500/i1157/X20/i1620系(9)一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 1620-23Jと33J
00802 ThinkPadから異常音
00839 Re: ThinkPadから異常音
00854 Re: ThinkPadから異常音
00862 Re: ThinkPadから異常音
00803 インディケーター
00804 Re: インディケーター
00805 Re: インディケーター
00806 i1620にてFreeBSDインストール失敗?
00807 Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
00808 Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
00812 Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
00813 Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
00809 バイオノート R505
00818 Re: バイオノート R505
00820 Re: バイオノート R505
00821 Re: バイオノート R505
00831 Re: バイオノート R505
00847 Re: バイオノート R505
00825 Re: バイオノート R505
00826 Re: バイオノート R505
00829 Re: バイオノート R505
00830 Re: バイオノート R505
00836 Re: バイオノート R505
00845 Re: バイオノート R505
00851 Re: バイオノート R505
00856 Re: バイオノート R505
00810 TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
00811 Re: TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
00823 Re: TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
00814 イージーボタンの件
00815 Re: イージーボタンの件
00824 Re: イージーボタンの件
00816 いろいろ有難うございました!
00817 Re: いろいろ有難うございました!
00819 Re: 02K8667とウルトラベイX2につきまして 1620-23J編
00822 Re: 570-3AJ@win2kでもブルースクリーン連発
00850 Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
00886 Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
00889 Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
00827 剥げる?
00828 Re: 剥げる?
00834 Re: 剥げる?
00832 お願いします
00833 Re: お願いします
00835 Re: お願いします
00837 Re: お願いします
00844 Re: お願いします
00852 Re: お願いします
00857 Re: お願いします
00859 Re: お願いします
00861 X20購入で「考え」中...
00838 Re: 起動時にExplorerが原因で OLE 32 DLLにエラー
00840 Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
00841 Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
00842 Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
00843 Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
00846 Re: ThinkPad535Eで、8GBOverのHDD(中間報告)
00848 570 and Win2000
00853 Re: 570 and Win2000
00855 Re: 570 and Win2000
00849 560E復活!!
00858 Norton AntiVirusが見つからない
00860 Re: Norton AntiVirusが見つからない
00879 Re: Norton AntiVirusが見つからない
00900 Re: Norton AntiVirusが見つからない
00863 X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00864 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00867 t ?sP??くなり、 >>再起動が始ま?url
00870 Re: t ?sP??くなり、 >>再起動が始ま?url
00865 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00868 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00871 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00880 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00897 Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
00866 Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
00869 Re: Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
00872 Re: Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
00873 Win2K用3modeFDDドライバ探してます
00875 Re: Win2K用3modeFDDドライバ探してます
00876 Re: Win2K用3modeFDDドライバ探してます
00874 ACアダプタから音がする
00881 Re: ACアダプタから音がする
00885 Re: ACアダプタから音がする
00896 Re: ACアダプタから音がする
00898 Re: ACアダプタから音がする(既出でした)
00899 Re: ACアダプタから音がする(既出でした)
00877 リカバリ用FD
00878 Re: リカバリ用FD
00882 Re: リカバリ用FD
00883 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
00884 Re: 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
00887 Re: 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
00888 Linux on 1157 リカバリー修復不能
00890 Re: Linux on 1157 リカバリー修復不能
00891 X20 98SEからWin2Kにするには?
00895 Re: X20 98SEからWin2Kにするには?
00892 i1620のBIOS設定について教えて下さい。
00893 Re: i1620のBIOS設定について教えて下さい。
00894 ダウンロードベージのBIOS表記が変わった!

▲[INDEX]


[NEW] Subject: 1620-23Jと33J
From: T-O
Date: 2001/04/04 06:54:32

IBMより、23Jの国際保証の有無に関して,まだ固まっていないので、
すでに国際保証ありの33Jと交換しませんか、という連絡がきました。
現在入ってるEMSは33Jに引き継がれ、ウルトラベースとCDドライブは返却
しなくてもいいという夢のような提案です。
33Jは外箱丸ごと届くのでUSBのCDドライブも付属。
付属ソフトのバージョンもあがるし、CPUも速くなるし、言うことなし!


▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPadから異常音
From: yoshi
Date: 2001/04/04 12:26:17

昨日ハードディスクの音が異常なほど
大きくなりました。
オフィスの隣の席ではっきり聞こえるほどデカイ音でした
(ガリガリジーって感じの音です。)

ついでにガッチンガッチンという音も聞こえ
さすがにもう駄目だと思いました。

試しにブートタイムデフラグをかけたところ
チェックディスクはOKだったのですが
デフラグのセクション2ぐらいでUnknownHardWareエラーのブルースクリーンが
でました。

もう二度と上がらないだろうと思ったのですが
何のとことはなしに元気に動き
今日もとっても元気に起動しています。。。

で冷静によく考えたところ
昨日のような音は物理的にあり得ないんじゃないかと思いました

あの音の大きさはスピーカーから出ていると考えるのが正解かと思うのですが
(ちなみにスピーカーは昨日の時点で一応ミュートにしてみました)

同様の現象にあった方おりますでしょうか?

PS
携帯が出す電波も怪しいのではと思っています。
昨日の現象が起こる前に何度かマシンの近くで着信があったので。。。


[RE] Subject: Re: ThinkPadから異常音
From: mrkm
Date: 2001/04/06 00:10:21
Reference: tp5xxi/00802

>同様の現象にあった方おりますでしょうか?

まいど! mrkm@X20-34J+win2kです。
同じかどうかわかりませんが、バッテリーで使っていたらバッテリーの辺りから
「ガージジイー」とビックリするくらい大きな音がしたので、ACをつっ込んだ
らピタリと音が止まりました。
IBMに相談したら、win2kのバッテリー管理が悪さしているか、バッテリーの
故障ではないかと言われ、修理に出しました。 で、「異常は見つからなかった
が念のためバッテリーを新品に交換」という結果でした。
以後、再発してません。 では!


[RE] Subject: Re: ThinkPadから異常音
From: hide
Date: 2001/04/06 15:00:44
Reference: tp5xxi/00802

4月4日に yoshiさん は書きました。

>昨日ハードディスクの音が異常なほど
>大きくなりました。
>オフィスの隣の席ではっきり聞こえるほどデカイ音でした
>(ガリガリジーって感じの音です。)

私の2662-35Jでも、yoshiさんと同質のもであるかは解りませんが、
HDの音がかなりうるさくなり、交換修理により解決いたしました。
具体的な異音の状態としては、購入から4ヶ月位して
ジージー、モーモーと電動のこぎりで何かを切っているような、
非常に不快な音がし始めました。
音量も外付けのCD-ROMドライブよりも大きいものでした。
それらの音は、初期のころは発生頻度も低いものでしたが
時間の経過とともに頻発するようになり、
ついに収まらなくなりました。

音に関する問題は比較的主観が伴うと思われているためか、
今回私のX-20はすんなりと修理されませんでした。
1度目に修理に出したときはファンユニットを交換したにとどまり、
異音は消えておらず、修理担当者に問い合わせたところ、
“正常同機種と比較したが、変わりは無い”と言われました。
この時ははっきり言って途方にくれましたが、明らかに音がおかしいので
修理の責任者にその旨を話して、再度修理を依頼しました。
そして、HD交換によりうるさい音はなくなりました。

もし異音がしばしば出現するのであったり継続的なものであれば、
(もちろんHDが原因であればですが)
交換修理を考えてみてもよいのではないでしょうか。
長時間作業するならば音も疲労感を左右する大きな要因に
なるでしょうから。
では、失礼します。


[RE] Subject: Re: ThinkPadから異常音
From: 藤原
Date: 2001/04/07 08:51:56
Reference: tp5xxi/00854

>それらの音は、初期のころは発生頻度も低いものでしたが
>時間の経過とともに頻発するようになり、

フラグメンテーションとは関連がないでしょうか?
シーク回数が多くなり、シーク音が大きくなります。 その様に思えますが。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: インディケーター
From: tadao
Date: 2001/04/04 13:13:10

はじめまして。今までMacユーザーでpowerbookを4台買え換えてきましたが、PBG4に失望してX20を注文しました。(01/04/04現在日本に在庫6台らしい)高級感あふれるX20にひとつだけ不満があります。thinkpadボタンの右横のindicatorの作りが安っぽく感じて仕方ありません。そこでこれを上位機種のA, Tシリーズのものと交換とか可能なのでしょうか?硬派なユーザーの集まりである会議室にこんなミーハーな質問してすみませんが、他に欠点がないだけに気になります。


[RE] Subject: Re: インディケーター
From: HT
Date: 2001/04/04 13:58:49
Reference: tp5xxi/00803

4月4日に tadaoさん は書きました。

>はじめまして。今までMacユーザーでpowerbookを4台買え換えてきましたが、
>PBG4に失望してX20を注文しました。(01/04/04現在日本に在庫6台らしい)
>高級感あふれるX20にひとつだけ不満があります。thinkpadボタンの右横の
>indicatorの作りが安っぽく感じて仕方ありません。そこでこれを上位機種
>のA, Tシリーズのものと交換とか可能なのでしょうか?硬派なユーザーの
>集まりである会議室にこんなミーハーな質問してすみませんが、他に欠点が
>ないだけに気になります。

今たまたま手元にX20とT21がありますがThinkPadボタン周りの樹脂部品のこと
ですよね?

