500/i1157/X20/i1620系(8)一括表示
[表示範囲:201〜300][スレッドモード]
[INDEX]
00201 X20の市場価格は?
00202 Re: X20の市場価格は?
00203 Re: X20とデジカメ
00204 Re: X20とデジカメ
00205 Re: Fn + F3 が効かない
00206 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00226 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00230 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00231 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00234 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00236 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00251 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00255 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00267 Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
00207 Re: i1620へのW2Kクリーンインストール方法
00208 Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
00209 Re: X20とデジカメ
00214 Re: X20とデジカメ
00217 Re: X20とデジカメ
00225 Re: X20とデジカメ
00210 Re: 新しい企画
00211 Re: X20用インナーケース
00212 Re: X20用インナーケース
00215 Re: X20用インナーケース
00300 Re: X20用インナーケース
00213 Re: X20用インナーケース
00216 X20用モコモコケース。
00219 Re: X20用モコモコケース。
00227 Re: X20用モコモコケース。
00232 Re: X20用モコモコケース。
00233 Re: X20用モコモコケース。
00239 Re: X20用モコモコケース。
00258 Re: X20用モコモコケース。
00259 Re: X20用モコモコケース。
00284 Re: X20用モコモコケース。
00278 Re: X20用モコモコケース。
00285 Re: X20用モコモコケース。
00218 535EのACアダプタをX20で使えますか?
00221 Re: 535EのACアダプタをX20で使えますか?
00238 Re: 535EのACアダプタをX20で使えますか?
00220 X20にてAtermIT21LをUSB接続での使用
00222 ウルトラベースX2について。
00223 Re: ウルトラベースX2について。
00224 X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
00228 Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
00229 Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
00235 Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
00237 LAN経由のリカバリについて
00243 Re: LAN経由のリカバリについて
00244 Re: LAN経由のリカバリについて
00261 Re: LAN経由のリカバリについて
00272 Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
00275 Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
00280 Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
00287 Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
00289 Re: LAN経由のリカバリについて(解決しました!)
00290 Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
00240 Linuxのパーティション
00246 Re: Linuxのパーティション
00260 Re: Linuxのパーティション
00241 不良クラスタについて
00242 Re: 不良クラスタについて
00245 Re: 不良クラスタについて
00253 Re: 不良クラスタについて
00269 Re: 不良クラスタについて
00270 Re: 不良クラスタについて
00247 Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
00248 Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
00257 Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
00249 560E + DJSA-205 では動作可能でしょうか?
00274 Re: 560E + DJSA-205 では動作可能でしょうか?
00250 1620にW2Kインストール
00252 Re: 1620にW2Kインストール
00254 NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
00256 Re: NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
00262 Re: NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
00263 空きコンベンショナルメモリが不足しています
00264 Re: 空きコンベンショナルメモリが不足しています
00268 Re: 空きコンベンショナルメモリが不足しています
00265 ディスプレイのメンテナンスについて
00266 Re: ディスプレイのメンテナンスについて
00281 Re: ディスプレイのメンテナンスについて
00286 Re: ディスプレイのメンテナンスについて
00291 Re: ディスプレイのメンテナンスについて
00271 X20(34J) Win95でATA PCカード/CFカードを認識しません。
00273 ThinkPad560EのCPU換装
00277 Re: ThinkPad560EのCPU換装
00294 Re: ThinkPad560EのCPU換装
00296 Re: ThinkPad560EのCPU換装
00276 ThinkPad535のバッテリ再生実験 その2
00279 x20(34J)でフロッピーディスクが5インチに・・・
00282 X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
00283 Re: X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
00299 Re: X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
00288 i1620でCD-ROM認識不良でシステムボード交換
00292 i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
00293 Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
00295 Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
00297 Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
00298 Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20の市場価格は?
From: ume
Date: 2001/01/15 02:13:31
近所の電気屋さんでX20(celeronのモデルですが)
¥99,000 で売られていた(一台のみ)
「安い」と思った瞬間、売られていった
市場価格はこんなもん??
あ〜悔いが残る…
[RE]
Subject: Re: X20の市場価格は?
From: D.WOLF
Date: 2001/01/15 02:29:39
Reference: tp5xxh/00201
1月15日に umeさんに書きました。
>近所の電気屋さんでX20(celeronのモデルですが)
>¥99,000 で売られていた(一台のみ)
>「安い」と思った瞬間、売られていった
ええっ欲しいぃーそのぐらいの値段で買えるなら思いっきり
衝動買いするのにー
>市場価格はこんなもん??
>あ〜悔いが残る…
いくらなんでもそれは安いと思います。
中古だってそこまでは安くないです。
今日、会社帰りに近所の電気屋の値段見てこよ(@_@)
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: Dejvicka
Date: 2001/01/15 04:47:20
Reference: tp5xxh/00195
1月14日に ヒデさん は書きました。
>初めて投稿します。
>このホームページを拝見するうちにたまらず(?!)、X20(34J)を購入し一ヶ月が経ちま
>した。
>デジカメを購入予定ですが、皆々様のご意見をいただければ幸いです。
>近く海外に長期滞在をひかえ、家族やいろいろな場所の記録を撮っていこうと思っており
>ます。ハードユーザーではなく、ごく一般的な利用法を考えております。
>つきましては、一緒につれて参ります本機と相性のよいものがあればお教えください。
>とくに、コンパクトフラッシュを用いるものがよいのかなどのアドバイスよろしくお願い
>します。
>念のため、小生のハード環境を記しておきます。
>X20-34J Win98SE(preinstall)とWin2000のデュアルブート
>ウルトラベースX2とCD−RWウルトラベイ
>インストールソフトはOffice2000ProやPhotoshop LE版
X20をすでにお持ちならばCFを使用するタイプのデジカメがおすすめです。
CFスロットはまさにそのためにあるようなものだと個人的には感じております。
私はX20 + canon IXY Digital の組み合わせで使用しております。
私の場合にはデジカメを先に持っており、CFが使える、というのがX20購入の理由の
一つでした。これらを持って海外にも数度行きましたが、この組み合わせでの携帯性は
抜群だと思います。
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: HT
Date: 2001/01/15 09:40:28
Reference: tp5xxh/00203
1月15日に Dejvickaさん は書きました。
>私はX20 + canon IXY Digital の組み合わせで使用しております。
私も Canon PowerShot S10 を使っていますが、CFスロットには重宝
しています。スマートメディア他との違いは単にPCカード不要という
ことだけですが、いちいちPCカードを持ち歩く(探す)必要がないと
いうのは特に出張時には便利です。
但しいきなりCFをスロットから抜くと警告が出ますので、デバイスの
使用を一旦「停止」しなければならない点はPCカードと同じですが・・・。
あと私自身まだ使っていないためコメントする立場にはありませんが、
CFタイプのデジカメならばIBMのマイクロドライブがサポートされて
いるものがよいのではないでしょうか。340MBと1GBがありますが、
記憶容量当りの価格ではCFより安いです。但しあくまでHDDですので
最近ここでも話題になっている「クラッシュ」のリスクはあるとは
思いますが。
CD-RWもお持ちとのことですので、どのようなメディアを使うにしろ
大切な写真はこまめにバックアップを取ることをお勧めします。
[RE]
Subject: Re: Fn + F3 が効かない
From: かわもと
Date: 2001/01/15 11:51:23
Reference: tp5xxh/00200
1月15日に HMさん は書きました。
>機種は何でしょうかね?
PentiumIII の Win98 が入ってるやつです。
(機種番号を忘れてしまった・・・。)
>570E/1157/A20m/A20p/A21e/A21m/A21p/T20/T21/X20では,以下のドライバを入れ
>ればFn+F3が実現されます.
入れてみましたが・・・、変化なしです。
「仕様」なんでしょうか?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: moto
Date: 2001/01/15 12:28:50
はじめまして、motoと申します。
ThinkPad535Eを弟から譲りうけ、HDDの容量UPを計画し実行に移しましたが、
BIOSでHDDを認識しません。
535Eの電源を入れるとHDDの作動音はするのですが、BIOSで認識しません。
HDDは、IBMのDJSA-205、BIOSは、最新のVer1.11です。
Webで調べても、認識出来ないのは、コネクターの接続が上手く出来ていなため
と言う事みたいなのですが、この場合、HDDの作動音もしないようです。
私の現象(作動音はするのですが、BIOSが認識しない)の対処方法をご存知の方が
いらっしゃいましたら、アドバイス頂けないかと思い、書き込みました。
宜しくお願いします。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: squall
Date: 2001/01/16 02:22:52
Reference: tp5xxh/00206
TP535Eって、6.4GB以上やIBM製以外での成功例が少ないので相性では?
過去や他のHPに同様の話題が溢れていると思います。
手持ちの機材で組み合わせが変えられるなら試してみては?
# あくまでも、手順や機器の不良でないと仮定した場合ですけど。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: yasoo!
Date: 2001/01/16 07:37:05
Reference: tp5xxh/00226
DJSA-205って 5GBなんぢゃ?
1月16日に squallさん は書きました。
>TP535Eって、6.4GB以上やIBM製以外での成功例が少ないので相性では?
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: moto
Date: 2001/01/16 10:16:52
Reference: tp5xxh/00226
1月16日に squallさん は書きました。
>TP535Eって、6.4GB以上やIBM製以外での成功例が少ないので相性では?
yasoo!さんが書かれているとおり、5GB/IBM製です。
他のHPで成功例は確認しています。
>過去や他のHPに同様の話題が溢れていると思います。
>手持ちの機材で組み合わせが変えられるなら試してみては?
># あくまでも、手順や機器の不良でないと仮定した場合ですけど。
HPもいろいろ調べてみても作動音がしてHDDを認識しない例は見つかりませんでした。
それと、よくあるトラブルとしては、コネクターの1段づれだと思いますが、HDDの作動音がすると言う事は、右側の電源コネクターが1段づれているとも思えませんし、あとは、右側がしっかりはまっていて、左側が多少浮き目なのかなとも考えています。
現在、元のHDDを繋ぎ直して使っていますので、コネクターにしっかり刺さった感触は覚えています。
#一回ばらして、コネクターの刺さり具合を目視しないとダメかな〜。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: toshi-no
Date: 2001/01/16 14:23:15
Reference: tp5xxh/00231
1月16日に motoさん は書きました。
>1月16日に squallさん は書きました。
>
>>TP535Eって、6.4GB以上やIBM製以外での成功例が少ないので相性では?
