5月12日に、oswさんは書きました。 >95を再導入したあと、画面がいつもより倍になって出てくるようになりました。 IBMのサポートページに今は無いのですが『ThinkPadでWin95を使うときの注意事項』で 以下の表現がありました。 6.1.3. ビデオデバイスドライバーの導入 Windows 95には、ThinkPad 530CS用のビデオドライバーが標準でサポートされています。 製品に付属のWindows用のThinkPadビデオサポートは導入してはいけません。 多分oswさんはこれに該当するのでは? (必要ならこのTEXTファイルを送りますのでRes.下さい) ついでに、IBMのダウンロード・ページ(http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html) に最新版のBIOSやデバイス・ドライバーがありますので参考にして下さい。
5月12日に、マルサンさんは書きました。 >5月12日に、oswさんは書きました。 > >>95を再導入したあと、画面がいつもより倍になって出てくるようになりました。 > >IBMのサポートページに今は無いのですが『ThinkPadでWin95を使うときの注意事項』で >以下の表現がありました。 > >6.1.3. ビデオデバイスドライバーの導入 >Windows 95には、ThinkPad 530CS用のビデオドライバーが標準でサポートされています。 >製品に付属のWindows用のThinkPadビデオサポートは導入してはいけません。 > >多分oswさんはこれに該当するのでは? >(必要ならこのTEXTファイルを送りますのでRes.下さい) > >ついでに、IBMのダウンロード・ページ(http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html) >に最新版のBIOSやデバイス・ドライバーがありますので参考にして下さい。 マルサンへ: 返答アドバイスありがとうございます。もうすこし自分の経緯を話しますと、 いろいろとハードドライブがごちゃごちゃになって、ウィルスにも前感染しましたので、 やも得なくハードドライブをフォマットしたのです。そこで新たに95など を入れてみたが、コントロール・パネルの中の画面でいろいろ設定しようと 思ってクリックしたら、いつもより1.5倍の画面が飛んで出たのです。 アダプタの種類やディスプレイタイプもみんなさんの言うように設定したが、 直りません。と言うより、ドライバの詳細で変更したあと、前画面に戻って、 画面色を256色にし、デスク・トップの領域を800x640にしようと すると、16色に戻ってしまいます。 これはなぜだと思いますか?(多分領域設定を変えたら、問題解決できると思うけどね、、、) osw
5月14日に、oswさんは書きました。 >画面色を256色にし、デスク・トップの領域を800x640にしようと >すると、16色に戻ってしまいます。 まづ、基本的なところから (1)TP530CSのディスプレイ・サブシステムは、 『8.4インチDSTNカラー液晶、VGA(640x480ドット、262,144色中256色同時表示』がスペ ック(仕様)です。 TP530CSの液晶はCRTディスプレイと違って『640x480ドットでしか表示できません』。 というか、液晶はすべて『固定ドット表示』です。 (例えば、TP560なら800x600、TP600なら1024x768と固定です) (2)従ってoswさんが800x600とデスクトップのプロパティで指定すれば、800x600の表示 内容のうち640x480ドット分しか画面には現れない(全体の2/3、つまり1.5倍の表示 で、全体が見えない)ということになります。 (3)TP530CSのVRAMは512Kですので、同じように800x600の時は16色もスペックです。 つまり、当状態は『ディスプレイのトラブル!』ではなく正常な状態ということになります。 (4)勿論『外部ディスプレイ接続時、SVGA:800x600ドット、256色』もスペックですから、 外付けのCRTディスプレイを接続したときは800x600フル画面で表示できます。
5月14日に、マルサンさんは書きました。 >5月14日に、oswさんは書きました。 > >>画面色を256色にし、デスク・トップの領域を800x640にしようと >>すると、16色に戻ってしまいます。 > >まづ、基本的なところから >(1)TP530CSのディスプレイ・サブシステムは、 > 『8.4インチDSTNカラー液晶、VGA(640x480ドット、262,144色中256色同時表示』がスペ > ック(仕様)です。 > TP530CSの液晶はCRTディスプレイと違って『640x480ドットでしか表示できません』。 > というか、液晶はすべて『固定ドット表示』です。 > (例えば、TP560なら800x600、TP600なら1024x768と固定です) >(2)従ってoswさんが800x600とデスクトップのプロパティで指定すれば、800x600の表示 > 内容のうち640x480ドット分しか画面には現れない(全体の2/3、つまり1.5倍の表示 > で、全体が見えない)ということになります。 >(3)TP530CSのVRAMは512Kですので、同じように800x600の時は16色もスペックです。 > >つまり、当状態は『ディスプレイのトラブル!』ではなく正常な状態ということになります。 > >(4)勿論『外部ディスプレイ接続時、SVGA:800x600ドット、256色』もスペックですから、 > 外付けのCRTディスプレイを接続したときは800x600フル画面で表示できます。 マルサン: 本当にありがとうございます。 ただ、実際問題が消えないのです。 何回かwin95をインストールしなおしたが、 何か設定を変える前に、 画面設定に入っても大きな選択画面は消えません。 それに、利用するソフとによって、選択画面はみんな大きくなっています。 以下のスペックどうりにしても、画面はなおりません。 アダプタ:Cirrus Logic デスプレイ・タイプ:ラップトップ640x480 省エネ設定:ON どうか教えてください。 お願いします。▲[INDEX]
takahと申します。 ThinkPad570(2644-3A7)を購入しました。(以前はThinkPad560FJEでした) セットアップを行い、今のところ快適に使用しています。 使用目的 1.会社でLAN(TCPIP接続)を使用 メインフレームと接続してオンライン端末として使用 ノーツメール ロータスノーツ開発(初心者) インターネット閲覧 2.家でワープロ、ゲーム 3.将来、DVD-ROMを購入して映画をみたい。 感想 ThinkPad560FJEと比較したら、ディスクの容量も余裕があるし CPUのスピードも快適です。 これから、ThinkPad570のユーザーが増えてくると思います。 色々、BBSを参考に拝見させて戴きますので宜しくお願いします。 ー以上ー
5月12日に、yasoo!さんは書きました。 >5月12日に、oswさんは書きました。 > >>みんなさん、こんにちは。僕はこのたび自分のthink pad 530csの >>ハード・ドライブをフォマットすることになったですが、 >>95を再導入したあと、画面がいつもより倍になって出てくるようになりました。 >>いろいろコントロールパネルの画面でディスプレイのアダプタや種類を >>変えようとしたが、うまくいきませんので、だれかいいアドバイスをください。 >>お願いします。 >倍とは? 謎 >530の場合は標準のCirrusLogicぢゃなかったかしら? >ディスプレイは640×480 ディスプレイだったと思うし。 こんにちは、yasooさん: ご返事ありがとうございました。 もうすこし、補足説明すると、僕は一回ハード・ドライブをフォマットしまして、 95を再導入したのです。それで、コントロール・パネルのなかの 画面でいろいろ設定変えようとしたら、いつもより1.5倍大きな選択画面が 出てきたのです。おかげで、一番下のokやキャンセルのボタンがぜんぜn見えません。 デスプレイ・ドライバの変更メニューに入って、ちゃんとcirrus.logicと640x480 のデスプレイタイプを選びましたが、 なぜか画面の詳細の選択画面で、256色に設定したものの、デスク・トップ領域を 800x600にすると16色になってしまう。 どうか教えてください。どうしたら直りますか。 ちなみに僕はいま会社のコンピュータでメールしてます。 osw
5月14日に、oswさんは書きました。 >800x600にすると16色になってしまう。 >どうか教えてください。どうしたら直りますか。 800×600 256色は出来ないですよ▲[INDEX]
みんなさん、いろいろお世話になっております。 何せ僕はまだコンピュータに不慣れのもので、 つい先日自分の530csのハード・ドライブを フォマットしたのはいいですが、今度もう一度モデムを 使いたいので、MwaveのWindoes版を導入したが、モデムがまったく 動きません。どうか正しいinstall法を教えてください。 お願いします。 osw
5月14日に、oswさんは書きました。 >みんなさん、いろいろお世話になっております。 >何せ僕はまだコンピュータに不慣れのもので、 >つい先日自分の530csのハード・ドライブを >フォマットしたのはいいですが、今度もう一度モデムを >使いたいので、MwaveのWindoes版を導入したが、モデムがまったく >動きません。どうか正しいinstall法を教えてください。 >お願いします。 導入されようとしている MWaveのVerはどれでしょう? 最新版かな?
