旧世代系(1)一括表示
[表示範囲:4901〜5000][スレッドモード]

[INDEX]
04901 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04902 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04906 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04907 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04909 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04911 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04913 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04914 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04916 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04917 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04919 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04920 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04921 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04923 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04924 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04926 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04929 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04930 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04931 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04933 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04934 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04935 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04936 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04937 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04938 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04939 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04940 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04941 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04942 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04943 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04944 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04945 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04946 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04959 Re: 535XののCD起動ディスクが!!
04903 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 既存情報の整理編
04904 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
04912 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
04915 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
04927 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
04928 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
04956 Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
04905 770ZのCPUを換装して・・・
04910 Re: 770ZのCPUを換装して・・・
04908 Re: TP570でCD-ROMをマイコンピュータで認識しない。6
04918 Eドライブが消えた
04922 Re: Eドライブが消えた
04925 Re: Eドライブが消えた
04947 Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
04948 Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
04950 Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
04949 Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
04951 Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
04952 [560X] 起動時の表示
04954 Re: [560X] 起動時の表示
04955 Re: [560X] 起動時の表示
04953 535Xのメモリ増設は最大??
04957 Re: 535Xのメモリ増設は最大??
04958 Re: 535Xのメモリ増設は最大??
04960 画面解像度について(TP240 2609-31J)
04962 Re: 画面解像度について(TP240 2609-31J)
04961 2621-496 CPU交換
04963 スレイブ・コントローラとは?
04964 600X CPU換装でXPが熱暴走?
04965 Re: 600X CPU換装でXPが熱暴走?
04966 Re: 600X CPU換装でXPが熱暴走?
04967 235でTV
04968 簡単なTP240のHDD交換方法、O/S入替
04975 Re: 簡単なTP240のHDD交換方法、O/S入替
04969 600 システムボード交換?
04970 Re: 600 システムボード交換?
04971 Re: 600 システムボード交換?
04972 Re: 600 システムボード交換?
04973 Re: 600 システムボード交換?
04974 Re: 600 システムボード交換?
04986 解決しました
04976 600XのBIOSエラーメッセージについて
04977 Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
04978 Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
04979 Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
04981 Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
04980 600Eの冷陰極管交換
04982 ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
04983 Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
04985 Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
04984 Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
04987 EEPROMの型番
04988 「570」液晶パネルのスワップ
04989 Re: 「570」液晶パネルのスワップ
04990 「570」液晶パネルのスワップ
04991 「570」でDVDドライブ
04992 教えてください!
04993 Re: 教えてください!
04994 Re: 教えてください!
04995 Re: 教えてください!
04996 Re: 教えてください!
04997 TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
04998 Re: TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
04999 Re: TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
05000 770X 起動せず - 救済方法あるでしょうかー


[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/05 19:34:13
Reference: tp_old01/04897

legaziさん有難う御座いました。
エラーが発生致しました。

 1・Powrprof.dllを読み込み中にエラーが発生しました。
   システムに装着してあるデバイスは動作していません

 2・Expiorer.exe読み込みエラー
   Windowsを再インストールしてください

 3・プログラム開始エラー

3つのエラーが発生いたしまして、Windows95が立ち上がりません。
解決方法はありませんでしょうか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/05 23:19:45
Reference: tp_old01/04901

貴殿がフォーマットされて原因について再度お聞きします、このようにwin95が
起動しなくなったのではありませんか? 
エラー表示から safe-mode、、、、と表示されませんか?

重要ですので再度質問です、トラブルシューティングには必要です。
再度質問です、MMX200MHzのままですか?改造していませんか?266MHz
再度質問です、メモリーは32MBのままですか?増設していませんか?
再度質問です、HDDは3.6GBですか?交換していませんか?

ACアダプターのみで起動してください、バッテリーは外します。
Easy-Setupを実施してください、 Test start で赤X印はありませんか?
Easy-Setupから Ctrl+A Exit で ThinkPad FRU Connectionsが表示されますが
赤い文字列はありますか? ここまで赤表示がなければ、Exit Exit Restart の
左側に Looptestが表示されますので、マウスでクリックして、Systemboard,
Memory,HDDにチェックをいれて OK をクリックして最低6時間以上動作させて
ください、画面外側の白枠下側中央に赤の * が表示されましたか?****?

HDDの音が大きくなりませんか?純正のHDDはそろそろ磨耗故障の時期なのです、
フォーマット中に、不良セクターが出ていませんでしたか?

基本的に貴殿と同様な構成にしてシュミレーションしますので、詳細について
回答してください、明日はお休みですか?535Xにもインフルエンザが感染したの
かもしれませんね?     では、また明日、



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/06 13:39:36
Reference: tp_old01/04902

legaziさん 
 ありがとうございます。

フォーマットしたのは、デスクトップやスタートメニューの文字化けが、
発生したためです。ほかのツールバー等も文字化けしました。
ワード・エクセルは通常に打ち込めたのですが・・・

MMX200MHzのままです。
メモリーは32MBに32MB(IBM製)がオプションでついていましたので取り付けました。
HDDは3.6GBです(3.2GBだった気がしましたが)        

 ACアダプターのみで起動します、バッテリーは外しまた。
 Easy-Setupを実施してください、 Test start で赤X印はありません?
   ありません
 Easy-Setupから Ctrl+A Exit で ThinkPad FRU Connectionsが表示されますが
 赤い文字列はありますか?
   Battery の  Not connectedが赤の文字です
 ここまで赤表示がなければ、Exit Exit Restart の
 左側に Looptestが表示されますので、マウスでクリックして、Systemboard,
 Memory,HDDにチェックをいれて OK をクリックして最低6時間以上動作させて
 ください、画面外側の白枠下側中央に赤の * が表示されましたか?****?
   13時に始めました。

 HDDの音が大きくなりませんか?純正のHDDはそろそろ磨耗故障の時期なのです、
 フォーマット中に、不良セクターが出ていませんでしたか?
   あまり感じてないのですが・・・
 Looptestが終わりましたら、ご連絡致します。

 ありがとうございます。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/06 20:14:26
Reference: tp_old01/04906

legaziさん
 お待たせいたしました。

 左側に Looptestが表示されますので、マウスでクリックして、Systemboard,
 Memory,HDDにチェックをいれて OK をクリックして最低6時間以上動作させて
 ください、画面外側の白枠下側中央に赤の * が表示されましたか?****?
   13時に始めました。
        20時、赤の * が表示されません。

如何なものでしょうか?
宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/06 22:28:09
Reference: tp_old01/04907

535XのBIOSではエラーを検出していないようですね、32Mb+32MBのメモリーは
問題無い様ですね、但しSystemboardは、自己診断していない部分も残存して
いますので、キャシュ、DMA等、HDDも実際に読書きしていませんのでいずれも
確認未定ですね、

使用環境は、電気コタツの上、電気カーペットの上ではありませんか?近くに
電磁波の発生源はありませんか?古い電気スタンド等、これはHDDのアクセスに
影響があります。

FDD,CDROM,バッテリーを外して再度電源ONしてください、同様ですか?
SCANDISKが始まりませんか?
エラー表示になりますか?
プロンプトは、C:\> ですか?

DOSの起動ディスク1をFDDにセットして535Xに接続し、電源ON、、DOSを
立ち上げてください、ディスク2−>ディスク1立ち上がりましたか?
A:\>
から FDISK してみて、HDDが、FAT、FAT32どちらでフォーマットされていま
したか?

SCANDISK と入力してください、結果を記録してください、不良セクターが
ありませんでしたか?


文字化けも、今回の不具合も原因が同一と推定されます、今回不具合が発生する
状況の詳細は? win95インストール後の使用状況は?

535X保守マニュアルはお持ちですか?
ドラーバー、ピンセット等、工具はお持ちですか?
windows98se,windows2000はお持ちですか?

HDDの交換できますか? では、また



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/07 11:33:09
Reference: tp_old01/04909

legaziさん
おはよう御座います。
いろいろ有難う御座います。

 使用環境は、電気コタツの上、電気カーペットの上ではありませんか?
      LDのテーブルのうえで使用しており、周りには時計とTELが
      あります。影響は無いと思います。

 FDD・CD・バッテリーを外しても同じです。
 
 SCANDISKが始まりませんか?
    始まりません。
 エラー表示になりますか?
     前回と同様にエラーになります。 
 プロンプトは、C:\> ですか?

 DOSの起動ディスク1をFDDにセットして535Xに接続し、電源ON、、DOSを
 立ち上げてください、ディスク2−>ディスク1立ち上がりましたか?・・・ハイ
 A:\>
 から FDISK してみて、HDDが、FAT、FAT32どちらでフォーマットされていま
 したか?・・・FAT32です   

 SCANDISK と入力してください、結果を記録してください、不良セクターが
 ありませんでしたか?・・・できません


 文字化けも、今回の不具合も原因が同一と推定されます、今回不具合が発生する
 状況の詳細は? win95インストール後の使用状況は?

 535X保守マニュアルはお持ちですか?・・・あります。
 ドラーバー、ピンセット等、工具はお持ちですか?・・・あります。
 windows98se,windows2000はお持ちですか?・・・98はあります。

 HDDの交換できますか?・・・できません。

  いろいろ有難う御座います。
再インストール時の項目を書きまして、載せますので、検討していただけますでしょうか?
宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/07 16:49:54
Reference: tp_old01/04911

legaziさん
再インストールの際の表示を書きます。

Windows98起動ディスク2を挿入してください

続けるにはどれかキーを押してください・・・(半角/全角キーを押す)

コマンドまたはファイル名が違います

診断ツールがDドライブに読み込まれました.

ファイルが見つかりません.

ヘルプを参照するにはHELPと入力してからEnterキーを押してください.

A:\>D:
D:\>DIR
 ドライブE:のボリュームラベルはMS-RAMDRIVE
 ディレクトリはE:\

  COMMAND COM  118,174  99-05-05  22:22
  EVTRACT EXE   93,242  99-05-05  22:22
  README  TXT    14,731  99-05-05  22:22
           3個      226,147バイトのファイルがあります
      0ディレクトリ 1,862,656バイトの空きがあります

D:\>A:
A:\>FDISK

  512MB以上のディスクがあります.このバージョンのWindowsでは大容量のディスク
 のサポートが強化され、ディスク領域を有効に使えるようになりました.2GB以上の
 ドライブを1つのドライブとしてフォーマットできます

 重要:大容量ディスクのサポートを使用可能にして、このディスクに新しいドライブ
 を作成した場合、ほかのオペレーティングシステムを使ってこの新しいドライブに
 アクセスすることはできません。(Windows95とwindowsNTの特定のバージョン
 以前のバージョンのWindowsとMS-DOSを含む).またFAT32ファイルシステム用に
 設計されていないディスクユーティリティは正常に動作しません.
 このディスクでほかのオペレーティングシステムや以前のディスクユーティリティに
 アクセスする必要がある場合、大容量ドライブのサポートは使用しないでください

 大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか(Y/N)・・・・・・・〔N〕
 
     FDISKオプション
 現在のハードディスク:1
 次のうちからどれか選んでください.
 1.MS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成
 2.アクティブな領域を設定
 3.領域または論理MS-DOSドライブを削除
 4.領域情報を表示

 どれか選んでください
     〔4〕
現在のハードディスク:1
  領域   状態   種類   ボリュウムラベル  Mバイト  システム   使用
  C:1        A       PRI DOS                 2047      FAT32      66%
      2                EXT DOS                 1051                 34%
   ディスクの総容量は 3099Mバイトです.

  EscでFDISKにもどる

  A:\>FDISK /MBR
  A:\>D:
  D:\>SETUP.EXE

  コマンドまたはファイル名がちがいます
 D:\>

  長くなりましたが、如何でしょうか?
  



