ThinkPad5xx系一括表示
[表示範囲:801〜900][スレッドモード]

[INDEX]
00801 Re: 535(E) キーボード交換
00807 Re: 535(E) キーボード交換
00808 Re: 535(E) キーボード交換
00810 Re: 535(E) キーボード交換
00811 Re: 535(E) キーボード交換
00816 Re: 535(E) キーボード交換
00813 Re: 535(E) キーボード交換
00802 TP530購入にあたり・・・結果報告
00803 Re: TP535EのLCDについて
00804 Re: 535X、HDD換装何GBまで成功してますか
00805 Re: 535X、HDD換装何GBまで成功してますか
00806 Re: 535(E) キーボード交換
00809 TP570(2644-AA7)購入しました
00812 570が起動しません
00814 Re: 570が起動しません
00824 Re: 570が起動しません
00839 Re: 570が起動しません
00815 今更 560EでのDMA
00818 Re: 今更 560EでのDMA
00822 Re: 今更 560EでのDMA
00817 TP560のPCカードスロットのカバーについて
00867 Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
00869 Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
00872 Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
00874 Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
00819 535Eにて音がでません
00820 Re: 535Eにて音がでません
00821 Re: 535Eにて音がでません
00823 560Eの仮想画面てどうですか?
00825 TP530CSの液晶画面が映りません
00827 Re: TP530CSの液晶画面が映りません
00829 Re: TP530CSの液晶画面が映りません
00837 Re: TP530CSの液晶画面が映りません
00843 Re: TP530CSの液晶画面が映りません
00826 560Xの液晶が映らないことがある
00828 Re: 560Xの液晶が映らないことがある
00830 Re: 560Xの液晶が映らないことがある
00833 Re: 560Xの液晶が映らないことがある
00835 Re: 560Xの液晶が映らないことがある
00842 Re: 560Xの液晶が映らないことがある
00831 再び530csについて
00879 Re: 再び530csについて
00832 会議室logのDLで変になる
00834 Re: 会議室logのDLで変になる
00838 Re: 会議室logのDLで変になる
00841 Re: 会議室logのDLで変になる
00840 Re: 会議室logのDLで変になる
00836 570のスクリーンセーバー
00853 Re: 570のスクリーンセーバー
00857 Re: 570のスクリーンセーバー
00863 Re: 570のスクリーンセーバー
00844 RE:WIN98が終了できない
00845 CD-ROMを認識する起動ディスク、またはケーブル接続からのインストール
00855 Re: ケーブル接続からのインストール
00859 Re: ケーブル接続からのインストール
00861 Re: ケーブル接続からのインストール
00862 Re: ケーブル接続からのインストール
00846 560Xのwin95再インストールについて
00847 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00850 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00851 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00852 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00875 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00876 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00877 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00878 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00890 Re: 560Xのwin95再インストールについて
00848 とうとうTP570買いました。でも初期不良?
00849 Re: とうとうTP570買いました。でも初期不良?
00854 教えてください TP560でのHDD換装方法
00856 Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
00858 Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
00860 Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
00864 Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
00865 ありがとうございました (Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法)
00868 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
00873 Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
00886 Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
00887 Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
00870 モデムが認識できません。
00871 Re: モデムが認識できません。
00881 Re: モデムが認識できません。
00882 Re: モデムが認識できません。
00884 Re: モデムが認識できません。
00883 Re: モデムが認識できません。
00885 Re: モデムが認識できません。
00880 あぁ(^_^:)ごめんなさいでした。
00888 570のシリアルポート不具合?
00889 Re: 570のシリアルポート不具合?
00891 Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00892 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00895 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00897 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00893 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00894 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00896 Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
00898 Re: 560XのFSB UP法
00899 TP530CSの液晶画面が映りません2
00900 Re: TP530CSの液晶画面が映りません2


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: りくまる
Date: 1999/07/01 12:17:49
Reference: tp5xx/00800

りくまると申します。

>535から535Eへと乗り換えたのですが、どうもキーボードの調子が悪いです。
>eとoがなかなか入力できません。(取りこぼすことが多い)
私も同様に535から535Eに行ったくちですが、やはり「e」の入力が調子悪くなり
困りものでした。

>古い535のキーボードと交換可能でしょうか?
可能です。私もやりました。

>できれば修理に出さずに自分で作業したいのですが..
>HD交換なら簡単にできますが、キーボードは外したことがありません。
ネジ止め(何個あったか忘れましたが...)されてるところを外し、シールで
貼り付いてる電池をはがし、キーボードを手前にひっくり返すように外した後、
フレキケーブルを外せばOKです。
フレキケーブルの外しは、そのまま引き抜いたりせず、ロックを外してから
やれば、破損してしまう危険性は低いです。(爪で引っかける程度)

こんなんでお役に立てるでしょうか。


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: nor
Date: 1999/07/01 20:06:14
Reference: tp5xx/00801

りくまるさん、フォロー有り難うございました。(_ _)

さっそくやってみた結果、成功しました。

以下、覚えているうちにメモ:

7月1日に、りくまるさんは書きました。
>りくまると申します。
>
>>535から535Eへと乗り換えたのですが、どうもキーボードの調子が悪いです。
>>eとoがなかなか入力できません。(取りこぼすことが多い)
>私も同様に535から535Eに行ったくちですが、やはり「e」の入力が調子悪くなり
>困りものでした。
>
>>古い535のキーボードと交換可能でしょうか?
>可能です。私もやりました。
>
>>できれば修理に出さずに自分で作業したいのですが..
>>HD交換なら簡単にできますが、キーボードは外したことがありません。
>ネジ止め(何個あったか忘れましたが...)されてるところを外し、シールで
>貼り付いてる電池をはがし、キーボードを手前にひっくり返すように外した後、
>フレキケーブルを外せばOKです。
>フレキケーブルの外しは、そのまま引き抜いたりせず、ロックを外してから
>やれば、破損してしまう危険性は低いです。(爪で引っかける程度)

(1)バッテリーを外す。(当然電源コンセントも)
(2)ケース外側から見えているネジは全て外す。
   例外は、液晶の根元についている2本と、フロッピー用のコネクタの両脇にある2本
   (*)外さなくても良いネジもあったかもしれません

(3)キーボード手前のカバーを外す。
(4)キーボード手前についている、キーボード固定用のネジを外す(3本)
   さらに、フロッピー用のコネクタの側についている固定用のネジを外す。
   (*)このネジを発見するのに時間がかかりました。キーボードを裏側から止めています。
      また、このネジを外すには、細いドライバーが必要です。
      (PCMICIAカード部分の蓋の裏が少し欠けているのが分かります)
(5)キーボードと液晶部の間にあるパネル(LEDが見えるところ)を外す。
   (*)このパネルは、奥のツメでひっかかっているので外しにくいです。
      液晶取り付け部のネジを全て外して、液晶を少し持ち上げてから外しました。
      液晶パネルへのフラットケーブルのアースを取っているらしい金属板がはめて
      あるので、位置(はまり方)を覚えておく必要があります。
(6)取り外したパネルの下にある、キーボードを固定しているネジを外す。(3本だったかな)
(7)シールでついている電池をはがす
   これで、キーボードを手前に倒せるようになります。
(8)フレキシブルケーブル(3本)を外す。特に左の2個は両脇のロックを手前に外す。
   一番右のは脇というより単に手前に引けば良いようです。

ということで無事キーボードが外れました。

>こんなんでお役に立てるでしょうか。

大変参考になりました。有り難うございました。


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: nor
Date: 1999/07/01 20:17:52
Reference: tp5xx/00807

doraさん、こんにちは。

7月1日に、doraさんは書きました。

>はじめましてnorさん、doraと申します。
>
>7月1日に、norさんは書きました。
>
>>535から535Eへと乗り換えたのですが、どうもキーボードの調子が悪いです。
>>eとoがなかなか入力できません。(取りこぼすことが多い)
>>最近ますますひどくなってきました。
>私の535Eも「O」の入力が大変しずらいです。「E」はなんともありません。
>なにせ「O」は母音なので、文字が打ちにくくて困り者です(^^;)。

EやOはたくさん打つのでそうなってくるのか、もともとそういう傾向が
あるのかどちらなんでしょうね。

取りこぼすのは論外ですが、キータッチそのものも私は535の方が好きでした。
(535Eの方が使っていないというのもありますが、535より随分重く感じます)
いつか慣れるかなと思っていましたが、1年以上、結局慣れませんでした。
交換した今はとっても快適です。(キートップは酷使されて随分痛んでいますが)

>#誰か〜535or535Eor535Xのキーボードかジャンク品を譲ってください〜
>#ってフリーマーケットに投稿すべきですね

キーボードの交換部品そのものは8000円ぐらいだったと思います。
新品を手に入れるという手もあるかもしれません。


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: ring
Date: 1999/07/01 21:46:16
Reference: tp5xx/00808

>スレッドみなさん

### 535から535Eへと乗り換えたのですが、どうもキーボードの調子が悪いです。
### eとoがなかなか入力できません。(取りこぼすことが多い)
### 最近ますますひどくなってきました。

私も535Eから、535Xに乗り換えましたが、同じ症状です。


## 私の535Eも「O」の入力が大変しずらいです。「E」はなんともありません。
## なにせ「O」は母音なので、文字が打ちにくくて困り者です(^^;)。

そうですね、ローマ字かな入力なんで、何度も打ち直しています。
はっきりいって、つらいです(TT)


# EやOはたくさん打つのでそうなってくるのか、もともとそういう傾向が
# あるのかどちらなんでしょうね。

私の見解なので間違ってるかもしれませんが、
キーボードをばらしたとき、固定方法が、樹脂を溶かして、
板金に固定していまして、(わかりにくい図参照:下側が、タイプ側)


==|==板金  < 真ん中の樹脂をとかして


==T==板金  < T時の上の横のところで固定

  −
==|==板金  < タイプしていると、樹脂の部分がはずれる

  ↑
 タイプ側


こういった構造だったので、eとoのキーが(遅かれ早かれ)
うちづらくなるようです。(535Eで確認)

私の場合は、535Xをメインマシンとして使用しているので修理に出しにくいのと、
HDDでトラブルが多発しているので、併せて修理に出すつもりです。


# 取りこぼすのは論外ですが、キータッチそのものも私は535の方が好きでした。
# (535Eの方が使っていないというのもありますが、535より随分重く感じます)

1年ほど使用した535Eと、今の535Xを比べると
535Xのほうが堅く感じられて、535Eの方が好きでした(^^;

(新しいから堅いっていうだけでもないようですね!)

# いつか慣れるかなと思っていましたが、1年以上、結局慣れませんでした。
# 交換した今はとっても快適です。(キートップは酷使されて随分痛んでいますが)

保証期間中に修理に出すつもりですが、どうなんでしょ?
やっぱ、堅いままなのかなぁ?