5月14日に、yasoo!さんは書きました。 >5月14日に、oswさんは書きました。 > >>みんなさん、いろいろお世話になっております。 >>何せ僕はまだコンピュータに不慣れのもので、 >>つい先日自分の530csのハード・ドライブを >>フォマットしたのはいいですが、今度もう一度モデムを >>使いたいので、MwaveのWindoes版を導入したが、モデムがまったく >>動きません。どうか正しいinstall法を教えてください。 >>お願いします。 >導入されようとしている MWaveのVerはどれでしょう? >最新版かな? yasooさん: 前回デスプレイの回答はありがとうございます。 Mwaveのバージョンは多分最新です。 つい最近、IBMページのダウンロードページから落とした やつです。たしかV.2.15か何かだったかな。 OSW
5月15日に、oswさんは書きました。 >前回デスプレイの回答はありがとうございます。 >Mwaveのバージョンは多分最新です。 >つい最近、IBMページのダウンロードページから落とした >やつです。たしかV.2.15か何かだったかな。 念の為 最新版は2.251というVerですよん(^。^) システムのプロパティではどう出てます? MWave認識されてますか? ThinkPad機能設定とかすべてインスト済みですよね?
5月15日に、yasoo!さんは書きました。 >5月15日に、oswさんは書きました。 > >>前回デスプレイの回答はありがとうございます。 >>Mwaveのバージョンは多分最新です。 >>つい最近、IBMページのダウンロードページから落とした >>やつです。たしかV.2.15か何かだったかな。 >念の為 最新版は2.251というVerですよん(^。^) >システムのプロパティではどう出てます? >MWave認識されてますか? > >ThinkPad機能設定とかすべてインスト済みですよね? yasooさんへ: いつもありがとうございますが、自分でいろいろ試して、 まずその最新版のMwaveを注意事項にしたがって、 インストールし、さらにIBMページでゲットした修正用 プログラムをインストールしたら、今Mwaveのモデムは ちゃんと働いています。ありがとうございます。 ところで、モデムの速度をあげるには、やはりハードも 変えなければいけないですか? それとも、ソフトをインストールするだけでいいですか? ど素人の質問で恐縮ですが、、、、、、、。 OSW
5月17日に、OSWさんは書きました。 >プログラムをインストールしたら、今Mwaveのモデムは >ちゃんと働いています。ありがとうございます。 うまく動いてる様で何よりです 修正パッチはUSのものあてましたよね? >ところで、モデムの速度をあげるには、やはりハードも >変えなければいけないですか? >それとも、ソフトをインストールするだけでいいですか? >ど素人の質問で恐縮ですが、、、、、、、。 えーと 33.6までならば、MWaveの設定画面から直すだけです。 音が出なくなっちゃうよー と文句つけられますけどね Win98の場合だとスタートメニュー→プログラムの中に フォルダが できないので、エクスプローラなどから該当する プログラム探ってください。
5月17日に、yasoo!さんは書きました。 yasooさん: Mwave についてはいろいろありがとうございます。 しかし、前々からもう一つの問題があります。 デスプレイの選択画面が普通より1。5倍大きいです。 前からいろいろな人に説明してもらったが、まだ 問題は解決できず、yasooさん何かいいアドバイスください。 じつはみんなさんのいわれるように設定をあわせたが、 選択や飛び出し画面がぜんぜん小さくなりません。 どうしてでしょうね。 OSW
5月18日に、oswさんは書きました。 >5月17日に、yasoo!さんは書きました。 >問題は解決できず、yasooさん何かいいアドバイスください。 >じつはみんなさんのいわれるように設定をあわせたが、 >選択や飛び出し画面がぜんぜん小さくなりません。 >どうしてでしょうね。 5/14 に、yasoo! さんの書いた記事 tp5xx/00504 で 800x600 256色は出来ないと書いてあるので、小さくて我慢するか、800x600 16色にするかしか無いのでは? 色数と解像度は関連性があるので、640x480 で 256色表示できたから800x600 でも出来るという事にはなりませんよ。
5月18日に、oswさんは書きました。 >デスプレイの選択画面が普通より1。5倍大きいです。 >前からいろいろな人に説明してもらったが、まだ >問題は解決できず、yasooさん何かいいアドバイスください。 この1.5倍というのが良くわからないんですが(^_^;) 530の話でしたよねェ? でふぉで 640×480のはずなんですが、、、 800×600に認識されるってことですか? >じつはみんなさんのいわれるように設定をあわせたが、 >選択や飛び出し画面がぜんぜん小さくなりません。 飛び出し画面てダイアログボックス(Win95/98などの) のことでしょうか?▲[INDEX]
はじめまして。 最近こちらのサイトを知り参考にさせていただいています。 過去ログからThinkPad560X(2640-70J)の160M化(32M+128M)と HDDの交換(4G→6G)して現在快適に動いています。 OSはWinNT40なのでビデオ関係のエラーは特に出ていません。 しかしデュアルブート環境でLinuxを構築しようとインストールしたのですが こちらでエラーが出てしまいました。X-Windowが立ち上がらないのです。 startxコマンドを実行するとThinkPadのロゴがでてとまってしまいます。 (128Mのメモリをはずすと問題なく立ち上がるのですが) 160M化されている方でLinuxを動作させている方がいらっしゃいましたら 設定方法をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
5月14日に、T.Kさんは書きました。 >はじめまして。 >最近こちらのサイトを知り参考にさせていただいています。 >過去ログからThinkPad560X(2640-70J)の160M化(32M+128M)と >HDDの交換(4G→6G)して現在快適に動いています。 >OSはWinNT40なのでビデオ関係のエラーは特に出ていません。 >しかしデュアルブート環境でLinuxを構築しようとインストールしたのですが >こちらでエラーが出てしまいました。X-Windowが立ち上がらないのです。 >startxコマンドを実行するとThinkPadのロゴがでてとまってしまいます。 >(128Mのメモリをはずすと問題なく立ち上がるのですが) > >160M化されている方でLinuxを動作させている方がいらっしゃいましたら >設定方法をご教授いただけないでしょうか。 多分むずいのでは? 自分も535Xで同様の症状になりましたから。 やっぱ根本的にIBMに160MB対応のBIOSにしていただかないことには 無理なのかも知れませんね それともどなたか方法を知ってらっしゃる方いるのかな? >よろしくお願いします。
こんばんわ。和哉提督@Linuxネタに反応です。 外してたらごめんなさい(苦笑) 5月14日に、T.Kさんは書きました。 >しかしデュアルブート環境でLinuxを構築しようとインストールしたのですが >こちらでエラーが出てしまいました。X-Windowが立ち上がらないのです。 >startxコマンドを実行するとThinkPadのロゴがでてとまってしまいます。 >(128Mのメモリをはずすと問題なく立ち上がるのですが) ディストリビューションと、Kernelのバージョンは何でしょうか? 2.0.34以前は、Kernelが64MBまでしかメモリーを自動認識しなかったので、 liloの設定で、kernelパラメーターとして実メモリの量を指定してあげないと いけなかったのですが、実装しているメモリーよりも少し小さめに設定してあげないと いきなりリセット掛かったりした事はありました。 (Thinkpadに限らず。)
5月18日に、和哉提督さんは書きました。 >ディストリビューションと、Kernelのバージョンは何でしょうか? >2.0.34以前は、Kernelが64MBまでしかメモリーを自動認識しなかったので、 >liloの設定で、kernelパラメーターとして実メモリの量を指定してあげないと >いけなかったのですが、実装しているメモリーよりも少し小さめに設定してあげないと >いきなりリセット掛かったりした事はありました。 >(Thinkpadに限らず。) おお そうなの? kernel 2.0.34ていうと PlamoやVineだと どのVerからなのかな? あ 調べりゃ良いんだ (笑) こんど やってみよ。 BeもVer上がれば まともに表示されるのかな?