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/07 17:52:58
Reference: tp_old01/04913

続きまして起動ディスク−1の中を書きます。

Ank16.fnt  Ank19.fnt  Aspi2dos.sys  Aspi4dos.sys  Aspi8dos.sys  Aspi8u2.sys  
Aspicd.sys  Autoexec  Biling.sys  Btcdrom.sys  Btdosm.sys  Command  Config.sys
Drvspace.bin  Ebd.sys  Extract  Fdisk  Findramd  Flashpt.sys  Himem.sys  Io.sys
Jdisp.sys  Jfont.sys  Jkeyb.sys  Jkeybrd.sys  Kanji16.fnt  Msdos.sys  
Oakcdrom.sys  Ramdrive.sys  Readme  Atas365.sys  Kmesatcd.sys  Mscdey  Setramd
Xcopy  です。
 Config.sys の中を書きます。

〔menu〕
menuitem=CD,Start computer with CD-ROM supprt
menuitem=NOCD,start computer without CD-ROM supprt
menuitem=HELP,view the Help file
menudefauif=CD,30
menucolor=7,0
〔CD〕
device=himen.sys /testmem:of
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001
device=atas365.sys /port=190 /men=E000
device=kmesatcd.sys /D:PCMCIACD
〔NOCD〕
device=himem.sys /testmem:off
〔HELP〕
device=himem.sys /testmem:off
〔COMMON〕
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z    です。

AUTOEXEC.BATの中は

MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD
@ECHO OFF
set EXPAND=YES
SET DIRCMD=/0:N
・・・・・・・・・と、先頭に書き込みました。
長くなりましたが、解決できますでしょうか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/08 11:27:54
Reference: tp_old01/04914

昨日は在宅しておりませんでしたので、遅くなりました。
再インストールされるのですか?不具合の発生原因を確定してからと思っていました。
535Xのシステムボード、win95CDは、問題ない様ですね、文字化け、win起動エラー
等でこれまで経験から、HDD起因が大半でした、購入時から交換していなければ、
購入時期から MODEL: DTCA-23240 がセットされていると思われます、銅テープにて
端子周辺をシールドしてあります、3.250GB これはあまり信頼性の高いモデルでは
ありませんでした、そろそろ磨耗故障の時期に到達しております。

お手元に 8.4GB 以下のHDDがあれば交換して状況を確認できますが?お近くの
パソコンショップで販売されていませんか? RATED: 5V 500mA 程度なら使用出来
ますので検討してみてください。(5VDC 700mA以下)

config.sys  autoexec.bat 問題ありません (of>off)
起動ディスクの内容は、記載漏れ等ありますが、インストールに使用するコマンドが
使用出来ていますので、問題ありませんし不具合とは全く関係ありません。

これまでと同様にインストールしても、同様に不具合が発生する確率が高い様に
思われますので、 windows98se をインストールしましょう。


起動ディスク1をFDDにセット、win98seCDをKXL808ANにセット、535Xに接続します、
ACアダプター接続して、電源ONします、
bootdisk1>disk2>disk1
A:\>
DOSが立ち上がりましたか?
この状態で535Xは以下の様になっています。
  A:\  FDD
  C:\  Win95
    D:\  仮想ディスク(RAMDISK) 32+32MBのメモリーに構成
  E:\  KXL808AN


以下は誤りです、D:\ 仮想ディスクのsetup.exeを探します。
ありませんので当然実行されません setup.exe はOS(CDROM)にありますので、
  A:\>FDISK /MBR
  A:\>D:
  D:\>SETUP.EXE

KXL808ANは E:\ にマウントされていますので、
A:\>
E:
setup.exe  でインストールが始まります。


今回は、インストールの前にもう一度 FDISKをやってください。
A:\>
FDISK
以下の問いに Yes と答えてください

大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか(Y/N)・・・・・・・〔Y〕

この大容量というのは、DOSにとってです、DOSは2GB以上を認識出来ません、
ここで No とすると、3.2GBのHDDを2GBと1GBに分割されてしまいます、この様に
使用してもかまいませんが、今回は 3.2GB すべて C:\ としましょう。

ここはシュミレーションできません、パーティションを一度削除する必要があった
かも知れません?

FDISKが終了して、アクティブエリアが 3.199GB ありましたか?

A:\>FDISK /MBR  と念のため入力しておきます。
C:    と入力します
C:\>  となりましたか?
C:\>DIR  と入力してみてください、前回のwin95がありますか? FDISK時に
フォーマットした場合は、何にもないですはずです。
前回は、windows にしましたか?他の名前にしましたか?
今回インストールするwindows98seは、前回と同じホルダーにしないようにして
ください、これは、HDDが不具合の要因である場合、同一場所を使用しないためです
あとで削除すれば良いですから。インストール時、ホルダーを聞いてきますので
C:\win98等としてください。

C:\>E:   と入力してください
E:\>  となりましたか?

インストールするホルダーに注意して E:\>SETUP.EXE と入力してインストール
してください。

以前も記載しましたが、KXL808ANを win98で使用する場合再度ドライバーを
インストールしなければなりません、win98が起動すれば最初にしてください。

SCANDISKは、win98が立ち上がってから マイコンピューター>C: のプロパティ
>ツール>エラーチェックの履歴>チェックする で実施してください。

では、また



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/08 13:43:38
Reference: tp_old01/04916

legaziさん 
有難う御座います

Microsoft Windows 98 Startup Menu
----------------------------------
  1.Start computer with CD-ROM support.  
  2.Start computer without CD-ROM support.
  3.View the Help file.
で1.を選択後、数行後に no drives found aboring ....
との表示が出ます。
又、Windows98起動ディスク2を挿入してください
  続けるにはどれかキーを押してください...
  コマンドまたは、ファイル名が違います.
  診断ツールがDドライブに読み込まれました

との表示になり、
   A:\>E:
    無効なドライブの指定です.
となり、E:\>  にはなりません。

どのように解決致せば宜しいでしょうか?
  宜しくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: やすひろ
Date: 2005/03/08 16:53:40
Reference: tp_old01/04917

:ドジロートさん

Windows98にしろWindows95にしろ
http://homepage1.nifty.com/ThinkPad/make_bat_v600c.html
ここのMAKE.BATで起動ディスクを作り、そのディスクを使いましょう。
で、作ったディスクに上記にあるMENU.BATもコピーしましょう。

そのディスクでCdRomドライブが認識できる上、手順を親切に誘導してくれます。
分からないことがあれば、まずは上記のページをじっくり読んでください。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/08 17:54:01
Reference: tp_old01/04919

やすひろさん
有難う御座います。
MAKE.BAT一度試してみましたが、
「必要なドライバが存在しません。」と表示されPCMCIAサポート用ドライバ

IBM ThinkPad345x/365x/535x/560x/760x/765xシリーズPCカード・ディレクター(DOS,Windows3.1)
Ver.4.07のDOSプロンプトにて、以下の手順でディスケット作成プログラムの実行・
作成方法がわからず断念いたしました。

やすひろさんは、ディスケット作成プログラムの実行・作成方法をご存知ですか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ManekiNeko
Date: 2005/03/08 20:04:32
Reference: tp_old01/04920

>IBM ThinkPad345x/365x/535x/560x/760x/765xシリーズPCカード・ディレクター(DOS,Windows3.1)
>Ver.4.07

同じページに以下のテキストファイルがありましたが、内容を読みましたか?
  ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/hrp209/hrp209.txt

このテキストファイルの中に【作成方法】と【導入方法】書かれています。

 hrp209.exeをどこにダウンロードしましたか?

 DOS画面の出し方はわかってますか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/08 22:44:44
Reference: tp_old01/04921

ManekiNekoさん 
有難う御座います。
DOSの知識はほとんどありません。
> hrp209.exeをどこにダウンロードしましたか?
>
> DOS画面の出し方はわかってますか?
ダウンロード・インストール準備方法の通り、hrp209.exeをクリックし保存(S)をクリックし、C:にフォルダー
(download)を作成し保存しましたが、

【作成方法】DOSプロンプトにて、以下の手順で
            ディスケット作成プログラムを実行し、ディスケットを作成する。
             −フォーマット済みの1.44MBディスケットをドライブ
               に挿入して、
                >HRP209 A: (Enter)
が理解できず、downloadフォルダーを開き、hrp209.exeをダブルクリックして開いたフォルダーを
すべて、FDにコピーする方法と、
直接FDに保存してhrp209.exeをダブルクリックした方法を試してみましたが、
「必要なドライバが存在しません。」と表示されてしまい、先に進めません。

 ディスケット作成プログラムを実行し、ディスケットを作成の手順を
教えていただけませんか?

  宜しくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ManekiNeko
Date: 2005/03/08 23:41:27
Reference: tp_old01/04923

3月8日に ドシロートさん は書きました。

>DOSの知識はほとんどありません。
>ダウンロード・インストール準備方法の通り、hrp209.exeをクリックし保存(S)をクリックし、C:にフォルダー
>(download)を作成し保存しましたが、

Windows98 の場合は、プログラムメニューから DOSプロンプトをクリック
または
Windows 2000/XPの場合は、スタート > ファイル名を指定して実行 をクリックして
開いたウインドウで 名前のところで cmd と入力して OK をクリック

すると新しいウインドウが開くはずです。(この画面がDOSプロンプト画面です。)

C:\Documents and Settings\xxxxx> の様に表示されているので
 >cd C:\download (Enter) と入力します。

C:\download> に変わりましたか?

C:\download>HRP209 A: (Enter)

次のようなメッセージが表示されましたか?

------ここから------

この再生プログラムには、下記の内容のファイルが含まれていま
『IBM ThinkPad 345x/365x/535x/560x/760x/765xシリーズ
  PCカード・ディレクター(DOS,Windows 3.1)  V4.07』
 再生処理には下記のディスケットが必要となります。
−フォーマット済みの1.44MBディスケット1枚
下記のディスケット・ラベルを作成してください。
┌────────────────────────┐
│                                                │
│                                                │
│                IBM ThinkPad               │
│     345x/365x/535x/560x/760x/765xシリーズ      │
│   PCカード・ディレクター(DOS,Windows 3.1)     │
│                                                │
│                                            │
│                                              │
│                   Version 4.07                │
│                                               │
│             無断複製・貸ソフト禁止             │
│  (著作権侵害は刑罰に処せられることがあります)  │
│                                                │
└────────────────────────┘
作成されたディスケットは再配布禁止です。
導入方法は HRP209.TXT の補足説明を参照してください。
Aドライブにフロッピーを挿入して Y キーを押してください
[Y/N]

-----ここまで------

フロッピーを Aドライブに入れてから Y (Enter) と入力して
以降は画面に表示されるメッセージにしたがってください。

*『どこまでうまくできて、どこでからわからなくなったか』を
書いて質問するようにすれば、回答を書く人も どのように回答
すれば良いかがわかるので、早く答えてもらえると思います。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/09 09:35:41
Reference: tp_old01/04924

ドシロートさん へ

Microsoft Windows 98 Startup Menu
----------------------------------
  1.Start computer with CD-ROM support.  
  2.Start computer without CD-ROM support.
  3.View the Help file.
で1.を選択後、数行後に no drives found aboring ....
との表示が出ます。  :*******************************


config.sys の最後に2行を追加してください、と記載した理由があります、
この様な状況になる場合があります、1,2,3どれを選択しても最後は common
なので必ず実行され、KXL808ANがマウントされますが、他のdriverのロードに
失敗した場合、追加した2行が実行されずこの様な結果になります。
追加した
DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD
/mem=E000 とは、535XのBIOSで開放されたメモリー空間です、通常は使用
されませんので、競合など心配しなくて良いエリアをKXL808ANに使用しています。

                                *                  
device=atas365.sys /port=190 /men=E000  men?? memです。
device=kmesatcd.sys /D:PCMCIACD


最後に2行を追加した場合は、先頭から[COMMON]まで削除してもかまいません。
どのdriverかは解りませんが、起動ディスク1のファイルが破損しているが、
ロードした、メモリーに異常があるかでしょう(システムボード上の32MB)

再度、起動ディスク1のconfig.sysを書き直してください、最後に2行を追加
して、[CD]の内容は全て削除してください。
完成したら、前回の手順で作業してみてください。


make.bat 等で作成されてもかまいません、色々と経験されることが、今後
役立ちます、貴殿のお好きなやりかたでトライしてください。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/09 11:27:19
Reference: tp_old01/04926

legaziさん  
ありがとうございます。

 最後に2行を追加した場合は、先頭から[COMMON]まで削除してもかまいません。とは
下記の内容で宜しいのでしょうか?

Config.sys 

〔CD〕
device=himen.sys /testmem:of
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001
device=atas365.sys /port=190 /mem=E000
device=kmesatcd.sys /D:PCMCIACD

〔COMMON〕
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z

で宜しいのでしょうか?

 また、E:にならないのは、 FDISKオプション 設定時にHDDをフォーマットしようとして、
 3.領域または論理MS-DOSドライブを削除 を選択した記憶があります。
復旧方法はありますでしょうか?またどのような手順で行えば宜しいでしょうか?
御手解きのほど宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/09 11:50:01
Reference: tp_old01/04924


ManekiNekoさん 
ありがとうございます。
 hrp209.exeをFDに実行出来ましたが、TP535Xの PCMCIAサポートディスケット ではない様です。
試しに、CardSoft(DOS) V5.32.23.HS4でも試しましたが、「必要なドライバが存在しません。」
と表示され認識してくれません。
TP535XのPCMCIAサポートディスケット(DOS)をご存知ありませんか?
また、MAKE.BATでTP535XにWindowsをインストールされた方は、居りませんか?

 宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/09 12:52:02
Reference: tp_old01/04930

シュミレーションの為に、貴殿と同様にwin98seから作成した起動ディスクに
追記した、config.sys の内容です。

*****************************************************************
[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=btdosm.sys 
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001

[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off

[HELP]
device=himem.sys /testmem:off

[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z

DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD
***************************************************

必要な行は以下のみです、

device=himem.sys /testmem:off
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z

DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

ここまでをcopyしてconfig.sysとしてください。
念のため、ATAS365.SYS KMESATCD.SYS をもう一度起動ディスク1に上書きしてください。


 また、E:にならないのは、 FDISKオプション 設定時にHDDをフォーマットしようとして、
 3.領域または論理MS-DOSドライブを削除 を選択した記憶があります


関係ありません、KXL808ANのドライバーがロードされていませんので、E:\はマウント
されていません。KXL808ANの電源もONされていないはず、busyも点灯していないはず
です。 MAKE.BAT も cardbus対応も理解しておりますが、これまでの経緯から、
貴殿に説明して、起動ディスクを作成することはあまりおすすめできません、すでに
win98seで作成された標準の起動ディスクをお持ちだからです、KXL808AN起動に必要なのは
説明した3行のみです。知識を吸収する意味では効果がありますが?

cobfig.sysを書き直したら、前回のwin98seインストール手順で作業してみてください。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/09 17:35:44
Reference: tp_old01/04931

legaziさん 
毎度、毎度、有難う御座います。

再度、起動ディスクをフォーマットしたFDで作成しなおしました。
また、config.sys に下記の2行を末尾に追加しました。

DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

autoexec.bat に下記の1行をEDITにて先頭に追加しました。

MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD

KXL808ANのセットアップディスクのATS365.SYS,KMESATCD.SYSもPanasonicのHPからダウンロードして、
EDITにて、開き名前をつけて保存いたしました。

前回のwin98seインストール手順で作業しましたが、
------------------------------------------------------------------------------
106キーボードが選択されました。

Microsoft RAMDrive Version 3.07 仮想ディスク D:
  ディスクサイズ: 2,048k
    セクタサイズ: 512 バイト
  アロケーションユニット: 2 セクタ
  ディレクトリエントリ: 64

The configuration specified in your CONFIG.SYS file is too large for memory.
Remove some drivers, and then try again.

-------------------------------------------------------------------------------
と表示されてしまいます。
何が原因なのでしょうか?対処方法はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/10 04:10:55
Reference: tp_old01/04933

作成した、起動ディスクの、config.sysを良く確認してください。

[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=btdosm.sys 
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001

[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off

[HELP]
device=himem.sys /testmem:off

[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z

DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

間違いありませんか?DOSは大文字小文字は識別しません、半角英数のみです、
editするとき、タイプせず上の内容をcopyして貼り付けてください。
上記textを、config.sysとしてもかまいません。
他のPCで起動ディスクを確認して下さい、dosが起動しますか?

他のPCで起動する場合は、535Xのメモリーに不具合が起きています、systemboardに
実装されている32MBの可能性があります。

他のPCで起動しない場合は、当然ですが起動ディスクの不具合です。

一度は、win95がインストールできる起動ディスクを作成出来ていますので、手順を
良く確認して下さい。

1.もう一度起動ディスクを作成して下さい。
2.作成したPCで起動ディスクを起動して確認してください。起動しましたか?
3.config.sys autoexec.batに追加、ファイルを起動ディスク1にcopy。
4.535X以外のPCで起動するか確認してください。起動しましたか?
5.535Xで起動しますか?
6.win95をインストールしてください、95ですよ98ではありません。
7.以前と同じ症状は起きましたか?


これまでに記載したステップに添って、***ですか?yesなら次のステップに進んで
下さい、エラー表示がある場合、解決した後でないと意味がありません。前回の様に、
no drivers ****を無視して、FDISKをしても無意味ですし、以前のwin95が消失して
しまうことになり、不具合の要因を確認しずらくなります。再インストールしようとして
いる 535Xのシステムはどこかに不具合があります?これまでの経験から、HDDまたは
メモリー関係と推定して書き込みをしています、シュミレーションしている535Xは
win95が稼動する状態になっていますが、症状を再現できていません。

単なるOSのインストール方法ならば、この場はふさわしくありませんね。では、



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/10 11:14:08
Reference: tp_old01/04933

legaziさん 
いつも有難う御座います。

再度、config.sys をコピーして試みましたが、

------------------------------------------------------------------------------
106キーボードが選択されました。

Microsoft RAMDrive Version 3.07 仮想ディスク D:
  ディスクサイズ: 2,048k
    セクタサイズ: 512 バイト
  アロケーションユニット: 2 セクタ
  ディレクトリエントリ: 64

The configuration specified in your CONFIG.SYS file is too large for memory.
Remove some drivers, and then try again.

-------------------------------------------------------------------------------
と表示されてしまいます。
VAIOでは、起動いたします。
一度、Win95をインストールしとき、エラーが発生した為、再度インストールした際にFDISKの場面で
HDDをフォーマットしたときに何かを削除してしまったのが、原因でしょうか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/10 12:51:21
Reference: tp_old01/04935

>VAIOでは、起動いたします。

残念ながら、535Xのシステムボードに不具合が発生している可能性が高いと思われます。
システムボードに実装してある、キャッシュメモリー、チップセットからのCS信号関連
32MBメモリー等、Easy-setupでは検出できない故障モードでしょう。


>一度、Win95をインストールしとき、エラーが発生した為、再度インストールした際にFDISKの場面で
>HDDをフォーマットしたときに何かを削除してしまったのが、原因でしょうか?

関係ありません。

以下今後の手順を記載しますので、記載した通り作業して下さい。
記載した以外の作業はしないで下さい。

1.VAIOを使用します、スタート>プログラム>アクセサリー>MS-DOSプロントを選ぶ。
2.ウィンドウが開きます、C:\WINDOWS> となっていますか?
3.FDDにフォーマットされた新しいFDをセットして SYS A: と入力してください。
4.システムが転送されました。と表示され C:\WINDOWS> となりましたか?
5.EXIT と入力してください。 ウィンドウが閉じましたか?
6.FDDからFDをはずして、535XのFDDにセットします、KXL808ANは接続しません。
 ACアダプターを接続して電源ONしてください、
 
  Starting Windows 98...

  Microsoft(R) Windows 98
     (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.
  A:\>_

 と表示されましたか?  ここまでどうですか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/10 15:05:52
Reference: tp_old01/04936

legaziさん
ありがとうございます。
遅くなりまして申し訳ございません。
 
  Starting Windows 98...

  Microsoft(R) Windows 98
     (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.
  A:\>_

 と表示されました。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/10 16:26:32
Reference: tp_old01/04937

> と表示されました。

一歩進みましたね、お使いの535XはDOSで起動しています、但し日本語モードでは
ありません、キーボードが英語モードになっていますので、数字、アルファベット以外の
キーは、表示と違います。
手順を以下記載しますので、記載の通り実施してください。
記載以外は、一切しないでください。

1.535Xの電源をOFFします、FDを取り出し以降、VAIOで作業します、VAIOを立上て下さい。
2.2枚構成の起動ディスク1から以下のファイルを先程作成したFDにcopyしてください

     ATAS365.SYS
     AUOTOEXEC.BAT
     CONFIG.SYS
     FDISK.EXE
     KMESATCD.SYS
     MSCDEX.EXE
     SCANDISK.COM

3.エクスプロラー等でA:\を確認してください、上記ファイルはありますか?
     
     COMMAND.COM
     DRVSPACE.BIN
     IO.SYS
     MSDOS.SYS

   上記のファイルもありますか?

4.CONFIG.SYS を編集します、メモ帳などで開いてください。

DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

  この2行のみとします、ほかのラインは全て削除します。上書き保存します。
  
5.AUTOEXEC.BATを編集します、メモ帳などで開いてください。

MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD

  この1行のみとします、はかのラインは全て削除します。上書き保存します。

6.これでKXL808AN専用の起動ディスクが完成しました、VAIOを一旦OFFして
  起動ディスクをセットしたままですから、再度電源ONしてください、起動
  しましたか? A:\>_ となりましたか?

7.以上すべて、YESなら、535XにFDD,KXL808AN,ACアダプターをセットし、VAIO
  からFDを取り出して、535XのFDDにセットしてください。Win95のCDをKXL808AN
  にセットしてください。

8.535XのF1キーを押しながら電源ONして、Easy-setupを起動してください。

9.config を選び Initialize を選びOK?にOKとします EXITで TESTを選び
 START してください、 赤Xはありませんか? なければ EXIT RESTART

 A:\>_ となりましたか? 途中の表示にエラー、NO***,**されませんでした等 
              出ませんでしたか?


10.D+ と入力します、表示はD:となっています  D:\>_となりましたか?

11.DIR と入力します、 KXL808ANが動作して、win95のCDファイルが表示されましたか?

12.前回のFDISKで、大容量の***  (YES) を選択して、3.2GB全てアクティブでしたか?

13.FDISK と入力して状態を確認してください、表示が英語です。

14.3.2GBアクティブなら以下続けてください

15.FDISK /MBR と入力します。

16.SETUP.EXE と入力します、 インストールが始まりましたか?


各項目がYESの場合のみ次に進んでください、NOならそのままの状態を書き込みください。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/10 16:41:12
Reference: tp_old01/04938

以下訂正します、

15.A+と入力します A:\>_となりましたか?

16.FDISK /MBR と入力します。

17.D+と入力します D:\>_となりましたか?

18.SETUP.EXE と入力します、 インストールが始まりましたか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/10 18:02:03
Reference: tp_old01/04938

legaziさん 
ありがとうございます。

2枚構成の起動ディスク1にSCANDISK.COMがありません。
VAIOの中からコピーでも宜しいのでしょうか?
また、どこに存在し、どのようにコピーすれば宜しいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/10 18:48:37
Reference: tp_old01/04938

legaziさん 
恐れ入ります。

CONFIG.SYS は

 DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
 DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

  この2行だけで宜しいのでしょうか?
AUTOEXEC.BAT も

 MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD

  この1行だけで宜しいのでしょうか?
 VAIOを一旦OFFして起動ディスクをセットしたまま再度電源ONにしましたら、

 Starting Windows98
 The configuration specified in yourCONFIG.SYS file is too large for memory.
 Remove some drivers,and then try again.

と表示されてしまいます。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: youfo
Date: 2005/03/10 21:12:15
Reference: tp_old01/04941

3月10日に ドシロートさん は書きました。

> The configuration specified in yourCONFIG.SYS file is too large for memory.
> Remove some drivers,and then try again.

DOSは、標準で1MBのメモリしか管理できません。その中で、使用可能な領域は、
640KBです。この640KBの中に各種プログラムをローディング(OSシステム、CD-ROM用
ドライバも含む)しようとして、領域不足で上記エラーとなりました。
修正前のconfig.sysには、以下の文があったはずです。
・DOS=HIGH,UMB
・DEVICE=A:\HIMEM.SYS
・DEVICEHIGH=A:\〜

1、2行目:OSシステムを1MB以上にローディングする。
1行目:UMB(640KB〜1MBの間に使用可能な領域)を確保する。
3行目:UMBに、ドライバをローディングする。
以上の処理で、640KBの空き領域を多くします。
                           frm youfo



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: よっすぃー
Date: 2005/03/10 22:34:17
Reference: tp_old01/04941

参考になるかどうかわかりませんが、以前に私が535X+KXL808ANで
Windows95を再インストールした時に使用した起動ディスクの
Config.sys & Autoexec.bat を書いておきます。

----config.sys----
[MENU]

MENUITEM = KXL808	, PANASONIC x20 CD-ROM Drive KXL-808AN
MENUITEM = P300		, IMES x2 CD-ROM Drive ICD-P300

[COMMON]
BUFFERS=20
FILES=30
FCBS=1,0
LASTDRIVE=Z
dos=high,umb

DEVICE=HIMEM.SYS
DEVICE=EMM386.EXE ram highscan x=CE00-CFFF

DEVICEHIGH=BILING.SYS
DEVICEHIGH=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHIGH=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHIGH=JKEYB.SYS

[x20DRV]
DEVICE=A:\ATAS365.sys /port=190 /mem=CE00
DEVICE=A:\KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD

[x2DRV]
DEVICEHIGH=a:\ICDP300.SYS /D:IMESCD01

[KXL808]
include=x20DRV

[P300]
include=x2DRV

----autoexec.bat----
@ECHO OFF
GOTO %CONFIG%

:KXL808
LH MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD
GOTO END

:P300
MSCDEX.EXE /D:IMESCD01

:END

以上。
Good luck.



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/11 04:12:35
Reference: tp_old01/04943

遅くなってしまいました、ごめんなさい


2枚構成の起動ディスク1にSCANDISK.COMがありません。
VAIOの中からコピーでも宜しいのでしょうか?
また、どこに存在し、どのようにコピーすれば宜しいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

なくてもかまいません、追加したのを忘れていました。

CONFIG.SYS は
 DEVICE=ATAS365.SYS /port=190 /mem=E000
 DEVICE=KMESATCD.SYS /d:PCMCIACD
  この2行だけで宜しいのでしょうか?
AUTOEXEC.BAT も
 MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD
  この1行だけで宜しいのでしょうか?