この部品はX20/T21ともindicator部分を含め一体となっていますが、サイズが
異なり(T21の方が幅広)indicatorの並び方も異なるため互換性はありません。

ただこの部品の質感は(いずれも安っぽいという意味では…)全く同じですよ。

# 読みにくいので改行を入れましょう(勝手に入れさせてもらいました)。


[RE] Subject: Re: インディケーター
From: HT
Date: 2001/04/04 14:23:39
Reference: tp5xxi/00804

4月4日に HTさん は書きました。

>この部品はX20/T21ともindicator部分を含め一体となっていますが、サイズが
>異なり(T21の方が幅広)indicatorの並び方も異なるため互換性はありません。

失礼、よく見たらX20の方はindicatorの表面?部分だけ別になってますね。T21の
方は完全に一体です。結論は一緒ですが…。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
From: ずらりん
Date: 2001/04/04 15:29:47

先日、HDDが起動していないようで
(IBMの表示後、アクセスLEDが点灯しっぱなしで停止)
壊れてしまったように思っておりました。

そこで新しい20GのHDD(DJSA-220)を購入し、入れ替えたところ
無事正常に起動(アクセスは、可能でOSがないとの表示)
し、HDDの単体不良と思っていました。

それで、まずパーティションを切って(NTFS:6G:Cドライブ)、
WIN2kをインストールして問題はありませんでした。

そのあと、FreeBSD4.2をインストールしようと思い、
FreeBSDのFDISKでさらに
FAT:8G:Dドライブ
FAT:2G:Eドライブ
BSD用に残りを割り当て、インストールを行いました。

この時、Win2kのブートマネージャーを使用するつもりでしたので
FreeBSDのブートマネージャーのインストールを行いませんでした。
(MBRになにも書き込まない設定にしたつもりです。)

インストール作業は、無事終了し再度起動すると
IBMの表示後、HDDアクセスLEDが点灯しっぱなしで
停止するようになりました。
同時にFDにもアクセスしに行ってるようで、FDを入れておくと
すっとアクセスしてます。

実は、その前に起動しなくなったHDDもFreeBSDのインストール
直後起動しなくなっていたのです。

今度、別のノートPCでこれらのHDDが、正常に立ち上がるか
検証してみようと思っています。
(物理的には、壊れてなさそうですので)

また、インストールは日本語表示を使用すると、
画面が真っ黒になり進めませんでしたので、
英語で行っていました。

i1620でFreeBSD4.2のインストールされた方は、
どのような設定にされたか教えていただけますでしょうか?


[RE] Subject: Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
From: わけん
Date: 2001/04/04 16:20:34
Reference: tp5xxi/00806

こんにちは。

X20にFreeBSD4.3betaをインストールした時に似た経験をしました。
FDDからのブートができず、起動時にF1キーでセットアップ画面に入ることも
できず、一時はEMSで修理に出すことも覚悟しました。

内蔵HDDを取り出し、2.5inch→3.5inchIDE変換アダプターを使いデスク
トップマシンに装着したところ、FreeBSDの領域がアクティブに設定され
ていることが分かりました。そこで、もともと入っていたWindows2000の
領域(NTFS)をアクティブに設定し直したところ、無事起動するようになり
ました。

ちなみに変換アダプターは500〜1000円程度で販売されています。

以上、ご参考まで。


[RE] Subject: Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
From: morph
Date: 2001/04/04 17:45:28
Reference: tp5xxi/00806

以下のスレッドが参考になると思います。

http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/thread?mesid=%3c10012210837%2eAA07449%40m%2dfukui%2dtp%2esonic%2enm%2efujitsu%2eco%2ejp%3e

4月4日に ずらりんさん は書きました。

>先日、HDDが起動していないようで
>(IBMの表示後、アクセスLEDが点灯しっぱなしで停止)
>壊れてしまったように思っておりました。


[RE] Subject: Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
From: わけん
Date: 2001/04/04 18:13:26
Reference: tp5xxi/00808

こんにちは。

morphさんが紹介されたスレッドでは、

「IBMがPartition type 165をsuspend partition用のIDに使って
しまっているのでFreeBSDのPartition(type 165)を確保すると挙動
がおかしくなる」

ことが主題となっていますよね。最新BIOS(2.12)のリリースノートに
この件に関すると思われる改善個所があります。

<2.10 (IZET90WW)>
- (Fix) The system can't be booted from the hard disk drive whose
         partition ID is n5h (n is 1 or greater).

このリリースノートを読んで、喜び勇んでFreeBSD4.3betaを入れたと
ころ、FreeBSDのパーティションがアクティブにされてしまった次第で
す。特にアクティブにした覚えはなかったのですが。ご参考まで。


[RE] Subject: Re: i1620にてFreeBSDインストール失敗?
From: さいふぁ
Date: 2001/04/04 18:30:55
Reference: tp5xxi/00806

4月4日に ずらりんさん は書きました。
>インストール作業は、無事終了し再度起動すると
>IBMの表示後、HDDアクセスLEDが点灯しっぱなしで
>停止するようになりました。
>同時にFDにもアクセスしに行ってるようで、FDを入れておくと
>すっとアクセスしてます。
最新のBIOSにアップデートしていますか?
私は以前、T20で同様の現象に出会い、 
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html#TxxBIOS
のアップデートファイルの説明に
「[1.10]
    n5hのID(nは1以上)でパーティションを作成するとシステムが起動しなくなる
     ことがある。」
を見つけ、その記述のある以降のレベルのBIOSにアップデートすることで立ち上がるように
なった経験があります。
i1620/X20系でも
http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html#X20_BIOS
の下にある ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/iyuj08/iyuj08.txt に同じような
記述があるので試してみる価値があるかもしれません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: バイオノート R505
From: Mocha
Date: 2001/04/04 17:50:20

先日、USAで発表されていたのですが
ついに日本でも正式発表バイオノート R505

X21のライバルと言えるでしょうか?
ドッキングステーションは
「ドッキングステーションは、内部IEEE 1394接続仕様になっており、ホットスワップにも対応。また、搭載された各ドライブからのブートが可能。」
だそうです。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: GAN
Date: 2001/04/04 23:45:59
Reference: tp5xxi/00809

4月4日に Mochaさん は書きました。

>バイオノート R505
>X21のライバルと言えるでしょうか?

 スペックはさておき,
  どうしてもあのキーボードの安っぽさが気に入らないのは
 私だけでしょうか?


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: toshi-no
Date: 2001/04/05 01:44:37
Reference: tp5xxi/00818

4月4日に GANさん は書きました。

>4月4日に Mochaさん は書きました。
>
>>バイオノート R505
>>X21のライバルと言えるでしょうか?
>
> スペックはさておき,
>  どうしてもあのキーボードの安っぽさが気に入らないのは
> 私だけでしょうか?

 あの、指紋をすり減らそうとするタッチパッドが
気に入らないのは、私だけでしょうか?

 だれだぁ、指紋を焼いているヤツはぁ(化石ネタ)


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: mskahn
Date: 2001/04/05 01:55:27
Reference: tp5xxi/00820

4月5日に toshi-noさん は書きました。

> あの、指紋をすり減らそうとするタッチパッドが
>気に入らないのは、私だけでしょうか?

キーボードの安っぽさや指紋をすり減らそうとするタッチパッドはさておき
あの、薄紫色に代表されるSONY DESIGNが良いと言う人の気が知れないと思
うのは、私だけでしょうか? (^^;)


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: 伊藤 裕実
Date: 2001/04/05 20:15:20
Reference: tp5xxi/00820

4月5日に toshi-noさん は書きました。

> あの、指紋をすり減らそうとするタッチパッドが
>気に入らないのは、私だけでしょうか?

ここにも一人いますので最低2人ですね(笑)


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: BinBun
Date: 2001/04/06 08:41:45
Reference: tp5xxi/00820

> あの、指紋をすり減らそうとするタッチパッドが
VAIOを使用している私の友人曰く。「爪の先で引っかくようにするのが、ポインターを
うまく移動させるコツだよ」。という事は、爪やすりの替りにもなるわけですね(^^;;

ちゃちゃだなぁ... でも、TrackPointのおかげで、タッチパッドはもとより、外付けマウス
も使い方が下手になってしまった私って... (^^) たまに他人のPCの操作をすると、マウ
スの使い方が下手で四苦八苦してしまいます(爆)。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: Nao.T
Date: 2001/04/05 15:26:47
Reference: tp5xxi/00818

4月4日に GANさん は書きました。


>>バイオノート R505
>>X21のライバルと言えるでしょうか?
>
> スペックはさておき,
>  どうしてもあのキーボードの安っぽさが気に入らないのは
> 私だけでしょうか?
そんな、事はありません!!! 自分もです。(色もかな?)
それよりも、自分の妹は以前、NotePCはTPが最高なので
友人にも勧めたと言っていましたが
正月に帰省してみると、設定が判らないと行って
紫色のNoteを持ってきました。

心の中
「ぶぁかものっ!!!、TP以外は買うな!!!、おまえなんか大嫌いだっ!!!
 こんな物、叩き捨てるっ!!、でも少しは触らせろっ!!!」


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: wogi
Date: 2001/04/05 15:41:50
Reference: tp5xxi/00825

4月5日に Nao.Tさん は書きました。

>>>バイオノート R505
>>>X21のライバルと言えるでしょうか?
>>
>> スペックはさておき,
>>  どうしてもあのキーボードの安っぽさが気に入らないのは
>> 私だけでしょうか?

>「ぶぁかものっ!!!、TP以外は買うな!!!、おまえなんか大嫌いだっ!!!
> こんな物、叩き捨てるっ!!、でも少しは触らせろっ!!!」

時限爆弾つきSONY製品は論外としても、
X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: Nao.T
Date: 2001/04/05 17:30:50
Reference: tp5xxi/00826

4月5日に wogiさん は書きました。

>時限爆弾つきSONY製品は論外としても、
>X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
>570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)

自分は21世紀新シリーズ?は持っていませんが(3桁シリーズのみ)
570系とX2x系とはかなり違うのでしょうか?
でも、あまり人のことは言えないなぁ....