Linuxにすっかりはまってしまってレスが遅れてしまいました。 どうもすいません。 yasoo!さん、和哉提督さん、アドバイスありがとうございます。 kernelのバージョンは2.0.36です。いわゆる安定バージョンてやつみたいですね。 RedHat系(RedHat5.2J、VineLinux1.0)もSlackware系(Plamo1.4.1)もみんな 試してみましたが160Mメモリ環境ではX Windowは立ち上がりませんでした。 結局96Mに戻して、いまでは快適に動作しています。(Vineですが) kernelの再構築で何とかできればと考えましたがLinux初心者の私にゃちょっとそこまでは・・・。
5月19日に、T.Kさんは書きました。 >kernelのバージョンは2.0.36です。いわゆる安定バージョンてやつみたいですね。 >RedHat系(RedHat5.2J、VineLinux1.0)もSlackware系(Plamo1.4.1)もみんな >試してみましたが160Mメモリ環境ではX Windowは立ち上がりませんでした。 >結局96Mに戻して、いまでは快適に動作しています。(Vineですが) あ やっぱ駄目なんだぁ〜 うーん残念 BIOSの更新が必要かもですねェ でもなあ 見捨てられてる 535Xだしなあ 240があれぢゃなぁ、、、ブツブツ
レスが遅れました。 とんとんさんありがとうございました。 ますます新機種購入に気持ちがゆらぎます。 でも買うのは来年の始めになりそうです。▲[INDEX]
以前、スーパーバイザーロックで困っていて投稿押したものです。 ロックの件は、購入した店で品物を交換してもらいました。 今回は、換装したHDD(IBM3.2G)へのWindows95のインストールについてなのですが、 Create System Disk を使って作成したバックアップディスクを 使ってインストールを試みたのですが、ディスク24で読み込みエラーが出てしまいインストールができません。 再度バックアップディスクを作るにはどうしたらいいでしょうか。よろしくお願いします。 標準のHDDは生きています。▲[INDEX]
この度友人よりTP535無印を譲り受けました。 そこでHDDとOSを乗せ換えたのですが、Win98の起動ディスク ではCD-ROMを認識してくれません。 なんとかFAT32にしてHDDのパーテーションを1つで使いたい のですが、Win98の起動ディスクのカスタマイズの方法を教えて ください。 ちなみに使っているCD-ROMドライブはIBM CD400で、カード はCD400用のものです。 Windows初心者なので宜しくお願いします。
5月16日に、Tonny.Tさんは書きました。 >この度友人よりTP535無印を譲り受けました。 >そこでHDDとOSを乗せ換えたのですが、Win98の起動ディスク >ではCD-ROMを認識してくれません。 Win98の起動ディスクではPCMCIAサポート・ドライバが入ってないでしょうから,機種に応 じたドライバ及びCD-ROM Drive用のドライバをユーザーの手で追加してやらないとなりませ ん。 ThinkPad535用のドライバは以下にあります。CD400用のドライバはマニュアル読んでみてく ださい。 日本IBM社 PC Download --->http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html#500Other ThinkPad535用PCカード・ディレクター for DOS/Win31 --->ftp://ftp.ibm.co.jp/pub/pccsvc/thinkpad/hrp209/▲[INDEX]
こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。 535Eを愛用しているものですが、クロックアップについてお伺いしたいのですが。 535Eは標準クロックが60MHz×2.5倍の150MHzで動作していますが、ベースクロックを60から66MHzにできないものでしょうか? 某業者で5,000円くらいで出来るようなのですがこの程度の金額で出来るものなら自分でも出来るのではないかと思いまして。(甘いでしょうか?) どなたかご教授願えれば幸いです。 よろしくお願い致します。 では。
5月16日に、T_HATAさんは書きました。 >こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。 >535Eを愛用しているものですが、クロックアップについてお伺いしたいのですが。 >535Eは標準クロックが60MHz×2.5倍の150MHzで動作していますが、ベースクロックを60から66MHzにできないものでしょうか? >某業者で5,000円くらいで出来るようなのですがこの程度の金額で出来るものなら自分でも出来るのではないかと思いまして。(甘いでしょうか?) >どなたかご教授願えれば幸いです。 >よろしくお願い致します。 >では。 久しぶりに投稿します。 確かに166MHzにすることは可能です。しかし,問題は自分で分解してはんだごてで チップ部品の付け替え,及び追加が可能かという点です。 それほど難しくはないですが,初めてコテを握る人にお勧めしたいと思いません。 壊す可能性が高いからです。 それで,はんだごてを使ってちょっとした工作をしたことがあるかどうかをお尋ねしたい のですが,いかがでしょうか。いずれにしても,自己責任でしなければならないことは確かですが・・・。
5月16日に、音無 騒さんは書きました。 >5月16日に、T_HATAさんは書きました。 > >>こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。 >>535Eを愛用しているものですが、クロックアップについてお伺いしたいのですが。 >>535Eは標準クロックが60MHz×2.5倍の150MHzで動作していますが、ベースクロックを60から66MHzにできないものでしょうか? >>某業者で5,000円くらいで出来るようなのですがこの程度の金額で出来るものなら自分でも出来るのではないかと思いまして。(甘いでしょうか?) >>どなたかご教授願えれば幸いです。 >>よろしくお願い致します。 >>では。 > >久しぶりに投稿します。 >確かに166MHzにすることは可能です。しかし,問題は自分で分解してはんだごてで >チップ部品の付け替え,及び追加が可能かという点です。 >それほど難しくはないですが,初めてコテを握る人にお勧めしたいと思いません。 >壊す可能性が高いからです。 >それで,はんだごてを使ってちょっとした工作をしたことがあるかどうかをお尋ねしたい >のですが,いかがでしょうか。いずれにしても,自己責任でしなければならないことは確かですが・・・。 最近忙しくて見てませんでしたので遅くなって申し訳有りません。 以前Librettoを使ってましてはんだごてを使って自分でクロックアップしてました。 この程度ではだめでしょうか? どちらにしても方法をお教えいただければ出来るか出来ないかはその時判断したいと思います。 大切な愛機ですので私も壊したくは有りませんので... 宜しくお願いいたします。 では。
5月20日に、T_HATAさんは書きました。 >以前Librettoを使ってましてはんだごてを使って自分でクロックアップしてました。 >この程度ではだめでしょうか? >どちらにしても方法をお教えいただければ出来るか出来ないかはその時判断したいと思います。 >大切な愛機ですので私も壊したくは有りませんので... >宜しくお願いいたします。 >では。 クロックアップの経験がある人であれば、簡単だと思います。 T_HATAさんの別件に対するShow_Takenさんが紹介しておられる べんりやさんHPに詳細が載っています。ご覧ください。
5月20日に、T_HATAさんは書きました。 >5月16日に、音無 騒さんは書きました。 > >>5月16日に、T_HATAさんは書きました。 >> >>>こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。 >>>535Eを愛用しているものですが、クロックアップについてお伺いしたいのですが。 >>>535Eは標準クロックが60MHz×2.5倍の150MHzで動作していますが、ベースクロックを60から66MHzにできないものでしょうか? >>>某業者で5,000円くらいで出来るようなのですがこの程度の金額で出来るものなら自分でも出来るのではないかと思いまして。(甘いでしょうか?) >>>どなたかご教授願えれば幸いです。 >>>よろしくお願い致します。 >>>では。 >> >>久しぶりに投稿します。 >>確かに166MHzにすることは可能です。しかし,問題は自分で分解してはんだごてで >>チップ部品の付け替え,及び追加が可能かという点です。 >>それほど難しくはないですが,初めてコテを握る人にお勧めしたいと思いません。 >>壊す可能性が高いからです。 >>それで,はんだごてを使ってちょっとした工作をしたことがあるかどうかをお尋ねしたい >>のですが,いかがでしょうか。いずれにしても,自己責任でしなければならないことは確かですが・・・。 > >最近忙しくて見てませんでしたので遅くなって申し訳有りません。 >以前Librettoを使ってましてはんだごてを使って自分でクロックアップしてました。 >この程度ではだめでしょうか? >どちらにしても方法をお教えいただければ出来るか出来ないかはその時判断したいと思います。 >大切な愛機ですので私も壊したくは有りませんので... >宜しくお願いいたします。 >では。 既に他の人からの返答済みですが、すいません個人的な意見を言わせてください 確か535Eが出ていたころのMMXぺんたはCPUの発生させる熱量、消費電力が凄かったと 記憶しています。 当時この次の世代のMMXぺんたから熱量、消費電力ともに大きく減少し動作クロックも 200とか233なんて言う世界に突入したはず、実際問題として150から166に変えた後の スピードよりも発熱による熱暴走の問題も頭に入れておかないとおそらくまずいと 思うのですけど。 ちなみに私の知人の持っているこの世代のMMX150とMMX166のマシンは皆凄く熱くなる マシンばかりでとてもクロックアップなんてする気にならないマシンばかりですが。
