200/i1124系(6)一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]

[INDEX]
00601 Re: 購入を考えているのですが・・・
00602 240+DVD
00603 Re: 240+DVD
00609 Re: 240+DVD
00659 Re: 240+DVD
00676 TP240 + DVD
00604 Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
00620 Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
00653 Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
00655 Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
00658 Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
00605 240リカバリブートディスク破損
00606 Re: 240リカバリブートディスク破損
00607 Re: 240リカバリブートディスク破損
00615 Re: 240リカバリブートディスク破損
00608 Re: 240+Win2kでのスタンバイ(Fn+F3)は出来ない?
00610 Re: 230CSのFDD3モードドライバーについて
00611 Re: トラックポイントのキャップ
00612 Re: トラックポイントのキャップ
00613 Re: トラックポイントのキャップ
00616 Re: トラックポイントのキャップ
00614 HDDのパーテイションリサイズ
00618 Re: HDDのパーテイションリサイズ
00621 Re: HDDのパーテイションリサイズ
00623 Re: HDDのパーテイションリサイズ
00625 Re: HDDのパーテイションリサイズ
00617 ThinkPad 240 のキーが壊れた
00619 Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
00630 Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
00631 Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
00632 Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
00633 重複投稿について Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
00645 ま
00646 Re: ま
00648 Re: ま
00647 Re: ま
00650 Re: ま
00651 Re: ま
00652 goto さろん de Think!
00622 1124の英語キーボード化について
00624 Re: 1124の英語キーボード化について
00626 Re: 1124の英語キーボード化について
00627 Re: 1124の英語キーボード化について
00628 Re: 1124の英語キーボード化について
00629 Re: 1124の英語キーボード化について
00634 Re: 1124の英語キーボード化について
00635 Re: 1124の英語キーボード化について
00636 Re: 1124の英語キーボード化について
00637 Re: 1124の英語キーボード化について
00639 Re: 1124の英語キーボード化について
00643 Re: 1124の英語キーボード化について
00649 Re: 1124の英語キーボード化について
00665 Re: 1124の英語キーボード化について
00638 TPの製造場所の表示
00640 Re: TPの製造場所の表示
00644 Re: TPの製造場所の表示
00672 Re: TPの製造場所の表示
00641 TP240X+CD400でリカバリ
00642 TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
00669 Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
00673 Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
00693 Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
00654 HDDの再生について
00656 Re: HDDの再生について
00657 Re: HDDの再生について
00660 キーボード交換のコツ
00661 Re: キーボード交換のコツ
00663 Re: キーボード交換のコツ
00662 Win98>Win2000
00664 Re: Win98>Win2000
00666 Re: Win98>Win2000
00667 Re: Win98>Win2000
00670 Re: Win98>Win2000
00671 Re: Win98>Win2000
00682 Re: Win98>Win2000
00675 Re: Win98>Win2000
00668 サウンドが割れる
00674 Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
00681 Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
00688 Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
00677 ThinkPad 240Z ??
00678 Re: ThinkPad 240Z ??
00679 Re: ThinkPad 240Z ??
00680 Re: ThinkPad 240Z ??
00683 Re: ThinkPad 240Z ??
00684 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
00685 Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
00686 Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
00687 Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
00696 Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
00699 Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
00690 Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
00691 Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
00694 Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱(長文)
00695 報告その1(Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして
00697 Re: 報告その1(Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして
00689 {240X}WIN98->WIN2000
00692 Re: {240X}WIN98->WIN2000
00700 Win2k必要メモリについて
00698 Re: ノートPCの電磁波漏れ対策ありますか?


[RE] Subject: Re: 購入を考えているのですが・・・
From: bato
Date: 2000/08/20 14:45:09
Reference: tp2xxf/00598

8月20日に YASU!さん は書きました。

>お使いの方でこのモデルのここが良い、
>ここが悪いと言うようなアドバイスがあれば教えて下さい。
>金額的に安いのが魅力なんです。

 キーボードのタッチはよいと思います。コンパクトですし。
 大容量バッテリーを併用しないと外での実用にはあまり
 向かないかもしれません。使い方のスタイル次第です。
 PC CARDスロットは1つです。SONYの製品でも普通のドライバ
 がついていれば多分大丈夫だと思います。動作実績は判りません。
 型番でも書いておけば誰かが教えてくれるかもしれません。
 ただCD-ROM起動ディスクを修正してリカバリーCDを作るのは
 自分の努力が多少必要です。ドライバ等の情報をここで開示すれば、
 何とかなると思いますけど。ここのFAQをできれば一度見ておいて
 ください。TP240X/1124購入に限らずきっと役に立ちます。
  TPはこういうユーザー同士の繋がりは他の機種以上ではないでしょうか。
 画面の大きさがSVGAというところを気にする方は多いです。
 またキーボードの配置が従来と違う点もそうです。新規に
 買うなら構わないでしょう。もう少しだけ大きくても
 構わないならXGAの解像度で新型が出るという噂もあります。
 ただし価格的なことは判りません。  
PS.全文引用は控えめにお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240+DVD
From: Duckman
Date: 2000/08/20 16:55:53

所有する240(2609−43J、128MBRAM、WIN2000)にノート用のDVD
を購入することを考えておりますが性能的にはこま落ちなどが起こってしまうのでしょうか?
どなたかにアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 240+DVD
From: つぼ
Date: 2000/08/20 18:00:41
Reference: tp2xxf/00602

>所有する240(2609−43J、128MBRAM、WIN2000)にノート用のDVD
>を購入することを考えておりますが性能的にはこま落ちなどが起こってしまうのでしょうか?

私の240(21J-Cel300/128MB Ram)は落ちまくりでだめでした。
それもWin98以上にWin2000だとカクッカクとも動かずさっぱり
です。ちなみに試したソフトはPowerDVD2000です。
43Jで試したら、どうだったか教えていただければ幸いです。

つぼ


[RE] Subject: Re: 240+DVD
From: Duckman
Date: 2000/08/21 11:38:45
Reference: tp2xxf/00603

つぼ様、

情報提供ありがとうございました。 パナソニック製の2倍速ノート用DVD
の購入を考えていましたが迷いますねえ。 ちなみにつぼ様のDVDの性能は
いかほどでしょうか? 参考までにお教え願えれば幸いです。 
よろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 240+DVD
From: 絵子縁
Date: 2000/08/25 17:10:31
Reference: tp2xxf/00602

8月20日に Duckmanさん は書きました。

>所有する240(2609−43J、128MBRAM、WIN2000)にノート用のDVD
>を購入することを考えておりますが性能的にはこま落ちなどが起こってしまうのでしょうか?