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: yasoo!
Date: 1999/07/02 05:52:55
Reference: tp5xx/00808

7月1日に、norさんは書きました。

>取りこぼすのは論外ですが、キータッチそのものも私は535の方が好きでした。
>(535Eの方が使っていないというのもありますが、535より随分重く感じます)
一番最初の535(KF8)のキーボードの感触が良いというのは,昔Nifの該当会議
室でも話題になったことがあります。(と思う)
赤ぽっちを取り外すとその下も 赤いやつが良いようです。
まあ 当然今はそうではありませんが、
自分も (現在使ってる)535Xのキーの感触がイマイチだったので 使用半年くらいで
載せ換えています。その後はまあまあの感触です。
キーボード換える事により多少は改善されるかもしれませんね。
元ネタですが、 保証期間内ならやはりIBMに治して頂くのが良いと思いますよ。


キーの感触が一番良かったなあと思うのは 自分的には530です


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: nor
Date: 1999/07/02 14:09:09
Reference: tp5xx/00811

7月2日に、yasoo!さんは書きました。
>>取りこぼすのは論外ですが、キータッチそのものも私は535の方が好きでした。
>>(535Eの方が使っていないというのもありますが、535より随分重く感じます)
>一番最初の535(KF8)のキーボードの感触が良いというのは,昔Nifの該当会議
>室でも話題になったことがあります。(と思う)
>赤ぽっちを取り外すとその下も 赤いやつが良いようです。

確認してみたら、私のも、その「赤ポッチの下が赤いやつ」でした (^_^)

以前はMacのサブノート(Duo 230、250)を使っていましたが、その時は
後発モデルの方がキーボードは良くなっていったんですけどねぇ。
最近は(デスクトップも含めて)低価格化のせいかキーボードが軽視されて
いるのかもしれませんね。

外付けってのもノートPCではイマイチですしね。


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: dora
Date: 1999/07/02 06:44:10
Reference: tp5xx/00808

おはようございます!doraです。

7月1日に、norさんは書きました。

>EやOはたくさん打つのでそうなってくるのか、もともとそういう傾向が
>あるのかどちらなんでしょうね。
A、I、Uは平気なのに不思議ですね。

>取りこぼすのは論外ですが、キータッチそのものも私は535の方が好きでした。
>(535Eの方が使っていないというのもありますが、535より随分重く感じます)
>いつか慣れるかなと思っていましたが、1年以上、結局慣れませんでした。
>交換した今はとっても快適です。(キートップは酷使されて随分痛んでいますが)
535とキータッチが違うんですね。知りませんでした。
何か構造の違いでもあるんでしょうか?

>>#誰か〜535or535Eor535Xのキーボードかジャンク品を譲ってください〜
>>#ってフリーマーケットに投稿すべきですね
>
>キーボードの交換部品そのものは8000円ぐらいだったと思います。
>新品を手に入れるという手もあるかもしれません。
8000円ですかやっぱり見積もりに出してみます。

レス、ありがとうございました(^^)。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP530購入にあたり・・・結果報告
From: you-ya
Date: 1999/07/01 12:22:39

こんにちは、YOU-YAです。
6月26日にTP530購入にあたり。を投稿以来
皆さんから数々のアドバイスを頂きありがとうございました。

アドバイスを参考に所有者と交渉をした結果
5千円にて購入しました。
しかも、当初何も付属品のない状態と思われていたものが、
外付けFD・CD-Rドライブ込みで5千円で購入しました。
スペックは486DX4 メモリが20MB
自分としては、安い買い物だったと思います。
今後はこの会議室をこまめにチェックしながら
環境の整備を進めていくつもりです。
これからもよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP535EのLCDについて
From: りくまる
Date: 1999/07/01 12:26:24
Reference: tp5xx/00789

>もし、LCD交換の場合、通常10万円以上請求されるようです。
>(以前同僚は13万の見積もりに、自分で開けて半田付けをし直して直した←技術屋)
>なので、修理内容によっては部品取りに使っても安いかもしれません。

確かにこの金額だと中古の上物が手に入ってしまいますね。
私は技術屋というほどでもないのですが、某メーカー系のSEをしており、広く浅くは
対応できると思ってます。
実際LCDを取り外すところまでは何回もやったので、部品さえあれば自力修理が
できそうです。

部品取りに購入するかという点については、いろいろオプションプラン(535から買い
換えを考えている友人がいた!)が浮上してきたので、もう少し検討します。
どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 535X、HDD換装何GBまで成功してますか
From: t1040
Date: 1999/07/01 17:31:41
Reference: tp5xx/00746

>>resありがとうございます。銅テープとは、
>>両サイドについてるピラピラですか?
>>放熱には問題無しと言うことでしょうか
>銅テープとは HDのコネクタ付近をくるんでいるやつのこと X標準のやつね (^_-)

両サイドの銅板は、アースでしょうか?・ヒートシンク?ひとつ壊してしまいました。
今のところ支障無いようですがこのままで良いのでしょうか?
logを読み帰したら話題が有ったのですが、途切れていたので教えてください。


[RE] Subject: Re: 535X、HDD換装何GBまで成功してますか
From: yasoo!
Date: 1999/07/01 19:13:27
Reference: tp5xx/00804

7月1日に、t1040さんは書きました。

>両サイドの銅板は、アースでしょうか?・ヒートシンク?ひとつ壊してしまいました。
>今のところ支障無いようですがこのままで良いのでしょうか?
>logを読み帰したら話題が有ったのですが、途切れていたので教えてください。
多分大丈夫 自分のは既にないです、
目的は恐らく前者でしょう。
対策後は ネジ穴にアースしてる模様


[RE] Subject: Re: 535(E) キーボード交換
From: dora
Date: 1999/07/01 19:39:04
Reference: tp5xx/00800

はじめましてnorさん、doraと申します。

7月1日に、norさんは書きました。

>535から535Eへと乗り換えたのですが、どうもキーボードの調子が悪いです。
>eとoがなかなか入力できません。(取りこぼすことが多い)
>最近ますますひどくなってきました。
私の535Eも「O」の入力が大変しずらいです。「E」はなんともありません。
なにせ「O」は母音なので、文字が打ちにくくて困り者です(^^;)。

#誰か〜535or535Eor535Xのキーボードかジャンク品を譲ってください〜
#ってフリーマーケットに投稿すべきですね

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP570(2644-AA7)購入しました
From: Yoshi
Date: 1999/07/01 21:32:43

こんにちは。Yoshiともうします。
先日、W-ONEさんでThinkPad570を購入しました。
本格的に使用を始めたので、使用感などを書いてみたいと思います。
私の場合は、思いっきりデスクトップ代替用途なので、570 or 600と
思っていましたが、結構持ち歩くこともあるため、CD,FDDを割り切って
重さが軽くなる570を選択しました。

幸運にも、ドット欠けは見あたらないようです。
パーティションは購入時Win98でFAT16で2G、FAT32で残り全部となって
いましたので、FAT32の領域を解放し、2つのFAT16に切り直し、NT4.0を
インストールしました(こちらがメインになります)

やはりCeleron366のプロセッサパワーは圧倒的です。前に使っていたのが760XD
(MMX166)だったためかなり速い感があります。現状は64MBのメモリで使用して
いますが、NT4.0でVBなどのプログラミングツールを使用してもあまりストレス
がありません。13.3inchの液晶も明るさは十分で、見やすさは上々です。
ただ、ほかの方も指摘されているように、液晶部分の剛性の弱さがちょっと
気になりますが、まあそれは多くを求めすぎているのかも・・・。

本体のみでは剛性が不足しているような気もしますが、UltraBaseに本体をセット
すると剛性が十分のような気もします。まあ、そんなものだと思うべきでしょう。

キーボードは若干不満が残る感じがしますが、ストロークはこれくらい確保
されていれば御の字というところでしょうか。760XDのチルトキーボードが
いかに優秀だったかがわかります。(ついつい比較してしまう)
TrackPointIVは非常にいいですね。感度は調整すればいいだけですし、まあ
プレス・セレクトは使っていませんが、センターボタンのスクロールも使い
やすく、TrackPointでなくてはだめな自分を再認識です(^^;

全体的に、「買って良かった」と満足が得られる1品でした。もちろん使用用途
によっては不満の多い方もいるかもしれませんが、価格を考えると十分だと
私は感じました。
今回はEMSにも入って長く使いたいと思います。
これからこちらの会議室でもお世話になると思いますがよろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570が起動しません
From: かわっち@570
Date: 1999/07/02 06:05:52

先日から570(2644-AAJ)を購入してアプリを順次インストールしていましたが
当初からwin98の画面から起動しなくなりことが何度もありそのたびに電源ボタンで電源を
切って再投入していました。
そうするとSafeモードで立ち上がりそこで再起動を選択して立ち上げると、
無事立ち上がりました
しかし今は、どうやってもSafeモードでしか立ち上がりません、再起動してもやっぱり
Safeモードでしか立ち上がりません。
同じ様な現象を経験された方いませんか。
今日、IBMのサポートに電話するつもりです。電話混んでなければいいんですが。


[RE] Subject: Re: 570が起動しません
From: Dave
Date: 1999/07/02 12:46:05
Reference: tp5xx/00812

7月2日に、かわっち@570さんは書きました。

>先日から570(2644-AAJ)を購入してアプリを順次インストールしていましたが
>当初からwin98の画面から起動しなくなりことが何度もありそのたびに電源ボタンで電源を
>切って再投入していました。
>そうするとSafeモードで立ち上がりそこで再起動を選択して立ち上げると、
>無事立ち上がりました
>しかし今は、どうやってもSafeモードでしか立ち上がりません、再起動してもやっぱり
>Safeモードでしか立ち上がりません。
>同じ様な現象を経験された方いませんか。
>今日、IBMのサポートに電話するつもりです。電話混んでなければいいんですが。

当方でも同様の現象が発生しています。さすがに起動しなくなってはいませんが・・・。
とりあえず、更新したドライバかTweakUIを疑っています。週末に再インストール予定です
が・・・どうなることやら(^^;。
IBMサポート、宜しければ回答内容を紹介して下さいね。
(いっその事、Linuxだけにするかなあ。ちょっと使った感じでは安定してたし(^^;。)


[RE] Subject: Re: 570が起動しません
From: かわっち@570
Date: 1999/07/03 18:29:39
Reference: tp5xx/00814

7月2日に、Daveさんは書きました。

>当方でも同様の現象が発生しています。さすがに起動しなくなってはいませんが・・・。
>とりあえず、更新したドライバかTweakUIを疑っています。週末に再インストール予定です
>が・・・どうなることやら(^^;。
>IBMサポート、宜しければ回答内容を紹介して下さいね。
>(いっその事、Linuxだけにするかなあ。ちょっと使った感じでは安定してたし(^^;。)

IBMのサポートはBIOSでシステムをデフォルト状態に直すということでした
原因はUSBスクロールマウスのドライバにバグがあったみたいです。
製造元の(サンワサップライ)から最新のドライバをダウンロードしてインストール
したら直りました。
それよLunixを入れられているんですか、
噂によるとノートブックにはLunixはまともに動かないとのことですが
もしできれば僕もこの570に入れてみたいのですが大丈夫ですか?
またいろいろ教えてください。


