WorkPad専用一括表示
[表示範囲:1〜100][スレッドモード]

[INDEX]
00001 会議室運行開始
00002 WorkPadとは?
00003 PalmOS DeviceとしてのWorkPad
00004 日本では?
00005 日本IBM社のKey Person
00006 WindowsCE DeviceとしてのWorkPad z50
00007 日本では?
00008 ThinkPad ClubでのWorkPad表記法
00009 日本語版WorkPadの仕様
00010 Palm/Pilotの歴史
00011 Palm/Pilotの魅力
00012 WorkPadのための情報源
00013 OZAKI'Sさんの使用目的
00014 Re: OZAKI'Sさんの使用目的
00015 WorkPad c3(40J)の魅力
00016 WorkPad c3(40J)の価格設定
00017 WorkPad c3(40J)に望むこと
00018 エクセル、ワードデータの取り込み方法照会
00019 Re: エクセル、ワードデータの取り込み方法照会
00020 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
00021 Re: 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
00022 Re: 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
00023 J-OSIIIx Updater(ベータ2版)公開 〜イケショップ
00024 WorkPad c3(40J)実売価格調査 〜PC Watch
00025 WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00026 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00027 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00029 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00030 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00036 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00037 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00048 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00038 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00039 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00040 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00042 Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
00044 キーボード主体のCEマシン
00028 WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
00031 Re: WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
00032 Re: WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
00033 ThinkPad235での赤外線HotSync
00034 Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
00050 Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
00052 Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
00035 WorkPad(30J)があたるかも! 〜CNETキャンペーン
00041 J-OSIIIx Updater(ベータ3版)公開 〜イケショップ
00043 PalmOS v3.1.1 Update 〜3Com
00045 WorkPad Software ClockUp 〜PalmPilot Gear H.Q.
00046 z50注文しました。
00047 Re: z50注文しました。
00049 Re: z50注文しました。
00051 Re: z50注文しました。
00053 Re: z50注文しました。
00054 Re: z50注文しました。
00055 Re: z50注文しました。
00056 z50 Get.
00060 Re: z50 Get.
00061 Re: z50 Get.
00062 240 vs z50
00064 Re: 240 vs z50
00066 Re: 240 vs z50
00068 Re: 240 vs z50
00070 Re: 240 vs z50
00071 Re: 240 vs z50
00067 Re: 240 vs z50
00072 z50日本語化
00057 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
00058 Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
00059 Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
00063 Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
00065 Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
00069 z50 Dial Up接続
00073 WorkPad Software ClockUp 〜IS/Complete Inc.
00074 J-OSIIIx Updater(ベータ4版)公開 〜イケショップ
00075 マイクロドライブ
00076 Re: マイクロドライブ
00077 Re: マイクロドライブ
00078 Re: マイクロドライブ
00079 Re: マイクロドライブ
00080 Re: マイクロドライブ
00081 音が小さいc3
00082 Re: 音が小さいc3
00083 Re: 音が小さいc3
00084 SH-Keys どうですか?
00085 Re: SH-Keys どうですか?
00086 Re: SH-Keys どうですか?
00087 z50情報
00088 Re: z50情報
00089 Re: z50 Nifty ソフト
00090 Re: z50 Nifty ソフト
00097 Re: z50 Nifty ソフト
00098 Re: z50 Nifty ソフト
00099 Re: z50 Nifty ソフト
00091 Re: z50 Nifty ソフト
00092 WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
00095 Re: WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
00096 Re: WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
00093 J-OSIIIx Updater(ベータ5版)公開 〜イケショップ
00094 WorkPad用Web巡回ツール
00100 c3(8MB)注文しました

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 会議室運行開始
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 05:19:59

会議室の運行を開始します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPadとは?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 05:22:02

WorkPadには,現在,PalmOSを載せたPalm/Pilot互換(OEM)のものと,WindowsCEを載せたものと
があります。

ThinkPad Clubでは特にことわらない限りPalmOS Deviceであるプロダクツを総称して「WorkPad」
と呼び,WindowsCE DeviceはWorkPad z50しかありませんので,「WorkPad z50」と明記します。

PalmOS Device

 WorkPad(8602-30X)
 --->http://www.pc.ibm.com/us/products/workpad/index.html

 WorkPad c3(8602-40U)
 --->http://www.pc.ibm.com/us/products/workpad_c3/index.html

 WorkPad(8602-30J:日本語版)/WorkPad c3(8602-40J:日本語版)
 --->http://www.ibm.co.jp/pc/workpad/index.html

WindowsCE Device

 WorkPad z50
 --->http://www.pc.ibm.com/us/products/workpadz50/index.html

PalmOS Deviceは完全にPC Companionであり,WindowsCEもそれに近い性格ですので,ThinkPadの
よき「友」としてThinkPad Clubでも扱っていきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PalmOS DeviceとしてのWorkPad
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 06:34:10

PalmOS DeviceとしてのWorkPadは,World WideなPDA市場でのシェアが最も高いPalm/Pilot
互換(OEM)として生まれたものです。

初代:8602-10U
※PalmPilot Professional Edition相当

 製品情報
 http://www.pc.ibm.com/support

 1997/9/26 日本IBM プレス・リリース(米IBMは失念)
 http://www.ibmlink.japan.ibm.co.jp/

二代目:8602-20X
※PalmIII相当

 製品情報
 http://www.direct.ibm.com/

 1998/4/15 米IBM News
 http://www.ibm.com/Press/news/news_041598-8.html

三代目:8602-30X/8602-40U
※PalmIIIx/PalmV相当

 製品情報(8602-30X)
 http://www.pc.ibm.com/us/products/workpad/index.html

 製品情報(8602-40U)
 http://www.pc.ibm.com/us/products/workpad_c3/index.html

 1999/2/23 米IBM プレス・リリース
 http://www.ibm.com/Press/


[RE] Subject: 日本では?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 07:01:06
Reference: workpad/00003

日本国内ではどうだったかというと,長らくは,個人輸入もしくはShopの並行輸入品としての
取り扱いでしかありませんでしたが,1999年になってがらりと様相が変化しました。
それは,3Comの北米〜ヨローッパの市場開拓が進み,つぎのターゲットがアジアの中心である
日本に向けられたからです。日本IBM社もこの機をじっとまっていたようです。

1999/2/3 3Com Japan プレス・リリース(PalmOS日本語化発表)
http://www.palm-japan.com/pr/19990203.html

1999/2/23 日本IBM社 プレス・リリース(8602-30J発表)
http://www.ibmlink.japan.ibm.co.jp/

1999/5/11 日本IBM社 プレス・リリース(8602-40J発表)
http://www.ibmlink.japan.ibm.co.jp/


[RE] Subject: 日本IBM社のKey Person
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 07:20:03
Reference: workpad/00004

日本IBM社のKey Personなお二人がWorkPadについて語られています。

堀田一芙氏(取締役・パーソナルシステム事業部長)

 BCN Key Person(1999/4/12号)

竹村 譲氏(PS製品事業部パーソナルシステム企画製品戦略担当専任部員)

 Mobile News インタビュー(1999/4/20号)

 ※竹村氏はKey Personというよりも,そのものズバリ「WorkPad仕掛け人」です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WindowsCE DeviceとしてのWorkPad z50
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 07:45:37

IBMがWindowsCE Deviceを開発するとの情報はかなり以前からありましたが,現実化したのが
WorkPad z50です。

米IBM社 1999/4/20 アナウンス
http://www.ibmlink.ibm.com/

製品情報
http://www.pc.ibm.com/us/products/workpadz50/index.html


[RE] Subject: 日本では?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 07:46:46
Reference: workpad/00006

日本ではWorkPad z50は発表・発売されていません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad ClubでのWorkPad表記法
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 08:13:37

以上,概略・沿革を入れておきましたところで,もうすでに頭がこんがらがっている方もある
かもしれませんので,WorkPadのモデル名とThinkPad Clubでの表記法について整理しておき
ます。

表記法        / モデル名  /性格
WorkPad(10U)     /  8602-10U  /PalmPilot相当(英語版PalmOS2.0ベース)
WorkPad(20X)     /  8602-20X  /PalmIII相当(英語版PalmOS3.0ベース)
WorkPad(30X)     /  8602-30X  /PalmIIIx相当(英語版PalmOS3.1ベース)
WorkPad(30J)     /  8602-30J  /PalmIIIx相当(日本語版PalmOS3.1ベース)
WorkPad c3(40U)  /  8602-40U  /PalmV相当(英語版PalmOS3.1ベース)
WorkPad c3(40J)  /  8602-40J  /PalmV相当(日本語版PalmOS3.1ベース)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 日本語版WorkPadの仕様
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 16:41:22

日本IBM社の販売しているWorkPadの仕様は以下のとおり。

モデル(型番) WorkPad c3(8602-40J) WorkPad(8602-30J)
CPU モトローラ Dragon Ball EZ
ディスプレイ 160x160(ドット)
メモリー 2MB(DRAM)/2MB(Flash) 4MB(DRAM)/2MB(Flash)
インターフェース シリアル,赤外線
寸法 (保護カバー装着時) 115.5x79x11.35mm 119.7x81.97x17.8mm
重量 (保護カバー装着時) 119g 162g
バッテリー 充電式リチウムイオン電池
(内蔵型)
単4アルカリ電池(2本)
バッテリー寿命 約2週間 約2ヶ月
OS 日本語版 Palm OS ver 3
価格(DRM) 54,900円 49,900円

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Palm/Pilotの歴史
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 17:47:52

WorkPadを知る上で欠かすことができないのが,OEM元であるPalm/Pilotの存在です。
ここでは,Palm/Pilotの歴史を追ってみます。

1996年 pilot誕生

pilotは,1996年3月に米国において発表されるなり,あっというまに No.1 PDA in The World の座についたペン入力PDAです。

日本においては,同年12月頃になって,COMDEX/Fallにでかけたライターの賞賛の声や日本語化のウワサがNetworkを通じて聞こえるようになり,先駆的なユーザーが手にし始めることになりました。

pilot5000
pilot1000

pilotはPalm Computing社が開発したものでしたが,その直後に,Palm Computing社はUSRobotics社に吸収され,さらにUSRobotics社が3Com社に吸収されるといった道を辿りました。


1997年 PalmPilot登場

PalmPilot Professional Edition

より攻撃的なガジェットとなった2代目。

PalmPilot Personal Edition

PalmPilotの廉価版。pilot5000のブラッシュアップ。



1998年 PalmIII登場

赤外線やFlash(ROM)の搭載でますます進化した3代目。


1999年 PalmV/PalmIIIx登場

PalmV

これはまさにPalm/Pilotの革命児だ。

PalmIIIx

PalmIIIの正当進化


▲[INDEX]

[NEW] Subject: Palm/Pilotの魅力
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 18:29:07

WorkPadはPalm/Pilotの互換(OEM)ですので,当然,以下のような魅力はWorkPadにもあてはま
ります。


Palm/Pilotの魅力

なんといっても,母艦との連携が感動もの

Palm/PilotのPDAとしての一番優れているところは,母艦であるパソコン上で連携ソフトを起動
している状態で,Cradle(標準添付:通称ゆりかご)にPalm/Pilotを乗せ,Cradleにあるボタンを
一発押すだけで,データのUpDateからBackUpまで全自動で済ませてれるところです。
※この母艦との連携を「HotSync」と呼びます。

