600/T20系(9)一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]
[INDEX]
00601 CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00602 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00604 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00605 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00606 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00610 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00611 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00612 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00613 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00616 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00617 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00618 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00619 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00620 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00629 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00621 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00622 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00623 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00625 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00630 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00663 Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
00664 Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
00666 Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
00669 Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
00670 Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
00603 tp600Eの起動異常
00607 Re: tp600Eの起動異常
00608 Re: tp600Eの起動異常
00609 Re: tp600Eの起動異常
00614 新品の600X!!!
00615 Re: 新品の600X!!!
00631 Re: 新品の600X!!!
00632 Re: 新品の600X!!!
00633 Re: 新品の600X!!!
00635 Re: 新品の600X!!!
00636 Re: 新品の600X!!!
00639 Re: 新品の600X!!!
00642 Re: 新品の600X!!!
00637 Re: 新品の600X!!!
00624 T21 WindowsXP でフリーズ
00626 Re: T21 WindowsXP でフリーズ
00627 Re: T21 WindowsXP でフリーズ
00628 Re: T21 WindowsXP でフリーズ
00634 600E + Win2K + RealPlayer ?
00640 Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
00641 Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
00643 Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
00638 T23 に日立のラスタービュウ液晶を・・・
00644 DOSアプリでのEMSについて
00645 Re: [T23]DOSアプリでのEMSについて
00647 Re: [T23]DOSアプリでのEMSについて
00646 Re: DOSアプリでのEMSについて
00648 Re: DOSアプリでのEMSについて
00649 600Xに新HDDを・・・。
00650 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00651 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00652 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00653 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00656 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00658 Re: 600Xに新HDDを・・・。
00654 XP導入に向けての準備中
00655 Re: XP導入に向けての準備中
00657 Re: XP導入に向けての準備中
00659 Re: XP導入に向けての準備中
00661 Re: XP導入に向けての準備中
00662 Re: XP導入に向けての準備中
00665 Re: XP導入に向けての準備中
00667 Re: XP導入に向けての準備中
00660 T21移動?電源はずす?とハング
00668 Re: T21移動?電源はずす?とハング
00671 600XメモリMax化について
00672 Re: 600XメモリMax化について
00673 Re: 600XメモリMax化について
00675 Re: 600XメモリMax化について
00677 Re: 600XメモリMax化について
00682 Re: 600XメモリMax化について
00683 Re: 600XメモリMax化について
00674 静かなようで意外にうるさい?
00676 Re: 静かなようで意外にうるさい?
00693 Re: 静かなようで意外にうるさい?
00694 Re: 静かなようで意外にうるさい?
00695 Re: 静かなようで意外にうるさい?
00678 600X 2645型について・・・
00680 Re: 600X 2645型について・・・
00684 Re: 600X 2645型について・・・
00685 Re: 600X 2645型について・・・
00686 Re: 600X 2645型について・・・
00679 600X+Winxp+周辺機器もろもろ
00681 Re: 600XWin2000にDVDはいけますか?
00687 新型Tー23リカバリ失敗
00688 Re: 新型Tー23リカバリ失敗
00691 Re: 新型Tー23リカバリ失敗,解決,感謝
00689 WinXPでのCPU_IDの問題
00690 Re: WinXPでのCPU_IDの問題
00692 キーボード不良2645-53J
00696 Re: キーボード不良2645-53J
00700 Re: キーボード不良2645-53J
00697 [T22]UDMAドライバの導入方法
00698 Re: [T22]UDMAドライバの導入方法
00699 Re: [T22]UDMAドライバの導入方法
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: 西村幹也
Date: 2001/11/12 23:40:53
こんにちは。先日より、ここの書き込みや他のHPを参考にして、
Thinkpad600(53J)のcpu交換に踏み切りました。
オークションでP2-366MHz MMC-1をゲットして、ドキドキしながら交換作業に
取りかかりました。
なぁんも問題なく、交換が終わり、元に戻して電源を押したのですが、
ハードディスクが動いている様子もなく、画面は真っ暗のままで、ハードディスクの
パイロットランプ(なんというのでしょうか?上部に並んだランプの一番左の奴)は
つきっぱなしなんです。
BIOS画面に行くどころか、画面はなぁんにも映らないんです。
でぇっと思い、元のcpuを付けてみたのですが、同じ症状のママなんです。
これってぶっとんでしまったということなのでしょうか?
ちなみにcpuファンは回っているようです。
どなたか、同様の経験、もしくは対処方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: crimson
Date: 2001/11/13 09:02:08
Reference: tp600i/00601
11月12日に 西村幹也さん は書きました。
>BIOS画面に行くどころか、画面はなぁんにも映らないんです。
元のCPUにしても同じということは 取り付けの 押し が
足りなくないですか?
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: 西村幹也
Date: 2001/11/13 13:03:01
Reference: tp600i/00602
こんにちは。
取り付けはかなり押し込んでいます。ただ、あまり力任せもまずいかと、
少々弱気ではあるのですが。
真上から、右側の方(金属板のところ)を押し込めばいいんですよね?
もう、うんとも、すんとも・・・・。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: crimson
Date: 2001/11/13 13:44:09
Reference: tp600i/00604
11月13日に 西村幹也さん は書きました。
>真上から、右側の方(金属板のところ)を押し込めばいいんですよね?
コネクタの真上ですね。
取り付けられていたネジは すべて固定されていますか?
ネジでアースに落ちているのがあって 固定しないと起動しないと、
以前書き込みにありました。
交換しようとしているP2 366は 2次キャッシュ内臓(オンダイ)
タイプですか、もしそうだとすれば 対応外CPUでBIOSが飛んだのか
バッテリーをすべてはずして(メモりーソケットのところのも)CMOS
クリヤしてみてはどうですか。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/13 14:40:49
Reference: tp600i/00605
11月13日に crimsonさん は書きました。
>
>>真上から、右側の方(金属板のところ)を押し込めばいいんですよね?
> コネクタの真上ですね。
右の金属板のさらに,右の上下を押してみてください。グッグッという結構
はっきりした手応えがあるはずですよ。
> 交換しようとしているP2 366は 2次キャッシュ内臓(オンダイ)
>タイプですか、もしそうだとすれば 対応外CPUでBIOSが飛んだのか
mmc1のpentiumU−366MHZは,全てオンダイタイプだとおもいますが、
この点は,何度か交換したことがありますが問題ありませんでした。
ただ、押し込む位置はマニュアルに図解されていますので,ご存知ないよう
ですから、ダウンロードしておられないんでしょうか?
もし、まだでしたらマニュアルを落とされる事をお勧めします。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: 西村幹也
Date: 2001/11/13 20:35:17
Reference: tp600i/00606
>右の金属板のさらに,右の上下を押してみてください。グッグッという結構
>はっきりした手応えがあるはずですよ。
はい、そうなんです。それはあったんです。
でも、カチッとかはなりませんよね?グゥって感じですか?
>もし、まだでしたらマニュアルを落とされる事をお勧めします。
マニュアルを見ながらで、自分的には万全を期したつもりだったのですが・・・。
ショックです。
カミさんの目が冷たい・・・。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/14 09:04:43
Reference: tp600i/00610
11月13日に 西村幹也さん は書きました。
>でも、カチッとかはなりませんよね?グゥって感じですか?
感触を表現するのは難しいですが、カチッでは無いですね。
>カミさんの目が冷たい・・・。
目に浮かぶような、なんていってる場合じゃないですね。
私自身は経験ありませんが、交換時に何かの拍子に、
外部ディスプレイに切り替わってしまう、という話を
聞いた事があります。
ディスプレイを切り替えてみては、いかがでしょうか?
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: 西村幹也
Date: 2001/11/14 19:35:31
Reference: tp600i/00611
>ディスプレイを切り替えてみては、いかがでしょうか?