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: 桃色仙人
Date: 2001/04/05 17:38:28
Reference: tp5xxi/00826

4月5日に wogiさん は書きました。

>時限爆弾つきSONY製品は論外としても、
>X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
>570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)

私も570系が一番好みなのですが、TとXの狭間での復活は無理でしょうか。
今更12.1インチでは寂しいし、今以上でかいとモバイル時に邪魔。難しいところ
です。
A4合体型は以前から存在しましたが、Xシリーズ登場以来のブレイクは、市場
ニーズがB5サイズ(?)にあるということでしょうか。
それにしても、あのソニーが後追いするというのも驚きです。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: DAA
Date: 2001/04/05 23:22:52
Reference: tp5xxi/00826

4月5日に wogiさん は書きました。

>X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
>570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)

同感!同感!
TPの正統、560〜570〜(?)を切望している者は、けっして少数ではないはず。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: wogi
Date: 2001/04/06 04:34:46
Reference: tp5xxi/00836

4月5日に DAAさん は書きました。

>>X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
>>570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)
>
>同感!同感!
>TPの正統、560〜570〜(?)を切望している者は、けっして少数ではないはず。

よかった、やっぱり私だけじゃなかった(^_^)。
現在、i1157(@職場)・570無印(@自宅)の2台を使ってますが、
もう他のマシンは考えられないほどなじんじゃってます。

4月5日に 桃色仙人さん は書きました。
 
>A4合体型は以前から存在しましたが、Xシリーズ登場以来のブレイクは、市場
>ニーズがB5サイズ(?)にあるということでしょうか。

hp、Gateway、SONYと追って来てますね。X20効果、恐るべし。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: toshi-no
Date: 2001/04/06 14:34:44
Reference: tp5xxi/00845

4月6日に wogiさん は書きました。

>4月5日に DAAさん は書きました。
>
>>>X21/i1620シリーズに惹かれつつ、
>>>570系の復活を願うのは私だけでしょうか?(^^;)
>>
>>同感!同感!
>>TPの正統、560〜570〜(?)を切望している者は、けっして少数ではないはず。
>
>よかった、やっぱり私だけじゃなかった(^_^)。
>現在、i1157(@職場)・570無印(@自宅)の2台を使ってますが、
>もう他のマシンは考えられないほどなじんじゃってます。

 おお、多数いらっしゃいますね。心強いです。
ちゃんとしたキーボード(日本語で均等ピッチという意味)で販売できない
なんて、日本市場をナメてますよね。
 VAIOがアメリカで脅威だと思うのなら、本家本元の日本では、少なくとも
VAIOコンパチ=日本語均等ピッチのキーボードでないと「勝てない」ことは
言うまでもないこと。
 この点だけは、「キーボードにこだわってる」というのが反古になるような
仕打ちです>X20のキーボード

 IBMが本気でキーボードにこだわるなら、まず最初に、世界で一番
キートップ数の多い、日本配列を均等ピッチで作って、それをキートップ外して
世界各国に合わせていけばいいんで、なんで英語みたいな少数キートップで
先に作るのか解りません。やってることが逆だろ!って思います。

 少なくともVAIOに世界で勝ちたいなら、まず日本仕様で戦うべき。
もちろん、東芝に勝ちたいときも同様です。


[RE] Subject: Re: バイオノート R505
From: 中根
Date: 2001/04/06 19:01:09
Reference: tp5xxi/00809

私のはデザインはどーでもいい派なので、
好きではありませんが減点ポイントではありません。

キーボードやポインティングデバイスもほとんどUSBで外付けしちゃうので
問題なしです。

・ただドッキングステーションがIEEE1394ベースということで、
Windows以外のOSから認識できるのか?
(BIOSがIDEエミュレーションとかしてくれるならいいのだが)

・SONYのくだらない独自ソフト&ドライバが大量に常駐していないか

がポイントです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
From: okamoto
Date: 2001/04/04 17:50:27

はじめまして。
先日TP560にRed Hat Linux7をインストールしたのですが、わけあってWin98に戻すことになりました。
Linuxのfdiskで領域を開放しwin98の起動フロッピーディスクを使ってformat c: /sとしたのですが、
再起動すると画面に”LI”と出たまま固まってしまいます。(dosが立ち上がらない)
 何回formatしても同じでした。ためしに再度Linuxをインストールしてみたら普通に立ち上がりました。
formatの際にLinuxの何かが残ってしまっているような感じです。(ちなみに画面に出る”LI”とは”Lilo"の頭文字か?)
ちなみにTP560はメモリ40M、ハードディスク6G(IBM製)に改造しています。
どなたか過去に同じような経験または解決法をご存知の方ご連絡ください。


[RE] Subject: Re: TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
From: ABE
Date: 2001/04/04 17:57:00
Reference: tp5xxi/00810

4月4日に okamotoさん は書きました。
>再起動すると画面に”LI”と出たまま固まってしまいます。(dosが立ち上がらない)
これはフォーマットの問題ではなく、HDDのMBRに書き込まれているLILOが
残っているためだと思われます。
対策は、DOS起動FDで起動して FDISK /MBR を実行すれば解決すると思います。


[RE] Subject: Re: TP560でLinuxからのハードディスクのフォーマット?
From: okamoto
Date: 2001/04/05 09:26:56
Reference: tp5xxi/00811

ABEさんありがとうございました。
無事解決できました。
取り急ぎお礼まで。

4月4日に ABEさん は書きました。

>4月4日に okamotoさん は書きました。
>>再起動すると画面に”LI”と出たまま固まってしまいます。(dosが立ち上がらない)
>これはフォーマットの問題ではなく、HDDのMBRに書き込まれているLILOが
>残っているためだと思われます。
>対策は、DOS起動FDで起動して FDISK /MBR を実行すれば解決すると思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: イージーボタンの件
From: まさ
Date: 2001/04/04 20:17:46

始めまして、先月 i1620-23jのユーザーになったばかりの「まさ」と申します。
TP240からの乗換えで、仕事で使うソフトの関係でWin98SEで稼動させています。
問題として、イージーボタンのドライバーが無くボタンが機能しておりません。
現状、i1620は Win98 SEのサポートをしていないというのが建前ですが、
同系のx20のドライバーで動くような気がしまして投稿致しました。
どなた様か、「イージーボタンV Win98SE用 ドライバー」のダウンロードできる
サイト御存知の方か、譲ってくださる方いらしゃいましたらレスお待ちしてます。
(win2k、Me用は有るんですけど...。(T_T))


[RE] Subject: Re: イージーボタンの件
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/04 21:36:17
Reference: tp5xxi/00814

4月4日に まささん は書きました。
>どなた様か、「イージーボタンV Win98SE用 ドライバー」のダウンロードできる
>サイト御存知の方か、譲ってくださる方いらしゃいましたらレスお待ちしてます。

  日本IBM社のダウンロード・サイトは以下のとおりです。
  ..で,この公開サイトに登録されてない,製品添付のドライバ類は譲渡・再配布不可です。

  ThinkPad用プログラム・リスト
  http://www-6.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html


[RE] Subject: Re: イージーボタンの件
From: でんがな
Date: 2001/04/05 12:50:42
Reference: tp5xxi/00814

4月4日に まささん は書きました。

>問題として、イージーボタンのドライバーが無くボタンが機能しておりません。
>現状、i1620は Win98 SEのサポートをしていないというのが建前ですが、
>同系のx20のドライバーで動くような気がしまして投稿致しました。

X20 にはイージーボタンそのものがない(音量の大小とミュートボタンになっている)
ので、そのユーティリティーはアップロードされていないのではなく、存在しません。


[RE] Subject: いろいろ有難うございました!
From: shin1
Date: 2001/04/04 22:46:18
Reference: tp5xxi/00788

ECHOさん、お付き合いいただき本当に有難うございます。
厄介な問題にお付き合いいただき、ただただ感謝です。

最後の方法
「BIOS」のアップデート
は時間のあるときに慎重にやってみようと思います。
(自らのスキルアップも兼ねて・・)

また、状況が変わったらアップいたします。
有難うございました!!
取り急ぎ、御礼まで・・


[RE] Subject: Re: いろいろ有難うございました!
From: ECHO
Date: 2001/04/04 23:31:18
Reference: tp5xxi/00816

>また、状況が変わったらアップいたします。
故障ではないと思いますので、諦めないでくださいね。
原因がわかったら是非報告してください)^o^(


[RE] Subject: Re: 02K8667とウルトラベイX2につきまして 1620-23J編
From: warp
Date: 2001/04/05 00:45:39
Reference: tp5xxi/00765

4月1日に 足立・Sさん は書きました。

情報をありがとうございました
MiniPCIのLANカードの購入予算がたってから
もう一度購入を検討したいと思います。


[RE] Subject: Re: 570-3AJ@win2kでもブルースクリーン連発
From: peregrine
Date: 2001/04/05 02:25:54
Reference: tp5xxi/00729

すごい亀レスでごめんなさい.
実は一度けっこう長いのを書いたのですが,
プレビューの後投稿がうまくいかなくて,
がっくししてそのままになっていました.

3月30日に tikitikiさん は書きました。

>それって,ati それとも 2K,IE もしくは全然別もの?

bugcheckが同じものなら,atiのディスプレイドライバが「直接」の
原因です.ただ,そのドライバの問題を誘発させたのはだれなのか,
というと,いろいろありうるわけで,これだということはいえません.

ドライバに問題があっても,それを起こさないように常に使えれば
ユーザとしてはドライバの問題はあってないみたいなものなわけですよね.
だから,他のコンポーネントの修正で直る可能性もあるわけです.
そう言う意味で,どれも改善の可能性はあると思います.

問題の所在の可能性としては,挙げてらしゃる順番に高い,すなわち
atiビデオドライバ, Win2KのGDI, IEの順,と思いますが,はっきりした
根拠があるわけではありません.

