己責任なのは言うまでもありません。



[RE] Subject: Re: バックライトの交換につきまして
From: ine
Date: 2004/07/05 11:54:11
Reference: tp_s01/02041

7月5日に nori-japanさん は書きました。

貴重なアドバイスをありがとうございました。

>純正でないと色味が変わります。
カラープロファイルで調整する手段しか思いつきませんが、
覚悟して交換してみます。

>あとは分解時に埃が入らないように素早く作業することでしょうか。
分解して、冷陰極管の取り出しまで 進みました。
s30のパネルは数十度しか開かず、またバックライトユニットとして
取り出すこともできませんので、作業は遅々として進みません。



[RE] Subject: Re: バックライトの交換につきまして
From: nori-japan
Date: 2004/07/06 00:24:47
Reference: tp_s01/02042

7月5日に ineさん は書きました。

>カラープロファイルで調整する手段しか思いつきませんが、
>覚悟して交換してみます。

水をさすようですが、カラープロファイルの調整でもちょっと・・

>s30のパネルは数十度しか開かず、またバックライトユニットとして
>取り出すこともできませんので、作業は遅々として進みません。

裏の基盤をはずすと楽ですよ。
(ただし銅テープをはがさなければなりませんが)
左右のフレキはコネクターになっててすぐはずれます。



[RE] Subject: Re: バックライトの交換につきまして
From: ine
Date: 2004/07/07 22:02:29
Reference: tp_s01/02043

ご返答、ありがとうございます。
>水をさすようですが、カラープロファイルの調整でもちょっと・・
そうですか、厳しいものですね。

>(ただし銅テープをはがさなければなりませんが)
すばらしい情報でした! 頑張ります。

分解しながら、方々で冷陰極管を探していますが
224mm長に近いものが、やはり手に入りにくいです。
直径が2.6mmくらいに太いと収納できませんし。

218mm長ですと、シリコンブーツとの関係がしっくり来ません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: バックライトについ
From: HENJIN
Date: 2004/07/10 08:19:11

主にバッテリーで運用中に液晶のバックライトが訳も無く
暗くなります。輝度を最大限にしてもです。
主にと書いたのは、AC電源につなげてもバックライトが暗く
感じる(感覚だけかもしれません)時があったからです。
過去ログで私がわかる限り見てみても原因が分かりません。
ただ、これもおかしいんですが、訳も無くバックライトの
明るさが戻ったりする事があり、何故この現象が発生する
のかの原因が特定できません。
省電力機能を色々といじってみて、BIOS上の省電力の機能を
切って見たものの効果は無いようです。やはり、バックライト
が暗くなった時がありました。
原因は、本体の暖まり具合にひきづられてインバーターの
作動がおかしくなるせいでしょうか?
作動が安定しないところを見てみると何かソフトウエア的
なバグがあるのではないかと考えるのですが。どうなんで
しょうか?
詳しい方なにかヒントをいただけないでしょうか。



[RE] Subject: Re: バックライトについ
From: ine
Date: 2004/07/12 14:19:10
Reference: tp_s01/02045

私の経験ですが、
1. バッテリートラブル   バッテリを外して、ACアダプタ
  のみで運用して、輝度が安定すれば バッテリのトラブル。
  リフレッシュを数回反復すると、改善することがあります。  

2. インバータトラブル   ベゼルを外して、インバータの
  フレキケーブルを接点復活剤で掃除。 
  もしくは、何年も換えてないなら新品のインバータにすると
   また2年間ほどは安心ですよ。

3. 冷陰極管  症状から、関係ないと思います。

4. LCDへのフレキケーブル これも関係ないようです。

ご参考にしてください。



[RE] Subject: Re: バックライトについ
From: HENJIN
Date: 2004/07/13 06:10:09
Reference: tp_s01/02046

7月12日に ineさん は書きました。


>私の経験ですが、
>1. バッテリートラブル

なるほど、それはありかもしれませんね。とすると、電圧の関係ですかね。
なにせ、バッテリーはデカバッテリーを酷使しながら2年も使っていますから。
今は症状が安定しているので、使っているうちにたまたまリフレッシュが出来た
という事になりますね。
私としては症状からしてメインボード(こう言うのかな?)に設定されている
省電力機能のソフトウエアのバグかなと思っていたのですが、、、、。

>2. インバータトラブル

接点のトラブルはここでもよく書かれていますね。
インバーターは2〜3年で消耗してしまうものなんですか?
ただ、修理、部品交換となるとお財布が痛みますね。
自分で部品を手に入れて保守マニュアルを見ながらやれば何とかなるか。

>ご参考にしてください。

参考になりました。ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: バックライトについて
From: しゅ〜い
Date: 2004/07/15 12:23:07
Reference: tp_s01/02045

>主にバッテリーで運用中に液晶のバックライトが訳も無く
>暗くなります。輝度を最大限にしてもです。

ソフトウェア的なところから考えると、バッテリー省電力ウィザードを実行して、
一定時間操作しない場合や、バッテリー消耗時に輝度を落とす設定になっていないかご確認ください。

以上です。



[RE] Subject: Re: バックライトについて
From: HENJIN
Date: 2004/07/16 22:07:26
Reference: tp_s01/02048

7月15日に しゅ〜いさん は書きました。

>ソフトウェア的なところから考えると、バッテリー省電力ウィザードを実行して、
>一定時間操作しない場合や、バッテリー消耗時に輝度を落とす設定になっていないかご確認ください。
>
>以上です。

