その他 ThinkPad系(2)一括表示
[表示範囲:101〜200][スレッドモード]

[INDEX]
00101 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00108 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00112 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00114 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00115 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00116 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00117 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00118 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00119 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00122 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00125 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00126 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00142 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00143 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00144 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00150 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00148 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00151 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00153 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00155 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00156 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00158 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00159 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00160 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00162 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00164 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00152 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00154 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00163 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00123 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00124 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00127 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00102 Re: ISDNと内蔵モデム
00103 Re: ISDNと内蔵モデム
00104 Re: ISDNと内蔵モデム
00105 2435のメモリ病
00138 Re: 2435のメモリ病
00175 Re: 2435のメモリ病
00106 i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
00110 Re: i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
00157 Re: i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
00107 キーボードの取り外し方
00109 Re: キーボードの取り外し方
00128 Re: キーボードの取り外し方
00111 Re: HDの換装について
00113 Re: i-1200のキーボード変形
00145 Re: i-1200のキーボード変形
00120 1161-71J LCDの輝度
00131 Re: 1161-71J LCDの輝度
00133 Re: 1161-71J LCDの輝度
00121 Re: TP1400seriesをMeにUpdateした方いますか?
00134 Re: TP1400seriesをMeにUpdateした方いますか?
00129 W2kでDVDExpress
00130 i1200/130サービスマニュアル
00132 Re: i1200/130サービスマニュアル
00135 Re: i1200/130サービスマニュアル
00136 Re: i1200/130サービスマニュアル
00137 Re: i1200/130サービスマニュアル
00140 Re: i1200/130サービスマニュアル
00139 W2K画面プロパティ
00141 Re: W2K画面プロパティ
00181 Re: W2K画面プロパティ
00182 Re: W2K画面プロパティ
00146 ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
00147 Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
00149 Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
00161 Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
00165 メモリーの付け替え
00166 Re: メモリーの付け替え
00168 Re: メモリーの付け替え
00169 Re: メモリーの付け替え
00171 Re: メモリーの付け替え
00167 ターミナルアダプタについて
00170 Re: ターミナルアダプタについて
00172 Re: ターミナルアダプタについて
00178 Re: ターミナルアダプタについて
00180 Re: ターミナルアダプタについて
00173 Re: HDDが唸るんです。
00174 ↑ Re: HDDが唸るんです。([600/T20系(5)]より) :タイトル修正
00176 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
00177 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
00185 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
00186 Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
00179 i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
00188 Re: i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
00190 Re: i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
00183 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00184 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00187 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00194 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00189 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00195 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00200 Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
00191 i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00192 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00193 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00196 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00197 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00198 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
00199 Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/04 10:29:52
Reference: tpxxxb/00099

tatsuです。

>IBMの見解としては、、、
>「当方では確認できない」
>らしいです。
>問題の起きてる方はどしどしサポートセンターに言わないと、解決の道はないのでは?

IBM電話するも殆ど繋がらないし、繋がったとしても相手にしてくれません。
ユーザー側の問題としてしか捕らえてないようです。
もう使わないから金返して欲しいですね。こちらとしては。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/07 19:45:15
Reference: tpxxxb/00101

自分レスです。

>>IBMの見解としては、、、
>>「当方では確認できない」
>>らしいです。
>>問題の起きてる方はどしどしサポートセンターに言わないと、解決の道はないのでは?
>IBM電話するも殆ど繋がらないし、繋がったとしても相手にしてくれません。
>ユーザー側の問題としてしか捕らえてないようです。
>もう使わないから金返して欲しいですね。こちらとしては。

今日電話で話をしたら、相変わらず現象再現せず、インストールしたソフトが悪い
と言う話になりました。マシンが悪いと疑おうとしないところは何を考えているん
ですねーと言いたいところです。
対応も不味さや遅さもあるのでこれ以上の信用ができないのでとりあえず返品処理
を申し出ました。
その結果は後日報告します。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: kaze
Date: 2000/10/08 01:12:11
Reference: tpxxxb/00108

こんばんは kazeです。

>対応も不味さや遅さもあるのでこれ以上の信用ができないのでとりあえず返品処理
>を申し出ました。
そうですか。残念ですね。
IBMもこういう事でユーザの信用を失っては、、、
#私もMailの質問の対応に2週間以上かかり、もう返事はこないかと思いました。

あと、IBMのデスクトップ機で、似たような症状が発生したという話を後輩から聞きました。

私はNTFSにフォーマットしたパーティションにWin2Kを入れて、今のところ
症状は改善されています。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/08 16:12:17
Reference: tpxxxb/00112

tatsuです。

>IBMもこういう事でユーザの信用を失っては、、、

って言うかやりとりしている感じでは自分1人くらいの信頼は失っても問題ない
ような感じでしたが・・・

>#私もMailの質問の対応に2週間以上かかり、もう返事はこないかと思いました。

的を射る返事でした?
自分の場合はこちらが調査要項を丁寧に何項目も提示しましたが1つも回答ありません
でしたというか、全く検証しなかったようです。
IBMはあまりにもユーザーを馬鹿にしてます。
自分は他のメーカーのPCも持ってますが、ここまで酷い対応を受けたことはありません。

>あと、IBMのデスクトップ機で、似たような症状が発生したという話を後輩から聞きました。

IBM機特有の問題ですね。
メーカーに全く認識がないって言うのが怖いですけど・・・

>私はNTFSにフォーマットしたパーティションにWin2Kを入れて、今のところ
>症状は改善されています。

それならば皆にWin2Kを無償提供でもするとか考えれば良いでしょうけど・・・
まあ、無理な話かな。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: mskahn
Date: 2000/10/08 16:56:18
Reference: tpxxxb/00114

tatsuさんがどちらにお住まいかわかりませんが、東京近郊であれば一度IMASへ直接
持ち込まれて、現象を確認してもらったらいかがですか?
予約は必要ありません。但し、土曜日は受け付けはしてますが技術者がいないので
預かりとなります。
ここは全国から修理のTPが集められるところです。

場所:東京都港区海岸三丁目レインボーブリッジわき(ゆりかもめ芝浦ふ頭駅より徒歩3分)


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/08 18:54:23
Reference: tpxxxb/00115

tatsuです。

>tatsuさんがどちらにお住まいかわかりませんが、東京近郊であれば一度IMASへ直接
>持ち込まれて、現象を確認してもらったらいかがですか?
>予約は必要ありません。但し、土曜日は受け付けはしてますが技術者がいないので
>預かりとなります。
>ここは全国から修理のTPが集められるところです。
>
>場所:東京都港区海岸三丁目レインボーブリッジわき(ゆりかもめ芝浦ふ頭駅より徒歩3分)

mskahnさん、自分としてはここまで酷い対応をされてまでわざわざ持ち込みまでして強引に
現象を確認して貰おうという気はさらさらありません。
それに今回持ち込んで欲しいという話すらありませんでしたからね。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/08 22:01:53
Reference: tpxxxb/00116

10月8日に tatsuさん は書きました。
>mskahnさん、自分としてはここまで酷い対応をされてまでわざわざ持ち込みまでして強引に
>現象を確認して貰おうという気はさらさらありません。
>それに今回持ち込んで欲しいという話すらありませんでしたからね。

残念ですが、御意志は固いようで...

W98SEの当方では Me用ドライババージョン〜4026に替えてからはまだ1度も発作に遭遇して
おりません。
やっぱドライバの問題だったのかなぁなどと遠い目で思ったりしてます。

まぁ天下の1BM様もこの掲示板をもし見てても、うすら笑いでもしてるんでしょうかね。
3菱自動車の営業マンのように。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/09 00:41:27
Reference: tpxxxb/00117

tatsuです。

>残念ですが、御意志は固いようで...

ユーザー責任にしようとするところが許せないんですよ!
他のメーカーではここまで言われたこと無いですし。

>W98SEの当方では Me用ドライババージョン〜4026に替えてからはまだ1度も発作に遭遇して
>おりません。
>やっぱドライバの問題だったのかなぁなどと遠い目で思ったりしてます。

自分の場合は4026にしてもNGです。
逆に4026にしたら頻繁にフリーズしやすくなり、ますます使いにくくなったので
4025に戻しました。でもフリーズは以前に比べて発生頻度が多くなってます。

自分のPCに限ってかもしれませんが、ドライバー更新するたびにだんだんおかしく
なってます。

>まぁ天下の1BM様もこの掲示板をもし見てても、うすら笑いでもしてるんでしょうかね。
>3菱自動車の営業マンのように。

電話したときもこのHPを見ろと言ったのですが、たぶん見てないでしょう。
現時点ではどうか判りませんがね。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: kaze
Date: 2000/10/09 00:51:52
Reference: tpxxxb/00118

こんばんは kazeです。

>電話したときもこのHPを見ろと言ったのですが、たぶん見てないでしょう。
>現時点ではどうか判りませんがね。
私はMailでの問い合わせでココの情報を載せて、参考にリンクまで渡しましたけど、
見て、ないんでしょうかねぇ、、
返事でもそのことに対しては触れてませんでした。
ただ、「こちらでは再現しない」という、役に立たない返事が来ただけです。
#2週間待たせてそれかい!?