外付けでディスプレイにつないでみましたが、だめでした。
ハードディスクが動いていないようです。
こりゃ、あかんですな・・。
cpu交換はそれほど難しくないと聞いていたのに・・・・・。何が悪かったのか・・・・。
オークションで手に入れたcpuに問題があるのかどうかはわかりません。
調べようがないんです。
別の方の書き込みでアースについてありましたね。
かなりきちんとしめこんだつもりなんですよ。
修理ってお店はやってくれないのでしょうか?あぁ。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: TP600好き
Date: 2001/11/14 21:54:47
Reference: tp600i/00612
はじめまして。私も同様な症状で困っております。
P2-366に交換し電源ONしたところ、左端のLEDがオレンジについたまま、
BIOS画面にも入れません。
ただ、P2-233(41Jユーザなもので)に戻すと何事もなく立ち上がります。
何度も抜き差ししたり、したところ、ただ一回だけ、P2-366の状態で
WIN2000が起動しました。
でも、程なくハングアップして再起動すると、もう立ち上がりませんでした。
P2-333では全く症状が見られなかったため、途方に暮れております。
どなたか、良きアドバイスをお待ちしております。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/15 10:20:42
Reference: tp600i/00613
11月14日に TP600好きさん は書きました。
>P2-233(41Jユーザなもので)に戻すと何事もなく立ち上がります。
TP600好きさんの場合は、CPUに問題があると考えるのが妥当で
しょうね、一度も起動しないのであれば、PUのつもりで、売買さ
れたけど、実はセレロンだったという事も十分考えられるのですが。
とくに、eBay等では、セレロンの型番でPUとして出ているケースが
頻繁にみうけられますから。
西村さんの場合は、もとに戻してもダメという事でしすし,シス
テムボード、お亡くなりになったとしたら、初期診断=1万2千円、
システムボード交換合計で,6万円弱だったときいています。
ただ、私自身何度も交換した事がありますが、「シスボお釈迦」
に至った事はありません、何か、すっきりしませんね。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/15 11:39:26
Reference: tp600i/00616
11月15日に humiさん は書きました。
>一度も起動しないのであれば、PUのつもりで、売買されたけど、
実はセレロンだったという事も十分考えられるのですが。
>とくに、eBay等では、セレロンの型番でPUとして出ているケースが
>頻繁にみうけられますから。
>
ご存知でしょうが念の為
PU366,MMC1=>PMF36602・・・
セレ366,MMC1=>PMH36601・・・です。
600Eと違い、無印ではセレロンは動作実績がありません。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: 西村幹也
Date: 2001/11/15 22:49:18
Reference: tp600i/00617
> PU366,MMC1=>PMF36602・・・
> セレ366,MMC1=>PMH36601・・・です。
知らなかったです。そんで、あわてて、確認してみましたが
PMF366....でした。
が、結局の所、修理に出してみることにしました・・・。
別の書き込みにあるように6万くらいなら、助かるのですが・・・・・。
でも、直ってきた後で、手元にあるP2-366をどうしようか・・・
いずれにしても、直ってきたときに何がまずかったのか、報告します。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: TP600好き
Date: 2001/11/15 23:55:01
Reference: tp600i/00618
その後の報告をいたします。
メモリ。前回はメモリはPC100の128MとPC66の64Mの混在でした。
P2-233、333 … WIN2000起動(SUPER PI104万桁完走)
P2-366 … LED左端黄色点灯
これをPC66の64Mを2枚としました。
P2-233、333 … WIN2000起動(SUPER PI104万桁完走)
P2-366 … WIN2000起動(SUPER PI104万桁完走せず)
ノーマルのヒートシンクではだめみたいです。(指で触って非常に熱い!)
どなたか、P2-366または400で無事に使用している方がいらっしゃいましたら、
なにか、アドバイスいただきたく思います。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: パープルレイン
Date: 2001/11/16 00:39:49
Reference: tp600i/00619
>ノーマルのヒートシンクではだめみたいです。(指で触って非常に熱い!)
>どなたか、P2-366または400で無事に使用している方がいらっしゃいましたら、
>なにか、アドバイスいただきたく思います。
最近ご無沙汰してます。(最近ROMばかりですみません。仕事が忙しいもので)
自分は無印41J+PII400ですが、まったく問題ありませんでした。
CPUの差込みもかっちりではありませんでしたし、みなさんと違うとすれば
OSがWin98なくらいで。。。一応バイオスとか当時の最新にはしてました
が。(関係ないですよね。)
お役にたてずにすみません。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: TP600好き
Date: 2001/11/16 23:29:17
Reference: tp600i/00620
みなさま、いろいろ情報をありがとうございます。
無印41J+P2-333でしばらく様子を見てみます。
333MHzで全く問題なしなのに、366MHzでいきなり問題ありでは
おかしいですものね。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/16 10:35:49
Reference: tp600i/00619
11月15日に TP600好きさん は書きました。
>その後の報告をいたします。
> P2-366 … WIN2000起動(SUPER PI104万桁完走せず)
>
>ノーマルのヒートシンクではだめみたいです。(指で触って非常に熱い!)
ノーマルのファンアッセンブリ-は、600E-400MHZ機と同じ物がついています。
これで、冷却不足は考えにくいのですが、シリコンシートなどは、正しくついて
いますでしょうか?。(前のCPU側に残っていたり?)
600Xのファンアッセンブリ-も物理的にはつくはずです。
しかし、私の600Eでは、相性が良くない様で、回転が安定しません。
ちなみに、私は、600EにPV750MHZをのせて、600MHZで稼動させています。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/16 10:42:45
Reference: tp600i/00621
11月16日に humiさん は書きました。
>>ノーマルのヒートシンクではだめみたいです。(指で触って非常に熱い!)
>ちなみに、私は、600EにPV750MHZをのせて、600MHZで稼動させています。
この状態で、600無印のファンアッセンブリ-でも、スーパーπ104万桁は、問題無く
完走します。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: crimson
Date: 2001/11/16 11:17:56
Reference: tp600i/00621
11月16日に humiさん は書きました。
>ちなみに、私は、600EにPV750MHZをのせて、600MHZで稼動させています。
横入りすみません
600Eって ベースクロック100MHzで動くんですか?
最強の600Eっていう感じですね
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: humi
Date: 2001/11/16 14:25:32
Reference: tp600i/00623
11月16日に crimsonさん は書きました。
>600Eって ベースクロック100MHzで動くんですか?
動きます。また、オンボードメモリーも100mhzに」適応してくれます。
自分で発見したわけでは有りません。
こちらのサイトで、いろいろ教えていただきながら、何とかやっています。
http://home.catv.ne.jp/dd/trimdale/
起動時に
「127エラー」=>「restert]=>「IBM−X」=>「F1」
という手続きが必要になります。
また、そのままでは2次キャッシュもONになりませんので、ソフトで認識させています。
これらはすべて、先ほどのサイトに詳しく載っています。
今現在、WIN98系でしか、オンになりません、どなたかWIN2000でも二次キャッシュを、
オンにできる方法を、ご存知ないでしょうか。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: crimson
Date: 2001/11/17 00:13:34
Reference: tp600i/00625
11月16日に humiさん は書きました。
>動きます。また、オンボードメモリーも100mhzに」適応してくれます。
情報ありがとうございます。
>オンにできる方法を、ご存知ないでしょうか。
あるといいですね、私も探してみます。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600 53J)
From: Mick
Date: 2001/11/22 16:38:15
Reference: tp600i/00625
11月16日に humiさん は書きました。
>こちらのサイトで、いろいろ教えていただきながら、何とかやっています。
>http://home.catv.ne.jp/dd/trimdale/
くぅー、しびれました。即Getyouしたです。>Cel-600Mhz
当初、Hdbench等で、139Mhzとか236Mhzとかふらふらしてたのであせりましたが、
CPUパホーマンスをオートにしていた、というおちでした。^^;
しっかし、劇速になりますね。くだらん30万の600Xなどいらぬわ!という気分です。
クールな情報、ありがとうございました。おかげでとても幸せになれました。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
From: humi
Date: 2001/11/22 18:52:29
Reference: tp600i/00663
11月22日に Mickさん は書きました。
>しっかし、劇速になりますね。くだらん30万の600Xなどいらぬわ!という気分です。
お役に立てて良かったです.
>クールな情報・・・・。
ホットなCPUには、ご注意下さい。
WIN2000で,二次キャッシュをオンに出来る方法が見つかりましたら、ご紹介させて頂いた
HPのボードにお知らせ頂ければ、皆さん喜んでくれると思います。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
From: パープルレイン
Date: 2001/11/22 23:20:23
Reference: tp600i/00664
11月22日に humiさん は書きました。
>WIN2000で,二次キャッシュをオンに出来る方法が見つかりましたら、ご紹介させて頂いた
>HPのボードにお知らせ頂ければ、皆さん喜んでくれると思います。
ご紹介されたHP拝見しました。自分は600無印なのでP2−400どまりみたいですが、
600Eだと本当にすごい速度まで可能なんですね。うらやましい限りです。
2次キャッシュONできる方法が見つかること祈ってます。
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
From: BurmyGreen
Date: 2001/11/24 03:34:18
Reference: tp600i/00664
11月22日に humiさん は書きました。
>ホットなCPUには、ご注意下さい。
挙動不審な扇風機の安定化を考えないと
いけませんね。 > humiさん (・_-)
Mickさん 600MHzCPU換装 おめでとうございます。
(ちなみにMaxは、700MHzです。BAKI!)
[RE]
Subject: Re: CPU交換したら・・・(TP600E -600MHZ)
From: Mick
Date: 2001/11/24 11:51:26
Reference: tp600i/00669
11月24日に BurmyGreenさん は書きました。
>11月22日に humiさん は書きました。
>>ホットなCPUには、ご注意下さい。
いやー、ノーマルではむちゃくちゃ熱くなりますね。
熱対策を考えねば。
>Mickさん 600MHzCPU換装 おめでとうございます。
>(ちなみにMaxは、700MHzです。BAKI!)
