3月4日に [WorkPad専用]においてぴらさん は書きました。 >残念ながら40J日本語版では動作しませんでした。 >ただ発売元のtapspring.comより来たメールによると >現在、日本語バージョンをVis-a-Visの水谷氏がテスト中とのことです。 なんと!先ほどtapspring.comより日本語バージョンのソフトがメールで送られてきました。 が、40Jではやはり動きません。OS3.1ではだめなのかもしれません。 V系のOS3.5日本語版のマシンは所有していないためちょっと確認がとれないです。 来週自社に戻った際、課長に買わせた50Jで確認とってみます。
3月13日に 私は書きました。 >V系のOS3.5日本語版のマシンは所有していないためちょっと確認がとれないです。 >来週自社に戻った際、課長に買わせた50Jで確認とってみます。 50Jでは動きました。OS3.5なら日本語版でも大丈夫のようです。▲[INDEX]
こんにゃんわ! 猫又っす。 先日ひょんなことから、PHS内蔵の31Jを入手しました :) まだ白ROMですが、ASTELに持ち込んで焼いてもらう予定です。 まだZAURUS(PI-7000)と併用ですが、完全に移行したいですね。 ただ付属のPalm Desktopでは、CSV等が読み込めないので、困 っています。なにかいい方法はありませんか? アドレスとかはCSVが読めますので、なんとかなりそうですね。 ThinkPad 235(Win98)との赤外線HotSyncもできて便利です。 ではでは。 猫又にゃぉ助
3月13日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。 >ただ付属のPalm Desktopでは、CSV等が読み込めないので、困 >っています。なにかいい方法はありませんか? 予定表については,convdbというのを使って,中間でテキスト編集してPalm用データに 加工したような記憶が.. CONVDB http://www.geocities.com/SiliconValley/Way/4696/
3月13日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。 >先日ひょんなことから、PHS内蔵の31Jを入手しました :) おー!いらっしゃいませ。MI-E1には逝かなかったのですね >まだZAURUS(PI-7000)と併用ですが、完全に移行したいですね。 私はグラフィティ即効マスターをかねて全部手入力しました(^^; CSVについてはOZAKI'Sさんが書かれているので... DIM@2000というソフトを使えば異機種間でデータ共有できるようです。 フルパックだと8000円ですが各機種ごとに接続モジュールを購入することもできます。 ZAURUSからの移行にはOutLookを使うっていうのが一番多く目にします。 両機種でアドレス、予定は共有できると思いますので移行だけならこれで十分かもしれません。 猫又さんとは逆ですが、 WorkPadでござる!さんでPalmからZaurusへのデータ移行の壮絶な闘いが 記録されております。おもしろいので是非一読を。
こんにゃんわ! OZAKI'Sさん、ぴらさん。 さっそくの情報ありがとうございます :) 試してみて結果を報告しますね。 # さすがに全部、Graffitiで入力するのは、こらえてくださひ > ぴらさん(^^; ではでは。 猫又にゃぉ助
こんにゃんわ! 猫又っす。 ぴらさんに教えていただいた、DIM@2000を使ってみました。 これ、DATAIMPRESSIONの後継なんですねー。 DIM@2000のお試し版をダウンロードしてきて、ZAURUS(PI-7000)から WorkPad(8602-31J)に移行してみました。簡単に移行できましたよ。 これはいいです。ちょっとユーザインターフェースが変に凝ってま して、(デザイン重視?)で使いにくいんですが > 新潟キヤノテ ック殿 猫又が落としたのは以下のモジュールです。 ・DIM@2000 Standard(基本機能) ・ザウルス接続モジュール ・Palm OS接続モジュール Palm OS接続モジュールは、HotSyncに組み込まれます。 まず、ZAURUS(PI-7000)からデータを吸い上げるのですが、猫又は ザウルスリンクに付属のPC接続ケーブルを持っていましたので、ザ ウルス接続モジュールで、そのケーブルと、機種(PI-7000)を指 定して全てのデータを取り込みました。 # 最初、上記の設定をしていなかったため転送時に「内部エラー # コード=xxx」などというメッセージを拝んでしまいました(^^; 猫又のザウルスにはたくさんデータが入っていたのか、1時間もか かってしまいましたけど、無事転送完了。 あとは、クレイドルに接続して流し込むだけです。本当にこれだけ。 もうしばらく使ってみて、DIM@2000をレジストしようと思います。 ありがとうございました :) ではでは。 猫又にゃぉ助
3月19日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。 >して、(デザイン重視?)で使いにくいんですが > 新潟キヤノテ >ック殿 これ見てふと思い出しました。 CanonPalmの噂って全然ないですねぇ。 確か、ライセンシーは取ったんじゃなかったでしたっけ? IXYで見せてくれた小型化技術を使って、あっと驚くPalm を作ってほしいなぁ。 #できればm505系で。
3月19日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。 >DIM@2000のお試し版をダウンロードしてきて、ZAURUS(PI-7000)から >WorkPad(8602-31J)に移行してみました。簡単に移行できましたよ。 >これはいいです。ちょっとユーザインターフェースが変に凝ってま >して、(デザイン重視?)で使いにくいんですが > 新潟キヤノテ >ック殿 私も出た時にちょっと試したのですが動きがなんか重かったので私は使ってませんです(^^; とりあえず移行成功おめでとうございます。 31Jユーザは少ないので内蔵PHSの使い勝手等カキコしてくださるとありがたいっす。
こんにゃんわ! ぴらさん、猫又っす。 >31Jユーザは少ないので内蔵PHSの使い勝手等カキコしてくださるとありがたいっす。 なんとか今週中には「発信」できるようにしたいのですが(^^; できるようになったら報告しますね。 ではでは。 猫又にゃぉ助
こんにゃんわ! みなさん、猫又っす。 遅くなってしまいましたが、第一印象なぞ :) 先日やっと今まで持っていたPHSから、WorkPadへ電話番号の移し替えができま した。発信だけの契約で、料金は、基本料金700円/月+通話料になります。 手のひらからインターネットにつながるってのは、携帯やドットiとはまた違う ものですね。こりゃやめられんわ(^^; 数日使ってみた感想など書いてみたいと思います。 # 猫又のWebページの更新記録日記に書いたのと同じ内容だったりしま # すが(^^; # そっちには、Palmwareについても書いてますが、初心者の戯言です(汗;;; “自営モード”や“パワーアンテナ”に対応していないWorkPad 31J (8602-31J) 猫又が出稼ぎに行っている某社は、PHSを内線電話として利用しています。も ちろんそのまま外へ持ち出すと普通のPHSとして使えます。 しかしWorkPad 31 J (8602-31J)は、残念ながら“自営モード”をサポートしていませんので、内線 で接続することができません。 通信料を浮かせると思ったんですがねぇ(こ らこら) ま、内線を使えるようなところならThinkPad 235を使っていますけ どね。 あと、家で使ってる「パワーアンテナ」(ブースターですな)にも対応してい ないので、おうちではつかえないん > WorkPad 31J (8602-31J)のPHS。 子機にもできませんからワイヤレスTAのNEC「Aterm IWX70」を使って、フレッ ツ・ISDNに常時接続するなんて技は、つかえないんですね。残念。 家の中で は、素直にPCを使うとしますか。 MultiMailについて WorkPad(8602-31J)には、MultiMailというメーラがバンドルされています。 このMultiMailの開発元のActual Softwareは、Palm, Inc.に 買収されてしま ったそうです。 今のサポートはこちらのようですね。 