うーんそれは何度も確認したんですけれどね。
ハイ・システム・パフォーマンスなどにしても液晶のバックライトが暗くて
蛍光灯の下でさえもまともに画面に書かれている字が読めない状態まで
暗くなっていたんですが。

気にしていただいてありがとうございます。

s30は個人的には未だにベストポジションにいて、代わるものがありません。
環境さえ整えば、個人で処理する写真の簡単な加工やメールとインターネットの
コードレス機として未だに魅力的です。なによりも場所を選ばず使え、しっかり
としたキーボードの打ち味は癖になります。
大切に末永く使って行きたいです。まだまだ訳の分からない機械間の相性問題も
あることだし。そのため、なるべく心配なところは原因がはっきりすれば
良いんですが。また再発しないとも限らないので。

今は回復しているのでそれで良しとしています。



[RE] Subject: Re: バックライトについて
From: Tigers
Date: 2004/07/17 11:49:14
Reference: tp_s01/02050

>>ソフトウェア的なところから考えると、バッテリー省電力ウィザードを実行して、

バッテリー使用時のバックライトのレベルを7にしてみました.
いまのところ点滅なおっています.様子みています.



[RE] Subject: Re: バックライトについて
From: Tigers
Date: 2004/07/17 20:49:01
Reference: tp_s01/02051

半日でだめでした.
Made in Japanの機種に換えることに決めました.



[RE] Subject: Re: バックライトについて
From: Tigers
Date: 2004/08/25 22:46:36
Reference: tp_s01/02053

7月17日に Tigersさん は書きました。

>半日でだめでした.
>Made in Japanの機種に換えることに決めました.

ベゼルを分解して外して,むかって左のヒンジのあたり
のケーブルをチェックして組み直すと点滅しなくなりました.
当分大丈夫かな?


▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30 LCD FPCケーブル交換
From: しゅ〜い
Date: 2004/07/15 12:29:10

is30で、LCD FPCケーブルを自分で交換しました。
結果、以下の症状がおさまりましたのでご報告しておきます。
・バックライトの点滅
・液晶の色化け(黒が緑になったり、青がピンクになったり)
・ThinkLightがつかない
・スタンバイ時の月のマークがつかない

部品代金は、1万1千円程度でした。
(詳しい値段はちょっと忘れました)
詳しい事はまた書きます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 73p2802の装着
From: ディジェSE-R
Date: 2004/07/25 14:33:57

こんにちわ。
とてもお久しぶりです。ディジェSE-Rです。

最近、S30は仕事用PCの役目を終え、専ら部屋のInternet専用端末と
化しております。

で、今回AirMacExpressの導入を考えており、それとあいまって
S30の無線LAN Mini-PCIを802.11g対応のものに変えてみようかと
考えております。

で、純正の無線LAN Mini-PCIで型番が73p2802のもので
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob05/73p2802/73p2802a.html

こちらなんですが、これはS30の動作保証があるのでしょうか?
対応表を見つけることが出来ませんでした。

Mini-PCIの無線LANカードならなんでも良いって話もありますが。

気になったのはS30にウルトラコネクト・アンテナってのが
積んでるかどうかなんですが・・・



[RE] Subject: Re: 73p2802の装着
From: S山
Date: 2004/07/25 14:56:59
Reference: tp_s01/02054

動作しなかった実績なら報告されていたような。

XシリーズやTシリーズの会議室もあわせて、検索してみてください。
無線機器としての認証がとれていないものを使うことは電波法的に
問題だということから、ThinkPadにはチェック機構が付いていて、
802.11gのカードは本体側で認識しないようなしくみになっていた、
とかそういう感じの報告だったと思います。



[RE] Subject: Re: 73p2802の装着
From: D.WOLF
Date: 2004/07/25 15:36:36
Reference: tp_s01/02054

7月25日に ディジェSE-Rさん は書きました。

 D.WOLFです。

 ディジェさんが無線LANカードの変更はまずいって事を
知らないとは思えないんですが(^_^;)

 s30は11bのみ対応で11gは対応してないと思います。
やるのなら公の場に書かずに自己責任ではないでしょうか?

>Mini-PCIの無線LANカードならなんでも良いって話もありますが。

 無線LANカードとアンテナでセットで認可が下りてる関係で
駄目というのが公式回答だったと思います。



[RE] Subject: Re: 73p2802の装着
From: ディジェSE-R
Date: 2004/07/27 18:39:10
Reference: tp_s01/02056

7月25日に D.WOLFさん は書きました。
> ディジェさんが無線LANカードの変更はまずいって事を
>知らないとは思えないんですが(^_^;)

うぉ〜。なんかそんな話が昔出てたかも・・
そうでしたねぇ。

そっか。変更できないのですね。
いえ、公に対応していないものを付けるつもりは無いです。

> 無線LANカードとアンテナでセットで認可が下りてる関係で
>駄目というのが公式回答だったと思います。

なるほど。そういうものなのですねぇ。
ま、遅くて困っているって訳では無いのです。

我が家の無線LANのBaseをAirMacExpressに変更する予定なので
せっかくだから、gにしたいななんて思っただけなので。

S山さん、D.WOLFさん親切な回答ありがとうございました。

P.S. ここは久しぶりに来ても親切に回答いただけて嬉しいです。
   やはり、TPユーザにとってここは至宝のHPですね。
   管理人さん、大変だと思いますが引き続き頑張ってください。
   応援しております。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 暑いのに勝手に休止状態 PCカ接続CDRドでもRRU可?
From: スイカ星人 m(_ _)m
Date: 2004/08/03 23:24:49

長細い日本。中には台風や大雨の被害に遭われている方もおられるようですが、
(被害に遭われた方はほんとうにお気の毒なことです。それでもどうか気を落とさず
頑張ってくださいますように。m(_ _)m)私の住んでいる関西地方では連日酷暑が続いて
おります。しかし、ほんとうに暑いです。私も長年生きてきましたが、こんなに暑い夏
はちょっと思い出せません。きっと9月になれば今年は気象台始まって以来の暑い夏だった
とかそう言う話になるのではないでしょうか?