どうもです。700まで逝けますか!また楽しみが。(^_^)
ところでL2cacheですが、LinuxではloadlinのDOS経由の
ブート、でなんとかなる気がします。loadlin自体をしばらく
使ってないのであれですが。ひまみてやってみるです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: tp600Eの起動異常
From: shery
Date: 2001/11/13 11:02:50
はじめまして。
600E5AJ+Win2ksp2を使っているのですが、最近とても不安定です。
現象としては
1.使っていると頻繁にフィジカルメモリーダンプとゆう真っ青な画面になってハングする。
2.電源投入してもIBMロゴまでいかずに止まってしまう。
(一番最初になる「ピッ!」ってゆう音までいかない)
3.起動途中、Win2kタイトル画面の青いゲージが真中ぐらいまでで止まる。
追加メモリー取り外し、標準メモリー取り外し、(それぞれ再装着)バッテリー取り外し、
等行いましたが、一時的に回復してもまたしばらくすると発生します。
知人所有の同様の仕様の5AJも最近同じ症状らしいです。
なにか対処方法はありますか?
ちなみに600E 5AJってWindows2000非対応マシンになっちゃったんでしょうか?
以前は対応リストに載っていたと思うのですが、最近ibmに電話したら、そのマシンは
2000非対応ですと言われました。。。
[RE]
Subject: Re: tp600Eの起動異常
From: Nobu
Date: 2001/11/13 16:25:28
Reference: tp600i/00603
>1.使っていると頻繁にフィジカルメモリーダンプとゆう真っ青な
>画面になってハングする。
まず、上記の画面になる時点で物理的にメモリの一部、または追加or
変更したドライバーの問題がある可能性があります(CPU変更などが
あれば、熱暴走なども原因の可能性有)。
前者についてはメモリの該当部分にアクセスした時点で、初めて発生
するので物理的なメモリが壊れていないかチェックする必要がありま
す。
後者は問題が発生した前後の作業などが分からないので原因を特定す
るのは難しいです。諦めて再インストールして確認したほうが楽。
[RE]
Subject: Re: tp600Eの起動異常
From: shery
Date: 2001/11/13 17:47:53
Reference: tp600i/00607
回答ありがとうございます。
少し補足します。
まず、ソフト、ハードの導入時点で発生し始めた症状ではありません。
ここのところ、新しいHW/SWの導入は一切していません。
本体には周辺機器をなにも接続していません。
メモリーを2枚はずし、オンボードの16メガのみでも症状がでます。
とゆうことは、オンボードの16メガになにか問題があるってことでしょうか・・・
[RE]
Subject: Re: tp600Eの起動異常
From: HAYAMA
Date: 2001/11/13 18:10:52
Reference: tp600i/00603
11月13日に sheryさん は書きました。
>1.使っていると頻繁にフィジカルメモリーダンプとゆう真っ青な画面になってハングする。
>2.電源投入してもIBMロゴまでいかずに止まってしまう。
>(一番最初になる「ピッ!」ってゆう音までいかない)
>3.起動途中、Win2kタイトル画面の青いゲージが真中ぐらいまでで止まる。
>追加メモリー取り外し、標準メモリー取り外し、(それぞれ再装着)バッテリー取り外し、
>等行いましたが、一時的に回復してもまたしばらくすると発生します。
私の使用しているTP600E(2645−4BJ、Win2000)も同様なトラブ
ルで悩まされました。現在は、本体直付けの32MBメモリーと256MBのSODIM
(PC100)1枚の組合せ(合計288MB)で使用しています。
空いたソケットに128MBのSODIM(PC66)を追加して合計416MBで使
用することもできるのですが、まれに上記のようなトラブルが発生します。
TP600(2645−45J、Win2000)では問題の無かった128MBのS
ODIM(PC66)2本差し(合計288MB)構成も、2645−4BJでは本当に
まれですが、同様なトラブルが発生しました。
SODIMメモリーの微妙な問題によるものと思うのですが、専門家でもありませんの
で、トライ・アンド・エラーの結果最も安定している組合せで使用しています。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 新品の600X!!!
From: oba-p
Date: 2001/11/14 22:00:52
oba-pです
ClubIBMオークションのお知らせが来たんですけど,その中に
ThinkPad 600X (2645-8NJ) \99,900
ってマジですかい!!!
これって保証とか新品扱いですよね?
うーむいったいいくらの値が付くのだろう?
(参加するつもりだけど)
T23より高かったりして(笑)
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: ngsw
Date: 2001/11/14 22:26:37
Reference: tp600i/00614
600E使いのngswです。
> ClubIBMオークションのお知らせが来たんですけど,その中に
> ThinkPad 600X (2645-8NJ) \99,900
>ってマジですかい!!!
私も今案内を見てびっくりしました。
まだあったんですねぇ。
う〜ん、こまった…(^_^;
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: ICHI
Date: 2001/11/17 09:43:26
Reference: tp600i/00614
11月14日に oba-pさん は書きました。
> ThinkPad 600X (2645-8NJ) \99,900
僕も、オークションの通知でこれを見て、本当に驚きました。
でも、これを逃したら、あの素晴らしい600Xを新品で手に入れる
機会はないだろうと思い、可能な限り頑張ろうと思っていました。
でも…
今朝、今の時点でいくらになっているだろうとアクセスしてみると、
なんと、すでに上限金額を超えたということで終了してしまって
いるではないですか!
ショックです。
でも、その上限金額は300,000円!ということですので、
とても手が出ませんでしたが…
うう。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: カムイ
Date: 2001/11/17 11:24:49
Reference: tp600i/00631
11月17日に ICHIさん は書きました。
> ThinkPad 600X (2645-8NJ) \99,900
>なんと、すでに上限金額を超えたということで終了してしまって
>いるではないですか! でも、その上限金額は300,000円!ということですので、
この600X人気で、IBMにいかに高品質なTPに対するユーザーの需要があるか
如実に伝わればいいのですが。単なるスペックじゃないんですよね、仕事の相棒は。
では、では
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: ICHI
Date: 2001/11/17 11:56:48
Reference: tp600i/00632
11月17日に カムイさん は書きました。
>この600X人気で、IBMにいかに高品質なTPに対するユーザーの需要があるか
>如実に伝わればいいのですが。単なるスペックじゃないんですよね、仕事の相棒は。
まさにその通りですよね。スペックはいつか古びてしまいますけど、
600Xが持っている完成度の高さというのは永遠ですから。
600シリーズや、かつての700系のクオリティを持ったフラッグシップ
Thinkpadの登場を、僕はいまだに待ちわびているのですが…
それにしても、あの金額で落札した人も凄いですが、上限金額を
300,000円に設定していたIBMも凄いと思います。
スペックだけ考えれば、とても300,000円の値はつけられないと
思いますから。
それだけ自信あるマシンだということなのでしょうが、だとしたら、
なおさら、真の600X後継を期待したいです。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: multiface
Date: 2001/11/17 14:19:03
Reference: tp600i/00633
11月17日に ICHIさん は書きました。
>それにしても、あの金額で落札した人も凄いですが、上限金額を
>300,000円に設定していたIBMも凄いと思います。
ちなみにYahoo!オークションでは、5FJが10万円台前半から半ば
くらいで取り引きされています。
かくいう私も、本体+ACアダプター+FDDのみでしたが、13万円で
5FJを仕入れ、新しくOSを入れ直しました。
やはり600のキーボードはいいですね。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: crimson
Date: 2001/11/17 20:53:46
Reference: tp600i/00635
11月17日に multifaceさん は書きました。
>ちなみにYahoo!オークションでは、5FJが10万円台前半から半ば
>くらいで取り引きされています。
こんにちは
本日 友人が600Xが欲しいというので 一緒に秋葉原の中古屋めぐりを
してきました。
相場
OTTO 8NJ(P3 500) \84800-(未使用に近いぐらい綺麗でした)
Sofmap 5FJ(P3 650) \139800-
という感じでしたので 友人はOTTOのを購入しました。
600用キーボードですが 以前若松で日本語版を販売していましたが
在庫切れのようで 今は売っていません、どこか新品を販売している
ところがありましたら どなたかお教えください。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: 田添 一哉
Date: 2001/11/18 21:37:07
Reference: tp600i/00636
11月17日に crimsonさん は書きました。
>600用キーボードですが 以前若松で日本語版を販売していましたが
>在庫切れのようで 今は売っていません、どこか新品を販売している
>ところがありましたら どなたかお教えください。
IBM 部品センターで購入できると思います。
番号は、03-5445-0365 だったと思います。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: crimson
Date: 2001/11/18 23:51:52
Reference: tp600i/00639
11月18日に 田添 一哉さん は書きました。
> IBM 部品センターで購入できると思います。
若松での価格が\3980でしたので そのぐらいで購入出来るところはないかな と
相談したしだいです。
他の部品も注文しようと思っていましたので 一緒に確認してみます。
ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: 新品の600X!!!