Windows2000のビデオ周りのドライバは,普通,描画を担当する「ビデオドライバ」と
ビデオチップのモード設定や,メモリ空間への割り当てなどを行う「ポートドライバ」
の2つの組で担当します.今回問題を起こしたのは,前者のほうです(あれから
少し調べていました).

ということで少しだけ切り分けの参考になりそうなことがあります.
画面のプロパティーでアクセラレーションを最低に設定にした場合
発生頻度が変わるかどうかです.最低にするとWin2Kはビデオドライバにほとんど
描画の動作を頼まなくなります.つまりビデオドライバのコードをほとんど通らなく
なります(メモリ転送だけを頼むようになります).
これではっきり発生頻度がさがるなら,ビデオドライバの問題の可能性が高いん
じゃないかと思います.

あと,私は16ビットカラーモードを使っています.私のがBlueScreenに
なったことがないのは,これがポイントなのかもしれません.


[RE] Subject: Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
From: tikitiki
Date: 2001/04/06 13:01:41
Reference: tp5xxi/00822

色々と調べて頂き有難うございます。

4月5日に peregrineさん は書きました。

>ということで少しだけ切り分けの参考になりそうなことがあります.
>画面のプロパティーでアクセラレーションを最低に設定にした場合
>発生頻度が変わるかどうかです.最低にするとWin2Kはビデオドライバにほとんど
>描画の動作を頼まなくなります.つまりビデオドライバのコードをほとんど通らなく
>なります(メモリ転送だけを頼むようになります).
>これではっきり発生頻度がさがるなら,ビデオドライバの問題の可能性が高いん
>じゃないかと思います.

やってみました。とりあえずブルーにはなりませんが画面の動きが不自然で実用的では
ないようです。

>あと,私は16ビットカラーモードを使っています.私のがBlueScreenに
>なったことがないのは,これがポイントなのかもしれません.

確かに購入時は16bitカラーですね。
32bitから24bitに落としてからはブルーにはなっていませんので,
効果があるように思います。
普段は16bitで,Photoshop等使うときは24bitで,といった使い方を今はしています。


しかし,サポート範囲内できちんと動くように改良して頂きたいものです。
きっと,時間がかかるのでしょうね,こうゆうことは。


[RE] Subject: Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
From: kunikuni
Date: 2001/04/08 15:58:21
Reference: tp5xxi/00850

こんにちは。 いつも拝見させていただいております。

私もi1620@win2kで使用していますが、i1620用のディスプレイドライバを使用していた時は、
ATIディスプレイドライバがページフォルトを起こしブルースクリーンが連発していました。
ドライバーそのものの不具合を疑い、ためしにX20用のディスプレイドライバをインストール
してみたところ、ブルースクリーンは発生しなくなりました。

i1620用、X20用のディスプレイドライバはどちらもIBMのホームページからセパレート版を
落としましたが、ダウンロード元のドライバに不具合があったのでしょうか・・・。


[RE] Subject: Re: i1620@win2kでブルースクリーン連発が治ったかな
From: tikitiki
Date: 2001/04/08 20:22:27
Reference: tp5xxi/00886

4月8日に kunikuniさん は書きました。

>ためしにX20用のディスプレイドライバをインストール
>してみたところ、ブルースクリーンは発生しなくなりました。
>
>i1620用、X20用のディスプレイドライバはどちらもIBMのホームページからセパレート版を
>落としましたが、ダウンロード元のドライバに不具合があったのでしょうか・・・。

こんにちは。
i1620用,X20用どちらも同じドライバだと思います。
最終的にたどり着くところはどちらも
ftp://ftp.jp.ibm.com/pub/pccsvc/thinkpad/iwd332/
で同じですので。
多分,インストールの具合でうまくインストールされていなかったものが,
再インストールでうまくいったとか,ドライバのバージョンが変わったなど
別の要因ではないかと思いますが,いずれにせよ直ったのですから良かったですね。

私は,ATIのドライバはきっかけになっているだけで原因はそれだけではないと
考えております。そうでなければ,TPの対象機種を購入した人すべてがこの被害を
経験することになるでしょうから。実際は,少し多いにせよ一部の人にしか発生して
いないようですし,IBM殿でも再現できないようなので,複合要因がきっとあるのでしょう。

でなければ,このページのお詳しい方々がとっくに原因を突き止めていると思います。

今日,この関係するスレッドあらためて見てみましたが凄い件数ですね。55件ですか!
みなさん色々とアドバイス頂き感謝感謝です。

tikitiki

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 剥げる?
From: oto
Date: 2001/04/05 15:43:40

どなたか教えてください。
x20を購入してとても気に入って使用していますがちょっと気になる点が有ります。
それは以前の名機TP600と同じで長く使用すると手を乗せておくところが汗とかで劣化して、
剥げるのでしょうかそれとも大丈夫なのでしょうか
教えてください。


[RE] Subject: Re: 剥げる?
From: すみゆき
Date: 2001/04/05 16:24:13
Reference: tp5xxi/00827

>それは以前の名機TP600と同じで長く使用すると手を乗せておくところが汗とかで劣化して、
>剥げるのでしょうかそれとも大丈夫なのでしょうか

パームレスト部分はゴムのような物でコーティングされているのか,はげることは無いようです。が、汚れが目立ちます。拭けば直ぐにピカピカになりますがね。

ただし、持ち運びに使うかばんは選んだほうがいいでしょう。でないと、TPの端々がこすれて剥げます。


[RE] Subject: Re: 剥げる?
From: ECHO
Date: 2001/04/05 20:54:08
Reference: tp5xxi/00827

X20のパームレストの素材はカーボンファイバーで、次のように説明されています)^o^(

 X20の製品紹介
 「パームレスト部分には、金属素材だと手の汗や脂でペイントがはがれやすく、
  また液晶画面に傷が付くのをふせぐため、「カーボン・ファイバー」を採用」

▲[INDEX]

[NEW] Subject: お願いします
From: ats
Date: 2001/04/05 20:19:42

初めまして、申し訳ありませんが教えて頂きたいことがあります。
R505とX20(X21?)とで迷っています。OSのバージョンアップが
問題なくできる事が第一条件なんですがソニーはいろいろついてて
ややこしそうなんで・・・年末にあたらしいWIN XPがでますが
そういう場合は皆さんノートごと買い換えるんでしょうか?

初歩的なことで申し訳ありませんがよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: お願いします
From: peregrine
Date: 2001/04/05 20:48:32
Reference: tp5xxi/00832

4月5日に atsさん は書きました。
>ややこしそうなんで・・・年末にあたらしいWIN XPがでますが
>そういう場合は皆さんノートごと買い換えるんでしょうか?

Windowsが動作するHWのリストはここから得られます.
現時点でWindowsXPの動作確認のHWのリストもあります.

http://www.microsoft.com/hcl/

いまのところ,X2xもR505も両方とも記載されてないですね.
β2があるので,2.5インチのHDがあればXP私も1620で試してみたいんですが.


[RE] Subject: Re: お願いします
From: らりほー
Date: 2001/04/05 22:05:18
Reference: tp5xxi/00833

4月5日に peregrineさん は書きました。

>4月5日に atsさん は書きました。
>Windowsが動作するHWのリストはここから得られます.
>現時点でWindowsXPの動作確認のHWのリストもあります.
>http://www.microsoft.com/hcl/


http://www.microsoft.com/japan/hcl/

の方が良いのでは、と思いました。細かいことですが・・・。
ちなみに今の WinXP の HCL には ThinkPad X20 と PCG-R505TS という
記述があります。

ただ X20 の方はともかくとして、R505TS という VAIO が何者なのかは私
には分かりません。


[RE] Subject: Re: お願いします
From: らりほー
Date: 2001/04/05 23:23:26
Reference: tp5xxi/00832

4月5日に atsさん は書きました。
>ややこしそうなんで・・・年末にあたらしいWIN XPがでますが
>そういう場合は皆さんノートごと買い換えるんでしょうか?

現状に満足していれば買い換えないのでは? むしろ、WinXP に載せ替
える必要も無いような気がします。僕のノートは ThinkPad T20 なの
ですが、とりあえずは Win2k に不満を感じていないので・・・。

実際、数年前のコンピュータだって現役で使い続けていますし。

確かに OS の載せ替えでトラブルは御免ですよね。僕は ats さんのよ
うな理由で DynaBook と悩んだ末、黒い方の ThinkPad にいたしまし
た。使用目的として、色々な機能はそれほど必要無かったので・・・。

ただ、蛇足かもしれませんが、今のパソコンをあまり単体で考えない
方が良いのではないかと思っています。

僕は元々 WorkPad という PDA を使っておりまして、そのファミリと
して ThinkPad を捉えています。Think して Work する、と。あと、
音楽プレーヤなどのメディアは MMC/SD 系で固めつつあります。次の
WorkPad が MMC/SD を外部メディアとして採用するはずなので・・・。

VAIO には CLIE や CyberShot、Network Walkman のような
MemoryStick ファミリがありますから、そういった全体像、ライフ
スタイルのようなものも見据えた方が良いと思います。

ま、一つコケたら全滅ということでもあるんですけどね・・・。


[RE] Subject: Re: お願いします
From: ats
Date: 2001/04/06 01:49:49
Reference: tp5xxi/00837

>VAIO には CLIE や CyberShot、Network Walkman のような
>MemoryStick ファミリがありますから、そういった全体像、ライフ
>スタイルのようなものも見据えた方が良いと思います。
>
>ま、一つコケたら全滅ということでもあるんですけどね・・・。

そうなんです、VAIO L・505、CLIE や CyberShot、Network Walkman、 
MemoryStick ファミリーでがんばってましたが見事に全滅しました。
で結局デスクトップは自作させて頂いて最悪部分交換という方法でいこうと
思ったのですが、ノートはそうはいかないみたいで・・・
独自の装備やいろんなソフトは必要ないんでシンプルなマシンを不満がでるまで
つかえればなあとおもったんです。X20はかっこいいですし