さて。私の所有する【2639-43J】も、もう買ってからかれこれ三年近くになります。その間
ハードディスクを二度換装しまして今のが三つ目です。よく壊す奴だなと思われる
かも知れませんが、実際に壊れたのは一つだけです。元々付いていたHDって、
めちゃくちゃウルサくて使ってられませんでしたでしょう?壊れたのは換装後の
IBM日立の流体軸受け40Gのものでした。(それ以来HDはいつ壊れても大丈夫な
ようにしておかねばと思うようになったしだいです。)

さて。最近またウチのやつ(2639-43J)に何かの拍子に勝手に休止状態に入ろうとしたりする
変な症状が出てきて、(そういった症状はけっこう前からなんですが、最近はその程度が
だんだん酷くなってきまして、)悪戦苦闘中です。症状を少し詳しく申しますとこういっ
た感じです。

《とにかく何の前触れもなく、突然休止状態に入ります。頻度は、…そうですね。一週間
に一回くらいでしょうか?もう一度電源ボタンで再開させるとまた休止。それもちゃんと
休止に入りもせずに途中で止まったり、電源ボタン押し再開の途中でもブラックアウト
のまま止まったりと、けっこう支離滅裂です。

何度も何度も立ち上げ直してる内に(5回〜10回くらい)治ってくれるんですが、
その度に時間は食うは、急ぎの要件があるときは慌てるはで、かなりダメージです。

結局何が原因なのか未だによくわかりません。メモリー(付け足したio-data販売・
サムスン製 128mb)を抜き差ししてやっと治ることもあります。》

このような症状にもしピンと来られる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
でも、今日のこの投稿はどちらかと言えば【症状の原因究明よりも緊急対策】の方に
重点が置かれているのです。

ということで、やっとここからが本題なんですが、【RRU:Rapid Restore Ultra】
IBMから送られてくるメールでこのソフトの存在を知ってもうだいぶ経ちますが、
その間忙しくて手を出せませんでした。

でもOSが立ち上がらなくなった状態でも、ボタンひとつですぐに復旧してくれるという
のは便利ですよね。でもこれって【松下製PCカ接続のCDR/RWドライブ:kxl-rw30an】
しか持ってない私には関係のないソフトなんでしょうか?(これが一番訊きたい質問
です。m(_ _)m)

http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-016C2AA

上記のところでずっとあれこれ読んでみてたんですが、(PDFのマニュアルは何故か
ダウンロードできなくて読めませんでした。)どなたかこの件について、【一言の下に
できそうかできなさそうか断言】してくださる方、条件は違ってもこのソフトの使用経験
のある方で使用感などをお聞かせくださる方、いらっしゃらないでしょうか?

どうも私が上記サイトの説明書きから読みとれたぶんでは、USB接続のibm製外付け
HDDと内蔵の(CDR/RWドライブかコンボドライブ)が使えるようなことが書かれて
おりました。

暑いのにややこしい話を書きまくってしまいましたが私のハンドルネームに免じて
どうかご容赦ください。m(_ _)m

はい。暑いときはやっぱり冷蔵庫でつめたく冷やした【スイカ】ですよね 皆様。。



[RE] Subject: Re: 暑いのに勝手に休止状態 PCカ接続CDRドでもRRU可?
From: KUMA705
Date: 2004/08/10 22:06:29
Reference: tp_s01/02058

こん**わ、"スイカ星人 m(_ _)m"さん

8月3日に スイカ星人 m(_ _)mさん は書きました。
>でもOSが立ち上がらなくなった状態でも、ボタンひとつですぐに復旧してくれるという
>のは便利ですよね。でもこれって【松下製PCカ接続のCDR/RWドライブ:kxl-rw30an】
>しか持ってない私には関係のないソフトなんでしょうか?(これが一番訊きたい質問
>です。m(_ _)m)

このソフトは、"既にインストールされている状態を保存しておく"ソフトです。
小売店で売っている"HD革命"や"Drive image"などと同じに考えてください。

ということで"スイカ星人 m(_ _)m"さんが"いま"対応したい内容とは、
ちょっと違うのではないかと思います。

ちなみに【RRU:Rapid Restore Ultra】はWindows2000・XP対応のソフトです。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 無線Lan内蔵アンテナのケーブルについて
From: Enpusa
Date: 2004/08/08 03:37:54

S30に内蔵されている無線Lanアンテナの2本のケーブルのうち、MAINとAUXの判断が付きません。
ご存知の方が居られましたらお教え願えないでしょうか。

宜しくお願い致します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30のバッテリー交換
From: hiro
Date: 2004/08/08 13:51:52

こんにちは。s30 2639-42jを使っています。
使って3年になるせいか、バッテリーが30分程度しかもたなくなり
交換を検討しています。

IBMで製品注文すればいいという声もあるのですが、
高いと言う声もあり、
東京の量販店で交換品を売っている。。と言う話しがあればと思い、
調べております。

いまのところ、まだめぼしいお店に出会えておりません。
もし、どなたかご存じでしたら、ご教示頂けませんでしょうか?