2行、1行でOKです、535Xが正常ならDOSが立ち上がります、KXL808ANも
当然認識された状態です、シュミレーションして確認しながら記述して
いますので、記載の通りにしてください。


 VAIOを一旦OFFして起動ディスクをセットしたまま再度電源ONにしましたら、
 Starting Windows98
 The configuration specified in yourCONFIG.SYS file is too large for memory.
 Remove some drivers,and then try again.
と表示されてしまいます。


config.sys と autoexec.bat を確認して2行、と1行、ミスタイプがないですか?
OKなら、535Xで起動しましょう。 VAIOのBIOSを理解していませんので予測できません
でした、SYS A: で作成したFDが正常か?をVAIOで確認したかったのですが?
以下の手順から始めてください。 訂正した箇所があります。



***************************************************************************
7.535XにFDD,KXL808AN,ACアダプターをセットし、VAIO
  からFDを取り出して、535XのFDDにセットしてください。Win95のCDをKXL808AN
  にセットしてください。

8.535XのF1キーを押しながら電源ONして、Easy-setupを起動してください。

9.config を選び Initialize を選びOK?にOKとします EXITで TESTを選び
 START してください、 赤Xはありませんか? なければ EXIT RESTART

  Starting Windows98...   と表示されます。

起動すると535Xは以下の表示となります。

 CD-ROM Interfase Card Driver ATAS365 Ver. 1.00(980217)
 for i82365 Direct Control and Dual Socket
 All Rights Reserved, (C)COPYRIGHT 1998 KYUSHU MATSUSHITA ELECTRIC CO.,LTD.
 (C)COPYRIGHT 1998 Workbit Corporation.

 IObase = 190H/396H,  Membase = E000H

 **


 ATAPI CD-ROM Device Driver KMESATCD Ver. 1.00 (980218)
 All Rights Reserved, (C)COPYRIGHT 1998 KYUSHU MATSUSHITA ELECTRIC CO.,LTD.
 (C)COPYRIGHT 1998 Workbit Corporation.

 CD-ROM : MATSHITAKME CD-ROM08
 Device Name = PCMCIACD

 A:\>MSCDEX.EXE /d:PCMCIACD
 MSCDEX Version 2.25
 Copyright (C) Microsoft Corp. 1986-1995. All rights reserved.
       Drive D: = Driver PCMCIACD unit 0
 A:\>

 A:\>_ 


となりましたか? 途中の表示にエラー、NO***,**されませんでした等出ませんでしたか?
表示されない場合、FDの、config.sys と autoexec.bat を削除して 再度起動して
 A:\>_ となることを確認して書き込みしてください。

お使いの535Xが正常なら起動するはずです、シュミレーションでも再現しています。
SYS A:で作成したFDで起動して、config.sys autoexex,batを追加して起動しない場合、
535Xのメモリー関連に不具合が発生しています。


10.D+ と入力します、表示はD:となっています  D:\>_となりましたか?

11.DIR と入力します、 KXL808ANが動作して、win95のCDファイルが表示されましたか?

12.前回のFDISKで、大容量の***  (YES) を選択して、3.2GB全てアクティブでしたか?

13.A+と入力します A:\>_となりましたか?
  
14.FDISK と入力して状態を確認してください、表示が英語です。

15.3.2GBアクティブなら以下続けてください。

16.FDISK /MBR と入力します。

17.D+と入力します D:\>_となりましたか?

18.SETUP.EXE と入力します、 インストールが始まりましたか?

***************  以上 535Xの不具合でないことを祈ります



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/11 12:07:10
Reference: tp_old01/04944

legaziさん
有難う御座います。


 と表示されてしまいます。


config.sys と autoexec.bat を確認して2行、と1行、ミスタイプがないです。

9.config を選び Initialize を選びOK?にOKとします EXITで TESTを選び
 START してください、 赤Xはありません。

  Starting Windows98...   と表示されます。

起動すると535Xは以下の表示となります。
Starting Windows98
 The configuration specified in yourCONFIG.SYS file is too large for memory.
 Remove some drivers,and then try again.

となりました。 ?
表示されない場合、FDの、config.sys と autoexec.bat を削除して 再度起動すると

Starting Windows 98...

  Microsoft(R) Windows 98
     (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.
  A:\>_

 と表示されまし

やはり、535Xのメモリー関連に不具合が発生しているのでしょうか?
メモリーを交換しないといけませんでしょうか?
Easy-SetupのTestではOKと表示されるのですが?
前に、legaziさんが、
    A:\  FDD
  C:\  Win95
    D:\  仮想ディスク(RAMDISK) 32+32MBのメモリーに構成
  E:\  KXL808AN
記載されたことがとても気になります。
FDISKでの設定で削除した事で、A:\>E:からE:\>にならず、
無効なドライバーが選択されました.
の表示がとても気がかりです。
お時間を取らせてとても申し訳御座いませんが、
対処方法等教えて頂けませんでしょうか?



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: legazi
Date: 2005/03/11 13:05:51
Reference: tp_old01/04945

>起動すると535Xは以下の表示となります。
>Starting Windows98
> The configuration specified in yourCONFIG.SYS file is too large for memory.
> Remove some drivers,and then try again.
>
>となりました。 ?

これは、他の方から書き込みがあったように、コンベンションメモリー約640KBを使用
とするとき、溢れているか、 config.sys に記載した device=**** が多くあると溢れ
ます、このため ATAS365.SYS と KMEATSCD.SYS のみとしました。
ATAS365.SYS KMESATCD.SYS 合わせて 13K  MSCDEX.EXE 27K 合計41K
コンベンションメモリーを使用し MSDOS とともに常駐しても余裕があります
このために config.sys からdevice=**** を排除したのです、また過去
himem.sys EMM366の動作不良時にもこの様な症状も経験があります、devicehightの
hightが無効になりエラーとなります、
今回の場合一番可能性の高いのは、お使いの535Xのメモリーに異常がある場合です、
メモリーを使用しない、SYS A: のディスクでは起動することが証明しています。



>表示されない場合、FDの、config.sys と autoexec.bat を削除して 再度起動すると
>
>Starting Windows 98...
>
>  Microsoft(R) Windows 98
>     (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999.
>  A:\>_
>
> と表示されまし
>
>やはり、535Xのメモリー関連に不具合が発生しているのでしょうか?


残念ですが、その可能性が高くなってきました、過去の不具合からも推定できますね。


>メモリーを交換しないといけませんでしょうか?

システムボード上のメモリーは交換は極めて困難です、キャシュメモリーの場合、他
関連する部品の可能性もあります、IBMサポートセンターでは、システムボードの
交換となります。


>Easy-SetupのTestではOKと表示されるのですが?

全ての動作確認はしておりません、testOKでも過去多くの不具合がありました。


>前に、legaziさんが、
>    A:\  FDD
>  C:\  Win95
>    D:\  仮想ディスク(RAMDISK) 32+32MBのメモリーに構成
>  E:\  KXL808AN
>記載されたことがとても気になります。

win98seで作成された2枚の起動ディスクは、仮想ディスクを D:\としてメモリーに
作りますので KXL808ANは E:\ にマウントされます。
SYS A:で作成した起動ディスクは、仮想ディスクがありませんので、KXL808ANは D:\
にマウントされます。 C:\win95 とはwin95が起動しなくなった時点では、HDDにまだ
残存しているはずですから、起動せずともファイルは存在していました、FDISK FORMAT
で現在は消失してしまいました、但しHDDにはデーターとして残存しています。



>FDISKでの設定で削除した事で、A:\>E:からE:\>にならず、
>無効なドライバーが選択されました.
>の表示がとても気がかりです。


起動時にATAS365.SYS KMEATSCD.SYS等がロードされず、E:\がマウントされなかった
ためで、FDISK は E:など削除する機能はありません、HDDに対するコマンドです。


今後の対応策以下、記載しますが、

ユーザーズガイド104P〜109P参照、
保守マニュアル49P(1020 Paim Rest)、50P(1040 HDD)参照

上記参照して増設した 32MB のメモリーを取り外してください、メモリーの動作に
悪影響を与えている場合があります、SYS A:ディスクにconfig.sys autoexexc.batを
追加したディスクで起動してみてください起動しましたか?


もう一度VAIOで、SYS A: を使用してFDを作成して下さい。そのFDに
VAIOのC*\WINDOWS\COMMNDにある、MEM.EXEをcopyしてください。
535XをそのFDで起動してください、A:\>_ となりましたか?
MEM /D /P と入力して下さい。 表示された内容を正確に記録して下さい、
Enter を押して、次のページも記録して下さい。さらに Enter を押して
全てのページを記録してください。

一度 535X の電源をOFFにします。

F1押しながら再度電源ON、Easy-setupを起動します。
 Config -->マウスでクリック--> Ctrl+D と入力して、表示される、
Base128 CMOS の ダンプリストを控えてください、大変な作業ですが
535Xの動作を制御しているエリアです、公開出来ない内容もあります、
私は退職しておりますが、守秘義務はあるため説明は出来ませんが、
不具合の診断には、役立ちますので正確に記録して下さい。ビット単位で
意味があるものもあります。4ページありますので全て記録して下さい。

             System Cnfiguration Edit Utility

Base 128 CMOS
             ofst.  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 A B C D E F
                 00 
                 10
                 20
                 30    ここに 00〜FF までの表示が
                 40  ありますので、記録して下さい。
                 50
                 60
                 70


記録確認が終わったら F8 を押して
Extended 128 CMOS

もう一度 F8 を押して
Base 64 x 2 EEPROM

もう一度 F8 を押して
ACPI Interface Space Data (Read Only)


この時ESC以外の数字、アルファベットキーを触れると、データが変更されますので
十分注意してください、決して変更してはいけません、控えたらESCで抜けるか、
電源OFFしてください。


この場をお借りして随分長くなりました、迷惑でしょうから、私に直接連絡
頂けませんか? 050-****-**** 大分県別府市です、本日16時まで在宅して
                    [管理者削除]
おりますのでご遠慮なく連絡して下さい。



[RE] Subject: Re: 535XののCD起動ディスクが!!
From: ドシロート
Date: 2005/03/20 22:13:50
Reference: tp_old01/04931

皆さん有難う御座いました。
解決いたしました。
不具合の原因は、 
systemboad,(chipset,FDDcontroller)でした。
皆さん本当に有難う御座いました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 既存情報の整理編
From: lytton
Date: 2005/03/06 04:09:55

600Eのスペックアップについて、おかげさまで一定のところまで完成しました。
まずは、御礼を兼ねて皆さんの情報(過去ログ・WWW等)を整理してみました。

なお,発言者様 or サイト管理者様のお名前を省略させていただきました.
敬意を表しつつ、まことに恐縮ながらご了承おき下さい。

【1】BIOS

CPU換装にあたり、最新版(INET36WW)への更新が必要。
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/DownloadSearchView/B2825022DA5A941D49256AEF0053A13B
更新にあたり、バッテリが死んでいる場合(例:ACアダプタを挿してもオレンジ
ランプ点滅など)はバッテリ交換も不可避(交換しないとBIOS更新時にエラーが出る)。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/contents.cgi?room=tp_old01&mes=04880&area=4780-4980

【2】CPU

→分解の仕方
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd11.nsf/jtechinfo/SYM0-0287D58(公式保守マニュアルの入手)
http://www.remus.dti.ne.jp/~nakanisi/thinkpad/keyboard.html(キーボードの外し方)
http://home.catv.ne.jp/dd/trimdale/600XCPUCHG.htm(600Xの換装事例)

(1) 部品
適用できるのは、MMC-2タイプ。その際、選んだCPUがSpeedStep機能つきのCPU
(PentiumIII)の場合は、バッテリー駆動時の省電力モード
(例:650MHz→下限の500MHz、850MHz→下限の700MHz)となってしまい、
必ずしも望んだ and/or 額面通りのクロックで動作しないので注意が必要。

上限(高速モードの方)による動作だが、期待は残されつつ、安定的な結果は
得られていないのが現状。
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=burmygreens-room2&no=17807(831番からのスレッド)

他方、FSBを8%アップという更なるクロックアップ方法も報告されている
(例:750MHz×8%=810MHz駆動)。
http://www.wimsbios.com/phpBB2/viewtopic.php?t=4046&postdays=0&postorder=asc&start=30(英語の元情報)
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=burmygreens-room2&no=28067(87からのスレッドに、770Xによる成功事例)


【3】 CPUを交換後の諸問題への対応

(1) 「127エラー」と「既存のオンボードメモリ32MB」という二つの問題が発生
するが、解決事例が報告されている。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_old01043.html#04285(これら問題の概要)
http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=burmygreens-room2&no=17807(解決策→703番からのスレッド)
http://monkung.hp.infoseek.co.jp/tp600e/600e_to_x/600e_cup.htm(まとめ)

(2) クロックアップ後の状態を見極め、発熱対策を講じると尚良い。
→ハード的対策
600X(2645-5FJ)のファンアッセンブリが適用可能(材質、構造、噴出し口の広さ、
ファンの枚数などトータルでよい.ヤフオク落札相場5000円程度)。
http://home.catv.ne.jp/dd/trimdale/600ECele600.htm
→ソフト的対策
特に上記ファンに交換すると騒音が発生するので、アイドリング中にCPUを一時
停止させると改善がみられる。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/contents.cgi?room=tp_old01&mes=04153&area=4053-4253(tcpucoolによる解決策)

(3) 換装が成功しても、そのままではL2 Cacheが無効だが、ソフト的に有効化す
る方法がある。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_old01040.html#03956(CPU Contorol Panel、Cacheutility)


以上、私の理解で間違っている箇所がありましたらご指摘ください。

次の投稿(以上をふまえたわたしが直面している問題への質問=本題)もあります(^^;;



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
From: lytton
Date: 2005/03/06 04:15:58
Reference: tp_old01/04903

> 更新にあたり、バッテリが死んでいる場合(例:ACアダプタを挿してもオレンジ
> ランプ点滅など)はバッテリ交換も不可避。

下記の過去ログ読んでいてドキっとしました。
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_old01046.html#04572
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_old01046.html#04581
というのは、先日の投稿
http://www.thinkpad-club.com/webforum/tp_old01/04890.html で報告した
バッテリー、まさにわたしも(ここでこれを)買ってしまったのです。

これでは、仮に将来SpeesStepの高速モードの方で駆動できる日がきたとしても、
また純正バッテリに交換しなきゃならないのでは・・・と(^^;。

この事例が私にも適用された場合、死亡した純正バッテリの殻を使って中のセル
だけ交換すれば、大丈夫でしょうかね。それにしても、未検証ながらもこの
落とし穴は…という気分です。
# 「IBMの特許」とは、「Intelの特許」の間違いだと思いますが。。。

> 他方、FSBを8%アップという更なるクロックアップ方法も報告されている
> http://www.wimsbios.com/phpBB2/viewtopic.php?t=4046&postdays=0&postorder=asc&start=30(英語の元情報)
> http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=burmygreens-room2&no=28067(87からのスレッドに、770Xによる成功事例)

これ、やってみたいのですが、英語情報に
JPEGの殴り書き(^^;? 3枚、デジカメ写真一枚があり、M/B上でそれらしき場所だ
けは特定できたのですが、これ以降の方法がちょっと解読できません。
st2kさんにがご報告されている日本語&770Xともちょっと勝手が違うようで。

どなたか、600Eで成功された方、いらっしゃいませんでしょうか?