>yasoo!さんが書かれているとおり、5GB/IBM製です。
>他のHPで成功例は確認しています。
HDDが接続等を含めて問題とすると、BIOSのバージョンかもしれません。
IBMのホームページから最新版のBIOSを落としてきて、まず、バージョンから
確認してください。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: moto
Date: 2001/01/16 17:01:36
Reference: tp5xxh/00234
1月16日に toshi-noさん は書きました。
> HDDが接続等を含めて問題とすると、BIOSのバージョンかもしれません。
>IBMのホームページから最新版のBIOSを落としてきて、まず、バージョンから
>確認してください。
Easy-Setupで確認すると最新版のVer1.11(97H4109)になっています。
BIOSのバージョンアップは自分でやった訳ではないので(譲受けた時にこのバージョンになっていた)、もう一度Ver1.11を導入しConfig→Initialaizeを行ってみようと思います。
結果はまた報告させて頂きます。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: squall
Date: 2001/01/16 23:34:15
Reference: tp5xxh/00236
他の掲示板で同様の相談をされてる方が
>それとIBMが行っているHDDの交換サービスで5Gと言うのがあったので、
>多分DJSA-205を使用しているのではないかと思うので動きそうなものなんですが......。
などと、発言されていたのですが、IBMの場合は同じHDDでも
細工(BIOSで認識出来るように、シリンダ数ヘッダ数をごまかしています)してます。
どうしても使う必要が有るなら、
実績のあるHDDを使うか、業者やメーカー(PC-DOCK)へ依頼するのがベターでしょう。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: INA
Date: 2001/01/17 00:00:25
Reference: tp5xxh/00236
初めまして、INAと申します。
最近TP535Eを手放すまで、私もDJSA-205に交換し使用しておりましたが、問題なく使用
しておりました。BIOSも最新と言うことでしたら、考えられそうなのは、
1.コネクタがずれている
2.HDDそのものが壊れている
じゃないかと思います。1は、HDDの動作音がするんでしたら問題なさそうですし、2は、
デスクトップお持ちでしたら、3.5インチ変換コネクタ等を使ってデスクトップで認識す
るか試してみればいいと思います。
ところで、BIOSで認識しないというのは、どうやって判断されたのでしょうか?
EasySetupでエラーが出ると言うことでしょうか?
恥ずかしながら、TP535EにおいてBIOSで認識しているかどうかを調べる術をしらなかった
もので…
では。
[RE]
Subject: Re: 535E + DJSA-205 作動音はするがBIOSで認識せず!!
From: moto
Date: 2001/01/17 13:34:24
Reference: tp5xxh/00255
1月17日に INAさん は書きました。
>最近TP535Eを手放すまで、私もDJSA-205に交換し使用しておりましたが、問題なく使用
>しておりました。BIOSも最新と言うことでしたら、考えられそうなのは、
実績としてはあるのですね〜。
>1.コネクタがずれている
やっぱりこの線の確率がたかそうですね。
>2.HDDそのものが壊れている
今晩もう一度デスクトップに繋いでみて確認してみます。
>ところで、BIOSで認識しないというのは、どうやって判断されたのでしょうか?
>EasySetupでエラーが出ると言うことでしょうか?
>恥ずかしながら、TP535EにおいてBIOSで認識しているかどうかを調べる術をしらなかった
>もので…
EasySetupのテストでHDDアイコンがクリック出来ない事からBIOSで認識しないと判断しました。後、Initialiseを行ってみましたが、状況はかわりません。
[RE]
Subject: Re: i1620へのW2Kクリーンインストール方法
From: SHUN
Date: 2001/01/15 13:12:36
Reference: tp5xxh/00192
SHUNです。
1月14日に toshi@computer.orgさん は書きました。
>ここのHPは役に立ちますよ、W2K、98、Meと一通りの情報が揃っています。
>まずはこのあたりから情報収集されてはいかがでしょうか?
>
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/ W2K
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/ 98
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/ Me
上記HP、覗いてみました。
すばらしい! 私の疑問が答えられています。
有益な情報ありがとうございました。
因みに、インストール作業の方はFDISKも一応使えるようになり、2パーティションを
作成できました。
あとは、WinMEを入れて、その後にWin2Kを入れるだけです。
皆さんの迅速なんアドバイスのおかげで、何とかなりそうです。
重ねて、お礼を申し上げます。
[RE]
Subject: Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
From: wogi
Date: 2001/01/15 13:28:43
Reference: tp5xxh/00198
570(無印)/i1157ユーザーのwogiと申します。
motoさん、納得のいく買い物をされたようで何よりです。
>TRANSCENDはどちらの型番もIBM機の動作保証しているようです。
>さらにメーカー永久保証です。
私のアドテック社製メモリも永久保証でした。
現在メーカーにて取り調べ中ですが、無罪であることを祈ってます。
>今日届いて早速付けましたが、PHOTOSHOPがさくさく動いてくれて満足してます。
うらやましい...。64MBだと、怖くてGIMPとか動かせないんですよ。
IEもおっかなびっくりなんで、DonutとかOperaとかでごまかしてますが。
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: ジジ
Date: 2001/01/15 14:49:09
Reference: tp5xxh/00195
1月14日に ヒデさん は書きました。
>ます。ハードユーザーではなく、ごく一般的な利用法を考えております。
そんなヒデさんに三洋のDSC-SX560を推薦します。
・150万画素と低画素だが、解像度は1280X960とX20には必要十分
また、低画素とはいえ、感度不足のCCD+レンズの組み合わせの高解像度
機より余程いい絵がとれるそうな。
・低画素なため、感度は十分。200〜300万画素機のフラッシュ多用、
あるいは、感度不足による手ぶれは、あまりない。
・爆速。たぶん最速のデジカメ。レスポンスはフィルムカメラとほぼ同じ
くらい
・CFで、かつマイクロドライブ対応。動画もOK
欠点は、ズームがないこと、電池のもちがさほどよくない、かな?
あと、旧機種の550も安く売られていますが、560はケーブル同梱で、かつ
1Gマイクロドライブ対応なんで、新型の560のほうがお買い得感が高いです。
ちなみに三洋は隠れ「世界最大のデジカメメーカー」だったりします。
オリンパス、EPSON、ニコンのかなりの機種が三洋の工場で作っているんで。
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: real
Date: 2001/01/15 19:09:05
Reference: tp5xxh/00209
私もちょうど1620に合うデジカメを探していたところで,ジジさんのレスは
大変参考になりました.ありがとうございました.
1月15日に ジジさん は書きました。
>>ます。ハードユーザーではなく、ごく一般的な利用法を考えております。
>
>そんなヒデさんに三洋のDSC-SX560を推薦します。
本日,DSC-SX560をオーダーしました.KNGmarketというところで,\34,800,
送料税込みで\37.516-でした.
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: ヒデ
Date: 2001/01/15 19:59:42
Reference: tp5xxh/00214
>>>ます。ハードユーザーではなく、ごく一般的な利用法を考えております。
>>
>>そんなヒデさんに三洋のDSC-SX560を推薦します。
>
>本日,DSC-SX560をオーダーしました.KNGmarketというところで,\34,800,
>送料税込みで\37.516-でした.
Dejvickaさん、HTさん、ジジさんとrealさん貴重なレスありがとうございます。
みなさんのアドバイスに従い、同じくCF(マイクロドライブ)対応のDSC-SX560に
いたします。
当方、デジカメ初心者のため、本機にて腕をみがこうと思います。
さっそくKNGmarketに注文してみます。
[RE]
Subject: Re: X20とデジカメ
From: real
Date: 2001/01/16 01:37:09
Reference: tp5xxh/00217
1月15日に ヒデさん は書きました。
>さっそくKNGmarketに注文してみます。
↓SX560等についての情報ページです.ご参考まで...
http://www.interq.or.jp/blue/falcon/d_camera/
[RE]
Subject: Re: 新しい企画
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/01/15 17:01:42
Reference: tp5xxh/00177
toshi-noさん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。
1月13日に toshi-noさん は書きました。
> ということは、イメージとしてはスケルトンなゼロハリって事ですか(^^)。
>これはうれしいですね。
どこまで高級感と派手さを演出できるかと考えております。<ぉぃ
じつはスケルトンというのは1タイプでして、ちゃんとゼロハリタイプのまともなケースも
企画しております。
こちらは2層式で本体の下にACアダプタなどを収納できるスペースがあるという
収納棚方式のケースになる予定です。
色はスケルトンではなく黒orシルバーになる予定です。
> はい。ダメだった場合、サンプルの処分は私に、と先に言っておきます(^^;
とりあえず今週中に、以前に作ったというサンプル(当然G4ともThinkPadとも関係のない)を
見せてもらいに行ってきます。
これは写真撮って発表していい、ということなのでそのうちホームページに出します。
どこまでできるかわかりませんが現在調整中です。
あとはロットと値段ですね。
いつものごとく、先にこちらで発表してみて、本数まとまるようであれば
工場のほうに安くしてもらえるよう打診してみます。
[RE]
Subject: Re: X20用インナーケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/01/15 17:08:19
Reference: tp5xxh/00171
和尚ビッチさん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。
1月13日に 和尚ビッチさん は書きました。
> こいつは「見せびらかし用」としての用途を兼ね、日々使っていきたいと
>思わせてくれます。へへへっ。
すでにインナーケースとしての道ではないんですね(^^
見せびらかすということはインナーになってないですし(爆)
今回のインナーケースは面白いことに、インナー付きを希望された方は
みなさん単体で持ち歩くことを前提とされているようで(^^;
はじめの目的である”インナー”部分が抜けてしまってますね。
素直に横にショルダーでもつけられるようにしたほうがよかったでしょうか。
デザイン的には手持ちで持っていただくほうがカッコイイとは思いますが。
> c3ケースも期待してます>丑やさん
c3用ケースは今週中にサンプルが入荷予定です。
これのデキがよければそのまま写真撮って受注開始、3〜4週間で
お手元にお届けできる予定でおります。
こちらもあわせてよろしくお願いいたします。
じつはc3+ターガスパタパタキーボードを同時に収納できる
キャリングケースを考えています。
こちらは布製にするかどうかで現在最終調整中です。
もしかするとPDA用の汎用キャリングケースとして出す可能性もありますが
とりあえず荷室が二つで、PDAと周辺機器が収納できるというものになる予定です。
[RE]
Subject: Re: X20用インナーケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/01/15 17:14:52
Reference: tp5xxh/00174
佐藤信彦さん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。
1月13日に 佐藤信彦さん は書きました。
>僕の注文したケースは年末に届いていたのですが、年末年始ずーっと仕事漬けだった
>もので御礼が遅くなってしまいました。
いえいえ、お礼などというのは何も・・・
みなさまのご意見をうかがったからこそできたケースですので
自分が作った、と言って持ち歩いていただくらいがちょうどいいと思います。
うちはあくまでご希望にそえるものを形にしたというだけですので。
>たいへんよい出来で、迷った末に決めた赤・黒の色も気に入りました。ありがとう
>ございます。
黒/赤が一番売れ線ですね。
元々ThinkPadのイメージそのままですから。
これで”IBM”とか、”ThinkPad”とかロゴを押せるといいんですけどねぇ〜
このへんはちょっと難しいですね(^^;
>以下のページの上から2つ目の画像の色が、僕の環境では:-) 比較的本物に近い色、
>質感が出ています。
>
>ThinkPad X20 と 丑やさんのケース
>
>いい加減に撮った写真なので照明も悪く手ぶれもしていますが、お許しを。
えらくカッコイイページをありがとうございますm(_ _)m
うちのページよりもカッコイイですね(^^;<アカンがな<丑や
参考ページとしてリンクかけさせていただいてよろしいでしょうか?