逆に良いお店を見つける事が出来たら情報アップしたいと思います。

お手数をおかけして申しわけございませんですが、
宜しくご教示下さいますようお願い申し上げます。



[RE] Subject: Re: s30のバッテリー交換
From: よしお
Date: 2004/08/10 21:36:09
Reference: tp_s01/02061

>使って3年になるせいか、バッテリーが30分程度しかもたなくなり
>交換を検討しています。


この程度では値段的にご満足いただけませんか?
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/



[RE] Subject: Re: s30のバッテリー交換
From: よしお
Date: 2004/08/10 22:03:13
Reference: tp_s01/02062

>この程度では値段的にご満足いただけませんか?
>http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/

すみません。IBMと同価格でした。m(_ _)m
ここらあたりをこまめにチェックすると、いいかもしれません。
http://ibmpc.jp/
http://www.datapoint.co.jp/shop/index.htm



[RE] Subject: Re: s30のバッテリー交換
From: OZAKI'S
Date: 2004/08/11 19:25:37
Reference: tp_s01/02061

8月8日に hiroさん は書きました。
>IBMで製品注文すればいいという声もあるのですが、

オプションはそんなに廉くなりませんね。
それと、バッテリパックの社外互換品もないと思います。
中のバッテリ・セルの交換サービスは探せばあります。

..で、本日より安売り開始しています。>IBM Shopping

IBMショッピング
http://www-605.ibm.com/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?

※Club IBM会員でしたら、Club IBMのほうも確認してください。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 充電できません。。
From: るんと
Date: 2004/08/18 00:37:28

液晶のインバーターが逝ってしまい
自分で部品交換して半年ぶりに電気いれたところ
まったくバッテリーに充電できなくなりました。

電源のLCDもオレンジのまんまで、
バッテリ省電力メータもまったく増えてません。。
バッテリがNGなのか電源ASSYがNGなのか、はたまた
設定なのかどなたかご存知のかたいらっしゃいますか?

ちなみに電源いれたときにゃシステムの日付がリセット
されてました。。



[RE] Subject: Re: 充電できません。。
From: KaZ
Date: 2004/08/18 22:39:45
Reference: tp_s01/02067

8月18日に るんとさん は書きました。

>電源のLCDもオレンジのまんまで、
>バッテリ省電力メータもまったく増えてません。。
>バッテリがNGなのか電源ASSYがNGなのか、はたまた
>設定なのかどなたかご存知のかたいらっしゃいますか?

想定されていない可能性で、1点知っている現象があるので報告します。

CFスロットの奥には電源関連の部品(チップヒューズ?チップ抵抗?)が
3つ入っています。
CFスロットに近いほうから、充電用、ACアダプタ駆動用、バッテリ駆動用
の順に入っているようです。

PHSや無線LANカードなどのCFタイプのものを挿しっぱなしで持ち歩くと、
CFスロットが奥に食い込む場合があります。
CFスロットが食い込んだ場合、このチップヒューズ(?)をえぐって接触不良に
してしまうようです。
ちょっと食い込んだ状態では充電が不安定になります。
それを超えると充電できなくなります。(ACとバッテリで駆動できるだけ)
さらにそれ以上食い込むと(この時点でCFスロットか壊れます。)
充電されたバッテリでしか駆動できなくなります。

部品の形状的に足の付け根が弱いようで、食い込んだ際足がもげます。
これによりこの故障では部品の再利用は非常に難しいです。

よって、この故障の場合MBの修理あるいは交換が必要になると思います。

この故障でなければ良いのですが・・・。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 英語キーボード
From: みゅに
Date: 2004/08/25 19:25:48

本日、若松通商に行った所英語版のキーボードがありました。
最終入荷との事で在庫は残り7個でしたよ。

#私は予備に一個確保しました



[RE] Subject: Re: s30 英語キーボード
From: きん
Date: 2004/08/30 00:06:05
Reference: tp_s01/02069

8月25日に みゅにさん は書きました。

>本日、若松通商に行った所英語版のキーボードがありました。
>最終入荷との事で在庫は残り7個でしたよ。
>
>#私は予備に一個確保しました

先ほど若松のホームページを見たら購入不可になっており、
すでに売り切れていました。

欲しかったですが一歩遅かったようです。
若松が買占めしたという情報をどこかで見ました。
ってことはどこにもないのか・・・
どこかに売ってないですかね?



[RE] Subject: Re: s30 英語キーボード
From: ジャッキー10
Date: 2004/10/03 09:10:14
Reference: tp_s01/02071

ジャッキー10です。

http://ibmpc.jp/〜shop/list.cgi?ctg_id=KBD

中部ノートセンターに大量在庫あるようですよ。

新型Xシリーズを心待ちにする自分・・・です。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win XP SP2をインストールしたら。
From: ジャンボ
Date: 2004/09/03 11:59:32

始めまして。

いつもわからない事などあれば、参考にさせていただいてます。

初めての書き込みですが宜しくお願いします。

昨日、Win UpdateでWinXPのSP2をインストールしたのですが、
音楽再生時やクリックしたときに普通に音が出ていたのが、
導入後は導入前に比べ明らかに音の音量が小さくなってしまいました。
私の使い方として、仕事中に時々音楽を流していたのですが、

今は音量を最大にしてもほとんど聞き取れない状態です。

※使用機種:2639−R3J
※外付けでスピーカーなどは使用せず、本体内蔵のスピーカーで聞いてます。

これはUpdateのSP2がいけなかったのでしょうか?