基本的な使い方は、やはし、Muchy'sさ んのところを見ていただくとして :-)...ふむふむ、Outlook ExpressやNetsca pe 4.5、Eudora Pro等と連携できるみたいですね。でも猫又は、電信八号なん で...(^^; さて、やはりメーラを使うにあたって、通信時間を短くして、PHSの使用料金 をおさえたいものですね。 MultiMailはそのあたり、よくできていまして、 猫又がThinkPad 235で使っている電信八号のように必要なメールだけを受信す ることができました。 手順は、MultiMailの[受信]をタップし[ヘッダのみ]受信をタップします。 メ ールの一覧が表示されますので、Subjectの横にある小さな□をタップして■ になったものだけを、[メニュー]-[メール]メニュー-[本文をダウンロード]す れば、必要なメールだけを取り込むことができます。 ちなみに、[メール]メ ニューの[すべて選択]を選択すると、すべて■になります。 PHSですから、当然PIAFSアクセスポイントに接続...したいところですが、猫 又の環境では、一番近いPIAFSアクセスポイントは、松山になります。 高松か ら松山まで、ざっと140Kmですから、平日昼間(AM8:00〜PM7:00) 160kmまでの 料金の110円/3分(40円/分...になるのかな?)もかかってしまいます。 よって、方式変換サービス(プロトコル変換サービス)をつかって、高 松のアナログ用アクセスポイントに接続することにします。 この方式変換サ ービスは、1分間に10円上乗せになるので、60円/3分(20円/分)というこ とになりますが、短時間で切断すれば、それほど運用コストも気にならないで しょう。 あくまでThinkPad 235でメールを受信できないときのバックアップ という位置づけですから、そんなに頻繁に繋ぐわけでもないので。 ちなみに、使用料金は、データ通信だけに限った契約(とくとくデータ)になり ますので、基本料金700円/月+通話料になります。 ISPを@niftyじゃなく、ネットウェーブ四国(ASTEL四国同様、四国電力関連 会社)にすれば、 「ごえんこーる」に加入することで、5円/分という低料金 でアクセスできるんですが...。 WorkPadでは、ダイヤルアップする宛先を複数設定することができないような ので、メモに出張先で使う電話番号を書いておくとしましょうか。 とりあえず明日の出張のお供に連れて行きます :-D ではでは。 猫又にゃぉ助
3月30日に 猫又にゃぉ助さん は書きました。 >さて、やはりメーラを使うにあたって、通信時間を短くして、PHSの使用料金 >をおさえたいものですね。 MultiMailはそのあたり、よくできていまして、 MultiMailは高機能でインタフェィスは私も結構好きなんですが、 とにかく通信速度が遅いので有名です(^^; 通信費を抑えるなら、やはりスピードと強力なフィルタリング機能を持つPOPJとか どうでしょう?私のTRGとはなんだか相性が悪いのか100通を越えるような受信をすると ハングアップしてしまうので、今はMsgAgentを使っていますが... あとNifを中心にログ読みにはPocketBBSも巡回速度速いし、いいですよ。 >WorkPadでは、ダイヤルアップする宛先を複数設定することができないような >ので、メモに出張先で使う電話番号を書いておくとしましょうか。 環境設定=>ネットワーク=>新規 で作成できませんか?
こんにゃんわ! ぴらさん。猫又っす。 >MultiMailは高機能でインタフェィスは私も結構好きなんですが、 >とにかく通信速度が遅いので有名です(^^; う、そうなのかー(^^; POPJよさげですね。 >どうでしょう?私のTRGとはなんだか相性が悪いのか100通を越えるような受信をすると いや、そんなにWorkPad(31J)でメールは受けないので(汗; 出張時にPCださなくてもいいとか、そんな位置づけです、はい。 >環境設定=>ネットワーク=>新規 で作成できませんか? すみません、できました(滝汗;;; # まだ「メニュー」を押すことになれてない > 猫又 ではでは。 猫又にゃぉ助
3月19日に ぴらさん は書きました。 >31Jユーザは少ないので内蔵PHSの使い勝手等カキコしてくださるとありがたいっす。 今日秋葉原のショップを見ていたら,31J売ってました.34,800円だった かな? (要DDI契約?) PHSモジュールだけ8MB化済みの30Jに移植できるかなぁ,とか,Daveの アルミケースに収まるかなぁ,とか考えてたら,欲しくなっちゃいました. 先日やむにやまれぬ事情でTypeII CFスロット付きなのにMicroDrive を認識しないマシンとか買っちゃったばかりなのでとりあえずガマンしま したが,明日もう一度見に行ってみよう(^^;).▲[INDEX]
輸入代行getnewpc.comにて早くもVisor Edgeの注文受付が開始されました。 EMSなら$524.99 FedExなら$560.69です。注文殺到中の模様 CGIエラー連発 英語版が欲しい方Go! > TongTongさん(^^; #しかしなんとかならんか円安....
3月14日に ぴらさん は書きました。 >EMSなら$524.99 FedExなら$560.69です。 あれれ? 私がメタリックレッドをオーダーしたときはまだ EMSしか選択できなかったのに...(^^;). >#しかしなんとかならんか円安.... うむぅ.New iPAQも高そうだしなぁ... # SilverSlider手に入ったので,Annexの方にあげときました.
3月14日に TongTongさん は書きました。 > あれれ? 私がメタリックレッドをオーダーしたときはまだ >EMSしか選択できなかったのに...(^^;). 今見るとEMSしか無いですね。レッドも無い??? 私も赤にするか迷ったのですが赤DaveのTRGとかぶるのでシルバーにしました。 ># SilverSlider手に入ったので,Annexの方にあげときました. こちらもよいでんなぁ、でも資金が続きまへん....
3月14日に ぴらさん は書きました。 >今見るとEMSしか無いですね。レッドも無い??? それ↑は"Not Express"、つまりHandspringの直販以外のソースからの 購入の場合ですね。 私がオーダーしたのは昨日の0時頃だったのですが、その時は直販の3色 (EMS)しかなかったように思います。(気持ちが焦っていたので、画面が全 て表示される前に次画面に進んじゃったのかもしれませんが...) www.getnewpc.com は以前Prism購入の時に利用させていただいたのです が、その時の印象は良かったです。 >私も赤にするか迷ったのですが赤DaveのTRGとかぶるのでシルバーにしました。 私も悩みました。シルバーの方が早そうな気もするし。が、やはりTRGの 銀DaveとPalmIII用の青Daveがあるので、赤にしました(^^;)。 >こちらもよいでんなぁ、 SilverSliderすごく良いです。iPAQ本来のスマートさを取り戻すことが できますし。 ただし、Vajaのカバーが使えなくなったのでケースを物色中なのですが、 これといったのが無いので、Orthodoxeeさんに頼もうかなぁと思っています。 >でも資金が続きまへん.... Sonyの「Palm以外の何か」とかm505とかも控えてますからねぇ(^^;)。
3月15日に書きました。 > Sonyの「Palm以外の何か」とかm505とかも控えてますからねぇ(^^;)。 予定通りm500/m505も発表されたようですが、出荷開始はしばらく先みたい ですね。発表・即出荷じゃないのはPalmでは初めて? 現状ではJ-OSはPalmOS4に対応していないらしいけど、関係なく英語版を買 っちゃいそうな気がする(^^;)。WorkPad版(?)も気になるけど。 「Palm以外の何か with Sony」は銀座で見てきたけど、まぁ、あれはあれ で「あり」かなと。たしかに綺麗だけどちょっと(かなり?)遅い感じ。 Visor Edgeは出荷も始まったようで、GetNewPC.comではJ-OS IVの動作も 問題無さそうとのこと。楽しみです。
3月19日に TongTongさん は書きました。 > 予定通りm500/m505も発表されたようですが、出荷開始はしばらく先みたい >ですね。 >..WorkPad版(?)も気になるけど。 IBMってまだPalmOSのOEMライセンスあるんでしたっけ?