> (2) クロックアップ後の状態を見極め、発熱対策を講じると尚良い。
> →ハード的対策
> 600X(2645-5FJ)のファンアッセンブリが適用可能(材質、構造、噴出し口の広さ、
> ファンの枚数など)。

聞きしに勝る騒音ぶりです(^^;。ウ〜ンウ〜ンと「規則的ウナリ」も耳障りなが
ら、ジリリリリ...とファンがどこかにこすっているような?音も聞こえます。
そういうものなんでしょうかね??この関係で、下記もトライしたのですが

> →ソフト的対策
> 特に上記ファンに交換すると騒音が発生するので、アイドリング中にCPUを一時
> 停止させると改善がみられる。
> http://www.thinkpad-club.com/webforum/contents.cgi?room=tp_old01&mes=04153&area=4053-4253(tcpucoolによる解決策)

tcpucoolがWindowsXPで使えない模様です。そもそもWin95用と明記されているの
で、exeから直接起動はダメ、ショートカットをWindows95互換モードにしてもダ
メ(一瞬起動するがエラー)でした。

代替案として、昔Mebiusで世話になったRainというCPUクーラーも試したのですが、
http://www.freedownloads.be/downloaddetail/469
こちらはエラーにならないものの、うまく起動していないようなんです(スター
トアップに放り込んでOS再起動後も、タスクトレイの常駐アイコンが現れない)

WinXPで使えるタイプのCPUクーラーソフトって何かご存知ありませんでしょうか?


> (3) 換装が成功しても、そのままではL2 Cacheが無効だが、ソフト的に有効化す
> る方法がある。
> http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive2/tp_old01040.html#03956(CPU Contorol Panel、Cacheutility)

これもうまくいきません.

まず、Cacheutilityの方は、一回OS起動すると何か書かれたブルーのスクリーン
が現れて強制的にOSが再起動するという、あまりスマートでない振る舞いをする
ので、導入自体を断念しました。

CPU Contorol Panelの方は、セットアップでファイルのコピーが始まる瞬間に
こんなエラーが出てしまい,
http://www.geocities.jp/entity_test1/err1.gif
デスクトップに置いているのがいけないの?と,C:\ 直下に置いたら
何とかセットアップはできました.

ところが,セットアップウィザードの途中,
http://www.geocities.jp/entity_test1/ccp2.gif
http://www.geocities.jp/entity_test1/ccp1.gif
(2枚は,同じ画面でスクロールさせたもの)
上記の選択肢で最上位の「None - I'm looking for an upgrade」にして
よかったものか,自信ががありません.

さらに,WinXPを再起動させると,次のようなエラーがデスクトップに現れ,
http://www.geocities.jp/entity_test1/err2.gif
常駐させることができません.めげずにもう一度CCPのexeをWクリック起動する
とうまく常駐するのですが...

設定で変更したところといえば,下記の「Force L2 Cache to enable」に
チェックを入れたことくらいです.
http://www.geocities.jp/entity_test1/ccp3.gif

CCPのバージョンは,ダウンロードしたファイルによると
「PLeapCCP_V5_1_0_0_1.exe」です.

解決策につき,何かお心当たりありませんでしょうか?

以上,大変長くなりましたが,些細なことでも何かコメント/アドバイス等
いただけますと幸いです.よろしくお願い致します。



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
From: st2k
Date: 2005/03/07 14:18:04
Reference: tp_old01/04904

ども、こんにちは。
はまってますねぇ。このはまり状態を楽しめればいいんですけど、(^^;;;
僕は600E使いじゃないので控えていたのですが、誰からも投稿無いので、
いくつかの情報を提供したものとしてわかる範囲でフォローしますと、、、

>聞きしに勝る騒音ぶりです(^^;。ウ〜ンウ〜ンと「規則的ウナリ」も耳障りなが
>ら、ジリリリリ...とファンがどこかにこすっているような?音も聞こえます。
>そういうものなんでしょうかね??

まず、そんな変な音が出るようだと、まずはそのファンの不良を疑うべきです。
なんとか別マシンで動作検証するなどして、もし不良なら交換要求した方が
いいと思います。
それと、lyttonさんの過去の書き込みによると、PIII-650を購入されましたよね。
これはSS対応のCPUなので、実際には低いコア電圧で500MHzで動いていると思います。
これなら熱の発生はかなり抑えられるので、600X用ファンに入れ替える必要無いんじゃ
ないかな?試しに600E用のオリジナルのファンに戻して温度測ってみては如何でしょう?

>> →ソフト的対策
>[略]
>WinXPで使えるタイプのCPUクーラーソフトって何かご存知ありませんでしょうか?

この手のソフトウエアクーラーは、Win9x系でしか意味がありません。なぜなら
NT/2K/XP系OSでは、OS自体が仕事無いときにCPUを休ませる機能を持っているからです。
ソフトウエアクーラーの事は忘れましょう。

>まず、Cacheutilityの方は、一回OS起動すると何か書かれたブルーのスクリーン
>が現れて強制的にOSが再起動するという、あまりスマートでない振る舞いをする
>ので、導入自体を断念しました。

僕はこれをWin2Kで試してすんなり動いたのですが、XPでは未確認です。
ですのでこれは飛ばして、

>CPU Contorol Panelの方は、セットアップでファイルのコピーが始まる瞬間に
>[略]
>上記の選択肢で最上位の「None - I'm looking for an upgrade」にして
>よかったものか,自信ががありません.

僕の場合は770Xですが、CCPをインストールする際上記と同じ選択をしたら
インストーラがクラッシュして先に進めませんでした。[Others]を選んだら無事
インストールが完了し、その後XP-Home上で正常に動いております。うまく動く
保障は無いですが、もしまだでしたら一度別の選択肢も試してみてください。

>これ、やってみたいのですが、英語情報に
>JPEGの殴り書き(^^;? 3枚、デジカメ写真一枚があり、M/B上でそれらしき場所だ
>けは特定できたのですが、これ以降の方法がちょっと解読できません。
>st2kさんにがご報告されている日本語&770Xともちょっと勝手が違うようで。
>
>どなたか、600Eで成功された方、いらっしゃいませんでしょうか?

わはは、僕も日本語でこの技を解説しているサイトはまだ見たことありません。
がんばって英語解読してください。何人か成功しているようですよ。

まずはFSBクロックアップなしの状態で、安定して動かしたいですね。
幸運を祈ります。



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装: 質問編
From: lytton
Date: 2005/03/08 00:16:29
Reference: tp_old01/04912

st2kさん,貴重な情報をありがとうございました.

> はまってますねぇ。このはまり状態を楽しめればいいんですけど、(^^;;;

いえいえ,そもそも暇つぶしではじめたことですが
すっかりハマってしまいまして(^^; 相当楽しんでます.

今は通勤に3kgのノートを担いでいるので自宅機にランクアップ?しようかと.

> これはSS対応のCPUなので、実際には低いコア電圧で500MHzで動いていると思います。
> これなら熱の発生はかなり抑えられるので、600X用ファンに入れ替える必要無いんじゃ
> ないかな?試しに600E用のオリジナルのファンに戻して温度測ってみては如何でしょう?

いずれより高クロックなMMC-2の入手も視野に入れているので
ファン自体の調子は見極めなければなりませんね.

また,500MHzである限りは大丈夫かもしれない可能性もあるとのこと,
これ(温度計測)は是非試してみようと思います.

> この手のソフトウエアクーラーは、Win9x系でしか意味がありません。なぜなら
> NT/2K/XP系OSでは、OS自体が仕事無いときにCPUを休ませる機能を持っているからです。

そういわれてみると,そんな話を読んだことがあったような気がします(^^;
精神衛生上すっきりしました,
大変貴重なアドバイスありがとうございますm(_ _)m

> 僕の場合は770Xですが、CCPをインストールする際上記と同じ選択をしたら
> インストーラがクラッシュして先に進めませんでした。[Others]を選んだら無事
> インストールが完了し、その後XP-Home上で正常に動いております。うまく動く
> 保障は無いですが、もしまだでしたら一度別の選択肢も試してみてください。

これが,なぜだかCCPの起動が失敗しているのにL2 Chacheが安定的にON(256KB)
になっていたり,非常にナゾの現象が起こっていました.
プリインストールの状態の復元ポイントに何度も戻って追試しているのですが,
「Others」を選択してインストールできたりできなかったり.
ここでできないケースとは,おっしゃるインストーラのクラッシュと同様のケー
スと思われますが,どうも不安定です.

> わはは、僕も日本語でこの技を解説しているサイトはまだ見たことありません。
> がんばって英語解読してください。何人か成功しているようですよ。

それは心強いですね,何とか解読してみます.

取り急ぎ御礼申し上げます.今後とも,アドバイスいただけますとまことに幸い
です.



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
From: へろへろ
Date: 2005/03/09 10:28:44
Reference: tp_old01/04904

3月6日に lyttonさん は書きました。
 クロックアップの件ですが....試しに

>> 他方、FSBを8%アップという更なるクロックアップ方法も報告されている
>> http://www.wimsbios.com/phpBB2/viewtopic.php?t=4046&postdays=0&postorder=asc&start=30(英語の元情報)
>> http://mav.nifty.com/ahp/mav.cgi?place=burmygreens-room2&no=28067(87からのスレッドに、770Xによる成功事例)
>これ、やってみたいのですが、英語情報に
>JPEGの殴り書き(^^;? 3枚、デジカメ写真一枚があり、M/B上でそれらしき場所だ

 達筆な回路図?は判読するのもトレースも面倒(笑)なのでパスで....
 後半のデヂカメ写真の方に対して....
 蓄電器に関しては該当個所を探すのも面倒だし、パスか何かだろうから、
実装をパスしました(笑)
 該当個所に抵抗器のひゃくさん憑けてみたら、ベンチの数値は大きくなったのですが....

 FSBとCPUクロックを正確に表示できるベンチを知りませんか?
 恐らく早くなっているのだろうという推測だけで、昨晩遅くに半田したので、
実際に運用して、効果があったのか、またトラブルが無いのかは、未検証です。

 へろへろ....(@_@)



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
From: lytton
Date: 2005/03/09 10:40:51
Reference: tp_old01/04927

へろへろさん,こんにちは.

> FSBとCPUクロックを正確に表示できるベンチを知りませんか?
> 恐らく早くなっているのだろうという推測だけで、昨晩遅くに半田したので、

CPU-Zに両者が表示されます.
下記にスクリーンショットもあるので参考にしてください.
http://www.cpuid.com/cpuz.php

専門的なお話で難しそうですが,もしよろしかったらいろいろご教示ください.



[RE] Subject: Re: 600E(2645-4LJ)のCPU換装:補足
From: へろへろ
Date: 2005/03/15 10:40:52
Reference: tp_old01/04928

3月9日に lyttonさんこんにちは。
 コメントが遅れ、申し訳ありません。

>CPU-Zに両者が表示されます.
>下記にスクリーンショットもあるので参考にしてください.