 僕は松下の2倍速のDVD-ROMを240(2609-43J/64MB/Win98)で使用して
いますが、コマ落ちなどの症状は余り起こっていません。
 使用当初はDVD-Videoの再生にPowerDVD1.5を使っていたのですが、
オーディオトラックの再生が使い物にならず、結局PowerDVD2000にアッ
プグレードした所、問題も解決し、今ではさくさくと再生できています。

 生憎、Win2000を入れたことがないので、Duckmanさんの環境ではどの
様になるかは判りませんが、一応ご報告まで。


[RE] Subject: TP240 + DVD
From: Duckman
Date: 2000/08/28 21:38:07
Reference: tp2xxf/00659

関連記事は「フォロー記事投稿」で行ってください by 管理者

絵子縁さん、

レスありがとうございました。

私の環境はWin2000(2609−43J + 128MB増設)+Panasonic LK-RV8171Dの使用
ですがなんと対応のドライバーの提供がまだされていません。

Win2000の対応予定を歌っていたので購入したのにいまだ提供をしていないとはなにごとかと
松下P3のCSセンターに掛け合い、ベータ版を提供してもらいましたが不具合が発生して
います。

具体的にはDVD再生15秒ほどで一瞬ブルースクリーンに入った後強制再起動がかかると
いう状態で、対応を急いでもらっています。

Win2000用ドライバーを待ち望んでいる人も多いかと、個別対応ではなく一般公開をして
もらうことを約束してもらっているので私にて人柱が終われば一般提供されるはずです。

以上報告まで。

Duckman


[RE] Subject: Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
From: Deko
Date: 2000/08/20 18:32:46
Reference: tp2xxf/00600

>やっぱり、修理に出したほうがいいんでしょうか?

そう言うことでしたか、見当違いのレスしました。
私のは2609−21Jで去年の9月2日購入、今年の5月にHDDがこわれたので
ついでにTFT液晶と基板をつなぐケーブルを交換してもらいました。はじめの頃
のロットにはこのケーブル不良があったそうなので、保証期限を来年6月まで
延長してもらいました。いままで220から始まっていろいろ使っていますが
台湾製のThinkPadは240がはじめてです。
今はブラッケトを購入しW2Kの準備をしながら(今月まつに最後のドライバーがPana
から出るのを待っています)W98SEで外出用に使用しています。
240にW2K入れるのにクリーン インスト−ルなさいましたか?それともSystem
Solution CD TA1036でやりました? KXL-830ANでPANAのWEBにW2K用のブートディスク
作成がでています。


[RE] Subject: Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
From: pon
Date: 2000/08/22 12:28:24
Reference: tp2xxf/00604

返信ありがとうございます。

>そう言うことでしたか、見当違いのレスしました。
いえいえ、こちらこそ訳の分からない質問をしてしまってすいません。

>私のは2609−21Jで去年の9月2日購入、今年の5月にHDDがこわれたので
>ついでにTFT液晶と基板をつなぐケーブルを交換してもらいました。はじめの頃
>のロットにはこのケーブル不良があったそうなので、保証期限を来年6月まで
>延長してもらいました。いままで220から始まっていろいろ使っていますが
>台湾製のThinkPadは240がはじめてです。
そうですか...。
とりあえず、サポートに電話してみようかと思います。
いろいろとありがとうございました。


[RE] Subject: Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
From: shuwa
Date: 2000/08/24 22:04:41
Reference: tp2xxf/00604

便乗質問ですみません。

shuwaといいます。
2609-21J(初期ロット)所有のものです。

>はじめの頃のロットにはこのケーブル不良があったそうなので、保証期限を来年6月まで
>延長してもらいました。

とありますが、実は私のTP240(WIN2000にて使用)は、2回に1回は起動の時に
液晶のバックライトが点灯しないようになってしまいました。
一度起動してから、蓋とじてサスペンドにし、その後、蓋を開けて起動すると
ついたり、つかなかったり。(T.T)

発言にあるケーブル不良により、こんな症状はでるものでしょうか?
宜しければ教えて下さい。


[RE] Subject: Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
From: Deko
Date: 2000/08/25 09:03:50
Reference: tp2xxf/00653

8月24日に shuwaさん は書きました。




>とありますが、実は私のTP240(WIN2000にて使用)は、2回に1回は起動の時に
>液晶のバックライトが点灯しないようになってしまいました。
>一度起動してから、蓋とじてサスペンドにし、その後、蓋を開けて起動すると
>ついたり、つかなかったり。(T.T)
>
>発言にあるケーブル不良により、こんな症状はでるものでしょうか?
>宜しければ教えて下さい。

私の場合はバックライトはつきますが画像がたてに流れ、蓋を前後にゆすると止まる
という問題でした。ケーブル交換し、そのご問題ありません。


[RE] Subject: Re: HDDが壊れても中古屋に売れるものでしょうか?
From: shuwa
Date: 2000/08/25 12:35:21
Reference: tp2xxf/00655

8月25日に Dekoさん は書きました。

>私の場合はバックライトはつきますが画像がたてに流れ、蓋を前後にゆすると止まる
>という問題でした。ケーブル交換し、そのご問題ありません。

そうですか。
情報どうもありがとうございました。m(._.)m

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240リカバリブートディスク破損
From: ぼんびい
Date: 2000/08/21 08:14:53

240にWin2kをインストールしようと思い,リカバリ用ブートディスクから
CDROMを認識させようとしましたが,ブートディスクが破損していました.

どこからか入手可能でしょうか?
IBMのDownLoadページには見当たらなかったのですが...


[RE] Subject: Re: 240リカバリブートディスク破損
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/21 08:52:01
Reference: tp2xxf/00605

8月21日に ぼんびいさん は書きました。
>どこからか入手可能でしょうか?

  IBM ヘルプセンターに聞いてください。
  http://www.jp.ibm.com/services/its/pchelpctr.html

  ※連絡先は製品同梱の冊子に書いてあります。


[RE] Subject: Re: 240リカバリブートディスク破損
From: Deko
Date: 2000/08/21 10:08:15
Reference: tp2xxf/00605

8月21日に ぼんびいさん は書きました。

>240にWin2kをインストールしようと思い,リカバリ用ブートディスクから
>CDROMを認識させようとしましたが,ブートディスクが破損していました.
>
>どこからか入手可能でしょうか?
>IBMのDownLoadページには見当たらなかったのですが.