3月19日に OZAKI'Sさん は書きました。 > IBMってまだPalmOSのOEMライセンスあるんでしたっけ? この記事&某所よりIBM版が2Qに出ますという情報をGETしたので 多分、まだあるのだと思います。
3月19日に TongTongさん は書きました。 > 現状ではJ-OSはPalmOS4に対応していないらしいけど、関係なく英語版を買 >っちゃいそうな気がする(^^;)。WorkPad版(?)も気になるけど。 山田さんが自信ないとおっしゃってるのが気になりますね..。 > 「Palm以外の何か with Sony」は銀座で見てきたけど、まぁ、あれはあれ >で「あり」かなと。たしかに綺麗だけどちょっと(かなり?)遅い感じ。 以外の何かはそれでよかったのですね。新型のデジカメかなんか出るのかと思って 探しちゃいました(^^; > Visor Edgeは出荷も始まったようで、GetNewPC.comではJ-OS IVの動作も >問題無さそうとのこと。楽しみです。 私も楽しみっす。たのみこむのVisor用Daveも商品化決定したし、 これで手持ちのPalmのALL Metal化達成。
3月19日に ぴらさん は書きました。 >私も楽しみっす。たのみこむのVisor用Daveも商品化決定したし、 >これで手持ちのPalmのALL Metal化達成。 Visor Edge届いたので,Annexの方に写真あげときました. そういや私もtanomi.comのVisor用Daveケース申し込んでたけど, 考えてみたら中身持ってないや(^^;).
3月23日に TongTongさん は書きました。 >>これで手持ちのPalmのALL Metal化達成。 嘘ばっかでした、そうえばm100はメタルじゃなかった(^^; アルミのフェィスプレートなんてどっか出してくれないかな > Visor Edge届いたので,Annexの方に写真あげときました. 早くも16MBになってますね。自分でやられたんですか?到着先はPDA工房とか(^^; 私はEMSにしちゃったんでまだ来てないです。 > そういや私もtanomi.comのVisor用Daveケース申し込んでたけど, >考えてみたら中身持ってないや(^^;). 安いし、まだ3カ月も先だし(^^; #m50Xの輸入代行も始まりましたね、トーゼン注文済ですか? #私は来月過ぎになってからかなぁ...一気に10万超の引き落としは...
3月23日に ぴらさん は書きました。 >早くも16MBになってますね。自分でやられたんですか?到着先はPDA工房とか(^^; 昨日受け取ったんですが,電源入れて動作確認したあと,ふと気が付く とバラしてました(^^;). WorkPad c3やPalm Vよりも分解が簡単なので,作業自体はラクでした. >安いし、まだ3カ月も先だし(^^; ですね.ケースが届いてから考えることにします(^^;). その頃には日本語版Edgeが発売されて,Platinumの中古とかが安く出 回ってるかもしれませんし. >#m50Xの輸入代行も始まりましたね、トーゼン注文済ですか? m505は出荷がまだ先みたいなので,まだ注文してません. まぁ,いずれ買うとは思いますけど.っていうか,買わない理由が思い 当たらないです(^^;).
ぴら@Edge充電中です。 3月23日に 私は書きました。 >私はEMSにしちゃったんでまだ来てないです。 と思って帰宅したら来てましたので先ほど郵便局まで取りに行って来ました。 シルバーも悪くない。充電中に点滅するライトがカッコイイです。 とりあえず画像はAnnexに挙げときました。▲[INDEX]
ども。ディジェSE-Rです。 皆、ご存知かとは思いますが、CLIE2号機が出ましたね。 プレスリリース 報道資料 速攻レビュー って事で僕は買います。<WorkPadC3は現状維持のままです。 通勤時にMDPlayerを持っていかなくてすむのは嬉しいです。 ただ、某掲示板では「Palmの在り方」として間違っていると 大非難を食らっております。 僕的には「SonyのPalm」として正しい「在り方」だとは思いますが。 とりあえずCLIE1号機を頑張って買わなかったので1号機より 劣っているところが見当たらない以上、購入してみたいと思います。
3月14日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >ども。ディジェSE-Rです。 >ただ、某掲示板では「Palmの在り方」として間違っていると >大非難を食らっております。 >劣っているところが見当たらない以上、購入してみたいと思います。 こんにちは 古くからのPalmユーザーだと軽い動作として広まったものからすると 非常に違和感が高いのでしょうか? ついこの間、WorkPad(30J)を買ったばかりで買えない (T_T) 各メーカーから新型のPalmが出ていますが IBMからは出ないのでしょうか? ビジネスユースににスコープしているので あまり、関係ないのかな? もし、購入したらレビューをお願いします
3月14日に Nao.Tさん は書きました。 >こんにちは >古くからのPalmユーザーだと軽い動作として広まったものからすると >非常に違和感が高いのでしょうか? ども。レスありがとうございます。 ですねぇ。かなりの違和感みたいです。 「Palmの精神とかけ離れている!」とおっしゃっておられる 方もおります。確かにそうだといえるかもしれません どちらかといえば「Sonyの精神にのっとった」つくりなんだと 思います。 >IBMからは出ないのでしょうか? >ビジネスユースににスコープしているので 上記理由からと定石通りということで、 m500、m505あたりが黒くなって出てくるのでは ないでしょうか? 出たら速攻買う予定です。 時期的には夏ボ後になるでしょうから、 資金的にもなんとかなりそう。 ↑クリエは1号機をなんとか凌ぎきった分でまかないます。 >もし、購入したらレビューをお願いします わかりました。レビューさせていただきます。 当方は、4/10の128M版MagicGateMemoryStickを買う予定なので、 音楽部分については多少レビューが遅れるかも知れません。
みなさん、こんばんわ、ぬりかべ@丑やです。 ということで新型CLIE買います。 ついでにVisorEdgeもいこうかと思ってます。 新型CLIEですが、むちゃいいですよ(^^ ウォークマン用途ということであればじつは旧型でもいいんですけど。 とりあえずコツコツとケース企画中です。
3月14日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >って事で僕は買います。<WorkPadC3は現状維持のままです。 >通勤時にMDPlayerを持っていかなくてすむのは嬉しいです。 私はどしよ...資金に余裕ができたら買うかもぐらいです。 VisorのMiniJamも最近ほとんど使ってないし...専用機のほうがやっぱり使いやすい 動画持ち歩きたいともあまり思ってないので... 解像度が上がって文字が見やすくなってるのだけはようやくやったって感じです。 ただPalmの荒いフォントも味があるとは思いますけど。 >ただ、某掲示板では「Palmの在り方」として間違っていると >大非難を食らっております。 Palmを含めたPDAはもうそういう枠に納まる規模ではなくなっていくでしょうし、 携帯電話との差別化や売る側が間口を拡げる意味でも様々な機能をとりこんで行くのは しかたないのではないでしょうか。 たとえばうちのフロアで今年に入って普段PC関係に特に興味を持ってないような人が 3人も購入してますが、そういう人達に「Palmの在り方」を説いてもしようがないし もうマニアの玩具(でもあり続けているところが凄い)ではなくなったと思います。 私にしたって飽きたらそのうち使わなくなるかもしれないし、今は肌があっているので 古い機種でもお気に入りの文房具のごとく使っていますが。 >僕的には「SonyのPalm」として正しい「在り方」だとは思いますが。 >とりあえずCLIE1号機を頑張って買わなかったので1号機より >劣っているところが見当たらない以上、購入してみたいと思います。 レビューお待ちしております。 #でもやっぱり通信よ通信機能!この国はいつになったら...