また,Modemを介して公衆電話回線からもHotSyncしてくれ,IBM AptivaのWake Up on Ringを
使ってRemote HotSyncなんてことも可能です。
さらには,赤外線搭載機種では,同じく赤外線搭載のノートパソコンとのワイヤレスHotSyncさ
えも可能です。

これは感動することまちがいなしな仕組みです。

扱いやすい基本PIM

Palm/Pilotに搭載されている基本PIM(Date Book/Address/To Do)やMemo Padは,Simple is
best!と,HP-LXのように高機能ではないですが,操作感の統一性が図られ,操作方法も実際に
 データを入力しているとすぐに憶えられるほど扱いやすいものです。

基本PIM(Date Book/Address/To Do)やMemo Padは,母艦の連携ソフトにも搭載され,Palm/Pilot
とのデータ同期が図られ,母艦上でもPIMとして使えます。

なによりうれしいのが,内蔵PIM(AddressとMemo Pad)にCSVからのインポート/エクスポート機
能が搭載されているところです。HP200LX(Connective Pack)のAddress BookからSmart Clip
でCSV化して,Palm/Pilotに落とすなんてのが楽にできます。

軽快な手書入力

「Graffiti」という手書認識エンジンでなかなか軽快な入力を実現しています。
液晶下部にあるペン入力用パッド(文字と数字を入力する場所は別離されています)に独自の一
筆書きの文字を入れてやります。アルファベットや数字はすぐに憶えられます。

※普段の手書きにもこれが影響するんですよね..(^^;)

Long Run(PDAの必須条件)

Palm/Pilotは単4アルカリ電池2本もしくはリチウムイオンバッテリで駆動しますが,これが実
にがんばります。通常使用で2〜4週間は大丈夫です(通信ポートを使うとさすがに持ちが悪い
ようです)。

英語版Palm/Pilotの日本語化(J-OS)

英語版のPalm/Pilotは,山田達司さんの手により日本語化が図られ,データの日本語表示ばか
りか,かな漢字変換さえ実現されています。

日本語化のプログラムJ-OSは,フリーウェアとして山田達司さんのホームページなどで公開さ
れているJ-OS1.9とイケショップで販売されているJ-OS Pro/J-OSIIIとがあります。

豊富なソフトウェア

Palm/Pilotには既に国内外に豊富なソフトウェアがそろっています。
Palm OSを拡張するものから,Textリーダー,表計算,データベース,PPP接続でのE-Mail送受
信,Webブラウズ,Faxの送信,NIFTY SERVEへの接続なども可能です。
また,Palm/Pilotの特徴を生かした手書きPaintツールやいろんなジャンルのGameもあります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPadのための情報源
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/15 18:45:49

WorkPadのための情報はPalm/Pilotのための情報源と同じです。

[総合情報なサイト]

・Muchy's Palmware Review!
  --->http://muchy.com/

・palmfan.com
  --->http://www.palmfan.com/

[ニュースなサイト]

・Palm Pilotのページ
  --->http://home.att.ne.jp/red/tetsujih/pilot/pilot.html

[エンターテイメントなサイト]

・■パーム航空■
  --->http://palm.org/

▲[INDEX]

[NEW] Subject: OZAKI'Sさんの使用目的
From: mskahn
Date: 1999/05/15 19:00:00

OZAKI'Sさんは主にどのような用途でWorkPadをお使いでしょうか?
参考にしたいので、差し支えなければお願いします。


[RE] Subject: Re: OZAKI'Sさんの使用目的
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/16 00:30:30
Reference: workpad/00013

5月15日に、mskahnさんは書きました。

>OZAKI'Sさんは主にどのような用途でWorkPadをお使いでしょうか?
>参考にしたいので、差し支えなければお願いします。

  WorkPadの伝道です(^^;

  私はPIMとしてThinkPad235上のHP-LX Connectivity Packを使ってますので,机について
  いる時間はPDAは必要ないのですが,会議やたまの外回りなんかでちょっとした備忘録,ア
  ドレス帳として使ってます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3(40J)の魅力
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 01:58:00

今週末の5/21にWorkPad c3(40J)が出荷開始される予定です。
このWorkPad c3(40J)の魅力をWorkPad(30J)との比較を込めて書いておきます。

◎なんといってもスタイリッシュ

○なんといっても質感の向上
  30Jはプラスチック筐体ですが,40Jはアルミの筐体です。

○なんといっても,小さく,薄く,軽い
       WorkPad c3(40J)   WorkPad(30J)
  ・表面積 115.5x79mm        119.7x81.97mm
  ・厚さ   11.35mm           17.8mm
  ・重量   119g              162g

○電池が充電式
  リチウムイオン・バッテリを搭載して,Cradleに載せるだけで充電されます。

◎PalmOSの改良で,ユーザーインターフェイスの向上
  かな漢字変換のユーザーインターフェイスが改良されています。

  30Jでは漢字変換の候補リストがGraffiti「スペース」3回で表示され,候補リストの選択は
  日本語版独自のSilkボタンの[変換]をタップするか,候補リストにスタイラスを動かして
  タップ選択してやらないとなりませんでしたが,40JではこれがGraffiti[スペース」動作で
  次候補,[バックスペース]動作で前候補の選択になります。また,候補確定も,30JがSilk
  ボタンの[確定]か候補リストのタップでしたが,40Jでは,Graffiti[スラッシュ]動作で可
  能になっています。

  ※要は,かな漢字変換がかなりな部分Graffitiで済んでしまうことになったのです。
  ※GoType!日本語版ドライバでも同様な機能になっているそうです。(by Muchyさん)

△メモリ(RAM)が4M→2MB
  これは仕方ないですね。WorldWideなPalm/WorkPadですから,世界的に見ればRAMは2MBあれ
  ば十分なのです。逆に,PalmIIIx/WorkPad(30J)が4MBなのは,かなりな部分,日本のマー
  ケットを意識したものなのです。日本IBM社の希望と,北米・ヨーロッパを制覇し,次のター
  ゲットをアジアの中の日本に絞った3Comの思惑が合致したんでしょう。

  ※AShIパソコンで,「コスト低減のため,メインメモリーが30Jの半分の2MBとなった」とあ
    りますが,このライターは何もわかってないようですね。

△単4電池x2→リチウムイオン・バッテリ
  汎用的な電池から専用バッテリになって交換が不能になりましたが,WorkPad c3の薄さを出
  すには仕方ないでしょう。仕様上ではバッテリ持続時間が40Jが2Weekに対し30Jが2ヶ月となっ
  てますが,30Jのバッテリ持続時間は実際は2〜4Weekほどだど思います。
  また,普通のユーザーは,毎日Cradleに載せてHotSyncしますので,40Jの(-)ポイントには
  なりません。

△拡張スロットがない
  30Jには筐体をあけると拡張スロットがあり,メモリの増設や将来的にはPHSカードなどの増
  設ができますが,40Jには拡張スロットがありません。

  ※40Jのメモリ増量は内蔵DRAMの載せかえで可能です。8MBへの改造サービスや8MB改造済みな
    Shopモデルの販売も存在します。

△シリアルポートの変更
  シリアルポートの形状が変更され,従来のCradleやシリアルポート経由の周辺機器が使えませ
  ん。

  ※充電機能が備わったので仕方ないですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3(40J)の価格設定
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 02:02:38

WorkPad c3(40J)は\54,900と価格設定(DRM)されましたが,これは,本国アナウンスの「Street
Price=$449」をかなり意識してのことだと思います。$449×\121/$1=\54,329 いい線ですね。

WorkPad(30J)が本国$369に対し\49,900でしたから,ローカライズや日本語版独自バンドルソフ
ト(辞書やIrSync)から考えて,妥当にいけば\59,800とやっても全然不思議じゃなかったですし,
既存モデル・ユーザーもこの程度の線を読んでたと思います。PalmV(輸入版)が\60,000超でした
し。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3(40J)に望むこと
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/17 02:17:56

WorkPad c3(40U:英語版)には,本体ROMにnetsync.prcがあり,母艦側のHotSync Managerも
NetworkHotSyncに対応しています。たぶんこれは,WorkPad(30X)も同様だと思います。
※PalmV用のPalm DesktopはNetwork HotSync対応している。

※NetworkHotSyncとは,TCP/IPで結ばれたNetwork上の他のPCとHotSyncすることです。

しかしながら,WorkPad(30J:日本語版)にはこの機能が外されているようです。
試しに30Jにnetsync.prcをInstallすると,HotSyncのメニューに[LanSyncの設定]/[プライ
マリPCの設定]項目が加わり,設定パネルも日本語化されたものが使えます。

なぜにe-bisinessツール-Palm Computingソリューションと位置づけるWorkPadなのに,この
機能を隠しているのでしょうか?

※WorkPad c3(40J)では対応していることを祈ります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: エクセル、ワードデータの取り込み方法照会
From: 神戸の風
Date: 1999/05/20 14:07:21

エクセル及びワードのデータをTHINKPAD600/ワークパッド間でやりとり出来る市販ソフトを探しています。御紹介ください。


[RE] Subject: Re: エクセル、ワードデータの取り込み方法照会
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/20 17:59:54
Reference: workpad/00018

5月20日に、神戸の風さんは書きました。

>エクセル及びワードのデータをTHINKPAD600/ワークパッド間でやりとり出来る市販ソフトを
>探しています。御紹介ください。

  ソフトウェアのことなら,Palm/WorkPad界の「窓の杜」 Muchy's Palmware Review!がお
  ススめ。

  Muchy's Palmware Review!
  --->http://muchy.com/

  ThinkPad600のOSがWindows95/98だということを前提にします。

  Excelについては,以下のソフトと連携できます。
  ・QuickSheet
    --->http://muchy.com/review/quicksheet.html
  ・Pilot miniCalc
    --->http://muchy.com/review/pilotminicalc.html

  Wordは使ってないのでよくわかりませんが,Word形式は直接連携できないと思いますので,
  WordデータをTEXT化したのちにWorkPad(Palm)のドキュメント・リーダーの事実上の標準形
  式であるDOC形式にコンバートしてWorkPadに取り込んでやればいいと思います。

  コンバータ
  ・MakeDoc for Win
    --->http://muchy.com/review/makedocw.html

  ※MakeDoc for Winを便利に使うツールがあります。
  ・Palm Pilot Install Tool Plus
    --->http://www.tosenet.or.jp/~mas-/software/index.htm#PILOINST+ 
    標準のインストーラと入れ替えて使え,バックアップ機能やMakeDoc for Winと連携して
    のTEXTコンバート〜インストールという流れの自動化をしてくれます。

  TEXTリーダー
  ・J-DOC Reader
    --->http://www.tt.rim.or.jp/~tatsushi/palmware.html#jdoc
    WorkPad/Palm英語版の日本語化ソフトであるJ-OSと同じく山田達司さんの作です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
From: Dai
Date: 1999/05/21 00:22:45

WORKPAD_30Jを使用していますが、検索機能を使った際に、検索結果に該当した一覧が
出たあとに、該当デ−タを選択すると下記のメッセ−ジがかなりの確立で発生します。

>致命的なエラ−
>MemoryMerNew.c,
>Line:4183,致命的なエラ−が発
>生しました
>          [リセット]

この後は、ソフトリセットで復活します。
この不具合は、結構起きることなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 00:43:28
Reference: workpad/00020

5月21日に、Daiさんは書きました。

>WORKPAD_30Jを使用していますが、検索機能を使った際に、検索結果に該当した一覧が
>出たあとに、該当デ−タを選択すると下記のメッセ−ジがかなりの確立で発生します。
>>致命的なエラ−

  致命的なエラー(Fatal Error)はWorkPadを使っているとどうしても目にすることになり
  ますが,1)頻発に発生する,2)特定動作で発生するといった場合には,1)メモリ内データ
  ベース(各ソフトのデータ)の不正,2)他のソフト(特にHack系)の干渉といったことが考
  えられます。こうした場合には,ソフトリセットは根本的解決にならず同じことの繰り返
  しとなると思いますので,ハードリセットして復旧されることをお勧めします。


[RE] Subject: Re: 致命的なエラ−ってよく起きるのでしょうか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 00:52:10
Reference: workpad/00021

5月21日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  致命的なエラー(Fatal Error)はWorkPadを使っているとどうしても目にすることになり
>  ますが...