W2Kの入れ方にもよりますがホーマットしてクリーンにいれるのにデスクトップPC
がない場合PANAのKXL-830ANで出来ます、セットアップ ブートディスク 4枚と
KXL-830ANのW2K用ドライバーはPanaのWEBから落とせます。簡単ですがひとつだけ
注意することは"ブルー画面でWindows 2000のセットアップが開始され、すぐ
に最下部に Press F6 if you need to install a third party SCSI or.....
がでますので5秒以内にF6をおします。これだとリカバリー関係なく最速で出来ます。
240XではこれがOEMで付いたみたいです。


[RE] Subject: Re: 240リカバリブートディスク破損
From: ぼんびい
Date: 2000/08/22 05:03:06
Reference: tp2xxf/00607

8月21日に Dekoさん は書きました。

OZAKI'Sさん,Dekoさん
フォローありがとうございました.

結果的には,友人がKXL-RW10AというPanaのCDROMを
持っていたので,それを借り,PanaのHomePageから
TXTOEMSETUPを含むWin2k用のドライバをダウンロードして
Win2Kをインストールすることができました.
#正確にはインストールしている最中.

Win2Kのセットアップディスクを4枚準備し,
はじめの画面にて,F6を押して追加ドライバをLoad,
それでCDROMを認識させることができました.

ただ,この解決方法では最終的な解決策になっていない方も
いるかもしれませんので,IBMのサポートセンターに電話して,
ディスクを交換できましたら,またレポートします.

ありがとうございました.


[RE] Subject: Re: 240+Win2kでのスタンバイ(Fn+F3)は出来ない?
From: ks
Date: 2000/08/21 11:13:02
Reference: tp2xxf/00575

8月18日に nabesanさん は書きました。

> 「省電力モードの使用」という項目に
>   スタンバイモード  Fn+F3キーを押して、このモードに入ることができます。
>   と書いてありました。

そうですか...本当のところは、どっちなんでしょうね?

...ということで、以後「さろん」の方に移って、他機種ユーザさんからの情報も
集めて見たいと思います。


[RE] Subject: Re: 230CSのFDD3モードドライバーについて
From: satoshin
Date: 2000/08/21 13:50:32
Reference: tp2xxf/00537

Res遅れましてすみません。
ありがとうございました。
Pc−Dosでインストールし直してみます。


[RE] Subject: Re: トラックポイントのキャップ
From: gypsy
Date: 2000/08/21 20:44:29
Reference: tp2xxf/00588

以下の投稿でIBMに対してちょっと気になる点があったので。

1.
>サポートの方は「液晶に当たることはない」と言っていました。
>どのThinkPadのキャップも他機種のThinkPadに装着でき、かつ液晶に当たらないと
>キッパリいってくれましたよ。

2.
>現行機種のTrackPointのキャップはどれも同じだと思います。
>しかし,200系では,ThinkPad230CsやThinkPad235が独自のキャップを使ってました。

よく考えてみると、サポートの方の言い分と、キャップの売り方に矛盾がありませんか?
他機種にも使用できるのに、なぜ、わざわざ独自のキャップを使っているのか、
また、ちょっと高い値段でTP235専用のキャップをまだ売っているのか、とても気に
なります。TP235を使っていて、i1400についていたやつをつけて見ましたが、若干
先端が高くなる気がします。
フタがたわんだ時が心配なので戻しました。


[RE] Subject: Re: トラックポイントのキャップ
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/21 21:03:56
Reference: tp2xxf/00611

8月21日に gypsyさん は書きました。
>よく考えてみると、サポートの方の言い分と、キャップの売り方に矛盾がありませんか?
>他機種にも使用できるのに、なぜ、わざわざ独自のキャップを使っているのか、
>また、ちょっと高い値段でTP235専用のキャップをまだ売っているのか、とても気に
>なります。

  ThinkPad235に他の現行機種のキャップをそのままはめると,液晶と干渉する恐れがあ
  ります。キャップの底を切れば問題はないのでしょうが,製品として売ってるんです
  からそうもいかないでしょう。専用品となってちょっと高価になるのは生産・流通の
  面からしかたのないことでしょうね。


[RE] Subject: Re: トラックポイントのキャップ
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/21 22:22:16
Reference: tp2xxf/00612

8月21日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ThinkPad235に他の現行機種のキャップをそのままはめると,液晶と干渉する恐れがあ
>  ります。キャップの底を切れば問題はないのでしょうが,製品として売ってるんです
>  からそうもいかないでしょう。

  ちょっと自分の235で確認してみましたら,専用品と他とでは天井の盛り上がり方が
  異なるので,底を切っても同じような感じで,専用品よりもコンマ数ミリは盛り上が
  ります。これですぐに液晶と干渉するようにはありませんが,荷重がかかったときな
  どはどうなるかわかりませんね。やはり専用品で安心を買った方が賢明だと思いま
  す。

  ThinkPad235に純正キャップ        画像
  ThinkPad235に他機種流用キャップ  画像


[RE] Subject: Re: トラックポイントのキャップ
From: jeanne
Date: 2000/08/22 08:12:41
Reference: tp2xxf/00613

8月21日に OZAKI'Sさん は書きました。

>8月21日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  ちょっと自分の235で確認してみましたら,専用品と他とでは天井の盛り上がり方が
>  異なるので,底を切っても同じような感じで,専用品よりもコンマ数ミリは盛り上が
>  ります。

確かに、専用品の方が頭が平らで、他機種の方が丸みがありますね。
これって、トラックポイントの芯の頭からキャップの頭までの高さの違いだから、
キャップの穴を深くするか芯の先を削るかしないと、
いくらキャップの底を削っても変わりはないですね。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDのパーテイションリサイズ
From: スケテツ
Date: 2000/08/22 02:30:45

 240−15JのHDDを換装しようと思っています。4.3G→12.0G
換装に際してはその後のHDDの再利用を考えて2.5HDD用のカード付き
ケース(NOVAC製のような物)を使ってデータを移そうと思っているのですが
新しいHDDのパーテイションはどの時点でどのように切りなおしたらら良いので
しょうか?
以前、これと似たような質問に書き込みがあったのを見たのですが探し出せません
でした。
皆さん、教えてください。 


[RE] Subject: Re: HDDのパーテイションリサイズ
From: うさぎ
Date: 2000/08/22 11:55:34
Reference: tp2xxf/00614