問題なければ次の更新でリンク追加させていただきます。
今後とも京都丑やをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
[RE]
Subject: Re: X20用インナーケース
From: 佐藤信彦
Date: 2001/01/15 19:40:42
Reference: tp5xxh/00212
佐藤信彦です。
1月15日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。
>これで”IBM”とか、”ThinkPad”とかロゴを押せるといいんですけどねぇ〜
>このへんはちょっと難しいですね(^^;
うーん、IBMは首を縦に振ることはないだろうな。でも、打診してみれば「X20対応」
が売りになってIBMのカタログにのっけてくれるかもしれませんよ。以下のような
感じて……
IBM 他社製周辺機器
>参考ページとしてリンクかけさせていただいてよろしいでしょうか?
>問題なければ次の更新でリンク追加させていただきます。
おお、それは光栄です。もちろんリンクしてくださって結構です。リンクして
もらえるのなら、もうちょっとまともに撮ればよかった(^^;)
>今後とも京都丑やをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
丑やさんが目をつける機械と、僕の触手が動く機械に近いものを感じるので、
また他のもの用のケースをお願いするかもしれません。ちょくちょくWebページを
覗かせていただきます。
[RE]
Subject: Re: X20用インナーケース
From: 佐藤信彦
Date: 2001/01/19 11:41:49
Reference: tp5xxh/00212
佐藤信彦です。
1月15日に ぬりかべ@丑やさん は書きました。
>>ThinkPad X20 と 丑やさんのケース
>
>参考ページとしてリンクかけさせていただいてよろしいでしょうか?
>問題なければ次の更新でリンク追加させていただきます。
参考ということなのであのいい加減なページでもよいかと思っていたところ、
なんと「詳細」としてリンクされちゃいました(^^;) あの内容で購入を止める
方が出るとまずいので、気合を入れて作り直しました。なんと今回は、ケースから
取り出すところの動画付き!!
お役に立てれば幸いです。
[RE]
Subject: Re: X20用インナーケース
From: ぬりかべ@丑や
Date: 2001/01/15 17:24:34
Reference: tp5xxh/00148
OZAKI'Sさん、みなさん、こんにちわ、ぬりかべ@丑やです。
1月12日に OZAKI'Sさん は書きました。
> X20用インナーケース届きました。
> ディパックの中で使う予定でしたが,格好いいので,ケースごと取り出してやらねばなる
> まいと思ってます(^^)
ありがとうございますm(_ _)m
おかげさまでその後も順調です(^^
追加発注分のインナーケース(インナーなし)もめでたく売り切れ、
現在さらに追加発注をかけようかどうしようかと悩んでおります。
インナーケースのはずだったんですが、インナー付きをご希望の方は
みなさん”インナーケース”ではなくなってますね(^^;
そのためにさらにインナーをつけて強度の問題を相殺するというのは
ユーザーの知恵と言いますか。
メーカーの考え=ユーザーの考え ではないことを実感します。
やはりケースにしても他のものにしてもユーザーの声というのは大切ですね。
僕が元々丑やを立ち上げたのもそうした声を反映できないか、ということからですし、
今後も少しでもそうしたお役にたてるよう精進してまいりたいと思います。
次は他のスレッドで書かせていただいた通り、スケルトンケースを計画中です。
今更スケルトンって気もしないでもないんですが・・・
面白いとは思いますのでぜひまたご覧ください。
まともなゼロハリ風のものも作りますので、実用重視ということであれば
そちらもまたぜひに(^^
今後とも京都丑やをよろしくお願いいたします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20用モコモコケース。
From: Kzzz.
Date: 2001/01/15 19:57:12
Kzzz.です。
インプレスの携帯WatchにX20専用インナーケース「モコモコケース」のプレゼントが出ていました。
http://k-tai.impress.co.jp/readers/station/2001/01/15/
今のところ市販の予定は無いそうです。
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: vixen
Date: 2001/01/15 22:30:07
Reference: tp5xxh/00216
くっ!
X20の2種類のノベルティケースの1つですか。
ウェットスーツ風orダウンジャケット風のうちの
ダウンジャケットタイプですね…
ウェットスーツタイプはサイズ的にパツンパツンで出し入れが極めてやりにくく
外れだったのですが、こっちは記事を読んでみるかぎり、かなり具合が良さそう
ですね。うう、うらやましい…応募してみるかなぁ?
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: Takashi
Date: 2001/01/16 04:41:48
Reference: tp5xxh/00216
>インプレスの携帯WatchにX20専用インナーケース「モコモコケース」のプレゼント
こんなケースに入れていたらせっかくの X20 のスマートさが台無しだと思うのは私だけ?
私は、文具屋や家電屋で売られている下の様なものに入れてます。
http://www.interq.or.jp/tokyo/sessan/hiro/03/00000451.jpg
#TEJIって会社のがマチがあって一番いい。
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: 順風満帆
Date: 2001/01/16 12:36:47
Reference: tp5xxh/00227
1月16日に Takashiさん は書きました。
こんにちは。順風です。
Takashiさんのお考えは僕にとって目からうろこな物でした。
もともと、インナーケースに求められているのは
PC本体表面を微小な擦り傷等から保護するためであり
その目的が果たされるのであればこういった素材でも
全然構わないといった発想が僕にはありませんでした。
比較的安価でもありますし。
ただ、こういった素材の場合スパンデックスが足りなくて
納まりが悪そうな気もするのですが、どうなのでしょうか?
そういえば、僕は現在B5サイズのパソコンケース(無印良品)に
いれて持ち運びしていますが、さすがにサイズ的にギリギリで
今では液晶カバーの四隅が少しずつはげて来て、テカって来ました。
なんだか、学生のころの制服を思い出してしまいます。
僕もモコモコケース、応募してみようかな。
あれだと若干、耐衝撃性も期待できそうですし、
サイズがピッタリって言うのが魅力的です。
ただ、デザインは確かにあまりスマートじゃないですねぇ。
順
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: Takashi
Date: 2001/01/16 13:51:52
Reference: tp5xxh/00232
>もともと、インナーケースに求められているのは
>PC本体表面を微小な擦り傷等から保護するためであり
>その目的が果たされるのであればこういった素材でも
>全然構わない
ですよね。どうせ鞄に入れますから。
傷さえ気にしなければ、そのままでもいいくらい。
>比較的安価でもありますし。
ええ、千円ほどです。
>ただ、こういった素材の場合スパンデックスが足りなくて
>納まりが悪そうな気もするのですが、どうなのでしょうか?
もちろんA4のものを使います。
各メーカーでサイズが若干違いますが、X20 だと
横方向(長いほう)は遊びがあってゆったりしてます。
このおかげは出し入れがスムーズです。
縦方向(短いほう)は遊びがあんまりない物が多いです。
ぴったりという感じです。好みもありますが、これはこれで良いです。
TEJI と言う会社のものは、底にマチがあって、縦方向もゆったりです。
私は文具屋で出会いました。
たぶん、ノートや筆記具を入れるためのものなのでしょう。
まさに薄型ノートパソコンならではのインナーケースです。
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: vixen
Date: 2001/01/16 19:57:48
Reference: tp5xxh/00233
とりあえず応募しました。
当たるといいなぁ…
今までエアパッキンの袋をインナーケースにしてたんですが
本日おもむろに堪えられなくなりArvelの巾着袋タイプのA4ノート袋を
購入してしまいました。ツナギってことで…
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: 順風満帆
Date: 2001/01/17 01:37:35
Reference: tp5xxh/00233
こんばんは、順風です。
1月16日に Takashiさん は書きました。
> 傷さえ気にしなければ、そのままでもいいくらい。
以前使用していた、アイシリーズ(アイシリーズ最後の黒色モデル)を
持ち出すときは、裸のままリュックに突っ込んでいました。
本体がプラスティックそのままのため、擦り傷があまり目立たなく
そういった点で、持ち運ぶ際には無塗装の恩恵を
最大限に発揮していたのだと思います。(冗談ではない重量でしたが)
が、今のX20はあの塗装のために結構、神経質にならざるを得ない
事実を認めないといけないと認識しています。
ちなみに現在使用しているのが↓これのB5版です。
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/ProductDisplay?prmenbr=1666&prrfnbr=12726
> もちろんA4のものを使います。
やはりそうですよね。
こういったタイプのケースはマチの無いものが多いので
この会社のものでないときっと見た目が
ずいぶん不細工になってしまいますね。
ただ、僕としてはとり出しやすさを犠牲にしてでも
ちょうどぐらいか、もしくはある程度までならきつめのほうが
いいと思っています(かっこいいと思っています)。
スーツなんかでもそうですが、少しタイトめなほうが
知的に感じられませんか?