[RE] Subject: Re: 570が起動しません
From: Dave
Date: 1999/07/05 18:16:16
Reference: tp5xx/00824

7月3日に、かわっち@570さんは書きました。

>IBMのサポートはBIOSでシステムをデフォルト状態に直すということでした
>原因はUSBスクロールマウスのドライバにバグがあったみたいです。
>製造元の(サンワサップライ)から最新のドライバをダウンロードしてインストール
>したら直りました。
BIOSですか。同様の現象になったら私もやってみます。

>それよLunixを入れられているんですか、
>噂によるとノートブックにはLunixはまともに動かないとのことですが
>もしできれば僕もこの570に入れてみたいのですが大丈夫ですか?
>またいろいろ教えてください。
購入してすぐにHDD初期化して(^^; Vine Linux を入れてみましたが、インストーラに
従って導入するだけでXとかあっさり動きました。APMも機能していたように思います。
(うろ覚え)soundは分かりません。内蔵MODEMは多分駄目でしょう。
(すぐにリカバリCD-ROMで元に戻してしまったのでざっとしかいじってないんです。)
Win98の環境が落ち着いたら、また導入していじってみますね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 今更 560EでのDMA
From: yasoo!
Date: 1999/07/02 13:32:06

どもども 皆さん 

一部ヒートしている会議室もありますが、つまらない質問させてください m(_ _)m

表題の件
かあちゃん(妻)マシンとして 個人売買で手に入れた 560Eについてですが、
先日こちらの ふりま でHDDをWantしまして お譲りいただいた IBM製DKLA-24320
では DMAのチェックが出来ません (OSは Win98) これはこの状態で正しいのでしょ
うか?
560系については、HD換装こそしたことあるものの まったくのしろうと状態です。
過去ログ検索してもヒットしませんので、、、、、、
あ Nifのログ見れば何かわかるのかな?

でも 実際のとこどうなんだろ? 535KF8ではどうだったけなぁ 同じチップセットだから
一緒のような気もするんだけど


[RE] Subject: Re: 今更 560EでのDMA
From: 音無 騒
Date: 1999/07/02 16:27:19
Reference: tp5xx/00815

7月2日に、yasoo!さんは書きました。

>どもども 皆さん 
>
>一部ヒートしている会議室もありますが、つまらない質問させてください m(_ _)m

こんにちは。なかなか熱いようです。

>先日こちらの ふりま でHDDをWantしまして お譲りいただいた IBM製DKLA-24320
>では DMAのチェックが出来ません (OSは Win98) これはこの状態で正しいのでしょ
>うか?

TP560EではWin95デフォルト状態でも、Win98にしてもDMAのチェックはできませんでした。
IBMの6.4GBに換装した後もだめだったので、535と同じチップセットとはいえ、コントローラ
が対応していないのかもしれませんね。

>でも 実際のとこどうなんだろ? 535KF8ではどうだったけなぁ 同じチップセットだから
>一緒のような気もするんだけど

535KF8はOSR1ではだめでしたが、Win98ではDMA OKです。
ちなみに昔のカタログを見ると、560にはDMAについて触れていないのに、535では
DMA転送について触れていますね。OSはサポートしていないのにも関わらず・・・(^_^;)


[RE] Subject: Re: 今更 560EでのDMA
From: yasoo!
Date: 1999/07/02 23:59:38
Reference: tp5xx/00818

7月2日に、音無  騒さんは書きました。

>TP560EではWin95デフォルト状態でも、Win98にしてもDMAのチェックはできませんでした。
>IBMの6.4GBに換装した後もだめだったので、535と同じチップセットとはいえ、コントローラ
>が対応していないのかもしれませんね。
そ そなのかぁ むむむ 残念。(^_^;)

>535KF8はOSR1ではだめでしたが、Win98ではDMA OKです。
>ちなみに昔のカタログを見ると、560にはDMAについて触れていないのに、535では
>DMA転送について触れていますね。OSはサポートしていないのにも関わらず・・・(^_^;)
あ やっぱ KF8では出来てましたよね、なんで 同じ430MXなのに駄目なんだろうか?
なんか方法ないんでしょうかねえ?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP560のPCカードスロットのカバーについて
From: MMX男
Date: 1999/07/02 14:24:57

TP560(2640-FJE)のPCカードスロットの
プラスチック・カバーが破損してしまいました。
デザインの完成度が高いだけに、カバー一つなくなるだけで
かなり惨めな姿になってしまいました。
悲しい限りです。
PC-DOCKに持ち込む以外に何か方策はあるでしょうか。


[RE] Subject: Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
From: Rico
Date: 1999/07/09 15:13:28
Reference: tp5xx/00817

7月2日に、MMX男さんは書きました。

>TP560(2640-FJE)のPCカードスロットの
>プラスチック・カバーが破損してしまいました。
>デザインの完成度が高いだけに、カバー一つなくなるだけで
>かなり惨めな姿になってしまいました。
>悲しい限りです。
>PC-DOCKに持ち込む以外に何か方策はあるでしょうか。

私のは「かぱっ!」とはめ込むIBMロゴ入カバーを自作して使っているので
純正品のカバーは使っていません、宜しかったら差し上げますよ。(^_^)v"


[RE] Subject: Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
From: MMX男
Date: 1999/07/10 01:47:23
Reference: tp5xx/00867

7月9日に、Ricoさんは書きました。

>7月2日に、MMX男さんは書きました。
>
>>TP560(2640-FJE)のPCカードスロットの
>>プラスチック・カバーが破損してしまいました。
>
>私のは「かぱっ!」とはめ込むIBMロゴ入カバーを自作して使っているので
>純正品のカバーは使っていません、宜しかったら差し上げますよ。(^_^)v"

ホントですか! 欲しいです!!(←興奮気味でごめんなさい)
DM送りますのでよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
From: MMX男
Date: 1999/07/10 02:21:42
Reference: tp5xx/00869

7月10日に、MMX男さんは書きました。

>7月9日に、Ricoさんは書きました。

>>私のは「かぱっ!」とはめ込むIBMロゴ入カバーを自作して使っているので
>>純正品のカバーは使っていません、宜しかったら差し上げますよ。(^_^)v"
>
>ホントですか! 欲しいです!!(←興奮気味でごめんなさい)
>DM送りますのでよろしくお願いします。

と思ってRicoさんの記事に張られているアドレスにメールを送ったのですが、
「User unknown」になって返信されてしまいました。
Ricoさん、どうしたらいいんでしょうか?


[RE] Subject: Re: TP560のPCカードスロットのカバーについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/10 02:26:54
Reference: tp5xx/00872

7月10日に、MMX男さんは書きました。

>>DM送りますのでよろしくお願いします。
>と思ってRicoさんの記事に張られているアドレスにメールを送ったのですが、
>「User unknown」になって返信されてしまいました。

  xxxxxxxx@nifty.co.jpとなってるのをxxxxxxxx@nifty.ne.jpとして送信してみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 535Eにて音がでません
From: dora
Date: 1999/07/02 18:11:11

dora@535Eです。別スレッドですが「O」が打ちにくいです(^^;)。
2ヶ月ほど前に出荷時にインストールされていたWin95から
Win98にクリーンインストールし直したのですが、
95の時にインストールされていた、ThinkPad機能設定などの
ソフトがなくなってしまいました。
これはIBMサイトなどからダウンロードできるんでしょうか?
ないとなにかと不便に感じてきたためどなたか
URLご存知の方、お教え願います。

それと、98にして以来本体の音が全く出なくなってしまいました。
多分Mwave関連のドライバがないからかな?とも思うのですが、
ICQをやり始めて以来、メッセージ到着のビープ音がないと、
非常に困るので、是非解決したいのですが。
やっぱりMWave関連なんでしょうか?


[RE] Subject: Re: 535Eにて音がでません
From: ring
Date: 1999/07/02 19:01:16
Reference: tp5xx/00819

>doraさん

# dora@535Eです。別スレッドですが「O」が打ちにくいです(^^;)。
# 2ヶ月ほど前に出荷時にインストールされていたWin95から
# Win98にクリーンインストールし直したのですが、
# 95の時にインストールされていた、ThinkPad機能設定などの
# ソフトがなくなってしまいました。
# これはIBMサイトなどからダウンロードできるんでしょうか?
# ないとなにかと不便に感じてきたためどなたか
# URLご存知の方、お教え願います。

以下、別のところで自分がレスをつけた内容です。
参考にしてください。

---------------------------
はじめまして、ringです。

以前所有していた、535Eをwindows98にクリアインストールした経験があります。

結論から言いますと、上記症状は、
下記手順の通りに行わない場合に発生するようです。
(過去ログか、他のHOMEPAGEで見た記憶があります)
(古い話題なので、このページがあるのを知らないと探しにくいですが・・・)


http://www.ibm.co.jp/pc/win98/index.html

<動作確認機種・ThinkPad>
http://www.ibm.co.jp/pc/win98/tech_info_thinkpad.html

<導入方法>
http://www.ibm.co.jp/pc/win98/tech_install_thinkpad.html

<導入方法・535系>
http://www.ibm.co.jp/pc/win98/535Gen.html

  次のリッチ・テキスト ファイル・データをダウンロードし、
  ワード・パッド等で参照して導入を行ってください。
  ▽ ThinkPad 535 で Windows 98を 新規に 導入するには....

P.S.1
BIOSの書き換えに不安があれば、お近くの”PC-DOCK”で
有料で行ってくれます。


P.S.2
ノートPCのver upは制限事項が多くて面倒ですが、頑張って下さい。
また、上記内容で解決しましたら、レスをお願いします。


[RE] Subject: Re: 535Eにて音がでません
From: Nao.T
Date: 1999/07/02 19:02:27
Reference: tp5xx/00819

7月2日に、doraさんは書きました。


>Win98にクリーンインストールし直したのですが、
>95の時にインストールされていた、ThinkPad機能設定などの
>ソフトがなくなってしまいました。
>これはIBMサイトなどからダウンロードできるんでしょうか?