8月22日に スケテツさん は書きました。

> 240−15JのHDDを換装しようと思っています。4.3G→12.0G
>換装に際してはその後のHDDの再利用を考えて2.5HDD用のカード付き
>ケース(NOVAC製のような物)を使ってデータを移そうと思っているのですが
>新しいHDDのパーテイションはどの時点でどのように切りなおしたらら良いので
>しょうか?
>以前、これと似たような質問に書き込みがあったのを見たのですが探し出せません
>でした。
>皆さん、教えてください。 
4.3GのHDをそのまま抜いて、12GのHDをTPに取り付けた後、WIN98などの起動
FDで立ち上げて、Fdiskでパーティションを区切り、再起動後Formatし、OSをインス
トールするというのが一般的かと思います。
 4.3GのHDはカード付きケースにいれればそのまま使えると思います。


[RE] Subject: Re: HDDのパーテイションリサイズ
From: やすひろ
Date: 2000/08/22 14:54:10
Reference: tp2xxf/00614

8月22日に スケテツさん は書きました。

>新しいHDDのパーテイションはどの時点でどのように切りなおしたらら良いので
>しょうか?

240(15J)なら、BIOSでは問題なく8GB超えできるハズです。

「どのように」というのは、人それぞれですから一概には言えません。
自分のようにFAT16で大量にパーテションを作成する人や、1パーテションじゃ
ないと使い辛い、という人もいます。

もしOSを複数導入するつもりなら、FAT/NTFSなどとOSの関係を気にする必要が
あります。Linuxを入れるつもりなら、8GBの境界に気をつけましょう。

・・・的外れなレスかもしれませんが。(^^;)


[RE] Subject: Re: HDDのパーテイションリサイズ
From: わん’
Date: 2000/08/22 18:37:33
Reference: tp2xxf/00621

8月22日に やすひろさん は書きました。

>240(15J)なら、BIOSでは問題なく8GB超えできるハズです。

  私のTP240-15J(BIOS version:PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0/IRET70WW)では
  20GBHDD(DJSA-220)が問題なく認識しています。

  ちなみにパーティションは今のところは
  C:2GB FAT PC-DOS7,Windows3.1
    2GB FAT Windows95,Windows2000のboot部
    2GB FAT Windows98SE
  (D):2GB NTFS Windows2000の本体
  (E):2GB FAT32 
  (F):8GB FAT32
  (G):残り FAT32
  という構成にしています。

>「どのように」というのは、人それぞれですから一概には言えません。

  やすひろさんがおっしゃられているとおりだと思います。
  実際、スケテツさんがどのように使いたいかによるでしょうね。


[RE] Subject: Re: HDDのパーテイションリサイズ
From: スケテツ
Date: 2000/08/22 19:32:20
Reference: tp2xxf/00623

やすひろさん、わん’さん、ご丁寧なレス、どうも有り難うございました。
明日にでもHDDが到着しますのでお二人の書き込みを参考にさせていただきます。
どうも有難うございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: TT
Date: 2000/08/22 10:22:07

みなさんこんにちは。
ThinkPad ユーザーのアクティブな意見情報交換が拝見できて、このスレッドは重宝しております。
当方ここ 1 ねんほど ThinkPad 240 を使用しているのですが、キーを使いすぎたせいか先日 A キーのキートップがはずれてしまい
ました。プラスチックの部品で、キーボード上の留め金にひっかけてある仕組みだったのですが、そのプラスチック部品が
かえてしまったようです。たたき過ぎだったのでしょうか。

現在、海外に住んでいるため、気楽に修理に出すことができません。海外保証のプログラムも期限がきれてしまいまして…。
また、些細な部品であるため、自分でパーツを購入して直すことはできないだろうか、とも考えております。
そこで質問なのですが…

- このパーツを個人で注文することは可能でしょうか? ノート PC のパーツを扱っている業者や、IBM のサポートページをあたって
みましたが、答えとなる情報をみつけることはできませんでした。

- IBM のサポートセンター(お台場にある) に直接持ち込んで、その場ですぐに修理してもらうことは可能か? 来月日本に行く予定があり、その際この方法が取れれば一番楽、であると考えています。サポートには何回か電話しているのですが、つながらないので弱っております。

以上 2 件です。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: bato
Date: 2000/08/22 12:00:32
Reference: tp2xxf/00617

8月22日に TTさん は書きました。

>- IBM のサポートセンター(お台場にある) に直接持ち込んで、

http://www.imas.co.jp/
 をチェックしてください。
 過去の例では大丈夫だと思いますが、過去ログでは大森とか聞いたような。
 住所は上記で確認できまS。事前に電話で在庫の有無を確認した方が
 いいでしょう。平日しかしていないと聞いています。

なお
1.全角35文字程度で改行してください。
2.Yahoo!掲示板のような同様のところと同内容の投稿を同時期に
 行なうのはは控えてください。
3.コメントされる場合は引用は控えめにお願いします。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: うそん
Date: 2000/08/23 02:48:58
Reference: tp2xxf/00619

8月22日に batoさん は書きました。

ごめんなさい、どうしても読んでてきになる(汗

>2.Yahoo!掲示板のような同様のところと同内容の投稿を同時期に
> 行なうのはは控えてください。

1,3はモラルの問題なので、納得。
2は納得できない。インターネットでどのサイトに何を書こうとも本人の自由。
それを見ないのも黙殺するのも閲覧者の自由。インターネットには某N○F○Y
の会議室のような、変なシキタリや規則は存在しない。

・・・ですよね?あなたが巡回しているサイトが他の人も見ている可能性は
全世界のインターネット人口やサイトから見たら何千万分の1ですよ。yahoo
掲示板「だけ」を見ている人やここ「だけ」を見ている人には結果がわかれば
それぞれが有益な情報として広まりますね。それがインターネットです。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: bato
Date: 2000/08/23 08:09:04
Reference: tp2xxf/00630

8月23日に うそんさん は書きました。

>それを見ないのも黙殺するのも閲覧者の自由。インターネットには某N○F○Y

  言いたいことは判るけど、あちこちで同時に進行しても大変と
 いうのもあってね。無駄な労力はしたくないのでここ以外での
 コメントは私はしないことにしますよ。巡回もやめかな。
 ISIZEはうっとうしいか止めたし。理想を言ってたらきりがない。
 Yahoo!も過去発言の検索が不便になったのでやめようかと思って
 いたところ。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: bato
Date: 2000/08/23 08:14:43
Reference: tp2xxf/00630

8月23日に うそんさん は書きました。

>インターネットには某N○F○Y
>の会議室のような、変なシキタリや規則は存在しない。

 どうしてもよんでてきになる。
 これは一般的なモラルだと思うけど。
 ちなみに私は@nifty以降、あっちのことは知らない


[RE] Subject: 重複投稿について Re: ThinkPad 240 のキーが壊れた
From: mskahn
Date: 2000/08/23 09:14:13
Reference: tp2xxf/00632

ThinkPadClubが出来て間もない頃、同種の問題がおきました。
(どこの会議室か覚えてません。500会議室だったかな?)