5月16日に、T_HATAさんは書きました。 >こんにちは、初めて書き込みさせていただきます。 >535Eを愛用しているものですが、クロックアップについてお伺いしたいのですが。 >535Eは標準クロックが60MHz×2.5倍の150MHzで動作していますが、ベースクロックを60から66MHzにできないものでしょうか? >某業者で5,000円くらいで出来るようなのですがこの程度の金額で出来るものなら自分でも出来るのではないかと思いまして。(甘いでしょうか?) >どなたかご教授願えれば幸いです。 >よろしくお願い致します。 >では。 もう完了した感もありますが、自分でクロックアップしたモノとして蛇足です。 やはり熱は怖いです。ただでさえ熱の逃げ場がありませんのでかなり来ます。 ただ、(Cpuidleを導入した状態で)今までの所熱暴走は起きていません。 かえってIBMのアップデートを端から導入したら暴走するようになって 困っている位です。 ちなみに、535Eのクロックアップではここが参考になりました http://www1.cds.ne.jp/~x68k/pc/535e/535e.html (リンクだめとなっていないので…)▲[INDEX]
はじめまして。 このたびThinkPad570を購入しました。 ところでこの機種ではDOSのサポートがはずされているようで、 PC CardのDOS用ドライバがどこにもないようです。 今この会議室でも話題になっているネットワーク経由による Windowsのインストールを行いたいのですが、PCカードを 認識しないことにはどうしようもありません。 どなたか対処方法をご存知の方は教えていただけませんか? ちなみにNICはIntel Ether Express Pro Moble 100 を使用しています。
5月17日に、MOMさんは書きました。 >はじめまして。 >このたびThinkPad570を購入しました。 >ところでこの機種ではDOSのサポートがはずされているようで、 >PC CardのDOS用ドライバがどこにもないようです。 U.S.にありますよ。CardSoft 5.32.23でTP570をサポートしています。 http://www.pc.ibm.com/qtechinfo/DSHY-3NPU8M.html 日本はまだ5.32.21.SK4ですが(^_^;。
5月17日に、MOMさんは書きました。 >今この会議室でも話題になっているネットワーク経由による >Windowsのインストールを行いたいのですが、PCカードを >認識しないことにはどうしようもありません。 TP235の場合は、Recovery Boot Disketteの中にあったはずです。 (今、出先からなので詳しいことが書けません) ただ、私の場合,付属のカード/ソケットサービスではエラーと なり、NIC付属のイネーブラを使って成功しました。 詳しくは「サロン de Think!」の該当記事をお読み下さい。 お使いのNICにはイネーブラは付属しておりませんか?▲[INDEX]
はじめまして、「ゆ〜たん」ともうします。 どなたか「ThinkPad 5523」のスペックご存知の方いらっしゃいませんか? とある知人から、話を持ちかけられたんですが、どんなのか判らなくて、 困っています。些細なことでもかまいません。どうかご教授ください。 CPU、メモリー、HD、画面などなど、どのくらいのことができるのか? (winが動くのか?、DOSしかダメ? etc.etc.) よろしくお願いします。
5月18日に、ゆ〜たんさんは書きました。 >どなたか「ThinkPad 5523」のスペックご存知の方いらっしゃいませんか? ThinkPad 330Cs/330Cのことかな。型番が5523-「」となっています。 ※ThinkPad330Cs/330Cでしたら,続きは「TP3xx系」会議室へどうぞ。 ..で,スペックは, ThinkPad330Cs ThinkPad330C CPU: IBM486SLC2 50MHz ← HDD: Non〜170MB 170MB〜340MB RAM: 4MB/8MB 4〜12MB LCD: 9.5" DSTN 9.5"TFT OS : Non/PCDOS5V/Win31 PCDOS63V/Win31 ※最近,安さにつられて,ThinkPad330やThinkPad750の発掘品に手を出される方があるよう ですが,Windows95ユーザーが安易に手を出すべきものじゃないです。
5月18日に、ゆ〜たんさんは書きました。 >どなたか「ThinkPad 5523」のスペックご存知の方いらっしゃいませんか? 私が昔使っていたのは初期の5523で5523-S14, ThinkPadという名称もまだ存在せずPS/55noteN23SXでした。 Intel386SX-16,メモリは2MBだか4MBでSIMM(30ピンか72ピンか忘れた)。 PC/AT(ISA)ではなくPS/2(MCA),ディスクは100MBあったかどうか。 ちなみにPCMCIA策定前なのでPCカードスロットはありません (後に,後部に外付けのPCMCIAスロットがオプションで出た)。 脇に謎の穴がありますが専用モデム用だったと思います(2.4kbpsくらいか)。 使うとしたら後部シリアルに低速モデム付けてDOSで通信かな (WWWブラウザなんて動かないだろうからKTXやWTERMでNIFTY等)。 マウスカチカチしかできないような人にとってはただのゴミです。
5月18日に、ゆ〜たんさんは書きました。 OZAKI'Sさん Show_Takenさん 御返事ありがとうございます。 僕にはちょっと敷居が高いようです。 また、困った折には書きこみいたします。そのときは また、どうぞよろしくお願いいたします。 >はじめまして、「ゆ〜たん」ともうします。 > >どなたか「ThinkPad 5523」のスペックご存知の方いらっしゃいませんか? > >とある知人から、話を持ちかけられたんですが、どんなのか判らなくて、 >困っています。些細なことでもかまいません。どうかご教授ください。 > >CPU、メモリー、HD、画面などなど、どのくらいのことができるのか? >(winが動くのか?、DOSしかダメ? etc.etc.) > >よろしくお願いします。
5月21日に、ゆ〜たんさんは書きました。 > 僕にはちょっと敷居が高いようです。 そうですね。DOSで使うならいいでしょうけど,Windows95/98で使うものならば,せめて MMX-Pentium世代以降のものをお勧めします。 特に初心者の方は,旧型よりも最新機種を求められた方が安全です。▲[INDEX]
初めて投稿します。まったくの初級者ですが、バカなことをやってしまいました。 TP570を購入したのですが、間違ってハードディスクをフォーマットしてしまい ました。それで、リカバリーCDを使って復活させようとしているのですが、 CDはSCSI(pcカード)の外付けドライブで、起動ディスクを使ってどうやれば 認識してくれるのかがさっぱりわかりません。 少しだけDOSはわかるのですが、カードサービス&ソケットサービスのドライバ をどう起動ディスクに加えればよいのかがわかりません。 まったくバカな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 SCSIカード:REX9530 CD:TEAC CD‐R551s
5月19日に、ぱたさんは書きました。 >それで、リカバリーCDを使って復活させようとしているのですが、 >CDはSCSI(pcカード)の外付けドライブで、起動ディスクを使ってどうやれば >認識してくれるのかがさっぱりわかりません。 >少しだけDOSはわかるのですが、カードサービス&ソケットサービスのドライバ >をどう起動ディスクに加えればよいのかがわかりません。 >>SCSIカード:REX9530 >CD:TEAC CD‐R551s TP570を持っていないので、はっきりしたことは書けないのですが、570のカタログ を見ると235と同じようにRecovery CD-ROMとRecovery Boot Disketteが付属してい るようです。そうであれば、まずそれのマニュアルを読んで下さい。そして、 「TP235FAQ 格納庫」の非対応CD-ROMドライブでリカバリするには? を参考にされると良いでしょう。それでも分からない場合は、経緯と分からない点を具体的に 書いて再投稿されるとレスポンス得られると思います。
5月19日に、mskahnさんは書きました。 >TP570を持っていないので、はっきりしたことは書けないのですが、570のカタログ >を見ると235と同じようにRecovery CD-ROMとRecovery Boot Disketteが付属してい >るようです。そうであれば、まずそれのマニュアルを読んで下さい。そして、 >「TP235FAQ 格納庫」の非対応CD-ROMドライブでリカバリするには? >を参考にされると良いでしょう。それでも分からない場合は、経緯と分からない点を具体的に >書いて再投稿されるとレスポンス得られると思います。 追伸です。SCSI CD-ROMのようなので上記と合わせパイオニアPCP-PR シリーズのSCSI部分も参考にされると良いでしょう。
mskahnさんありがとうございました。 なんとかホームページを参考にして起動ディスクを作成 することができました。(かなり苦戦しました。) MS-DOSをもうちょっと勉強すべきだと痛感させられました。 本当に助かりました。こちらのほうからも 役にたつ情報を発見できればまた書き込みたいと思います。 ありがとうございました。
5月20日に、ぱたさんは書きました。 >mskahnさんありがとうございました。 >なんとかホームページを参考にして起動ディスクを作成 >することができました。(かなり苦戦しました。) >MS-DOSをもうちょっと勉強すべきだと痛感させられました。 良かったですね。 上のホームページはここのFAQ格納庫ですよ。(^_^;) それはともかくとして つまづいて 覚えるDOSの 面白さ ですね。▲[INDEX]
535Eを使っていますが、Win98を導入したためメモリ増設を考えています。 マニュアルには最大72MBとなっているのですが、それ以上は無理なのでしょうか? どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。
5月20日に、T_HATAさんは書きました。 >535Eを使っていますが、Win98を導入したためメモリ増設を考えています。 >マニュアルには最大72MBとなっているのですが、それ以上は無理なのでしょうか? 自己責任で改造すれば104MBまで逝けます。 べんりやさんに改造法が詳しく載っています。▲[INDEX]
このページを見に来ている方々へ IBMはご存知のとおり厳しい中にありますが 日本の(私を含め)B5ノートファンは次期モデル に期待(半分あきらめつつも)をしてる と思います!! なにか情報をお持ちのあなた! ご一報下さい!!! あなたの情報が私を救ってくれます!!(だれがおまえなんか救うかっちゅうの) 岳
もう見られているかもしれませんが、 ThinkPad2xx系会議室の方で新B5ノートのThinkPad240(仮称?)について 盛り上がっているのでそちらを見てもらえれば良いのでは?