あと、同様の症状を持つユーザを別々の問題として認識しているような感じを受けました。
#つまり、共通問題と認識していない、、と。
IBMには、是非、ユーザが、自分に起因しない(機器の)問題で、どれだけの時間を消費して、ストレスを感じているかを
認識していただきたいですね。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/09 13:38:00
Reference: tpxxxb/00119

tatsuです。

>>電話したときもこのHPを見ろと言ったのですが、たぶん見てないでしょう。
>>現時点ではどうか判りませんがね。
>私はMailでの問い合わせでココの情報を載せて、参考にリンクまで渡しましたけど、
>見て、ないんでしょうかねぇ、、
>返事でもそのことに対しては触れてませんでした。
>ただ、「こちらでは再現しない」という、役に立たない返事が来ただけです。
>#2週間待たせてそれかい!?
>あと、同様の症状を持つユーザを別々の問題として認識しているような感じを受けました。
>#つまり、共通問題と認識していない、、と。
>IBMには、是非、ユーザが、自分に起因しない(機器の)問題で、どれだけの時間を消費して、ストレスを感じているかを
>認識していただきたいですね。

もうここまで来るとどうしょうもないって感じしませんか?
自分はF社やM社のノートPCも持っていて何度かサポートセンターには掛けてますが、
電話が掛かりにくいことを除けば、対応は良いです。
IBMの方はぜひ今回のを教訓に反省すべきだと思います。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/09 21:02:12
Reference: tpxxxb/00118

フリーズも含め結局クサイと思われるのは、CrystalWDMドライバの他、

WDMドライバ使用時の問題
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J050/5/21.htm
音が出なくなる問題(米MS)
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q247/5/65.ASP
WDM Audio Update(米MS)
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q242/9/37.ASP

これらのUpdateはi1200では予めインストールされているのですが、もしW98SEを
再インストールされているのであればUpdateも再度入れる必要があります。

で、肝心のUpdateは
windows\options\cabs\242937JPN8.EXE
にあるのですが、もし消されている場合はリカバリCDあるいはIBM HPダウンロードの
「Windows98修正ファイル」にあると思います。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/09 22:33:03
Reference: tpxxxb/00125

tatsuです。

>フリーズも含め結局クサイと思われるのは、CrystalWDMドライバの他、
>WDMドライバ使用時の問題
>http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J050/5/21.htm
>音が出なくなる問題(米MS)
>http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q247/5/65.ASP
>WDM Audio Update(米MS)
>http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q242/9/37.ASP
>これらのUpdateはi1200では予めインストールされているのですが、もしW98SEを
>再インストールされているのであればUpdateも再度入れる必要があります。
>で、肝心のUpdateは
>windows\options\cabs\242937JPN8.EXE
>にあるのですが、もし消されている場合はリカバリCDあるいはIBM HPダウンロードの
>「Windows98修正ファイル」にあると思います。

この辺はすべてやりましたがNGでした。
最初はサウンドだけでしたが、今はフリーズも多く、PCとしては使えない状態
です。
色々調べて頂き有り難う御座いました。
こういう話をIBMサポートセンターから最初の内にでも聞けていればと思いました。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/11 22:26:08
Reference: tpxxxb/00126

tatsuです。
今日、返品対応の件で連絡がありました。
結論から言いますとこのままお使い下さいだと。
そのうち修正ドライバーが出るかもしれませんのでとか。
あまりにもユーザーを馬鹿にしてます。
IBMの言い分は相も変わらず現象確認できずとのこと。
こちらとしてはここまで馬鹿にされてまでもうこのノートは使いたくない。
金返してほしいです。
サポートも今まで私がつきあったメーカーの中では最低です。
皆さん、どう思います?


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: HM
Date: 2000/10/11 22:46:34
Reference: tpxxxb/00142

10月11日に tatsuさん は書きました。

>IBMの言い分は相も変わらず現象確認できずとのこと。

修理には出されたのですか?実際に不具合の出ている機械で確認してもらった
方が良いと思います.

>サポートも今まで私がつきあったメーカーの中では最低です。
>皆さん、どう思います?

特に悪くは思いません.というか,どちらかというと好感を持っています.

HM


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/12 00:26:20
Reference: tpxxxb/00142

10月11日に tatsuさん は書きました。

>サポートも今まで私がつきあったメーカーの中では最低です。
>皆さん、どう思います?

  「どう思います?」なんて聞かれてもねぇ.. 当事者でないですから。
  「ご自分で日本IBM社に対して交渉してください」としか言いようがありませんね。

  ※サウンド・ドライバの更新でなんとかなるのか,BIOSを含めて修正が必要なのか,
    はたまた,ハードウェアの異常なのか....  怒りをぶつけるだけの発言には,何も
    見えてきません..というか,見る気がなくなるだけ。

  TP 1200,1300 - Audio Features II for Windows 98/Me
  http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4PBMCV.html?

  これで良くなればいいですね。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/12 19:37:54
Reference: tpxxxb/00144

>  ※サウンド・ドライバの更新でなんとかなるのか,BIOSを含めて修正が必要なのか,
>    はたまた,ハードウェアの異常なのか....  怒りをぶつけるだけの発言には,何も
>    見えてきません..というか,見る気がなくなるだけ。
>  TP 1200,1300 - Audio Features II for Windows 98/Me
>  http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4PBMCV.html?
>  これで良くなればいいですね。

ドライバーは何を入れてもNGです。
IBMはこれを全く信用してません。
何処が異常か判ればいいですが、現時点では全く判りません。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/12 19:04:54
Reference: tpxxxb/00142

10月11日に tatsuさん は書きました。
>結論から言いますとこのままお使い下さいだと。
>そのうち修正ドライバーが出るかもしれませんのでとか。

憶測で済ませようというのは酷いですね。
「預からせてください」とか他に対応の仕方あるでしょうに。

#しかし今会社で修理に出している某TECは電話が全く繋がらない。
  故障修理問い合わせがむちゃくちゃ多いんじゃないかと疑ってしまいます。
  1ヶ月たってまだ返ってこないし。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/12 19:42:38
Reference: tpxxxb/00148

10月12日に ぐみゃさん は書きました。
>>結論から言いますとこのままお使い下さいだと。
>>そのうち修正ドライバーが出るかもしれませんのでとか。
>憶測で済ませようというのは酷いですね。
>「預からせてください」とか他に対応の仕方あるでしょうに。

信じられない対応です。
こういう対応されると返品要望しか無いですね。
またなんか問題が出てもこういう対応しかされないと時間ばかりが無駄に
過ぎていきますし。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: mskahn
Date: 2000/10/12 20:40:57
Reference: tpxxxb/00151

10月12日に tatsuさん は書きました。
>またなんか問題が出てもこういう対応しかされないと時間ばかりが無駄に
>過ぎていきますし。

だから、問題があると思うなら、修理に出せば良いじゃないですか?
サポートといったって、現物が無ければワカリッコないでしょう。
(修理というのはサポート経由でなければ出せないというわけではないですし。)

とはいえ、tatsuさんはそれさえ放棄して、ここで憤懣をぶつけているわけで、
それではなにも生まれてきません。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/12 22:37:37
Reference: tpxxxb/00153

10月12日に mskahnさん は書きました。

>だから、問題があると思うなら、修理に出せば良いじゃないですか?

向こうはIBMにあるのが問題ないから問題ないとスタンスです。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: mskahn
Date: 2000/10/12 23:17:47
Reference: tpxxxb/00155

10月12日に tatsuさん は書きました。

>向こうはIBMにあるのが問題ないから問題ないとスタンスです。

本スレッドを今まで読んでいて、「tatsuさんはドライバは全て当てた、
やるだけのことはやった。それでも直らない。」というもので、私としては
故障の線が濃いので、修理に出したらどうか?と提案したつもりです。

IBMにあるものが問題ないのならなおさらじゃないですか?

それでも、tatsuさんはサポートの言い分が我慢ならないので、修理に出す
つもりもないというのが言い分だったと思います。

それなら、1200使うつもりがないのだなと判断しました。

これから後の発言はサポートに対する憤懣をここでぶつけているだけではないですか?
修理も放棄し、自分が何をやりたいのか全然見えません。

#私自身は、IBMのサポートが繋がりにくいとか、対応が好い加減とかは経験していません。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/13 01:31:26
Reference: tpxxxb/00156

10月12日に mskahnさん は書きました。

>>向こうはIBMにあるのが問題ないから問題ないとスタンスです。
>本スレッドを今まで読んでいて、「tatsuさんはドライバは全て当てた、
>やるだけのことはやった。それでも直らない。」というもので、私としては
>故障の線が濃いので、修理に出したらどうか?と提案したつもりです。

IBMは完全にソフトのせいにしてます。
修理対応をするつもりはないみたいです。

>それでも、tatsuさんはサポートの言い分が我慢ならないので、修理に出す
>つもりもないというのが言い分だったと思います。

さんざんユーザーのせいにしておいて今更その製品を使うつもりはないです。

>修理も放棄し、自分が何をやりたいのか全然見えません。

修理を放棄したのはIBMです。
私は返品したいのみ。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: kaze
Date: 2000/10/13 05:04:46
Reference: tpxxxb/00158

kazeです。
参考までに、、

10月13日に tatsuさん は書きました。
>IBMは完全にソフトのせいにしてます。
>修理対応をするつもりはないみたいです。
私が相談してたときは、リカバリ直後で症状が発生するのならば、修理しますって言ってました。
そうすると、帰ってくるまで約2週間掛かるので、私は見送ってますが。
#代替機はないっていうし、、、<パーソナルでは仕方なしか。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/13 07:45:23
Reference: tpxxxb/00159

10月13日に kazeさん は書きました。
>私が相談してたときは、リカバリ直後で症状が発生するのならば、修理しますって言っ
>てました。

  こちらがごく当然に受けるはずな対応ですね。
  初期出荷状態で発生するのならば,修理ないし現象確認は行ってくれると思います。
  これが,これまでに私がサポート/サービスを受けてきての感覚です。

  もう一度頭を切り換えて,相談されてみてはいかが?>tatsuさん


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: HM
Date: 2000/10/13 10:52:42
Reference: tpxxxb/00159

10月13日に kazeさん は書きました。

>そうすると、帰ってくるまで約2週間掛かるので、私は見送ってますが。

僕も二週間という期間を聞いて,修理に出すのをちょっとためらいましたが,
実際のところは,3,4日の不在ですみました.そのうち,行き来に二日ぐら
いかかっていますので,先方での滞在期間は丸一日ぐらいのものだと思いま
す.