  ちなみに,私の使っている範囲内では滅多(1回/月以下)に発生しません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: J-OSIIIx Updater(ベータ2版)公開 〜イケショップ
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 01:07:25

WorkPad英語版を日本語化するJ-OSIIIxの最新ベータ版が公開されました。

J-OSIIIx Updater(ベータ2) 〜イケショップ
--->http://www.ikeshop.co.jp/plaza/palm/news/jos3x/index.html

ベータ1から2への変更点
・変換学習機能
・日本語選択時のわずかなタップずれをFix
・J-OS Localizerが入っていない時にローカライザーをONにすると極端に動作速度が遅くなる
  問題をFix

ベータ1での変更点
・PalmIIIx,PalmVに対応
・漢字入力時にラージフォントをより多く利用し,視認性向上
・インライン変換時に編集中のものと同じフォントで表示
・全体的に安定性,速度を向上
・文字選択時に2バイト文字を正常に選択可能
・インライン入力時に画面にごみが残るバグをFix
・2バイト文字をBSで削除した時にUndoが効かない問題をFix

注意事項
・要J-OSIII製品版
・英語版PalmOS3.x搭載機対象
・前Version及び関連ファイルを全削除後インストール
・ノンサポート

※注意事項をよく読んで導入してください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3(40J)実売価格調査 〜PC Watch
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/21 18:11:14

本日発売開始されたWorkPad c3(40J:日本語版)の実売価格調査が載っています。

PC Watch
--->http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990521/ibm.htm

※大手ShopはIBM PC Directと横並び価格ですね。店頭にも現れている模様。
※フライング販売の情報(by Kenさん 秋葉原 田中無線 \49,500)もありました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/05/25 05:34:11

岩渕と申します。

WorkPad z50の購入を検討しています。
もう既に入手されている方がいらしたら使用感など
お教えください。

Ultra Port Replicator の仕様などもご存知の方が
いらしたらよろしくお願いいたします。

Windows CEだけど英語版なので、日本語化しようと考えています。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/05/26 14:21:22
Reference: workpad/00025

自己フォローです。

5月25日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>Ultra Port Replicator の仕様などもご存知の方が
>いらしたらよろしくお願いいたします。

http://www.ibm.com/ を漁って調べたら
WorkPad z50 Cradle という名称になっていて、AC電源内蔵でシリアルケーブルが
つながり、電源や Host PCとの接続を、簡単に行うものでした。

これにUSBとかついていたら良かったのだけど、そういうことは無いようです。

>Windows CEだけど英語版なので、日本語化しようと考えています。
Hardware Maintenance Manual もあったので、中身を見てみると
未発表の日本語版モデルがあることが伺えます。
(上記Cradleのマニュアルにも最後に日本語表記があります。)

Japan modelでは ROMが US modelの20MBから32MBに変更となるそうです。
内蔵モデムは既に US/Canada/Japan対応になっているようです。
また ROMもRAMもCardになっているので、将来のアップデイトも期待できそうですし
US版にJP版のROMを入れるなんて芸当もできそうです。

http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-47D4FY.html?lang=en_US&page=brand&brand=IBM+ThinkPad%7CWorkPad+z50%7C2608%7C1AF

ちなみにKeyboardもROMもUS版とJP版で、それぞれパーツ番号が振られているので
それだけを購入することがたぶん可能でしょう。

いつ発表になるか楽しみです。
まだJATEでは認定機器一覧にはありませんが
ボーナス商戦に載せるのであれば、そのうち出ることでしょう。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/27 00:12:30
Reference: workpad/00026

5月26日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>Hardware Maintenance Manual もあったので、中身を見てみると
>未発表の日本語版モデルがあることが伺えます。

  かなり深いところまで読まれましたね(^^)
  私も別件でWorkPad z50の仕様を探し回ったんですが,そこまでは気づきませんでした。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/05/27 02:20:51
Reference: workpad/00027

岩渕です。

5月27日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  かなり深いところまで読まれましたね(^^)
>  私も別件でWorkPad z50の仕様を探し回ったんですが,そこまでは気づきませんでした。

どうもです。ただ z50の日本語版が出た時にキーボードは
ThinkPad 240日本語版類似のものになりそうな気がするので
それはちょっと頂けないです。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/27 07:20:47
Reference: workpad/00029

5月27日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>どうもです。ただ z50の日本語版が出た時にキーボードは
>ThinkPad 240日本語版類似のものになりそうな気がするので
>それはちょっと頂けないです。

  WorkPad z50が日本で出てくるとしたら,キーボードは”まちがいなく”TP240と同じとなる
  と思います。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/05/28 09:02:23
Reference: workpad/00030

5月27日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  WorkPad z50が日本で出てくるとしたら,キーボードは”まちがいなく”TP240と同じと
> なると思います。

そうでしょうね。

Fry's(米国在住なので)に行っても置いていなかったので
とりあえず、z50の見積もり依頼を
http://www.mobilejapan.com/ に出しています。

結果が来たら、お知らせします。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: TongTong
Date: 1999/05/28 19:49:16
Reference: workpad/00036

5月28日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>Fry's(米国在住なので)に行っても置いていなかったので
>とりあえず、z50の見積もり依頼を
>http://www.mobilejapan.com/ に出しています。

 私もいろんなオンラインショップでチェックしているのですが、在庫のあるところでも
どこも$1,000ぐらいですねぇ。
 どこか安いところが見つかったら教えてください。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/05 03:57:44
Reference: workpad/00037

5月28日に、TongTongさんは書きました。

> 私もいろんなオンラインショップでチェックしているのですが、在庫のあるところでも
>どこも$1,000ぐらいですねぇ。
> どこか安いところが見つかったら教えてください。

TongTongさん、すいません、見落としていました。

新規スレッドで書きましたが
http://www.buy.com/comp/default.asp
で z50で検索すると 約$966でした。

さほど安くありませんが、NECのWebで buy.comは
卸値で赤字を出して売っているなんて記事を見たので
実際そうかどうかはともかく、注文しました。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: Lore
Date: 1999/05/29 00:13:52
Reference: workpad/00026

岩渕さん、こんにちは。

>いつ発表になるか楽しみです。
>まだJATEでは認定機器一覧にはありませんが
>ボーナス商戦に載せるのであれば、そのうち出ることでしょう。
JATEの認定は既に取っていると思います。すいません、時期を思い出せないんですが、凄く
昔です。3月くらいだったかな。4月か。けっこう昔です。z50という名称が載っていました。


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/05/29 00:42:42
Reference: workpad/00038

5月29日に、Loreさんは書きました。

>岩渕さん、こんにちは。

Loreさん、こんにちは。

>JATEの認定は既に取っていると思います。すいません、時期を思い出せないんですが、凄く
>昔です。3月くらいだったかな。4月か。けっこう昔です。z50という名称が載っていました。

なんと、それでは、いつ出てもおかしくない状態ですね。
情報ありがとうございます。私見落としたのですね。

ところでキーボード入力主体のCEマシンって
日本ではどういう評価を受けていますか?


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/29 01:12:01
Reference: workpad/00038

5月29日に、Loreさんは書きました。

>JATEの認定は既に取っていると思います。すいません、時期を思い出せないんですが、凄く
>昔です。3月くらいだったかな。4月か。けっこう昔です。z50という名称が載っていました。

  こちらです。

  JATE認定端末機器一覧表(1999/3/1〜1999/3/5認定)
  --->http://www.jate.or.jp/japanese/main3/jt99_0305.html


[RE] Subject: Re: WorkPad z50 入手された方いらっしゃいますか?
From: Lore
Date: 1999/05/29 23:22:55
Reference: workpad/00040

皆さんこんにちは。

>  JATE認定端末機器一覧表(1999/3/1〜1999/3/5認定)
>  --->http://www.jate.or.jp/japanese/main3/jt99_0305.html
フォロー有難うございます。でも、こんなにたっても発売されないという事は、発売を中止し
たなんて可能性もあるような。

>ところでキーボード入力主体のCEマシンって
>日本ではどういう評価を受けていますか?
どうなんでしょうか。私はIBMから出るという話を聞くまでCEには全く興味が無かったので。
CEで良く聞く機種がNECのキーボードの大きなやつなので、やはりキーボードが大きい方が良
いという人の方が多いのではないでしょうか。やはり小さいマシンは、Palmかザウルスを選
ぶ人が多いのでは。


[RE] Subject: キーボード主体のCEマシン
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/02 12:39:14
Reference: workpad/00042

5月29日に、Loreさんは書きました。

>>ところでキーボード入力主体のCEマシンって
>>日本ではどういう評価を受けていますか?
>どうなんでしょうか。私はIBMから出るという話を聞くまでCEには全く興味が無かったので。
>CEで良く聞く機種がNECのキーボードの大きなやつなので、やはりキーボードが大きい方が良
>いという人の方が多いのではないでしょうか。やはり小さいマシンは、Palmかザウルスを選
>ぶ人が多いのでは。

そうですね。

Pen入力マシンは、道具として需要があり、お使いの方も多いと思います。
ただしPen入力主体のCEは、やはり3ComのPalmシリーズやWorkPadには、かなわないと
考えています。

それではキーボード入力主体のCEマシンというのは、どうかと言えば
やはり別カテゴリのマシンとして今後、サブノートPC機が担っていた一部分を
置き換えていくのではと考えています。

いずれにせよ早くz50を入手したいものです。(まだ見積もり結果来ないです。)
きびきび動くマシンだと、ライター受けするでしょう。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/27 00:22:42

WorkPad c3(40J:日本語版)が出荷され,なかなか好調のようです。
..で,WorkPad c3(40J)を入手された方に質問です。

WorkPad c3(40J)はNetwork HotSync対応していますでしょうか?