(他意はありません。気分を害されたら申し訳ありません)
他の方たちはどうやって、X20を運搬されているのか
少し気になるところです。
僕は生まれも育ちも京都なので
丑やさんで作っておられる、X20用インナーケースは
「KYOTO」の刻印があり、とても魅力的なのですが
いかんせん価格が・・・
なにぶん自分のための装飾品にもいまだ革製品は
購入したことが無いので。
当分は「無印」で過ごすことにします。
そういえば、Takashiさんのケースも
一種の「スケルトン」なんですよねぇ。
順
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: Takashi
Date: 2001/01/17 03:23:46
Reference: tp5xxh/00258
おはようございます。
>> もちろんA4のものを使います。
>やはりそうですよね。
>ただ、僕としてはとり出しやすさを犠牲にしてでも
>ちょうどぐらいか、もしくはある程度までならきつめのほうが
>いいと思っています(かっこいいと思っています)。
A4 サイズですが、大きいと言う事はないんですよ、これが。
A4 はぺちゃんこに伸ばした時のサイズですから。
厚みのあるものを入れたときは(以下略)
X20 はホントにぴったりと言う感じです。
特に縦は、底にマチのないものでは遊びゼロです。
(テージーでは底のマチの分だけ少し遊びある)
最近はぴったりが気に入ってテージー製でない方を使ってます。
横方向は、どのメーカもほぼ同じで、両側1cmほど余っています。
(テージーも横にはマチはない。もしあったら大きすぎになる。)
私はこの余りも、出し入れ時のメリットと感じています。
端の方は、両側が縫い閉じられているせいで、
ファスナー開いても広がりにくいですから。
まぁ、1cmじゃなくて、5mmくらいで良かったなとは思いますが。
(切ってミシンで縫って詰めるの簡単そうです。が、やってないです。)
>こういったタイプのケースはマチの無いものが多いので
>この会社のものでないときっと見た目が
>ずいぶん不細工になってしまいますね。
なので、そんなこと無いです。
順風さんには良く出回っている底にマチのないもの、
ぴったりの方が合うと思います。もし良かったら試してみてください。
>そういえば、Takashiさんのケースも
>一種の「スケルトン」なんですよねぇ。
ええ。ThinkPad が入っているのが見えます。
テグスが網目状に縫い込まれている感じのシートで、かなり丈夫そうです。
また、この網目の凹凸のおかげで持ったとき滑りません。
クッション性はほとんどないです。その代わり、
鞄の中での占有スペースは、そのまま入れた時と同じです。
私は、クッション性は要らず、なるたけ場所取らないのが欲しかったので、
気に入ってます。同じような考えの人にはお勧めです。安いしですし。
では。
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: 順風満帆
Date: 2001/01/18 18:16:45
Reference: tp5xxh/00259
1月17日に Takashiさん は書きました。
こんにちは。
> ぴったりの方が合うと思います。もし良かったら試してみてください。
というわけで、試してみました。
とは言いましても学校の生協においてあった、
300円程度のものでしたので
本当にプリントなどの整理用のもののようです。
テージーの小物入れのような物はなかったので試せていないです。
Takashiの言われるように
A4サイズでちょっとキツイぐらいで
それどころか,チャックを閉めることができませんでした。
これだとかばんの中のごみなどが自由に入ってきそうです。
ただ、「X20をそのままかばんの中に放り込む」感覚は十分に味わえました。
> ええ。ThinkPad が入っているのが見えます。
> テグスが網目状に縫い込まれている感じのシートで、かなり丈夫そうです。
> また、この網目の凹凸のおかげで持ったとき滑りません。
この素材、いいですねぇ。
是非とも手にとってみたいです。頑張って探してみます。
黒色半透明なものがあったら絶対買います。
では
順
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: はら
Date: 2001/01/18 11:00:55
Reference: tp5xxh/00232
初めて投稿します、はらです。
いつも貴重な情報を参考にさせていただいています。
>もともと、インナーケースに求められているのは
>PC本体表面を微小な擦り傷等から保護するためであり
>その目的が果たされるのであればこういった素材でも
>全然構わないといった発想が僕にはありませんでした。
>比較的安価でもありますし。
私も従前までは「耐衝撃性」などを気にしてインナーバックを
探していましたが、最近はジャストサイズで、軽く、安いものに
しています。
>ただ、こういった素材の場合スパンデックスが足りなくて
>納まりが悪そうな気もするのですが、どうなのでしょうか?
私が現在、X20用に使っているのは、エレコムの"franks freak"
シリーズの「B5サイズパソコン対応アクセサリーケース」
http://www2.elecom.co.jp/shohin/FFB-07BU.html
を使っていますが、X20にほぼジャストサイズで、取り出しやすく、
安く(定価で1000円)、なかなか気に入って使っています。
>僕もモコモコケース、応募してみようかな。
私も一応、応募しました。
[RE]
Subject: Re: X20用モコモコケース。
From: 順風満帆
Date: 2001/01/18 18:29:06
Reference: tp5xxh/00278
なんだかこの話題ばかりですいません。
1月18日に はらさん は書きました。
>私が現在、X20用に使っているのは、エレコムの"franks freak"
>シリーズの「B5サイズパソコン対応アクセサリーケース」
>
> http://www2.elecom.co.jp/shohin/FFB-07BU.html
>
>を使っていますが、X20にほぼジャストサイズで、取り出しやすく、
>安く(定価で1000円)、なかなか気に入って使っています。
情報有難うございます。
最近エレコムが「若者のファッションに合わせたサプライ製品」みたいな
感じで売り出しているシリーズのものですよね。
このシリーズの売り場が独立しているあたりエレコムの気合が伝わってきます。
インナーケースはある程度は余裕を持たせて作ってあると思うので
X20のいわゆる「B5ファイル」サイズだとぴったりみたいですね。
デザインも良い感じですが、これの黒色にタグが赤、というのがあると最高ですね。
今度お店で試してみようと思います。
順
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 535EのACアダプタをX20で使えますか?
From: 南十字星
Date: 2001/01/15 20:20:42
X20-34J愛用者です。
535EのACアダプタをX20で使っても問題ないでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
[RE]
Subject: Re: 535EのACアダプタをX20で使えますか?
From: OZAKI'S
Date: 2001/01/15 23:07:22
Reference: tp5xxh/00218
1月15日に 南十字星さん は書きました。
>535EのACアダプタをX20で使っても問題ないでしょうか?
535EのACアダプタは12J1441の35Wスリムですよね?
※調べるのが手間なので,ここまで書いていただけるとありがたい。
X20で35W用を使うと,充電時に液晶がブランクしたりインジケータが異常点滅したりで,
ちょっと使う気にはなりませんでした。
[RE]
Subject: Re: 535EのACアダプタをX20で使えますか?
From: ECHO
Date: 2001/01/16 19:54:49
Reference: tp5xxh/00221
> X20で35W用を使うと,充電時に液晶がブランクしたりインジケータが異常点滅したりで,
> ちょっと使う気にはなりませんでした。
TP240付属のACアダプタはしっかり使えています(^^;;;;
定格の電流量が全く違うんですけどねえ…。
# 手元にないので型番はわかりませんが。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20にてAtermIT21LをUSB接続での使用
From: snowblack
Date: 2001/01/15 23:05:08
初めて投稿させていただきます。
私はX20-34J(OS:Win98SE)を使用していますが、先日AtermIT21Lを購入し、USB接続にて
ISDN接続をしようとしたところ、TAとの通信がうまくいきません。
ドライバー導入後、デバイスマネージャーでは"Aterm IT-USB USBPort Adapter"と表示
されますが、その状態でTAとの通信はできないです。
また、再起動すると"不明なデバイス"となってしまいます。
外付けのCD-ROMも使用していますが、そのUSBドライバーの削除後、再度インストールを
試みましたが、やはり同じでした。
また、TA経由、モデム使用でのアナログは接続できます。
何か特別な設定が必要なのでしょうか?
NECのHPもいろいろと見てみましたが、それらしき事例は載っていませんでした。
サポートセンターにはメールにて確認中です。
どなたか同じような経験をしたことがある方がいらっしゃいましたらお知恵を拝借できま
せんでしょうか?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ウルトラベースX2について。
From: yuuko
Date: 2001/01/15 23:11:29
ThinkPad i Serise1620(2661-23j)を購入しました。
ウルトラベースX2が本体と接続出来るので接続
しているのですが、ウルトラベースX2の所にある、
CD-ROMのトレーが、どうやっても開きません。
どうすれば反応してくれるのでしょうか?
[RE]
Subject: Re: ウルトラベースX2について。
From: OZAKI'S
Date: 2001/01/15 23:42:41
Reference: tp5xxh/00222
1月15日に yuukoさん は書きました。
>CD-ROMのトレーが、どうやっても開きません。
1)Ejectボタンを押す
2)マイコンピュータ内の当該ドライブの右クリック・メニューの「取り出し」を使う
3)再起動してEjectボタンを押す
4)再起動してマイコンピュータ内の当該ドライブの右クリック・メニューの「取り出
し」を使う
5)ドライブ正面にあるピンホールを細い針金もしくはシャーペンの芯でつつく
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
From: STEP
Date: 2001/01/16 01:08:14
X20(34J)でコンパクトフラッシュがOS上で見えません。
ハードディスクを3つのパーテーション(C,D,E)にくぎっているためなんでしょうか?
ウルトラベースX2を装着すると何故かF(CD-ROM)の次にGドライブではじめて認識されます。
ウルトラベース未装着状態で認識させる方法はあるんでしょうか?
デバイスマネージャーではしっかり認識しているんですけどね?
心当たりのある方お教えくださいますようお願いいたします。
[RE]
Subject: Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
From: ぬりかべ@京都
Date: 2001/01/16 05:21:48
Reference: tp5xxh/00224
STEPさん、みなさん、こんばんわ。
1月16日に STEPさん は書きました。
>デバイスマネージャーではしっかり認識しているんですけどね?
コントローラを”SanDisk”の”ATAフラッシュカード”に変更してもダメでしょうか?
”標準のHDDコントローラ”だったかになっていると見えないのかもしれません。
当たってるかどうかはわかりませんけど・・・
普通のATAカードは勝手にHDDコントローラがインストールされていたように思うんですが、
その昔これおを”SanDisk”のモノに変更するとうまくいったという話がよくありましたので。
[RE]
Subject: Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
From: Prost AP02
Date: 2001/01/16 06:26:09
Reference: tp5xxh/00224
1月16日に STEPさん は書きました。
>X20(34J)でコンパクトフラッシュがOS上で見えません。
>ハードディスクを3つのパーテーション(C,D,E)にくぎっているためなんでしょうか?
使用しているOSが不明ですが過去にも同じような事例が報告されています。
TPX20系FAQに対応策が記載されていますが、こちらは試してみましたか?
[RE]
Subject: Re: X20(34J)でコンパクトフラッシュ見えず。。。?
From: niji
Date: 2001/01/16 16:44:23
Reference: tp5xxh/00224
IBMのHPから新しいドライバをdownloadする必要があります。
場所はBIOSなどと同じところです。
(今は正確に覚えてないので自分で探したほうが確実だと思います)。
名前はホットスワップなんとかです。
1月16日に STEPさん は書きました。
>X20(34J)でコンパクトフラッシュがOS上で見えません。
>ハードディスクを3つのパーテーション(C,D,E)にくぎっているためなんでしょうか?
>ウルトラベースX2を装着すると何故かF(CD-ROM)の次にGドライブではじめて認識されます。
>ウルトラベース未装着状態で認識させる方法はあるんでしょうか?
>デバイスマネージャーではしっかり認識しているんですけどね?