もちろん,よくある故障内容でしたから修理手順をよく知られていたでしょ
うし,先方での滞在期間はもうちょっと長めに見積もったほうが良いとは思
いますが,それでも,修理に出された方のいろいろな報告を見ると,二週間
というのは余裕をみた数字のように思います.

HM


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: やすひろ
Date: 2000/10/13 13:15:46
Reference: tpxxxb/00162

10月13日に HMさん は書きました。

>いますが,それでも,修理に出された方のいろいろな報告を見ると,二週間
>というのは余裕をみた数字のように思います.

えとですね、ワタシは過去2回、240(31J)を修理に出していますが、最初は11日
2回目は14日かかりました。詳しくは自分のWebPageをご覧ください。

たまたま巡り合わせが悪いだけなのかもしれませんが・・・
そろそろ3回目の旅立ちです。明日引き取り予定。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: kaze
Date: 2000/10/12 20:30:07
Reference: tpxxxb/00148

kaze(Win2K+SP1) です。

思い出したように症状がでることがあって、4028をibm.comから落として入れてみたら、
ブルースクリーンになりました。
う〜〜ん、やっぱりXXJシリーズと264は違うようです。
#単なるクロックアップ+ディスク増量バージョンかと思ったのに。(^^;)
4028が日本語にローカライズされるのは過去の日付とかから見て一週間てとこでしょうか。
あと、Win2K特有のサウンドの問題もあるらしくて、私のほうでは原因の切り分けに困ってます。
ま、許せる範囲になったので喜んでますが。
#最初がひどすぎて(笑)

症状が頻発する方は、ここは一つ我慢なさって、
一度修理で症状を確認してもらったら、光が見えるかも、、、と思うのですが。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/12 21:36:41
Reference: tpxxxb/00148

10月12日に ぐみゃさん は書きました。
>>そのうち修正ドライバーが出るかもしれませんのでとか。
>憶測で済ませようというのは酷いですね。

  会話のやりとりは当事者でないと分かりませんね。
  悪くとれば「他人ごとのように推測を言ってる」ですし,良くとれば「ドライバの更新
  で対応するつもりがある」ですから。

  ドライバは自社開発じゃないでしょうから,確定的なことをすぐには言えないってこと
  なのでは?>サポート


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: side_winder
Date: 2000/10/13 11:35:25
Reference: tpxxxb/00154

>  悪くとれば「他人ごとのように推測を言ってる」ですし,良くとれば「ドライバの更新
>  で対応するつもりがある」ですから。

的を得た意見だと思います。私も同じ症状で、色々と苦戦していますが、リカバリーした後
適用したドライバのバージョンで挙動が変わることを確認しています。私はドライバの線が
濃厚かとにらんでいますので、しばらく対応を待ってみようと思っています。
(私は1161-264 6月生産モデルです)

tatsuさんが感情的になる気持ちはよくわかります。私も購入後、すぐに「なんじゃこりゃ?」
と思い、店頭品を確認しに行きましたが、同じ症状が出ていました。安くない買い物ですから
「不完全な商品」という認識は当然生まれるでしょう。ただ、今回の対応ひとつでIBMの
サポートをひとからげに評価するのは、どうかと思います。
せっかく気に入って手にした愛器です。少し、落ち着いて可愛がってやってみては?


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 14:59:29
Reference: tpxxxb/00116

10月8日に tatsuさん は書きました。

>tatsuです。
>
>mskahnさん、自分としてはここまで酷い対応をされてまでわざわざ
>持ち込みまでして強引に現象を確認して貰おうという気はさらさらありません。
>それに今回持ち込んで欲しいという話すらありませんでしたからね。

私は昔からMacユーザーですけど、何故Apple製品を使うかというと、やっぱり
パソコンと言う物はハードウェアとオペレーティングシステムとは一体の物だと
思います。
ハードウェアはIBM、オペレーティングシステムはマイクロソフトまかせに無理が
あるように思います。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: bato
Date: 2000/10/09 15:49:51
Reference: tpxxxb/00123

10月9日に Ichiroさん は書きました。

>ハードウェアはIBM、オペレーティングシステムはマイクロソフトまかせに無理が
>あるように思います。

  まぁ競争の無いところに低価格もないでしょうから、それで良い方は
 そちらを選べばよいと思います。私は一社で全部なんてのは無理だと
 いう人間です。PCは複数のパーツの集合体なので、組み合わせによっては
 今回のようなこともあるのでしょう。IBMも外部に生産委託している分の
 把握、コントロールがうまくいってないようですね。困ったもんだ。
 低価格とスリムデザインがウリの戦略モデルというのに。

 OSはMSといったって
 全てのドライバにMSが保証してくれる訳じゃなし。動作確認済みばかりでは
 進歩もブレークスルーもないし。MSのサポートはあてにならないのは周知
 ですが。IBMが対応するのを待つか、他メーカーに乗り換えるか、という
 選択肢しかないのでしょう。私は他メーカーが信用できないからIBMに
 しがみついている口なので、他のメーカーのことは判りません。 


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/09 22:38:32
Reference: tpxxxb/00123

tatsuです。

>私は昔からMacユーザーですけど、何故Apple製品を使うかというと、やっぱり
>パソコンと言う物はハードウェアとオペレーティングシステムとは一体の物だと
>思います。
>ハードウェアはIBM、オペレーティングシステムはマイクロソフトまかせに無理が
>あるように思います。

題記の話題からはずれますけど・・・・
どんなものにせよ、1社ですべて賄えるものってほとんどないですよ!
こういうことを言い出したら車なんかは絶対乗れませんよ。
車などは何百社が作った何千点と言う部品の組み合わせですしね。
制御部分も1社でやっているなんてありませんから。

話題が逸れて失礼しました。


[RE] Subject: Re: ISDNと内蔵モデム
From: やすひろ
Date: 2000/10/04 10:45:09
Reference: tpxxxb/00098

10月4日に ISDNさん は書きました。

>ちなみにUSB接続でネットにつなげた場合確実につながりますが、接続完了までの
>時間が前PC(20〜30秒)に比べて1分ほど長くなっています。

ISDNでしたら、ほんの数秒で繋がるはずなんですけどね・・・

プロトコルはTCP/IPのみとか、サーバにはログオンしないとか、ダイヤルアップの
設定系のような気もします。


[RE] Subject: Re: ISDNと内蔵モデム
From: kaze
Date: 2000/10/04 18:22:12
Reference: tpxxxb/00102

kazeです。

Microsoft Networkへのログインを試みていて、それで時間が掛かるのではないでしょうか。
ダイアルのプロパティのネットワークタブの中の接続のチェックはTCP/IPだけでいいので、
特別な用が無い限りは外しておいたほうが安全です。
また、詳細設定でDNSに登録のチェックがついていると、時間が掛かると聞いたことがあります。
#必要ないので外して問題ないです。


[RE] Subject: Re: ISDNと内蔵モデム
From: ISDN
Date: 2000/10/05 00:21:43
Reference: tpxxxb/00103

yasuさん、やすひろさん、kazeさん>ありがとうございました。

設定を変えてやってみると、接続時間が短縮されました。
内蔵モデムのほうも改善はされました。ハードに問題がないみたいなので一安心です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2435のメモリ病
From: のりP
Date: 2000/10/06 09:43:10

とうとうやってしまいました。(>_<)
噂には聞いていたのですが、やはり16Mで表示したり、24Mになったりと
WIN95起動後も不安定で起動しないこともあります。

私の場合ですが通常、までは問題ありませんでした。
ドッキングステーションから電源を入れたままガシャっとはずして
ダウンした日以来、この状態です。

他のユーザーのHPではCPU関連のようなことがあったのですが、
どうにも直しようがありません。

修理方法をご存知の方、助言宜しくお願いします。

※ドッキングステーションには気をつけてください。


[RE] Subject: Re: 2435のメモリ病
From: 松吉
Date: 2000/10/11 19:17:04
Reference: tpxxxb/00105

10月6日に のりPさん は書きました。

>噂には聞いていたのですが、やはり16Mで表示したり、24Mになったりと

  当方の2435は、32MBを装着してますが、24、40、41、64MB
と多彩なバリエーションで安定しません。
 どうしたもんですかね。
 ちなみに64MBと表示されたときにはびっくりしました。
 このときには16色でしか動作しませんでした。


[RE] Subject: Re: 2435のメモリ病
From: のりP(^-^)/
Date: 2000/10/14 12:28:58
Reference: tpxxxb/00138

>  当方の2435は、32MBを装着してますが、24、40、41、64MB
>と多彩なバリエーションで安定しません。
> どうしたもんですかね。
> ちなみに64MBと表示されたときにはびっくりしました。
> このときには16色でしか動作しませんでした。

原因がやっぱり特定しにくいですね、
私の場合、ドッキングステーションから電源を入れたままで
ガシャッと外してから壊れました(T_T)
それまで2ヶ月は正常に使用していたのです。