初めまして、Nao-Tと申します
私は535Xで同じようにクリーンインストールしました
URLは次の通りです
http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html

>それと、98にして以来本体の音が全く出なくなってしまいました。
>多分Mwave関連のドライバがないからかな?とも思うのですが、

そうですね、たぶんドライバだと思います
ドライバも、上記URLで修正用がありますので
DownLoadしてみて下さい

その前に、一度Win98情報を見てどんな問題が発生するかも
確認した方がよいと思います

私もあまり、知識があるとは思いませんが
僭越ながら、書き込みさせていただきました
(535の直系の後継がなく少々寂しい気がしてます)

では、失礼します

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560Eの仮想画面てどうですか?
From: XR
Date: 1999/07/03 02:32:48

久し振りにユーザーズ・ガイドを読んでたら、560シリーズも1024x768
の仮想画面表示が出来るんですね。
WIN98にしてしまったので「どうかな?」とは思ったんですが、やって見たら
案の定メチャメチャになっちゃいました(^^;;。

現在もWIN95をお使いで仮想画面を使用している方、使用感を教えてください。
現在はWIN98をお使いで仮想画面の使用に成功している方、やり方を教えて下
さい。

800x600の画面に不満は無いんですが、次々に登場する新型に心落ち着かぬ
毎日を送っているもので、画面の表示をチョイ変更する事でもそっと自分を騙し続
けようなんて思ったりしてます。

1024x768の仮想表示が出来たら、ジョルナダ680でも買っちゃおうっか
な〜(^^;;。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP530CSの液晶画面が映りません
From: taks
Date: 1999/07/04 01:19:26

最近画面がいきなり消えたので調べてみたら
液晶画面と本体を繋ぐオレンジのコードが切れていたんです!!
(ちょうど液晶本体中央の真裏にある折り返し部分)
これってコードだけとかって手に入る物なのでしょうか?
もしかしてディスプレイごと変えないといけない??


[RE] Subject: Re: TP530CSの液晶画面が映りません
From: yasoo!
Date: 1999/07/04 06:24:30
Reference: tp5xx/00825

7月4日に、taksさんは書きました。

>最近画面がいきなり消えたので調べてみたら
>液晶画面と本体を繋ぐオレンジのコードが切れていたんです!!
>(ちょうど液晶本体中央の真裏にある折り返し部分)
>これってコードだけとかって手に入る物なのでしょうか?
これは フレキシブルケーブルというやつで、とっても切れやすいやつです
扱いには注意してね、
入手方法としては、パーツセンターに発注が一番安いはず、
パーツのみで3Kちょいだったような記憶が、、、、85G9191


[RE] Subject: Re: TP530CSの液晶画面が映りません
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/04 08:50:22
Reference: tp5xx/00827

7月4日に、yasoo!さんは書きました。

>これは フレキシブルケーブルというやつで、とっても切れやすいやつです
>扱いには注意してね、
>入手方法としては、パーツセンターに発注が一番安いはず、
>パーツのみで3Kちょいだったような記憶が、、、、85G9191

  保証期間が過ぎてても対応して欲しい部分ですねぇ>日IBM


[RE] Subject: Re: TP530CSの液晶画面が映りません
From: Rico
Date: 1999/07/05 12:20:49
Reference: tp5xx/00825

7月4日に、taksさんは書きました。

>最近画面がいきなり消えたので調べてみたら
>液晶画面と本体を繋ぐオレンジのコードが切れていたんです!!
>(ちょうど液晶本体中央の真裏にある折り返し部分)
>これってコードだけとかって手に入る物なのでしょうか?
>もしかしてディスプレイごと変えないといけない??

私はHDDの交換の途中で「ばりっ!」とやってしまいました。
今回はこの掲示板を見てくださった細谷氏のご好意でフレキを無事
入手して事無きを得ましたが(無事復活)それまでの苦労といった
ら涙無くして語れません。(T_T)シクシク
誰に聞いても「IBMは閉鎖的だからねぇ!部品なんか出ないよ」
とか「あー無駄無駄捨てちゃいな!」かなんか言われてディスプレ
イと本体が真っ二つになった530を枕元に置いて寂しい夜を過ご
したものです。
然し、今後の為にと思いパーツセンターに電話してIBMのお兄ち
ゃんと語り合った結果を下に記します。

日本アイビーエム部品センター 芝浦7号 (株)アイマス5階
TEL03−5445−0365
FAX03ー5232−5453
部品番号 85G9191  名称 I/F  単価 3,780  手数 1,000
電話するとオーダーシートをFAXしてくれます、シートに銀行
口座が記されていますので速攻で振りこみして振込用紙とシート
を光速のごとく送信しましょう、在庫があれば5日で届くはず。
頑張ってください。


[RE] Subject: Re: TP530CSの液晶画面が映りません
From: taks
Date: 1999/07/06 14:11:00
Reference: tp5xx/00837

7月5日に、Ricoさんは書きました。

>日本アイビーエム部品センター 芝浦7号 (株)アイマス5階
>TEL03−5445−0365
>FAX03ー5232−5453
>部品番号 85G9191  名称 I/F  単価 3,780  手数 1,000
>電話するとオーダーシートをFAXしてくれます、シートに銀行
>口座が記されていますので速攻で振りこみして振込用紙とシート
>を光速のごとく送信しましょう、在庫があれば5日で届くはず。
>頑張ってください。

さっそく電話してみました。
私はFAXを個人的に持っていないのでオーダーシートを郵送して
くれるようになりました。

いろいろ情報を下さってありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560Xの液晶が映らないことがある
From: むくむく
Date: 1999/07/04 01:30:48

こんばんは,はじめまして560Xユーザーのむくむくといいます.
いつも密かに参考にさせていただいております.

たまたまtaksさんも画面周りのことでお困りのようですが…
私のほうは取りあえず映ることは映りますので,まだましなの
かも知れません.
時々なんですが,560Xの電源を投入してもディスプレイに何も
表示されないことがあります.メモリチェックの画面すらです.
しかし,挿しっぱなしにしてあるモデムやNICカードが認識され
たときのピポッっという音や,HDDのアクセスランプからどうや
らディスプレイ以外は正常に立ち上がってる印象なのです.
(あくまで印象ですが)とにかく,何も映らないので電源を切
るしかなく,その後もう一度立ち上げると今度は必ずセーフモ
ードにしろと言ってくるのです.しかし強引にノーマルで起動
させても問題なく起動してくれるので,ますます???な状況
です.

もし何か対処法がございましたらお願いいたします.

560X(2640−70J)96MB
Win98 Bios I8ET31WW


[RE] Subject: Re: 560Xの液晶が映らないことがある
From: yasoo!
Date: 1999/07/04 06:27:38
Reference: tp5xx/00826

7月4日に、むくむくさんは書きました。

>もし何か対処法がございましたらお願いいたします.
Fn+F7だったりして


[RE] Subject: Re: 560Xの液晶が映らないことがある
From: XR
Date: 1999/07/04 17:48:47
Reference: tp5xx/00826

7月4日に、むくむくさんは書きました。

>時々なんですが,560Xの電源を投入してもディスプレイに何も
>表示されないことがあります.メモリチェックの画面すらです.
>しかし,挿しっぱなしにしてあるモデムやNICカードが認識され
>たときのピポッっという音や,HDDのアクセスランプからどうや
>らディスプレイ以外は正常に立ち上がってる印象なのです.

ども、XRです
自分の560Eもレジュームからの再起動(パネルを開けるだけですが)
の時に、たまに表示されない事があります。
どうやらバックライトが点灯していないだけのようですが、対処として
は一旦パネルを閉じレジュームしてから、適当な間を置いて再起動(くど
いようですがパネルを開けるだけです)すれば、たいがいは直ります。
本当の再起動とどちらが早いか?と言われるとかなりビミョーですね、
早過ぎると黒い画面のままですから(^^;;。


[RE] Subject: Re: 560Xの液晶が映らないことがある
From: むくむく
Date: 1999/07/05 00:31:10
Reference: tp5xx/00830

こんばんは,むくむくです.

XRさん・yasoo!さん,レスありがとうございました.

>どうやらバックライトが点灯していない

と言うことは,単純に接触不良みたいなものと考えれば
よいのでしょうか?外部ディスプレーは接続していない
ので,多分Fn+F7はないと思います.(間違えて触って
たりして…)
いずれにせよ全く映らないわけじゃなくたまにそうなる
程度の症状では,今のところ対処療法するしかなさそう
ですね.


[RE] Subject: Re: 560Xの液晶が映らないことがある
From: XR
Date: 1999/07/05 01:09:42
Reference: tp5xx/00833

7月5日に、むくむくさんは書きました。

>>どうやらバックライトが点灯していない
>と言うことは,単純に接触不良みたいなものと考えれば
>よいのでしょうか?外部ディスプレーは接続していない

接触不良と言うよりも、どちらかと言えばタイミングが悪かったのではないか
と思うんですが、「具体的に何のタイミング?」と聞かれると答え様がないで
す、そんな感じって事なんで(^^;;。


[RE] Subject: Re: 560Xの液晶が映らないことがある
From: むくむく
Date: 1999/07/05 20:45:35
Reference: tp5xx/00835

7月5日に、XRさんは書きました。

>接触不良と言うよりも、どちらかと言えばタイミングが悪かったのではないか
>と思うんですが

むくむくです.
度々ご丁寧にありがとうございました.

こればっかりは僕と560Xの相性なんですね.

もっと愛を深めるように努めます.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 再び530csについて
From: 9kg兎
Date: 1999/07/04 19:31:18

こんにちは。あれから、95のfdを幸運にも入手できたので早速インスト−ル
しました。その後、mwaveとモデム関連のプログラム(fdで6枚+3枚)をダウンロ−ドして
いれました。初回は導入失敗してc\program\にうまくはいっていなかったのですが、
最ぢtryしてインストレ−ションできました。その後ダイヤルアップにてプロバイダへの
接続を設定したのですが、ここから、うまくいきません。インタ−ネット接続の途中で
回線が切れたり、パスワ−ド確認がおわってログインした直後にかってに接続がきれたり、
しています。いろいろ触ってみたのですが、原因がわかりません。
どなたか、ご存知の方、アドバイスお願いします。

以前、mwave関連でレス頂いた方。どうもありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 再び530csについて
From: 9kg兎
Date: 1999/07/10 13:39:42
Reference: tp5xx/00831

やれやれ。いろいろ調べてみたんですが、結局tcp/ipの設定がおかしかった
ようです。IBMのヘルプセンターで教えてもらってなんとかネット接続できる
ようになりました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 会議室logのDLで変になる
From: moto
Date: 1999/07/04 23:56:19

いままでは(WIN98+IE4)問題なかったのですが、最近会議室logを
DLしようとすると、VRMLconsole画面になり
「! Compilation error:Unrecognized header string」なるメッセージが
出てくるようになってしまったのですが、これはいったいなんなんでしょう?

つまらないことで申し訳ありませんが、どうすればDLできるのでしょうか?


環境は570+WIN98+IE5です。


[RE] Subject: Re: 会議室logのDLで変になる
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/05 00:44:38
Reference: tp5xx/00832

7月4日に、motoさんは書きました。

>いままでは(WIN98+IE4)問題なかったのですが、最近会議室logを
>DLしようとすると、VRMLconsole画面になり
>「! Compilation error:Unrecognized header string」なるメッセージが
>出てくるようになってしまったのですが、これはいったいなんなんでしょう?