From: oba-p
Date: 2001/11/17 23:13:54
Reference: tp600i/00633
11月17日に ICHIさん は書きました。
>
>それにしても、あの金額で落札した人も凄いですが、上限金額を
>300,000円に設定していたIBMも凄いと思います。
>スペックだけ考えれば、とても300,000円の値はつけられないと
>思いますから。
実をいうと私が金持ちだったら、新品なら\300000出しても
惜しくないと思います。
>それだけ自信あるマシンだということなのでしょうが、だとしたら、
>なおさら、真の600X後継を期待したいです。
全くですな
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: T21 WindowsXP でフリーズ
From: もんりー
Date: 2001/11/16 14:09:32
こんにちわ。
問題:T21 (9AJ)に WindowsXP (OEM版)を導入して3週間ほどになります。
だいたい、2日に1回くらいの割合でフリーズします。
A20p にも WindowsXP を導入して使っていますが、このような現象はありません。
突然フリーズするため、傾向がつかめなかったのですが、どうも、スクロール
時に、ごくたまに起こるようです。
グラフィックチップ(SavegeIX+)のドライバの問題のような気がします。
T21 + WindowsXP の組み合わせでお使いの方は、このような現象は
発生していませんか?
[RE]
Subject: Re: T21 WindowsXP でフリーズ
From: かぜたろ
Date: 2001/11/16 14:43:24
Reference: tp600i/00624
>問題:T21 (9AJ)に WindowsXP (OEM版)を導入して3週間ほどになります。
>だいたい、2日に1回くらいの割合でフリーズします。
私のT21も、同じ症状が出ていました。
この症状、W2Kで最新のグラフィックカードドライバにしたときも発生したものですから、
その時は、一つ前のバージョンのドライバを、上書きインストールしました。
で、今回も、XPに、W2K用の一つ前のドライバを入れて動かしています。
結構頻繁に起こっていたフリーズは、まったく起こらなくなりました。
ATiに、早期「問題解決済み」ドライバのアップを期待したいと思います。
[RE]
Subject: Re: T21 WindowsXP でフリーズ
From: もんりー
Date: 2001/11/16 15:41:40
Reference: tp600i/00626
フォローありがとうございます。
私もこの方法で対応してみます。
>で、今回も、XPに、W2K用の一つ前のドライバを入れて動かしています。
>結構頻繁に起こっていたフリーズは、まったく起こらなくなりました。
[RE]
Subject: Re: T21 WindowsXP でフリーズ
From: 59414d41
Date: 2001/11/16 20:51:58
Reference: tp600i/00624
11月16日に もんりーさん は書きました。
>T21 + WindowsXP の組み合わせでお使いの方は、このような現象は
>発生していませんか?
こんばんわ
私は T20 + WindowsXP の組み合わせで使用しています。
以前Windows2k が出始めのころにSavageIXのディスプレイドライバ
による問題でよく突然フリーズすることがありました。
普段Mozilla 0.9.xを使用していて最近までなんともなかったのですが
Norton AntiVirus 2002(英語版)を入れてから1日に一回ぐらい
ブラウジング中にフリーズするようになりました。
そこで WindowsXP を導入して Mozilla 0.9.5とNorton AntiVirus 2002
を入れて使用していますが、数日前1回だけブラウジング中にフリーズ
しました。Norton をインストールする前はMozillaはなんともなかった
ので相性の問題かもしれませんが、頻度事態はWindows2kのときと比べて
少なくなったような気がします。
でもたまに動作が遅くなることはあります。
(Windowを開くときとか更新を押したとき反応が遅いです)
私の環境ではブラウジング中にフリーズしたほかは特にないと思います。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 600E + Win2K + RealPlayer ?
From: ひろぴ〜
Date: 2001/11/17 14:17:23
はじめまして、ひろぴ〜と申します。
いつも記事を拝見して色々勉強させて頂いています。
いま、600E(2645-3AJ)+Win2k(SP2)+RealPlayer8の組み合わせで
悩んでいます。症状としては、RealPlayerの音量調整ツマミで音量を
調整できないというものです。
BIOSはIBMのホームページにあった最新のものに更新してあります。
色々情報を漁ったのですが、わかったのはRealPlayer8のベータを
W2kで使うと同様な症状が出ることだけ。最新のRealPlayerでは問題
はなさそうなんですが・・・。
いきなりの質問で申し訳ないのですが、なにか情報をお持ちでしたら、
ご教授ください。
よろしくおねがいします。
P.S.こちらの過去記事を参考にCD-ROMをCD-RW(UJDA310L)に交換して
みました。若松通商のサイトでソフト付が7800円でした。ベゼルも黒
なので、それほど違和感も無く満足です。雑音が入るのだけは、回避
できてませんが・・・。
[RE]
Subject: Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
From: tsubo
Date: 2001/11/18 23:25:21
Reference: tp600i/00634
11月17日に ひろぴ〜さん は書きました。
> いま、600E(2645-3AJ)+Win2k(SP2)+RealPlayer8の組み合わせで
>悩んでいます。症状としては、RealPlayerの音量調整ツマミで音量を
>調整できないというものです。
tsubo@600E-3LJ使用です(ひろぴ〜さんとまったく同じ環境で使用
しているようですね)。
当方も同様な症状が出ていますが、残念ながら解決策は見つかって
いません。
お役に立てる情報ではありませんが、先日、380ZにWin2kをクリーン
インストールする機会があったので、RealPlayer8を入れて同様の
症状が出るか試してみました。結果は、wavファイルの音量とリンク
する形で、音量のコントロールが可能でした。
どうやら600EのH/W上の症状のようです。オーディオチップに問題が
あるのかな…?
#なかなか素性いいじゃん>380Z
[RE]
Subject: Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/18 23:46:13
Reference: tp600i/00640
11月18日に tsuboさん は書きました。
>どうやら600EのH/W上の症状のようです。オーディオチップに問題が
>あるのかな…?
DSPですから相性かもですね。
600Eが発売開始されて3年ですから,対応のないプログラムが出てきてもしょうがないで
す。
[RE]
Subject: Re: 600E + Win2K + RealPlayer ?
From: ひろぴ〜
Date: 2001/11/19 08:52:08
Reference: tp600i/00641
tsuboさん、OZAKI'sさん、情報ありがとうございます。
やはり、これはみなさんも経験されている症状なんですね。
ここで引っ掛かってW2kに移行できないでいたのですが、あきらめて
マスターボリュームを使うことにしようかなぁ・・・。
アドバイスどうもありがとうございました。
# あ、XPにトライするという手もあるかな?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: T23 に日立のラスタービュウ液晶を・・・
From: Tanikun
Date: 2001/11/18 21:25:08
こんばんわ、くだらない質問ですみません。
日立のラスタービュウ液晶が気に入ってしまって、
毎晩夢に見ます。(液晶だけです。本体ケースやスペックは
頂けません。同じ14.1インチの大きさですし、日立製でしたら、
物理的にはT23にもつきそうな気がするのですが、
素人考えでしょうか?
もし可能なものであれば、一台つぶす出費に付いてはかまいません。
その方面の知識についてお詳しい方、よろしくお願いいたします。
もちろんメーカー保証も諦めます。それぐらいほれました。(液晶だけ)
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: DOSアプリでのEMSについて
From: OFEIM
Date: 2001/11/19 17:55:38
教えて下さい。
T23を最近購入しましたが、EMSを使用するMS-DOSアプリが起動できません。
DOSプロンプトのプロパティのメモリタブのEMSメモリ項目を見たところ
CONFIG.SYSの device=EMM386行に noems が含まれています との事なので
CONFIG.SYSの記述を device=EMM386.EXE 4096 RAM 等と変更してみましたが
起動時にPAGE FILEが確保できないというような英文メッセージが表示されて
EMSが導入できません。
どうかよろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: [T23]DOSアプリでのEMSについて
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/19 18:06:13
Reference: tp600i/00644
OFEIMさん:
T23に限らず最近のモデルはシステム領域やUSB BIOS領域としてメモリが使われるので,
EMSの確保は難しいようです。
ThinkPad BIOS VERSION
モデル BIOS DATE 使用されるBIOS領域
T23 1AET40WW C0000-CDFFF
2001-08-24 DC000-DFFFF
E0000-FFFFF
−メモリー領域C0000-CDFFFは、ビデオBIOS用にあらかじめ予約されて
います。
−メモリー領域DC000-DFFFFは、USB BIOSのため使用されます。USB BIOS
がDisableの場合は使用されません。
−メモリー領域E0000-FFFFFは、システムBIOS用にあらかじめ予約されて
います。
[RE]
Subject: Re: [T23]DOSアプリでのEMSについて
From: OFEIM
Date: 2001/11/19 19:14:30
Reference: tp600i/00645
早速のレス有難うございます。
おっしゃるとおりUSBを殺す事により導入できました!!