※Network HotSyncとは,Network(TCP/IP)でつながったPCから他のPC上のPalm Desktop
  にHotSyncするもので,WorkPad c3(40U)やPalmVには標準搭載されています。
  WorkPad(30J)には搭載されてませんが,必要なドライバ類を入れれば使えます。

○Network HotSyncの対応を確認する方法
・母艦のシステムトレイのHotSync Managerアイコンをクリックしてのメ
  ニューで上の方のHotSync種別に[Network]があるかどうか?
・本体の[HotSync]から[Menu]ボタンを押すと,[LanSync Prefs..]とか
  [Primary PC Setup..]ってのがあるかどうかです。


[RE] Subject: Re: WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
From: 山本謙治
Date: 1999/05/27 11:03:38
Reference: workpad/00028

やまもとと申します。ビジネスショウでTP240とWorkPadを見比べて、
2日前にc3を購入してしまいました。

5月27日に、OZAKI'Sさんは書きました。
>WorkPad c3(40J)はNetwork HotSync対応していますでしょうか?

>○Network HotSyncの対応を確認する方法
>・母艦のシステムトレイのHotSync Managerアイコンをクリックしてのメ
>  ニューで上の方のHotSync種別に[Network]があるかどうか?
>・本体の[HotSync]から[Menu]ボタンを押すと,[LanSync Prefs..]とか
>  [Primary PC Setup..]ってのがあるかどうかです。

 早速見てみましたが、「ローカル」と「モデム」の二つの方法しか
提供されていないようです。とりあえず母艦側のHotSyncマネジャー、
WorkPad側のHotSyncメニューのどちらにもネットワークを示すものがありません。

ちなみに母艦側のシステムトレイのHotSyncメニューは以下のようになってます。

--------
ローカル
モデム
--------
起動/接続設定
--------
動作設定
ファイルリンク
ログの表示
--------
バージョン情報
ヘルプ
--------
終了
--------

 これでお答えになってますでしょうか? 私はこのc3が初めてのWorkPadなので、なんの
疑問もなく使ってました。ネットワーク機能がないのはちょっと残念ですが、メモリ容量が
少ないからでしょうかね。

 しかし、購入後二日しか経ってませんが、使用感は最高です。買って良かったと実感して
います。今後ともよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: WorkPad c3(40J)はNetwork対応してますか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/27 12:22:28
Reference: workpad/00031

5月27日に、山本謙治さんは書きました。

> 早速見てみましたが、「ローカル」と「モデム」の二つの方法しか
>提供されていないようです。とりあえず母艦側のHotSyncマネジャー、
>WorkPad側のHotSyncメニューのどちらにもネットワークを示すものがありません。
>ちなみに母艦側のシステムトレイのHotSyncメニューは以下のようになってます。
>--------
>ローカル
>モデム
>--------
>起動/接続設定
>--------
>動作設定
>ファイルリンク
>ログの表示
>--------
>バージョン情報
>ヘルプ
>--------
>終了
>--------
> これでお答えになってますでしょうか?

  完璧な答えです。
  どうやらWorkPad c3(40J)でもNetwork対応になってませんね。
  WorkPad c3(40J)自体にはNetwork用ファイルをInstallしてやれば,「日本語化」された
  メニューで設定でき使えるんですが,Desktop用ソフトはダメみたいです。

> しかし、購入後二日しか経ってませんが、使用感は最高です。買って良かったと実感して
>います。今後ともよろしくお願いします。

  なかなか素敵なツールでしょ(^^)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad235での赤外線HotSync
From: もか235&C3
Date: 1999/05/27 23:22:21

こんにちわ。

念願のWPJ/c3を手に入れいろいろといじくっていますが、
ThinkPad235での赤外線HotSyncの設定が出来ません。

赤外線のポートがCOM5に割り当てられてしまい、ローカルHotSyncで扱える

ポート範囲(COM1からCOM4)に外れてしまいHotSync出来ません。

解決方法をご存じの方いらっしゃいませんか?

#既に付属のクレードルはデスクトップで使っているから、
#出来ないんだともう一つクレードル買わないと、、、
#まあ、どちらも純正IBM製じゃないから仕方ないのかな?

--
もか235
Chandra : NP20J -> TP235
Palm    : III -> WPJ/c3


[RE] Subject: Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 00:09:41
Reference: workpad/00033

5月27日に、もか235&C3さんは書きました。

>赤外線のポートがCOM5に割り当てられてしまい、ローカルHotSyncで扱える
>ポート範囲(COM1からCOM4)に外れてしまいHotSync出来ません。

  最悪,他のCOMポートを取得するデバイスをBIOSやデバイスマネージャで殺してでも,先に赤
  外線ポートにCOM1かCOM2を割り当ててやります。すると,仮想赤外線ポートはCOM2(/COM1)/
  COM4(/COM2)で取得できると思います。


[RE] Subject: Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
From: 佐藤
Date: 1999/06/05 19:12:27
Reference: workpad/00033

5月27日に、もか235&C3さんは書きました。

>こんにちわ。
>
>念願のWPJ/c3を手に入れいろいろといじくっていますが、
>ThinkPad235での赤外線HotSyncの設定が出来ません。
>
>赤外線のポートがCOM5に割り当てられてしまい、ローカルHotSyncで扱える
>ポート範囲(COM1からCOM4)に外れてしまいHotSync出来ません。
>
>解決方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
>
>#既に付属のクレードルはデスクトップで使っているから、
>#出来ないんだともう一つクレードル買わないと、、、
>#まあ、どちらも純正IBM製じゃないから仕方ないのかな?
>
>--
>もか235
>Chandra : NP20J -> TP235
>Palm    : III -> WPJ/c3


私はTP235の10Jですが
IRホットシンク(Win95)
Thinkpad235の場合

デバイスマネージャーで赤外線のラップトップまたはデスクトップのビルトイン赤外線ポートを削除(再起動、シャットダウンなし)

コンパネでハードウェアでCOM2ポートを追加する
(IRQ3で赤外線と競合してもOK)

コンパネで赤外線モニターを使用不可能にする

パイロットにはIrsync1.0+ とIBMのIrsync(たぶん入れなくてもOK?)を入れてます。

ホットシンクの設定はCom2と
AsFastAsとマニュアルでOK

ちなみにこれは、4ヶ月前くらいにメモってあったものなので
わかりにくいです。


[RE] Subject: Re: ThinkPad235での赤外線HotSync
From: もか235&C3
Date: 1999/06/07 10:18:30
Reference: workpad/00050

こんにちわ、もかです。

6月5日に、佐藤さんは書きました。

>私はTP235の10Jですが
>IRホットシンク(Win95)
>Thinkpad235の場合
>
>デバイスマネージャーで赤外線のラップトップまたはデスクトップのビルトイン赤外線ポートを削除(再起動、シャットダウンなし)
>
>コンパネでハードウェアでCOM2ポートを追加する
>(IRQ3で赤外線と競合してもOK)
>
>コンパネで赤外線モニターを使用不可能にする
>
>パイロットにはIrsync1.0+ とIBMのIrsync(たぶん入れなくてもOK?)を入れてます。
>
>ホットシンクの設定はCom2と
>AsFastAsとマニュアルでOK

先日いろいろとやってみたら出来ました。

−やったこと−
1.レジストリをCOM5で検索したら仮想COMポートがまさに割り当てられてました。
  そこでそこをCOM4に設定しました。
2.赤外線に関係あるドライバ(仮想含む)を削除し、再インストール

この段階でまだ駄目でした。
しばらく諦めていたんですが、ある日一つのことにに気が付いたんです。
私、モデムカードを常時差し込んでいるんですが、これが悪さしてました。

そこで、
3.モデムをはずして、再度ドライバを再インストール(必要ないかも)したら
 HotSync出来ました。

今はかなり快適になりました。

いろいろとありがとうございました。

しかし、WinなPC(ほとんどか)の何かすると「再起動しますか」とくるのは
何とかならないのかな?

--
もか235&C3

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad(30J)があたるかも! 〜CNETキャンペーン
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/28 01:05:00

CNET Japanが開設2週間を記念して,CNETニュースダイジェスト(無料)の配信を申し込み,簡単
なアンケートに答えることで豪華賞品があたるプレゼント企画を催しています。


CNETリニューアルプレゼントキャンペーン
・賞品
  ■ IBM WorkPad 4名
  ■ SONY VAIO PCG-C1S 1名
  ■ Apple iMac 2名
  ■ SHARP インターネットビューカム 4名
・URL
  --->http://cnet.sphere.ne.jp/Information/campaign.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: J-OSIIIx Updater(ベータ3版)公開 〜イケショップ
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/29 03:18:35

WorkPad英語版を日本語化するJ-OSIIIxの最新ベータ版が公開されました。

J-OSIIIx Updater(ベータ3) 〜イケショップ
--->http://www.ikeshop.co.jp/plaza/palm/news/jos3x/index.html

■ ベータ2から3への変更点
 ● 変換学習機能において、学習しすぎる問題を解消
   例:ベータ2では「か」を変換して「火」にすると、以降「か」
      で始まる単語が全て「火ようび」のように変換されてしまう。
      ベータ3より、「か」のみを変換した場合のみ学習結果が
      有効になるようになった。
      長い単語(読みがひらがな3文字以上)の学習結果については
      ベータ2までと同様。
 ● カタカナ、Alphabetへの変換結果も学習するようにした。
   例:「ぱーむ」を「パーム」と変換し学習すると、以降
     「ぱーむは」を「パームは」のように変換する。
     (ただし、送り仮名を含めて変換できるのは読みが3文字以上
     の場合のみ)
 ● ユーザー辞書を最大でメモ15個分利用できるようになった。
 ● インストール時にJ-OS Pro Hackを削除する必要がなくなった。
 ● PiloKeyやGoType!での不具合を解消

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PalmOS v3.1.1 Update 〜3Com
From: OZAKI'S
Date: 1999/05/30 21:17:13

PalmOSのupdate(v3.1.1)が登録されました。

3Com
--->http://www.palm.com/custsupp/downloads/upd311.html

修正内容は以下のとおり

・Reduces the faint background lines (sometimes referred to as "streaking")
  visible in applications with grid patterns, such as the month view in Date
  Book, on some Palm IIIx devices. (Palm V organizers are not affected by this
  change). 

  これはWorkPad(30n)/PalmIIIxでの液晶の縦縞対策ですね。WorkPad c3/PalmVには関係な
  し。

・Prevents "up" scroll button activation (sometimes referred to as "clicking")
  which can occur whenever an alarm dialog is displayed and the up scroll
  button is pressed. Once the software is installed, the up scroll button is
  disabled whenever an alarm dialog is displayed. 

  アラーム起動時のスクロールボタン無効化ってことかな。WorkPad c3/PalmVのカバー装着時
  の対策ですね。

・Corrects two internal grayscale palette values.