  ここの「会議室ログArchive Library」がダウンロードできないのでしょうか?
  ファイルタイプの重複でもおきたのかな。


[RE] Subject: Re: 会議室logのDLで変になる
From: moto
Date: 1999/07/05 12:30:45
Reference: tp5xx/00834

7月5日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>7月4日に、motoさんは書きました。
>
>>いままでは(WIN98+IE4)問題なかったのですが、最近会議室logを
>>DLしようとすると、VRMLconsole画面になり
>>「! Compilation error:Unrecognized header string」なるメッセージが
>>出てくるようになってしまったのですが、これはいったいなんなんでしょう?
>
>  ここの「会議室ログArchive Library」がダウンロードできないのでしょうか?
>  ファイルタイプの重複でもおきたのかな。

そーです。ここのlogファイルです。
でもNT+ネスケではちゃんとDL出来てます。


[RE] Subject: Re: 会議室logのDLで変になる
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/05 18:33:44
Reference: tp5xx/00838

7月5日に、motoさんは書きました。

>そーです。ここのlogファイルです。
>でもNT+ネスケではちゃんとDL出来てます。

  Win98にIE5を入れてみたんですけど,正常にダウンロードされます。
  不思議ですね > IE5


[RE] Subject: Re: 会議室logのDLで変になる
From: bato
Date: 1999/07/05 18:18:34
Reference: tp5xx/00832

7月4日に、motoさんは書きました。

>いままでは(WIN98+IE4)問題なかったのですが、最近会議室logを
>DLしようとすると、VRMLconsole画面になり
>「! Compilation error:Unrecognized header string」なるメッセージが
>出てくるようになってしまったのですが、これはいったいなんなんでしょう?
>
>環境は570+WIN98+IE5です。

   ショップブランドPC/AT互換機+WIN95+IE4.01SP2では問題なくできています。
   IE5の新機能とか何かそういうからみなんでしょうか。アンインストールも
   トラブルの元になる可能性があるし、どうしたらいいでしょうねぇ。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570のスクリーンセーバー
From: すんなな
Date: 1999/07/05 11:06:58

はじめまして。このページを見ていてT570が欲しくなり、二日前に購入しました。
はしめは順調に動いていたのですが、一つ問題が発生しました。

順次ソフトをインストールしていったところスクリーンセーバーが起動しない
ことに気が付きました。最初から動作しなかったのか、後でそうなったのかも分かり
ません。

具体的には、画面のスクリーンセーバー設定で設定時間を3分とかにしても、3分た
っても何も起こりません。設定画面でプレビューを見ることは出来ます。
シンクパッドの機能設定でLCDのところから画面の設定をしても同じです。

ささいな問題で申し訳ありませんが、このままでは手動スクリーンセーバーにするし
か思いつきません。
解決法をご存じの方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。


[RE] Subject: Re: 570のスクリーンセーバー
From: かわっち@570
Date: 1999/07/08 06:09:36
Reference: tp5xx/00836

7月5日に、すんななさんは書きました。

>はじめまして。このページを見ていてT570が欲しくなり、二日前に購入しました。
>はしめは順調に動いていたのですが、一つ問題が発生しました。
>
>順次ソフトをインストールしていったところスクリーンセーバーが起動しない
>ことに気が付きました。最初から動作しなかったのか、後でそうなったのかも分かり
>ません。
>
>具体的には、画面のスクリーンセーバー設定で設定時間を3分とかにしても、3分た
>っても何も起こりません。設定画面でプレビューを見ることは出来ます。
>シンクパッドの機能設定でLCDのところから画面の設定をしても同じです。
>
>ささいな問題で申し訳ありませんが、このままでは手動スクリーンセーバーにするし
>か思いつきません。
>解決法をご存じの方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。

私も先月TP570を買って今のところるんるん気分です。
ご存じかもしれませんが、スクリーンセーバのファイルはwindowsのsystemのフォルダに収納
されています。設定画面で選ばれたファイルはそのままWindowsの直下にもコピーされます。
しかし時々systemの中とwindowsの直下とどちらか一方にしかないときがあります。
そのときはうまく作動しないようです。
選んだファイルをコピーして両方にあるようにすれば作動するようになりました
一度試してください。
それでだめならサポートに聞いてみてください。
BIOSの設定が違っているかもしれません。
まぁこんなところです。


[RE] Subject: Re: 570のスクリーンセーバー
From: つとむ
Date: 1999/07/08 13:22:58
Reference: tp5xx/00836

7月5日に、すんななさんは書きました。

>具体的には、画面のスクリーンセーバー設定で設定時間を3分とかにしても、3分た
>っても何も起こりません。設定画面でプレビューを見ることは出来ます。
>シンクパッドの機能設定でLCDのところから画面の設定をしても同じです。

私のところでも同じ問題が起きました。最初はスクリーンセーバも起動し
ていたのですが、いつの頃からか起動しなくなり、おかしいなーと思って
いました。

で、よく画面をみると触ってもいないのにマウスカーソルが約20秒に1ド
ット動いているのに気付きました。どうもトラックポイントがドリフト(?)
していたようです。
ほうっておいたら、ドリフトが自動補正されたようで、またスクリーンセ
ーバが動くようになりました。

ですので、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか。


[RE] Subject: Re: 570のスクリーンセーバー
From: すんなな
Date: 1999/07/08 21:05:48
Reference: tp5xx/00857

7月8日に、つとむさんは書きました。
  >
>私のところでも同じ問題が起きました。最初はスクリーンセーバも起動し
>ていたのですが、いつの頃からか起動しなくなり、おかしいなーと思って
>いました。
>
>で、よく画面をみると触ってもいないのにマウスカーソルが約20秒に1ド
>ット動いているのに気付きました。どうもトラックポイントがドリフト(?)
>していたようです。
>ほうっておいたら、ドリフトが自動補正されたようで、またスクリーンセ
>ーバが動くようになりました。
>
>ですので、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか。

確かに、カーソルが20秒に1ドットくらい動いていました。
ほうっておいてもだめそうなので、息を吹きかけたのですがこれもだめでした。
そこで、トラックポイントの感度を低めに設定したところスクリーンセーバー
が動きました。

大きくドラフトするのも困るけど、こんなに小さくドリフトするのも困りますね。

かわっち@570さん、つとむさんアドバイスありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: RE:WIN98が終了できない
From: moto
Date: 1999/07/06 14:21:16

以前、表題の件での問い合わせの自己resです。

スタートメニューからの終了はexplorerのショートカットを作ったときに
windowsフォルダからexplorerをうっかり消してしまったらしく
おかしくなっていたようでした。

で、問題はCTRL+ALT+DELのほうですけど、これはやっぱりだめです。
リカバリCDでインストし直してすぐやってみましたが、フリーズします。
いろいろやってみたらどうやらウルトラベイがらみのようでした。
システム設定ユーティリティのスタートアップで
「IBM Ultra Bay Hot Swap CPL Loader」をチェックオフすると
CTRL+ALT+DELでもリセットしてくれます。オンにするとNGです。

どなたか同じ症状の方います?

IBMにはまだ確認とっていませんので、自分のだけがいけないのか
「仕様」なのかはわかりません。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CD-ROMを認識する起動ディスク、またはケーブル接続からのインストール
From: MMX男
Date: 1999/07/06 14:59:55

TP560にWin98の起動ディスクを使ってHDをフォーマットしてからWin98を再インストール
したいのですが、当然のごとくCD-ROMドライブ(IBM CD−400)が認識されません。
情報を求めてネットをさまよい、またここで検索もして多少の知識を得たつもりですが、
どうしても問題にぶつかってしまいます。
手順としては
1)起動ディスクの不要ファイルを削除
2)そこにDOS用のPCカードディレクターを導入
3)DOS用のCD-ROMのドライバをコピー
4)起動ディスクのconfig.sys及びautoexec.batを書き換える
でいいんですよね?

そこで上記の通りやろうと思いましたが、早くも2)でつまずきました。
IBMのHPからDLしたTP560用の「PCカードディレクターforDOS」を起動ディスクに
インストールするために「Pcminstd」を実行し、導入先をA:にして実行すると
「このドライバーはOS/2のもとでは動きません。導入を中止します。」
という謎のエラーメッセージが出てきて失敗してしまいます。

また3)にも問題があります。
DOS用のドライバをディスクにコピーしようと思っても
CD−400のセットアップディスクにはsys.ファイルが複数あり、
どれをコーピーすればいいのか分かりません。
デバイスマネージャーでドライバを確認することはできますが、
それを恐らくWin95用のドライバだと思うので参考になりません。
Readmeには「まだDOSのドライバがインストールされていなければ
INSTALL.EXEを使ってドライバをインストールし、DOSからCDROMドライブが
アクセスできるようにしてください」とあるのでその通りにしても

下記のいずれかの理由によりセットアップに失敗しました
  ・CD-400は既にインストールされている
  ・PCカード挿入されていない
  ・カードサービスが登録されていない
  ・IRQ番号またはI/Oベースアドレスが使用できる状態にない
システム構成を再確認してからセットアップをもう一度実行して下さい

というエラーメッセージが出て失敗します。
これは恐らく2)の段階でPCカードディレクターが導入されていないためだと思うのです。
Readmeに記されたメールサポートのアドレスに質問状を送ったところ
既に閉鎖されているらしくサーバから自動返却されました。

上記のような理由により、苦しんでいます。
それともPCカード経由のCD-ROMからのインストールよりも
ケーブル接続したデスクトップのCD-ROMからのインストールの方が簡単でしょうか?
もしそうであるなら、起動ディスクからケーブル接続を実行し、
ホストのCD-ROMにアクセスする方法をご教授願います。


[RE] Subject: Re: ケーブル接続からのインストール
From: 田添 一哉
Date: 1999/07/08 12:40:34
Reference: tp5xx/00845

7月6日に、MMX男さんは書きました。

>ケーブル接続したデスクトップのCD-ROMからのインストールの方が簡単でしょうか?
>もしそうであるなら、起動ディスクからケーブル接続を実行し、
>ホストのCD-ROMにアクセスする方法をご教授願います。

 うちのページでケーブル接続のやり方と,そこから Windows を再インストールする
方法について,公開していますので,どうぞ。


[RE] Subject: Re: ケーブル接続からのインストール
From: MMX男
Date: 1999/07/08 17:28:57
Reference: tp5xx/00855

7月8日に、田添 一哉さんは書きました。

>> うちのページでケーブル接続のやり方と,そこから Windows を再インストールする
>方法について,公開していますので,どうぞ。

レスありがとうございます。
是非ページを拝見したいのですが、URLがわかりません…。


[RE] Subject: Re: ケーブル接続からのインストール
From: やすひろ
Date: 1999/07/08 18:03:57
Reference: tp5xx/00859

7月8日に、MMX男さんは書きました。

>是非ページを拝見したいのですが、URLがわかりません…。

えっと、自分がいうのもナンですが、投稿の際
「ホームページがある方はリンク希望先の URL を記載してください」
のところにURLを入れると、投稿者の名前のところ
From:xxx
のxxxの部分にリンクが張られるようになっています。


[RE] Subject: Re: ケーブル接続からのインストール
From: MMX男
Date: 1999/07/08 20:37:50
Reference: tp5xx/00861