同じような症状が起きている方などおりますでしょうか?

解決策などあれば教えていただきたいです。

宜しくお願いします。



[RE] Subject: Re: Win XP SP2をインストールしたら。
From: MAGI
Date: 2004/09/04 13:21:52
Reference: tp_s01/02072

ジャンボさん、はじめまして。
X23と235を使用しているMAGIと言います。

私のX23ではまだSP2を適用していませんが、
何かの拍子で同じ症状になったことがあります。
そのときの解決策は、コントロールパネルの”サウンドとオーディオデバイス”で
デバイスの音量を最大にすることでした。(なぜか最小になっていた。)
とりあえず、この方法を試してみてください。



[RE] Subject: Re: XP SP2インストールで音量低下
From: angkorh
Date: 2004/09/08 17:55:48
Reference: tp_s01/02072

9月3日に ジャンボさん は書きました。
>昨日、Win UpdateでWinXPのSP2をインストールしたのですが、
>音楽再生時やクリックしたときに普通に音が出ていたのが、
>導入後は導入前に比べ明らかに音の音量が小さくなってしまいました。

今までMP8を使っていたのが、SP2インストールでMP9になってしまいました。
音量の変化はないです。
症状が同じではないですが、ご参考に。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ハードディスク実績
From: fupapa
Date: 2004/09/10 12:56:10

s30ユーザです。(2639-42J)
ハードディスクを大容量化したいと考えています。
換装をされた方で、実績のあるものを教えてください。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: [s30] Re: ハードディスク実績
From: S山
Date: 2004/09/10 14:23:47
Reference: tp_s01/02075

てもとでは FUJITSU MHS2060AT を 2639-4WJ にて動作させた実績あり。
Windows 2000 SP4、GNU/Linux(Kernel2.4/2.6) いずれでもOKでした。



[RE] Subject: Re: [s30] Re: ハードディスク実績
From: トラ吉
Date: 2004/09/10 17:26:11
Reference: tp_s01/02076

初めて投稿させていただきます。。
いつもこのサイトでは大変お世話になっております。

HDD換装に関してですが、、私は
日立IBM HTE726040M9AT00(Travelstar7K60/40GB UltraATA100 7200rpm)
を考えております。

どちらか、この製品の実績のある方、いらっしゃいますか??

またこの製品は7200rpmなのですが、PCとしての消費電力は相当落ちてしまうでしょうか?

ご教授いただければ幸いです。



[RE] Subject: Re: [s30] Re: ハードディスク実績
From: angkorh
Date: 2004/09/10 19:20:25
Reference: tp_s01/02077

9月10日に トラ吉さん は書きました。
>日立IBM HTE726040M9AT00(Travelstar7K60/40GB UltraATA100 7200rpm)
>またこの製品は7200rpmなのですが、PCとしての消費電力は相当落ちてしまうでしょうか?

調査方法を…
モバイルメータ等で、バッテリー動作時の消費電力を知る(当てにしないでくださいとあるけど)。
現在のHDと使いたいHDをカタログで調査、消費電力、騒音レベルを知る。
消費電力の差分で増分を求めれば、トータルの消費電力が分かる(バッテリー動作時間も)。

デスクトップは騒音があまり気にならないけれど、ノートは耳に付きやすいので、注意。

私は、オリジナルから5400rpmに変えたけれど、かえって静かになった(オリジナルが煩過ぎたらしい)
カタログ上0.5W増加だが、電池の持ちは、自覚出来るほど差は感じられない。
発熱も同等で、FAN回転を誘発しない。
電力、騒音は、容量より回転数が効くようだ(カタログ値上)。

以上ご参考に。



[RE] Subject: Re: [s30] Re: ハードディスク実績
From: トラ吉
Date: 2004/09/11 01:51:56
Reference: tp_s01/02078

9月10日に angkorhさん は書きました。

>以上ご参考に。


angkorhさん、親切にご対応ありがとうございます!
回転数上がったのに、静かになったのですか。。
確かにオリジナルHDDは、うるさいですよね。
せみが鳴きっぱなしみたいで(笑)
いつへたってもおかしくないと、いつも不安で不安で。

とりあえず、換装がんばってみます。

ありがとうございました!!