5月23日に、kmatsuさんは書きました。 >もう見られているかもしれませんが、 >ThinkPad2xx系会議室の方で新B5ノートのThinkPad240(仮称?)について >盛り上がっているのでそちらを見てもらえれば良いのでは? ありがとうございました。 皆さん中々熱い心の持ち主でいいですね〜 これはThinkpadユーザーに限らずっとは思いますが 愛機に関する思い入れがあるんですね 記事は見ていたのですが部分部分を見ていたらしく 私の中では235の後継機かと思ってました。 しかーし!触手を動かすにいたりそうにありませんね〜 岳▲[INDEX]
TP570所有者様に質問があります。宜しくお願いします。 TP570のBIOS設定でPC cardからの起動を設定できるでしょうか? 出先でHD以外の起動方法を確保するのが目的です。 FD driveと起動FDよりPC cardの方が軽いので個人的に設定の有無を 知りたいのです。 所有しているTP535では、以下機器からの起動を確認しています。 (1) HD (2) 起動FD (3) PC card(FLASH memory) 以上
5月23日に、t-hamaさんは書きました。 >TP570のBIOS設定でPC cardからの起動を設定できるでしょうか? (メモリー・カードを所持していないので、実際に試した訳ではないのですが) 製品付属の『ThinkPad 570ステップ・アップ・ガイド』(SA88-6134-00)の45ページに、 『・ATAカードからのシステムの起動はサポートしていません。』という記載があり、 不可能と思われます。 以上
5月25日に、マルサンさんは書きました。 >>TP570のBIOS設定でPC cardからの起動を設定できるでしょうか? >『・ATAカードからのシステムの起動はサポートしていません。』という記載があり、 >不可能と思われます。 情報をありがとうございます。機種選定の参考にさせていただきます。 以上▲[INDEX]
札幌在住@535e使いです。 Vine Linuxを導入して有頂天になっていたら、昨日あたりから購入1年半くらいの 535eのバッテリーからの起動が出来なくなってしまいました。 完全放電したのかと、10時間以上充電をしたのですが、黄色のインジケータが 青になったのを確認して、電源オン。やっぱり起動しません。(;_;) 保護回路が働いたのかと考え、2時間ほど電源を切り、アダプタもはずし、放置して 再起動をこころみてもだめです。 PS2コマンドで、確認したところ、80%の充電率、windows95上の機能設定プログラム 上でも80%(充電中)となり、アダプタをはずすと落ちてしまいます。(;_;) いちおうバッテリは認識しているみたいなので、完全放電して完全充電すれば 復活するのだろうと思いますが、バッテリで起動できないのでこれも不可。 なんだかどつぼにはまったみたいです。 どなたか、お知恵を拝借したくお願い申し上げます。
5月24日に、のりさんは書きました。 本文略 m(__)m EasySetupで何か不具合とか出てません? わけわかのトラブルの時は イニシャライズが効くときがあります
5月24日に、yasoo!さんは書きました。 >5月24日に、のりさんは書きました。 > >本文略 m(__)m >EasySetupで何か不具合とか出てません? >わけわかのトラブルの時は イニシャライズが効くときがあります どうも^^; 友人に同じ機種を使ってる奴がいたので、バッテリー入れ替えしてみました。 きちんと動作するので、バッテリー本体の異常でした。 2〜3日ほっといて、それでも動作しなけりゃ修理(交換)に出します。 まだ一年半しか経過してないのに(;_;)
>友人に同じ機種を使ってる奴がいたので、バッテリー入れ替えしてみました。 >きちんと動作するので、バッテリー本体の異常でした。 >2〜3日ほっといて、それでも動作しなけりゃ修理(交換)に出します。 >まだ一年半しか経過してないのに(;_;) たぶん、バッテリーがダメになっています。 私も同じでした。 テスターがあれば電圧を計れるのですが、1Vもでないと思います。(自分は0V) 535E/560Eで、同様の内容を最近よく聞きます。 私も特に寿命が縮むような使い方をしていなかったのですが、 1年(保証期間をすぎると;バッテリーは消耗品だからダメか?)をすぎた頃 充電出来なくなるようです。 このころのMMX150-166あたりの消費電力・発熱が問題とか、 BIOSや充電回路とかいろいろ言われてますが、(過充電・過放電とかも) 535無印が同様の使い方で2年以上使って問題ない事から(使用時間は短くなってますが) なにかしらの、不具合か問題があると思うんですけどね。 IBMに問い合わせた方います? P.S. お亡くなりになった、バッテリーを無理矢理復活させることが 出来るとか、出来ないとか・・・・(リチウムイオンではなかったかも?) ご存じの方がおられたら、フォロー願います。▲[INDEX]
こんにちは.本コメントを開いていただきありがとうございます. 先日,秋葉原の某中古ショップにて,T.P.555BJを購入しました.「プリンター以外の動作はOK.」 だったのですが,色々いじった結果,印刷できるようになりました. しかし,レジュームや起動したときに,約3回に1回の割合で,HDは動くものの,画面表示が一切されないというう問題が生じます. ある著書では,この機種は画面周りが弱い,といった趣旨の記述がありましたが,そういうものなのでしょうか? 対処法は,修理しかないのでようか? もし,今でも現役で使われている方がおられましたら,アドヴァイス等をお願いいたします.▲[INDEX]
実は『ThinkPad600専用』のコーナーでみちえるさんが『DVD Expressがバージョンアップ してましたね』を見て、IBMのDownLoadサイトを探しましたらTP570版もありました。 ここ(http://www.ibm.co.jp/pccsvc/thinkpad.html#500Video)ですが、モジュールサイズ /更新日付からTP600版と同一のようです。もっともウルトラベースに入れるDVD-ROMドラ イブは570/600共通ですからアタリマエでしょうが。 修正点は、 −(修)違う地域コードまたは全地域コードのDVDのタイトルを一番 最初に使用した場合、恒久的に地域コード不一致エラーが発生 する事がある。 −(修)特定のMPEGファイルの再生中、シークができない。 −(修)特定のMPEGファイルの再生した場合、映像が縦長になる。 −(修)DVDを再生した直後、システムが応答しなくなる事がある。 ですが、実際に所有のDVDタイトル(『ブレードランナー』ですが)で顔が縦長に再生され ていたのが修正され、妙なところでHungすることも無くなりました。DVDにありがちな 『画像飛び』も確実に少なくなっているのでTune-Upもされている様です。 TP570/TP600/TP770(770版もアップグレードされてます)でDVDドライブをお持ちの方は 必須の修正版です。▲[INDEX]
初めまして。 現在、TP560のDSTNモデル(100MHz)という、 マイナー(??)なモデルを個人で使用しています。 しかし、会社のマシンが次々と更新されていくため、 さすがに遅さが目立ってしょうがありません そこで、他のPentiumノートマシンなどには 個人でクロックアップをなされている方がいるようなのですが TP560でクロックアップをなされている方はいないでしょうか?? CPU交換を請け負ってくれるメーカーはあるようですが、 現在のDSTNモデルにそこまでお金をかけるくらいなら・・・ という気がしていまいち躊躇してしまいます。 どなたかクロックアップの手段等をご存じの方がいらっしゃったら お教えください。
5月25日に、Takeshiさんは書きました。 >現在、TP560のDSTNモデル(100MHz)という、 >マイナー(??)なモデルを個人で使用しています。 >どなたかクロックアップの手段等をご存じの方がいらっしゃったら >お教えください。 同じこと考えている人っているんですね。 私も、同じ目的でホームページを渡り歩いているんですが、 TP560(無印)に関するホームページって以外に見あたらず 悩んでいました。 私は他人に画面を覗かれるのが嫌でDSTN液晶のTP560(無印)を 末永く使っていこうと思っているのですが、やっぱり遅さが目立ってきたので 安価に何とかならないものかと思っています。 Takeshiさん、いい情報入手できたら公開お願いします。 ところで、メールアドレスから見ると、うちの関連会社の方なんですね??