  2種類のグレイスケールパレットを有効に。

  WorkPad(30J)とWorkPad c3(40U)にInstallしてみました。特に異常はありません。


▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad Software ClockUp 〜PalmPilot Gear H.Q.
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/03 01:21:25

Palm/WorkPad用のSoftware ClockUpであるAfter Burner v2.0が登録されてます。

PalmPilot Gear H.Q.
--->http://www.palmpilotgear.com/software/

ClockMasterのような気の利いた次元には到達していませんが,入れて遊んでみる価値はありま
す。

ちなみに,私のWorkPad c3(40U)はFastest(28.999MHz)で動いています。
※こういったSoftwareの使用は自己リスクですから,壊れても誰にも文句は言えません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: z50注文しました。
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/05 02:57:32

岩渕です。

日本語化して、うまく使えるかどうかとか、あとから日本語版が出るとか
そういうことは少し横においておいて
とりあえず、注文しちゃいました。 

早ければ来週半ばには届きます。
もし、購入検討されている人やお持ちの方がいらしたら
書き込みよろしくお願いします。

見積もり依頼していたところからは返事が来ないので
失礼してしまいました。

http://www.buy.com/ での値段。
WORKPAD Z50 $965.95
32MB UPG F/ Z50 WORKPAD  $82.95
PRINTER CABLE F/ Z50 WORKPAD  $46.95
WINDOWS CE TOOL KIT FOR VISUAL C++ V6.0 $167.95


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/05 03:09:09
Reference: workpad/00046

6月5日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>日本語化して、うまく使えるかどうかとか、あとから日本語版が出るとか
>そういうことは少し横においておいて
>とりあえず、注文しちゃいました。 
>早ければ来週半ばには届きます。


  をっ!  WorkPad z50の注文第1号ですかね〜。
  DKBさんが音無なのでちょっと不気味ではありますが。

  届きましたら,インプレなどもお願いします。


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/05 04:06:01
Reference: workpad/00047

6月5日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  をっ!  WorkPad z50の注文第1号ですかね〜。
>  DKBさんが音無なのでちょっと不気味ではありますが。

240とz50が相似なことをご発言された方ですね。
私も535Xよりも軽いけど大きいという所だけは
ひっかかります。

>  届きましたら,インプレなどもお願いします。

拝承。535Xとなら比較できるので ThinkPadと何が違うか
書けると思います。


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: TongTong
Date: 1999/06/06 18:41:50
Reference: workpad/00046

6月5日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>日本語化して、うまく使えるかどうかとか、あとから日本語版が出るとか
>そういうことは少し横においておいて
>とりあえず、注文しちゃいました。 

 おぉ,うらやましい.
 私も欲しいのですが,ちょっと私の好みよりは大きいので躊躇しています.

 日本語化に関してですけど,同じH/PC Proマシン(プロセッサは違うけど)の
HP Jornada680を日本語化して使っていますが,内蔵アプリ(Pocket Outlook等)
での日本語入力・表示,パソコン通信(Nifty)巡回,電子メールの送受信などは
特に問題なく使えています.


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/07 10:53:19
Reference: workpad/00051

6月6日に、TongTongさんは書きました。

> 私も欲しいのですが,ちょっと私の好みよりは大きいので躊躇しています.

そうですね。米国市場でのThinkPadもどきとしては、小さいのですが
CEマシンの中でも一際でかいと思います。
535X,Chandraと並べて写真を取って、どこかで公開しようと考えています。
110を日本に置いてきて、手元に無いのが残念です。

> 日本語化に関してですけど,同じH/PC Proマシン(プロセッサは違うけど)の
>HP Jornada680を日本語化して使っていますが,内蔵アプリ(Pocket Outlook等)
>での日本語入力・表示,パソコン通信(Nifty)巡回,電子メールの送受信などは
>特に問題なく使えています.

どうも情報ありがとうございます。
ちなみに日本語入力は POBOX,KanjiInのどちらを
お使いですか?


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: TongTong
Date: 1999/06/07 18:02:42
Reference: workpad/00053

6月7日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>そうですね。米国市場でのThinkPadもどきとしては、小さいのですが
>CEマシンの中でも一際でかいと思います。

 CEマシンを,HDD等が無くシステムがROMに入っているので安定で,また長時間
バッテリ駆動の出来るサブノートマシンとして捉えた場合,WorkPad z50は一つの
究極の姿ではないかと思います.
 ただ,私がCEマシンに求めるのはHP200LXのようにどこでも使える通信端末とし
てのコンパクトさなので,Jornada680を選びました.

>ちなみに日本語入力は POBOX,KanjiInのどちらを
>お使いですか?

 KanjiInを使わせていただいてます.普段からわりと短い文節で変換するクセが
あるので,私の用途(短いe-mailやNiftyの発言を書く)には十分と思っています.
 ただ,長文の入力等で高機能なIME(FEP?)が必要な人は,素直に日本語版CEマシ
ンを購入した方が良いかもしれません.(CE用ATOKが単体で発売されるかもしれま
せんし.)


[RE] Subject: Re: z50注文しました。
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/08 02:02:25
Reference: workpad/00054

岩渕です。TongTongさん、フォローどうもです。

6月7日に、TongTongさんは書きました。

> CEマシンを,HDD等が無くシステムがROMに入っているので安定で,また長時間
>バッテリ駆動の出来るサブノートマシンとして捉えた場合,WorkPad z50は一つの
>究極の姿ではないかと思います.

私もそう思います。あと加えるならば、Boot/Suspend/Resumeの素早さでしょう。

> ただ,私がCEマシンに求めるのはHP200LXのようにどこでも使える通信端末とし
>てのコンパクトさなので,Jornada680を選びました.

私の場合には、モバイルで使うといっても通信ではなく、どこでもキーボードが
打てるという利便さなので、z50でも我慢できるかなと思っています。

>>ちなみに日本語入力は POBOX,KanjiInのどちらを
>>お使いですか?
>
> KanjiInを使わせていただいてます.普段からわりと短い文節で変換するクセが
>あるので,私の用途(短いe-mailやNiftyの発言を書く)には十分と思っています.

 私も、読みを1つ入れてすぐ変換キーを押すクセがあり、長い文章を正しく変換するIMEよりも
良く使う漢字がすぐ出てくる方が良いので、辞書さえうまく作ることができれば
どうにかなるものと踏んでいます。
 ただキーバインドは、VJEでないとダメなので(Ctrl-J,K,L,Oが使える)、もしダメなら
ソースをもらってでも直すつもりです。

> ただ,長文の入力等で高機能なIME(FEP?)が必要な人は,素直に日本語版CEマシ
>ンを購入した方が良いかもしれません.(CE用ATOKが単体で発売されるかもしれま
>せんし.)

御意。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: z50 Get.
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/10 05:44:08

岩渕です。

先日注文したz50ですが、昨日(米国での6/8)に入手しました。

部分的には ThinkPad 240を購入検討されている方にもご参考になると思います。
主に535Xと比較した文章になっています。後日Web Pageを作る予定です。

持った感覚は軽いです。感覚的にはChandraと大差無いぐらいですが、大きい分
軽く感じられます。もちろん535Xは重く感じられるようになりました。
いつもは、535XをA4ノート機が入るかばんに入れているのですが、そこに
z50は全く問題無く入り、薄い分良好です。

パネルを開ける際は、キーボード側も軽いので、押える感じで開けないと
ついてきちゃいます。筐体は材質変更されていますが、ヒンジの部分などは
固く、パネル側を持って移動させても壊れそうにはありません。丈夫です。

キーボードは、叩いてみた感じは、新品特有のかたさが感じられましたが
ストロークは十分で、キーの間隔が広がったことを除けば申し分無いです。
私は Chandraではタイプミスが多くて使いにくかったのですが、大きくなる分には
デスクトップのキーボードも叩くので違和感は感じませんでした。
ただし Tab,ESCが一段下がっていることとEnterが小さいことには注意が必要でした。

裏面にバッテリーが飛び出ている関係で、キーボードは傾斜していますが、パームレスト
部分が広いのはやはり使いやすいです。HDDが無いのとIntelプロセッサでは無いので
キーボードが暖かくならないので良好です。

Suspend/Resumeは素早い(1s以内ぐらい)のですが、Resumeしたときオーナー情報表示
になるのですこしごまかされている感じがします。ただしWindows 9xマシンの鈍重な
Resumeになれていた身からすれば、すごく新鮮でした。これはNetworkカードを入れると
挙動が変わるかも知れません。

トラックポイントは違和感なく使えましたが、デフォルトでは移動量が大きく設定されている
ようなので、コントロールパネルで各自希望の設定にされる必要があるでしょう。

PCカードは、TypeIIIを入れるには、Dummyカード(TypeII側のフタもついている)を取り外す
必要があります。フタはバネ式で良好です。CF側は Dummyカードが入っていてフタはバネ式
では無いです。ネットワーク接続や、ATAカードでのデータのやりとりを考えると、PCカード
かCFカードのどちらかが2スロットだったらもっと便利になるのにと思いました。

液晶は DSTNパネルは PC110,TP230以来でしたが、DSTNとしては特に問題は無いように
感じました。ちなみに液晶横の縦4個のボタンらしきものは、コントラストや明るさを
調整するボタンでした。

日本語化その他は、また後日やってみようと思いますが、まだ増設メモリが届いていないので
少し遅れるかも知れません。

面白いのは、既に裏の名盤には内蔵モデムが認定の関係で
日本アイ・ビー・エム株式会社と漢字で入っています。
もちろんIBM Corporationの名前も入っています。


[RE] Subject: Re: z50 Get.
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/14 11:23:28
Reference: workpad/00056

6月10日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>部分的には ThinkPad 240を購入検討されている方にもご参考になると思います。
>主に535Xと比較した文章になっています。後日Web Pageを作る予定です。

作りました。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2807/


[RE] Subject: Re: z50 Get.
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/14 18:03:18
Reference: workpad/00060

6月14日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>>部分的には ThinkPad 240を購入検討されている方にもご参考になると思います。
>>主に535Xと比較した文章になっています。後日Web Pageを作る予定です。
>作りました。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2807/

  535Xと並べてると薄さが強調されますねぇ。チャンドラ,535X,Z50を重ねたところなんかも
  興味深いし,Z50のPCカードスロット(TYPEIII対応)もなかなか。


[RE] Subject: 240 vs z50
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/14 23:45:48
Reference: workpad/00061

6月14日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  535Xと並べてると薄さが強調されますねぇ。チャンドラ,535X,Z50を重ねたところ
> なんかも興味深いし,

大きくなっても、あの薄さで来るなら240もなかなか捨てたもんでは
無いかもと思います。ただ我が家では、z50でないと535Xが不憫です。
ただし、現在の所日本語化は満足いく結果ではないです。

CE系MLで kanjiinputの件聞いてみないと。
(起動すると常時設定ダイアログが出て入力Windowが開かないんです。)

>Z50のPCカードスロット(TYPEIII対応)もなかなか。

結局240がもし、同じ位置に(左側パームレストの下)PCカードスロットが
あるとしたら、上側には何がつまっているのでしょうね。

z50は、場所空いているので、PCカード2スロットも物理的にはOKのはずなのですが
PCカードコントローラを1スロットの奴の方が安い&チップの専有面積が小さい、あるいは
CFカード側に振り分けたのいずれかの理由でしょう。


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: TongTong
Date: 1999/06/15 23:14:04
Reference: workpad/00062

 岩渕@535Xさん,インプレどうもありがとうございます.