[RE] Subject: Re: お願いします
From: toshi-no
Date: 2001/04/06 14:41:26
Reference: tp5xxi/00844

4月6日に atsさん は書きました。

>>ま、一つコケたら全滅ということでもあるんですけどね・・・。
>
>そうなんです、VAIO L・505、CLIE や CyberShot、Network Walkman、 
>MemoryStick ファミリーでがんばってましたが見事に全滅しました。

 メモリースティックはPCMCIAアダプタが出ているので、これで
なんとかしましょう。というかどうにでもなりますね、このアダプタで。 

>X20はかっこいいですし

 そう思ったときが「買い」でしょう(^^)。
ただし、あたらしもの好きならばX21を待って速攻でゲットですね。

 3ヶ月に一度「必ず」新製品が出るVAIOには付き合ってられんです>私は


[RE] Subject: Re: お願いします
From: らりほー
Date: 2001/04/07 03:05:58
Reference: tp5xxi/00844

4月6日に atsさん は書きました。
>独自の装備やいろんなソフトは必要ないんでシンプルなマシンを不満がでるまで
>つかえればなあとおもったんです。X20はかっこいいですし

今までの経験に基づいたものでしたら、確かに X20 の方が良さそうですね。
僕も Simple is the best. の考え方でパソコンと付き合っております。

ただ真っ黒い方の ThinkPad には本当にシンプルですから、相当の手間は
考えておいた方がよろしいかと思います。toshi-noさんが指摘されている
ようなデバイス、諸々のソフトウェアの用意などです。

あ、この辺りの考え方は PalmOS 系の PDA にそっくりですよ。もっとも
CLIE をお使いとのことなので、直感していただけるかどうかは難しいとこ
ろですけど・・・。今じゃ買ってすぐに MD 代わりだもんなぁ・・・。

僕の場合、デスクトップを自作して、CG のレンダリングなど特殊な作業を
全面的に任せています。ろくにメールも打てないような環境ですが、ハー
ドウェア面の融通が利くのでノートとは違うパワーを持っております。そ
んな住み分けができれば、VAIO 的生活も維持できるのでは・・・。

X20 という選択、いいんじゃないッスか?


[RE] Subject: Re: お願いします
From: ats
Date: 2001/04/07 05:01:51
Reference: tp5xxi/00857

皆様いろいろありがとうございます。
でも、33Jも35Jも近くのお店には
在庫がないしもう取り扱わないって所まであります。
ソフマップ神戸店にも1124しかありません。
通販って良いお店が分からないしIBMは高いし
うまくいかないもんです・・・
505Rが発売されたら血迷ってしまいそうです・・・
最悪ですね


[RE] Subject: X20購入で「考え」中...
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/07 08:46:19
Reference: tp5xxi/00859

※題名は内容を反映させてください。
>通販って良いお店が分からないしIBMは高いし
>うまくいかないもんです・・・

  夏ボ商戦期(もう1〜2ヶ月?)にはThinkPad X21が出てくると思われますので,それまで
  ゆったりと「考え中」としとけばいいのでは?
  出たばっかりの機種だと,直販で買おうがShopで買おうが,そんなに価格差はありません
 ので,どこで購入しようか悩む必要がなくなります。また,情報の時流にのれて満足感が
  増します。


[RE] Subject: Re: 起動時にExplorerが原因で OLE 32 DLLにエラー
From: mami
Date: 2001/04/05 23:31:00
Reference: tp5xxi/00780

4月2日に isseiさん は書きました。

>===========================
>!(黄色い!マーク)
>Explorerが原因で OLE 32.DLLにエラーが発生しました。
>Explorerは終了します。
>問題が解決しない場合は
>コンピューターを再起動してください
>===========================
>
私も購入直後、同じ症状が頻発していました。
再起動せずにそのまま使っていると、画面右下のアイコンが少しずつ減っていくのです。
システムの再インストールを2回しましたが、数は減ったものの、今でも時々出てきます。
ただ、まめに再起動して使っている分にはそんなに問題はないようです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/06 00:55:34

「300/A20/i1800」会議室より移動しました by 管理者
※適当に投稿しないでください。

From: ゆうりん 
Subject: Win2000でスタンバイに入れない
Date: 2001/04/06 00:45:17

1620(2662-33J DVD-ROM&CD−RWキットモデル)を使用しています。
購入後すぐにWindows2000をインストールしました。
その後、気づいたときにはスタンバイ状態に入れなくなってしまいました。
「システム スタンバイ エラー
フロッピーディスクドライブデバイスのドライバが原因で、
コンピュータがスタンバイ状態に入れません。(後略)」

3モードのFDDのドライバを入れてしまったのが原因かと思い、
元のドライバに戻したのですが、まだスタンバイ状態に入れません。
削除してすぐはスタンバイに入れますが、
すぐにかってにインストールされてしまいます。

何かわかる方がいらっしゃいましたらご教授ください。


[RE] Subject: Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
From: ゆうりん
Date: 2001/04/06 01:14:35
Reference: tp5xxi/00840

4月6日に OZAKI'Sさん は書きました。

>「300/A20/i1800」会議室より移動しました by 管理者
>※適当に投稿しないでください。

もうしわけないんですが、適当とはどういう意味でしょうか。
i1620を所持しているので「500/i1157/X20/i1620系」に投稿したのですが、
何がまずかったのでしょうか?
後学のためにも教えていただけますか?


[RE] Subject: Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
From: ゆうりん
Date: 2001/04/06 01:16:53
Reference: tp5xxi/00841

すみません。
意味がわかりました。
間違えたところに投稿していたのですね。
上の記事キャンセルお願いします。


[RE] Subject: Re: Win2000でスタンバイに入れない[会議室移動]
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/06 01:18:05
Reference: tp5xxi/00841

4月6日に ゆうりんさん は書きました。
>i1620を所持しているので「500/i1157/X20/i1620系」に投稿したのですが、
>何がまずかったのでしょうか?

  書いてますとおり,投稿されてたのは,「300/A20/i1800」会議室です。


[RE] Subject: Re: ThinkPad535Eで、8GBOverのHDD(中間報告)
From: にゃっき
Date: 2001/04/06 05:16:50
Reference: tp5xxi/00768

4月1日に ECHOさん は書きました。

>とても興味深い記事なのですが、だれも反応しないですね(^^;;;

 結局、黙殺されてますね(^^;;
 なんか悪いことでもしましたかしら?

>TP535シリーズは、TP535とTP535Eについては、8GB超のHDDが使えない
>という"定説"が有ったような気がします。

 W2Kのインストールドキュメントでも「実績無し」になってます。
 確かアレは、昨年12月に更新されていたと思うのだけど。
 可動している12GBはジオメトリ情報とか何かが特殊なのでしょうか?
 よくわからないですね。

>TP535/535Eでは、珍しい報告なので反応してみました(^^;)

 有り難う御座いました。

 中間報告としては、難ありで動作可でしょうか。
 Windowsはリブートをよく要求しますが、リブート時には、HDDから返るパラメータが戻っ
ているらしく、DM起動後のOS下では、容量の設定前と同じ症状で、Beep後にHALTします。
 従って「再起動」ではなく「電源断」により、「手動で再起動」しないといけません。
 104MBの改造の場合は、ブート用のFDが無いとダメでしょう。
 電源を強制断しないとダメな事から、恐らく暴走しています。

 個人的にはDMの仕様に泣きました。Windows「だけ」なら、さほど問題でも無いのですが・・・。
 ノートの場合、外付けというのは厳しいので、内蔵の基本パーティーションは貴重です。

 折角R4.5を用意したのに、BeOSは、R5ですらブート出来ませんでした。
 一応パーティーションが有ることは見えるのですが、起動できません。
 何やら、パーティーションテーブルの位置がずれているとか何とか・・・。
 BIOSで見える範囲をリザーブしていたのですが、結局、非DM環境からは、全領域がリザーブ
されていると見えるという大きなお世話な仕様により、無意味でした。
 DMの制御下で、FDブートでも、BIOSで利用できる範囲内に有るパーティーションでもブー
ト不可ですので、パーティーション情報か、DMが自分を埋め込むための処理周りで何か有りそ
うです。
 「どうせMWaveのせいで、動いても寂しい」という事で納得するしか無いでしょう。

 調べてみると、Linuxや、FreeBSDは、ブート部分に対応コードが有る旨の記事が有りま

した。
 従ってこれらは使えるのでしょうが、PC UNIX系の物が複数有っても面白く無いんでかな
りがっかりしてます。

 後は、AtheOS、NetBSD、OpenBSD辺りなのですが、情報は見あたらず、ソースコードもすぐ
見られる状態にないので、一寸わかりませんが、この辺のDM対応も確認しないと、似たような
思いをする人がでるかも知れません。
 結局この辺は、素直に書かれたコードの場合、DMの「BIOS依存してれば動く」という所に
壁が有るのですが。

 535Xの場合、BeOSもほぼ完全に動作するため、出来れば、DMに頼りたくない所です。
 一応8GBまで見えるのは良いのですが、基本的にOSのローダがBIOSから見える所に無いとい
けないうえ、基本パーティーションが、4つまでしか用意できない制限により、上手に活用す
るのはなかなか困難と思われます。
 なんか、テストの結果によって、更に個人的には未来に暗雲が立ちこめてしまった感じです。

 OSの動作に関しては、Windows98並びに、Windows2000に関しては、動作中の障害は、一連
のサスペンドをはじめとする物以外は見あたりませんので、事実上、多くの人にとっては、「
DM制限並びに、リブート不可」の条件の下、動作方法の確立が完了したと思います。