5月28日に、Toshieさんは書きました。 >5月25日に、Takeshiさんは書きました。 > >>現在、TP560のDSTNモデル(100MHz)という、 >>マイナー(??)なモデルを個人で使用しています。 >>どなたかクロックアップの手段等をご存じの方がいらっしゃったら >>お教えください。 >同じこと考えている人っているんですね。 >私も、同じ目的でホームページを渡り歩いているんですが、 >TP560(無印)に関するホームページって以外に見あたらず >悩んでいました。 MAXUS COMPUTERでUPGRADE扱っています。 TP560 MMX−233化 ¥65,000です。 詳細は同社HP参照して下さい。 http://www.maxuscomputer.com/▲[INDEX]
こんにちは、たかしといいます。 友人が535-2606-KF8を持っているのですが HDDの領域がほとんど残っておらず困っています。 4GB程度の容量を持つHDDに換装したいのですが 何を用意し、どのような手順で進めればいいか ご教授ください。 具体的に悩んでいるのは、取り外した旧HDDからデータを取りだす方法。 旧HDDを有効に使う方法。 4GBのHDDを認識させるために Win98は入れられるのか? 新しいHDDにWindowsを入れるのに最もやりやすい方法は? などです。 もし、ここら辺の事情をレポートしているホームページなどがあれば それを教えてもらえるとありがたいです。
5月25日に、たかしさんは書きました。 >具体的に悩んでいるのは、取り外した旧HDDからデータを取りだす方法。 >旧HDDを有効に使う方法。 DiskDockやexpressDockなどの PCカードIDEインターフェイス使えばOK でしょう。 >4GBのHDDを認識させるために >Win98は入れられるのか? ん? >新しいHDDにWindowsを入れるのに最もやりやすい方法は? >などです。 いったん 新しいHDをFDISK→Format(システム転送も) その後 CD−ROM のWin98/95 dir を新しいHDにコピー 再度DOSのみで立ち上げて。 HD内の Win98/95 dir のSetupを起動する。 この作業をするのに前述のIDEインターフェイスがあるととっても便利です。 >もし、ここら辺の事情をレポートしているホームページなどがあれば >それを教えてもらえるとありがたいです。 検索エンジンなどで 探せばあるんぢゃないかな? 基本的には どんな機種でも(NotePCなら)一緒だと思う
5月26日に、yasoo!さんは書きました。 >5月25日に、たかしさんは書きました。 > >>具体的に悩んでいるのは、取り外した旧HDDからデータを取りだす方法。 >>旧HDDを有効に使う方法。 >DiskDockやexpressDockなどの PCカードIDEインターフェイス使えばOK >でしょう。 まさに今までそれをやってあげてました。TP560Eに9.5mm 6.4GBのIBM HDDを換装してあげたの ですが、再インストールしたくないとのことだったので、ExpressDockで丸ごとコピーして 終わらせました。所要時間はばらし含めて1時間くらいのものです。 ただし、この場合ゴミもそのまんまお引っ越しになります。 >いったん 新しいHDをFDISK→Format(システム転送も) その後 CD−ROM >のWin98/95 dir を新しいHDにコピー 再度DOSのみで立ち上げて。 >HD内の Win98/95 dir のSetupを起動する。 >この作業をするのに前述のIDEインターフェイスがあるととっても便利です。 ちなみにExpressDockはDOSからの認識不可ですので、FORMATした後旧HDDでWinを起動して ExpressDockに新しいのをつないでコピーという手順になりますね。 ExpressDockの利点は、電源カードソケットから供給しますので、携帯に便利という点です。 欠点は、前述の通り、DOSで認識できない、うちのは買って二ヶ月で壊れて新品交換になった (もともと1万円以上するような物には決して見えません)というのが印象です。 p.s. 560Eのいらなくなった2.1GBをお駄賃でもらったので、まだバックアップ用のディスクが増えた (^.^)。こんな用途ではExpressDockは最高に便利です。
yasoo!さん、音無 騒さん、ありがとうございました。 やってみて、また報告します。
起動ディスクを作ったのですが、CD-ROMを認識してくれません。 カードサービスがないとか文句を言われてしまいます。 半日悩んだのですが、ちょっとできそうにありません。 CD-ROMドライブは SCSIで TAXANのICD-800PW。
>起動ディスクを作ったのですが、CD-ROMを認識してくれません。 >カードサービスがないとか文句を言われてしまいます。 >半日悩んだのですが、ちょっとできそうにありません。 >CD-ROMドライブは >SCSIで >TAXANのICD-800PW。 大変ですね。 換装前の環境に戻されて、 起動ディスクで、CD-ROMを認識出来る環境は作っておきましょう。 参考になるページは、 『CDROMが使える起動ディスクの作り方』 http://www.reitaku-u.ac.jp/~aumezu/hp98/sorce/kidou.html 他にも有ると思いますが、 大きな書店やパソコンショップで、参考になる本を購入されると良いと思います。 どうしても出来ない場合は・・・PC-DOCKですかね。
5月29日に、たかしさんは書きました。 >起動ディスクを作ったのですが、CD-ROMを認識してくれません。 >カードサービスがないとか文句を言われてしまいます。 >半日悩んだのですが、ちょっとできそうにありません。 >CD-ROMドライブは >SCSIで >TAXANのICD-800PW。 235所有なので、はっきりしたことは言えないのですが、カードサービスは 1.起動FDに入っていませんか? 2.入って無い場合は、お持ちのPCカードにEnablerは付属していませんか? 私の場合LANカードに付属していたので、それを使ってもCD-ROMは認識 できました。このカードは\3Kぐらいのものだったので、どうしてもという 場合は購入するのも手です。 3.1あるいは2があるとして、SCSI CD-ROMを認識する方法はカードマネージャー 対応のASPIマネージャーをCONFIG.SYSに設定すれば良いのです。 「TP235FAQ格納庫」を参考にされると良いでしょう。 4.奥の手として、DOSとWINDOWSをLANで結び、デスクトップのCD-ROMを使用 するという方法もあります。この場合もカードサービスまたはEnablerは必須ですが。 ※PC DOC入りはまだ早いと思います。 ※上記何れかやりたい方法を提示してもらえれば、また書き込みます。
5月30日に、mskahnさんは書きました。 >4.奥の手として、DOSとWINDOWSをLANで結び、デスクトップのCD-ROMを使用 > するという方法もあります。この場合もカードサービスまたはEnablerは必須ですが。 はじめまして、本件に関し便乗質問をさせてください。 米国在ですが、私もたかしさんと同様の状況にあり、色々と悪戦苦闘をしています。 最悪の場合、私どもでTP600でやったように、HDDを取り出して、DTPCの SLAVEに繋いで読み込ませることを考えています。でも、TP560はHDD固定 で、分解して下手にフレキ基板を壊してしまってもマズイので、LANもしくは ケーブル経由で出来ないものかと思っています。 そこで、4.にある、「カードサービスまたはEnablerは必須」ということを教えて 頂けないでしょうか? Mats@USA/California
5月31日に、Mats@USAさんは書きました。 >そこで、4.にある、「カードサービスまたはEnablerは必須」ということを教えて >頂けないでしょうか? フリーソフトMicrosoft WorkGroup ConnectionでDOSとWINDOWSマシンをLANで繋げる方法で す。この場合ノートがDOSなので、当然LANカードをDOS上で認識する必要があり、カードサービ スまたはEnablerが必要となってきます。 やり方については、サロン de Think!「ノートPCにOSをネットワークインストール」をお読み下さい。 また同名のサイトも合わせてご覧下さい。 http://www.venus.dti.ne.jp/~inada/Network_install/index_network_install.html ここのPCMCIA編に私の記事も掲載されています。 実行にあたって注意する点は 1.デスクトップ機を再起動ではなく初めから起動させる。 2.上記起動を見届けてから、ノートにLANケーブルを繋げて起動する。 です。これはセットアップの時もセットアップ後も同じで、これをやらないとLANが有効とならない場合があります。▲[INDEX]
恥ずかしい話ですが、旅行から帰ってみたら、ThinkPad535(KF−8) が立ち上がらなくなりました。HDDがいかれたかな?とも思ったのですが、電源すら 入らないのでそれ以外の原因も考えられます。 何か原因に心当たりがありましたら、ご指導ください。よろしくお願いします。
5月26日に、Double Fantasyさんは書きました。 > > 何か原因に心当たりがありましたら、ご指導ください。よろしくお願いします。 裏のリセットスイッチを押してみては。
5月26日に、Double Fantasyさんは書きました。 > 何か原因に心当たりがありましたら、ご指導ください。よろしくお願いします。 僕も(たぶん)同じ症状になったことがあります。 で、結論から言うと、入院、と相成りました。 ちなみに、保証期間内でしたので、タダですんだんですが。 電源ラインの小さな部品(名前忘れた・・)を交換した、とありました。 主に考えられる原因としては、やはり電源廻りですね。 バッテリをはずして起動してみるとか、バッテリだけで起動してみるとか もし、他にThinkPadを持ってる人がいるのなら、その人のバッテリを借りるとか ACアダブタを借りるとか。▲[INDEX]