和尚ビッチです。 3月15日に ぴらさん は書きました。 >>ただ、某掲示板では「Palmの在り方」として間違っていると >>大非難を食らっております。 > >Palmを含めたPDAはもうそういう枠に納まる規模ではなくなっていくでしょうし、 >携帯電話との差別化や売る側が間口を拡げる意味でも様々な機能をとりこんで行くのは >しかたないのではないでしょうか。 そうですね。それに、選択肢が増えるのは、何にせよ喜んでいいのではないかと 思います。 #個人的には、一度SonyのClosedな商品展開にハマってしまうと他に移れなくなる #レベルのびんぼー人なんで、なるべく避けてますけど(^^; >#でもやっぱり通信よ通信機能!この国はいつになったら... 全くですね・・・ 週間モバイル通信@PC Watchでのご指摘は的を射ていると思います。 DDIポケット君、がんばって風穴を空けておくれ。▲[INDEX]
会議室の皆様は、既にご存知かもしれませんが 使用してみて感動物でしたので、ご紹介いたします。 ソフトIRモデムfor WindowsMe/98 黙れ(MS)Ir 作者の岡田 宏氏に感謝▲[INDEX]
Palm OSは全くの初心者なんですが、先日ヨドバシで触ってたら なんか無性に欲しくなっちゃって購入検討中です。 # ちなみに、 WP30J or Visor Deluxe or m105 で悩んでますが…… で、質問なんですが、母艦のメールを取り込んだりするときに 母艦側のメーラはやっぱりOutlookとかBecky! とかじゃないと 無理だったり面倒だったりするのでしょうか?実はいま Datulaを使っているので、できることなら環境を変えたくないなぁと 思ってるんです。ちょっと調べたところ、Doc形式に変換するソフト というのはあるようなのですが、これがあれば大丈夫なものなのでしょうか?
3月17日に ろしゅくさん は書きました。 >Datulaを使っているので、できることなら環境を変えたくないなぁと >思ってるんです。ちょっと調べたところ、Doc形式に変換するソフト >というのはあるようなのですが、これがあれば大丈夫なものなのでしょうか? DatulaToDocというDatulaのメール、ニュースをDOC形式に変換するソフトがあるようです。 http://www.phoenix-c.or.jp/~tomo/palm/datuladoc/index.html DatulaとDatulaToDocをインストールして試してみましたが(Win98)。 フォルダ単位で変換しDocリーダ(J-DOCとiSiloで確認)で読めるのは確認できました。 詳しい説明は上記ソフトのREADMEを読んでみてください。
ぴらさん、ありがとうございます。 3月17日に ぴらさん は書きました。 >DatulaとDatulaToDocをインストールして試してみましたが(Win98)。 >フォルダ単位で変換しDocリーダ(J-DOCとiSiloで確認)で読めるのは確認できました。 >詳しい説明は上記ソフトのREADMEを読んでみてください。 はい、おそらく私が見つけたのもこれだったと思います。 一つだけ分からないのは、これでDoc形式に変換すればPalmのほうのDocリーダ などで読めるということなのでよろしいのでしょうか? # とりあえず適当なフォルダを変換してみたら、*.prcというファイルが # 出来ましたが…… ## 個人的には、*.docってのが出てくるもんだと想像してましたが(^_^;) あまりWorkPadに関係の無い質問で申し訳ありませんでした。今度は、このツールを 使うのが実用に足るのかどうかDatulaのユーザグループの方で質問してみたいと 思います。
3月18日に ろしゅくさん は書きました。 >一つだけ分からないのは、これでDoc形式に変換すればPalmのほうのDocリーダ >などで読めるということなのでよろしいのでしょうか? そうです。作成された*.prcファイルをPalmにインストールすれば読めます。▲[INDEX]
ども。ディジェSE-Rです。 む〜。大事件です。 すぐ上であんなに「CLIEだ〜〜〜!」 と叫んでいた私でしたが・・・ なんと出てしまいました。m505<分かっていたことだが・・・ ってことは日本語化が終了次第、黒も出るって事ですよね・・・ う〜。4月は物入りだしなぁ。 ハイレゾも欲しいしなぁ。 でも、電源ボタンクリア+バイブレーション機能はいいなぁ。 どうしよう・・・CLIEはもう明日なのに・・・ もし、CLIEのレビューが出来なくなってしまったらすみません_(._.)_ ああ、優柔不断だなぁ。
3月19日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >ども。ディジェSE-Rです。 > >む〜。大事件です。 >なんと出てしまいました。m505<分かっていたことだが・・・ レス: 会議室がTHINKPAD10周年記念の話題で持ちきりですがこちらも大事件ですね。 PALMよりm505が発表となったってことはIBMもそろそろWORK PAD C3 60J がでるころではにでしょうか?IBMのカラーWORK PAD C3考えただけでもゾクゾク してしまいます。もしかして1GHZのマイクロドライブソケット...内臓モデム... 内臓PHS...出たらそく買いですよね!皆さんどうおもわれますか? >
3月19日に ALICEさん は書きました。 >PALMよりm505が発表となったってことはIBMもそろそろWORK PAD C3 60J >がでるころではにでしょうか?IBMのカラーWORK PAD C3考えただけでもゾクゾク 僕も「おおっ」と思ったんですが,よく考えると今(40J)でもあまり不自由して いないし・・・と,10分ほど前よりは熱が冷めてきました :-) >してしまいます。もしかして1GHZのマイクロドライブソケット... そりゃないでしょう. >内臓モデム... ない. >内臓PHS... ないない. >出たらそく買いですよね!皆さんどうおもわれますか? この間かっこいいケース買っちゃったとこだしなぁ〜でも最終的には買っちゃい そうですね :-P HM
3月19日に ALICEさん は書きました。 >PALMよりm505が発表となったってことはIBMもそろそろWORK PAD C3 60J >がでるころではにでしょうか?IBMのカラーWORK PAD C3考えただけでもゾクゾク >してしまいます。 プレスリリースを読むと IBM intends to announce and ship new versions of its WorkPad, based on the m500 series handhelds, in the second quarter. Palm is an OEM for IBM WorkPads. とあるので60J?はm500ベースのモノクロだけのような気がします。WorkPadはそれでいいかも。 これだけ機種が増えてくると棲み分けでいいんじゃないですか。 >もしかして1GHZのマイクロドライブソケット...内臓モデム... >内臓PHS...出たらそく買いですよね!皆さんどうおもわれますか? バッテリが半日ももたなそ...