配線がショートしたのか、どこかオンボード上のヒューズが飛んだのか?
メモリが壊れたとも思ったのですが、

超級で売っていたジャンク2435を2千円で購入して実験してみましたが、
これもメモリ病・・・(T_T)
モニターにシマ線があったので「ボードは大丈夫だろう」と買ったのですが、
甘かったです。液晶モニタには異常が無くVGAボードそのものが壊れていて、
おまけにメモリ病(>_<)

PCの後ろを押さえて起動すると正常に起動すると言う噂を聞いてやってみたところ
偶然かもしれませんが、時折、起動に成功します。その後いきなり電源が落ちることも・・・

ただ思うに、16Mででると言うことはオンボードメモリ8Mが認識していないような、
壊れたのか、接触不良?それともCPU?
とりあえずジャンク2435を生贄にバラバラにして実験してみます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
From: ayam
Date: 2000/10/07 15:25:54

初めて投稿いたします。よろしくお願いします。
i series1464が突然internetに接続できなくなりました。
(0.色んなソフトのinstall,uninstallを繰り返す)
1.98SEでIEとOutlookを起動するとエラーで終了する
2.そこでだめ元でWinMeにupdate。
3.update無事終了。ドライバ類は何も求められず、すんなり終了。
4.起動時に毎回 プログラム開始エラー「必要なdllファイルPDLWEMSG.DLLが見つかりません」と表示される。
5.IE,Outlookともに普通に起動する。またDailupも何事もなく接続される。
しかし、Homepageを表示しようとするとhomepageがみつからない、
またOutlookの送受信をすると「ホスト’xx.xxxx.ne.jp’が見つかりません。
サーバー名が正しいことを確認してください。
アカウント:'xxxx'サーバ:'xx.xxxx.ne.jp',プロトコル:SMTP,ポート:25,
セキュリティ(SSL):なし、ソケットエラー:11001,エラー番号:0x800CCC0D」
となり送受信ができません。

PDLWEMSG.DLLがなんのDLLファイルで何なのかがわからず、
i-1620(WinMe)が手元にあったので、そこで検索しても見つかりません。
やっぱりはじめからcleanInstallをしたほうがよかったと思われますが、
とりあえずそれは最後の手段としたと思ってます。
そこでどなたかお助けください。また、PDLWEMSG.DLLが何のファイルなのか、
そしてもしこのファイルをお持ちの方がおられたら、コピーさせてくださいませんでしょうか。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/08 00:27:57
Reference: tpxxxb/00106

10月7日に ayamさん は書きました。
>そこでどなたかお助けください。また、PDLWEMSG.DLLが何のファイルなのか、

当方でも見つからなかったので、何かのプラグインのモジュールぽいですが...


IEの再インストールではダメなんでしょうか。
私はIE5.01のインストールにはDi○nの「資源の無駄遣い」CD-ROMを使用しております。


[RE] Subject: Re: i-1464 PDLWEMSG.DLLがみつからないで接続できない
From: ayam
Date: 2000/10/13 01:24:10
Reference: tpxxxb/00110

10月8日に ぐみゃさん は書きました。

>当方でも見つからなかったので、何かのプラグインのモジュールぽいですが...
>IEの再インストールではダメなんでしょうか。

Outlookの再インストール等いろいろトライしましたが、結局だめでした。
しかたなく、RecoveryCDからWin98の出荷状態にもどしました。
以前の環境へ戻すためのアプリのインストールや設定のカスタマイズが大変でしたが、
partitionがちゃんと切ってあるため、DATAは影響ゼロでした。

しかーし!!ジーーーーーーというノイズが常に発生するようになってしまいました。
どうもトラックポイント動かしている間だけおさまり、それ以外は常にジーーーと聞こえます。
HDDやファンの音ではありません。
同様の症状のかたいらっしゃいませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キーボードの取り外し方
From: WINT
Date: 2000/10/07 17:53:15

こんにちは、i1400(486)を使っています。

キーボードがしなる(?)のがいやなので、キーボードを取り外し補強したいと思っている
のですが、どこをどうすれば取り外せるかが分からないので、教えて欲しいのですが・・・。

また、以前の投稿に、保護シートを貼って補強した、という記事があったと思いますが、
そのくらいの補強ですむものなのでしょうか?


[RE] Subject: Re: キーボードの取り外し方
From: 伯林
Date: 2000/10/07 22:58:29
Reference: tpxxxb/00107

10月7日に WINTさん は書きました。

>こんにちは、i1400(486)を使っています。
>キーボードがしなる(?)のがいやなので、キーボードを取り外し補強したいと思っている
>のですが、どこをどうすれば取り外せるかが分からないので、教えて欲しいのですが・・・。

以下のサイトにオンラインマニュアルがあります。http://www.jp.ibm.com/pc/home/manual/thinkpad.html
 ThinkPad i Series (2621) 保守マニュアル (2000年3月) 
 ThinkPad i Series (2621) 保守マニュアル補足版 (2000年3月)


[RE] Subject: Re: キーボードの取り外し方
From: WINT
Date: 2000/10/10 13:01:01
Reference: tpxxxb/00109

10月7日に 伯林さん は書きました。

>以下のサイトにオンラインマニュアルがあります。http://www.jp.ibm.com/pc/home/manual/thinkpad.html
> ThinkPad i Series (2621) 保守マニュアル (2000年3月) 
> ThinkPad i Series (2621) 保守マニュアル補足版 (2000年3月)

レス、ありがとうございます。


[RE] Subject: Re: HDの換装について
From: HIIRO
Date: 2000/10/08 00:30:56
Reference: tpxxxb/00082

1456ユーザーさん
今日、HD換装無事終了しました。
20G問題なく認識されました。
win2kで動いています。
ご助言有難うございました。


[RE] Subject: Re: i-1200のキーボード変形
From: 伯林
Date: 2000/10/08 11:34:01
Reference: tpxxxb/00097

10月4日に yossyさん は書きました。
>i-1200(1161-264)を買ってから4ヶ月ほどになります。
>その間、メールやインターネット、時々仕事に使っていただけで特に過酷な
>使い方はしていないはずなのですが、キーボードが変形してきました。
>キーで言うと、"2"や"3"、"F4"キー付近を中心に盛り上がってきているような感じです。
>これは、CPUの熱で熱変形しているのではないでしょうか。
>このようなケースは、無償修理の対象になるのでしょうか?

異常発熱による、キーボードの変形であれば当然無償修理でしょう。
また、キーボードが変形するほど 発熱しているとしたら、その発熱事態が問題ですから、
その原因も解決した方が良いと思います。購入後、1年間は保証期間ですから、サービス
センターに不具合状況をしっかりと説明して、対応を求めてみた方が良いと思います。


[RE] Subject: Re: i-1200のキーボード変形
From: yossy
Date: 2000/10/12 00:27:18
Reference: tpxxxb/00113

ありがとうございます。
とりあえず相談してみます。


10月8日に 伯林さん は書きました。
>異常発熱による、キーボードの変形であれば当然無償修理でしょう。
>また、キーボードが変形するほど 発熱しているとしたら、その発熱事態が問題ですから、
>その原因も解決した方が良いと思います。購入後、1年間は保証期間ですから、サービス
>センターに不具合状況をしっかりと説明して、対応を求めてみた方が良いと思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1161-71J LCDの輝度
From: NOVA
Date: 2000/10/09 12:12:25

はじめまして。

 ここのログにもあるように私が所持している1161-71Jも
輝度調整をしてもかなり画面がギラつきます。
 主にWindows2000で使っているのですが、しばらく使っていると
さすがに目が疲れます。なんとかならないかと思い、付いてきた
CD-ROMを見て適当にユーティリティを探していると、
ノートブックマネージャに輝度調整が入っているのを見つけました。
 デフォルトではスライドバーの中央位置になっていますが、
これをずらせることで、Fn+Endよりもさらに輝度を落とせるようです。
(管理者アカウントでなくても操作できるのがうれしい)

 欲を言えばもう少し暗くしたいとも思うのですが、なんとか
ギラついているという印象はなくなりました。他のOSでも同様かも
知れませんが、まだ試されていない方の参考になれば幸いです。


[RE] Subject: Re: 1161-71J LCDの輝度
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/10 20:50:23
Reference: tpxxxb/00120

10月9日に NOVAさん は書きました。

> デフォルトではスライドバーの中央位置になっていますが、
>これをずらせることで、Fn+Endよりもさらに輝度を落とせるようです。

W98SEだとFn+Endでめいっぱい落としたときとノートブックマネージャで落としたときと
では同じ明るさです。
あとノートブックマネージャ起動中は、Fnで調整はできません。


[RE] Subject: Re: 1161-71J LCDの輝度
From: NOVA
Date: 2000/10/10 22:11:14
Reference: tpxxxb/00131

こんにちは。

>W98SEだとFn+Endでめいっぱい落としたときとノートブックマネージャで落としたときと
>では同じ明るさです。
>あとノートブックマネージャ起動中は、Fnで調整はできません。
>
 購入直後からFn+Endで目いっぱい輝度を落とした状態で使っていましたが、
Windows2000のノートブックマネージャをインストールして「ディスプレイデバイス」の
項目を見ると、スライドバーが中央にありました。

ノートブックマネージャが立ち上がっているとFnが効かないのは同じです。
単なる勘違いかな....自信がなくなってきた^^;


[RE] Subject: Re: TP1400seriesをMeにUpdateした方いますか?
From: くまごろー
Date: 2000/10/09 12:25:30
Reference: tpxxxb/00070

9月24日に makotoさん は書きました。

>TP1400seriesは、Meの無料Update特典が付いてます(購入期間限定)が、
>MeにUpdateした方いますか?