>心当たりのある方お教えくださいますようお願いいたします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: LAN経由のリカバリについて
From: Kup
Date: 2001/01/16 17:05:39
初めまして、Kupといいます。昨年末に念願のX20(34J)を購入しました。
やっぱり、このブラックボディはイイですね。i1620とどちらにするか最後まで
悩みましたが、お買い得感よりも見た目重視で選んだ結果に非常に満足していま
す。
本当に、ただ眺めているだけでも全然飽きません。
さて、本題に移りますが、私はLAN接続できるデスクトップ機を持っていま
すので、X20専用のCD-ROMデバイスを持っていません。
mskahnさんの「mskahn's Web Site」を参考に、DOSでLANをつなぐことも
できました(mskahnさん感謝します!)ので、これを使ってリカバリCDを使用
しようと考えておりました。
LAN用のディスケットで起動して、デスクトップのCD-ROMを読み込むまでは
成功したのですが、ただ「setup」を起動しただけではエラーが出て、リカバリが
できないようです。
また、リカバリCD起動用のディスケットから起動させると、そのままではL
AN上のCDを読み込んでくれないようです。
そこで質問なのですが、LAN上のCDデバイスを認識させるためには、どう
いう手順が必要なのでしょうか?
リカバリ用ディスケットのAutoexec.batを自分なりに解釈しようとしましたが、
昔取った杵柄だけではどうにもできませんでした。
皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて
From: mskahn
Date: 2001/01/16 22:03:36
Reference: tp5xxh/00237
1月16日に Kupさん は書きました。
>できました(mskahnさん感謝します!)ので、これを使ってリカバリCDを使用
どもいたまして。(^^;)
> また、リカバリCD起動用のディスケットから起動させると、そのままではL
>AN上のCDを読み込んでくれないようです。
それは当然です。(^^;)
X20は持っていないので、しばらく控えていたのですが、240Zでの話しが参考になれば
と思い、シャシャリ出てまいりました。(^^;)
240ZのリカバリCD-ROMにはRECOVERY/RECOVERY.EXEがあり、これを実行することで
出来た.....記憶があります。(^^;)
あるいはファイルのコピーで上記を実行だったかな? 記憶あいまいですが。
瞬間風速的にX20のリカバリCD-ROMの内容を見たことがありますが、240Zと似ていた
ような記憶が.....。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて
From: mskahn
Date: 2001/01/16 22:09:11
Reference: tp5xxh/00243
1月16日に mskahn は書きました。
ごめん。先のメルアド間違ってます。
昨日WEBのディレクトリ構成を変えたので、リンク先を書き直したつもりが
メルアドを修正してしまいました。m(-)m
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて
From: やすひろ
Date: 2001/01/17 10:27:12
Reference: tp5xxh/00244
おはようございます。やすひろです。
----------------------------------------
1月16日に mskahnさん は書きました。
>昨日WEBのディレクトリ構成を変えたので
ひょっとしてコンテンツが増えたのかな、と覗いてみたのですが、TOPページは
一瞬にして /thinkpad に転送ですね。
以上、ゴミでした。(^^;)
# ワタシのページも直しておいたほうがいいかな・・・
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
From: Kup
Date: 2001/01/17 22:35:55
Reference: tp5xxh/00243
mskahnさん、レスありがとうございました。
残念ながら、LANでのリカバリーの問題は、まだ解決はできていません。
ご指摘のあったリカバリーCDの\RECOVERYフォルダに RECOVER.EXEがありましたの
で、これを実行したところ、
「10 - LNS ID NOT FOUND」
とのエラーメッセージが出て止まってしまいます。
ハードディスクのCドライブに RECOVER.EXEをコピーして実行しても同様でした。
このメッセージの意味がつかめないのですが、どうすればよいのでしょうか?
1月16日に mskahnさん は書きました。
>240ZのリカバリCD-ROMにはRECOVERY/RECOVERY.EXEがあり、これを実行することで
>出来た.....記憶があります。(^^;)
>あるいはファイルのコピーで上記を実行だったかな? 記憶あいまいですが。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
From: mskahn
Date: 2001/01/18 00:56:51
Reference: tp5xxh/00272
1月17日に Kupさん は書きました。
> ご指摘のあったリカバリーCDの\RECOVERYフォルダに RECOVER.EXEがありましたの
>で、これを実行したところ、
>「10 - LNS ID NOT FOUND」
> とのエラーメッセージが出て止まってしまいます。
ありゃ、私の記憶違いかな。
240Zで検証し直してみますけれど、今晩は無理なので、早ければ明日の晩にも
ポストできるかな?
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
From: mskahn
Date: 2001/01/18 13:26:21
Reference: tp5xxh/00272
1月17日に Kupさん は書きました。
> ご指摘のあったリカバリーCDの\RECOVERYフォルダに RECOVER.EXEがありましたの
>で、これを実行したところ、
>「10 - LNS ID NOT FOUND」
> とのエラーメッセージが出て止まってしまいます。
確かに止まってしまいました。そこで、Recovery CD-ROMを240Zで認識するFDを作成し、
RECOVER.EXEを実行したところ、FDISK.EXE,FORMAT.COMが無いとのエラー。
この2つをFDに入れて再実行したところ、デフォルトのリカバリ画面が立ち上がりました。
この後を実行すると面倒なのでエスケープ。
以上で言えることは、ネットワーク越しの直接実行はうまくいかないので、Recovery
CD-ROMの全内容をネットワーク越しでX20のHDDにコピーして、HDDのRECOVER.EXEを実行
すれば良いのではないかと思います。
もっとスマートなやり方があれば良いのでしょうが、現時点では分かりません。
なお、上記は240Zでの検証であることをお断りします。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
From: J-NEKO
Date: 2001/01/18 21:30:37
Reference: tp5xxh/00280
こんにちは。J-NEKOです。
私も、以前にi1124(2609-53J)とメルコのLPC2-Tの組み合わせで
mskahn さんの「mskahn's Web Site」
http://www.ms-atelier.com/
いなださんのページ
http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html
を参考にDOSでLAN接続するところまではできました。
ただ、Kupさんと同じようにリカバリするコマンドがわからず、結局CD-ROMドライブを
購入してしまいました。
その後、
http://www.thinkpad-club.com/webforum/archive/tp5xxg06.html の
Subject: Re: DOSでLAN
From: hjm
Date: 2000/12/12 10:44:34
Reference: tp5xxg/00520 で
>余談になりますが、私はクリーンインストールではなくリカバリーが
>したかったのですが、Windows98のリカバリーは
> N:\recovery\recover.exe /s /p:N:\recovery
>(N: は共有しているCD-ROMドライブ)で実行できました。
というhjmさんの発言を参考にさせていただき、DOSでLAN接続を確立させた後、
FDをリカバリ起動ディスクに入れ替え、上記コマンドを実行したところリカバリできました。
リカバリ起動ディスクに上記コマンドのbatファイルを作成しておくと便利だと思います。
ここで改めてmskahn さん、いなださん、hjmさんにお礼申し上げます。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(解決しました!)
From: Kup
Date: 2001/01/18 22:48:40
Reference: tp5xxh/00287
Kupです。
ご指導いただきました方法で、無事、RECOVRER.EXE を動かすことができま
した。
これで、専用のCD-ROMドライブを購入しないですみそうです。
J-NEKOさん、mskahn さん、hjm さん、本当にありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: LAN経由のリカバリについて(未解決)
From: mskahn
Date: 2001/01/18 23:13:22
Reference: tp5xxh/00287
1月18日に J-NEKOさん は書きました。
>その後、
>> N:\recovery\recover.exe /s /p:N:\recovery
>>(N: は共有しているCD-ROMドライブ)で実行できました。
こんなんが有ったのですね。
>ここで改めてmskahn さん、いなださん、hjmさんにお礼申し上げます。
こちらこそ情報ありがとうございます。m(-)m
一段落したら、240Zのネットワーク越しのリカバリ方法ということで
活用させていただきます。
X20と240Zのリカバリ形式はやっぱり似ていた(同じ?)のですね。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: Linuxのパーティション
From: Taichi Kaji
Date: 2001/01/16 20:27:17
加地と申します。
ご存知ならば教えてください。
現在、X20にWin2000モデル(FAT32)にLINUXをインストールし、
共存しようと考えています。
すでに、LINUXをインストールした方はどのようにパーティションを切られましたか。
また、今のLINUXのバージョンでは1024シリンダーの制限はなくどこの場所にパーティションを切ってもよいのでしょうか。
ちなみに、PartitionMagic ver6.0を使って切りなおす予定です。
以上、参考のためにお教えください。
[RE]
Subject: Re: Linuxのパーティション
From: Mick
Date: 2001/01/16 22:24:01
Reference: tp5xxh/00240
1月16日に Taichi Kajiさん は書きました。
>すでに、LINUXをインストールした方はどのようにパーティションを切られましたか。
>また、今のLINUXのバージョンでは1024シリンダーの制限はなくどこの場所にパーティションを切ってもよいのでしょうか。
>ちなみに、PartitionMagic ver6.0を使って切りなおす予定です。
>以上、参考のためにお教えください。
↓「これしかない」という訳ではありませんが、参考になれば。
http://www.japan-cm.com/mick2/x20_first.html
[RE]
Subject: Re: Linuxのパーティション
From: Hisa
Date: 2001/01/17 10:23:49
Reference: tp5xxh/00240
1月16日に Taichi Kajiさん は書きました。
>また、今のLINUXのバージョンでは1024シリンダーの制限はなくどこの場所にパーティションを切ってもよいのでしょうか。
>
>ちなみに、PartitionMagic ver6.0を使って切りなおす予定です。
>以上、参考のためにお教えください。
Linuxをインストールするとき(Winなどと共存させるとき)にLinuxの/bootパーティション
だけHDDの先頭にもってくれば後は何も気にしなくて良いので私はこうしてインストール
していました。(現在はFreeBSD)
私は1620なんですけど、リカバリーCDを使ってMeをインストールしようとしてもHDDの先頭の
パーティションにインストールしようとするので結局後からパーティションをいじりました。
また、/bootが1024以内にあればちゃんとLinuxもブートできました。確認済み。
PS FreeBSDにしませんか?1024の壁も無くて快適ですよ。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 不良クラスタについて
From: hra9453
Date: 2001/01/16 20:27:19
はじめて投稿させて頂きます。
外観と使いやすさに惹かれ、二ヶ月前にi1620 2661-23jを購入した
hra9453と申します。
ここの過去ログ等を参考にさせて頂き、リソースの問題も解決し、
内臓モデムもEtherJet Mini-PCI Adapterに変えて快適にTPを
使っていたのですが、突然本日HDに不良クラスタが出来てしまいました。
PC-Docterでチェックした所、要調査と表示されました。
サポートセンターに電話しましたが、混雑していて繋がりませんでした。
大学の研究でmathmaticaやVisualC++等研究に使う物を導入しなければ
ならないのですが、HDは交換した方が良いのでしょうか。
こまめにスキャンディスクをかけ、データのバックアップは取るように
していますが、良い対処方法がありましたらご教授お願い致します。
[RE]
Subject: Re: 不良クラスタについて
From: Kiri
Date: 2001/01/16 21:47:02
Reference: tp5xxh/00241
>サポートセンターに電話しましたが、混雑していて繋がりませんでした。
IBMWebサービスセンターで修理依頼をすると、サービスセンターの方
から連絡が入ると思うので、電話が繋がらないようならそのサービスを利用
されては如何でしょうか?