 正式なレポートの方は、もう少し、動作テストを試みてから、送らせていただきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570 and Win2000
From: LUKE
Date: 2001/04/06 12:25:24

はじめまして、
助けてください。

TP570 2644AAJを使用しています。

家で使用しているTP600XをWin2000に入れ替えて、
スタンバイにして起動するのが便利だったので
会社のTP570もWin2000に2日かかって、すべての
アプリケーションを、いれ直しして何とか
Win2000をインストールしたのですが、
肝心のスタンバイモードがつけえません。

現象は、スタンバイにはなるのですが、スタンバイから復帰する際に
失敗します。
スタンバイから復帰しようとするのですが、スタンバイランプが消灯したあと
いくら待っても、画面が真っ黒なままです。
周辺機器の問題化と思ってネットワークをはずしたり、
すべての周辺機器をはずしても同じです。
また、ウィルスチェックプログラムの問題かと思い
ソフトを止めたりしましたが現象は変わりません。
デバイスドライバーなどは、3月31日現在IBMのHPにあがっている最新の
ドライバ、およびBIOSはすべてインストールしました。
誰か、情報があれば教えてください。

あと、たぶんBIOSをバージョンアップしたからだと思いますが、
起動時のIBMロゴ表示時間がやたら長くなりました。
これも、解消する方法をご存知でしたら教えてください。

長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

LUKE


[RE] Subject: Re: 570 and Win2000
From: toshi-no
Date: 2001/04/06 14:45:26
Reference: tp5xxi/00848

4月6日に LUKEさん は書きました。

>Win2000をインストールしたのですが、
>肝心のスタンバイモードがつけえません。
>
>現象は、スタンバイにはなるのですが、スタンバイから復帰する際に
>失敗します。

>あと、たぶんBIOSをバージョンアップしたからだと思いますが、
>起動時のIBMロゴ表示時間がやたら長くなりました。
>これも、解消する方法をご存知でしたら教えてください。

 BIOS書き換えの後、ちゃんと初期化しました?
(BIOS設定上で、イニシャライズか、ローディングデフォルトバリューで
BIOS内の設定を初期設定に戻してみてください)


[RE] Subject: Re: 570 and Win2000
From: LUKE
Date: 2001/04/06 18:45:06
Reference: tp5xxi/00853

助言いただきありがとうございます。

4月6日に toshi-noさん は書きました。

> BIOS書き換えの後、ちゃんと初期化しました?
>(BIOS設定上で、イニシャライズか、ローディングデフォルトバリューで
>BIOS内の設定を初期設定に戻してみてください)
BIOSインストールの最後に、再起動した際に、デフォルト値に
戻す手順が、入っていたと思いますので、
それに従って初期化されたはずですが、?
逆にそれに従ってやったために、どこかの項目が変わってしまったのでしょうか
一応BIOSの設定内容にそれらしいものがないか確認したのですが
見つけることができませんでした。

LUKE

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560E復活!!
From: Takeki
Date: 2001/04/06 12:52:01

こんにちは、初めて投稿しますが、いまは600の2645-53jを使っているのですが、
そのまえに560Eを使っていて、液晶を壊して(踏んじゃった!!!)600Eをしか
たなく買ったのですが、つい最近、その560Eを復活させました。
というのは、日本橋のジャンクショップで560Eのジャンク品(14000円)を手
に入れ、最初はその本体を利用しようとしたのですが、さすがジャンク品、システムボ
ードが壊れていて、動きません。その時点でがっくりきていたのですが、待てよ、液晶
を利用したらどうだろうと思って、壊れていた方の手持ちの560Eを保守マニュアル
をみながら分解して、液晶側の筐体ごと入れ替えたら、無事復活しました!!
今はwin2000を入れて奥様用として使っています。あの2年間使い倒していた、560
Eが復活して、ほんとうにうれしいです。今ではけっこう560Eはジャンク品として
でていますので、こんな復活方法もあることをご紹介しました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Norton AntiVirusが見つからない
From: touw
Date: 2001/04/07 03:13:27

33jを使用しています。
win2kに移行してそろそろ「Norton AntiVirus」を入れようかと思ったのですが見つかりません。
どこにあるのでしょうか?
解る方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: Norton AntiVirusが見つからない
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/07 07:58:44
Reference: tp5xxi/00858

4月7日に touwさん は書きました。
>win2kに移行してそろそろ「Norton AntiVirus」を入れようかと思ったのですが見つかりません。
>どこにあるのでしょうか?

  あるとしたらソフトウェア・セレクションCDかソフトウェア・ライブラリCDの中だと思い
  ますが,元がWinMeプレインストールなモデルにWin2Kに対応した「Norton AntiVirus」
  が入っているかどうかは不明。


[RE] Subject: Re: Norton AntiVirusが見つからない
From: okamoto
Date: 2001/04/08 11:47:42
Reference: tp5xxi/00860

4月7日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  あるとしたらソフトウェア・セレクションCDかソフトウェア・ライブラリCDの中だと思い
>  ますが,元がWinMeプレインストールなモデルにWin2Kに対応した「Norton AntiVirus」
>  が入っているかどうかは不明。
2661-23Jと交換で2662-33Jが届きましたが、ME対応のNorton AntiVirusも見当たりません。
プレインストールされてもいなかったため、各CDを探して見ましたが、どこにもありません。

今日は第2日曜なのでIBMのサポートも休みなので明日以降問い合わせの電話をかけてみます。

#とはいえ、私は23Jを利用していたとき、付属のウィルス対策ソフトはWin2K非対応
バージョンなため、EudraPro添付のNorton AntiVirusを2001に
バージョンアップしていたのでを別に困らないのですが。
23J付属のウィルス対策ソフトはWin2K非対応バージョンだし。


[RE] Subject: Re: Norton AntiVirusが見つからない
From: BinBun
Date: 2001/04/09 08:38:10
Reference: tp5xxi/00879

>2661-23Jと交換で2662-33Jが届きましたが、ME対応のNorton AntiVirusも見当たりません。
23JにはNortonではなくて、McAfeeのViruScanが入ってますよね。33Jは、Webのカタログを見ると
「添付」となっていますから、Software Selection CDに入っているのでは? 

>プレインストールされてもいなかったため、各CDを探して見ましたが、どこにもありません。
33Jで、Win2000にしてからSoftware Selection CDを入れた場合、Win2000対応のドライバーや
ソフトしか表示されないので、Nortonは見えないと思います。エクスプローラー等で直接CDの中身
を見てみれば、Win9x/Me用のNortonが入っているのは見つかると思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: 小布施
Date: 2001/04/07 10:39:56

はじめまして。小布施と申します。
いつもみなさんの発言が参考になっておりました。

ところで、私も予期しないトラブルに見舞われ、往生しています。
X-20(2662-35J)でExcelを用いて仕事をしていたところ、突然画面が黒くなり、
再起動が始まりました。そしてWin2000の起動画面(画面下にプログレスバーが
表示されているところ)で止まってしまい、動かなくなりました。
この後、CTL+ALT+DEL、電源OFF-ON等で再起動を試みましたが、下記画面が表示
されて止まってしまいます。

Intel UNDI, PXE-2.0 (build 072)
Copyright (C) 1997, 1998, 1999 Intel Corporation
PXE-E61 : Media test failure, check cable
Operation system not found.

 リカバリー用起動ディスケットで起動すると、起動中にFixed disk として
HITACHI ...と表示されるので、HDDとしては認識されている様なのですが、
フォーマットをNTFSで行っていたため、DOSからではHDDが認識されません。

 リカバリ−する前に何とかファイルだけでも別のところに救出したいのですが、
何か方法はありますでしょうか。

 ぜひよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: tikitiki
Date: 2001/04/07 10:56:36
Reference: tp5xxi/00863

4月7日に 小布施さん は書きました。

>X-20(2662-35J)でExcelを用いて仕事をしていたところ、突然画面が黒くなり、
>再起動が始まりました。そしてWin2000の起動画面(画面下にプログレスバーが
>表示されているところ)で止まってしまい、動かなくなりました。

参考になるかわかりませんが,メモリ増設されていれば
1度メモリを外した状態で起動されてみてはいかがでしょうか。
W2K起動画面で動かなくなったとき私はその方法か,X2ベースをドッキングして
再起動させました。

tikitiki


[RE] Subject: t ?sP??くなり、 >>再起動が始ま?url
From: 小布施
Date: 2001/04/07 17:05:26
Reference: tp5xxi/00864

小布施です。御意見ありがとうございます。

>参考になるかわかりませんが,メモリ増設されていれば
>1度メモリを外した状態で起動されてみてはいかがでしょうか。
>W2K起動画面で動かなくなったとき私はその方法か,X2ベースをドッキングして
>再起動させました。

 メモリは購入当時のまま(128MB)ですが、念のため外してみました。
残念ながら状況は変化しませんでした。
 それから、X2ベースは所有していないため、X2ベース付きでの再起動は
できない状況です。ところで、なぜX2ベース付きで再起動すると直るので
しょうか?


[RE] Subject: Re: t ?sP??くなり、 >>再起動が始ま?url
From: tikitiki
Date: 2001/04/07 19:30:37
Reference: tp5xxi/00867

4月7日に 小布施さん は書きました。

> メモリは購入当時のまま(128MB)ですが、念のため外してみました。
>残念ながら状況は変化しませんでした。
> それから、X2ベースは所有していないため、X2ベース付きでの再起動は
>できない状況です。ところで、なぜX2ベース付きで再起動すると直るので
>しょうか?