3月19日に ぴらさん は書きました。 >based on the m500 series handhelds, in the second quarter. >とあるので60J?はm500ベースのモノクロだけのような気がします。 m500とm505を合わせて「m500シリーズ」なのかと思っていました(^^;).
3月20日に TongTongさん は書きました。 > m500とm505を合わせて「m500シリーズ」なのかと思っていました(^^;). 先日、幕張の展示会で聞いたところ"Visor Prismの仕様に合わせて…" だそうですよ。
3月20日に Tommyさん は書きました。 >先日、幕張の展示会で聞いたところ"Visor Prismの仕様に合わせて…" だそうですよ。 うーん。IBMって基本的にOEMオンリーだと思うので、 2機種あれば2機種出してくれると期待してます。 (↑せっかく次世代機買うならカラーが欲しいです。) っていうかカラーで出ますよ。きっと・・・ それは・・・・ちょっと言えないですが。 もう少し待ちましょう。
3月20日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >うーん。IBMって基本的にOEMオンリーだと思うので、 >2機種あれば2機種出してくれると期待してます。 >(↑せっかく次世代機買うならカラーが欲しいです。) > >っていうかカラーで出ますよ。きっと・・・ >それは・・・・ちょっと言えないですが。 >もう少し待ちましょう。 500シリーズで第2四半期に予定との情報がありますので カラーも出るのでは?
3月20日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >3月20日に Tommyさん は書きました。 >>先日、幕張の展示会で聞いたところ"Visor Prismの仕様に合わせて…" だそうですよ。 > >っていうかカラーで出ますよ。きっと・・・ >それは・・・・ちょっと言えないですが。 「Visor Prismの仕様に合わせて」ということは,16bitカラーかなと 思っちゃうんだけど,違うのかな(^^;).
3月20日に TongTongさん は書きました。 > 「Visor Prismの仕様に合わせて」ということは,16bitカラーかなと >思っちゃうんだけど,違うのかな(^^;). IBMの契約って確かOEMだったと思うので、 ハード的な仕様はほぼ変わらないと思います。 2機種とも(505、500)出るんじゃないかなぁ?
ども,TongTongです.なんか話が噛み合ってないような気がしますが... 3月20日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >ハード的な仕様はほぼ変わらないと思います。 WorkPad-10Uの頃からの前例を見ても,その通りだと思います. >2機種とも(505、500)出るんじゃないかなぁ? ただし,Palmから発表された機種すべてがWorkpadとして出ているわけ ではないので,m500とm505の両方がWorkPadとして出るかどうかも現状 では分からないのですが,「Prismと同じ仕様で」ということであれば, Prismと同じ16bitカラーのm505が出るんじゃないかと期待してもいいか なぁ,と.
あちゃあ,まちがって「このまま投稿する」ボタンを押してしまいました. 3月20日に書きました。 >Prismと同じ16bitカラーのm505が出るんじゃないか → Prismと同じバックライト付16bitカラー液晶のm505相当も出るんじゃないか
MobilePressによると http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/03/19/01palm.html 「なお,IBM社より,m500シリーズハンドヘルドをベースにしたWorkPadの新機種を 第2四半期以降に発売する旨のアナウンスを近日中に行う予定だという。日本での対 応は不明。」 となってます。
3月20日に mskahnさん は書きました。 >MobilePressによると それの元ネタは ぴらさん が書かれたプレスリリースだと思うんですけど.
3月20日に TongTongさん は書きました。 > それの元ネタは ぴらさん が書かれたプレスリリースだと思うんですけど. たしかに。 最近palmとはごぶさたなので、深く読んでいませんでした。m(-)m
3月20日に書きました。 >→ Prismと同じバックライト付16bitカラー液晶のm505相当も出るんじゃないか PalmのwebのFAQによると、m505は反射型液晶みたい。どうして透過型だと 思い込んでたんだろう? また、このレビューによると「m505の液晶はカラーCLIE並み」とのコメントも...
ぴら@休日出勤です。 3月20日に TongTongさん は書きました。 > m500とm505を合わせて「m500シリーズ」なのかと思っていました(^^;). 確かに、私の早合点の公算大っす(^^; "m50X series"と書いてあれば... とりあえずm505とm500相当のWorkPadを購入計画に入れときます。 働いて稼がねば..φ(x_x;) #おっ!VISOR Edgeのトラッキングを見ると #Your item arrived at 10:37 pm on March 19. となってます。楽しみ。
3月20日に ぴらさん は書きました。 >#おっ!VISOR Edgeのトラッキングを見ると >#Your item arrived at 10:37 pm on March 19. となってます。楽しみ。 うちのはANCHORAGEを出たみたいです(^^;).▲[INDEX]
m500シリーズ用のPalmPixが発表になっています。 SDカードに画像を保存できるようだし、解像度も800x600にアップしているようです。 http://www.kodak.com/US/en/digital/cameras/palmPix/m500/▲[INDEX]
Metal Case for PalmV Handhelds - ZERO Halliburton Editionが届きました。 www.directcase.comから購入。$79.95 Shipping $25.00 Total: $104.95でした。 画像はannexへ挙げておきました。 ゼロハリらしく頑丈無骨な印象です。これなら落としても平気かも。 その分かなり大きめでジャケットの内ポケット等にいれるのは無理があるでしょう。 蝶番の部分等はプラスチッキーでブランドイメージ程の高級感はないかもしれません。▲[INDEX]
ども。ディジェSE-Rです。 新WorkPad発表への布石でしょうか? C3の安売りの通達がClubIBMより来ました。 製品番号 製品名 販売価格 標準価格 860250J WorkPad c3 \27,000 \29,900 さて、いつ発表なのでしょう? CLIEをすでに予約しているのに楽しみです。 (むー。CLIEに愛着がわかなそうだなぁ。)
3月30日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >新WorkPad発表への布石でしょうか? >C3の安売りの通達がClubIBMより来ました。 価格改定は在庫整理/新製品登場の布石でしょうね。 製品発表レター(価格改定) http://www.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?
3月30日に OZAKI'Sさん は書きました。 >3月30日に ディジェSE-Rさん は書きました。 >>新WorkPad発表への布石でしょうか? >>C3の安売りの通達がClubIBMより来ました。 > > 価格改定は在庫整理/新製品登場の布石でしょうね。 早く、新WorkPadを見たいですね 6月位みたいですが。 個人的には、V系の筐体よりV系の筐体の方が好きなんですが。
米IBMサイトで根気良くWorkPadサイトにアクセスしているとたまに 新WorkPadがラインナップに現れるようになりました。 SISWP50という型番で$314.10 下には現行機種 860250Uが$349.00で載ってますので間違いなく従来機とは別物なの ですが、困ったことにURLを保存してあとで貼り付けると50Uしか出 なかったりするんですよ。 一応そのまま貼り付けときます。 SHOP IBM
>一応そのまま貼り付けときます。 > >SHOP IBM 投稿後、自分が書いた記事中のリンク↑から10回ぐらい見ては閉じ、見ては閉じを してると出ますね。(^^; あれどういうページなんだろ??