うちではハードディスクと一緒に購入したOEM版でUPGRADEしてみました。
ちなみに機種は2621-465でWin98SEからWinMEへの
アップグレードです。

★そのときの動作状況
TPドライバー    異常なし
ビデオドライバー  異常なし
EPSON PM800C      異常なし
Lotus 123 2k      異常なし
ドライバーはすべて最新のものにしました。

その後WinMEのみでクリーンインストール
★そのときの動作状況
TPドライバー    異常なし
ビデオドライバー  異常なし
EPSON PM800C      異常なし
Lotus 123 2k      異常なし
です。

ノートブックマネージャはVer1.03をスリープマネージャはVer1.70を
いれていますが問題は発生しておりません。
ドライバーはかなりのものがWin98のものが流用できました。
安心してアップグレードしても問題ないのではと思います。


[RE] Subject: Re: TP1400seriesをMeにUpdateした方いますか?
From: makoto
Date: 2000/10/10 22:50:11
Reference: tpxxxb/00121

>★そのときの動作状況
>TPドライバー    異常なし
>ビデオドライバー  異常なし
>EPSON PM800C      異常なし
>Lotus 123 2k      異常なし
>ドライバーはすべて最新のものにしました。
>
>その後WinMEのみでクリーンインストール
>★そのときの動作状況
>TPドライバー    異常なし
>ビデオドライバー  異常なし
>EPSON PM800C      異常なし
>Lotus 123 2k      異常なし
>です。
>
>ノートブックマネージャはVer1.03をスリープマネージャはVer1.70を
>いれていますが問題は発生しておりません。
>ドライバーはかなりのものがWin98のものが流用できました。
>安心してアップグレードしても問題ないのではと思います。

ご教授ありがとうございます。
かくいう、私は、まだ、Updateに躊躇してやってません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: W2kでDVDExpress
From: WINT
Date: 2000/10/10 14:09:40

i1400(486)・Win2000にDVDExpressをインストールしました。

DVDExpressはWin98用の(初期導入のモノ)です。
インストール後にWin2000用アップグレードを導入させました。
インストールに関してはスムーズに進みました。

起動はしますが、問題点もあります。
・ノーマル画面のサイズ変更ができない。(なぜだろう)
・98に比べ、再生能力などが落ちる。

(他にもあるかもしれません)

当然、DVDExpressを入れることで、Win2000のDVDPlayerが起動できます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200/130サービスマニュアル
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/10 20:03:18

i1200/130のサービスマニュアルがダウンロードに登録されていたので、早速見て
みました。
やっぱりi1200と130って同じベースです。

残念ながらLANカードと1394カードは同じ1つのポート(「MiniPCIに似たカード」らしい)
を使用するため、同時使用はできません。

しかしこういうマニュアルを公表するIBMって一体...
(有難くはありますが)


[RE] Subject: Re: i1200/130サービスマニュアル
From: jeanne
Date: 2000/10/10 21:07:24
Reference: tpxxxb/00130

10月10日に ぐみゃさん は書きました。
>i1200/130のサービスマニュアルがダウンロードに登録されていたので、早速見て
>みました。

以下のURLですよね。
http://www.jp.ibm.com/pc/home/manual/thinkpad.html

TP130のセットアップガイドのPDFファイルが
サーバーにないとかってエラーになるんですけど...。(^_^;)


[RE] Subject: Re: i1200/130サービスマニュアル
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/11 11:39:08
Reference: tpxxxb/00132

10月10日に jeanneさん は書きました。
>TP130のセットアップガイドのPDFファイルが
>サーバーにないとかってエラーになるんですけど...。(^_^;)

もしAcrobatReaderのダウンロードができないということでしたら、雑誌の付録CD-ROMや
電器屋店頭のプロバイダ勧誘CD-ROMなどあらゆるところにばらまかれています。
6MB強ありますからオンラインで取るのは避けた方がよいかと。

ちなみに私はDi○n勧誘CD-ROMからインストールして使ってます。


[RE] Subject: Re: i1200/130サービスマニュアル
From: jeanne
Date: 2000/10/11 15:01:58
Reference: tpxxxb/00135

10月11日に ぐみゃさん は書きました。
>もしAcrobatReaderのダウンロードができないということでしたら、雑誌の付録CD-ROMや
>電器屋店頭のプロバイダ勧誘CD-ROMなどあらゆるところにばらまかれています。
>6MB強ありますからオンラインで取るのは避けた方がよいかと。
>
>ちなみに私はDi○n勧誘CD-ROMからインストールして使ってます。

いえいえ。AcrobatReaderはVer.4.05をインストール済なんです。

で、他のマニュアルのPDFファイルは見られるんですが、
セットアップマニュアルだけが、IBMのHP内のエラーメッセージ画面になってしまうんです。
IBMのリンクがおかしいんでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1200/130サービスマニュアル
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/11 17:18:47
Reference: tpxxxb/00136

10月11日に jeanneさん は書きました。
>で、他のマニュアルのPDFファイルは見られるんですが、
>セットアップマニュアルだけが、IBMのHP内のエラーメッセージ画面になってしまうんです。
>IBMのリンクがおかしいんでしょうか?

そうでしたか。リンクがおかしいか実際のファイルが用意されてないんでしょうね。

しかしセットアップマニュアルって付属のマニュアルではないのでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1200/130サービスマニュアル
From: jeanne
Date: 2000/10/11 21:00:23
Reference: tpxxxb/00137

10月11日に ぐみゃさん は書きました。
>しかしセットアップマニュアルって付属のマニュアルではないのでしょうか?

付属のはずです。

実は6日にTP130(1171-375)をShopIBMで注文しまして
(結局蝶々の後継機まで待ち切れませんでした。(^_^;)
待ち遠しくなってIBMのHPをウロウロしていて見つけた次第です。
今日(11日)お昼に配達されていたのですが生憎不在だったため
明日の夜の受け取りになります。楽しみです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: W2K画面プロパティ
From: sakagu
Date: 2000/10/11 19:25:43

i1400(496)をW2Kにアップグレードし、何個かドライバをW2K対応にして
普通は問題なく稼働中ですが、s端子からテレビに映そうとして出来ませんでした。
画面プロパティの、モニタの種類に(既定のモニタ)、Digital Flat Panel、テレビの
3つがあって(既定のモニタ)ってなんじゃ?と思った次第。どうも今テレビになってるみたい。
切り替えたくてもできないし???

全般の場所:ATI Technologies Inc. RAGE P/M Mobility AGP 2X
ドライバのデジタル署名者:Microsoft Windows 2000 Publisher
となっていて、多分W2Kアップグレード時標準提供になってるみたい。

IBM Downloadに「IBM Thinkpad i シリーズ 1400 (モデル 486)
Windows98 ATI RAGE Mobility Enhanced ディスプレイ ドライバーV.M6.10.102-T04」
を見つけたが、486だしOSはWin98だし、下手にいれて画面が写らないといやなのですが..

どうすればいいか知っていれば教えてください。


[RE] Subject: Re: W2K画面プロパティ
From: HM
Date: 2000/10/11 22:14:05
Reference: tpxxxb/00139

10月11日に sakaguさん は書きました。

>を見つけたが、486だしOSはWin98だし、下手にいれて画面が写らないといやなのですが..

Win98用のドライバ入れても動かないでしょう.新しいディスプレイドライバでTV-Out
がサポートされているようですよ.入れ替えてみてはいかがですか?

米IBM
http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4JYHR8.html

HM


[RE] Subject: Re: W2K画面プロパティ
From: sakagu
Date: 2000/10/16 04:38:21
Reference: tpxxxb/00141

10月11日に HMさん は書きました。
>Win98用のドライバ入れても動かないでしょう.新しいディスプレイドライバでTV-Out
>がサポートされているようですよ.入れ替えてみてはいかがですか?
>
>米IBM
>http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/MIGR-4JYHR8.html
>

ありがとうございました。無事TV-OUTできました。ほかのW2K用ドライバも確認できました。
米IBMサイトにあったとは。日本サイトには新製品以外は入ってくるのが遅いのか
もう、入れてくれないのかよくわからんけど??


[RE] Subject: Re: W2K画面プロパティ
From: HM
Date: 2000/10/16 09:04:15
Reference: tpxxxb/00181

10月16日に sakaguさん は書きました。

>米IBMサイトにあったとは。日本サイトには新製品以外は入ってくるのが遅いのか
>もう、入れてくれないのかよくわからんけど??

ドライバ関連で言えば,米IBMサイトにあるものと同じものが日本IBMのサイトに
もあると思います.ただ,米IBMサイトに最初に掲示され,次に日本語化などが
なされてから日本IBMサイトに掲示されますので,当然米IBMサイトのほうが早い
です.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/12 13:35:08

2000年10月12日,ThinkPad 130(モデル1171-51J/61J/71J/81J)が発表されました。

製品発表レター
-->http://www.ibmlink.japan.jp.ibm.com/AIS-CONS-cgi-bin/AIScgiDep.pl?