そこでの結論は重複投稿は拒まないというもので、但し、
それぞれの会議室へ結果報告することと言うものでした。

これが現在「利用規定」にも書かれている由来です。

#ネットを始めて間もない頃は、重複投稿しがちなのは分からない
 わけではありませんが(どちらがレスポンスが早く的確かを見る
 という意味で)、あまり好まれないのも事実です。


[RE] Subject:
From: うそん
Date: 2000/08/24 01:36:53
Reference: tp2xxf/00633

8月23日に mskahnさん は書きました。

★mskahnさんへ

>そこでの結論は重複投稿は拒まないというもので、但し、
>それぞれの会議室へ結果報告することと言うものでした。

そうですね。私は同一サイトの複数掲示板へのマルチ・ポストについては?ですが、
このサイトの管理者がOKならそれが法律ですので、問題無しです。結果報告は義務
みたいなもんですね(笑) そうしないと質問が有益な情報に変化しないので、ただ
のゴミと化してしまう(^^;


★batoさんへ

>これは一般的なモラルだと思うけど。

ん〜どうでしょうか。
 Aサイトの掲示板は 10アクセス/日
 Bサイトの掲示板は 1万アクセス/日
両掲示板にマルチポストして、はたしてマルチポストだ!と責められるでしょうか。
Aは少ないからOK?じゃぁ少ない、多い等定量的な感覚は誰が決めるの?
インターネットの掲示板は主催者がOKならなんでもありですよね。yahooやここの掲示板
に他サイトとのマルチ書きこみ禁止!と無い以上、止める理由はありませんし、マナーに
反しているとも思えません。
逆に他サイトとのマルチ禁止例を出されると、情報のコピペができません(星の数ほどある
掲示板やサイトを見ることは事実上無理なので、情報は確実にマルチになってしまう)。

質問はマルチ禁止、でも有益な情報はマルチOK!というのも私にはナンセンスな気がします。
質問から発展する情報もありますし、
 「サイトからサイトへ情報や波紋がシームレス、タイムリーに流れる」
ところがインターネットの最も強い武器だと考えているからです。

PCの掲示板はそれこそ星の数ほど存在します。ひとつの質問や情報が、一掲示板にしか書
かれない(書けない)等という「閉鎖的」論理はインターネットとはいわないですよね。
#それこそnifty会議室状態です :-p

>ちなみに私は@nifty以降、あっちのことは知らない

(笑)オイソレト初心者が質問や書きこみができないのは相変わらずです。
昔回ってたPC関連会議室の新規書きこみは、どこも恐ろしい程激減しています。
時間の問題でしょうね(^-^; 私も止めようかと思ってます。

#ちなみに私も「同一サイトの複数掲示板へのマルチ投稿」は上にも書いたとおり、
#どちらかというと反対派です(汗 >個人的にです。


[RE] Subject: Re: ま
From: bato
Date: 2000/08/24 07:40:18
Reference: tp2xxf/00645

どこにも書かないことにしますよ


[RE] Subject: Re: ま
From: bato
Date: 2000/08/24 08:08:52
Reference: tp2xxf/00646

8月24日に batoさん は書きました。

>どこにも書かないことにしますよ

ルールで許されているからといって、何をやっても
いいか、というのは疑問です。読む読まないは取捨
選択できるからと言ってもちょっとねぇ。
新製品情報でも同じ内容をカットアンドペーストで書いた
ものを見せられて歓迎する人間がどれだけいることやら。
また人のために書こうとする気持ちが出てくるまで休止です。
無分別な人間には書かない自由で対抗ってところです。
まぁ公私共に不安定ですし。


[RE] Subject: Re: ま
From: Lohengrin
Date: 2000/08/24 07:58:01
Reference: tp2xxf/00645

言いたいことは分かります。ただ,やたらと独り善がりで
理屈っぽい文章なのは残念ですね。

インターネット・インターネットと大上段に構えなくても
いいんじゃないですか?


[RE] Subject: Re: ま
From: tana
Date: 2000/08/24 11:39:15
Reference: tp2xxf/00645

8月24日に うそんさん は書きました。

>インターネットの掲示板は主催者がOKならなんでもありですよね。yahooやここの掲示板
>に他サイトとのマルチ書きこみ禁止!と無い以上、止める理由はありませんし、マナーに
>反しているとも思えません。

OKならなんでもありってどういうこと?
この時点でマナーに反してるような気がするんですけど?


[RE] Subject: Re: ま
From: mskahn
Date: 2000/08/24 12:30:12
Reference: tp2xxf/00645

8月24日に うそんさん は書きました。
>そうですね。私は同一サイトの複数掲示板へのマルチ・ポストについては?ですが、
>このサイトの管理者がOKならそれが法律ですので、問題無しです。

さろんのほうで管理者が書いているように、同一サイトのマルチポストを是認している
ことは、こちらでもありません。
誤解があるようなので、念のため付け加えます。

詳しくは「利用規定」を良くお読み下さい。


[RE] Subject: goto さろん de Think!
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/24 15:12:04
Reference: tp2xxf/00651

「さろん de Think!」へ種はまいてます。
このスレッドを延長する場合は,会議室の移動を行ってください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/22 17:44:06

初めて、投稿させて頂きます。
今回、1124か、240Xの購入を考えています。ところで、購入したら、
英語キーボードに是非したいと思ってますが、PC DOCKに聞きましたら1124、
240Xは、英語キーボード用修正出来ないと言われ、将来的にも、判らない
と言われました。
そこで、以前の投稿(7/08付け、PETERさん)に従って、自分で英語キーボ
ードに変換することを考えていますが、今一不安ですので既に、1124の英語
キーボードへの変換に成功した方がいらっしゃいましたら、苦労談などご披露頂
ければと思いますが、どなたかいらっしゃいませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: Ichiro
Date: 2000/08/22 19:08:49
Reference: tp2xxf/00622

8月22日に KAZUさん は書きました。

>初めて、投稿させて頂きます。
>今回、1124か、240Xの購入を考えています。ところで、購入したら、
>英語キーボードに是非したいと思ってますが、
COME TO T-ZONE. AKIHABARA !!!!