>CE系MLで kanjiinputの件聞いてみないと。
>(起動すると常時設定ダイアログが出て入力Windowが開かないんです。)

 この件,私自身は経験ありませんが,MLの過去記事にあったような気がします.
 時間が出来たら調べてみます.

>z50は、場所空いているので、PCカード2スロットも物理的にはOKのはずなのですが
>PCカードコントローラを1スロットの奴の方が安い&チップの専有面積が小さい、あるいは
>CFカード側に振り分けたのいずれかの理由でしょう。

 あと,z50はMicroDrive(CFサイズのHDD)にも正式対応しているので,PCカード/CF
スロットへの給電に余裕を持たせたかったから,とか? 全くの想像ですけど.

 こうしてインプレを拝見していると,むくむくと私もz50欲しいなぁという気がして
来ていたのですが,ちょうど今日Psion Series 5mxが発表されてしまったので,そっ
ちの方に興味が移っちゃいました.やっぱり小さいマシンが好きなので(^^;).


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: ぴら
Date: 1999/06/16 00:14:12
Reference: workpad/00064

6月15日に、TongTongさんは書きました。

> こうしてインプレを拝見していると,むくむくと私もz50欲しいなぁという気がして
>来ていたのですが,ちょうど今日Psion Series 5mxが発表されてしまったので,そっ
>ちの方に興味が移っちゃいました.やっぱり小さいマシンが好きなので(^^;).

まったく私も同じ気持ちです。
(Psion Series 5mx 一目惚れっす。。ボーナスは予約されました。)
先週のHP Jornada680(これも欲しい)のブレイクといい、
T−ZONEのPC110オークションではYD0が3万超えてましたし、
日本人はちっちゃい者好き多いなあと改めて思いました。
z50、確かにかっこいいと思いますが、240と同じ大きさというのが。。。
ノートPCはもう小さいのはたぶん期待できないので、(裏切って欲しい。。)
せめてキーボード付きの小さいWorkPadを是非是非作ってほしいなぁ。>日本IBMさーん
きっと売れますよ。うん。


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/16 02:27:44
Reference: workpad/00066

6月16日に、ぴらさんは書きました。

>先週のHP Jornada680(これも欲しい)のブレイクといい、
:
>z50、確かにかっこいいと思いますが、240と同じ大きさというのが。。。

米国で、z50とJornada680のどっちがヒットするかで、状況は変わるかも知れません。
つまり、Jornada680の方が売れれば、IBMは小さいキーボードを持ったz50/240の
シュリンク版を作らざる得ないでしょう。


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: ぴら
Date: 1999/06/16 23:32:02
Reference: workpad/00068

6月16日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>米国で、z50とJornada680のどっちがヒットするかで、状況は変わるかも知れません。
>つまり、Jornada680の方が売れれば、IBMは小さいキーボードを持ったz50/240の
>シュリンク版を作らざる得ないでしょう。

うーむ、やはりJornada680をかうべきなのか。。((^_^;)

HP200LXの工場のラインは日本向けだけに動いているという噂を聞いたことありますし、
日本でだけどんなに売れてもIBMさんには関係ないのかなぁ。。
外国人の手の大きさでキーボード打つには240(=z50)の大きさが必要なのでしょうね。
より小さいものが欲しければc3を持つでしょうし。。

ところでz50の液晶の右側の窪んでいる部分は何のLEDでしょうか?

後、前から疑問に思っていたのですが、
WorkPadの型番(c3,z50)ってThinkPad(2xx,3xx..)のように
固有の意味があるのでしょうかね?

ともあれ、2ndインプレッションも楽しみにしています。


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/17 00:05:44
Reference: workpad/00070

6月16日に、ぴらさんは書きました。

>日本でだけどんなに売れてもIBMさんには関係ないのかなぁ。。

今は関係無いと思い込んでいるんでしょうね。
IBMにもいろんな意見があったと思うので
また小さい奴を作る意見が盛り上がるかもしれません。

>ところでz50の液晶の右側の窪んでいる部分は何のLEDでしょうか?

あれは、透明な押しボタンです。輝度などを変えられます。
窪みは単なるデザインです。あまり意味は無いですが
平らのままだと場所が空きすぎるのでしょう。

>後、前から疑問に思っていたのですが、
>WorkPadの型番(c3,z50)ってThinkPad(2xx,3xx..)のように
>固有の意味があるのでしょうかね?

Palm機の方は意味あるのかもしれませんが、
CE機の方は、次機種は z100とかかも知れませんね。
シュリンクしたら z30とか。

>ともあれ、2ndインプレッションも楽しみにしています。

拝承です。高いオモチャですから遊ばないと。
無線モデムを手配しているので、それをつないでみようと
思っています。内蔵モデムは、イマイチでした。


[RE] Subject: Re: 240 vs z50
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/16 02:16:58
Reference: workpad/00064

6月15日に、TongTongさんは書きました。

> 岩渕@535Xさん,インプレどうもありがとうございます.

いえいえ、反応が大変うれしいです。

>>(起動すると常時設定ダイアログが出て入力Windowが開かないんです。)
>
> この件,私自身は経験ありませんが,MLの過去記事にあったような気がします.
> 時間が出来たら調べてみます.

私もちょっと漁ってみたのですが、最近入会したので、メールのSubject:一覧しか
持っておらず、見つけられませんでした。

> あと,z50はMicroDrive(CFサイズのHDD)にも正式対応しているので,PCカード/CF
>スロットへの給電に余裕を持たせたかったから,とか? 全くの想像ですけど.

米国でも240発表になったので、以前よりも詳しくチェックしてみると
PCカードスロットは、底側ではなく、パームレストよりですね。

> こうしてインプレを拝見していると,むくむくと私もz50欲しいなぁという気がして
>来ていたのですが,ちょうど今日Psion Series 5mxが発表されてしまったので,そっ
>ちの方に興味が移っちゃいました.やっぱり小さいマシンが好きなので(^^;).

そうですね。でかいです。
ウルトラマンPCも、初めて見たときに、翌日買いに行ったぐらいでした。


[RE] Subject: z50日本語化
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/17 12:44:47
Reference: workpad/00067

岩渕です。

>6月15日に、TongTongさんは書きました。
>>>(起動すると常時設定ダイアログが出て入力Windowが開かないんです。)
>>
>> この件,私自身は経験ありませんが,MLの過去記事にあったような気がします.
>> 時間が出来たら調べてみます.

結局HPC-Talk MLで、作者の伊藤さんから直接フォローいただきました。
結論は、DownLoadして入手した辞書ファイルに私が手を入れたことに
問題があり、壊れたファイルとなっていたようです。

というわけで
http://www.bekkoame.or.jp/~tkudo/jskit.htm
などに書かれてる日本語化は WorkPad z50でも問題無いようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
From: hara
Date: 1999/06/11 12:23:32

やっとの思いで c3を購入しました。
しかし、初回ホットシンクができません。

ユーザー画面からOKを出しても反応しないのです。
一応、マニュアルどおりやているのですが、
どなたか対処方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/11 17:52:51
Reference: workpad/00057

6月11日に、haraさんは書きました。

>やっとの思いで c3を購入しました。
>しかし、初回ホットシンクができません。
>ユーザー画面からOKを出しても反応しないのです。

  1)母艦の機種名
  2)OS
  3)COMポートの種類
  4)ユーザー名はどのようにつけているか(日本語ダブルバイトを使っているか)
  ..など,もっと詳細に書いてください。


[RE] Subject: Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
From: オコンコレ
Date: 1999/06/11 22:50:20
Reference: workpad/00058

TP600(41J)でPalm/Pilot Proを使用しています。
私も最初Hotsycができなく戸惑いましたが、BIOSが古いバージョンでは
シリアルポートが使用できないケースがあるとのことで、
BIOSのUPDATEで解決したことがあります。
ご参考まで!


6月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>6月11日に、haraさんは書きました。
>
>>やっとの思いで c3を購入しました。
>>しかし、初回ホットシンクができません。
>>ユーザー画面からOKを出しても反応しないのです。
>


[RE] Subject: Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
From: hara
Date: 1999/06/15 15:32:03
Reference: workpad/00058

6月11日に、OZAKI'Sさんは書きました。

お返事有り難うございます。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。
以下答えます。
>  1)母艦の機種名
    SONY VAIO PCG505S
>  2)OS
       Windows 98
>  3)COMポートの種類
       ? すいません、よくわりません。でもCOMを使用しているのは、純正モデムとカードモ     デムの2つです。
>  4)ユーザー名はどのようにつけているか(日本語ダブルバイトを使っているか)
    masakazu です、最初は姓にスペースを使用しましたが、やめました。
>  ..など,もっと詳細に書いてください。

なにぶん素人で・・・申し訳ありませんが宜しくご教示下さい。


[RE] Subject: Re: 助けてください:c3(40J) 初回hot syncができません
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/15 23:37:17
Reference: workpad/00063

6月15日に、haraさんは書きました。

>>  3)COMポートの種類
>       ? すいません、よくわりません。でもCOMを使用しているのは、純正モデムとカード
>      モデムの2つです。

  CradleをポートリプリケーターのRS232Cにつないでるんですよね。
  それで,HotSyncかけると,ユーザー名の選択画面までは反応すると?

  以下を確認してみてください。

  1)CradleとWorkPadの接触不良
  2)接続スピードを落としてみる

▲[INDEX]

[NEW] Subject: z50 Dial Up接続
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/16 15:24:33

岩渕です。ATOK Pocket が8/5に出るようですが
http://www.justsystem.co.jp/news/99f/news/j9906161.html

それはさておき、jpxを入れた環境で、Dial Up接続をし、こちらに
岩渕@z50で書きこもうと思ったのですが、表示が遅いのと、漢字が化けるので
あきらめてしまいました。

IMEの方は KanjiInputの不具合は未だ解決していないので
(Full Resetから再インストールでもダメでした。)
Poboxで書こうと思ったのですが....

z50はどうやらSoft Modemのようですね。CEっていくらで
つながっているか表示されないので、数字は判りませんが
jpxの処理も入るので、結構重いです。

2ndインプレッションは結構きびしい結果になりそうです。
PCカードモデムを入れますかね。

Webブラウザも日本語表示専用のものを用意しないと
いう感じです。CE版Netscapeとかありましたっけ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad Software ClockUp 〜IS/Complete Inc.
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/17 23:15:38

Palm/WorkPad用のSoftware ClockUpであるTornadoV v1.0が登録されてます。

TornadoV v1.0
-IS/Complete Inc.
 --->http://www.iscomplete.org/TornadoV/TornadoV.htm
-$10

各プログラム毎にx0.6〜(Normal)〜x2.0の間でClock Upを設定でき,その設定値がが保存されます
のでAfter Burnerより便利です。
30日お試し版が登録されてますので,入れてみる価値あり。
※ただし,お試し版はFlash(ROM)上では正常に動きません。RAMで動かしてください。

ちなみに,私のWorkPad c3(40U)はx2.0で動いています。
※HotSyncや赤外線にも悪影響はないようです。
※こういったSoftwareの使用は自己リスクですから,壊れても誰にも文句は言えません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: J-OSIIIx Updater(ベータ4版)公開 〜イケショップ
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/18 01:31:32

WorkPad英語版を日本語化するJ-OSIIIxの最新ベータ版が公開されました。

J-OSIIIx Updater(ベータ4) 〜イケショップ
--->http://www.ikeshop.co.jp/plaza/palm/news/jos3x/index.html

■ ベータ3から4への変更点 
  ● 試用が可能になった。 
  ● アップデータとして必要なファイルを全て含んだ。 
  ● ローカライザーのバグを何点か修正。 
  ● 英文への変換学習が正しくされないバグをFix 
  ● ショートカット入力時に前の文字が削除されてしまうバグをFix 
  ● スペースを2回入力する事で再変換ウィンドウを出す事が可能になった。 
  ● 再変換ウィンドウの左右にあるボタンのデザインが変わった。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: マイクロドライブ
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/18 14:57:04

TypeII CFサイズのマイクロドライブ 5万8000円で6/28に出るようです。

http://www.ibmlink.japan.ibm.co.jp/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?db=CONS&year=1999&letter_number=OPT99044&caps=N&perc=90&keywords=

どんどん売れて値段が下がるとうれしいですね。
でも、これ落としても大丈夫なんだろうか?