プレス・リリース
-->http://www.jp.ibm.com/NewsDB.nsf/2000/10121

製品情報
-->http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tp1300a/tp1300aa.html


[RE] Subject: Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
From: jeanne
Date: 2000/10/12 13:56:21
Reference: tpxxxb/00146

10月12日に OZAKI'Sさん は書きました。
>2000年10月12日,ThinkPad 130(モデル1171-51J/61J/71J/81J)が発表されました。

あっちゃ〜。(>_<)
やっちゃいました。
今晩受け取りなんですけどぉ。(T_T)
Celeron600MHz、HDD10MBで\10k-UP...。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/12 19:23:14
Reference: tpxxxb/00147

10月12日に jeanneさん は書きました。
>あっちゃ〜。(>_<)
>やっちゃいました。
>今晩受け取りなんですけどぉ。(T_T)
>Celeron600MHz、HDD10MBで\10k-UP...。

まぁこの業界ではよくある話で...
私もi1200(264)を買った直後130が出たというクチです。
今度の130も数ヶ月で古くなりますよ。

ところでTPのオプションじゃなくて、各パーツって購入可能でしょうか?
内蔵LANカードのパーツNo.を保守マニュアルで押さえたので入手したいと思ってます。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 130(1171-51J/61J/71J/81J)の発表 〜日本IBM[再掲]
From: jeanne
Date: 2000/10/13 09:38:25
Reference: tpxxxb/00149

10月12日に ぐみゃさん は書きました。
>ところでTPのオプションじゃなくて、各パーツって購入可能でしょうか?
>内蔵LANカードのパーツNo.を保守マニュアルで押さえたので入手したいと思ってます。

IBM部品センター(03-5445-0365)に問い合わせされてはどうでしょうか?
USキーボードのように現物交換が条件という部品もありますが、
パーツNo.がわかれば注文は可能だと思います。

TP130届きました。(^_^)
Win2kは初めてなので、ユーザー管理やらユーザー毎の使用ソフトの設定やら何やらで
四苦八苦してます。

それに、蝶々からメール環境を移そうとして蝶々の方のパスワードの入力設定いじってから
パスワードを忘れてるのに気が付いたり...(^_^;)。
蝶々からもメールが見られなくなってますぅ。(T_T)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: メモリーの付け替え
From: じゅん
Date: 2000/10/13 18:58:37

はじめまして、じゅんと申します。
570を使っていましたが、この度i 1200(1161-71J)を購入しました。
そこで、質問です。
570で使っていた、メモリーは71Jで使えますか?
また、71Jのシステムバスはいくつでしょうか?
教えて下さい。


[RE] Subject: Re: メモリーの付け替え
From: Prost AP02
Date: 2000/10/13 19:47:19
Reference: tpxxxb/00165

10月13日に じゅんさん は書きました。

>570で使っていた、メモリーは71Jで使えますか?
>また、71Jのシステムバスはいくつでしょうか?

570といってもPC66対応のメモリを使用するモデルとPC100対応のメモリを使用する
モデルがあるので質問で提示している情報では的確なコメントは難しいです。
570で使用していたメモリのメーカ・型番を調べ、各メモリメーカで公表している
対応表と照合すれば使えるかどうか判断できるのでは?


[RE] Subject: Re: メモリーの付け替え
From: じゅん
Date: 2000/10/13 21:32:21
Reference: tpxxxb/00166

10月13日に Prost AP02さん は書きました。

>570といってもPC66対応のメモリを使用するモデルとPC100対応のメモリを使用する
>モデルがあるので質問で提示している情報では的確なコメントは難しいです。
>570で使用していたメモリのメーカ・型番を調べ、各メモリメーカで公表している
>対応表と照合すれば使えるかどうか判断できるのでは?

570の型版は本体の裏に書いてあるやつですよね?
2644-1BJです。不安なので、補足を..WinNTモデルのP2 333Mhzです。
メモリメーカーは、はずかしながら、わかりません....


[RE] Subject: Re: メモリーの付け替え
From: Prost AP02
Date: 2000/10/13 22:31:09
Reference: tpxxxb/00168

10月13日に じゅんさん は書きました。

>570の型版は本体の裏に書いてあるやつですよね?

その通りです。

>2644-1BJです。不安なので、補足を..WinNTモデルのP2 333Mhzです。
>メモリメーカーは、はずかしながら、わかりません....

2644-1BJだとPC66対応メモリ使用機種なのでPC100対応メモリを使用する
i 1200(1161-71J)へのメモリの使い回しは不可です。
もし使用しているメモリがPC66/PC100両対応のメルコ製のVN100なら
i 1200(1161-71J)で使えるかもしれませんが現時点ではメーカでの
動作確認はされていません。参考まで。


[RE] Subject: Re: メモリーの付け替え
From: じゅん
Date: 2000/10/14 02:18:06
Reference: tpxxxb/00169

>2644-1BJだとPC66対応メモリ使用機種なのでPC100対応メモリを使用する
>i 1200(1161-71J)へのメモリの使い回しは不可です。
>もし使用しているメモリがPC66/PC100両対応のメルコ製のVN100なら
>i 1200(1161-71J)で使えるかもしれませんが現時点ではメーカでの
>動作確認はされていません。参考まで。

ありがとうございました。
あー使い回し出来ないんですねー....出費が痛いです。
明日メモリーを買いに行ってきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ターミナルアダプタについて
From: beginner
Date: 2000/10/13 20:02:12

先日ThinkPad iSeries 1400(2621-496)を買ったのですが、
今まで使っていたターミナルアダプタ(NTT製)が使えなく
なってしまいました。内臓のモデムでインターネットに
接続することはできますが、ターミナルアダプタではプロバイダ
に接続することはできるみたいですがページが表示されません。
何度もリカバリーCDを使ってリカバリーして再度ターミナルアダプタ
の設定をしたのですが駄目でした。やはりターミナルアダプタに
原因があるのでしょうか?{今まで使っていたソニーのパソコン(OSはWin98)
では使えていました}
それとターミナルアダプタの件とは違うことなのですがリカバリーした後に
システムファイルチェッカーを行うと必ずファイルの破損が見つかるのですが
これは異常なのでしょうか?
ファイル: USER.EXE
場所: C:\WINDOWS\SYSTEM
と
ファイル: HIDUSB.SYS
場所: C:\WINDOWS\SYSTEM32\DRIVERS
が破損してます。


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/14 00:56:10
Reference: tpxxxb/00167

10月13日に beginnerさん は書きました。
>ターミナルアダプタではプロバイダ
>に接続することはできるみたいですがページが表示されません。

  ダイヤル・アップの設定(DNSサーバのアドレス)がおかしいのでは?


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: beginner
Date: 2000/10/14 03:47:12
Reference: tpxxxb/00170

早速お返事ありがとうございます。

>  ダイヤル・アップの設定(DNSサーバのアドレス)がおかしいのでは?
プロバイダから送付された書類を見ながら設定したので間違っていたとは
思えません。

モデムのプロパティで検出結果の詳細情報を見たところ、コマンドと応答の
ところで応答の部分にERRORと表示されているのをいくつか見たのですが
これはやはり問題があるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/15 23:53:15
Reference: tpxxxb/00172

10月14日に beginnerさん は書きました。
>モデムのプロパティで検出結果の詳細情報を見たところ、コマンドと応答の
>ところで応答の部分にERRORと表示されているのをいくつか見たのですが
>これはやはり問題があるのでしょうか?

ERROR以外にTAのモデル名やファームウェアバージョンらしき文字列も表示されていれば
問題ないでしょう。応答できないとERRORも出ず警告が出ます。
接続できているということですが、TAはSyncを選択していますか?
ASyncではデータが通りません。


[RE] Subject: Re: ターミナルアダプタについて
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/16 01:14:29
Reference: tpxxxb/00172

10月14日に beginnerさん は書きました。
>プロバイダから送付された書類を見ながら設定したので間違っていたとは
>思えません。

  ダイヤル・アップの認証を通っているのにTAもしくはThinkPadがおかしいとは思えま
  せん。


[RE] Subject: Re: HDDが唸るんです。
From: take@kanagawa
Date: 2000/10/14 11:21:04
Reference: tp600e/01000

take@kanagawaです。
会社でi1464(2621-464)を使用しております。

10月13日に [600/T20系(5)]において600/T20系(5)にて べっちーさん は書きました。

>パームレスト左に張ってあるWindowsロゴシールの表面がツルリと剥けてしまいました(笑)
>意外とマイクロソフトは根性が無いな〜。
>今からシールを剥がしてもあとが消えなさそうだし、このシールって部品扱いで取り寄せ
>できるのでしょうか?

私も、先日上記のロゴシールがはがれ、四角い跡が残っている状態です。
使っている分には支障はありませんが、同様シールを上張りする以外、
見えなくする方法はなさそうに思いますが、Windowsロゴシールなんて
ものは、手に入るのでしょうか?