7月8日に、やすひろさんは書きました。

>7月8日に、MMX男さんは書きました。
>
>>是非ページを拝見したいのですが、URLがわかりません…。
>
>えっと、自分がいうのもナンですが、投稿の際
>「ホームページがある方はリンク希望先の URL を記載してください」
>のところにURLを入れると、投稿者の名前のところ
>From:xxx
>のxxxの部分にリンクが張られるようになっています。

すみません、気付きませんでした。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560Xのwin95再インストールについて
From: IMA
Date: 1999/07/06 23:53:30

みなさん、はじめまして。
最近中古の560xを購入した初心者のものです。
ノートPCをはじめて購入したのですが外付けCD-ROMからのOS再インストールで
エラーが出てしまって困っています。
よく掲示板でみかけるCD-ROMを認識しないということはないのですが、
インストール途中で”スタンダードモード:MS-DOS エクステンダ内のエラー”
EC=0006 CS=0053 IP=2916 AX=0000 BX=008A CX=40D0 DX=0145 SI=256C DI=0001
BP=4FF8 DS=256C ES=0BAC SS=004B SP=4FE0
無効なCOMMAND.COM です。正しいインタープリタの名前を入力して下さい。
という表示がでて止まってしまいます。
インストールの手順ですが、
1.作成したWIN95起動ディスクにCD-ROM付属のセットアップディスク内容を書く。
(元MACユーザなのでVertualPCでこの作業をする。)
2.作成したディスクよりブートさせる。
3.WIN95セットアップ途中の起動ディスクを作成する附近でエラー発生。
とこんな感じです。
Command.comが悪いのはわかるのですがどう修正すればよいのかわかりません。
どなたかわかる方、アドバイスいただけないでしょうか。
使用しているCD-ROMはpanasonicのKXL-810ANです。
以上、よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/07 00:00:55
Reference: tp5xx/00846

7月6日に、IMAさんは書きました。

>ノートPCをはじめて購入したのですが外付けCD-ROMからのOS再インストールで
>エラーが出てしまって困っています。
>よく掲示板でみかけるCD-ROMを認識しないということはないのですが、
>インストール途中で”スタンダードモード:MS-DOS エクステンダ内のエラー”

  起動用FD内のCONFIG.SYSのEMM386.EXEのオプションか増設メモリの問題でよく出るトラブル
  のように感じます。
  以下を試してみてください。

  1)EMM386.EXEのRAMオプションの記載があれば外してみる
  2)増設メモリがあれば外してやってみる


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: IMA
Date: 1999/07/07 23:36:42
Reference: tp5xx/00847

7月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  起動用FD内のCONFIG.SYSのEMM386.EXEのオプションか増設メモリの問題でよく出るトラブル
>  のように感じます。
>  以下を試してみてください。
>  1)EMM386.EXEのRAMオプションの記載があれば外してみる
>  2)増設メモリがあれば外してやってみる

OZAKI'Sさん早速、返事ありがとうございます。
連絡が遅くなってしまってすみません。

おっしゃるとうりにやってみたのですが(1の方法でRAM以降のNOEMS X=CE00-CFFFをはずす)
今度はカード未挿入またはカード属性情報(タプル)の読み出しができません。
カードドライバは登録されませんでした。というエラーが出てASPIマネージャが登録できず
CD-ROMが認知できないという結果になりました。
他に方法はないでしょうか。
ちなみにメモリは増設していませんので2の方法は試していません。
よろしければまた助言をお願いします。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/07 23:59:57
Reference: tp5xx/00850

7月7日に、IMAさんは書きました。

>おっしゃるとうりにやってみたのですが(1の方法でRAM以降のNOEMS X=CE00-CFFFをはずす)
>今度はカード未挿入またはカード属性情報(タプル)の読み出しができません。
>カードドライバは登録されませんでした。というエラーが出てASPIマネージャが登録できず
>CD-ROMが認知できないという結果になりました。

  EMM386.EXE RAM X=CE00-CFFFF  とやってみるとどうでしょうか?
  あと,CONFIG.SYSをコメントしてみてください。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: IMA
Date: 1999/07/08 02:30:03
Reference: tp5xx/00851

7月7日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  EMM386.EXE RAM X=CE00-CFFFF  とやってみるとどうでしょうか?
>  あと,CONFIG.SYSをコメントしてみてください。

X=CE00-CFFFFをいれて無事インストール終了と思ったところ再起動した後、ハードウェアの設定画面で
次のようなエラーが出てしまいます。
”パスが見つからないエラー3番
msjstick.drvが見つからない。
vjoyd.vxdが見つからない。
infrared.cplがない。 これは何度再起動してもでてきます。(詳細:送り側のファイルをオープンできない。win95_15.cabが受け側)
uhcd.sysがない これはガイドより無視してもいいみたいです。
usbd.sysがない これはガイドより無視してもいいみたいです。

win95修正ディスケットファイルをいれてないからでしょうか。
config.sysの内容を以下にかきます。
[MENU]
menueitem=820,Panasonic KXL-820AN
[COMMON]
DOS=HIGH,UMB
DEVICE=HIMEM,SYS
DEVICE=EMM386.EXE RAM X=CE00-CFFFF
DEVICEHIGH=BILLING.SYS
DEVICEHIGH=JFONT.SYS/MSG=OFF
DEVICEHIGH=JDISP.SYS/HS=LC
DEVICEHIGH=JKEYB.SYS
[820]
DEVICEHIGH=KME386.SYS/PORT=300/mem=CE00
DEVICEHIGH=KMEASPI.SYS
DEVICEHIGH=KMEKCD.SYS/d:PCMCIACD

すいませんがよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/10 02:40:40
Reference: tp5xx/00852

7月8日に、IMAさんは書きました。

>X=CE00-CFFFFをいれて無事インストール終了と思ったところ再起動した後、ハードウェアの設定画面で
>次のようなエラーが出てしまいます。
>”パスが見つからないエラー3番
>msjstick.drvが見つからない。
>vjoyd.vxdが見つからない。
>infrared.cplがない。 これは何度再起動してもでてきます。(詳細:送り側のファイルをオープンできない。win95_15.cabが受け側)
>uhcd.sysがない これはガイドより無視してもいいみたいです。
>usbd.sysがない これはガイドより無視してもいいみたいです。
>win95修正ディスケットファイルをいれてないからでしょうか。

  よくわからないエラーです。
  てっとり早くSetUpするには,CD-ROMを認識できるディスクで起動し,ハードディスクに
  Windows95のCD-ROMからWin95のフォルダをコピーし,そこからSetUpを開始する方法だと
  思います。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/10 02:43:12
Reference: tp5xx/00875

7月10日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  よくわからないエラーです。

  Windows95のPCMCIA経由でのSetUpって,SetUp途中の再起動で「PCMCIA経由か?」と聞いて
  くるんでしたっけ?


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: mskahn
Date: 1999/07/10 03:13:19
Reference: tp5xx/00875

7月10日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>  よくわからないエラーです。

昔、システムファイルを故意に削除して再起動かけてみると、同じようなエラーメッセージ
が出た記憶があります。
これから考えられることは、正常にセットアップされていないのが原因だろうと思われます。
やはり、下で言われていることを実行された方が私も良いと思います。

>  てっとり早くSetUpするには,CD-ROMを認識できるディスクで起動し,ハードディスクに
>  Windows95のCD-ROMからWin95のフォルダをコピーし,そこからSetUpを開始する方法だと
>  思います。


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: yasoo!
Date: 1999/07/10 06:00:04
Reference: tp5xx/00852

7月8日に、IMAさんは書きました。

>次のようなエラーが出てしまいます。
>”パスが見つからないエラー3番
>msjstick.drvが見つからない。
>vjoyd.vxdが見つからない。
>infrared.cplがない。 これは何度再起動してもでてきます。(詳細:送り側のファイルをオープンできない。win95_15.cabが受け側)
この手のエラーは再起動後に CD-ROMが見えてないからではないでしょうか?
OZAKI'Sさんが仰る様に CD-ROMの中身を全てHDにコピーして そこからSetupが良いでしょう。

>win95修正ディスケットファイルをいれてないからでしょうか。
自分は560Xは使っておりませんが、535Xの場合には この修正ディスケットがないと
結果 まともに使えません (OSR2の場合ね なんか裏ワザあったような気がするけど)


[RE] Subject: Re: 560Xのwin95再インストールについて
From: IMA
Date: 1999/07/13 00:19:13
Reference: tp5xx/00878

OZAKI'Sさん、mskahnさん、yasoo!さん
みなさん御返答ありがとうございます。
また、御連絡が遅れてしまってすいませんでした。

みなさんが言うとうりにCD-ROMを認識するディスク(OZAKI'Sさんに教わったconfig.sysを
書き換えたもの)でハードディスクにwin95を書き込み、そこからインストールしていけば
順調にインストールできました。また、わからなかったエラーもwin95修正ファイルディスクを
つかえば何も問題なくできてしまいました。
今回、私は始めてのノートPCでさらにCD-ROMが外付けのものがこんなに苦労するとは思って
もみなかったので、最初とまどいましたが大変勉強になりました。
また、このようなサイトがあり、みなさんのような方々がアドバイスしていただけることを大変
感謝しております。IBMダウンロードサイトのサポートも含めてThinkPadを購入してよかったなあ
と思いました。
本当にありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: とうとうTP570買いました。でも初期不良?
From: ちゅぴら
Date: 1999/07/07 02:36:48

とうとうTP570買いました。Yoshiさんのまねをして
昨日、W-ONEさんでThinkPad570で注文しました。
予定通り、今日(7/6)お昼到着。
ノート初心者ですので、
皆様これから、分からないことをお聞きすると思いますが、
宜しくお願いします。

使い心地は最高で、所有満足度も高いのですが、
気になったのは、CD-ROMとFDを認識せずに、
3回ほど、再起動を繰り返すと正常になるという現象です。

これから、何回か使ってみないと詳しいことは分からないと思いますが。


[RE] Subject: Re: とうとうTP570買いました。でも初期不良?
From: tp560
Date: 1999/07/07 13:00:47
Reference: tp5xx/00848

7月7日に、ちゅぴらさんは書きました。

>使い心地は最高で、所有満足度も高いのですが、
>気になったのは、CD-ROMとFDを認識せずに、
>3回ほど、再起動を繰り返すと正常になるという現象です。
>
>これから、何回か使ってみないと詳しいことは分からないと思いますが。

なるほど、DOCKされていないですね。
本体とDockingがしっかり(Dockした状態PCとDockのコネクタを上から押す)

すれば直ると思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 教えてください TP560でのHDD換装方法
From: タツヤ
Date: 1999/07/08 12:24:01

タツヤともうします.

TP560のHDD換装をしたいと思っています.前に換装方法を書いた
HPのURLを取っておいたのですが,なくしてしまいました.

お手数ですが,どなたかURLを教えていただけないでしょうか?
マシンは264020Jです.

宜しくお願い致します.