半ば諦めていた所でした。
本当に有難うございました。
[RE]
Subject: Re: DOSアプリでのEMSについて
From: goofy
Date: 2001/11/19 19:12:08
Reference: tp600i/00644
OFEIMさん こんにちは。
OZAKI'S さんの情報によると、Windows の MS-DOS Prompt から実行する DOS アプリ
ケーション用に EMS を割り当ててあげる事は難しいとの事ですね。
お使いになりたい DOS アプリが何なのかわかりませんが、どうしても T23 でそれを
起動させたいのであれば、System Commander 等のユーティリティを使って PC DOS を
別途インストールし、純粋な DOS 環境下で使うという方法もあるかと思います。
私は T23 は使った事がありませんが、所有する 230Cs や 240X では、そうした環境
を構築しています。
[RE]
Subject: Re: DOSアプリでのEMSについて
From: OFEIM
Date: 2001/11/19 19:20:41
Reference: tp600i/00646
有難うございます。
とりあえずUSBを諦め、導入ができました。
この板は詳しい方が大勢いらっしゃるようでとても心強いです。
今後もお世話になると思いますがよろしくお願いします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 600Xに新HDDを・・・。
From: Pちゃん
Date: 2001/11/21 06:37:04
過去ログを探してみたのですが、見あたらないようなので、
ご存じの方教えてください。
600xの5FJなのですが、WinXPを導入するに当たり、
HDDを20G程度のものに交換するつもりです。
DJSA220などは実績があるようですが、新型の
IC25N020はまだ報告がないようです。
買ってみて使えなかったら・・・と思うので、
交換された方、あるいは情報があるHP等をご存じの方が
おられましたら、ご教授願いたいのです。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/21 07:31:16
Reference: tp600i/00649
Pちゃんさん:
600Xとは異なりますが,600E(3LJ)にIC25N020を載せています。
静かでいいですよ。対DJSA220比のスピンドル音。
中身は別物なので参考程度ですが,流体軸受けだからといって特別に相性を気にする必要が
あるとは思えないし,サイズ・容量的にも問題ないのでは?
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: むらさき
Date: 2001/11/21 08:08:54
Reference: tp600i/00649
>IC25N020はまだ報告がないようです。
600X 8SJ に IC25N020 を入れて3ヶ月ほど使っています。
何の問題もありません。
HDDの型は気にしなくてもいいでしょう。
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: Nao.T
Date: 2001/11/21 09:28:36
Reference: tp600i/00651
11月21日に むらさきさん は書きました。
>>IC25N020はまだ報告がないようです。
>HDDの型は気にしなくてもいいでしょう。
同感です。
古い機種での、BIOSの容量制限と
物理的な形状(厚さ、ネジ位置)が合えば
気にする必要はありません。
(現在 770XでIC25N020使用中:約2ヶ月)
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: pちゃん
Date: 2001/11/21 11:07:13
Reference: tp600i/00649
みなさん、ありがとうございます。
近日中に購入したいと思います。
メモリも256MBのを発注済ですし、XP導入に向けて
準備が整いつつあります。
もう一つ質問がありますが、また別のスレッドで
よろしくお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: awawa
Date: 2001/11/21 13:12:49
Reference: tp600i/00649
11月21日に Pちゃんさん は書きました。
>600xの5FJなのですが、WinXPを導入するに当たり、
>HDDを20G程度のものに交換するつもりです。
12.5mmのDCXAの10GB級を装着した時は、最初、HDDベイの
カバーが閉まらず焦りました。プラスチックのパーツを
取り外せば問題ないです。蓋の裏側の形状はTP600Eとは
微妙に違います。その程度かな。
[RE]
Subject: Re: 600Xに新HDDを・・・。
From: Pちゃん
Date: 2001/11/21 22:06:33
Reference: tp600i/00656
>12.5mmのDCXAの10GB級を装着した時は、最初、HDDベイの
>カバーが閉まらず焦りました。プラスチックのパーツを
なるほど。
まあ、今回は9.5mmのHDDにしておきます。
ありがとうございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: XP導入に向けての準備中
From: pちゃん
Date: 2001/11/21 11:29:49
600X-5FJにWinXPを導入するべく準備を進めています。
(現在はWin2000を192MBメモリで使用中。
特に不具合はありません、快適です。)
XPPro(特別UPグレード版)を新規インストールするつもりです。
・メモリ(発注済 256MB)
・HDD(近日購入・換装予定 IC25N020)
・BIOS(最新にUP済)
あとは、IBMが公開している各種ドライバー等が必要ですね。
現時点では下記の3種類が公開されているようです。
・ユーティリティー・パッケージ
・オンスクリーン表示
・トラックポイント
それ以外のVGA、Sound、内蔵モデム等のドライバーは、
XPが標準で持っていると考えていいのでしょうか?
なにか、コツや注意点等があればご教授願います。
遅いからやめた方がいいと言う意見も歓迎します(^o^)
よろしくお願いします
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: コレクタ爺
Date: 2001/11/21 12:00:28
Reference: tp600i/00654
>それ以外のVGA、Sound、内蔵モデム等のドライバーは、
>XPが標準で持っていると考えていいのでしょうか?
モデムのドライバーは、Windowsのアップデートにあります。
アップデート版のようです。
ただアップデイトの際は、P-inでアクセスしましたが・・・
ビデオ、サウンドはOSが持っているドライバーで問題なく動いています。
私も 5FJに XP Proを導入しました。
>
>なにか、コツや注意点等があればご教授願います。
>遅いからやめた方がいいと言う意見も歓迎します(^o^)
私の実績としては、OSが行っている工程をそのまま進めばよいです。
参考になれば幸いです。
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: Prost AP02
Date: 2001/11/21 18:58:07
Reference: tp600i/00654
11月21日に pちゃんさん は書きました。
私も昨日、TP600X-5FJにWin2000からのアップグレードインストールで
Win XP Proを導入しました。(HDD:12GB、メモリ:576MB)
>なにか、コツや注意点等があればご教授願います。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/msinfo/windowsxp/に登録されている
PDFファイル「Windows XP アップグレード導入ガイドと制限情報」に
記載されている手順や注意事項に従って導入すれば良いと思います。
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: tsubo
Date: 2001/11/22 00:13:31
Reference: tp600i/00657
11月21日に Prost AP02さん は書きました。
>私も昨日、TP600X-5FJにWin2000からのアップグレードインストールで
>Win XP Proを導入しました。(HDD:12GB、メモリ:576MB)
tsubo@600E-3LJ使用です。恐縮ですが、便乗質問させてください。
現在Win2K+RAM 416MB+HDD IC25N020で使用しています。
600系に使用されているNeoMagic製のビデオチップはDirectX8以降に
非対応ということで、Win2Kどまりかなーと思っていたのですが、OS
標準のドライバはアップデートされているのでしょうか?
MagicGraph256ZXの場合で構いませんので、ご教示いただければ幸いです。
もしアップデートされているのでしたら、600系もWinXPで息を吹き返す
(大げさ)ということで、導入しようと考えています。
#ポータブルデバイス・ベイやDVD-To-GOがWinXPに非対応なら、マルチ
ブートするしかないかな…(~_~;)
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: Prost AP02
Date: 2001/11/22 06:28:58
Reference: tp600i/00659
11月22日に tsuboさん は書きました。
>600系に使用されているNeoMagic製のビデオチップはDirectX8以降に
>非対応ということで、Win2Kどまりかなーと思っていたのですが、OS
>標準のドライバはアップデートされているのでしょうか?