>大学の研究でmathmaticaやVisualC++等研究に使う物を導入しなければ
>ならないのですが、HDは交換した方が良いのでしょうか。
>こまめにスキャンディスクをかけ、データのバックアップは取るように
>していますが、良い対処方法がありましたらご教授お願い致します。
不良クラスタが徐々に増えてくるようであれば確実にヤバイですね。
まずは、サポートセンターに申し出ることだと思います。
[RE]
Subject: Re: 不良クラスタについて
From: hra9453
Date: 2001/01/16 22:20:45
Reference: tp5xxh/00242
1月16日に Kiriさん は書きました。
>IBMWebサービスセンターで修理依頼をすると、サービスセンターの方
>から連絡が入ると思うので、電話が繋がらないようならそのサービスを利用
>されては如何でしょうか?
御返事有難うございます。
明日早速連絡をしてみます。
[RE]
Subject: Re: 不良クラスタについて
From: vixen
Date: 2001/01/16 23:53:43
Reference: tp5xxh/00242
>> サポートセンターに電話しましたが、混雑していて繋がりませんでした。
個人的な経験則ですが、いわゆるフリーダイヤルの番号ではなく
携帯・PHS用とされている通話料自己負担の回線を使うと、比較的
つながりやすいです。
[RE]
Subject: Re: 不良クラスタについて
From: toshi-no
Date: 2001/01/17 14:57:20
Reference: tp5xxh/00241
1月16日に hra9453さん は書きました。
>外観と使いやすさに惹かれ、二ヶ月前にi1620 2661-23jを購入した
>hra9453と申します。
>突然本日HDに不良クラスタが出来てしまいました。
>PC-Docterでチェックした所、要調査と表示されました。
>HDは交換した方が良いのでしょうか。
修理と言うことであれば、HDDに交換が必要かどうかは修理する側が決めることです。
通常の修理(EMSではない)ですと、過失による損傷は無料にはなりません。ですので
故障に至った状況を細かに書いておく必要はあります。ま、IBMのサービスセンターの
場合は、そこまでごちゃごちゃ言ってこないからいいんですが。
>こまめにスキャンディスクをかけ、データのバックアップは取るように
>していますが、良い対処方法がありましたらご教授お願い致します。
こまめにデータのバックアップを取るのは、HDDに不良クラスタが出なくても
必要なことです。通常、HDDは「音もなく」逝くので、予告なんかありません。
不良クラスタが「予告」しているのなら、これは儲けモノと思ってバックアップを
取りましょう。
スキャンディスクを取る度に不良クラスタが増えていくのであれば確実に故障です。
そうでない場合は、先に挙げたように、不良クラスタが発生した過程が重要になります。
一過性のものか、進行性のものかを見極められるからです。
当方の例でいいますと、ThinkPad535において、不良クラスタが発生したことが
あります。その原因は、使用中にキーボードの間にはさまったゴミを取ろうとして、
逆さにして「パン」と叩いたからです(^^; 見事に不良クラスタが1個できました。
もちろん、そう言う原因ですから、一過性の不良クラスタで、進行性のものでは
ありません。外付け用で今でも使用してますが、不良クラスタは相変わらず
1個だけです。
[RE]
Subject: Re: 不良クラスタについて
From: hra9453
Date: 2001/01/17 19:15:10
Reference: tp5xxh/00269
> スキャンディスクを取る度に不良クラスタが増えていくのであれば確実に故障です。
>そうでない場合は、先に挙げたように、不良クラスタが発生した過程が重要になります。
>一過性のものか、進行性のものかを見極められるからです。
思い当たる節はないのですが、家と大学で使う為に常に携帯しているので持ち運びの際に
ショックを与えてしまったのかも知れません。(取り扱いに細心の注意を払っては
いたのですが)
昨日は課題が上手くいっていなかった事と、突然不良クラスタが出来た事に恐慌を
きたし、パニック状態になって冷静な判断が出来ませんでした。
皆さんの投稿を読ませて頂き、ようやく落ち着いてきました。
今日一日使っていて不良クラスタが増えることも無かったので恐らく一過性の物だと
考えています。
明日から大学へ泊り込みになるのと、後1,2週間程でEMSが適用されるはずなので
こまめにバックアップを取ってTPとつきあって行こうと思っています。
ちなみに今日もヘルプセンターには電話が繋がりませんでした。
運が悪いのかも知れません。
最後になりましたが、Kiriさん、vixenさん、そしてtoshi-noさん
有益な情報ありがとうございました。
[RE]
Subject: Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
From: u2u2
Date: 2001/01/16 22:44:59
Reference: tp5xxh/00198
1月15日に motoさん は書きました。
>
>結局、PC66仕様の128MBを買ってしまいました。
>メジャーどころでさえメモリエラーを起こす可能性があるようなので
>悩んだすえPC100仕様はやめました。←冒険できない小心者
>
>買ったのはTRANSCENDのTS128MIB1150という型番です。
>
>松戸のパスカルというショップで¥8040でした。
>http://www.pascal.co.jp/pcshop/index.html
>いろいろ調べましたがNB物を除くとここが一番安かったです。
>(送料¥500でトータル¥8540)
>電話で注文したのですが、受付の女性も技術の男性も
>いろいろ親切丁寧に教えてくれました。
>
>ちなみにPC100対応のTS128MIB0255という型番は¥7830です。
8040円は安いっす。(;;)
ちなみにわたしの570ですがPC100でもちゃんと動いてます。
あれ以来エラーはないっす。サスペンドも休止状態も動いてます。
しかし560から570に乗り換えましたが使いやすいっす。ほんとに。
ところで570Xって、でるのかなぁ?
[RE]
Subject: Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
From: PETER
Date: 2001/01/16 22:49:29
Reference: tp5xxh/00247
1月16日に u2u2さん は書きました。
>しかし560から570に乗り換えましたが使いやすいっす。ほんとに。
>ところで570Xって、でるのかなぁ?
私もそれを願ってやみませんが、あちこちから話を聞くに期待薄のようです。
でも、240Zの例もあるし、とか。
(諦めきれない)
[RE]
Subject: Re: 570無印用増設メモリ(自己レス)
From: ThinkCat
Date: 2001/01/17 00:18:19
Reference: tp5xxh/00248
1月16日に PETERさん は書きました。
>でも、240Zの例もあるし、とか。
>(諦めきれない)
多分570がEで打ち止めになったのは、増大していくCPUの発熱に対してあの筐体では
もたないと判断されたことが一因になったのではと想像しています。
ただ、現在では超省電力版のPenIIIとかが出て状況が変わっているので、その気に
なれば作れるのではないかな、と想像してしまいますよね。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 560E + DJSA-205 では動作可能でしょうか?
From: ゴウラリア
Date: 2001/01/16 22:51:34
560EとDJSA-205の組み合わせにつきまして
質問させていただきます。
560Eを所有している私の友人から
HDDの換装を検討しているとの相談を受けましたので
DJSA-205の購入を薦めようと考えておりました。
しかしmotoさんからの投稿によると
535E+DJSA-205で動作できなかったとの事で
560Eでも同様な事が発生するのではないかと不安です。
どなたか560E+DJSA205で正常動作している方は
いらっしゃいますでしょうか。
ご回答お待ちしております。
[RE]
Subject: Re: 560E + DJSA-205 では動作可能でしょうか?
From: jj
Date: 2001/01/18 00:55:18
Reference: tp5xxh/00249
1月16日に ゴウラリアさん は書きました。
>どなたか560E+DJSA205で正常動作している方は
>いらっしゃいますでしょうか。
jjと申します。先日,560EのHD(DADAの5G)が不安定になり,DJSA205に
乗せ変えました。静かになって大変快適です。9.5mmなので隙間にはスポンジを切って
はさみました。調子よいですよ。
ではでは。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 1620にW2Kインストール
From: 藤原憧夢
Date: 2001/01/16 23:33:22
今度1620を購入し、W2Kインストールしようと考えているのですが、
W2Kに変えてから使えなくなる機能などはあるのでしょうか?
(アプリ、省電力など)
[RE]
Subject: Re: 1620にW2Kインストール
From: OZAKI'S
Date: 2001/01/16 23:44:03
Reference: tp5xxh/00250
1月16日に 藤原憧夢さん は書きました。
>今度1620を購入し、W2Kインストールしようと考えているのですが、
>W2Kに変えてから使えなくなる機能などはあるのでしょうか?
こんな話はこれまでに何回も出てますので,昨年9月からのこの会議室のログを読むように。
左上のメニューから辿ってください。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
From: takaP
Date: 2001/01/16 23:59:19
34JにNT4.0をインストールしたのですが、インストール後NT起動時にサービス
コントロールマネージャーのエラーが出ます。具体的にはIntel 82557-based
PRO Adapter Driver がTimeoutしているというものです。ただ、起動後
コントロールパネルのIntel PROSetから自己診断をすると、テストは一通り
パスします。(時間がかかるのですが、比較対象が無いので、これが正常なのか
どうかわからないです)
どなたか、NT4.0をインストールされた方に伺いたいのですが、インストール時の
ネットワークデバイスの選択はどのようにされましたか? また、これって
Service Packで解決する問題なのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。
[RE]
Subject: Re: NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
From: OZAKI'S
Date: 2001/01/17 00:08:22
Reference: tp5xxh/00254
1月16日に takaPさん は書きました。
>どなたか、NT4.0をインストールされた方に伺いたいのですが、インストール時の
>ネットワークデバイスの選択はどのようにされましたか?
X20(34J)の標準OS(Win98SE)時にデバイスマネージャでネットワーク・アダプタの確認はさ
れてます?