For customers who are looking for computers to take back home or overseas usage
and also for those who are looking for computers that have English operating systems, 
we at T-ZONE. Akihabara on the 4th floor offer a wide variety of English version computers 
such as TOSHIBA with a worldwide warranty, IBM, COMPAQ, FUJITSU, all in one computer, 
high spec machines and etc.
T-ZONEの4階フロアでUS版の1124あるいはTP240Xを購入されるのがよろしいかと思います。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/22 19:55:06
Reference: tp2xxf/00624

8月22日に Ichiroさん は書きました。
>T-ZONEの4階フロアでUS版の1124あるいはTP240Xを購入されるのがよろしいかと思います。
Ichiroさん、早速のご提案ありがとうございました。
近い内にT-ZONEを覗いて見るつもりです。
us版の240X,i 1124となると、us版のwindowsが乗っているってことになるのでしょうか?
出来れば、日本語のwindowsが乗っていて欲しいと思いますが。
何はともあれ、面倒で危険な分解作業が必要なさそうということがわかり助かりました。
また、続報を投稿させていただきます。
ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: Ichiro
Date: 2000/08/22 20:25:15
Reference: tp2xxf/00626

8月22日に KAZUさん は書きました。

>us版の240X,i 1124となると、us版のwindowsが乗っているってことになるのでしょうか?
>出来れば、日本語のwindowsが乗っていて欲しいと思いますが。
私はB-stockでUS版のTP380Z/300MHz中古品を手に入れました。日本IBMで販売されたのは
233MHz版まででした。早速日本語版Win98SEをインストールして問題無く使用しています。
さてUS版TP240Xに日本語版Win98をインストールするには、まず英語版リカバリーディスケットで、
日本語版Win98CDをインストールしなければならないと思います。
まあDOS/Vですから可能だと思います。そのあたりはT-Zooneの担当者に聞かれては如何でしょう?
TP380ZはCDドライブ内蔵なので簡単でした。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/22 21:13:10
Reference: tp2xxf/00627

早速、T-ZONEに電話で聞いてみようかと思いましたら、8時を過ぎていて、
営業時間が終わってました。
そこで、ちょっと、考えて見たのですが、240x,i1124はそもそも日本で開発
されたものだと聞いてますが、英語版って、既に開発、販売されているのでしょうか?
開発、販売と言っても、キーボードを変えて、英語のOSを載せて売るだけだと思
いますが、米国のIBMのノートのところを見ても、240X,i1124が載ってないのです。
僕も英語がちょっと苦手なので、見つけられなかっただけかもしれませんが、
ちょっと、不安になったので、念のためお聞きします。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: Ichiro
Date: 2000/08/22 23:02:48
Reference: tp2xxf/00628

8月22日に KAZUさん は書きました。

>そこで、ちょっと、考えて見たのですが、240x,i1124はそもそも日本で開発
>されたものだと聞いてますが、英語版って、既に開発、販売されているのでしょうか?

パソコンの基本的な仕様はIBMが開発したPC/AT機です。98で有名なNECもNXシリーズから
この仕様になりました。基本的にOSは英語DOSです。そのOSで日本語を使用できるようにしたのがDOS/Vです。

>開発、販売と言っても、キーボードを変えて、英語のOSを載せて売るだけだと思
>いますが、米国のIBMのノートのところを見ても、240X,i1124が載ってないのです。

以下のホームページにあります。
http://www.pc.ibm.com/us/thinkpad/240series/index.html


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/23 11:34:33
Reference: tp2xxf/00629

8月22日に Ichiroさん は書きました。

>パソコンの基本的な仕様はIBMが開発したPC/AT機です。98で有名なNECもNXシリーズから
>この仕様になりました。基本的にOSは英語DOSです。そのOSで日本語を使用できるようにしたのがDOS/Vです。
>
もちろん、ハードの基本的な仕様は、PC/AT機であり、ソフトの基本もdos/vではあります
が、私が言いたかったのは、240x等の小さなノートは、IBM Japanが開発したもの
であり、それを米国にも売り出しているものであるので、240xについては、まだ、
米国で販売開始されてない可能性があると考えたのです。

>http://www.pc.ibm.com/us/thinkpad/240series/index.html
にありました。従って、米国では、販売開始されてました。お騒がせしました。

本日、T−ZONEの4階に電話しましたところ、英語版240xに付いては、扱って
ないとのことでした。残念ながら、振り出しに戻ってしまいました。
他に、売っている店をご存じでしたら、お教え下さい。
あるいは、他の手段として、直輸入も考えられると思いますが、直輸入された方いらっ
しゃいましたら、経験を教えて下さい。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: Ichiro
Date: 2000/08/23 13:44:34
Reference: tp2xxf/00634

8月23日に KAZUさん は書きました。

>が、私が言いたかったのは、240x等の小さなノートは、IBM Japanが開発したもの
>であり、それを米国にも売り出しているものであるので、240xについては、まだ、
>米国で販売開始されてない可能性があると考えたのです。

なるほどそういうことですか。TP240はIBM台湾工場で製造されていますから、出荷は全世界に向けて行われると思います。

>本日、T−ZONEの4階に電話しましたところ、英語版240xに付いては、扱っ>てないとのことでした。
>残念ながら、振り出しに戻ってしまいました。

何故扱わないのですかね?残念ですね。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/23 17:36:17
Reference: tp2xxf/00635

僕の欲しい、TP 240X P3/500のUS版先ほど調べたら、
Micro Warehouse Inc.で、$2,299.00,110円で計算した場合252890円
そんなに、日本と変わらないので、買ってもいいかな、なんて気持ち
にちょっと、なっています。
買った場合、心配なのは、サポートなんですが、日本IBMのサポート
は受けられるのでしょうか。また、電源は100vでも使用可能なので
しょうか?
その点ご存じでしたら、お教え願えませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: yokoyama
Date: 2000/08/23 18:39:05
Reference: tp2xxf/00636

8月23日に KAZUさん は書きました。

>僕の欲しい、TP 240X P3/500のUS版先ほど調べたら、

>買った場合、心配なのは、サポートなんですが、日本IBMのサポート
>は受けられるのでしょうか。また、電源は100vでも使用可能なので
>しょうか?