[RE] Subject: Re: [s30] Re: ハードディスク実績
From: Isolde
Date: 2004/09/11 01:55:22
Reference: tp_s01/02077

他人の投稿に対するReplyで類似の質問をかぶせるのは反則です。
こんがらがるので別のスレを立ててください。



[RE] Subject: Re: ハードディスク実績
From: Imimayo
Date: 2004/09/11 02:07:19
Reference: tp_s01/02075

昨年の6月頃にHDDの換装を行いました。純正が
あまりにもうるさかったというのもあって。
で換装したHDDは、当時IBM製の「IC25N080ATMR04」で
す。80GBですのでかなり余裕ができましたし、
動作音もすごく静かになりました。



[RE] Subject: Re: ハードディスク実績
From: Isolde
Date: 2004/09/11 02:15:20
Reference: tp_s01/02075

うちのi-s30(2639-4RJ)では、以下のような稼動実績があります。

(1) IBM Travelstar 20GN DJSA-220            20GB (Original、とてもうるさい)
(2) TOSHIBA MK4018GAS                       40GB
(3) IBM Travelstar 30GN IC25N030ATDA04-0    30GB
(4) HITACHI Travelstar 7K60 HTS726060M9AT00 60GB (現在使用中)

どれも特に相性などの不具合は発生しませんでした。
(2)はブルースクリーンに怒って叩いたら壊れました。(3)はその一時的な代替です。
(4)は快適です。s30の欠点(600MHz、256MB Memory)をある程度カバーしてくれています。
ただし、バッテリーに対しては優しくないかも知れません。
最近、MobileはX40だけです。s30はBed side machineとなっています。



[RE] Subject: Re: ハードディスク実績
From: fupapa
Date: 2004/09/13 10:58:18
Reference: tp_s01/02075

皆さん、情報ありがとうございます。

Isoldeさんから情報を頂いた中から、予算の関係で
(IBM Travelstar 30GN IC25N030ATDA04-0 30GB)
Travelstar 40GBのものを購入しました。
生憎7200rpmのものは高価でした。

頑張って換装してみます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Access Connection 3.30で強制終了
From: rubin24
Date: 2004/09/13 01:05:16

 最近中古で2639-R5Jを入手したものです。
 表記の件で質問させて下さい。リカバリ状態で入っているAccess Connectionが不安定
で、最新のものをインストールしました。R5Jは有線LANモデルで、PCカードスロットに
は3comの無線LANカード(3CRSHPW196)を差しっぱなしにしています。OSはXP Homeです。

 これを職場では有線、自宅では無線で使い分けております。で、職場から自宅に戻り、
最初の起動時はうまくプロファイルが切り替わるのですが、再起動すると、無線での接
続に失敗し、手動で接続して成功した直後にAccess Connectionの強制終了されてしまい
ます(「ご不便をかけて申し訳ありません」というメッセージが出ます)。

 有線ではこの問題は起きず、無線時のみ発生します。DtoDで再インストールしました
が、同じく問題が発生しています。

 アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: Access Connection 3.30で強制終了
From: abc
Date: 2004/09/13 12:50:45
Reference: tp_s01/02084

9月13日に rubin24さん は書きました。
> これを職場では有線、自宅では無線で使い分けております。で、職場から自宅に戻り、
>最初の起動時はうまくプロファイルが切り替わるのですが、再起動すると、無線での接
>続に失敗し、手動で接続して成功した直後にAccess Connectionの強制終了されてしまい

同じ環境で使用中ですが自動接続が失敗するのは良くある事です、特にこのケースでは。
同一プロファイル内で有線と無線を切り替える設定でしょうか?  なら、
こんなものだと思っていますが、アダプターの設定で「最も速いアダプターを選択する』にチェックすると失敗が少なくなりました。
無線は無線用のプロファイルを作って手動できりかえる方法が速くて確実です。自動だと結構遅く感じます。
ただ強制終了はしませんからこのあたりに何か不具合がある可能性が・・・、3.30は前提条件が色々あるから全部満たしてますか?



[RE] Subject: Re: Access Connection 3.30で強制終了
From: rubin24
Date: 2004/09/13 21:12:30
Reference: tp_s01/02086

abcさん、早速のレスありがとうございます

>同一プロファイル内で有線と無線を切り替える設定でしょうか?  なら、

有線がDHCPではないので、無線と有線は別々のプロファイルです。

>無線は無線用のプロファイルを作って手動できりかえる方法が速くて確実です。自動だと結構遅く感じます。

私の場合、職場から自宅に帰って、自動で切り替わる場合はそのまますんなりと切り替わ
るのですが、手動で無線にする場合にこの問題が発生します。

>ただ強制終了はしませんからこのあたりに何か不具合がある可能性が・・・、3.30は前提条件が色々あるから全部満たしてますか?

私の知識不足で理解できていないところもあるかもしれませんが、ひとどおり確認したと
ころ、クリアしていると思います。LANカードのドライバを入れ直したり、プロファイル
の作成などやり直してみましたが、残念ながら改善されませんでした。

もう少し粘ってみたいと思います。アドバイスありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: S30のHDDレス化の問題(ICF-02D)
From: hd51
Date: 2004/09/21 23:46:05

S30(2639-4AJ)の
ソリッドステート化に挑戦している者です。

アイアールキューブ製のICF-02Dをつかって
CFカード2枚をHDDとして認識させようと
しているのですが、
BIOSレベルで1枚しか認識されず
困っております。

どなたか解決策をご存知でしょうか?