Club IBM会員でThinkPad570の購入者かつThinkPad560保有者を対象に,買い取りキャンペーン が行われます。 期間 1999/5/26〜1999/7/31 Club IBM --->http://clubibm.people.or.jp/clubibm/privileges/tp560.html
5月26日に、OZAKI'Sさんは書きました。 >Club IBM会員でThinkPad570の購入者かつThinkPad560保有者を対象に,買い取りキャンペーン >が行われます。 > >期間 1999/5/26〜1999/7/31 かたのです。早速査定額を拝見しました。 私はTP560Z(9YJ)なのですが、MAX 12万円でした。 まあ、こんなものなのかなというのが感想です。 ちなみに私は昨年末、OTTOで総額22万円で購入。 査定額に詳しい方からみたら妥当な買取価格でしょか? それとも、ソフマップ等へ持ち込んだ方がもっと高額買取かな? でも、今、TP240の方もいいなと心移りしつつあります。 もう少し、ユーザーレポートを読んでから判断しようかな。 #でもね。TP560Zは気に入ってます。
5月27日に、katanoさんは書きました。 >5月26日に、OZAKI'Sさんは書きました。 > >>Club IBM会員でThinkPad570の購入者かつThinkPad560保有者を対象に,買い取りキャンペーン >>が行われます。 >> >>期間 1999/5/26〜1999/7/31 > >かたのです。早速査定額を拝見しました。 >私はTP560Z(9YJ)なのですが、MAX 12万円でした。 >まあ、こんなものなのかなというのが感想です。 >ちなみに私は昨年末、OTTOで総額22万円で購入。 >査定額に詳しい方からみたら妥当な買取価格でしょか? >それとも、ソフマップ等へ持ち込んだ方がもっと高額買取かな? > >でも、今、TP240の方もいいなと心移りしつつあります。 >もう少し、ユーザーレポートを読んでから判断しようかな。 >#でもね。TP560Zは気に入ってます。 わたしも一瞬くらっとしましたが,TP560Zが気に入っているので,浮気はやめました。 560ユーザーの方,570もいいけど,売り飛ばすのはやめましょう (^_^) な〜んてね あの画面はうらやましいですが,わたしにとってはほとんどそれだけです。
5月27日に、音無 騒さんは書きました。 >わたしも一瞬くらっとしましたが,TP560Zが気に入っているので,浮気はやめました。 >560ユーザーの方,570もいいけど,売り飛ばすのはやめましょう (^_^) な〜んてね >あの画面はうらやましいですが,わたしにとってはほとんどそれだけです。 はじめまして、でもないか、まあここへの書き込みは初めてですね 570少し使ってましたが、、、なんか560と600を一台で済ませたカンジかな それはそれで大変すばらしい出来かと思いますがやはり560Zがあるなら のりかえるより+600を買う方がいいかと思いますね、、、、ThinkPadが2台の方がいい で近々そうなる予定ですねえ、それにしても下取りが¥12000とは まだ560Zは現行機種なのですがねえ、、、、、あんまりだ それにしても下取りした560Zはどうするのかなあ、、、、知りたい!
5月28日に、kusanoさんは書きました。 > 570少し使ってましたが、、、なんか560と600を一台で済ませたカンジかな > > それはそれで大変すばらしい出来かと思いますがやはり560Zがあるなら >のりかえるより+600を買う方がいいかと思いますね、、、、ThinkPadが2台の方がいい 実は、TP600(51J)も持っています。ただ、携帯するにはちょっと重いなと・・・。(^^;
5月28日に、katanoさんは書きました。 >実は、TP600(51J)も持っています。ただ、携帯するにはちょっと重いなと・・・。(^^; 私の感覚では、570は携帯するにはちょっとデカイなということでしたね であれば600の方が全体的なバランスがいいと考えていますね しばらく560Zと600を併用してみますが、、、、、600一本でも行けそうなカンジかな
5月28日に、kusanoさんは書きました。 > はじめまして、でもないか、まあここへの書き込みは初めてですね もしかして草野さんですか?いらっしゃいませ〜 これからもカキコしてくださいね (^.^) > 570少し使ってましたが、、、なんか560と600を一台で済ませたカンジかな > > それはそれで大変すばらしい出来かと思いますがやはり560Zがあるなら >のりかえるより+600を買う方がいいかと思いますね、、、、ThinkPadが2台の方がいい そうかもしれない。570は合体したときが好きになれないかも! > で近々そうなる予定ですねえ、それにしても下取りが¥12000とは > まだ560Zは現行機種なのですがねえ、、、、、あんまりだ まったくだ、まったくだ。です。 > それにしても下取りした560Zはどうするのかなあ、、、、知りたい! 企業にレンタルでもするんですかね〜 ところで、560ZのCPUの件ですが、なかなか手に入りそうもないですね。 TPの他の機種を調べたんですが、ミニカートリッジはどうも560Zだけみたいです。 570はやっぱりBGAでしたし・・・・今のところ望みは絶たれた状態です。 唯一は純正300MHz部品購入でしょうか・・・・また何か情報がありましたらお願いいたします。
5月28日に、音無 騒さんは書きました。 >もしかして草野さんですか?いらっしゃいませ〜 >これからもカキコしてくださいね (^.^) ちょくちょく寄らせてもらってました(ROM) よろしくね >ところで、560ZのCPUの件ですが、なかなか手に入りそうもないですね。 >TPの他の機種を調べたんですが、ミニカートリッジはどうも560Zだけみたいです。 >570はやっぱりBGAでしたし・・・・今のところ望みは絶たれた状態です。 >唯一は純正300MHz部品購入でしょうか・・・・また何か情報がありましたらお願いいたします。 秋葉の土日だけやるM&Jというジャンク屋さんでミニカートリッジの266MHZが\19000で でてましたねえ、、、、2個のみ、、、先週ですが 233なら3.5倍速なのでバス83MHZにして290というのがいいかなあ ミニカートリッジは短命でしたねえ、、、、ホントがっかり 300PEや366PEでもインテルは供給するとアナウンスしてたけど、、、需要がなかったのかなあ クロックアップしかないねえ、、、、バキッ
5月30日に、kusanoさんは書きました。 > 秋葉の土日だけやるM&Jというジャンク屋さんでミニカートリッジの266MHZが\19000で >でてましたねえ、、、、2個のみ、、、先週ですが うっ、最近は266MHzでもいいから欲しいって感じです。でも、ほとんど変わらないかな・・・・そのうち見に行ってみます。>アキバ 300MHzだと、コア電圧0.1V違うんですよね(300の方が低い) > 233なら3.5倍速なのでバス83MHZにして290というのがいいかなあ とりあえず、SoftFSBを使えばできます。FDDとUSB等使用中は死にますが (-_-;) > ミニカートリッジは短命でしたねえ、、、、ホントがっかり >300PEや366PEでもインテルは供給するとアナウンスしてたけど、、、需要がなかったのかなあ > クロックアップしかないねえ、、、、バキッ 先を見たつもりだったんですけどね〜・・・・
5月31日に、音無 騒さんは書きました。 >> ミニカートリッジは短命でしたねえ、、、、ホントがっかり >>300PEや366PEでもインテルは供給するとアナウンスしてたけど、、、需要がなかったのかなあ >> クロックアップしかないねえ、、、、バキッ > >先を見たつもりだったんですけどね〜・・・・ 二次キャッシュが内蔵になったことが大きいのかな、カートリッジ形式の 意味がなくなりましたからね でもね、233MHZカートリッジの中身をみるとなにやら空きランドが あるんですよお、、、、何かなあ、、、、、そそりますねえ▲[INDEX]
560X 65JをWindows98 upgradeで使っているnakajimkと申します。 ThinkPad ClubとPalm-Pilot Clubとから、いつも貴重な情報を頂戴しています。 英国に駐在しながら、日本との連絡のために日本語OSのPCを使っているのですが、社内のコン ピュータをメンテするセクションからは、日本語が分らないからサポートできない、と言われ、 泣く泣く何も知識がないまま、ひたすらBIOSからユーティリティ関係のアップデートまで、 IBM JapanのHPからのダウンロードから、自前でこなす日々です。 仕事が超多忙になり、とりあえず560Xに関連したドライバーの最新版(以前ダウンロードした とき以降)を手当たり次第ダウンロードしておいて、後で暇を見つけて、まとめてアップデート することにしました。 で、いざ実行しようとしたら、Windows95/98用ユーティリティV1.11というファイルと Windows95用ユーティリティV4.14というファイルがみつかり、説明を読むと、どうも同じ機能 を持っているように読み取れます。どちらのドライバーを導入するのが良いのでしょうか? できれば、この両者の違いも教えていただけると助かるのですが。 どうぞよろしくお願いいたします。▲[INDEX]
535Eを使っていますが、 最近サスペンドorハイバネーションに入るてから復帰するとき、 正常に復帰しなくなっています。 デバイスマネージャのアドバンストパワーマネジメントサポートの問題ではなさそうですが、 何方かご存知の方は教えて頂けないでしょうか?