ども。ディジェSE-Rです。 #あんま関係ないところへレスです。 >投稿後、自分が書いた記事中のリンク↑から10回ぐらい見ては閉じ、見ては閉じを >してると出ますね。(^^; あれどういうページなんだろ?? 多分、WEBサーバの冗長化で「ラウンドロビン」という手法をとっていると思います。▲[INDEX]
みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。 まずはじめにとっても私用なことに掲示板を使いまして申し訳ございませんm(_ _)m じつはこの度、丑やのほうで手帳に関するアンケートというのを集計しております。 ↓こちらです。 http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/a/ これはPDA+手帳という複合型のケース(いわゆる手帳)を作ろうというもので、 PDAだけでも役不足、かといって手帳だけだとメールがとれない・・・というような方を はじめ、PDAもしくは手帳だけは何かと不便という方々の意見を集計し、 実際できるかどうかはわかりませんが、なんとかPDAも手帳も使える複合型の手帳を 実現できないかというものです。 もちろん”いらん”、”必要ない”という方も多いと思いますが、 そうした方々の意見もまた何かのヒントになる可能性があります。 また現在のところは丑や独自の企画ということになっていますが、 もしかするともしかして銀座の某高級ステーショナリーショップ(ひらたくいうと文具店)との コラボレーション(ひらたくいうと共同で)というカタチで実現する可能性もあります。 (実現しない可能性ももちろん非常に大きいです) ただし実現できれば当然丑や独自で作るよりもある程度販売量が見込める +継続的に作ることができる、ということで今後がかかっています。 またこのアンケートを他で少しでも広める、宣伝する等していただいて、 少しでも多くアンケートを集計できるようご協力のほどお願いいたします。 景品等は何もありませんが、何卒よろしくお願いいたします。 P.S. はたしてm505(WorkPad)との複合型になるのか、はたまたEdgeか、それともCLIEか、 そのへんの機種は今のところ限定していません。 限定せずに出せればよし、限定するとすればどうやって販売していくのか、 そのあたりも考えていこうと思っています。▲[INDEX]
昨日久しぶりに秋葉を散策していたら、秋葉館PDA専門店でMatias Half Keyboard を 見つけました。(繋がっていたのは40Uでしたが、動作は試せませんでした) 果たしてC350Jで使えるのか分からなかったので、買うのは見送りましたが、 40Jで使えたという報告がこちらでありましたね。 最近Palm関連のWEBを巡回することがめっきり無くなって、最近の情報に疎いのですが、 使い心地などいかがですかね? c3とMatias Half Keyboardの合体ボードなど自作するのも面白いかなと思っているところ です。▲[INDEX]
こんちわ。やすひろです。 %タイトル%ということで・・・ http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0104/23/01.html 本家のWebPageは、まだ更新されてないようですが。 http://www.palm-japan.com/ さて、どうしますかねー。 最近、PocketPCに心惹かれつつあります。(^^;)
4月23日に やすひろさん は書きました。 >こんちわ。やすひろです。 > > >%タイトル%ということで・・・ >http://www.zdnet.co.jp/mobile/palm/news/0104/23/01.html > >本家のWebPageは、まだ更新されてないようですが。 >http://www.palm-japan.com/ > >さて、どうしますかねー。 >最近、PocketPCに心惹かれつつあります。(^^;) WorkPadはいつになるのですかね?? 楽しみです。 あまり映像を見ようという気がないので(音楽はあり) PocketPCよりハンドヘルドPCの方が気になります。 でも、PC110あるしなぁ WorkPadを買ったので(もちろん自分の小遣いで) 最近、PC110の予備機を「売ったらー」と嫁に責められています。
4月24日に Nao.Tさん は書きました。 >あまり映像を見ようという気がないので(音楽はあり) >PocketPCよりハンドヘルドPCの方が気になります。 その心は如何に?(?o?) PocketPCでMP3/WMAが聞けるのはいいなぁと思うんですが、スーツのポケットでは ちょっと無理があるかな、なんて思ってたり。 おまけに、Rio500持ってるし。(^^;) WorkPadが、CLIEみたく音楽再生できるようになったりして・・・
4月24日に やすひろさん は書きました。 >>あまり映像を見ようという気がないので(音楽はあり) >>PocketPCよりハンドヘルドPCの方が気になります。 > >その心は如何に?(?o?) > >PocketPCでMP3/WMAが聞けるのはいいなぁと思うんですが、スーツのポケットでは >ちょっと無理があるかな、なんて思ってたり。 >おまけに、Rio500持ってるし。(^^;) > >WorkPadが、CLIEみたく音楽再生できるようになったりして・・・ すみません、Delayして ただ、なんとなくWorkPadを持っているので似たような物は必要ないかなと 思っている物で。あまり似たものを何種類ももって歩くのはスマートじゃないなぁと... ただ、現在のWorkPadでは直接メールチェックが出来ないし。 携帯でやるのは個人的にいやなので。 メールが出来るのはハンドヘルドかなと。 また、WorkPadで音楽再生が出来るのが一番良いです。 早くPalm m500/505のWorkPad版が出て欲しいです。 でもすぐ買えない (T_T)
4月26日に Nao.Tさん は書きました。 >ただ、なんとなくWorkPadを持っているので似たような物は必要ないかなと そういや、C3(50J) は、現在、投売り状態ですね。 kakaku.com なんかで見ると、\20,000 くらいです。 >ただ、現在のWorkPadでは直接メールチェックが出来ないし。 例のPHS内蔵のヤツなら・・・ >携帯でやるのは個人的にいやなので。 ワタシは、漢字表示さえできないケータイを使ってます。(^^;) >早くPalm m500/505のWorkPad版が出て欲しいです。 Palmに続いて発表がないということは、ハードウェアをカスタマイズしている んでしょうかね・・・
4月27日に やすひろさん は書きました。 >>ただ、現在のWorkPadでは直接メールチェックが出来ないし。 > >例のPHS内蔵のヤツなら・・・ PHS内蔵でないやつを買ってしまいました。 > >>携帯でやるのは個人的にいやなので。 > >ワタシは、漢字表示さえできないケータイを使ってます。(^^;) おー、同志ですね、自分の携帯もです。 > >>早くPalm m500/505のWorkPad版が出て欲しいです。 > >Palmに続いて発表がないということは、ハードウェアをカスタマイズしている >んでしょうかね・・・ その可能性もありますが、 WorkPadへの仕様変更とかIBMの検査基準でのOKが出るのに 少々手間取っているのかも知れませんね。
みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@京都です。 >>>早くPalm m500/505のWorkPad版が出て欲しいです。 >> >>Palmに続いて発表がないということは、ハードウェアをカスタマイズしている >>んでしょうかね・・・ >その可能性もありますが、 >WorkPadへの仕様変更とかIBMの検査基準でのOKが出るのに >少々手間取っているのかも知れませんね。 あれ・・・同じ日に出ると小耳にはさんだんですが・・・ しかもカラー版のほうだけとか・・・企業向けだけの出荷なんですかね。▲[INDEX]