MiniPCIコンボカードは2種類(Xircom+intel/3Com)あるようですので。
[RE]
Subject: Re: NT4.0 on 34JでIntel PRO/100+起動時timeout
From: やすひろ
Date: 2001/01/17 10:39:35
Reference: tp5xxh/00254
1月16日に takaPさん は書きました。
>Service Packで解決する問題なのでしょうか。
解決するかどうかはともかく、X20のハードウェア構成なら、SP4以上は
必須だと思います。最新版(最終版?)のSP6aをお勧めします。
また、なにか不具合が発生したとき、SPを導入しなおすことによって解決する
場合があります。SP導入後にNTのCdRomからなんらかのコンポーネントを追加
した場合、SPを導入しなおす必要があります。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: 空きコンベンショナルメモリが不足しています
From: takah
Date: 2001/01/17 11:17:31
Takahと申します。
使用機種:ThinkPad570(2644-3A7)
OS :Win98
メモリ :64KB
昨日朝から首題のエラーが発生しています。
経過を説明します。
1.立ち上げて使用しようとしたらエラー1(下記参照)が表示されたので'OK'を押して
自動で再起動された。
2.再起動して修復の途中でエラー2が表示された。
3.'O'を押したら再起動し画面を見ていたら再度エラー1が表示された。
'OK'を押したら再起動してエラー2(下記参照)になってしまうのでそのまま使用
しています。
エラー1が表示されたままですので気になります。
何の原因でこうなったかと対策の程宜しくお願いします。
エラー1:Windowsレジストリチェッカー
システムレジストリにアクセス中にエラーが発生しました。
再起動してシステムレジストリを修復します。(OK)
エラー2:空きコンベンショナルメモリが不足しています。
CONFIG.SYSファイルを編集しデバイスドライバのいくつかにREMを付ける
必要があるかもしれません。またはEMM386.EXEドライバを読み込み
DEVICEHIGH=ステートメントを使ってほかのデバイスドライバを上位メモリ
ブロックに読み込む必要があるかもしれません。
−以上ー
[RE]
Subject: Re: 空きコンベンショナルメモリが不足しています
From: PTMSX
Date: 2001/01/17 11:59:15
Reference: tp5xxh/00263
1月17日に takahさん は書きました。
まずメモ帳で(エディターやワープロでも可能)config.sysというファイルを
c:\にあるはずなので開きます。
その後、何行かの行の頭に「rem 」アルファベットの「r」「e」「m」(すべ
て半角の文字。大文字小文字は問わない)と半角の空白を入力して上書き保存します。
devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows
devicehigh=c:\windows\jdisp.sys
私が以前同様の経験したときには上の2行の頭に付ければOKでした。これでもエラー2が出る
ときはもう少し付ける行を増やせばよいと思います。
その後、電源を落とし、再度電源を入れるとエラー2が出ずにチェッカーが正常に動作し
ます。
#このときメッセージが英語になったりしますがよく読んで応答してください。
これでエラー1も出なくなると思いますので、上で修正した部分を元に戻してください。
再起動しなくても別段不都合無く利用できるはずですが、再起動しておけばさらによいと
思います。
[RE]
Subject: Re: 空きコンベンショナルメモリが不足しています
From: takah
Date: 2001/01/17 13:36:51
Reference: tp5xxh/00264
1月17日に PTMSXさん は書きました。
>1月17日に takahさん は書きました。
>
>まずメモ帳で(エディターやワープロでも可能)config.sysというファイルを
>c:\にあるはずなので開きます。
>その後、何行かの行の頭に「rem 」アルファベットの「r」「e」「m」(すべて
>半角の文字。大文字小文字は問わない)と半角の空白を入力して上書き保存します。
>
> devicehigh=c:\windows\jfont.sys /p=c:\windows
> devicehigh=c:\windows\jdisp.sys
>
>私が以前同様の経験したときには上の2行の頭に付ければOKでした。
>これでもエラー2が出るときはもう少し付ける行を増やせばよいと思います。
>その後、電源を落とし、再度電源を入れるとエラー2が出ずにチェッカーが正常に動作
>します。
>
>#このときメッセージが英語になったりしますがよく読んで応答してください。
>
>これでエラー1も出なくなると思いますので、上で修正した部分を元に戻してください。
>再起動しなくても別段不都合無く利用できるはずですが、再起動しておけばさらによい
>と思います。
takahです。
修正してOKとなりました。
PTMSXさん 、ありがとうございました。
−以上−
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ディスプレイのメンテナンスについて
From: 困り果てた人
Date: 2001/01/17 12:42:59
昨年末にi1620を購入したものです。
今後、度々お世話になると思いますので、宜しくお願いします。
相談はディスプレイについてなのですが、長い間使っていると汚くなる、
損傷する可能性がありますよね。
巷には、ディスプレイカバーというものもありますが、
皆さんはどのようにしていますでしょうか。
もし、カバーなど使っている方がいらっしゃいましたら、
どんなものがお薦めか、教えて頂ければありがたいです。
[RE]
Subject: Re: ディスプレイのメンテナンスについて
From: kaze
Date: 2001/01/17 13:28:50
Reference: tp5xxh/00265
>巷には、ディスプレイカバーというものもありますが、
>皆さんはどのようにしていますでしょうか。
私も気になって店で眺めてみたんですが、、、
1.ハードタイプ(ポリカボ製など。ちょっと厚み有り)
2.ソフトタイプ(ビニール系)
がありますね。
ハードタイプはトラックポイントとの接触が気になったので薄いビニール製で
裏がシリコンになってて吸着するのを買ってみました。
ですが、どうしても埃が入ったり気泡が入って見づらくなったので
はがしてしまいました。
今では傷をつけない、触らない、時々クリーナーで掃除、といふうに
メンテナンスしています。
何かいい方法は無いでしょうかね、、、、?
[RE]
Subject: Re: ディスプレイのメンテナンスについて
From: goro
Date: 2001/01/18 13:42:13
Reference: tp5xxh/00266
1月17日に kazeさん は書きました。
>>巷には、ディスプレイカバーというものもありますが、
>>皆さんはどのようにしていますでしょうか。
私は、ノート暦が長いほうですが、
当初から、ディスクトップ同様にフィルターを吸着しています
無いとどうしても、発色が強く長時間作業では、目が疲れる為に使用しています
ちなみに、商品は東レの品で、10,000前後だったと記憶しています
[RE]
Subject: Re: ディスプレイのメンテナンスについて
From: toshi-no
Date: 2001/01/18 19:39:27
Reference: tp5xxh/00265
1月17日に 困り果てた人さん は書きました。
>巷には、ディスプレイカバーというものもありますが、
>皆さんはどのようにしていますでしょうか。
当方はTP535,TP570です。で、どちらも3M社から出ている
「のぞき見防止フィルター」を、535時代(3.5年前)から
使ってます。
535用(10.4インチ)で1万円、570用(13.3インチ)で
1万6千円もします(2つあるうちの高い方)。
効果は抜群で、電車や飛行機でとなりに座った人からは、
フィルタの指紋程度しか見ることができません(^^;
高いのが難点ですが、数年持ちますし、同サイズ液晶での
パソコン買い替えならそのまま行けますから、効果から見ると
買ってよかったと思ってます。
570の場合、フィルタでも赤いぽっちが当たる所は先に
痛んできます。しかし、キーボードの(手の)油なども付き
ますので最近は気にしてません(というか気にしたらキリがない)。
535の時は余裕でフィルタ入った(入れてもキーボードも
トラックポイントも当たらなかった)んですが。
最近は2種類出てますが、違いは「透過度」です。つまり、
安い方は光を通しにくいので画面が暗くなるってことです。
持ち歩きのときは、画面を暗くして使ってるので(確実に
バッテリーが長く持ちます)、フィルタで暗くなるのはイヤだ
と思い高い方を買ってます。
[RE]
Subject: Re: ディスプレイのメンテナンスについて
From: ThinkCat
Date: 2001/01/18 23:31:05
Reference: tp5xxh/00265
1月17日に 困り果てた人さん は書きました。
>相談はディスプレイについてなのですが、長い間使っていると汚くなる、
汚れに関してはこんな方法が推奨みたいです。ご参考までに。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20(34J) Win95でATA PCカード/CFカードを認識しません。
From: YOYO
Date: 2001/01/17 21:31:50
ThinkPad X20(34J)にWin95 OSR2.1 をインストールしましたが、CFカード/PCカード/
マイクロドライブともに認識できません。
過去記事を参考に以下の方法を組み合わせて、デバイスマネージャでは認識できるように
なりましたが、ドライブとして正常に動作しません。
1. BIOSでRegacy FDD/シリアル/パラレルをDisableにする
2. ThinkPad機能設定のデバイスベイにおいて,「デバイスのウォーム・スワップ」を
Disableにする
3. ThinkPad X20 ホット・スワップ・ドライバー Windows 95/98(APM) V1.01
をアップデートする。
Win95を使っている方は少ないかと思いますが、ご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ThinkPad560EのCPU換装
From: はまち
Date: 2001/01/18 00:49:42
上記のパソコンに載せることができる最速のCPUはどのくらいでしょうか。
たしかマクサスではMMX266MHZというものがありましたが、それ以上のものに
載せかえた方などいませんでしょうか。
試した方などいましたら教えて頂きたいです。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560EのCPU換装
From: HIGHSPEED
Date: 2001/01/18 08:52:50
Reference: tp5xxh/00273
HIGHSPEEDと申します。
TP560を233に載せ変えた経験があります。既に一年以上前の事ですが。
133からのグレードアップでしたから、大変に快調で、大喜びしておりました。
ところが、その後にTP560のアキレス腱とも言える、電源回路が故障してしまったのです。
当然、IBMでは修理できません、また改造業者も修理いたしません。かくして私の560は
ジャンクとなってしまったのですね。
その他にも、その改造THINKPADでは、頻繁にエラー信号が出てしまって、理解している人
ならば良いですが、知らない人にはとても使わせることができませんでした。
また、その改造ショップでは、担当者がTP560の型番を知らなかったり、受付でも動作テスト
がまともに出来なかったり、大いに疑問を感じる点が多々ありました。後にそれが本当に
なってしまうのですね。アブナイと思ったら止める、これは後に学んだ教訓です。
その後に、この顛末をショップにメイルしましたが、勿論返信はありませんですわ!。
一時の夢の為に無駄なお金をつかったなと、勉強になりました。
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560EのCPU換装
From: はまち
Date: 2001/01/19 00:23:37
Reference: tp5xxh/00277
HIGHSPEEDさんレスありがとうございます。
1月18日に HIGHSPEEDさん は書きました。
>ところが、その後にTP560のアキレス腱とも言える、電源回路が故障してしまったのです。
>当然、IBMでは修理できません、また改造業者も修理いたしません。かくして私の560は
>ジャンクとなってしまったのですね。
これは僕もありましたね。IBMに送って\25000…高い。もっと安くならないものですかね。
でもCPU換装しちゃうと修理そのものができなくなっちゃうのは考えてませんでした。
うーん…ジャンクはつらいなあ。
>その他にも、その改造THINKPADでは、頻繁にエラー信号が出てしまって、理解している人
やっぱりCPU換装するとエラーでることありますか…当然ですがこれが一番いやなんですよね。
どなたか換装後も安定している方とかいらっしゃいませんでしょうか。
今はいろんな方の話を参考にさせていただきたいと思ってますのでお願いします。
>また、その改造ショップでは、担当者がTP560の型番を知らなかったり、受付でも動作テスト
>がまともに出来なかったり、大いに疑問を感じる点が多々ありました。後にそれが本当に
>なってしまうのですね。アブナイと思ったら止める、これは後に学んだ教訓です。
>その後に、この顛末をショップにメイルしましたが、勿論返信はありませんですわ!。
>一時の夢の為に無駄なお金をつかったなと、勉強になりました。
無責任なショップですね。でもそういうこともありえるわけですか。
やはり素直に新型のThinkPadにするのが正解なんでしょうね、きっと。
ただ、560Eには愛着があるので長く使っていたいんですよね。
大切するという意味では長く使うべきかそれとも無理な改造はやめるべきか。
むぅ…
[RE]
Subject: Re: ThinkPad560EのCPU換装
From: squall
Date: 2001/01/19 02:19:30
Reference: tp5xxh/00294
>無責任なショップですね。でもそういうこともありえるわけですか。
>やはり素直に新型のThinkPadにするのが正解なんでしょうね、きっと。
>ただ、560Eには愛着があるので長く使っていたいんですよね。
>大切するという意味では長く使うべきかそれとも無理な改造はやめるべきか。
>むぅ…
液晶のバックライトやバッテリーなどの寿命のある消耗品のことを考えれば
買い換えの方がベストでしょうね。
使用用途によりますから、高クロックのCPUは必要の無い方も多いでしょうが
さすがに最新の機種を使うと、(いくら愛着のある機種でも)
改造費などを払って多少の性能アップで延命するのがもったいなく思えます。
改造するので有れば、有る程度、部品を自分で入手出来て
かつ、修理交換出来る技術の有る人でないと、後々苦労しそうです。
買い換えというより、買い足しで、TP560Eも手元で用途に合わせて
使われるというのはどうでしょう?