5月27日に、Cowboyさんは書きました。 >何方かご存知の方は教えて頂けないでしょうか? もし、お使いのOSがWindows98なのでしたら、こころあたりがあります。 MwaveのWin98バッチはUS版が正解です。 標準の仮想デバイスドライバを置き換え、効果を発揮します。 なお、Win95の場合は、このバッチは充てないでください。 ま、僕がいうのもナンですが・・▲[INDEX]
570の増設メモリは、どこでどういったものを 購入すればよいか、ご存知のかたご教授ください。 まったく無知のもので申し訳ありません。
5月31日に、bubさんは書きました。 >570の増設メモリは、どこでどういったものを >購入すればよいか、ご存知のかたご教授ください。 144Pin/SDRAM/SO-DIMM/3.3Vのものを選べばいいと思います。 ThinkPad600/770と仕様が共通ですから,対応表などで確認してください。 メモリ対応表 ・アイ・オー・データ機器 --->http://www.iodata.co.jp/products/memory/sheet/n_ibm_tbl.htm ・メルコ --->http://www.melcoinc.co.jp/product/ram/taiou/ibm_n.html ・ハギワラシスコム --->http://www.hscjpn.co.jp/list/ibm_n.html 購入先 ・ソフマップ ※クレジットカードでオンライン・ショッピングできるので使ってます。そこそこ安いし。 --->http://store2.store.sofmap.co.jp/▲[INDEX]
皆さん こんにちは 表題の件ですが、知人のKF8の液晶が良くある病気、(画面が真っ白病)に罹ってます。 以前は 蓋をたたくと正常になったとのことですが、、、、 あれってどの部品代えれば良かったんでしたっけ?▲[INDEX]
takahと申します。 下記の仕様でDVDの映画ソフトをパソコンでみようとしたのですが、映像は映って声が 出てきません。 どうしてでしょうか。(テレビへの出力はまだテストしてません) DVD-To-Goを購入したところに問い合わせて音量調整のプロパティにzv portにチェック が入って無かったのでチェックを入れて行ったのですが、音が出てきません。 新機種なのでDVD-To-Goを購入したところには、これ以上わからないのでIBMへ問い合わせ して下さいと言われ、IBMへ問い合わせたところ、DVD-To-Goの仕様がわからないので ことわられてしまいました。 使用機種その他:ThinkPad570-3A7 DVDドライブ(05K8890) DVD-To-Go 宜しく、お願いします。
6月1日に、takahさんは書きました。 >映像は映って声が、出てきません。 訂正:声--->音 お騒がせしました。音が出てきました。 原因は、音量を色々いじってたらなおりました。 パソコンを使用するには、勉強不足です。 これからも、宜しくお願いします。▲[INDEX]
560XでWindows98をインストールすると PCカードスロットにモデムカードやLANカード等を差し込むと 電源が落ちなくなります。 特定のカードでしたらカードのドライバーがおかしいと思いましたが カードすべてなので何が悪いのかわかりません。 スロットのドライバーが悪いと思いますが、どのドライバーをインストール していいかわかりません。 どなたか教えて下さい。 お願いします。
6月2日に、yoshimさんは書きました。 >560XでWindows98をインストールすると >PCカードスロットにモデムカードやLANカード等を差し込むと >電源が落ちなくなります。 以下の投稿内容を試してみてください。 「ThinkPad600専用」会議室 #00118 和哉提督さん▲[INDEX]
先日TP570を買ったのですが、やはりドッキングステーション にフロッピーだけではさみしくなり、内蔵DVDを買おうと思うのですが、 なんせ定価8万円です。そんなに簡単には買えません。 ということで、激安の内蔵DVDを買った方にぜひ情報を教えていただきたい のです!普通に買われた方でも結構です!ぜひとも情報をよろしく お願いいたします。(できれば日本国内だけの情報で・・・海外通販を する勇気がないもので・・・)
6月2日に、ぱたさんは書きました。 >先日TP570を買ったのですが、やはりドッキングステーション >にフロッピーだけではさみしくなり、内蔵DVDを買おうと思うのですが、 >なんせ定価8万円です。そんなに簡単には買えません。 >ということで、激安の内蔵DVDを買った方にぜひ情報を教えていただきたい >のです!普通に買われた方でも結構です!ぜひとも情報をよろしく >お願いいたします。(できれば日本国内だけの情報で・・・海外通販を >する勇気がないもので・・・) takahと申します。(ThinkPad570-3A7を使用) 私は、IBM製(05K8890)をソフマップに電話予約して購入しました。 納期:1週間 値段:64,799円(税抜き) 以上です。▲[INDEX]
530cs 2605-1FC のスペックについて ご存じの方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい! IBMのホームページ上からは姿を消していますので、 よろしくお願いします。 なお、当方に上記機種のジャンク品があります。 ACアダプター、バッテリー、FDD、増設メモリー8M は生きています。確認してませんがHDDも・・・ 必要な方がいましたらお知らせ下さい。
6月2日に、kikuさんは書きました。 >530cs 2605-1FC のスペックについて CPU:486DX2-50MHz(25x2) HDD:360MB RAM:4MB(MAX 20MB[カタログ] 36MB) >ご存じの方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい! >IBMのホームページ上からは姿を消していますので、 >よろしくお願いします. あとは、他の530と同じです。▲[INDEX]
KANIです。 535Eに付属しているFDDでFDのフォーマット&書き込み が出来なくなってしまいました。 また、コネクタも接触不良を起こしているようで、ケーブル接続部を いじっていないとFDDをアクセスしてくれません。 そこで、スーパーディスクの購入を検討しているのですが、スーパー ディスクドライブを使用した場合、起動ディスクとして使用できるのでしょうか? CD-ROMを使用した場合は、起動ディスクとして使用できるそうなので、 スーパーディスクが起動ドライブとして認識できないのならば、CD-Rドライブを 購入することにします。 試した方がいらっしゃればご伝授願います。▲[INDEX]
こんにちは。Kurokoです。ココの情報は早いし、為になるので良く覗きに来る のですが。私くらいのレベルでは困ってる人を助ける事が出来ないのが残念で す。精々「頑張って下さい!」って励ます位しか出来ないのか情けない。 ところで、最近私のTP560Xを「ポンティング・ディバイス」を使って操作する とカーソルを動かした後に、カーソルが少しかってに動いてしまうんです。 マウスを使って操作する時には問題無いので、アマリ重要視してないのですが、 直るなら直った方が良いので。どなたか解決方をご存知の方はよろしくお願いし ます。っと言うより単にコレは交換時期なんでしょうか? Ku65