OS標準のドライバがアップデートされているかについてはわかりません。
今回の導入ではThinkPad Windows XP修正ファイル Ver1.20の導入要領に従って
ディスプレイドライバの更新したのみで他にはディスプレイ周りのアップデートは
していません。
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: pちゃん
Date: 2001/11/22 10:53:19
Reference: tp600i/00661
>今回の導入ではThinkPad Windows XP修正ファイル Ver1.20の導入要領に従って
>ディスプレイドライバの更新したのみで他にはディスプレイ周りのアップデートは
みなさん、レスありがとうございます。
ところで、↑の「ThinkPad Windows XP修正ファイル Ver1.20」はどこから
入手したらいいのでしょうか。
IBMのHPでは見つけられなかったのですが・・・。
ひょっとして、IBMのXPアップグレードに添付だったのかな。
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: OZAKI'S
Date: 2001/11/22 19:26:06
Reference: tp600i/00662
11月22日に pちゃんさん は書きました。
>ところで、↑の「ThinkPad Windows XP修正ファイル Ver1.20」はどこから
>入手したらいいのでしょうか。
IBM ThinkPad Windows XP 修正ファイル Ver.1.20
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf
※機種別のDownloadで引いてこれなければ,リリース日順の一覧かftpから見つけます。
ダウンロード・ファイル リリース日順一覧
http://www-6.ibm.com/jp/domino01/pc/download/download.nsf
ftp
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/
※ftp clientソフトで見た方が日付ソートができるので便利です。こっちのほうが登録
早い。
[RE]
Subject: Re: XP導入に向けての準備中
From: tsubo
Date: 2001/11/22 23:21:42
Reference: tp600i/00661
11月22日に Prost AP02さん は書きました。
>OS標準のドライバがアップデートされているかについてはわかりません。
>今回の導入ではThinkPad Windows XP修正ファイル Ver1.20の導入要領に従って
>ディスプレイドライバの更新したのみで他にはディスプレイ周りのアップデートは
>していません。
tsubo@やっぱり600X-5FJに導入変更です。
どうやら問題なさそうなので、HDDをDJSA-232に換装したうえでWinXPを導入して
みます。
resありがとうございました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: T21移動?電源はずす?とハング
From: かんちゃん
Date: 2001/11/22 01:06:14
T21 9AJ ですが、
稼動させたまま、移動すると、ハングすることがあります。電源の抜き差し
が原因かなと思うのですが、はっきりしません。移動後しばらく動いてから
ハングすることもあるので・・・・。前にもこんな症状があり、だんだん
ひどくなったので、修理に出しました。メモリーの差込が悪いというような
返事でした。はっきりしないとのことで、ボードも交換しています。
最近のメッセージを見たら、他の原因でハングしていることがあるようで、
少々ショックを受けました。IBMに対する信頼感を失いつつあります。
他に、私の経験のような方はいませんでしょうか? なお、もちろん、
移動は丁寧にやっています。筐体が弱くて、メモリの位置がおかしくなる
のでしょうか。なお、メモリーはサードメーカー(Adtec製)です。ハング
するたびに、PC-DOCTORでチェックしていますが、問題なしという報告が
でます。 もし、メモリーが悪いのであれば、交換するつもりですが、
交換しても症状が変わらなかったら、ショックです。
かんちゃん
[RE]
Subject: Re: T21移動?電源はずす?とハング
From: Yoshi2
Date: 2001/11/23 00:16:47
Reference: tp600i/00660
11月22日に かんちゃんさん は書きました。
>なお、メモリーはサードメーカー(Adtec製)です。
とりあえずはメモリーを取り外しBIOSの初期化をする。
NGであればBIOSの更新、修正ファイルを当てていただく。
最終的にはリカバリー直後で見るしかないかもしれません。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 600XメモリMax化について
From: ちゅぴら
Date: 2001/11/26 13:06:59
ちゅぴらと申します.
現在600x(5FJ)をメモリ64+128+256MB(ADTEC)で使っておりますが,
128→256に変えてメモリを最大にしようと思っています.
そこでお聞きしたいことがあります.
まず,最近よく出回っているGreenHouseのものを考えていますが,
これは確かアイオーのものと同じでしたよね.
アイオーのメモリは確かアイオーのみで増設すると,
大きさの関係で320MBにしかならないと聞きましたが,
他社製の256MB(私の場合はADTEC)と組み合わせると
最大まで増設できるのでしょうか?
また,将来性を考えてPC133のものを組み入れようかなと考えていますが,
PC100のメモリと混在させても大丈夫なのでしょうか?
一応PC100に対応とうたわれているものを買う予定ですが.
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: tsubo
Date: 2001/11/27 01:07:14
Reference: tp600i/00671
tsubo@600X-5FJ使用です。
11月26日に ちゅぴらさん は書きました。
>現在600x(5FJ)をメモリ64+128+256MB(ADTEC)で使っておりますが,
(中略)
>アイオーのメモリは確かアイオーのみで増設すると,
>大きさの関係で320MBにしかならないと聞きましたが,
>他社製の256MB(私の場合はADTEC)と組み合わせると
>最大まで増設できるのでしょうか?
自分はADTEC製のAD-DVNY256(PC100)を二枚噛ませて、安定して動作してます。
メーカーが異なっても、「128Mbitチップ x 16個搭載のモジュール(片面8個
×両面)」でスペースの問題をクリアしたモジュールであれば認識すると
言われています(あくまで数値上の話で、保証できません)。
>また,将来性を考えてPC133のものを組み入れようかなと考えていますが,
>PC100のメモリと混在させても大丈夫なのでしょうか?
PC100と133のメモリを混在させて動作するかはあまり聞いた覚えがありません。
現状でも十分の容量のようですので、メモリが安い今は、将来性を考えて
PC133のブツを二枚購入されてもソンはしないと思いますが、いかがでしょう?
#明快な答えでなくて恐縮です。
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: ちゅぴら
Date: 2001/11/27 01:56:12
Reference: tp600i/00672
11月27日に tsuboさん は書きました。
>×両面)」でスペースの問題をクリアしたモジュールであれば認識すると
>言われています(あくまで数値上の話で、保証できません)。
アイオー×2だと多分スペースの関係でダメらしいので,
では,アイオー+アドテックならばスペース的に大丈夫なのかなと思いまして.
>現状でも十分の容量のようですので、メモリが安い今は、将来性を考えて
>PC133のブツを二枚購入されてもソンはしないと思いますが、いかがでしょう?
安いと言ってもアドテックのもので一枚1万円くらいしますので,
(もしかして,もう少し安くで手に入るのかも)
学生の身にはつらいものがあります.
一応アドテックAD-SD133のページには,
「AD−SD133シリーズは、メモリバスクロック100MHz(PC100)のパソコン本体にも
ご使用いただけます。但し、メモリ動作クロックは、100MHz(PC100)となります。」
と書いてあるのですが,混在させるのはやはりまずいのでしょうか.
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: tsubo
Date: 2001/11/27 23:29:11
Reference: tp600i/00673
tsubo@600X-5FJ使用です。
11月27日に ちゅぴらさん は書きました。
>一応アドテックAD-SD133のページには,
>「AD−SD133シリーズは、メモリバスクロック100MHz(PC100)のパソコン本体にも
>ご使用いただけます。但し、メモリ動作クロックは、100MHz(PC100)となります。」
>と書いてあるのですが,混在させるのはやはりまずいのでしょうか.
う〜ん、実装不可能とは言い切れませんが、イレギュラーなやり方である事には
変わりないと思います(ハッキリしない物言いで恐縮です)。
実装された方の報告もないようですので、ここはやはりメーカーに問い合わせする
なり、販売店に実機を持ち込んで確認などするのが早道かと思います。
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: ちゅぴら
Date: 2001/11/28 02:05:52
Reference: tp600i/00675
>実装された方の報告もないようですので、ここはやはりメーカーに問い合わせする
>なり、販売店に実機を持ち込んで確認などするのが早道かと思います。
どなたか試された方が居るかなと期待していたのですが.
ここは,おとなしくPC100で増設しようかと思います.
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: しろやぎ
Date: 2001/11/29 02:46:25
Reference: tp600i/00677
>どなたか試された方が居るかなと期待していたのですが.
>ここは,おとなしくPC100で増設しようかと思います.
しろやぎです。
600X2645を使っている者ですが、確か?確か以前に自分はPC133タイプのメモリーを購入して
起動しなかった覚えがあります。メーカーは忘れましたが、起動してもメモリーを読み込まず
そのままPC100タイプに交換してもらった記憶があります。
ちなみに現在はグリーンハウスの256MBを2枚入れて使ってます。現在のOSはWIN2Kで
まだメモリーも入れたばかりなので体感的に便利さを感じてはいませんが・・・
秋葉原の神和で購入しましたが、最近また値段が少し上がったようでした。
(256MBで5400円。底値の時は5000円だったような・・・)
[RE]
Subject: Re: 600XメモリMax化について
From: ちゅぴら
Date: 2001/11/29 02:51:34
Reference: tp600i/00682
> 600X2645を使っている者ですが、確か?確か以前に自分はPC133タイプのメモリーを購入して
>起動しなかった覚えがあります。メーカーは忘れましたが、起動してもメモリーを読み込まず
>そのままPC100タイプに交換してもらった記憶があります。
貴重な情報有り難うございます.
やはり,ここはおとなしくPC100にしておこうと思います.
> ちなみに現在はグリーンハウスの256MBを2枚入れて使ってます。現在のOSはWIN2Kで
>まだメモリーも入れたばかりなので体感的に便利さを感じてはいませんが・・・
グリーンハウスのものは2枚差しできるんですね.
アイオーのものと同じというのは私の勘違いだったようです.
> 秋葉原の神和で購入しましたが、最近また値段が少し上がったようでした。
>(256MBで5400円。底値の時は5000円だったような・・・)
一時期4千円台だったころもありましたよね.
たしかに最近少し高くなっています.
とはいっても1年前くらいは3万円以上しましたけど.
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 静かなようで意外にうるさい?