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: ThinkPad535のバッテリ再生実験 その2
From: PONTA
Date: 2001/01/18 02:11:16
ThinkPad535のバッテリ再生実験 その2
今度は10.8V 2400mmAで標準バッテリと同等です(^。^)
Thinkpad Love
ThinkPad535のバッテリセル入れ替え実験
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: x20(34J)でフロッピーディスクが5インチに・・・
From: とと
Date: 2001/01/18 12:36:50
みなさんはじめまして。
私のX20はWindows98とWindows2000が入っています。
先日までウルトラベースをつけて起動していたのですが、
ウルトラベースをはずしてWindows2000を起動したあと
USBフロッピーディスクをつけました。
ここまでは特に問題なかったのですが、その後に
電源を一旦切ってUSBフロッピーをはずしてまたWindows2000を
起動したところフロッピードライブが見えないようなメッセージが出て
そのまま続行ボタンを押したらAドライブが5.25インチになってしまいました。
Windows98では普通に3.5インチとして認識しています。
5.25インチを元の3.5インチに直す方法を知っている方がいたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
From: lian
Date: 2001/01/18 17:55:38
最近ようやく X20(2661-24J)CeleronModelを購入しました。
Win2000モデルがよかったのですが在庫がなかったので....
そこで、自前でWin2000をインストールし、一通りドライバを
入れて動作はしているのですが、1つだけ「不明なデバイス」が
残ってしまっていて気になります。
残ったものをデバイスマネージャの「接続別表示」でを見ると、場所は
「Microsft ACPI-Compliant Embedded Controller」とあります。
このデバイスドライバはいったい何を入れれば解消されるのでしょうか?
このController直下には、他に Microsoft AC Adapter,
Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery が存在しています。
ACPI....というか、動作自体は問題ありません。休止状態なども普通に
行えます。音声、ビデオ、NIC,Modem全て正常動作中。
ちなみに BIOS は 1.20、 Embedded Controller は 1.19 です。
ご存知の方いらっしゃればご一報頂ければ幸いです。
[RE]
Subject: Re: X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
From: Dejvicka
Date: 2001/01/18 18:00:36
Reference: tp5xxh/00282
過去ログにでています。書き込みはよく調べてからにしましょう。
1月18日に lianさん は書きました。
>最近ようやく X20(2661-24J)CeleronModelを購入しました。
>Win2000モデルがよかったのですが在庫がなかったので....
>
>そこで、自前でWin2000をインストールし、一通りドライバを
>入れて動作はしているのですが、1つだけ「不明なデバイス」が
>残ってしまっていて気になります。
>
>残ったものをデバイスマネージャの「接続別表示」でを見ると、場所は
>「Microsft ACPI-Compliant Embedded Controller」とあります。
>このデバイスドライバはいったい何を入れれば解消されるのでしょうか?
>このController直下には、他に Microsoft AC Adapter,
>Microsoft ACPI-Compliant Control Method Battery が存在しています。
>
>ACPI....というか、動作自体は問題ありません。休止状態なども普通に
>行えます。音声、ビデオ、NIC,Modem全て正常動作中。
>
>ちなみに BIOS は 1.20、 Embedded Controller は 1.19 です。
>
>ご存知の方いらっしゃればご一報頂ければ幸いです。
[RE]
Subject: Re: X20 Win2000新規インストールで「不明なデバイス」
From: lian
Date: 2001/01/19 10:29:47
Reference: tp5xxh/00283
1月18日に Dejvickaさん は書きました。
>過去ログにでています。書き込みはよく調べてからにしましょう。
全文検索が利用できるようになってから引いたらあっさりありました....
(使えない時間があるみたいですね)
お手数をおかけしました。
ちなみにこの記事を引っ掛けてしまった方の為に...
該当記事#00828でした。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: i1620でCD-ROM認識不良でシステムボード交換
From: kazu
Date: 2001/01/18 21:39:21
i1620を使い始めて丁度2ヶ月、いろいろ以前からお世話になっています。
で、題名のとおり、ウルトラベース2000内臓のCD-ROMの認識不良で、
システムボードごとの交換となりました。
事の経緯としては、突然ウルトラベースのCD-ROMが読めなくなりました。
症状としては、ドッキングするとWin2000(Meを消してWin2000をインスト
してます)のマイコンピューター上ではCD-ROMが現れ、確かにCD-ROMの
動作音と共にCD-ROMが回るのですが、マイコンピュータでの表示は変わらず、
ダブルクリックすると、「ファンクションが間違っています」の警告表示。
こういう表示は、いままで他のパソコンでもWin2000を使っていますが、
初めてでした。ですので、諦めてリカバリーをかけようと思って、BIOSで
CD-ROMブートにしてもブートできずにHDDが起動してしまいます。
それで、いろいろCD-ROMを抜いたり出したり、いろんな事を試してみましたが、
一向に読む気配無しです。
諦めて、IBMサービスに火曜日昼に持っていってもらって、今日木曜日の夜、
先程連絡がありました。(業務で使用するパソコンなので、至急でお願いして
いたのですが、ここまで連絡が早いとは思いませんでした、さすがIBM)
ま、CD-ROMの交換だろう、とたかを括っていたのですが、なんと本体のシステム
ボードの交換となったそうです・・・。
そこで、サービスセンターの方に気になることを言われました。
というのが、本体のメモリーですが、IO-DATA製のメモリー128MBを増設して
いるのですが、システムボードを交換して問題なくCDROMが認識できるのを確認して
外していたメモリーを元に戻したところ、起動途中で再起動が起こったそうです。
それで、も一度外して、起動確認、その後もう一度取り付けて起動すると、今度は
問題なく起動でき、その後は何も問題ないそうですが、もしかしたら、この
メモリーも影響しているかもしれないとのこと、変な起動や再起動するように
なったら、もしもそのまま使用できたとしても、もう一度外して起動確認して、
再度取り付けるようにして欲しいとの事でした。
前にもメモリー関係で、本体交換してもらったことがありましたが、この機種、
メモリー周りが弱いんでしょうかねぇ・・・・。
以上、ご報告でした、長文、すみませんでした。
▲[INDEX]
[NEW]
Subject: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
From: tetsu
Date: 2001/01/19 00:02:19
i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かなくなってしまいました。
Win2k上のデバイスマネージャ上では動いているように見えますが、
PCカードのPOWERランプが点灯していません。
POWERランプとACTIVEランプが10秒おきぐらいに一瞬光ります。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?。
ちなみにWinMe上では動作しています。
宜しくお願いします。
[RE]
Subject: Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
From: OZAKI'S
Date: 2001/01/19 00:18:19
Reference: tp5xxh/00292
1月19日に tetsuさん は書きました。
>i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かなくなってしまいました。
X20(35J)@Win2KできちんとWLI-PCM-L11は動いていますよ。
OSに適したドライバの再導入はできてるんですか?
[RE]
Subject: Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
From: HM
Date: 2001/01/19 00:47:31
Reference: tp5xxh/00292
1月19日に tetsuさん は書きました。
>i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かなくなってしまいました。
>Win2k上のデバイスマネージャ上では動いているように見えますが、
ここで尋ねる前にメルコのホームページを覗かれましたか?手元のマニュアルにWin2k
へのインストール方法が載っていない場合,そちらから入手可能です.最新のドライ
バも併せて入手したほうが良いでしょう.FAQも読まれたほうが良い出しょう.機種は
異なりますがUSB関係のIRQとぶつかるためにおっしゃられるような現象が出ることが
書かれていました.
個人的にはESSIDドライバを導入していないことが原因だと思いますので,それを導入
するか,最新のドライバにすれば正常に動くように思いますが,まずは手元のマニュ
アルとメルコのホームページをご覧下さい.
HM
[RE]
Subject: Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
From: ANu
Date: 2001/01/19 09:04:34
Reference: tp5xxh/00295
1月19日に HMさん は書きました。
>1月19日に tetsuさん は書きました。
>
>>i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かなくなってしまいました。
>>Win2k上のデバイスマネージャ上では動いているように見えますが、
>
>
>個人的にはESSIDドライバを導入していないことが原因だと思いますので,それを導入
>するか,最新のドライバにすれば正常に動くように思いますが,まずは手元のマニュ
補足
最新トライバーはESSIDドライバーは必要なくなっています。
[RE]
Subject: Re: i1620にWin2kをインストールしたらWLI-PCM-L11が動かない
From: ひつじ
Date: 2001/01/19 10:02:43
Reference: tp5xxh/00292
>Win2k上のデバイスマネージャ上では動いているように見えますが、
>PCカードのPOWERランプが点灯していません。
私はX20+Win2K(プリインストールではない)ですが、確かに
ドライバーのインストール直後はそんな状態で一見、正常動作
していないように見えましたが、クライアントマネージャーで
手動接続を選択してAirStationのESSID等を直接入力してあげ
れば正常に接続できましたよ。
以上100記事(キャンセル分を含む)
webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000