[RE] Subject: Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
From: bato
Date: 1999/07/08 12:54:01
Reference: tp5xx/00854

7月8日に、タツヤさんは書きました。

>タツヤともうします.
>
>TP560のHDD換装をしたいと思っています.前に換装方法を書いた
>HPのURLを取っておいたのですが,なくしてしまいました.
>
>お手数ですが,どなたかURLを教えていただけないでしょうか?
>マシンは264020Jです.
>
>宜しくお願い致します.

http://www.t3.rim.or.jp/~motoyuki/hdd.htm

  とかでしょうか。
  NIFTYのフォーラムにも詳しい資料はありますがこちらは会員制です。


[RE] Subject: Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
From: マルサン
Date: 1999/07/08 17:17:45
Reference: tp5xx/00854

このサイト:

http://www.ibm.co.jp/pc/home/manual/thinkpad.html

にある『保守マニュアル』又は『HMM(Herdware Maintenance Manual)』に交換手順が
イラスト入りで載っています。
(今はTP560Z用しかないですが、他のモデルも同様のはずです)

[少しご注意]
(1)1080ハード・ディスク・ドライブ交換の前提として、1030バッテリー・パックと1040
  フレームと1050キーボード・ユニットを事前に取り外す必要があります。
(2)各部位で使用するネジ番号(と締め付けトルク)が全て載っていますので間違えない
  はずです。

基本的に『保守マニュアル』はIBM技術員用なので製品には入っていませんが、わかり
易いイラストを見ているだけでも一見の価値があります。


[RE] Subject: Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
From: bato
Date: 1999/07/08 17:54:02
Reference: tp5xx/00858

7月8日に、マルサンさんは書きました。


>(1)1080ハード・ディスク・ドライブ交換の前提として、1030バッテリー・パックと1040
>  フレームと1050キーボード・ユニットを事前に取り外す必要があります。

         TP560〜560Xまでで実際に作業した経験からするとキーボードを外さなくとも
         HDDは取り出せます。正規のやり方ではないのでしょうけど。 

>(2)各部位で使用するネジ番号(と締め付けトルク)が全て載っていますので間違えない
>  はずです。

          長いネジ2本とその他大勢という感じだったので、長いネジの位置さえ
          間違えなければ後はどうでも、という感じでやってます。
          締め付けトルクってどうやって計りながらやるのか、すら判りませんので

          今まで30台程度換装してますが、こりゃ全部無手勝流でしたね。


[RE] Subject: Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法
From: Michael
Date: 1999/07/09 06:30:56
Reference: tp5xx/00854

7月8日に、タツヤさんは書きました。

>タツヤともうします.
>
>TP560のHDD換装をしたいと思っています.前に換装方法を書いた
>HPのURLを取っておいたのですが,なくしてしまいました.
>
>お手数ですが,どなたかURLを教えていただけないでしょうか?
>マシンは264020Jです.
>
>宜しくお願い致します.



TP560/TP560Eは、まず、バッテリーをはずし
FDD,PCMCIAスロットの蓋をはずしてから
裏のネジ14カ所(うち、4カ所メクラの丸いシール下)
(ヒンジの下だけ長いネジ)をはずして
LCDをいっぱいに開け、トップカバー(パームトップからLEDインジケーター
までが一つの部品です)、をキーボードごと1センチぐらいあげ
(このとき、クリックの下のキーボードケーブルに気おつけて)
左右をちょっと広げて、キーボードからはずしてください。
つぎに、クリックの下のキーボードケーブルをシステムボードからはずして
(コネクターの左右を引っ張ってから、はずしてね、無理に引っ張ると
  ケーブルを痛めます。)

そして左下に見えるHDD!
まず、HDD手前側にあるねじをはずして
HDDケーブル、システムボード側のコネクターをはずす(上に引っ張るだけ)
これで、HDDがはずれますので
HDDケーブルと、取り付け金具を付け替えて、戻すだけです。
このマシンは、ネジの種類も少なく、比較的簡単にできると思うけど・・・
その際、内部のネジを増し締めすることをおすすめします。
特に、ヒンジの部分は、ゆるんでることが多かったです。

注:パームトップ下、ヒンジ下、F9キーの下、の計6カ所のネジは
  締めすぎると、トップカバー
  側の一部を破損させることになるので、気を付けて下さい)

注:トップカバーを付けるとき、先に、キーボードケーブルを
  付けて、ヒンジの部分からトップカバーを付ける
  ちょっとコツがいるかも・・・

 そんなに難しくないので、がんばってみて下さい。


[RE] Subject: ありがとうございました (Re: 教えてください TP560でのHDD換装方法)
From: タツヤ
Date: 1999/07/09 09:22:19
Reference: tp5xx/00854

タツヤと申します.

皆様情報を頂き,ありがとうございました.

秋葉原でHDDを買って,換装にトライしたいと思います.

重ね重ねありがとうございました.

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
From: DAA
Date: 1999/07/09 17:17:18

TP560(2640-FJE)のスイッチを入れると救急車のサイレンのような音が出ます。時々。
その後、HDDがゆっくり動き出して、あとはふつうにOS(OSR2)が立ちあがるんです。
ただそれだけなんですが気持ち悪い症状です。ウイルスはチェックしており問題ありません。
どなたか、アドバイスをお願いします。


[RE] Subject: Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
From: OZAKI'S
Date: 1999/07/10 02:22:51
Reference: tp5xx/00868

7月9日に、DAAさんは書きました。

>TP560(2640-FJE)のスイッチを入れると救急車のサイレンのような音が出ます。時々。
>その後、HDDがゆっくり動き出して、あとはふつうにOS(OSR2)が立ちあがるんです。

  救急車の音はバッテリ残量が不足したときに出ると思いますが,起動後のバッテリステータス
  で異常はありませんか?


[RE] Subject: Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
From: DAA
Date: 1999/07/11 22:17:42
Reference: tp5xx/00873

7月10日に、OZAKI'Sさんは書きました。

>7月9日に、DAAさんは書きました。
>
>>TP560(2640-FJE)のスイッチを入れると救急車のサイレンのような音が出ます。時々。
>>その後、HDDがゆっくり動き出して、あとはふつうにOS(OSR2)が立ちあがるんです。
>
>  救急車の音はバッテリ残量が不足したときに出ると思いますが,起動後のバッテリステータス
>  で異常はありませんか?

異常はないと認識しております。起動後はフル充電状態です。もちろん購入時よりは弱く
(フルで1時間半くらい)なっていますが…。
バッテリー残量が不足しても、サイレンのなったことはありませんでした。
自動的にハイバネーションとなります。


[RE] Subject: Re: 560のスイッチを入れると救急車のサイレンの音が…
From: 田添 一哉
Date: 1999/07/11 22:40:18
Reference: tp5xx/00886

7月11日に、DAAさんは書きました。

>バッテリー残量が不足しても、サイレンのなったことはありませんでした。

 電車内で使用している際に,バッテリ残量が著しく下がってしまうと,
Beep 音のアラームが鳴ります。AC 駆動のつもりで,うっかりプラグを指し
忘れてしまい,バッテリ運用になっている時なども,遭遇します。

>自動的にハイバネーションとなります。

 そういえば,『ThinkPad 機能設定』で,『バッテリ少量時にアラームで警告する』をチェックしていないと,ならないかも....

▲[INDEX]

[NEW] Subject: モデムが認識できません。
From: いえねこ
Date: 1999/07/10 01:52:20

どうも、はじめまして。いえねこと申します。
友人に頼まれてThinkPad535(2606-MF)にWindows98をインストールしました。
インストール自体はできたのですが、モデムだけ認識できなくて困っています。
具体的には、Mwave データ・ファックスモデム がCOM3で入ってるのですが、モデムの
プロパティで詳細情報をクリックすると、「モデムが応答しませんでした。〜」
のメッセージがでます。
一応、インストール時にはIBMのHPからドライバをダウンロードして最新のものを
入れました。
どなたか、わかる方がいらっしゃったら、教えてください。お願いします。


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: mskahn
Date: 1999/07/10 02:05:17
Reference: tp5xx/00870

7月10日に、いえねこさんは書きました。

>友人に頼まれてThinkPad535(2606-MF)にWindows98をインストールしました。
>インストール自体はできたのですが、モデムだけ認識できなくて困っています。

535使いの者ではございませんが、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ
→モデムはどうなってますか? ×や!はついてませんか? プロパティの情報はどう
なっておりますでしょうか?


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: いえねこ
Date: 1999/07/10 22:06:32
Reference: tp5xx/00871

7月10日に、mskahnさんは書きました。

>535使いの者ではございませんが、コントロールパネル→システム→デバイスマネージャ
>→モデムはどうなってますか? ×や!はついてませんか? プロパティの情報はどう
>なっておりますでしょうか?


どうも、はじめまして。mskahnさん。
デバイスマネージャ→モデムでのプロパティの情報なんですが、

全般
   デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。

モデム
   ポート:COM3
   最高速度:19200

接続
   データビット:8
   パリティ:なし
   ストップビット:1

   「トーンを使って〜」と「ダイヤル時の〜(60秒)」にチェックがついてます。

ドライバ
   IBM ThinkPad 33.6 Mwave データ・ファックス・モデム
   製造元:IBM
   日付:4-14-1997

となっております。
このような情報で良いでしょうか?よろしくお願いします。
   


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: mskahn
Date: 1999/07/10 22:51:39
Reference: tp5xx/00881

7月10日に、いえねこさんは書きました。

>デバイスマネージャ→モデムでのプロパティの情報なんですが、
>全般
>   デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。

そうですか、comポートの競合は無いのですか。
コントロールパネルにはシステムのアイコンとモデムのアイコンがありますよね?
私の240の場合ですが(PALDIO611S)、モデムのアイコンで正しく設定したにも
かかわらず、通信が出来なくて、システムを開いたら内蔵モデムと競合していたもの
ですから、てっきりその関係じゃないかと思いました。
ちょっとよくわかりません。m(__)m


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: YABE
Date: 1999/07/11 13:20:16
Reference: tp5xx/00881

>デバイスマネージャ→モデムでのプロパティの情報なんですが、
>
>全般
>   デバイスの状態:このデバイスは正常に動作しています。
>
>モデム
>   ポート:COM3
>   最高速度:19200
>
>接続
>   データビット:8
>   パリティ:なし
>   ストップビット:1
>
>   「トーンを使って〜」と「ダイヤル時の〜(60秒)」にチェックがついてます。
>
>ドライバ
>   IBM ThinkPad 33.6 Mwave データ・ファックス・モデム
>   製造元:IBM
>   日付:4-14-1997
>
>となっております。
>このような情報で良いでしょうか?よろしくお願いします。

元535使いです。

@MWAVEのセットアップFDからMWAVEのドライバーを入れるとCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATに
  DOSドライバーと設定が登録されるはずですが、それはされていますか?
A「トーンを使って〜」のチェックをはずしてみて下さい。
BF1を押しながら立ち上げてMODEMのテストをして下さい。


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: yasoo!
Date: 1999/07/11 00:24:28
Reference: tp5xx/00870

7月10日に、いえねこさんは書きました。

>具体的には、Mwave データ・ファックスモデム がCOM3で入ってるのですが、モデムの
>プロパティで詳細情報をクリックすると、「モデムが応答しませんでした。〜」
>のメッセージがでます。
でふぉだと COM3とはならないような気がします、MWAVEはFDからちゃんとインストールしましたか?
赤外線とかCOM1の状況とかその他のPCカードなどにより変わりますけど、 本来ならCOM1か赤
外線が×になりCOM2でMWAVEが認識されるはずです

MWAVEの再インストで回避するのが基本かな?