◎使用部品

CFアダプタは
アイアールキューブのICF-02D(現型番IR-ICF02D)
http://www.ircube.jp/main/product/icf/index.html

使っているCFは
RENESUS製の512MB(HB28B512C8C)と
Sandisk製の512MB(SDCFB-512-801)です。
(いずれもメーカWebページで動作確認済)

◎現象

1)外付けFDD(起動可能なUSB接続ドライブ)で
Win98の起動ディスクを使って立ち上げる。

2)マスターに挿入されたCFしか認識されず、
念のため FDISK /STATUS で確認するが
やはり1枚分しか認識されない。

3)マスターとスレーブのディスクを入れ替えても
やはりマスターしか認識されない。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
From: ちょっかく
Date: 2004/09/27 14:35:04

s30のHDDを交換してリカバリでなく、素のWin2kをインストールしようとすると、インス
トールの途中でエラーになってしまいます。
これはなにが原因なのでしょう?
リカバリCDを使ってのリカバリは可能です。何度も何度も再起動します。

CD-ROMドライブは専用?(IBMのUSB接続)のものを使っています。

ご存知の方、教えてください。



[RE] Subject: Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
From: KaZ
Date: 2004/09/27 16:16:29
Reference: tp_s01/02089

9月27日に ちょっかくさん は書きました。

>s30のHDDを交換してリカバリでなく、素のWin2kをインストールしようとすると、インス
>トールの途中でエラーになってしまいます。

http://www.thinkpad-club.com/webforum/faqdb.cgi?action=kategorie&k_no=11&mk_no=1
の[17]が答えです。
ちなみに原因は[15](下記)です。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp2xxj04.html#00340
対策としてはPID/VIDを書き換えたブータブルCDを作るしかないです。



[RE] Subject: Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
From: mimi
Date: 2004/09/27 16:56:25
Reference: tp_s01/02089

手持ちの環境によるかもしれませんが、
win98SEかwin2000が入った起動用フロッピーディスクを作っておいて
次の方法でインストールしてみてはいかがでしょうか。

なお、私はこの操作をするときはwin98SEで作った起動ディスクを使っています(単なる習慣)。

1-1. 使用するノートパソコンでハードディスクをフォーマットする.
1-2. ハードディスクを取り出して,任意のパソコンを使ってwin98,i386のディレクトリーごとコピーする.
1-3. その後,ハードディスクをノートパソコンに取り付けてセットアップする.

次に、
2-1. 起動ディスクを使ってPCを起動する.
2-2. ハードディスクをフォーマットする.
2-3. A:\>xcopy f:\i386 c:\i386 /e  とタイプしてコピー開始.
コピーが完了したら,
2-4. A:\>smartdrv とタイプする.
2-5. C:\I386>winnt とタイプしてセットアップする.



[RE] Subject: Re: s30 Win2k インストール不可 なぜ?
From: mimi
Date: 2004/09/27 17:01:57
Reference: tp_s01/02091

補足:

>1-2. ハードディスクを取り出して,任意のパソコンを使ってwin98,i386のディレクトリーごとコピーする.
win2000の場合はCDのi386ディレクトリーを丸ごとコピーです。(^^;)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2639-42Jのトラックポイント・ボタンが使用できなくなった。
From: Guuchan31
Date: 2004/10/09 22:11:12

はじめまして。約2ヶ月ほど前にs30の2639-42Jをヤフーオークションで購入しました。
モバイル用としてT40pをしっかり補完してくれてます。ただ、購入後1週間で液晶が点いた
り消えたりしはじめ、数日前から重症になりました。で、今日キーボードをはずして
LCDのコネクタを抜き差ししたりしてました。で、キーボードのコネクタを何度か
抜き差ししている間に、今度はとうとうトラックポイントのボタン左右とセンターの
スクロールボタンまでが使用できなくなりました。認識されていていないようで
何も反応してくれません。今朝から、デバイスマネージャー等でドライバーの更新とか
やっておりますが全然ダメです。どなたか、対処法につきアドバイスをお願いいた
します。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: is30(S30)の左上USBポートでUSBHDD稼動
From: ディジェSE-R
Date: 2004/10/09 23:18:25

ちわ。ディジェSE-Rです。
おひさです。

is30使いの方に、ちょっと良いアイテム見つけたんで、投稿しちゃいました。
#ホントはサロンかな?って思ったんですが。

仕事でs30を使うことが多いんですが、USB-HDDを接続するシーンが
非常に多いんです。そのときに、気になるのが配置。

s30は左上のUSBの電源に非常に不安を抱えているのは皆さん
ご存知のとおりです。ゆえに、USB-HDDなどの安定電源を必要とする、
USB-HDDなんかは全然動きません。

よって、必然的に右USBにUSB-HDD、左USBにマウスを繋ぎ、
マウスをぐる〜っと伸ばしてくる格好になります。

これが、ど〜にも気になってました。
また、私の使ってるiodata製のUSB-HDD(60GB)は
やたら電源を食うようで、職場のNoteでも動かないことが
多々ありました。

そこへ現れた救世主!!<大げさ&前振り長すぎw

BUFFALO製、モバイルアシストケーブル「UC-BST」。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/u/uc-bst/index.html

これ、すごいっす。
マジ動きます。<なんであんまり取り上げられてないんだろう?

右USBでも大量のファイルコピーとかしたときに
急に電圧下がって、ぴゅ〜んとか、かっかっかっとか言ってUSB-HDDが
落ちてしまったりしたのですが、左上USBでも全く問題なく動作!!