 試してみたら、FSB はそのままでしたm(__)m
 もうちょっと、いぢいぢしてみます。

 へろへろ


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 770ZのCPUを換装して・・・
From: KT
Date: 2005/03/06 10:12:40

TP770Z(8AU)のCPUをセレロン 650MHz に換装したのですが、
バッテリー残量などの情報を示すモノクロ液晶の表示が、
意味不明のものになってしまいました。

セレロンやP-Vに換装した場合は、こうなってしまうものなのでしょうか?
ご存じの方、ご経験や解決策などがありましたらご教示下さい。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: 770ZのCPUを換装して・・・
From: 8888
Date: 2005/03/07 08:16:33
Reference: tp_old01/04905

>TP770Z(8AU)のCPUをセレロン 650MHz に換装したのですが、
>バッテリー残量などの情報を示すモノクロ液晶の表示が、
>意味不明のものになってしまいました。

たぶんキーボードを外す際,オレンジ色のケーブルを誤って断線させたのではないでしょうか?



[RE] Subject: Re: TP570でCD-ROMをマイコンピュータで認識しない。6
From: トナミ
Date: 2005/03/06 21:35:30
Reference: tp_old01/04894

原因がわかりました。
システムデバイスの
IDE ATA/ATAPIコントローラ−セカンダリIDEチャネル−詳細設定−デバイスの種類を
「なし」にしていたためでした。
「自動検出」にしたら、正常に認識しました。
回答下さった皆様、大変ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Eドライブが消えた
From: ドシロート
Date: 2005/03/08 15:06:59

HDDをフォーマットしてる時に
Eドライブを消してしまいました。
復旧方法を教えてください



[RE] Subject: Re: Eドライブが消えた
From: いっしん
Date: 2005/03/08 21:54:59
Reference: tp_old01/04918

>HDDをフォーマットしてる時に
>Eドライブを消してしまいました。
>復旧方法を教えてください

こう云う書き方も荒れる原因になり兼ねないので考えてしまったのですが、
上記質問はOSそのものの扱いの問題ではないのですか?
(使っている機種はThinkpadであっても)
ここの掲示板よりは寧ろこちらを確認
するのが先ではありませんか??



[RE] Subject: Re: Eドライブが消えた
From: ドシロート
Date: 2005/03/09 08:52:52
Reference: tp_old01/04922

いっしんさん有難うございます。



[RE] Subject: Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
From: gensan
Date: 2005/03/12 07:32:52
Reference: tp_old01/02379

>1)バッテリ省電力機能設定及びSpeed step technologyを削除する
>2)Speed sTep technologyをインストールする
>3)バッテリ省電力機能設定をインストールする
>4)コントロールパネルのシステムのハードウエア、デバイスマネージャー
>  のプロセッサのPentium IIIを変更して、"プロセッサ"にする。

バッテリ省電力機能設定とはどのようにして削除すればよいのか教えてください。
Speed step technologyの削除はコンパネのアプリの追加と削除から出来ましたが
省電力設定の削除の方法がわかりません。
 
また、プロセッサのドライバをプロセッサに更新をして再起動すると、またPentiumV
になっています。
 
私の環境はWinXP-SP2、PV850Mhz、600X-2645-4EJ、BIOSは最新版に更新済み。
OSがインストールされた状態でCPUの交換を行い起動するとFn+PgDn等の操作を行わず
にすんなり、700MHzで起動してしまいました。
 
上記の理由から、バッテリ省電力機能設定の削除は行えずSpeed step technologyを
インストール(バッテリ省電力機能設定もインストールすると上書きしますか?と
聞かれるのでインストールされた状態です。)するとタスクバーに青い旗のアイコン
が現れバッテリーモードで作動していることが表示されますがパフォーマンスの
切り替えができずに850MHzでは駆動せず、ACアダプターを抜くと何故か最大
パフォーマンスに切り替わるのでACアダプターを再度、取り付けるとしばらくは
850MHzなのですが、何かのきっかけでStopしてしまいます。そのとき、
Fn+PgDn等の操作をすると700MHz駆動になってしまいます。



[RE] Subject: Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
From: いっしん
Date: 2005/03/13 01:31:19
Reference: tp_old01/04947

日々改造お疲れ様です。
(以下、記憶モードでの書き込みです)

さて ”2645-4EJ”でSpeed-Stepがまともに機能しないとの事ですが。。。。
それが正常です。
元々、上記の機種に使われているシステムボード(マザーボード)は
Speed-Stepには対応してません。
Speed-Step Technology は マザー+BIOS+CPU の全てが揃って始めて機能する
ものです。
従って、CPU”だけ”対応しても機能は出来ません。

600E & 600X(P-III 450 or 500モデル)全般に言える事ですが、形状さえ合えば
P-III 500オーバーのCPUも載りますが、Speed-Stepでの運用は諦めた方が無難です。



[RE] Subject: Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
From: gensan
Date: 2005/03/13 19:58:19
Reference: tp_old01/04948

いっしん様

レス、ありがとうございます。

とりあえず、850MHzでの起動ができるようになり、期待以上の
成果となりましたので、満足してます。
どうも、ありがとうございました。



[RE] Subject: Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
From: gensan
Date: 2005/03/13 18:14:23
Reference: tp_old01/04947

自己レスですが、
Speed sTep technologyを削除後、バッテリーで再起動したら、
ACでもバッテリーでもFn+PgDn等の操作なしで850MHzで安定して起動
するようになりました。AC,DCの切り替えでも特にFn+PgDn等の操作なしで
問題なく、動作しています。

唯一、問題は700MHzで起動しなくなったことと電源変更時でも850MHzのままです。
システムファンを5FJ用のものに変えていますがほとんど放熱には問題ないようです。



[RE] Subject: Re: TP600X(PV850)へXP導入したら
From: gensan
Date: 2005/03/14 08:06:39
Reference: tp_old01/04949

その後、再起動すると、また700MHzで起動していることがわかりました。

いろいろ、試した結果、下記のようにすれば700,850MHzを選択して起動できるようです。

700MHzで起動する場合。BIOSのブザーがピッと鳴る手前からwin XP のロゴが出るまでの
           間ACがつながれていること
850MHzで起動する場合。BIOSのブザーがピッと鳴る手前からwin XP のロゴが出るまでの
           間ACがつながれていないこと。この場合、Fn+PgDnが必要な時がある。

 BIOSのブザーがピッと鳴る手前からwin XP のロゴが出るまでの間だけAC,DCを区別すれば
 後はどちらの電源でも、構わないようです。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: [560X] 起動時の表示
From: jackal
Date: 2005/03/14 21:51:03

こんにちは。
560X起動時にThinkPadのロゴが出たあと、
  I9990305
となって止まってしまいます。
これって、お亡くなりになったのでしょうか?
せめてこのコードの意味だけでも知りたいのですが・・・



[RE] Subject: Re: [560X] 起動時の表示
From: 誰?
Date: 2005/03/14 23:06:23
Reference: tp_old01/04952

3月14日に jackalさん は書きました。

>  I9990305
>となって止まってしまいます。


I9990305 ブート可能な装置がない
   →OSがインストールされていないか、正しくインストールされていない
(例えば基本区画がActiveになっていないとか)。
ブート装置を付けなおす、始動順位の確認

だったと思います。



[RE] Subject: Re: [560X] 起動時の表示
From: x使い
Date: 2005/03/14 23:10:07
Reference: tp_old01/04952

>560X起動時にThinkPadのロゴが出たあと、
>  I9990305
>となって止まってしまいます。

単純に聞く前に、まずはご自分で調べてみてはいかがでしょう?
エラーコードの類なら、まずは保守マニュアルをダウンロードして
コードを確認。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/select?open

そこまでしなくても、「I9990305」を日本語ページでググっても116箇所ヒットします。


ちなみに「I990305」ですが、保守マニュアルでは28ページに記載されてます。
  I9990305 ブート可能な装置がない
   →OSがインストールされていないか、正しくインストールされていない
  (単純にOSを入れなおす。それで駄目ならもしかすると基本区画がActiveになっていないかも・・・
   それでも駄目なら、HDDを交換しOSの入れなし等を試す)

では。
  


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Xのメモリ増設は最大??
From: takabonz
Date: 2005/03/14 23:04:18

EDO128MBを載せてオンボードと合わせ160MBと出来るのは知られておりますが、
さらに、535Eのように空きランドにモレックスのアダプタを増設し、128MBを
載せることで最大288MBとすることが可能でしょうか?
どなたか試された方おられますか?



[RE] Subject: Re: 535Xのメモリ増設は最大??
From: へろへろ
Date: 2005/03/15 10:45:30
Reference: tp_old01/04953

3月14日に takabonzさん は書きました。

>EDO128MBを載せてオンボードと合わせ160MBと出来るのは知られておりますが、
>さらに、535Eのように空きランドにモレックスのアダプタを増設し、128MBを
>載せることで最大288MBとすることが可能でしょうか?
>どなたか試された方おられますか?

 SPD の認識に使われるラインのICが省略されています。
 憑けてみましたが、モレコネ経由の目盛は認識できませんでした。
 チップセットレジスタもいぢいぢしてみましたが、ダメみたいです。
 いくつかのライン上にパーツを搭載すれば可能なのかもしれませんが、
全てはBGAの下....
 もっと懐石が必要なのかもしれません。

 へろへろ



[RE] Subject: Re: 535Xのメモリ増設は最大??
From: takabonz
Date: 2005/03/16 00:44:12
Reference: tp_old01/04957

へろへろさん、早速のレスありがとうございます。

どうやら私の知識と技術では到底無理なようです。
やはり、一般的には160MBが上限ということを再認識しました。
とんでもない質問に可能性を精査され、かつ丁寧なご回答をいただきまして
感謝致します。ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 画面解像度について(TP240 2609-31J)
From: おおはた
Date: 2005/03/21 10:18:34

こんにちは。

現役機の240(OS:Windows2000pro)ですが、最近画面解像度1024*768を必要とする
アプリケーションをインストールするために、「画面のプロパティ」−「設定」で
「画面の領域」を「大 1024×768ピクセル」にしたところ設定できてしまいました。

「あれっ以前はできなかった」と思っていたのですが、勘違いだったのでしょうか?
皆様お持ちの240はいかがですか?



[RE] Subject: Re: 画面解像度について(TP240 2609-31J)
From: 万里小路
Date: 2005/03/21 11:07:34
Reference: tp_old01/04960

>「あれっ以前はできなかった」と思っていたのですが、勘違いだったのでしょうか?
>皆様お持ちの240はいかがですか?

以前からできていましたよ。
いま我が家の 21J と 61J で確認しましたが OK です。 外部ディスプレイは
XGA になりますし、蓋の LCD はカーソルが端まで行くと画面全体がシフトします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2621-496 CPU交換
From: chef
Date: 2005/03/21 11:00:14

i1400 2126-496を使っております。現在モバイルP3の500MHzが乗っていますが
交換は可能なのでしょうか?
どなたかこのモデルについて詳しい方いらしたら教えていただけないでしょうか?
できるだけ長く使いたいのでいろいろ調べておりますが
初心者のためよろしくお願いいたします


▲[INDEX]

[NEW] Subject: スレイブ・コントローラとは?
From: lytton
Date: 2005/03/23 22:28:01

IBMサイトの600E(4AJ)のダウンロードで、
ThinkPad機能設定というのを入れてみました。

1) BIOS=INET36WW
2) マシンタイプ=26454AJ
3) システム・ユニット・シリアル・ナンバー
4) システム・ボード・シリアル・ナンバー
5) スレイブ・コントローラ・バージョン

このうち、5)がわかりません。
この項目には、07/16/99 - IHHT08WW と書かれています。

初歩的なことですみませんが、
このコントローラの目的(何をするためのものか)、
アップの可否および必要性などについて
何か情報がありましたら、ご教示ください。
(少なくともIBMダウンロードコーナーの検索結果に
これに該当する項目はないように見受けました)


よろしくお願いします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600X CPU換装でXPが熱暴走?
From: ODA
Date: 2005/03/24 16:57:23

600Xの3EJですが、こちらの掲示板などを参考にPentiumIII 750MHzへ換装しました。
クリーンインストールしたWindows XP SP1で600MHzで稼動していましたが、しばらく作業をしていると
ブルーバック画面になり再起動、ThinkPadロゴが表示され止まってしまいます。

Fn+F11などを押しても先に進まず、ビープ音も鳴りません。
この時、本体裏がすごく熱くなっていました。
再び電源を入れるとデスクトップは表示されますが、すぐに再起動してしまいます。

ドライバを「プロセッサ」に変更、BIOSは最新版に更新済み、Windows Updateも行いました。
memtest86でテストを行いましたが、エラーはありませんでした。
Windows 2000をクリーンインストールしてCPUに負担を掛けて数時間稼動させてみましたが、再起動はしませんでした。
本体が熱くなっている時に再起動するようです。

Windows XPに問題があるようですが、なんともいえません。
600XでCPUを換装された方々はこのような現象はおきませんでしたか?
解決策をお持ちの方は、教えてください。



[RE] Subject: Re: 600X CPU換装でXPが熱暴走?
From: grizz
Date: 2005/03/25 02:12:35
Reference: tp_old01/04964

grizzと申します。
我が家の5FU改@850Mhzでは一度も起きたことはありません。
どれほどの負荷を掛けられているのか等、事情が掴みきれませんが、
放熱が怪しいのであれば、5FJ用ファンに換えてみては如何ですか?
逆にそれぐらいしかできることが無いのですが。


3月24日に ODAさん は書きました。

>Windows XPに問題があるようですが、なんともいえません。
>600XでCPUを換装された方々はこのような現象はおきませんでしたか?
>解決策をお持ちの方は、教えてください。



[RE] Subject: Re: 600X CPU換装でXPが熱暴走?
From: ODA
Date: 2005/03/27 07:41:05
Reference: tp_old01/04965

自己解決しました。

>放熱が怪しいのであれば、5FJ用ファンに換えてみては如何ですか?