From: た。
Date: 2001/11/27 09:10:20
T22(9EJ)を使っています。
寝室などで使っていると、HDDやファンの音以外に謎の音が
聞こえてきます。モデムの通信音のような音です。
特にLANで大容量のファイルを転送しているときや、PCカード
アダプタを介してメモリースティックの中のファイルを転送
しているときなどに顕著に聞こえます。
気にしなければいいレベルだとは思うんですけど、皆さんの
マシンはどうなのかなぁと思いまして…
ちなみに今弟に持ってかれている600E(5AJ)はそのモデムっぽい
音は聞こえなかったと思います。
[RE]
Subject: Re: 静かなようで意外にうるさい?
From: らりほー
Date: 2001/11/27 23:34:22
Reference: tp600i/00674
>T22(9EJ)を使っています。
>寝室などで使っていると、HDDやファンの音以外に謎の音が
>聞こえてきます。モデムの通信音のような音です。
T20 を使っています。同様の現象に遭いました。
外部 I/O 系が干渉して、音源にノイズとして乗ってしまっている
と考えてみるのが、ひとつだと思います。
僕は、ハード的な音量調節を小さくすることで解決しました。
キーボード上での音量調節を最大値にしていたのですが、
今は半分くらいのラインにしています。いかがですか?
もちろん小さくなった分は、Windows のミキサーや各オーディオ
系ソフトウェアなどで補ってやりますが、うまくミキシングしないと
音割れ等の新たな問題が生じますので、お気をつけて。
もし直らなかったらごめんなさい。
[RE]
Subject: Re: 静かなようで意外にうるさい?
From: みやの
Date: 2001/12/02 07:16:51
Reference: tp600i/00676
宮野と申します。便乗させてもらいます。
11月27日に らりほーさん は書きました。
>僕は、ハード的な音量調節を小さくすることで解決しました。
>キーボード上での音量調節を最大値にしていたのですが、
>今は半分くらいのラインにしています。いかがですか?
私のT23も唸っているので気になっていました。
ジ〜〜という感じの小さいけど気になる音です。
らりほーさんの方法を見て調べてみたのですが,
唸り?の音量がCPUの周波数に依存しています。
666MHzと866MHzでは666MHzの方が結構小さいです。
また,Windowを動かしたり,MP3を流したりすると唸りが消えます。
何もしていないと音量0またはミュートしても聞こえますが,
MP3再生中に音量0またはミュートすると聞こえませんでした。
排気口などの辺り(マシン左上)から聞こえています。
ちなみに親が持っている i1200(Celeron600)では聞こえませんでした。
私のマシンだけではなさそうなので,ちょっと安心しましたが…
[RE]
Subject: Re: 静かなようで意外にうるさい?
From: らりほー
Date: 2001/12/03 04:14:18
Reference: tp600i/00693
>何もしていないと音量0またはミュートしても聞こえますが,
>MP3再生中に音量0またはミュートすると聞こえませんでした。
ごめんなさい。僕には分からない問題のようです。
書き忘れていたのですが、僕の場合、ヘッドホンを繋げれば、
ヘッドホンからノイズが聞こえたのです。なので、すぐに音源系
の問題だと察せられたのですが・・・。
[RE]
Subject: Re: 静かなようで意外にうるさい?
From: HM
Date: 2001/12/03 11:49:02
Reference: tp600i/00693
12月2日に みやのさん は書きました。
>ジ〜〜という感じの小さいけど気になる音です。
雰囲気的にはインバータの音でしょうかね? # 液晶周り?
個人差や環境も関係するので比較しても意味ないでしょうけど,うちのT23では
気になるような音はなっていません.
HM
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 600X 2645型について・・・
From: しろやぎ
Date: 2001/11/28 22:43:06
しろやぎといいます。
600xにWIN2Kを入れて使っています。
ところで以前から気になっていたのですが、600、600Eと600Xとは根本的にどの様な違いが
あるのでしょうか?
市販のウルトラベイ型CD-RWの適応表を見ていると、600、600Eは適応可能でも、600Xは適
応不可能な場合が多く見られます。この様な違いはどこからくるのでしょうか?
またIBMのドライバーダウンロードのページでも、600Xの中でも2645型だけ選択肢が別に分
かれており、2645型の選択肢内にはWIN2KをOSにした場合の選択肢も実はありません。根本的
に何か他のタイプと違う部分があるのでしょうか?
分かる方教えてください。よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 600X 2645型について・・・
From: awawa
Date: 2001/11/29 01:05:10
Reference: tp600i/00678
11月28日に しろやぎさん は書きました。
>600、600Eと600Xとは根本的にどの様な違いがあるのでしょうか?
仕様はIBMのサイトをチェックしましょう。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/cat/cat_600.htm
あたりから飛ぶか、
http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/library.html#600
外観の比較は
http://aguagu.tripod.co.jp/600/600_g.htm
簡単に言えばPCI,MMC1がTP600、
ビデオをAGPに強化したMMC2のTP600E
PC100のメモリーに対応しマイナーな改良を施したのがTP600Xです。
>市販のウルトラベイ型CD-RWの適応表を見ていると、600、600Eは適応可能でも、600Xは
600Xが時期的に新しくて検証できてないだけだと思う。
>またIBMのドライバーダウンロードのページでも、600Xの中でも2645型だけ
米国は他に2642,2646とあったようですが、日本仕様のモデルは2645だけです。
他のモデルとプルダウンメニューの構造が一緒のため、複数のモデルが存在
していなくても同じようにメニューがでるだけですね。多分。
[RE]
Subject: Re: 600X 2645型について・・・
From: crimson
Date: 2001/11/29 09:10:35
Reference: tp600i/00678
11月28日に しろやぎさん は書きました。
> ところで以前から気になっていたのですが、600、600Eと600Xとは根本的にどの様な違いが
awawaさんが書かれていますねで ちょっとだけ補足
1) カタログに書かれているようにビデオチップとビデオメモリ量が違います。
2) メモリー接続方法が違うようで 600,600Eは32+128+256が最大
600Xは64+256+256が最大の実績があります。
3) IDEの接続方法orBIOSがらみ が違うようで 600Xでは マスター及びスレーブ固定の
ドライブが使用できないものがあるようです
3)に関しては 若松通商のHPでのCD-RWドライブ適合表を参考にしました。
[RE]
Subject: Re: 600X 2645型について・・・
From: awawa
Date: 2001/11/29 10:26:12
Reference: tp600i/00684
11月29日に crimsonさん は書きました。
>2) メモリー接続方法が違うようで 600,600Eは32+128+256が最大
> 600Xは64+256+256が最大の実績があります。
600Eは64+256+256の実績あるはず。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2871/column/000/colm_69.htm
256MB SDRAM装着結果報告 BIOSの版によります
>3) 600Xでは マスター及びスレーブ固定のドライブが使用できないものがあるようです
これは認識不足でした。ご指摘どうも。
[RE]
Subject: Re: 600X 2645型について・・・
From: crimson
Date: 2001/11/29 10:52:07
Reference: tp600i/00685
11月29日に awawaさん は書きました。
> 256MB SDRAM装着結果報告 BIOSの版によります
そのようですね、間違った情報で申し訳ありません。
BIOSで変わっちゃうんですね、認識不足でした、記憶に留めて置きます。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 600X+Winxp+周辺機器もろもろ
From: tsubo
Date: 2001/11/28 23:36:00
tsubo@600X-5FJ使用です。
Winxpをクリーンインストール(HDD:DJSA-232・NTFSでフォーマット)にて導入
しました。周辺機器の対応など、ご報告しておきます。
・ビデオドライバ
IBMのサイトにある「winxp修正ファイル」を導入し、24bitフルカラーでluna
を使用してもかなり快適に動作します(まれに引っ掛かることはあります)。
但し、起動直後の画面が一度だけ真っ黒になりました(「F5」一撃で復帰しま
したが)。
・DVDドライブ
標準装備のSR-8174は、額面どおり「DVDドライブ」として認識。
・DVD-to-GO
Win2K用のドライバを導入してテストしましたが、画像は表示されるものの、
音声が出ません。ボリュームのコントローラをいろいろいじりましたが、
今のところ解決していません。
また、プレイヤーのインターフェイスもWinxpの丸っこいタイプと合致せず、
右上部分が正確に表示されません。
#代わりに、再生S/W「PowerDVD XP」を導入してみましたが、こちらは快適に
動作しますので、DVD-to-GO導入はちょっとあきらめモードです。
・ポータブルデバイス・ベイ(以下、PDB)
Zipドライブを装着して試しましたが、plug and playでは、OSが標準で
持っているらしいPDB2000のドライバがインストールされ、デバイスは認識
されますが、デバイスマネージャでは「!」が表示され、電源が供給されま
せん。
その後、U.S.IBMのサイトにあるWin2Kで使用可能なPDBドライバを導入すると、
使用可能になりました。反応も素直です。
CD-R/RWドライブ(松下 UJDA310)を装着しても、「CD-R/RWドライブ」として
認識、読み込みは」できました(但し、今のところライティングソフトを導入
していませんので、書き込みの動作は未確認です)。
追ってセカンドHDDアダプタも装着して試してみますが、問題がありましたら
書き込みます。
上記はいずれも短時間しか動作させていませんので、あくまで参考であって、
お約束ですが動作保証はできません。
でわでわ
[RE]
Subject: Re: 600XWin2000にDVDはいけますか?