まず、残念ながら MicroWare House は International Shipping を行って
いないと思います。さらに、IBM PC(ThinkPad も含む)は輸出規制がかかっ
ているので、例え International Shipping を許可するサイトがあったと
しても無理なわけです。

US に友人なりがいるなら、その方に購入してもらって US IBM に輸出許可
の手続きを取ってもらって送ってもらうかしかないでしょう。もちろん、
海外に出張する機会が多いのなら PickUp で持ってくることも可能でしょう
が(^^;;;

で、サポートについてですが、US IBM の製品を購入するわけですから、US
IBM の管轄になります。しかし、International Warranty Service (IWS)
がありますので、US IBM の IWS Office に電話をして IWS regist を行え
ば日本にいても、日本 IBM で通常のサポートを受けることが可能です。
もちろん、この IWS に加入するのは無料です。

最後に電源についてですが、アダプターは World-Wide 仕様ですので問題
ありません。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/23 19:20:01
Reference: tp2xxf/00637

Ichiroさん、yokoyamaさん貴重な情報いろいろと有り難うございました。
どうも、直輸入もいろいろと面倒そうですね。
アメリカに知り合いもいないし、近い内にアメリカにいく予定もありません。
よくアメリカに行く知人はいるにはいますが、買って来てくれるほど親切な
知り合いはいません。
そこで、以前この会議室で、英語キーボードにチャレンジするとおっしゃって
いた、"こにゃにゃ"さんにその後の経過について質問をメールで出しています。
特に、問題なければ、日本の240xのキーボードを英語キーボードに変える
だけで僕は満足なのです。
最初は、そのつもりでしたが、IBMの部品センターに聞いたら、英語キーボード
の取り寄せで2カ月も掛かると言うし、変えても保証しないよなんて脅かされた
もんですから、二の足を踏んでしまったのですが、こうなりゃ、もう自分で
変えるしかありません。
"こにゃにゃ"さん期待してますので、宜しくお願いいたします。
From KAZU.


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: HIGHSPEED
Date: 2000/08/23 22:00:26
Reference: tp2xxf/00639

8月23日に KAZUさん は書きました。

横入りをごめんなさい、英語キーボード愛好家のHIGHSPEEDともうします。

英語キーボード版ノートブックの入手には色々と大変ですよね。
私は数年前にU.S.版DELLノートブックを入手したのを皮切りに、TP560FFE
(T-ZONEで購入)を愛用し、現在はTP240初期型を英語キーボードに換装して
使用しています。

実際に輸入するのは意外と手間がかかるのと、円高の頃に較べると、やはり
高価になります。少なくと日本語OSは別途購入となりますよね。

T-ZONEで入手できる英語版ノートブックも些かにも高価です。TP560FFEは
日本語版とほぼ同じ価格だったのですが、その後にTP570英語版に買い換えを計画
した際には驚愕する価格にあきらめました。

メーカーから直接入手できる英語版ノートブックとしては、東芝ダイレクト、
DELLなどがあります。ThinkPadではパーツセンターから部品が購入できるので、
現在はTP240に落ち着いているのです。

昨年度私がパーツセンターから英語キーボードを購入した際にも、長い納期が
必要と言われたのですが、注文しておくと数週間で入手出来ました。気にしないで
出来るだけ早くに注文を入れることが先決なのではないでしょうか?

交換は慎重に行えば意外と簡単です。交換後はメーカー保証が受けられなくなり
ますが、なに、故障の際には元に戻せば良いだけですよ。
「本体と自分で換装した部品の互換性」に関して保証が適用されないと私は
解釈しております。案ずるほど不安のある行為では無いと思いますよ。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: KAZU
Date: 2000/08/24 11:14:21
Reference: tp2xxf/00643

8月23日に HIGHSPEEDさん は書きました。
>交換は慎重に行えば意外と簡単です。
HIGHSPEEDさん、貴重なご意見ありがとうございました。
こにゃにゃさんから連絡がつきまして、その後、US
版の240Xを購入されたとか、従って、240xをUSキーボードに換装した人の
意見は聞けませんでしたが、何とかチャレンジしてみるつもりです。
その後、報告致します。
皆様、ありがとうございました。


[RE] Subject: Re: 1124の英語キーボード化について
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/27 09:57:26
Reference: tp2xxf/00649

8月24日に KAZUさん は書きました。
>版の240Xを購入されたとか、従って、240xをUSキーボードに換装した人の
>意見は聞けませんでしたが、何とかチャレンジしてみるつもりです。

  240と240Xは筐体が同じですので,これまでの240の英語キーボード換装と同じく,簡
  単にできると思います。問題は英語キーボードの入手だけですね。

  ※これまでにも何件か報告がありますので,過去ログを検索/読んでみてください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TPの製造場所の表示
From: Deko
Date: 2000/08/23 19:19:22

TP220には”Manufactured for IBM Japan Ltd. Tokyo, Japan  Made in Japan 
TP560には”Manufactured by IBM Japan Ltd. Tokyo, Japan  Made in Japan
TP240には”Manufactured for IBM  Made in Taiwan
TP600Xには"Manufactured by IBM Japan Ltd. Tokyo, Japan  Made in Japan
と裏に記載されています。

このforはだれかがIBMのために製造したと言うことだと思います、TP220はリコー
がOEMで製造していたことはよく知られています、IBMの人からも聞きました。
TP240は同じくforですから台湾のメーカーが製造しているのだと思います、自社
製ならbyになるはずです。

他のメーカーは”Manufactured forとかbyは記載せず単に”Made in Taiwan"とか
”Made in Japan"と書いてあります。VAIOはなんて書いてあるんでしょうか、興味
あります。

私はIBMは他のメーカーと比べメーカーとしての良心が感じられます。

部品は大部分が世界中で造られているといってもパソコンにもブランド志向がある
と思い皆さんの購入の参考までに書きました。


[RE] Subject: Re: TPの製造場所の表示
From: Ichiro
Date: 2000/08/23 20:27:23
Reference: tp2xxf/00638

8月23日に Dekoさん は書きました。

>TP240には”Manufactured for IBM  Made in Taiwan
と裏に記載されています。
>このforはだれかがIBMのために製造したと言うことだと思います、TP220はリコー
>がOEMで製造していたことはよく知られています、IBMの人からも聞きました。
>TP240は同じくforですから台湾のメーカーが製造しているのだと思います、自社
>製ならbyになるはずです。

確かにTP240は裏にIBM台湾の製品だとは書いていませんね。台湾のどこのメーカーが製造しているのでしょうね?