Workpad c3 50Jを使用しています。 不注意にて、液晶を割ってしまったのですが、 修理ってどれくらいかかるものなんでしょうか? 部品だけ取り寄せて、自分で修理することって可能ですか? というのも、実はいま海外に居るので、IBMの修理拠点って多分無いんです。 昨日日本IBMに電話したら、海外なんて知らないよ、みたいにいわれてしまいました。 (この対応はなんだかなーって思いますが。一応国際企業だと思っていたので) ちなみに、場所はカナダのバンクーバーです。 以前に修理された方、または自分で修理された経験のある方、 予算と方法など教えていただけませんか? ちなみに、部品の場合、PalmVxとまったく同じですよね? 液晶部分は海外も国内も関係ない気もするので。 あー、もうちょっと待ってから、m505を買った方がいいのかな。 修理費も馬鹿にならないし。。
4月29日に Noboruさん は書きました。 >昨日日本IBMに電話したら、海外なんて知らないよ、みたいにいわれてしまいました。 >(この対応はなんだかなーって思いますが。一応国際企業だと思っていたので) 国際企業であるかどうかではなくて、国際ハードウェア保証対象かどうかですね。 問題は。 ..で、日本IBM社の販売しているWorkPadは「日本国内の一般家庭向け製品」ですか ら、保証しろってのが無理な話。 修理代は、日本語版の出始めの頃に、30Jで19,800円ほどだった事例があります。 ※修理といっても全交換ですね。WorkPadは。 新製品待ちで安くなった新品を買ったほうがいいと思います。
> 国際企業であるかどうかではなくて、国際ハードウェア保証対象かどうかですね。 > 問題は。 > ..で、日本IBM社の販売しているWorkPadは「日本国内の一般家庭向け製品」ですか > ら、保証しろってのが無理な話。 確かにそうなんですが、保証しろといっているわけではなくて、ただ修理拠点について 問い合わせをしただけなんです。なのにあまりに非情な対応だったので ちょっとがっかりしました。国際電話でかけてけっこう待たされた上だったし。 要は日本でしか修理は請け負わないということですよね。 > 修理代は、日本語版の出始めの頃に、30Jで19,800円ほどだった事例があります。 > ※修理といっても全交換ですね。WorkPadは。 PalmV系の部品を取り寄せて、自分で修理しようと思います。 けっこうダメージ大きいですね、毎日使う製品は。 修理費が1万こえるってのも、かなり痛い。 m505に投資したほうが良さそうですね(笑)
4月30日に Noboruさん は書きました。 >要は日本でしか修理は請け負わないということですよね。 日本語版はGraffitiエリアが特有ですからねぇ。海外にまで保守部品を回すのは大変 なんでしょう。▲[INDEX]
今日のPalmFanにも出てましたが、 Orbino Luxury Casesが本日到着しました。前作Ondataは素晴らしい出来でしたが 今回のもなかなかです。 購入したのはRadiant Blue ("Cielo") でメタリックネイビーといった感じでしょうか。 フルカバーされたボタン部、サイドのメタルプレートと実にカッコイイです。 カバーの四隅にはマグネットが仕込んであってパチッとした締め味は前作と同じなのが嬉しい。 ボタン部はカバーされてあっても特に押し辛いことはありません。 残念なのは新品なのに革に結構傷があったこと(T_T) 使っていくと結構傷が目立つ感じで色的に傷が味になる感じもしないので 茶系の方が良かったかもしれません。まぁ例によって各色欲しくなってますけど... Annexの方に画像はあげときました。 詳細、購入は下記から http://www.orbino.com/start.html
5月8日に ぴらさん は書きました。 >Orbino Luxury Casesが本日到着しました。前作Ondataは素晴らしい出来でしたが >今回のもなかなかです。 相変わらず良い出来みたいで,格好いいですね. 前作のOndataはサイドのステッチが手作りっぽさを醸し出すワンポイントに なっていましたが,Orbinoもやはりサイドのメタル部分が今度はシャープさを イメージさせる感じですね. さっきwebを見てみたら,このメタル部分をパラジウムメッキ(?)した限定版 なんてのもあるようでした. ところで,OrbinoはV系とm50x系の両方に対応と謳ってるんですよね? 手持ちのOndataにm505を入れてみたら,イマイチしっくりきませんでした. 革製なのでそれほど無理なく入れられるのですが,微妙なサイズの違いの為に ボタン類や液晶の位置がややずれてしまいます.(もちろん,Ondataがデザ インされたときにはm50xは存在しなかったので,当然といえば当然ですが. あと,個体差もあるかもしれません.) V系用のサイドのスロットを利用するタイプのケース類はm50xでは全滅なの で,m50x用のケースはこれから色々と出てくると思うので,しばらく様子を 見ようかなと思っています. 本体に付属のフリップカバーも,なかなか良く出来ていますし.
5月20日に TongTongさん は書きました。 > ところで,OrbinoはV系とm50x系の両方に対応と謳ってるんですよね? > 手持ちのOndataにm505を入れてみたら,イマイチしっくりきませんでした. m50xはまだ買ってないので実際どうかはわかりませんが、 画像で見る限りボタン周りがややグラマラスになってる感じですよね。 m505 11.4x7.9x1.3 m500 11.4x7.9x1.0 Vx 11.4x7.8x1.0 微妙ですがサイズ的にもm50Xがやや大きく,Orbinoはm50xに合わせて作ってあるのか Vxを入れるとやや緩く、Ondata程フィットした感はありません。 m50x系こそピタリとフィットですよ、きっと。 カバーを閉じた状態ではOrbino,凄くかっこいいなぁと思うのですけど、 開けた状態はOndataの方が好きでした。 液晶周りの額縁部?の幅を取り過ぎてるようで見た目のバランスがいまいちかなって 気もします。
5月22日に ぴらさん は書きました。 >m505 11.4x7.9x1.3 >m500 11.4x7.9x1.0 >Vx 11.4x7.8x1.0 私の手持ちの資料だと、 m505 114.30mm x 78.74mm x 12.7mm m500 114.30mm x 78.74mm x 10.16mm Vx 115.5mm x 79mm x 11.35mm となっていて、実際にm505の方がVxよりも縦方向に若干短いです。 その差はおもにボタンのある部分(本体の一番下側から液晶の下端まで)の 幅が短縮されていることが原因で、そのためm505をOndataに入れるとボタン や液晶の位置がケースのカットよりもやや下側にずれてしまい、イマイチな 感じです。(Vx用なのでしょうがないですけど。) >液晶周りの額縁部?の幅を取り過ぎてるようで見た目のバランスがいまいち >かなって気もします。 Palm本体は液晶周囲のフレームの縁がアールを描いて液晶面に降りていって る感じですが、ケースをかぶせるとこの部分にフィットせずにスパッと切りっ ぱなしになりますからね。 今は、ハードケースに革をかぶせたやつのm505対応版が欲しいです。▲[INDEX]
米IBMでWorkPad c500/c505が発表されました。 IBM U.S. Announcement Letter http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master?
5月15日に OZAKI'Sさん は書きました。 >米IBMでWorkPad c500/c505が発表されました。 >http://www2.ibmlink.ibm.com/cgi-bin/master? 製品情報 [WorkPad c500] http://commerce.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/ProductDisplay? [WorkPad c505] http://commerce.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/ProductDisplay?
途中に Note: Applies to models 8602-60U, 8602-70U, and 8602-70J only.と ありますが、8602-70Jというのが、日本語モデルなのでしょうか?