[RE] Subject: Re: マイクロドライブ
From: ぴら
Date: 1999/06/18 23:57:30
Reference: workpad/00075

6月18日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>TypeII CFサイズのマイクロドライブ 5万8000円で6/28に出るようです。
>
ですね!\(^^\)(/^^)/
もちろん買いです。clickもでるし、小さい物好きにはうれしいニュースの
連続ですが、先立つものが。。。
5万8000円かぁ。微妙な値段ですね。そちらではいくらぐらいなのでしょうね?
170Mのも出るようですし。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/speed/74229
http://www.zdnet.co.jp/news/9906/18/micro.html

ところで、
Ricochetの無線モデム(http://www.ricochet.net/index.htm)を買われたそうで、
1000$もするんですね、散財(人柱?)ごくろうさまです。
値段はともかく、WorkPadについた姿はきっといかしているでしょうね。
2ndインプレッションにて是非、「サンノゼの街より無線モバイル中」なんて
ナイスな写真を期待しています。


[RE] Subject: Re: マイクロドライブ
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/19 01:48:04
Reference: workpad/00076

6月18日に、ぴらさんは書きました。

>5万8000円かぁ。微妙な値段ですね。そちらではいくらぐらいなのでしょうね?
>170Mのも出るようですし。
>http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/speed/74229
>http://www.zdnet.co.jp/news/9906/18/micro.html

私も当然買うつもりでいるのですけど、少し値段が下がってからかと
思います。

>Ricochetの無線モデム(http://www.ricochet.net/index.htm)を買われたそうで、
>1000$もするんですね、散財(人柱?)ごくろうさまです。

いえ月契約なので税込み$420です。年間だと税抜き$640ぐらいです。

>値段はともかく、WorkPadについた姿はきっといかしているでしょうね。
>2ndインプレッションにて是非、「サンノゼの街より無線モバイル中」なんて
>ナイスな写真を期待しています。

どうもです。ただ私には写真に対する絵心が無いと思うので
ナイスかどうかは、無理だと思います。
もちろん一度はつないでみるつもりです。内蔵モデムとの比較においても
重要ですし。


[RE] Subject: Re: マイクロドライブ
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/20 18:40:20
Reference: workpad/00077

>6月18日に、ぴらさんは書きました。
>
>>5万8000円かぁ。微妙な値段ですね。そちらではいくらぐらいなのでしょうね?

http://www.microtechint.com/microdrive/buyIBM.html
によれば、IBMは http://www.microtechint.com/ 経由でカメラ屋さんルートに
流したようです。

http://www.cameraworld.com/ だと
340MBで PCカードのアダプタ付きで$429.99でした。
来週中にはGetできるでしょう。

日本向けにはメルコが代理店になっているようですが
http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/micro/consumer.htm
まだWebは更新されていませんでした。


[RE] Subject: Re: マイクロドライブ
From: ぴら
Date: 1999/06/21 00:36:11
Reference: workpad/00078

6月20日に、岩渕@535Xさんは書きました。

>http://www.microtechint.com/microdrive/buyIBM.html
>によれば、IBMは http://www.microtechint.com/ 経由でカメラ屋さんルートに
>流したようです。
>
>http://www.cameraworld.com/ だと
>340MBで PCカードのアダプタ付きで$429.99でした。
>来週中にはGetできるでしょう。
>

ご報告ありがとうございます。
$429.99かぁ。。あまり日本とかわらない感じですね。
110で使いたいのでとりあえず買うつもりです。

>日本向けにはメルコが代理店になっているようですが
>http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/micro/consumer.htm
>まだWebは更新されていませんでした。

マイクロドライブのパッケージがかなりかっこいいので、それだけでも欲しいのですが、
あそこにメルコのロゴが入っちゃうのかな?(BUFFALOとか)うーんちょっといやかも。。


[RE] Subject: Re: マイクロドライブ
From: 岩渕@535X
Date: 1999/06/24 16:39:36
Reference: workpad/00079

6月21日に、ぴらさんは書きました。

>マイクロドライブのパッケージがかなりかっこいいので、それだけでも欲しいのですが、
>あそこにメルコのロゴが入っちゃうのかな?(BUFFALOとか)うーんちょっといやかも。。

発表がありましたが、やはりメルコの型番がついているようですね。
RMD-CA340 http://www.melcoinc.co.jp/what/html/99015_1.html

動作保証機種に z50が入っているということは、メルコさんは
日本でも発表されることを掴んでいるのかな。

また、535Eがあって535Xが無いのは何故。560Xが入っているので大丈夫でしょうけど。

Compaq のCE Pro機の発表もあったので、そろそろz50の発表も秒読みかと
思いますが、さてどうなることやら。
http://www.compaq.co.jp/press/press304.html

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 音が小さいc3
From: えこ
Date: 1999/06/27 03:45:47

みなさんこんにちは(^^)/

Palm Pilot ProfessionalからWorkPad c3日本語版に乗り換えて3週間近くが経ち
ました。この軽さ、質感は非常に気に入っています。

が!なぜか、音が小さいのです。アラーム音、システム音、ゲーム音すべてが
小さくて、これでは、何のためのスケジューラなのかわからない感じです。
PalmPilotは音が大きくて、目覚ましに使うこともできたのですが、今のc3は、
騒音が無い場所でも注意していないと音が聞こえない位です。

これは初期不良なのでしょうか、ハードリセットはすでに試しましたが全く
変化無いのですが…。

誰か教えてください<(__;>


[RE] Subject: Re: 音が小さいc3
From: OZAKI'S
Date: 1999/06/27 07:48:28
Reference: workpad/00081

6月27日に、えこさんは書きました。

>PalmPilotは音が大きくて、目覚ましに使うこともできたのですが、今のc3は、
>騒音が無い場所でも注意していないと音が聞こえない位です。
>これは初期不良なのでしょうか、ハードリセットはすでに試しましたが全く
>変化無いのですが…。

  WorkPad(30J)とWorkPad c3(40U)との比較ですが,そんなに大差ない大きさです。
  BugMe!で目覚まし化してますが,しっかりと目は覚めてます。


[RE] Subject: Re: 音が小さいc3
From: えこ
Date: 1999/06/30 00:59:34
Reference: workpad/00082

6月27日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  WorkPad(30J)とWorkPad c3(40U)との比較ですが,そんなに大差ない大きさです。
>  BugMe!で目覚まし化してますが,しっかりと目は覚めてます。
私のc3は絶対めざめることのできない音の大きさです(^^;)
やはり、初期不良なのかしら…。
ハードカバーはしっかり付けていたりしますが…(^^;;;

仕事が山を超えたら、IBMに相談してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: SH-Keys どうですか?
From: ぴら
Date: 1999/07/08 23:16:44

200LX,LIB共に逝っちゃいますね。
235>240へ時代はそうなっていくのですかねぇ。悲しいことです。
なんで日本人がばかでかい手のやつらと同じマシン使わなきゃなんないの。ぶつぶつ。。
200LXは680という後継者が出来たようですし。。
(200LXユーザに石なげられそうですが、実際売れてるしHPからみたらそうでしょうね)

と嘆いてばかりいてもしょうがないので、なぜかSH−Keysです。
最近「モバイルプレス」のバックナンバー(98年8月号、99年4月号)の「片手入力原論」
(テンキー、キーボードの右、左半分等を使って片手で高速タッチタイプを可能とする方法論)
という記事を読み返していて、いろんな妄想がわいてきました。。

たとえば今のフルキーボードという制約から抜けだせれば、
テンキーサイズキーボードのノートパソコンの登場?空いたボディ上面に何をつけますかねぇ?
ペンタイプのノートにSH-Keysのようなキーボードをセット。。等々。。
どんな形になるのやら想像図を描くだけでも楽しいです。
左手でタッチタイプ、右手でマウス。実に仕事はかどりそうです。
タッチタイプしながら一服。。うーんよいかも。。
女子高校生のポケベルの超絶入力とか見ると、キーボードに縛られてるのはもうだめかも。。

妄想実現化の第一歩として
ミサワから出ているCut−Keyを注文してしまいました。
これで打てなきゃ話にならないですし。。

でSH-Keysですが、
私は基本的にキーボードフェチ入ってる関係で、今までパーム関係使ったことないのですが
実際上記の妄想を現実化している1つがPalm(WorkPad)+SH-Keysだとも思えるのですが、
ユーザの方、実際使ってみてどうですか(使えるor使えない?習得期間、入力スピード等)?
感想等聞かせてください。よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: SH-Keys どうですか?
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/08 23:28:00
Reference: workpad/00084

7月8日に、ぴらさんは書きました。

>実際上記の妄想を現実化している1つがPalm(WorkPad)+SH-Keysだとも思えるのですが、
>ユーザの方、実際使ってみてどうですか(使えるor使えない?習得期間、入力スピード等)?
>感想等聞かせてください。よろしくお願いします。

  Palm/WorkPadはユーザーですが,キーボードは使ってません。
  理由 1)キーボードは母艦についている
     2)キーボードつけてまで使う気にならない(HP200LXを持っている)


[RE] Subject: Re: SH-Keys どうですか?
From: ぴら
Date: 1999/07/14 19:07:33
Reference: workpad/00085

7月8日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>7月8日に、ぴらさんは書きました。
>
>>実際上記の妄想を現実化している1つがPalm(WorkPad)+SH-Keysだとも思えるのですが、
>>ユーザの方、実際使ってみてどうですか(使えるor使えない?習得期間、入力スピード等)?
>>感想等聞かせてください。よろしくお願いします。
>
>  Palm/WorkPadはユーザーですが,キーボードは使ってません。
>  理由 1)キーボードは母艦についている
>     2)キーボードつけてまで使う気にならない(HP200LXを持っている)