From: しろやぎ
Date: 2001/11/29 02:30:37
Reference: tp600i/00516
10月29日に Kiriさん は書きました。
>・・・最新のドライバーをダウンロードしてインストールすればよいと思います。
Kiriさん、Replyありがとう。
何とか上手くいきました。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 新型Tー23リカバリ失敗
From: T.ICHI
Date: 2001/11/29 22:03:33
T.ICHIといいます。
以前,Tー23のパーティションのことでお世話になりました。
試験的にDrivecopyで,新しいHDDにドライブをコピーしました。
DtoD領域もコピーできています。
FDISKでGまでのドライブを確保して,DtoDでリカバリが始りました。
Osは,Windows2000です。
Osの起動から,ドライバの導入,IBMツールのインストールまでは
うまくいくのですが,ディスプレーも初期状態になった次の
最後と思われる再起動のあとに,
ntoskrnl.exeが見つからないか,壊れているというメッセージが出て
起動できません。
なぜか,最初についてきたHDDで起動を確認した際の設定を
聞いてくる画面にもなりません。
FDDから立ち上げて,ディレクトリを見てみるとファイルは
存在しています。
念のため,マスターのHDDは,保管してあります。
どなたか,アドバイスをお願いいたします。
パーティションマジックも用意してありますが,本体に入ったままの
状態で,パーティションを切るのは不安がのこります。
13台の設定をしなきゃ無いものですから。
[RE]
Subject: Re: 新型Tー23リカバリ失敗
From: ThinkCat
Date: 2001/11/29 22:15:49
Reference: tp600i/00687
11月29日に T.ICHIさん は書きました。
>ntoskrnl.exeが見つからないか,壊れているというメッセージが出て
>起動できません。
以前A22pで同じような状態になったことがあります。その際は、区画切りに使用した
FDISKのバージョンの問題だったと記憶してます。
区画切りにどのFDISK.EXEを使用されましたか?
[RE]
Subject: Re: 新型Tー23リカバリ失敗,解決,感謝
From: T.ICHI
Date: 2001/11/30 13:20:02
Reference: tp600i/00688
ThinkCatさん,ありがとうございました。
ご指摘のとおり,FDISKのバージョンの問題でした。
過去のアドバイスにも,気をつけるように書いてあったのに
取り急ぎということで,98SEの起動ディスクからやって
しまいました。
IBMのホームページで検索して,マイクロソフトのサイトから
ダウンして,FDISKをやり直しましたら,あっけなく解決しました。
ありがとうございました。
これで残りの12台はは,パーティションマジックで安心して
パーティションの操作をできそうです。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: WinXPでのCPU_IDの問題
From: 思考帳
Date: 2001/11/30 00:47:19
皆さん、こんばんは。私は、T20(2647-44J:Pentium!!! 700MHz、
BIOS 1.17)にパッケージ版のWindows XPをインストールして使用
しております。
ドライバ類はXPのインストールCDにほとんど収録されていましたが、
念のため日本IBMのサイトから最新のドライバとXP修正差分をDLして
システムに充てました。メモリを512MBに増設した甲斐あってか、
Win2kで使用していた頃と較べても遜色無い軽快な動作で安定しています。
ここまではよかったのですが、マイコンピュータ→プロパティを
見たところ、CPUが700MHzと表示されず、550MHzと表示されてしまい
困っています。バッテリーを装着し、ACアダプターで作動させている
にもかかわらずなぜSStepモードの550MHzと表示されるのか理解でき
ません。バッテリーの残量は97%あり、充電回数は2回なので、バッテリー
の消耗が原因ではないと思っています。HDBENCHでシステム情報を
見ると、同じく550MHzと表示されますが、周波数の再計測をすれば
定格の700MHzと返してきます。ベンチマークを実行すれば、能力的
には700MHzの数値を示すので、実際に550MHzで動作しているわけでも
ないようです。
そこで皆さんに質問なのですが、Windows XPにアップグレードされて
同じようなことを経験された方はいらっしゃいませんか?
今回のことを、日本IBMとMSに報告したいと思いますが、その前に
私の他にも該当する方がいらっしゃるかどうか知りたいので投稿させて
いただきました。申し訳ありませんが、ご協力をお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: WinXPでのCPU_IDの問題
From: crimson
Date: 2001/11/30 01:03:28
Reference: tp600i/00689
11月30日に 思考帳さん は書きました。
>見たところ、CPUが700MHzと表示されず、550MHzと表示されてしまい
電源の管理の設定のところで 色々変更が出来ることを s30、X2xなどの掲示板に
みなさんからの書き込みがたくさんありますので そちらを読まれては?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: キーボード不良2645-53J
From: kiyo
Date: 2001/12/02 07:06:42
初めて、投稿します。kiyoといいます。
TP600(2645-53J)キーボードの一部が入力不可です。
2,W,S,Xが入力を受け付けません。
落としたり、濡らしたりしていません。
今は、外付けキーボードにて使用しています。
解決方法、修理費用などご存知の方教えてください。
[RE]
Subject: Re: キーボード不良2645-53J
From: humi
Date: 2001/12/03 14:12:59
Reference: tp600i/00692
12月2日に kiyoさん は書きました。
>2,W,S,Xが入力を受け付けません。
>今は、外付けキーボードにて使用しています。
自分では,こういったケースになった事が有りませんので,確定的な事はいえませんが、
キーボード用のフラットケーブルは,とりつけ部分で急激に曲がっていますので,
一部断線と考えられるのではないでしょうか。
>解決方法、修理費用などご存知の方教えてください。
ヤフオク,じゃんく屋さんで見つかると思いますが,見つからなくて中古品でもよければ、
ご連絡下されば、お譲りしてもいいですよ。
[RE]
Subject: Re: キーボード不良2645-53J
From: パープルレイン
Date: 2001/12/03 22:15:14
Reference: tp600i/00696
>12月2日に kiyoさん は書きました。
>
>>2,W,S,Xが入力を受け付けません。
>>今は、外付けキーボードにて使用しています。
まったく同じ現象かどうか断定できませんが、以前似たような症状に
なりました。結果は、キーボード不良のための交換でした。
サポート期間内で無償修理だったので、詳しくつっこんでの内容確認は
しませんでした。(すみません。)
まずはIBMに問い合わせされては如何でしょうか?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: [T22]UDMAドライバの導入方法
From: KAI
Date: 2001/12/03 16:35:21
はじめましてKAIともうします。
T22なんですが、今更ながらWIN98SEを導入することになり、
クリーンインストールを行ったのですが..
[CMD Ultra DMA IDEドライバ]だけがどうもうまく導入できません。
iwx425wj.txtに書かれているとおり(下記)には行ったのですが、
>Windows 98/Me用ドライバを導入または更新される場合には、Win98/Meフォルダの中の
>Setup.exeを実行し、システムを再起動し、さらにシャットダウンした後に
>ドッキングして下さい。
デバイスマネージャでは[標準バスマスタIDEハードディスクコントローラ]のままですし、
ウルトラベイ2000のホット(or ウォーム)スワップもできません。
なにか解決策はありますでしょうか?
過去ログ斜め読みしてみましたが、この手の情報を見つけきれなかったので質問させてい
ただきました。
よろしくお願いします。
[RE]
Subject: Re: [T22]UDMAドライバの導入方法
From: やすひろ
Date: 2001/12/03 17:43:32
Reference: tp600i/00697
12月3日に KAIさん は書きました。
>iwx425wj.txtに書かれているとおり(下記)には行ったのですが、
このファイルをよーく読むと分かりますが、ThinkPadドックを使用しないので
あれば、このドライバの導入は必要ないと思います。
で
>ウルトラベイ2000のホット(or ウォーム)スワップもできません。
Win98でこれを可能にするには
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/iwo504/
のとおりにAPMでWin98を導入し
ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/1auw02jp/
を導入すればOKです。
ま、わかりづらいですね・・・
[RE]
Subject: Re: [T22]UDMAドライバの導入方法
From: KAI
Date: 2001/12/03 19:13:14
Reference: tp600i/00698
やすひろさん>
早速のご回答ありがとうございます!
APMでのWIN98インストールは行ったんですが、
「IBM ThinkPad ユーティリティ・ドライバー III(Windows 95用)」は見落としていました。
というか、IBMのdownloadサイトで条件をWindows98/98SEにすると出てこないっすよね(^^;
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 17 May 2001