この、会議室のネタでもないかもしれませんが、当方iシリーズ使用なも
ので、こちらに書かせていただきました。

 # ところで、使っている内に、こすれて他の箇所の色と同じようになら
 # ないものかな。


[RE] Subject: ↑ Re: HDDが唸るんです。([600/T20系(5)]より) :タイトル修正
From: take@kanagawa
Date: 2000/10/14 12:05:29
Reference: tpxxxb/00173

10月14日に take@kanagawaさん は書きました。

自己レスです。

タイトルが不適切でした。

すみません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/15 08:44:52

「さろん de Think!」より移動しました by 管理者

From: yuyatrip 
Subject: 1200(1161-234)にSCSIカード
Date: 2000/10/15 08:33:37

はじめまして。
新しい投稿を楽しみにThinkpad-Clubを毎日拝見させていただいてます。

1161-234で初めて買ったパソコンなのですが、充分納得して使っています。
先日、MOドライブがネットで安く売ってたので購入しました。
NotePCセットということで安心してたのですが、品物が届いて
ラトックシステム社のSCSIカード(REX-R231)を差し込んで見たものの
カードを認識しなくて困っています。
ドライバはラトックシステム社のHPから持ってきましたが全然ダメでした。
メーカーのホームページを見たところ1161-264の方が、弊社製品以外の問題で
未対応と書いてあったので234の方もダメかなぁと思っています。
弊社製品以外の問題ってことは、Thinkpadの問題かなとは思うのですが、
これからThinkpadの方のドライバなどがUPしたら使えるようになるのでしょうか?
もし、他の方法でもカードが使えるのであれば教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/15 23:36:58
Reference: tpxxxb/00176

i1200(264)ですが、BusToaster(古っ)がW98SEのドライバで、I-OデータのPCSC-Fが
カード付属のドライバでそれぞれ使用できています。

昔BusToasterを買う前にどこのSCSIカードを買うか検討したとき、ラトックのカードは
クセがあると聞いてやめた憶えがあります。

それはさておき、デバイスマネージャではどのように登録されてますでしょうか。
認識しないということはデバイスマネージャにも追加されてないのでしょうか。
コントロールパネルのハードウェアの追加とかではどうでしょう。
そもそも他のPCカードは使用できていますか?


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード[会議室移動]
From: yuyatrip
Date: 2000/10/17 06:41:50
Reference: tpxxxb/00177

ありがとうございます。yuyatripです。

>それはさておき、デバイスマネージャではどのように登録されてますでしょうか。
>認識しないということはデバイスマネージャにも追加されてないのでしょうか。

そうですね。
追加されていないようです。

>コントロールパネルのハードウェアの追加とかではどうでしょう。

自動で読み込もうとしても追加されないので手動でやってみたのですが、
全くダメでした。

>そもそも他のPCカードは使用できていますか?

はじめてPCカードを手に入れたのでPC自体が問題なのかも分からない状態です。

PCカードにも相性ってあるんですね。
PCって難しい・・・


[RE] Subject: Re: 1200(1161-234)にSCSIカード
From: ぐみゃ
Date: 2000/10/17 15:22:32
Reference: tpxxxb/00185

PCカード未使用でしたら、まずコントロールパネルのPCカードのプロパティを起動して
PCMCIAカードサービス(32bitドライバ)をインストールしてみてはどうでしょうか。
(本来は自動的に入ったと思うのですが...)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
From: スガオ
Date: 2000/10/16 00:29:05

初めまして。

昨夜、ハードディスクからカラカラという音が聞こえるようになり、
パソコンが起動しなくなってしまいました。
どうやらハードディスクが物理的に壊れてしまったようなので、
交換しようと思っています。

容量を、今までの4.3GBから大きくしよう(10GBくらい)と思っているのですが、
一体、何GBのHDまで載せることが可能なのでしょうか?

そして、IBMのHDを通販で買って交換しようと考えているのですが、
厚ささえ適合していれば(9.5o)、どのHDを選んでも良いのでしょうか?
HDの種類が多く、何を選べば良いか分かりません。

私のパソコンは、1450 2611-454 という機種です。
初心者なもので、どのHDを購入したらよいのかわからずに、困っています。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
From: 1456ユーザー
Date: 2000/10/17 18:45:42
Reference: tpxxxb/00179

 こんにちは、i1456ユーザーです。
>
>容量を、今までの4.3GBから大きくしよう(10GBくらい)と思っているのですが、
>一体、何GBのHDまで載せることが可能なのでしょうか?

 自分の場合20GB(IBM:DJSA220)のハードディスクに交換して問題なく認識しました。
 OSはWIN98でBIOSはIBMのサイトから最新のバージョンを入れました。

 i1455に関しては以下のサイトで12GB(IBM:DARA-212000)が動作確認されています。

   http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/hdd_list/index.htm

 i1454に関してですが8GB以上を認識できるかが問題になると思いますが、多分OK
 だと思います。
 またDiskmanagerというソフトでBIOSをだまして8GB以上認識させることもできます。
 次のサイトを参考にしてください。

   http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/hdd_list/DiskManager.htm

>そして、IBMのHDを通販で買って交換しようと考えているのですが、
>厚ささえ適合していれば(9.5o)、どのHDを選んでも良いのでしょうか?

  基本的には上記の容量上限の問題さえクリアされていればOKです。

>私のパソコンは、1450 2611-454 という機種です。
>初心者なもので、どのHDを購入したらよいのかわからずに、困っています。
>よろしくお願いします。

 http://www.kakaku.com/sku/price/hdd25.htm 

 に価格リストがあるのですが、12GBと6GBのものでは4000円くらいの差でしか
ありませんし、仮にBIOSが認識できなくても上記Discmanagerでなんとかなります。

 というわけで私のお勧めは

   DARA-212000 (12G 9.5mm)か
   DJSA-210 (10G 9.5mm)  です。お金に余裕があれば
   DJSA-220 (20G 9.5mm)  がいいでしょう。私はこれにしました。

 それからHDを交換するためにPCを分解するのに次のサイトが非常に参考になりました。

  http://www.mars.dti.ne.jp/~kaoru/thinkpad.html

 以上、参考になれば幸いです。それではHD交換、頑張ってください。


[RE] Subject: Re: i1450 2611-454 のハードディスク交換について 
From: スガオ
Date: 2000/10/17 23:22:09
Reference: tpxxxb/00188

こんばんは、i1456ユーザーさん。

> というわけで私のお勧めは
>
>   DARA-212000 (12G 9.5mm)か
>   DJSA-210 (10G 9.5mm)  です。お金に余裕があれば
>   DJSA-220 (20G 9.5mm)  がいいでしょう。私はこれにしました。

投稿したあともう一度過去ログや、そこに紹介されているHPをあさって、
DARA-21200ならなんとか作動しそうだな、とあまり根拠はなかったのですが、
思い切ってHDを交換してみました。

どうせ駄目でも、修理に出すと14万かかるなら
(同じような症状になった人の発言が過去ログにあって、
その人は修理見積もりで14万だったそうです。)
2万円弱で勝負だ!と思って。

すると、特にBIOSの設定などしなくてもHDをしっかり認識してくれました。
型番が2611なら、特に違いはないんでしょうね。

先程、付属のリカバリーディスクを使って、復旧に成功しました。
金銭的にも安くすんで(約一万8千円)、ほっとしています。

詳しいご回答、ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: moowis2
Date: 2000/10/16 13:22:01
Reference: tpxxxb/00081

こんにちは moowis2です。

WindowsMEでは色々と不都合があった為、Windows2000(&SP1)をクリーンインストールしてみました。
(私の9月26日、27日の書き込みを参照してもらえれば助かります。)

クリーンインストール後に導入したものはWindowsMEの時と同じです。
(ドライバはIBMのHP上で配布されている最新のWindows2000用のものです。)

導入していないものは

・トラックポイント・ドライバー
・IBM イージーボタン
・ノートブック・マネージャー
・スリープ・マネージャー

です。

音はMeの時よりは安定していますね。
案外いい感じです。
(ヘッドホンで聴くと、より良い感じです。)

IBMにはドライバでは無く、上記4つのソフトを疑って欲しいですね。

因みに私の環境は

本体 i1200-264
(2000年6月製造 台湾製)
メモリ 128MB増設済み(I/0 DATA製)

です。

まぁ、リカバリCD-ROMから再インストールした状態で
システムリソースが50%台ということが疑わしかったんですけどね・・・

そういえばWindows2000では別の音に関する問題があると言うことを
この掲示板にて知りましたが、それはどのようなことでしょうか?

それでは・・・

P.S.
全ては私の環境下でのことです。
音の再現性については私個人の感覚です。

私の書き込み通りにクリーンインストールしてみたが音が出ない
音の再現性が悪い等の責任については私は責任を負えませんので
ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/16 22:18:08
Reference: tpxxxb/00183

tatsuです。

>導入していないものは
>・トラックポイント・ドライバー
>・IBM イージーボタン
>・ノートブック・マネージャー
>・スリープ・マネージャー
>IBMにはドライバでは無く、上記4つのソフトを疑って欲しいですね。

うーん、私の場合、トラックポイントは外してませんが、それ以外は外しても
結果変わらずでした。
マウスが使えないのでトラックポイントは外してません。
(今はもう嫌気がさして殆ど使ってませんが)

それよりも最近はIBMの対応に不満です。
いかんせんこちらから電話しても担当者がいない、折り返し電話するよう
依頼しても電話無し。先週土曜日掛けたときは勝手に電話切るし・・・
もう、完全にユーザーを馬鹿にしてます。
不具合以前の問題では?
あ、話題逸れたかな?