あれから色々Palm関連のサイト見てみましたが、
SH-Keysの話題はあまりないですね。
知り合いのPalmユーザにも話をきいたのですが、やはり使えないと言ってました。
見聞きした話等まとめると

1)外でキーボードが必要なほど入力する機会はない。グラフィティで充分。
2)ドライバがタコらしい。
3)結構かさばる。
4)パーム本来の軽快さを損なう。

等々のようです。

現状はたしかにそうかもしれません。
ただ携帯からメール入力したりするのが当たり前になったりするころ、
c3やVがコンパクトのようにパカッと開いてキーボードが現れ、
メールの返信が打てる。そのまま送信できる。そんなPDAがでてくればなぁ。
と思ったりします。
そんな日に備えて、Cut-Key にて片手入力特訓中の私なのでした。

c3用のSH-Keysとか出る予定ないのですかねぇ?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: z50情報
From: DKB
Date: 1999/07/15 20:29:14

WorkPad z50ですが、イケショップで扱いが始まったようです。
しかし、\168Kとはあまりなお値段。。
WindowsCE英語版はNifty巡回ソフトの心配があって私は今まで
興味はあっても手を出してないんですが、欲しい事は欲しいん
ですよ。困りましたねえ。。


[RE] Subject: Re: z50情報
From: 岩渕@535X
Date: 1999/07/16 01:32:19
Reference: workpad/00087

岩渕です。

7月15日に、DKBさんは書きました。

>WorkPad z50ですが、イケショップで扱いが始まったようです。
>しかし、\168Kとはあまりなお値段。。

本体は$1000を切っていますから、確かに。
http://www.ikeshop.co.jp/plaza/index.html

そう言えば http://www.mobilejapan.com/ は結局
見積もり送ってくれませんでした。

もし買われるなら、大容量バッテリーを入手されると良いと
思います。普通の単3電池用のケースも、これについています。

メモリは普通の奴が使えそうです。私のWeb Page参照してください。

ポートリプリケータは、電源内蔵でシリアルコネクタが一遍につながるという
だけで、あまり便利とは思えませんが、ACアダプタの別売りが見つからない
ので、あると便利かも知れません。

>WindowsCE英語版はNifty巡回ソフトの心配があって私は今まで
>興味はあっても手を出してないんですが、欲しい事は欲しいん
>ですよ。困りましたねえ。

それって どちらにありますか? 起動したり、画面やキー入力あたりが
どうなるかは、試してお教えすることができます。ただし日本に電話かけるのは
ご勘弁を。


[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: DKB
Date: 1999/07/16 21:54:52
Reference: workpad/00088

ありがとうございます。
Pocket WZ EditorにNifterm似の通信ソフトが
あるそうなんですが、残念ながら英語CEでは
動かないとの話なんですよ。。
PWZってそもそもパッケージソフトなのかな?



7月16日に、岩渕@535Xさんは書きました。
>それって どちらにありますか? 起動したり、画面やキー入力あたりが
>どうなるかは、試してお教えすることができます。ただし日本に電話かけるのは
>ご勘弁を。



[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: TongTong
Date: 1999/07/16 23:15:32
Reference: workpad/00089

7月16日に、DKBさんは書きました。
>Pocket WZ EditorにNifterm似の通信ソフトが
>あるそうなんですが、残念ながら英語CEでは
>動かないとの話なんですよ。。
>PWZってそもそもパッケージソフトなのかな?

 PWZはパッケージで店頭販売されています.VILLAGE CENTERのWEBでけっこう頻繁に
β版などが公開されていて,現在の最新版はver.2.05A β1だったかな?
 残念ながら,英語版CEマシンでは使えません.(インストールはできるけど文字が
化け化けになります.)

 英語版CEマシン&KCTRLによる日本語環境で使える通信ソフトとしては,
  ぺりかん (http://www.ufo.co.jp/~brahma/)
  EmTerm for CE (http://www.nifty.ne.jp/forum/femsoft/)
などがあります.
 私は以前HP360LX/620LXでぺりかんを,Velo500でEmTerm for CEを使っていました.


[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: DKB
Date: 1999/07/17 23:42:49
Reference: workpad/00090

こんにちは。情報ありがとうございます。
これらのソフトなんですが、数日巡回したあと、そのログを『容易に』
Niftermで取り込めるのでしょうか?かなりのフォーラムを巡回している
ので、別のソフトで巡回してしまうと未読位置修正があとで面倒なため
すべてWindowsマシンを使いNiftermの2台でアクセスする機能を頼って
生きてきました。どうしてもCEの世界に手を出さないのはいつもそれが
良く判らないもので。。

しかし、実機を触ってきましたがかなり良いですね。くらくら来ましたが
¥168kですから思いとどまりました。。(^^;

7月16日に、TongTongさんは書きました。
> 英語版CEマシン&KCTRLによる日本語環境で使える通信ソフトとしては,
>  ぺりかん (http://www.ufo.co.jp/~brahma/)
>  EmTerm for CE (http://www.nifty.ne.jp/forum/femsoft/)
>などがあります.


[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: TongTong
Date: 1999/07/19 11:18:29
Reference: workpad/00097

7月17日に、DKBさんは書きました。
>これらのソフトなんですが、数日巡回したあと、そのログを『容易に』
>Niftermで取り込めるのでしょうか?

 私はずっとAirCraftなのでNiftermのことは分からないのですが,CEマシンで巡回
する会議室はAirCraftで巡回する会議室のごくごく一部なので,普段はAirCraftの
メッセージ抜け防止機能(AirCraftのデータベースとNiftyの未読ポインタを比較して
自動的に未読ポインタを変更する機能)を使っています.(要はもう一度巡回する.)
 CEマシンにログがいっぱい溜まったりしてもう一度巡回したくない場合には,グロ
ーバルログ(生ログ)としてCEマシンからAirCraftにインポートしています.


[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: DKB
Date: 1999/07/19 20:19:18
Reference: workpad/00098

コメントありがとうございます。
かあ〜!!抜け防止機能ですか!そら不自由がない筈ですね。
Niftermの場合は厳密に引継ぎをしないとめちゃめちゃになりますので。。

ただ生ログが出せるのでしたら希望は持てそうです。ちょっと調べてみましょう。
しばらくTP240英語キー情報を監視して、IBMに動きがなければz50輸入かな?
Windows機はカシオのなんてったけ?画面右にスライドパッドがあるやつ。。FIVA
ですね。あれか三菱AMiTY CNの英語キーボード機をチャンスがあれば狙いましょう。
FIVAはどこかのサイトで$1200程度でした。


7月19日に、TongTongさんは書きました。
>する会議室はAirCraftで巡回する会議室のごくごく一部なので,普段はAirCraftの
>メッセージ抜け防止機能(AirCraftのデータベースとNiftyの未読ポインタを比較して


[RE] Subject: Re: z50 Nifty ソフト
From: 岩渕@535X
Date: 1999/07/17 03:57:33
Reference: workpad/00089

7月16日に、DKBさんは書きました。

>Pocket WZ EditorにNifterm似の通信ソフトが
>あるそうなんですが、残念ながら英語CEでは
>動かないとの話なんですよ。。
>PWZってそもそもパッケージソフトなのかな?

http://www.villagecenter.co.jp/
に行って見ましたが、ダウンロード販売とか
お試し版とか無いんですね。残念です。

それでも駄目元で、評価版をDownLoadしてみたので
週末にでも試してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/17 04:13:05

またまたNetfinityのキャンペーンをやっています。

アンケートに答えると,抽選で「WorkPad c3」が3名に,「デジカメの達人2000発売記念トク
トクパック」が30名にあたるとのことです。

期間:9月30日まで

詳しくは以下へ

e-business toolsキャンペーン Netfinityアンケート
--->http://www.web01.jp.ibm.com/n_dir/nf3qcamp.nsf/eq1?OpenForm


[RE] Subject: Re: WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
From: つぐみ
Date: 1999/07/17 15:42:37
Reference: workpad/00092

>アンケートに答えると,抽選で「WorkPad c3」が3名に,「デジカメの達人2000発売記念トク
>トクパック」が30名にあたるとのことです。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/index.html
ここのバナーにも10名様抽選でプレゼントやってるよ


[RE] Subject: Re: WorkPad c3があたるかも! 〜日本IBM
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/17 16:29:07
Reference: workpad/00095

7月17日に、つぐみさんは書きました。

>http://biztech.nikkeibp.co.jp/biztech/index.html
>ここのバナーにも10名様抽選でプレゼントやってるよ

  10台とは太っ腹ですね。申し込んでおこう(^^;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: J-OSIIIx Updater(ベータ5版)公開 〜イケショップ
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/17 04:16:24

WorkPad英語版を日本語化するJ-OSIIIxの最新ベータ版が公開されました。

J-OSIIIx Updater(ベータ5) 〜イケショップ
--->http://www.ikeshop.co.jp/plaza/palm/news/jos3x/index.html

■ ベータ4から5への変更点
● 漢字の変換時に選択される候補の位置を変更した。
● 漢字入力時にスタック領域を独自に確保するように変更した。
● ローカライザーのバグを何点か修正。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WorkPad用Web巡回ツール
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/17 04:27:22

Palm/WorkPadのSoftware情報です。

○WebAround beta Version
  登録されたホームページを巡回してページ情報を取り込み,Palm/WorkPad上で読みやすいDOC
  形式に切り出すアプリケーションです。まるで,Palm/WorkPad上のPiloWebです。

  Palm Ware(小尾 秀樹さん運営)
  --->http://www.ceres.dti.ne.jp/~bruce/palm/palm.html

※WorkPad c3用のPDCアダプタが欲しくなってきたな。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: c3(8MB)注文しました
From: Ken
Date: 1999/07/19 23:19:46

今まではPalmPilotを使って
いたのですが,落として筐体が
割れてガムテープで補強して
使っていると皆に馬鹿にされる
のが悔しくてず〜〜〜〜っと
欲しくてたまらなかったc3を
注文しました。PilotProShopの
8MB版です(^_^)/
19日入荷予定だったので寝ないで
何度もリロード(サーバが落ちてた
時間帯もあったけど)していたら
朝4時半に販売再開と出ていたので
速攻で注文しました(^_^;)

#会社に行って昼前にサイトを見たら
 既に完売してましたけど(^^;

昼過ぎに振り込みもしたので近々
届くことでしょう。てわけでc3対応
のパーツを秋葉原でいくつか買って
きました。

Bridge for PalmV。PalmPilotの
資産を活かしましょう。PilotModem
に使えそうですが,なんだかカッコが
すごく悪そうです(笑)
The Bond PalmV。Palmにストラップ
取りつけ穴が標準でないのが不満

ですがこれを使ってストラップを
つけましょう。
ハードカバー。これさえ付けてれば
落下しても壊れない???

今まではPalm/Pilot Clubしか書込み
してなかったのですが7月で閉鎖との
ことなのでこちらに移ってきました。
よろしくお願いいたしますm(__)m>ALL

あぁぁ〜届くの楽しみ〜〜〜〜(^_^)/

#浮かれててすいません(爆)


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 1 Nov 1999