直りませんでしたか,残念です。
なぜ直るのかは,正直いって私にもわかりません。
ただ,経験的に私はそれで何十回も直しておりましたので...。
推測ですが,X2ベースをドッキングするとFDDとCD-ROMがつながるので
Winの起動のプロセスか何かが変わるのではないかと考えております。
メモリの割り付けなどなにかが。

tikitiki


[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: ECHO
Date: 2001/04/07 13:23:16
Reference: tp5xxi/00863

所有機材が書いてないので、何ともいえませんが、
まずは修復セットアップを試みるのが良いのではないでしょうか?


[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: 小布施
Date: 2001/04/07 17:19:47
Reference: tp5xxi/00865

小布施です。御意見ありがとうございます。

>所有機材が書いてないので、何ともいえませんが、
>まずは修復セットアップを試みるのが良いのではないでしょうか?

 所有機器は、X20本体と外付けUSB FDDドライブ(本体付属品)、
およびPCカード(ATAPI)接続CD-ROMドライブ(MELCO CDN-D24VA)です。
 本体付属のリカバリ−起動ディスケットおよびリカバリ−CDは起動できる
ことは確認しましたが、実行するとHDDがフォーマットされてしまうため、
まだ実行していません。
 このような状況で、どうしたら修復セットアップができるのでしょうか?
御存知でしたら教えていただけないでしょうか。

 なお、起動時のIBMロゴが出てくる画面でDisk to Diskでのリカバリ−用の
選択肢(F11を押せというもの)も出ないため、その復旧ディスケットをIBMの
Webサイトからダウンロードして実行してみましたが、Disk to Disk領域が
認識できないという旨のメッセージが出て、修復できませんでした。
 HD内のデータがすでに復旧不可能であるという事がわかれば思いきって、
リカバリ−するのですが、まだその判断ができず、悶々としています。


[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: peregrine
Date: 2001/04/07 21:04:40
Reference: tp5xxi/00868

4月7日に 小布施さん は書きました。

> 所有機器は、X20本体と外付けUSB FDDドライブ(本体付属品)、
>およびPCカード(ATAPI)接続CD-ROMドライブ(MELCO CDN-D24VA)です。
> 本体付属のリカバリ−起動ディスケットおよびリカバリ−CDは起動できる
>ことは確認しましたが、実行するとHDDがフォーマットされてしまうため、
>まだ実行していません。
> このような状況で、どうしたら修復セットアップができるのでしょうか?
>御存知でしたら教えていただけないでしょうか。

私はWin2Kモデルは使ったことがないので,あるのかどうかはよくわかりませんが,
リカバリーCDにリカバリー用でない普通の起動用のFDを作成するオプションの
ようなものはないでしょうか?(なさそうな感じですが)

リテールのWin2Kではインストール用FDを作成するプログラムが入っています.
インストール手順を実行すると,「復旧インストール」ができます.

私なら,2.5インチHDのコネクタを購入してデスクトップPCに接続して
必要なファイルを吸い出しちゃうと思います.
ファイルが暗号化されていなければ別のPCに接続しても読み出せます.

あとは,こんなツールもあるようです.
説明は英語だし,試してみたことがないので,うまく動くかわからないですが.


http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/NTFSDOS.shtml



[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: peregrine
Date: 2001/04/08 12:17:09
Reference: tp5xxi/00871

4月7日に peregrineさん は書きました。

>あとは,こんなツールもあるようです.
>説明は英語だし,試してみたことがないので,うまく動くかわからないですが.
>
>>http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/NTFSDOS.shtml

申し訳ありません.targetオプションつけわすれてました.
上記のリンクを開くときには「別なページで開く」などの機能を使ってください.


[RE] Subject: Re: X20:Windows2000起動しない、NTFSでのファイル復旧は可?
From: 小布施
Date: 2001/04/08 23:15:17
Reference: tp5xxi/00880

 peregrineさん、情報どうもありがとうございます。

>>あとは,こんなツールもあるようです.
>>説明は英語だし,試してみたことがないので,うまく動くかわからないですが.
>>
>>>http://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/NTFSDOS.shtml

 NTFSをDOSから認識できるソフトということで、期待できそうですね。
早速ダウンロードしました。今晩にでも試してみようと思います。
結果が出次第また報告します。

 それから、結局本日、IBMの20GB HDDを購入してしまいました。
このHDDにリカバリーし、この書き込みも行っています。
これまでのHDDが復旧できればどちらかをメインにして、一方を非常時の
起動用&バックアップ用として使用していきたいと考えています。
 しかし、IBMのHDDの方が音はかなり静かですね。交換してみて、その差に
改めて感心しました。こちらがメイン用途になっていくかな。。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
From: もりや
Date: 2001/04/07 16:39:49

i1620に、Windows2000をクリンインストールしました。
インストール後、デバイスマネージャーを見たら、!マークのデバイスがあります。
不明なデバイス Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controller
こんなのは、どうやって修正するのでしょうか?


[RE] Subject: Re: Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
From: jtaka
Date: 2001/04/07 19:03:08
Reference: tp5xxi/00866

4月7日に もりやさん は書きました。

>i1620に、Windows2000をクリンインストールしました。
>インストール後、デバイスマネージャーを見たら、!マークのデバイスがあります。

会議室ログ ライブラリ
[ThinkPad 500/i1157/X20/i1620系(6)]会議室 
Reference: tp5xxf/00827

... かな。


[RE] Subject: Re: Microsoft ACPI-Compliant Embedded Controllerが不明
From: ながい
Date: 2001/04/07 21:07:08
Reference: tp5xxi/00869

ありがとうございました。
PMドライバーをインストールしたら、!マークは、消えてすっきりしました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win2K用3modeFDDドライバ探してます
From: もりや
Date: 2001/04/07 21:12:42


いつもお世話になります。>ALL

MEから、Win2kにクリンインストールしました。

i1620のウルトラベースX2内蔵FDDドライブの、Win2K用
3modeFDDドライバのダウンロード先を、教えてください。

IBMのダウンロードサイトには、NT4用しか見つけられませんでした。


[RE] Subject: Re: Win2K用3modeFDDドライバ探してます
From: T-O
Date: 2001/04/07 23:26:28
Reference: tp5xxi/00873

>i1620のウルトラベースX2内蔵FDDドライブの、Win2K用
>3modeFDDドライバのダウンロード先を、教えてください。
ソフトウェアセレクションCDに入っています。


[RE] Subject: Re: Win2K用3modeFDDドライバ探してます
From: もりや
Date: 2001/04/07 23:49:26
Reference: tp5xxi/00875

>ソフトウェアセレクションCDに入っています。

ありがとうございました。初歩的な確認ミスですね。
MEプリインストールモデルなのに、2k用のドライバ等
付属してたのですね。
さすが、IBM!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ACアダプタから音がする
From: 高原 英明
Date: 2001/04/07 22:49:51

はじめまして、高原と申します。

最近X20を購入しました。
普段気が付かなかったのですが、家の静かな環境でしばらく
使っていると、蚊の鳴くような高い音が断続的にしているのに
気が付きました。はじめはマシンからかと思ったのですが、
よく調べてみると、付属のACアダプタの中からしていることが
わかりました。

このような現象は聞いたことがありませんでしたので、皆さんの
環境ではどうであるかお聞きしたいと思い、投稿しました。
なお、使用中は発熱しますが、暖かくなる程度で、特に問題と
なるような温度ではありません。

既出でしたら、失礼しました。


[RE] Subject: Re: ACアダプタから音がする
From: hide
Date: 2001/04/08 13:05:16
Reference: tp5xxi/00874

>普段気が付かなかったのですが、家の静かな環境でしばらく
>使っていると、蚊の鳴くような高い音が断続的にしているのに
>気が付きました。はじめはマシンからかと思ったのですが、
>よく調べてみると、付属のACアダプタの中からしていることが
>わかりました。

私のACアダプターからも、高原さんの物と(多分)同じような
音がしますよ。夜静まりかえった時などには聞こえます。 
まぁ、こんなものかなぁと言う感じで、現在はあまり気にしておりません。
また、購入後約6ヶ月位経ちますが、今までのところACを起因とした
トラブルは経験しておりません。
もし、私の言う事が高原さんの問題にされていることと
違うのであれば、申し訳ありません。
では、失礼します。    
       hide.


[RE] Subject: Re: ACアダプタから音がする
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/08 15:53:28
Reference: tp5xxi/00874

4月7日に 高原 英明さん は書きました。
>既出でしたら、失礼しました。

  既出です。
  過去ログをしっかりと読みましょう。
  実害があったらIBMサービスセンターに相談しましょう。


[RE] Subject: Re: ACアダプタから音がする
From: nano
Date: 2001/04/08 23:14:17
Reference: tp5xxi/00874

私のX20もACアダプターからチッチッチーと音がしていました。
1週間しても音は止まないためIBMに電話を入れました。
そのような報告はないと言われましたが
買ったばかりということもあり交換してもらいました。
今は無音で快適に行っていますよ。
まずは電話しましょう。


[RE] Subject: Re: ACアダプタから音がする(既出でした)
From: 高原 英明
Date: 2001/04/09 00:19:22
Reference: tp5xxi/00874

高原です。

皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

また、過去ログに気が付かず、申し訳ありませんでした。
かなり頻繁に起こっている現象のようですね。
最近の過去ログだけを確認しましたが、3〜4件ヒット
しました。FAQに入れてもいいのではないでしょうか。

ただ、少しずつ現象が異なるようですね。私の場合は
電源を切っているときはたとえアダプタをつないでいても
音はしません。逆に電源が入っているときは常に音が
しています。また、言われてはじめて気が付きましたが、
確かに充電が98%付近でとまっていました。

どうやら電源周りの何らかの複合的な原因で見られる
現象のようです。とりあえずはもう少し様子見をしてから、
サポートセンターに相談しようと思います。

皆さんありがとうございました。

#別件ですが、過去ログが細かく分断されていて(機種系ごと
#に分かれていてさらにそれが10ずつある)検索はかなり
#困難なように思われます。今回私はZIPをダウンロードして
#grepをかけましたが、結構手間です。
#ほかにもっとよい方法がありますでしょうか。
#タイトルのみの全件検索などがあると非常に便利かなと
#思いました。以上です。