ファンの交換も考えましたが、XP SP2を入れたところ600MHz動作でブルースクリーンは出なくなりました。
ただ、起動時に止まるのでFn+F11で抜けています。
今のところ、安定動作させる方法が無いと思うのでこれぐらいは我慢します。
XP SP1の問題でした。
どうもありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 235でTV
From: teru
Date: 2005/03/28 23:00:34

teruです。

300MHzにクロックアップした235を持っています。これでTVを見ることが出来ない
かなと思っていますが何かいい外付けチューナって無いですかね?
あ、OSはWin98seです。最近の外付けタイプはWin2000からの対応だったり
、マシンスペックが高いので235では無理っぽいかなと見ていますが、低スペックでも出
来るハードがあったら良いなと思っています。
 何か御存知の方がおられたら教えて下さい。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 簡単なTP240のHDD交換方法、O/S入替
From: 婆裟羅大将
Date: 2005/03/30 14:51:08

先日、妹のTP240のHDDを交換しました。
HGSTの5K100で40GBが\7000足らずしかしないのに驚きました。しかも静かで速い!オリジナルの
4GBとは雲泥の差ですな。外したHDDはUSB付きの外付けケース\1200を買ってきて中のデータ吸い上げに備えました。

O/SをWin98から2000にするのには、予想外に手間取りました。小生どちらかというとハード屋なもので
HDD交換は苦も無くできたのですが、CDドライブを認識してくれないのにはほとほと困りました。
こちらにいらっしゃるお詳しい方のご指導を仰ごうかと思ったのですが、過去ログだけで数日間頑張った挙句
私はSCSIのCDRWドライブを探してくるという逃げを打ちました。
会社で持っていそうな人の所へ行って「貸して」と頼むと、持って行って良い、返しに来るな!
とのこと。(笑)
どこでももう使わないんでしょうねぇ。

次に中古のSCSIのホストカードを\600で入手、Win2000の起動FD4枚組を作って普通に
SCSIのCDからインストールできました。
anyscsiというドライバは本当に汎用なんですねえ、感心しました。一応手堅い所で
adaptecのホストカードは買ったわけですが。
これは小生のように器用で無い人にはとてもお勧めの方法です。旧Thinkpadが素で認識できる
CDドライブはオークションでも結構良い値が付いていますし、使用後またオークションで売り払うにしろ
あんな時代物のドライブに1万円以上はどうかとも思いますし。

さて、復活なったTP240はセレロン300MHzという時代をなめたスペックのわりには、HDDの
おかげでしょうか、すいすい動いてます。
MicrosoftのWordだのExcelもソフト一つ画面一つで動かす分には我慢できる範囲
です。あとはネットサーフィンですが、最近のノートン先生を入れると少しもたつきますが
まあ、この手のソフト無しにインターネットに繋ぐのは、女の子がパンツ穿かずに夜の盛り場
へ出て行くより危険な行為であろうと思いますので、止めるわけにも行かないし、何か軽い
ワクチンソフトは無いものでしょうか?
・・・
さてさてこれで少々はパソコンオタクの兄の株は上がるでしょうか?



[RE] Subject: Re: 簡単なTP240のHDD交換方法、O/S入替
From: もぐもぐ
Date: 2005/04/03 10:37:15
Reference: tp_old01/04968

婆裟羅大将さま
もぐもぐと申します。
>何か軽い
>ワクチンソフトは無いものでしょうか?
>・・・
NOD32というソフトはいかがでしょうか?
http://canon-sol.jp/product/nd/

Norton先生などと比べると
動作は軽いと思います。

それでは。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600 システムボード交換?
From: なみへー
Date: 2005/04/01 09:48:52

放置しておいた600をほぼ1年ぶりに起動したところ、
EasySetupで
00161
00163
00192 のエラーが出ました。

さらにシステムボードのテストでは
DEV 001
ERR 96
FRU 3810 との結果でした。

過去ログで探しまして、EasySetupのエラーはバックアップ電池の消耗によるものかと
思っていますが、システムボードの方がよく分かりません。
IBMに聞いたところではシステムボード交換(6万弱)と言われました。
2万くらいまでなら、直したいと思っています。
メモリ増設やHDD交換はやったことがあるくらいの中途半端な知識しかありません。
現在の愛用機は600Eで、予行演習のつもりで開けてみるのもいいかなと思っています。
ご助言をお願いいたします。

1) バックアップ電池の消耗とシステムボードのエラーは無関係なのか?
2) システムボードの交換は素人でも出来る?
3) システムボードはどこで売っているの?値段は?



[RE] Subject: Re: 600 システムボード交換?
From: HT
Date: 2005/04/01 11:31:02
Reference: tp_old01/04969

4月1日に なみへーさん は書きました。

>1) バックアップ電池の消耗とシステムボードのエラーは無関係なのか?

エラーコードは上から 00161, 00192, 00163 の順番かと思いますが、
この場合はバックアップバッテリー切れで間違いないと思います。
バックアップバッテリー切れの状態で診断プログラムを実行すると
システムボードに×が付くようです。

バックアップバッテリーはIBMの部品センターから購入できますので、
取敢えずこれを交換してはどうでしょう。値段は880円(税別)でした。

もしくは、電気屋さんでボタン電池(CR-2025)を買ってきて、外した
バックアップバッテリーの外側のビニールと端子を使って自分で作る
という手もあります。ボタン電池は280円(税込)でした。



[RE] Subject: Re: 600 システムボード交換?
From: なみへー
Date: 2005/04/01 12:37:17
Reference: tp_old01/04970

4月1日に HTさん は書きました。
>エラーコードは上から 00161, 00192, 00163 の順番かと思いますが、

その通りです。その順番で表示されました。
バックアップ電池を交換すればボードのエラーがなくなる可能性が大きいと
いう解釈でよいでしょうか?
そのくらいなら自分でできそうなので、早速購入して交換してみようと思います。

日常使用している600Eはまだ症状はでていませんが、
ついでに交換した方がいいでしょうか?
こちらは中古で購入したものなので、正確な販売時期などは分かりません。



[RE] Subject: Re: 600 システムボード交換?
From: HT
Date: 2005/04/01 12:55:24
Reference: tp_old01/04971

4月1日に なみへーさん は書きました。

>バックアップ電池を交換すればボードのエラーがなくなる可能性が大きいと
>いう解釈でよいでしょうか?

断言はできませんが、たぶん。

>ついでに交換した方がいいでしょうか?

自分の無印600は2003年1月でしたが、同じ時期に無印600のバックアップ
バッテリー切れが多数報告されていました。消耗部品なので遅かれ早かれ
交換が必要ですし、どうせならまとめて2個注文するのが吉かと思います。



[RE] Subject: Re: 600 システムボード交換?
From: なみへー
Date: 2005/04/01 13:33:00
Reference: tp_old01/04972

HTさん ご親切なレスありがとうございました。
早速部品センターで2個注文しました。
1週間くらいで届くと思いますので(FAXがないため時間がかかるのです)
交換したら結果を書き込みします。



[RE] Subject: Re: 600 システムボード交換?
From: 田添 一哉
Date: 2005/04/02 10:46:53
Reference: tp_old01/04969

4月1日に なみへーさん は書きました。

>2) システムボードの交換は素人でも出来る?

 交換することは可能です。保守マニュアルというものを探し出すことができれば、
やり方はわかるはずです。とはいえ、システムボードは非常に重要な部分であります
ので、保守マニュアルを探すことができないようであれば、さけた方が無難だと思い
ます。

>3) システムボードはどこで売っているの?値段は?

 IBM の部品センターで購入可能ですが、少なく見ても、10万円は超えると思います。
TP560E で、システムボードの交換を行いましたが、部品センターにて単体購入しよう
としたところ、18万円という話でした。

 システムボードは、単体で購入するよりも、サービスセンターに依頼して行う方が
安価です。



[RE] Subject: 解決しました
From: なみへー
Date: 2005/04/11 16:58:59
Reference: tp_old01/04969

問題の出ていた600ですが、やっと届いたバックアップバッテリーを交換したら
ちゃんと起動しました。
念のためEasySetupでハードディスクのテストも行い、OKでした。
まだ症状の出ていない600Eの方も交換したので、安心して使うことができます。
アドバイス頂きありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600XのBIOSエラーメッセージについて
From: じみへん
Date: 2005/04/04 11:25:19

はじめまして、どなたか教えて頂きたいのですが・・・
TP600Xの起動時にエラーコード「161]と「163」が出て起動しません。内臓電池の消耗かと
思い交換しましたが、一向に先に進む気配がありません。
いろいろなHPを調べてみましたが・・・もしかして「161]エラーは「内臓電池切れ」だけを
意味しているものではなく、「システムボード」の異常と言うケースもあるのですか?
宜しくお願いします。



[RE] Subject: Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
From: mo_gutan
Date: 2005/04/04 11:37:40
Reference: tp_old01/04976

mo_gutanです。

4月4日に じみへんさん は書きました。

>TP600Xの起動時にエラーコード「161]と「163」が出て起動しません。内臓電池の消耗かと

161はバックアップバッテリ不良です。これは交換されたのですよね?
163については調べましたか?
これはシステム時間が設定されてないというエラーです。
BIOS画面で時刻の設定をしましたか?

もし、この作業を行っても同様のエラーが出る場合は
1.交換したバックアップバッテリが不良
2.システムボードが不良
の可能性があります。



[RE] Subject: Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
From: じみへん
Date: 2005/04/04 23:13:22
Reference: tp_old01/04977

mo_gutanさんアドバイスをいただきありがとうございます。
現状はこんな具合です。

>161はバックアップバッテリ不良です。これは交換されたのですよね?

交換したバックアップバッテリーは正常に動作していた 
TP600からはずしたものです。 

>163については調べましたか?
>これはシステム時間が設定されてないというエラーです。
>BIOS画面で時刻の設定をしましたか?

F1キーを押しながら電源を入れてBIOS設定画面に入りたい 
のですが・・・「161」「163」ERRORと表示されてBIOS設定 
が出来ません。それともBIOS設定画面の呼び出し方法が違う 
のでしょうか?

>もし、この作業を行っても同様のエラーが出る場合は
>1.交換したバックアップバッテリが不良
>2.システムボードが不良
>の可能性があります。

って事はやはり「システムボードの故障」が 濃厚ですよね?
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
From: mo_gutan
Date: 2005/04/06 13:34:13
Reference: tp_old01/04978

mo_gutanです。

4月4日に じみへんさん は書きました。

>交換したバックアップバッテリーは正常に動作していた 
>TP600からはずしたものです。 
発売していた時期から考えると、そのバックアップバッテリーも
使えなくなってる可能性もありますね。
新品か互換品に交換してみたらどうでしょうか?


>F1キーを押しながら電源を入れてBIOS設定画面に入りたい 
>のですが・・・「161」「163」ERRORと表示されてBIOS設定 
>が出来ません。それともBIOS設定画面の呼び出し方法が違う 
>のでしょうか?