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: moowis2
Date: 2000/10/17 16:38:11
Reference: tpxxxb/00184

こんにちは moowis2です。

10月16日に tatsuさん は書きました。

>うーん、私の場合、トラックポイントは外してませんが、それ以外は外しても
>結果変わらずでした。

ということは、トラックポイント・ドライバーが1番怪しいということですね。

因みに私はマウス(ロジクール製のノート用PS/2マウス)を使用していますので
トラックポイント・ドライバーを導入していません。
マウスにロジクール製のマウスウェアが付属していましたが、これも導入していません。

トラブルの再確認ですが、私の体験したトラブルは

音が途中で止まってしまうということです。
起動時に止まってしまう(起動音が鳴らない)場合もありますし、音楽を聴いている最中に
止まってしまうこともあります。特にMidiを再生すると高確率で音が止まります。
また、音が止まった状態で演奏をつつけると高確率でフリーズします。
回復の方法としてパソコンをログオフすると直ります。
(しかし、音楽を再生するとまた止まる。)

です。

>それよりも最近はIBMの対応に不満です。

※まず始めにここから先の文章は私の考え方であってtatsuさんに対し文句を言っている訳では
断じてありません。またトラブルには関係ない話なので読み飛ばしてもらって結構です。

確かに対応が悪いとメーカーに対して不満を持つのは当然です。
私も昔、パソコンのトラブルに悩まされてメーカーではないですが販売店で
クレーマー扱いされたことがありました。
滅茶苦茶頭にきました。悔しくて悔しくてたまりませんでした。

しかし、私は基本的にメーカー保証期間内でもパソコンは自己責任という考えがありますので
いろいろトラブルに対して解決方法を調べることを行っています。
やっぱり、高いお金を支払って購入したのですから使いこなしたいじゃないですか・・・
それにトラブル解決を模索することは自分自身のスキルアップに繋がると思うし・・・

メーカーが気に入らないから、このパソコンを使う気にはなれないとか悲しいこと言わないで・・・

いつかはトラブルは解決すると思いますのでパソコンを使ってあげてください。
お願いします。

偉そうなことを申しまして申し訳ありませんでした。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/18 00:41:46
Reference: tpxxxb/00187

>トラブルの再確認ですが、私の体験したトラブルは
>音が途中で止まってしまうということです。
>起動時に止まってしまう(起動音が鳴らない)場合もありますし、音楽を聴いている最中に
>止まってしまうこともあります。特にMidiを再生すると高確率で音が止まります。
>また、音が止まった状態で演奏をつつけると高確率でフリーズします。
>回復の方法としてパソコンをログオフすると直ります。
>(しかし、音楽を再生するとまた止まる。)

自分の場合は、
1.起動時に途中で音が必ず途中で鳴らなくなる。但し、最初のうちは症状がでたり
なかったりしてましたが、今やると毎回起動時音が鳴らなくなります。
2.Delキーを十数回続けて押すと必ず音が鳴らなくなる。
この2つはすべてのドライバーVersionに関係なく発生してます。
尚、オーディオドライバーを4026にするとフリーズが頻繁に発生します。
こうなると道具としてPCは使えません。
単なる飾りですね。
(今は殆ど使ってません。返品待ち状態ですね)

>確かに対応が悪いとメーカーに対して不満を持つのは当然です。
>しかし、私は基本的にメーカー保証期間内でもパソコンは自己責任という考えがありますので
>いろいろトラブルに対して解決方法を調べることを行っています。
>やっぱり、高いお金を支払って購入したのですから使いこなしたいじゃないですか・・・
>それにトラブル解決を模索することは自分自身のスキルアップに繋がると思うし・・・

この辺は考え方の違いだと思います。
これが車で有れば大問題ですよ!
今PCは完全に一般的な道具になってきてます。
当然、自分のようにそれほど詳しくない人もたくさん使っているのです。
それをごくごく普通に使用していて保証期間内でも自己責任というのは今の時代、
通用しないはずです。
当然、こういう考え方であるとそのうちユーザーから見放されるはずです。
決して安い買い物ではないのできちんとした応対が求められるのは当然です。
100円や200円の菓子パンやお菓子が回収される時代です。
PCも不具合があればきちんとリコールし、回収しなくてはいけないと考えます。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: omaru
Date: 2000/10/17 20:12:06
Reference: tpxxxb/00184

症状が明らかでしたら修理に出されたらいかがでしょうか。
以下のページで修理予約できます。
箱を持って引き取りに来てくれますので、そのまま渡せばよく楽チンです。

http://www.imas.co.jp/webicss/consumer.htm

以前ThinkPad390Eでほんのたまに起動時に液晶画面がぶれることがあって、
一応修理に出したのですが、向こうで症状が再現できなかったにもかかわらず、
液晶をまるごと交換してくれました。
しかも3日ほどしかかかりませんでした。
それ以来私はIBMのファンです。


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: tatsu
Date: 2000/10/18 00:47:18
Reference: tpxxxb/00189

>症状が明らかでしたら修理に出されたらいかがでしょうか。

IBM見解はユーザーの入れたソフトが悪いと言うことで修理対象にはなってない
ようです。
IBMは未だに再現させてないでしょうね。
やる気がないだけかもしれませんが・・・・


[RE] Subject: Re: i1200サウンドが鳴らない(1161-264)
From: HM
Date: 2000/10/18 01:35:17
Reference: tpxxxb/00195

10月18日に tatsuさん は書きました。

>IBM見解はユーザーの入れたソフトが悪いと言うことで修理対象にはなってない
>ようです。

サポートの見解ですよね?>IBM見解

ユーザからすればサポートは一人ですが,サポートからすればユーザはそれこそ
山のようにいて,時には不条理な言葉を投げかけられるわけですから,IBMに限
らず,サポートの対応がなかなか改善されないのは仕方がない部分もあります.
だからと言って泣き寝入りせずに,ユーザからも働きかけることによって改善を
促せるわけですから,感じた不満は(ユーザサイトで騒ぐのではなく)先方に伝
えるべきだと思います.

しかし,そもそも計算機のように複雑な代物における全ての問題を,電話による
サポートのみで解決できるはずがありません.電話によるサポートは「コピーっ
てXerox?」のレベルが対象と思っても良いぐらいではないでしょうか.個人的
には,tatsuさんの問題はすでに電話によるサポートレベルを超えていると思い
ます.点検に出すか,訪問修理をお願いしてはいかがでしょうか.

直接話したことがあるわけではなくて,いつも送りつけているだけなんで本当に
印象だけなんですけど,IBMの修理担当は概して感じが良いように思います.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/17 23:53:22

i1200にWindows2000をクリーンしました。
ノートンアンチウイルスをインストールしようと
付属のソフトウェア・セレクションCDを挿入した
ところ、自動起動するメニューでアプリケーション
の項目が何も出てこず、インストール出来ません。
付属のアプリで、これだけは入れておきたいので
大変困っています。ご教授お願いいたします。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 00:04:24
Reference: tpxxxb/00191

10月17日に side_winderさん は書きました。
>ノートンアンチウイルスをインストールしようと
>付属のソフトウェア・セレクションCDを挿入した
>ところ、自動起動するメニューでアプリケーション
>の項目が何も出てこず、インストール出来ません。

  CD-ROMを直接開いて,ノートンアンチウイルスのフォルダから直接セットアップ・
  ファイルを実行してインストールできそうではありますが。

  同じ機種のユーザからのコメントがないようならば,ファイル・リスト(*)を提示し
  てください。

  (*)コマンドプロンプトから取得

                     _任意の場所
     c:\>dir x:\ /s >y:\dir.txt
             ~CD-ROM Drive


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 00:30:42
Reference: tpxxxb/00192

なんとも素早いレスありがとうございます。
さすがOZAKI'Sさん、感服いたします。

>  CD-ROMを直接開いて,ノートンアンチウイルスのフォルダから直接セットアップ・
>  ファイルを実行してインストールできそうではありますが。
>  同じ機種のユーザからのコメントがないようならば,ファイル・リスト(*)を提示し
>  てください。

さっそく、とりかかります。(エクスプローラで覗いたところ、セットアップファイルは
全く見当たりませんでした)


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 00:51:46
Reference: tpxxxb/00193

調べました。このCDにはアプリケーションの本体
が存在しないようです。あらかじめリカバリCDに
仕込まれた実体のセットアップファイルを起動する
アプリのようです。リカバリCDは当然、ディスクの
イメージだけしか入っていないので、やはり無理の
ようです。
というわけで同機種の方のレスを待ってみます(泣)

説明書にはWin2K専用のソフトウェアセレクションを
使え、と記載されていますが、そんなものは付属して
いません。機種は1161-264 6月生産モデルです。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 00:59:45
Reference: tpxxxb/00193

10月18日に side_winderさん は書きました。
>さっそく、とりかかります。(エクスプローラで覗いたところ、セットアップファイルは
>全く見当たりませんでした)

 i1200って,ノートンではなく,McAfeeのVirusScanですかね?
  エクスプローラでは,拡張子を表示しない設定だから判別できなかったのでは?

  当方i1200を所有してませんが,他機種(X20)のソフトウェア・セレクションCDを見る
  限りでは,素直なファイル群に見えます。


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/18 01:06:18
Reference: tpxxxb/00197

10月18日に OZAKI'Sさん は書きました。
> i1200って,ノートンではなく,McAfeeのVirusScanですかね?

  違いました。ノートンでしたm(__)m。導入用にCD-ROMを用いるってことですので,そ
  のままCD-ROMからファイル実行できそうに思えましたが...


[RE] Subject: Re: i1200のソフトウェア・セレクション(w2k)
From: side_winder
Date: 2000/10/18 01:14:35
Reference: tpxxxb/00197

10月18日に OZAKI'Sさん は書きました。

> i1200って,ノートンではなく,McAfeeのVirusScanですかね?
>  エクスプローラでは,拡張子を表示しない設定だから判別できなかったのでは?

いえいえ、ノートンなんですよ。エクスプローラは全てのファイルが見える設定に
しています。

>  当方i1200を所有してませんが,他機種(X20)のソフトウェア・セレクションCDを見る
>  限りでは,素直なファイル群に見えます。

こんな構成になっていました。

DISK----content----DETA----ICONS----nls----recogniz

いずれもフォルダ名ですが、contentは母国語のhtmlファイル
detaはドライバファイル、ICONSはアイコンファイル
nlsは数kの設定ファイルの集合、最後のはexe拡張子のアプリ
ですが、数十k程度、CD丸ごとでも345MBの容量しかありません
でした。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000