まだ、職場のNEC製ノートでは試していませんが、効果覿面です。
USB-HDDなど電源の安定を必要とするUSBをNoteに繋ぐ方は
是非お試しあれ。

なお、ちょっとした注意としてis30で使うときは、いきなり全部
繋ぐのではなく、UC-BSTだけ20秒程度繋いで充電してからじゃないと
HDDの起動電力分チャージできないみたい。
#起動さえすれば安定稼動します。

UC-BSTからのコネクタはUSB Mini.Bですのでお気をつけて。

とりあえず、ご報告まで〜。

P.S. 管理人殿へ。
     いつもお疲れ様です。
     話題的に、サロンのが良いと思われたら
     移動してしまってください。すいません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
From: たこすけ
Date: 2004/10/12 16:36:35

事の成り行きの前に構成を
s30、型番失念 内蔵LAN、XPHomeモデル3年ほど前に購入 FDはTEACのOEMの元版を購入
ハードディスクをIBM40G(これまた型番失念)に換装、元のHDDは、Homeは不要なので
D2Dを完全フォーマットし、現在も他のノートで元気に稼働中
2kのインストの際はただのUSB-CDに二万円も出したくないので、10年ほど前の
故障寸前の4倍SCSI CD-ROMドライブで6時間ほど掛けてインストールしました。

もう同じ事はしたくないなと思っていたのですが、最近Linuxに興味が出てきたので
デュアルブートにでもしようかなと思い、取りあえずPM8でパーティションを切り、
(30G,1G,残りは放置)なんとかなるさと1Gの部分にXP-CDのi386フォルダをコピーし
フロッピーブートでインスコを試みました。速攻失敗
DOSでブートするとNTFS見れない!FAT32に変換しインストール、
SMARTDRVを実行しなかったせい?インストールに丸一日かかった。
C:に一時ファイルを置いてくれたおかげでフォーマットが出来ず2kと共存環境・・・
やり直し

そこで2.5>3.5変換アダプタを買い、母艦でインストールし再起動の際に繋げ変える
という方針に変更、難なくインストールは終了かと思ったら、s30で起動しない・・・
何故、どうして、、、母艦に繋ぎ変えるとインストール続行しだす・・・
s30の問題か?もうよく分からないので、HDDのフォーマットからやり直し、
現在は 母艦に繋ぎパーティションを切り直し(c:20G,d:10G,~放置)、
xcopyっと、、、、内部コマンドじゃないんですね・・・(苦笑
ミレニアムのCDを押入から取り出してCABファイルから直接抜いてなんとかなりました。
現在、CDからHDDにコピーをしている最中です。SMARTdrvも一緒に抜いておいたので
今度のインストールは早く済んでくれればなぁと思ってます。

なんとかなるさと過信で見切り発車でシステムを弄った失敗の典型ですねw
素直に半日掛けてSCSICDでインストールすれば良かったのか
もっとスマートにシステムの入れ替えが済むと思ってたのが甘かったか・・・
同じような経験をされた方は居ませんか?
要するに純正USB-CD無しでクリーンインストールをしている方、
何か良いアドバイスがあったらお願いします。



[RE] Subject: 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
From: たこすけ
Date: 2004/10/13 00:10:30
Reference: tp_s01/02096

C: を基本領域としてFAT32でフォーマット
D: を論理ディスクとしてFAT32でフォーマット ←ここまでs30

母艦(自作マシン)のスレイブに繋ぎ、D:にXPのCDファイルを転送
その後、再度s30に繋ぎ変え

フロッピーで起動し、XPのインストール開始、再起動のメッセージが出る。
再起動してもHDDからブートしません・・・
左上でアンダーバーがが点滅しっぱなしです
完全にハマったっぽいです・・・誰か助けて



[RE] Subject: Re: 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
From: OZAKI'S
Date: 2004/10/13 00:36:19
Reference: tp_s01/02097

たこすけさん:

ここらへんを参照してください。

Windows 2000/XP が起動できなくなってしまったら
http://www.a-yu.com/system/nt09.html

Microsoft サポートオンライン
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314503



[RE] Subject: Re: 追加: 純正CDドライブ無しで、s30にXP Proをインストールでハマっちゃった!
From: たこすけ
Date: 2004/10/15 08:31:03
Reference: tp_s01/02098

ozaki'sさんお返事どうもです

回復コンソールに入ってからのMBRの書き換えにも、やはりCDドライブが必要という
事なので、中古屋で1000円ほど出して外付けSCSIドライブを調達して参りました。
今回は、起動ディスクとSCSIドライブでインストールしたところ上手くいきました。

しかし、MBRが壊れたという訳ではなかったと思うのです。
デスクトップでは何の問題もなく起動しましたので・・・
s30と普通のデスクトップではMBRの位置が違う、なんて事があるのでしょうかね?
今後はLinuxのインストールが待っております。
かなり苦戦しましたが、必ずや成功を収めたいと思ってます。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: リカバリにてエラー(ファイルコピー不可)
From: いち
Date: 2004/10/22 12:42:01

HDDを40GのものにかえてリカバリCDにてリカバリを行っているのですが、うまくいきません。
Windows2000のファイルをコピー中にエラーになってしまいます。
「ファイルがコピーできません。Windows2000のCDが入っていることを確認してください。」
という内容のメッセージが表示されてしまいます。
数回やってみましたが、特定のファイルにてエラーが出ている訳ではありません。
再試行をするとうまくいく場合と、駄目な場合があります。
CD-ROMドライブに原因があると考え純正のUSB CDドライブ、ポータブルデバイスベイ2000にてリカバリを行いましたが、同じ結果となってしまいます。
またCD-ROMが壊れたかとも思いWindowsXPのパッケージにてインストールをしてみたのですが、ファイルコピー中に同様のエラーになってしまいます。
HDD、CD-ROM、CD-ROM Driveもしくはその他ハード的な問題なのでしょうか?
お手数をお掛け致しますが、アドバイスをお願いします。



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003