PS
MWAVE の Win98上でのpatchの件はご存知ですよね?


[RE] Subject: Re: モデムが認識できません。
From: いえねこ
Date: 1999/07/11 18:21:44
Reference: tp5xx/00870

モデムなんですが、COM2を使用不可にし、Mwaveを削除してから再起動をしたら
MwaveがCOM2に入ってモデムが認識されました。

mskahnさん、yasoo!さん、YABEさん、レスありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: あぁ(^_^:)ごめんなさいでした。
From: Rico
Date: 1999/07/10 14:34:53

neでした、niftyは久しぶり(7年ぶり)でして、ましてやこんな時代になろうとは夢にも
思わなかったものですから、co か neなど...えい!出たとこ勝負ぢゃ!位のノリで....
(そんなものぢゃぁないですよね) OZAKI'S さんフォロー頂きましてありがとうございす。

560のスロットカバーにつきましては、オリジナルは引き続き私が使いましてMMX男さん
には純正品をお譲りする事としました。
処で、今困っている事なのですが、560 を起動するたびにWIN98のハードウエアの
検出が始まりまして仮想赤外線ポートをよっこいせーよっこいせーと探し出して呉れるん
です、そしてその都度(T_T)増えてゆくんです赤×のついたポートが.........。
何なんでしょうか?宜しくご教授の程お願い致します。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 570のシリアルポート不具合?
From: Yuji
Date: 1999/07/12 05:43:57

はじめて投稿させていただきます。
シリアルポートに不具合があるような感じなのですが、これが本当に不具合なのか
よくわかりません。
570をお使いの皆様のご意見をお聞かせください。

症状
1.LAPLINK2000でシリアルケーブル接続をしたところ0.5kbpsぐらいしか
  転送速度が上がらない。(設定速度は115kでした。)
  最初のみ10kbpsぐらい出てましたが...
2.たまたま、業務上DSPのデモをしていたら、-20dBのノイズ?が全周波数に現れる。
  デモ内容)TIのDSKというボードがありまして、この上でスペクロラムアナライザ
  という周波数分析のプログラムを走らせてその波形をPC上で表示するというデモです。

てっきり、個体の問題と思い購入したショップに相談したら、2番のデモを展示機で
ためさせてくれました。ところが、驚いたことに展示機でも同じ症状が出てしまいました。

IBMのサービスに相談するつもりですが、2番は結構特殊な状況なので困ったなと
思ってます。

ちなみに、会社の235(2台)やFMVでは1.2共にこのような症状はおきませんでした。

皆さんのアドバイスお待ちしてます。
よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: 570のシリアルポート不具合?
From: 岩渕@535X
Date: 1999/07/12 06:23:39
Reference: tp5xx/00888

7月12日に、Yujiさんは書きました。

>2.たまたま、業務上DSPのデモをしていたら、-20dBのノイズ?が全周波数に現れる。
>  デモ内容)TIのDSKというボードがありまして、この上でスペクロラムアナライザ
>  という周波数分析のプログラムを走らせてその波形をPC上で表示するというデモです。

シリアルポートの件は、持っていないので不明ですが
ホワイトノイズが出ている件は、VCIの問題と言えるので、TVやラジオのそばに
持っていったときに、235なら問題無いけど、570だと受信障害が出るようでしたら
クレーム可能と思います。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: Unkoman
Date: 1999/07/13 03:17:59

Thinkpad560のクロックアップ情報を探したのですが、全然見付からず
結局素人バクチをしてみました。
方法:
CPU下のR126に100オーム抵抗を付加する
これで60*2.5=150MHzで動いています。バス速度変更等の詳しい
解析はまだ行っていませんが、現在Linuxでちゃんと動いています。
(この書き込みも150MHz clock uped TP560で書いています)
以上、御報告まで


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: takeshi
Date: 1999/07/13 16:54:33
Reference: tp5xx/00891

7月13日に、Unkomanさんは書きました。

>Thinkpad560のクロックアップ情報を探したのですが、全然見付からず
>結局素人バクチをしてみました。
>方法:
>CPU下のR126に100オーム抵抗を付加する
>これで60*2.5=150MHzで動いています。バス速度変更等の詳しい
>解析はまだ行っていませんが、現在Linuxでちゃんと動いています。
>(この書き込みも150MHz clock uped TP560で書いています)
>以上、御報告まで
Takeshiです。
以前書き込みをしたことがありますが、私もTP560(100MHz)のクロックアップを
したくてたまりません。
具体的な改造方法を教えていただけないでしょうか??

ちなみに、残念ながら社内評価期間が過ぎたので、
私自身は、メールは使えなくなってしまったのですが・・・


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: Unkoman
Date: 1999/07/13 18:15:51
Reference: tp5xx/00892

7月13日に、takeshiさんは書きました。

>Takeshiです。
>以前書き込みをしたことがありますが、私もTP560(100MHz)のクロックアップを
>したくてたまりません。
>具体的な改造方法を教えていただけないでしょうか??
 具体的にはねじを外してキーボードを外すと四角いCPUがすぐ見えますので、その
下(ヒンジと逆方向)に101(100)と104(10k)がR119,R123,R126と並んでいる部分がありますのでそのあたりをいじくります。私は壊れた2.5inch HDDからチップ抵抗をとり
外して付けております。
 ちょっと落ち着いたらちゃんと画像を含んだ解析結果?のページを作るつもりです!


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: Takeshi
Date: 1999/07/14 12:30:41
Reference: tp5xx/00895

7月13日に、Unkomanさんは書きました。

> ちょっと落ち着いたらちゃんと画像を含んだ解析結果?のページを作るつもりです!

ものすご〜〜〜〜〜く期待しています。
私のマシンはP5−100Mhzのマシンなのですが、
マザーボードを見る限りP5−120のマシンと共通のようなので、
Unkomanさんの公開に非常に期待しています。

ちなみに、会社のLib50は勝手にクロックアップしていますが、
未だに誰にも気づかれていません。

基本的には同じようなものですよね??


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: bato
Date: 1999/07/13 17:05:37
Reference: tp5xx/00891

7月13日に、Unkomanさんは書きました。

>Thinkpad560のクロックアップ情報を探したのですが、全然見付からず
>結局素人バクチをしてみました。
>方法:
>CPU下のR126に100オーム抵抗を付加する
>これで60*2.5=150MHzで動いています。バス速度変更等の詳しい

  チャレンジ精神は買います。
  ただ、66MHzx2=133MHzを60MHzx2.5=150MHzに、ということなのでしょう。
  I/Oが多いとかえってバススピードが落ちているのでパフォーマンスが
  落ちることもあるのでは、という気もします。
  用途がCPUによる計算が中心であれば効果があるかもしれませんが、
  CPUの寿命を縮める危険性を冒してまでやるかどうかは趣味の問題かも。
  個人的には業務に毎日使われるようなマシンで安定駆動が第一の場合は
  あえてやらない方が長い目で見たら上かなぁ、とも。


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: Unkoman
Date: 1999/07/13 18:11:02
Reference: tp5xx/00893

7月13日に、batoさんは書きました。

>  チャレンジ精神は買います。
>  ただ、66MHzx2=133MHzを60MHzx2.5=150MHzに、ということなのでしょう。
>  I/Oが多いとかえってバススピードが落ちているのでパフォーマンスが
>  落ちることもあるのでは、という気もします。
 私のthinkpad560はもともと120MHzだったみたいなんですよ。ですから
まぁ、できればバスも66MHzに変更してみたいと思いますが、壊しては
元も子もないので、現在ためらっております。
>  用途がCPUによる計算が中心であれば効果があるかもしれませんが、
>  CPUの寿命を縮める危険性を冒してまでやるかどうかは趣味の問題かも。
>  個人的には業務に毎日使われるようなマシンで安定駆動が第一の場合は
>  あえてやらない方が長い目で見たら上かなぁ、とも。
なんとなく体感的にもすっきり(とろついていたのが微妙に改善)されている
ように思いますし、発熱もあまり以前と変わりませんよ。
 不安定になる様子もなく、すんなり動いています。
 thinkpadメニューのフルテストもパスしてますし、、もちろんミッション
クリチカルな用途には(クロックアップという改造全般に言えることですが)
全くお勧めできません。


[RE] Subject: Re: Thinkpad560(2640EJA)クロックアップできました。
From: bato
Date: 1999/07/13 18:57:26
Reference: tp5xx/00894

7月13日に、Unkomanさんは書きました。

> 私のthinkpad560はもともと120MHzだったみたいなんですよ。ですから
>まぁ、できればバスも66MHzに変更してみたいと思いますが、壊しては
 
     あちゃー、それは失礼しました。
     ちゃんと確認すればよかったですね。すみません。
     順調な稼動をお祈りします


[RE] Subject: Re: 560XのFSB UP法
From: atsushi
Date: 1999/07/14 13:26:25
Reference: tp5xx/00601

6月3日に、IYさんは書きました。

>こちらにははじめて書き込ませていただきます。
>先日ハンダで560Xの倍率を上げ、266MHzにしました。

すごく昔の記事へのフォローで申し訳ないのですが、
どこをどうすれば560Xの倍率って上げられるのでしょうか?
基板を見たことはあるのですが、CPUが隠れていて
BF0,BF1,BF2がどこなのかいまいちわからなかったです。
詳しい情報をおもちの方はいらっしゃいませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP530CSの液晶画面が映りません2
From: taks
Date: 1999/07/15 15:07:56

今日やっとIBMからフレキシブルケーブルが届きました。
さっそく愛機のTP530CSをばらしてケーブルを交換しました。
組み終わってとりあえず電源ON!・・・あれっ!?画面が出ない・・・HDは動いてるのに・・・
なぜ??デスクトップのCRTつないでみたらWIN95はちゃんと動いてる。
もしかして液晶本体まで壊れた!?
以前は液晶本体裏のケーブルが切れていた部分を手でいじってると、たまたまつながった時に
ちゃんと映っていたんですが、ケーブルを新品に換えたのに映らないのはどうしてなんでしょう?
どなたか原因、または調べ方等を教えてください。お願いします。


[RE] Subject: Re: TP530CSの液晶画面が映りません2
From: つぐみ
Date: 1999/07/15 19:57:55
Reference: tp5xx/00899

7月15日に、taksさんは書きました。
>組み終わってとりあえず電源ON!・・・あれっ!?画面が出ない・・・HDは動いてるの
>なぜ??デスクトップのCRTつないでみたらWIN95はちゃんと動いてる。
Fn+F7 でもだめでしたか?


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 1 Nov 1999