[RE] Subject: Re: ACアダプタから音がする(既出でした)
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/09 00:37:20
Reference: tp5xxi/00898

4月9日に 高原 英明さん は書きました。
>#別件ですが、過去ログが細かく分断されていて(機種系ごと
>#に分かれていてさらにそれが10ずつある)検索はかなり
>#困難なように思われます。今回私はZIPをダウンロードして
>#grepをかけましたが、結構手間です。

  ここ500系の会議室だけで9,000件に及ぶログがあります。これに他の会議室を含めると
  膨大な量です。これを一介の共用サーバで検索処理するのは並大抵の処理能力では不可
  能です。専用サーバにおいても,個人で手の届く範囲のサーバでは現在よりも能力は落
  ちます。よって,現在の最近の2,000件を上限としたサーバでの検索と残りはローカル
  に落としての自力grep検索が合理的です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: リカバリ用FD
From: ozaking
Date: 2001/04/08 02:00:13

はじめて投稿させていただきます。
i1620-2DJを1月に購入し、買ったその日にWindows2000入れちゃいました。
(アップグレードで)
さすがにパーティションを切りたいと考え、いちどまっさらにして
クリーンインストールを試みようと考えたのですが
よく考えるとリカバリ用のFDがありません。
WinMeの時に作成しておけばよかったのですが、
Windows2000で作成できるのでしょうか?
DOS用のPCカードドライバってどこにあるんでしょうか。
CD-ROMドライブはメルコのCDN24EXを使用してまして、
CD-ROMドライブのDOSドライバはあるんですが、
なにぶんPCカードのDOSドライバがなくて困っています。
アドバイスをよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: リカバリ用FD
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/08 09:02:39
Reference: tp5xxi/00877

4月8日に ozakingさん は書きました。
>よく考えるとリカバリ用のFDがありません。
>Windows2000で作成できるのでしょうか?

  どこかCD-ROMブートできる機械においてリカバリCDで起動し,リカバリの途中でメニュー
  から抜け,起動しているリカバリCD-ROMの仮想FDドライブの内容をディスケットに落とせ
  ば良かったと思います。


[RE] Subject: Re: リカバリ用FD
From: ozaking
Date: 2001/04/08 13:25:17
Reference: tp5xxi/00878

>
>  どこかCD-ROMブートできる機械においてリカバリCDで起動し,リカバリの途中でメニュー
>  から抜け,起動しているリカバリCD-ROMの仮想FDドライブの内容をディスケットに落とせ
>  ば良かったと思います。

OZAKI'Sさん ありがとうございます。
さっそく試してみましたが、うまくいけそうです。
(今、FDドライブがないのでノートの起動まではできませんでしたが。)
うまくリカバリまでいけたらまたご報告します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
From: もりや
Date: 2001/04/08 14:16:02

昨日からの各種連続投稿による質問に、ご回答くださいまして、ありがとうございます。

さて、今回の質問は、i1620(MEモデル)に、Win2kをクリンインストール
したら、冷却ファン(本体右側)が、回りっぱなしになりました。
MEの頃は、滅多に回らなかった気がするのですが、これ普通でしょうか?

ちなみに、BIOSは、2.12(IZET92WW)
エンベッドコントローラーバージョンは、1.24でともに最新です。
メモリは、128M増設済みで、現在192Mあります。

既出でしたらすみません、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/08 15:46:57
Reference: tp5xxi/00883

4月8日に もりやさん は書きました。
>昨日からの各種連続投稿による質問に、ご回答くださいまして、ありがとうございます。
>既出でしたらすみません、よろしくお願いします。

  X20/i1620は発表・発売されて一定の時間が経過しています。これまでにここの会議室には
  あなたが質問された内容を含むたくさんの情報が既にあります。
  安易に質問をポストするのではなく,自分で情報を探す努力をしてください。


[RE] Subject: Re: 恐怖!冷却ファン回りっぱなし
From: Hidetoshi
Date: 2001/04/08 16:09:05
Reference: tp5xxi/00884

4月8日に OZAKI'Sさん は書きました。

>4月8日に もりやさん は書きました。
>>昨日からの各種連続投稿による質問に、ご回答くださいまして、ありがとうございます。
>>既出でしたらすみません、よろしくお願いします。
>
>  X20/i1620は発表・発売されて一定の時間が経過しています。これまでにここの会議室には
>  あなたが質問された内容を含むたくさんの情報が既にあります。
>  安易に質問をポストするのではなく,自分で情報を探す努力をしてください。


X20発売当事に投稿したことのある者です。^^ 

冷却ファンのギーギー音、一時エンベッド・コントローラーVer.1.19で
治まったのですが、最近また音が鳴り始めました、前とは違って最初だけ
そのギーギー音が鳴り、徐々に音が静かになっていく状況です、不思議です
私のTPだけでしょうかね??^^; 今度こそは冷却フアンの故障か気になって
ました。 みなさんのどうですか? 

ではでは・・・  

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Linux on 1157 リカバリー修復不能
From: yixiong
Date: 2001/04/08 18:07:51

Red hat Linux7.0Jをi1157にインストールしたところ
win98もLinuxも全く起動しません。

通常win98のロゴが出る前の真っ暗の画面の一番左上 _ が点滅している
のが L_ となりその状態からなにも進まなくなってしまいます。

Linux native領域をfdiskで消してリカバリーを行ったのですが、
win98が立ち上がりません。そのあと全ての領域(基本MS-DOS,
拡張MS-DOS等全てです。)を消してなんのパーティションも切られていない
状態でリカバリーをかけたのですかやっぱりだめでした。MBRというものが
壊れてしまったのでしょうか?

Red Hat7.0Jのインストール時に確かにMBRにLILOをインストールと指定したのですが。
似たような状態を経験している方がいたらアドバイス頂きたいです。


[RE] Subject: Re: Linux on 1157 リカバリー修復不能
From: HM
Date: 2001/04/08 20:52:20
Reference: tp5xxi/00888

4月8日に yixiongさん は書きました。

>通常win98のロゴが出る前の真っ暗の画面の一番左上 _ が点滅している
>のが L_ となりその状態からなにも進まなくなってしまいます。

HDDのMBR領域にLILOのローダーが書き込まれているが,Linuxの領域にあるはずの
LILO本体が読み込めないから途中で止まっているんですね.

とりあえずDOS状態(Win98のインストールディスクで起動して途中で抜けた状態で
大丈夫です)で「fdisk /MBR」と実行するとWin98のブートローダが書き込まれま
すので,Win98は起動するはずです.

# たぶんLinuxのFAQにはあると思いますけど.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: X20 98SEからWin2Kにするには?
From: Jun
Date: 2001/04/08 21:48:26

はじめまして!
3月末にX20(2662−34J)を手に入れました。
メモリを320Mにして仕事で使用しています。
Win2Kモデルは入手困難だったため34Jにしましたが
どうしてもWin2Kで使用したいので教えてください。
CDドライブは、パナソニックKXL808AN−Sですが
OSインストール時使用できますか?
また、OS単体での購入は初めてなのですが、アップグレード版
見たいなものは販売されているのでしょうか?
あと注意点等あったら教えてください。
以前VAIO Z505GR/KでWin2Kを使用してて
速さと安定性に魅力を感じていましたので・・・
初歩的な質問で申し訳ございませんが宜しくお願い致します。


[RE] Subject: Re: X20 98SEからWin2Kにするには?
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/08 23:03:39
Reference: tp5xxi/00891

4月8日に Junさん は書きました。
>Win2Kモデルは入手困難だったため34Jにしましたが
>どうしてもWin2Kで使用したいので教えてください。
>CDドライブは、パナソニックKXL808AN−Sですが
>OSインストール時使用できますか?

  現在のWin98SE環境においてKXL808ANが使えるのであれば,Win2Kアップグレード版を上書き
  もしくはデュアル・ブートで導入することができます。途中で必要なファイルをHDD転送する
  ように設定が必要です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: i1620のBIOS設定について教えて下さい。
From: tikitiki
Date: 2001/04/08 22:34:44

i1620のBIOS設定について教えて下さい。

Config>Displayの下に

@Default Primary Video Device	PCI/AGP
ABoot Display Device		CRT/LCD

とありますが,それぞれどちらに設定しておけば良いのでしょうか。
@はAGP,AはLCDの方が良いような気がするのですが,
デフォルトではPCI/CRTになっています。
なんか気になるもので...

tikitiki


[RE] Subject: Re: i1620のBIOS設定について教えて下さい。
From: OZAKI'S
Date: 2001/04/08 22:47:51
Reference: tp5xxi/00892

4月8日に tikitikiさん は書きました。
>(1)Default Primary Video Device	PCI/AGP
>(2)Boot Display Device		CRT/LCD

  ※○囲み数字は環境依存文字ですから,使うのは避けましょう。

  (1)については,ThinkPadドックを装着したときの優先デバイスですから,標準状態では
  関係無いと思います。
  (2)については,[Fn]+[F7]でスイッチの機能があるので,どっちでもいいですね。私は
  [Both]にしてるかな。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ダウンロードベージのBIOS表記が変わった!
From: tikitiki
Date: 2001/04/08 22:59:13

以前,jpのダウンロードページのBIOS表記が
eフラッシュ版とディスケット版がわかり難いと,ここのどこかで掲載させて頂きましたが,
今回のバージョン2.12を見ると明確に表記されていますね。
TP Clubの関心度が高いことの現れでしょうか?
これも,OZAKI'Sさんのおかげですね。
これからも,よろしくお願いします。

tikitiki


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000