5月15日に LostHorizonさん は書きました。 >Note: Applies to models 8602-60U, 8602-70U, and 8602-70J only.と >ありますが、8602-70Jというのが、日本語モデルなのでしょうか? 日本語版でしょうね。 Palm m500/m505が5月末発売開始とアナウンスされてましたが,予約を受け付けてる Shopでは5/25入荷予定となってますので,WorkPad m500/m505もその頃発表はされる んじゃないでしょうか? ..とくれば,Club IBM展示会(5/23:東京)あたりが発表のタイミング的には可能性高 いように予想/期待しています。
5月15日に OZAKI'Sさん は書きました。 >米IBMでWorkPad c500/c505が発表されました。 ハードウェアは同じのようですから、ソフトウェアが気になる今日この頃。 日本版は505だけみたいですけど、どうせ買うならやっぱカラーでしょう。 閑話休題 こんなところで、OZAKI'Sサンの名前を発見しました。(^^;) http://www.palmfan.com/
Palm(m505)とIBM(c505)では、どう違うのでしょうか? アフター等の対応の差はあるでしょうが ざっくり言って、ロゴぐらいの事かと思ってたんですが・・ 現在はあまり気にせずにIBMのC3を使ってまして、先にPalmから 505日本語版のリリースが出たんで,こちらもあまり気にせずに m505予約しよっかなーと思ってたところなんですが ここ数日のコメントを見て、自分の無知に少し不安になりました。 それと、Intellisync for Palm3.5 でoutlook2Kとnotes4.6を 交互に赤外線シンクロ(win2K)していますが、はたしてm505で 同じことがすぐできるのか? これも気になるところです。 どなたか教えてください。▲[INDEX]
2001年5月23日,WorkPad c505(モデル8602-70J)が発表されました。 製品発表レター http://www.ibmlink.japan.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?
c505とm505はついてるソフトと色の違いって事? c505だったら買ってすぐ、Iintellisync出来るってわけですね。▲[INDEX]
S30の話題に埋もれてしまいそうですが、気になったNewsをいくつか。 Palm m50x/WorkPad c50x用、CFアダプタ開発中 - IO-DATA http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/23/iodata.htm う〜ん、また悩みの種が・・・ m505(c505) + CFアダプタ + AirH" CF という技が使えそうですね。 しかし、\20,000超となると、iPAQのほうが安上がりか・・・ Palmscape後継ブラウザ、「Xiino」 http://www.ilinx.co.jp/news_press/01-05-23.html WorkPadにバンドルするあたり、日本の会社、というところでしょうか。
和尚ビッチです。 5月24日に やすひろさん は書きました。 >Palmscape後継ブラウザ、「Xiino」 >http://www.ilinx.co.jp/news_press/01-05-23.html >WorkPadにバンドルするあたり、日本の会社、というところでしょうか。 プレスリリース読んでみると、 >*WorkPad c505 には、3ヶ月の試用版が同梱されています。 ・・・なんて書いてますね。これじゃ、c505のアドバンテージにはなりませんね。 市販、いくらでやるんでしょ。JavaScript&SSLが効くのは高ポイントですが、 プレスリリースではシステム屋へのアピールがメインになってるところから 一般ユーザを意識した価格設定になるのかどうか気になるところです。▲[INDEX]
PalmFanによると.. ビックカメラ有楽町店の開店セール(6/18)で,WorkPad c3(8602-50J)が9,980円(100台限 定)で発売されるとか。 既存Palm OS Deviceユーザはもとより,Palm OS Deviceに興味のある人は有楽町に Go で す。 ※WorkPadって,Club IBM加入対象機種だったよな。 ※8602-50Jは載ってないけど.. 対象機種のデータが古い。▲[INDEX]
WorkPad c505のほうは6/29からの出荷開始(予定)と変更になったようですね。 Palm m500/m505も5月末から6/9にと延期になりましたので,Palm本体の影響か? ShopIBM http://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?
6月17日に OZAKI'Sさん は書きました。 >WorkPad c505のほうは6/29からの出荷開始(予定)と変更になったようですね。 >Palm m500/m505も5月末から6/9にと延期になりましたので,Palm本体の影響か? ヨドバシカメラに注文してあったc505ですが、昨日帰宅したら不在票が入っていました。 もう出荷開始されているようです。私が受け取れるのは火曜日になってしまうので しばらくはおあずけですが・・・・。
6月24日に T2さん は書きました。 >6月17日に OZAKI'Sさん は書きました。 > >>WorkPad c505のほうは6/29からの出荷開始(予定)と変更になったようですね。 >>Palm m500/m505も5月末から6/9にと延期になりましたので,Palm本体の影響か? > >ヨドバシカメラに注文してあったc505ですが、昨日帰宅したら不在票が入っていました。 >もう出荷開始されているようです。私が受け取れるのは火曜日になってしまうので >しばらくはおあずけですが・・・・。 26日に手元に届きました さっそくPalmDesktop、Intelisync、Xiino等をインストールしました Outlook2000とのシンクロ(実際はインポートに設定)も無事完了! 全体的には、カラー液晶でこの本体サイズには満足です やっぱり黒はいいですね、ThinkPad(私は240)との相性もいいです ただし、画面が多少(CLIEに比べて)暗いこと 思ったほどスピードが速くないこと、クレードルから本体を外すときに ちょっと不自然な動作が必要なこと等、ちょっと不満なところです しばらく使用してみてまた気になった点を報告したいと思います
6月27日に ますやんさん は書きました。 >26日に手元に届きました うちも本日届きました。 液晶の明るさについては,Visor Prismを持ってましたから,比較してかなり暗くは感じ ますが,バッテリ・ライフとのトレード・オフと考えれば許容範囲です。初代CLIEよりは ずっとマシだと思う。 ..で,筐体の厚みですが,思ったよりもc3との差は感じませんね。 CradleはPalm m500の発表の時に触って「こりゃ使いにくい」と覚悟してましたので,こ んなもんだなとアキラメです。
6月27日に OZAKI'Sさん は書きました。 > 液晶の明るさについては,Visor Prismを持ってましたから,比較してかなり暗くは感じ > ますが,バッテリ・ライフとのトレード・オフと考えれば許容範囲です。初代CLIEよりは > ずっとマシだと思う。 バックライトでGraffitiエリアが光るのはいいですね。▲[INDEX]
Club IBMに注文してましたWorkPad c505が届きました。 会社に置いてたc3を持って帰ってきましたので,比較の画像を撮りました。 さろん de Think! -Annex- http://www.thinkpad-club.com/annex/c-board.cgi?cmd=ntr;file=232.tre;id=▲[INDEX]
Palm m50x用の無線LANモジュールが出ています。 Xircom http://www.xircom.com/cda/page/0,1298,0-0-1_1-1730,00.html ※「黒」が出てこないかな。▲[INDEX]
WorkPad c505用にSDメモリ・カードを買ってきて,セットアップしているうちに,SDメモリ を取り出そうと無理矢理引っ張ったら,SDメモリ・スロットのロックを壊してしまった(TT)。 ※Ejectは押し込めばロックが解放されるんですね。マニュアル読めよ!>自分 ..ということで,分解してみました。結局は直りませんでしたけど。 さろん de Think! http://www.thinkpad-club.com/annex/c-board.cgi?cmd=ntr;file=244.tre;id= さて,どうしようかな。せっかくのSDメモリ・スロットが使えないのは癪だし.. ClubIBMは「入庫待ち」状態だなぁ。
7月7日に OZAKI'Sさん は書きました。 >SDメモリ・スロットのロックを壊してしまった(TT)。 在庫もないことだし新しく買い直すまでもないかと考え直し(財布と相談したともいう/余 裕ができたら再度考えよう),SDメモリ・カードは入れ換えることはそうもないし,他に 読める環境もないので,瞬間接着剤で本体に固定化してしまいました。