F1で合っています。
F1押せずにその画面が出ているわけですね。
とすると、バックアップバッテリーから電源が供給されていない感じですね。

一度新品に換えてみてはどうでしょうか。
それでも駄目だったら故障の可能性が非常に高くなります。

バックアップバッテリーの互換品は、若松通商さんなどで購入できます。
確か1000円ぐらいだったと思います。



[RE] Subject: Re: 600XのBIOSエラーメッセージについて
From: なみへー
Date: 2005/04/07 19:03:56
Reference: tp_old01/04979

4月6日に mo_gutanさん は書きました。
>バックアップバッテリーの互換品は、若松通商さんなどで購入できます。
>確か1000円ぐらいだったと思います。

IBMの部品センター(tel 03-5445-0365)で、860円で購入できます。
互換品より純正品の方が安いのも変な話ですが。
送料も300円と大変お得でした。(当方23区内。他地域は分かりません)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 600Eの冷陰極管交換
From: HIsashi
Date: 2005/04/06 22:58:40

はじめまして
http://www.aitendo.co.jp/public_html/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000011&GoodsID=00000050で、
今までなかった206mmの冷陰極管が1980円で販売しています。1980円ならと交換に挑戦しました。
注文して翌日に商品が到着、色はやや青くなりましたが、見違えるように明るくなりました。
やり方はここを参考にしました。http://www.netcycle.co.jp/backlight.html


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
From: タイガース命
Date: 2005/04/10 08:32:16

皆さんこんにちは、ThinkPad i Series 1124 2609-53Jを兄からもらいましたが
パスワードがかかってましたので、
いつもどおりIBMのマニュアルどおりJPをたんらくして起動しましたが、起動しません・・
短絡をやめると起動しますが、ロックがかかった状態です。
どなたか剛のかた!宜しくお願いします。
もちろん兄もパスワードしりませんわすれてしまったようです



[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
From: D.WOLF
Date: 2005/04/10 15:22:43
Reference: tp_old01/04982

4月10日に タイガース命さん は書きました。

 D.WOLFです。

>もちろん兄もパスワードしりませんわすれてしまったようです

 残念でしたね(^_^;) 
パスワードってのは、解除できないようになっているものですから
肝心のパス忘れたら使いもんにならないですね。

 お兄さんになんとかして思い出してもらって下さい。

※どんな理由があってもセキュリティに関する情報、万が一悪用されたら
まずい事に関してはここには載ることはありません



[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
From: いそろく
Date: 2005/04/10 21:59:16
Reference: tp_old01/04983

>※どんな理由があってもセキュリティに関する情報、万が一悪用されたら
>まずい事に関してはここには載ることはありません

 そうですね。

>もちろん兄もパスワードしりませんわすれてしまったようです
 と書かれていますが、この事自体が異常な事なのです。

 こんな当たり前の事を書くのもなんですが(真面目に書きますので怒らないで)
 パスワードロックされてるマシンが投稿者の物かどうかの判断が出来ません。
 だからD.WOLFさんの書かれたように、ここで聞いても駄目です。

 ちなみにKaZさんが中部のことを書かれてますが、普通に考えれば駄目でしょう。

 というか、マシンにパスワードロックしたなら、よっぽど重要な事を
 覚えさせているというのが普通です。忘れちゃった。誰か助けてって
 言って、じゃあ・・・なんて言って簡単に対応出来る方がおかしいでしょう。

 逆にパスワードロックをするならそれくらいきちんと覚えてないといけません。
 自分で管理出来ない物を作る方がおかしいのです。

#とまあ、きつい事を書きましたが、こういう風にかけた本人がパスワードを忘れて
 しまっているような場合、色々考えたパスワードでは無く、なんとなくかけてしまった
 と言う事が往々にしてあるので、意外と単純なパスワードになっている事が多いものです。

 おにいさんに頑張ってもらってください(^^)  



[RE] Subject: Re: ThinkPad i Series 1124 2609-53Jのパスワードロック
From: KaZ
Date: 2005/04/10 19:24:26
Reference: tp_old01/04982

4月10日に タイガース命さん は書きました。

>どなたか剛のかた!宜しくお願いします。

中部ノートセンターさんに相談してみては?
http://www.aichi.to/~shop/010/


▲[INDEX]

[NEW] Subject: EEPROMの型番
From: 巨人命
Date: 2005/04/12 23:39:16

どなたか無印240と240XのシリアルEEPROMの型番わかるかたいらっしゃいませんか?
宜しくお願いします。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「570」液晶パネルのスワップ
From: Yassy
Date: 2005/04/13 23:34:13

はじめまして。
Yassyと申します。
このたび、570ジャンクを買ったのですが液晶が割れていました。
他機種からのスワップを試みたいと思います。
スワップ元のジャンクノートを探すにあたり、過去ログ検索とYahoo検索したのですが、
得たい情報にたどり着けなかったので、お教えいただきたく思い、書き込ませていただきました。

さて、内容なのですが
液晶パネルの接続の端子のピン数ですが、いくつでしょうか。
よく、20ピン仕様というものを聞きますが、570はいかがでしょう?

ご存知の方、お手数ですが、お教え願います。
よろしくお願いします。



[RE] Subject: Re: 「570」液晶パネルのスワップ
From: ayasato
Date: 2005/04/15 00:06:04
Reference: tp_old01/04988

ayasato と申します。

>このたび、570ジャンクを買ったのですが液晶が割れていました。
>他機種からのスワップを試みたいと思います。

570の使いやすさにはまり、これまで8台ほど分解、再生しました。
個人的には中古で購入されるのであれば、オークション等で出品されて
いる570の中古液晶を購入されることをお勧めします。同じ形番の液
晶が採用されているノートパソコンを探すよりも、時間も手間も省けま
す。

私も最初570特有の液晶右側が黒ずむ現象に悩み、他のメーカーの機
種からの移植を検討しましたが、シンクパッド以外のノートパソコンに
採用されている液晶の情報収集のし難さに気づきあきらめました。

反対に、570に部品であれば利用されている方が多いせいか、オーク
ション等での流通も多く安心です。分解してみるとわかりますが、57
0の液晶は、きつきつの状態で液晶側の筐体に格納されています。サイ
ズに微妙な差があるだけで、流用できないだろうなと思います。また、
フレキシケーブルの形状も機種によって違いますので、他の同サイズ液
晶の導入はかなりハードルが高いのではないでしょうか・・・。

570で利用されている液晶は、IBM製、HITACHI製の2種類
(13.3インチ)になります。予備用の液晶が押入れにいれてあるた
め形番は失念しましたが。(必要があれば確認の上ご報告します。)

個人的な印象としては、
IBM製:蛍光管が少々暗いが液晶むらが目立ちにくく安心。
日立製 :蛍光管は明るいが液晶右側に経年とともにむらがでる。
     (原因は一昨年?投稿した過去の記述をご参照ください。)
です。オークションでも丁寧な出品者の方は、メーカーを教えて下さる
と思いますので、そうした方から購入されることをお勧めします。

我が家も家族4人で4台の570を整備の上使っていますが、子供から
もとっても好評です。570はとても良いできだと思いますので、メン
テナンスの上末永く使ってあげてください。

ということで最初は大変かとは思いますががんばってください。
(長文で失礼いたしました。)


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「570」液晶パネルのスワップ
From: Yassy
Date: 2005/04/15 19:08:07

ご返信、ありがとうございました。
せっかく、ご返答をいただいたのですが、事情あって、
ThinkPadオーナーの予備軍に逆戻りしてしまいました。
個人間売買で買ったのですが、相手の方が発送寸前に大破させてしまいまして。
手数料含めて、返して下さった対応は非常によかったのですが。
本当に、残念でなりません。

また、探します。

お手数をおかけしました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 「570」でDVDドライブ
From: takeuma
Date: 2005/04/15 22:24:26

はじめまして、最近中古の「570」を手に入れた者です。
CDドライブをDVDドライブに変更したのですが、マイコンピューターを開くと
ドライブがDVDドライブなのにCD−ROMと表示されます。
問題無くDVDソフトの再生、DVD−Rの読み込みは出来るのですが、CD−ROMを
DVD−ROMの表示に変更出来ないでしょうか?
「570」は2644-BA7でDVDドライブはSR-8174です。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 教えてください!
From: think
Date: 2005/04/16 12:16:05

始めまして、thinkと申します。
私はTP390Eを愛用しているのですが、この頃処理速度に不満が出てきました。
なるべく速いCPUに換えたいと思っているのですが、詳しく分かりません。
何方か分かる方が居ましたら教えて下さい。



[RE] Subject: Re: 教えてください!
From: 田添 一哉
Date: 2005/04/16 12:20:31
Reference: tp_old01/04992

4月16日に thinkさん は書きました。

>私はTP390Eを愛用しているのですが、この頃処理速度に不満が出てきました。
>なるべく速いCPUに換えたいと思っているのですが、詳しく分かりません。

 基本的に、Note PC では CPU は固定だと考えた方が良いでしょう。一部の PC では、
CPU 交換できるものもありますが、交換用の CPU をどう入手するか、の方が問題にな
ります。

 情報は Web で見つけることはできます。調べれば、保守マニュアルの存在を知るで
しょうし、そうすれば、どのような CPU 使われているかわかりますので、交換できる
かどうかを判断することは可能です。

 しかしながら、CPU 交換にかかるリスクを考えると、安易には答えられないと思い
ます。きつい言い方に聞こえるかもしれませんが、これらの情報を見つけられないよ
うでは、CPU 交換に手を出すべきではない、と私は思います。

 



[RE] Subject: Re: 教えてください!
From: 仁科汐織
Date: 2005/04/16 15:21:40
Reference: tp_old01/04992

 こんにちは。
 私も田添さんと同じ意見です。過去に色々と事例がありますけど、検索して
懇切丁寧に説明されているサイトがあっても、390Eに載せられるCPUス
ペックを考えると。
 中古で A2x を買う方がよっぽど安心できますよ。
 費用面でもそんなに変わらないと思います。

4月16日に thinkさん は書きました。

>私はTP390Eを愛用しているのですが、この頃処理速度に不満が出てきました。
>なるべく速いCPUに換えたいと思っているのですが、詳しく分かりません。



[RE] Subject: Re: 教えてください!
From: Think Pot
Date: 2005/04/16 17:16:34
Reference: tp_old01/04992

ThinkPad390EはMMC-2を搭載しています。 
よって、単にCPUカードを交換すれば簡単にクロックアップ出来ます。

MMC-2はP3-850MHzまでありますが390Eの場合BIOSがSpeedStepに対応
していないので実力を発揮できません。
お勧めは値段と性能のバランスからCeleron600MHzです.



4月16日に thinkさん は書きました。

>なるべく速いCPUに換えたいと思っているのですが、詳しく分かりません。



[RE] Subject: Re: 教えてください!
From: 田添 一哉
Date: 2005/04/17 10:52:03
Reference: tp_old01/04995

4月16日に Think Potさん は書きました。

>よって、単にCPUカードを交換すれば簡単にクロックアップ出来ます。

 それはクロックアップではなく、CPU のパワーアップになるのではないでしょうか?


▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
From: アンドレ・ル・ノートル
Date: 2005/04/17 21:36:23

2645-5EJを使っています。
長らくリカバリーもせずに使っていたし調子も悪くなってきたのでWindows2000で
クリーンインストールすることにしました。するとインストールに異常に時間がかかり
(24時間はかかる)、起動もすごく遅く、動きも悪いのです。
コンパネ開くにしても5分近くかかります。でもデバイスマネージャーに!は
ついていないし、ハードディスクのエラーチェックもしました。
スタートボタンをおしてもメニューはグレーがかったかんじで出てきてから数分後に
ちゃんと表示されるような感じです。
バッテリーが完全に逝ってしまっているのでBIOSのアップが出来ないのですがやはり
基板がだめなのでしょうか?名機ですのでもういちど花を咲かせてあげたいと思ったの
ですがお金をかけてまで直すのもと思っています。
なにか心当たりあるかたはご指導頂ければと思います。



[RE] Subject: Re: TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
From: HT
Date: 2005/04/18 03:03:49
Reference: tp_old01/04997

4月17日に アンドレ・ル・ノートルさん は書きました。

>なにか心当たりあるかたはご指導頂ければと思います。

メモリはチェックされましたか?症状からすると、オンボードの32MB
だけで、増設メモリが認識されていないような感じもしますが。

一度下記手順にて確認してみて下さい。
1.BIOSにて認識しているメモリ容量及び使用可能なメモリ容量を確認
2.マイコンピュータのプロパティからメモリ容量を確認

1.で認識しているメモリが32MBしかない場合、増設メモリがしっかり
刺さっていないか壊れている可能性があります。

1.では使用可能なメモリ容量が本来の容量になっていても、OS側では
認識されないケースもまれにあるようです。この場合は増設メモリを
交換してみるとか?




[RE] Subject: Re: TP600(2645-5EJ)すべてが遅い
From: アンドレ・ル・ノートル
Date: 2005/04/18 10:08:26
Reference: tp_old01/04998

4月18日に HTさん は書きました。
HTさん早速のRES、ありがとうございます。

>メモリはチェックされましたか?症状からすると、オンボードの32MB
>だけで、増設メモリが認識されていないような感じもしますが。
どうやらメモリのようです。BIOSでチェックしたところ
Usable 130496KBとなっているので本体64+増設64MBのメモリを認識している
ようでしたが、その増設分64MBを外して起動したところ、難なく立ち上がりました。
増設したメモリに問題があったようです。
新しいメモリを入手してテストしたいと思います。
ありがとうございました。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: 770X 起動せず - 救済方法あるでしょうかー
From: カムイ
Date: 2005/04/19 13:03:22

皆さん、ご無沙汰をしております。
US版770Xのカムイです。

上京してからは770Xも安定可動して、ROMのみ日々でほぼ3年が過ぎました。
1999年の6月から使用ですから、ほぼ6年になります。

大分働いてくれたし、IBM製のTPも買っておかなくてはと考えてE-Bayで
R51やR50Pを物色していたら770Xのご機嫌をそこねたのか、起動しなくなりなした。

電源を入れると、メモリーチェックが入りますが

11 301のエラーメッセージが出てそれ以上進みません。

F1を押しての、set-up 画面も起動しません。


1)電源・バッテリー・ドライブ類を外して30分以上放置して起動しましたが
  ダメでした。

2)On Board 64+ トランスセンド:128M+ 256M(メーカー名忘れました)
  の内、256MをIBM純正の128Mに交換してもダメ

3)ハードディスクを交換しても起動せず。


こんなわけで、お手上げです。

実家には交換用マザーボード・新品の液晶・MMC-2 400HzのCPUがあります。
よみがえらすにはマザーボードの交換した無いと考えますが、皆さんのご意見を
伺いたく。

宜しくお願いします。

カムイ



以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 25 February 2003