[RE] Subject: Re: TPの製造場所の表示
From: 岩渕@535X
Date: 2000/08/23 23:40:41
Reference: tp2xxf/00640

8月23日に Ichiroさん は書きました。

>確かにTP240は裏にIBM台湾の製品だとは書いていませんね。台湾のどこのメーカーが製造しているのでしょうね?

Quantaだったと思いましたが、違っていたらすいません。
以下はご参考。

IBM WorkPad z50 Type 2608 「Manufactured for IBM Corporation
                            Armonk, New York, USA
                            Made in Taiwan R.O.C」

Sony VAIO PCG-C1XS         「Sony Corporation
                             MADE IN JAPAN」

注: PCG-C1XSは、C1XFの米国モデル。


[RE] Subject: Re: TPの製造場所の表示
From: Deko
Date: 2000/08/28 14:34:40
Reference: tp2xxf/00644

8月23日に 岩渕@535Xさん は書きました。

>Quantaだったと思いましたが、違っていたらすいません。
>以下はご参考。
>
>IBM WorkPad z50 Type 2608 「Manufactured for IBM Corporation
>                            Armonk, New York, USA
>                            Made in Taiwan R.O.C」
>
>Sony VAIO PCG-C1XS         「Sony Corporation
>                             MADE IN JAPAN」
>
>注: PCG-C1XSは、C1XFの米国モデル。

情報有難うございました、もやもやが解けて私自身シナリヲが書けました、PDAと240で
台湾にOEM先をおきそれ以後iシリーズもという事だと思います。

VAIOのSony Corporation Made in Japanは他の日本のメーカーと同じ表記ですね、
製造責任がSonyにあるということでIBMのようにOEMか自社製か明記をさけています。
秋葉原には同じパソコンの銘板だけ変えて2つのメーカーで販売しているものまであり
ます、デジカメの6割は三洋がOEMで作っているそうです、OEMについてはパソコン雑誌
もめったに書きません、かなり緘口令がしかれています、ファブレスのPCはさておき
VAIOの製造先知ったら驚かれます。TPとは関係ないことですがOEMという点で…

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240X+CD400でリカバリ
From: ごんべ
Date: 2000/08/23 20:52:06

会社のレンタルPCがTP235(2607-20J)からTP240X(2609-61J)に変更になりました。
今まで出張などでもがんがんお供した子分ともお別れです(買取希望したら9万もふっかけて
きたのでX)。ありがとうTP235.
さてさて早速の到着のPCには再度パーティションの切り直し作業から。前回のマシンは4GB
だったんで気にならなかったけどTP240Xは12GBなので2GBの論理ディスクが計6個となんか
不恰好。
さて題目のCD400ですが会社で購入したCD400(ひえー未だに4倍速かい)は起動FDの内容を

 元: A:\DYNALOAD A:\PCMCD20X.SYS /I:10 /P:260 /D:PCMCD001
 新: A:\DYNALOAD A:\PCMCDSND.SYS /I:10 /P:260 /D:PCMCD001

を変更してFDにCDに付属のドライバーFDからPCMCDSND.SYSをコピーして完了!これで認識
はOKだったんだけどRECOVERを実行するはずのコマンドが
g:\recovery\recover.exe /AUTO
なってたんだけど
X:\recovery\recover.exe /AUTO
じゃないかなあって変更してうまくいきました。
ともかく現在は正常に動いてます(デザインといいキータッチといい最高です)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
From: ごんべ
Date: 2000/08/23 21:06:23

こんにちは現在困っていることを書きます

TP235からTP240Xに変わってPDAのVisorDXのSyncレスポンスが5倍ぐらいかかるように
なってしまいました。USBで繋ぐと何も問題がないのですが、持ち運びを考えるとクレドー
ルは持ちたくないのです。モニタで確認すると再送しまくっているようです。
TP235の時は遅いなりに30秒もあればSYNCできていたのですが、赤外線だと3,4分もかか
るなんて何かおかしいのでしょうか?赤外線のドライバーは再度IBMホームよりダウンロー
ドして導入しましたが変わらずです。どなたか同じような経験をもたれた方はありません
か?良く見るとTP240Xの赤外線はプラスチックの蓋のようなものがあって以前の透明
なものと比べるとアクセスしにくそうです。
 環境: ThinkPad 240X (2609-61J) PenIII-500MHz 192MB
         Windows 98 SE

         Visor DX 日本語版 3.1H3
         IrLink 1.5


[RE] Subject: Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
From: ぴら
Date: 2000/08/27 23:51:27
Reference: tp2xxf/00642

8月23日に ごんべさん は書きました。
>TP235の時は遅いなりに30秒もあればSYNCできていたのですが、赤外線だと3,4分もかか
>るなんて何かおかしいのでしょうか?

そんなものじゃないでしょうか?
私は235ですが今、ちょっと計ってみましたが
TRG 3分48秒 c3 40J 3分21秒 かかってます。
HotSyncのオプション->コンジット設定より同期するアプリのチェックを減らすとか、
DB Explorer等でファイル属性のBackUpのチェックを外すとかすれば多少速くなるかも。


[RE] Subject: Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
From: ごんべ
Date: 2000/08/28 17:53:32
Reference: tp2xxf/00669

8月27日に ぴらさん は書きました。

>そんなものじゃないでしょうか?
>私は235ですが今、ちょっと計ってみましたが
>TRG 3分48秒 c3 40J 3分21秒 かかってます。
>HotSyncのオプション->コンジット設定より同期するアプリのチェックを減らすとか、
>DB Explorer等でファイル属性のBackUpのチェックを外すとかすれば多少速くなるかも。

ぴらさん

わざわざ試して頂いたとはありがとうございます。こんなもんかなあって割り切って
みます。でもUSBで繋いだ快感があるとクレドールは自宅と会社の両方に欲しいなあ。

これからもよろしくお願いします


[RE] Subject: Re: TP240Xで赤外線をVisorDXとつなぐ
From: ごんべ
Date: 2000/08/30 16:51:35
Reference: tp2xxf/00673

自己レスです

色々と試してみたところHotSyncManagerを56700bpsで接続すると快適速度でつな
がりました(それまでは最速で設定)。
やはり最速での接続によってある程度ロスが発生していたのではないかと推測します。
TP235の時のスピードには追いついたような気がします。もう鬼に金棒です。拡張
バッテリのふくらみにも慣れました(というかこっちのが数段いいです)。
それでは

ごんべ

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDDの再生について
From: bnl
Date: 2000/08/25 00:42:48

TP235の6.4GBのHDD(DBCA−206480)を使用しておりましたが
ちょっとしたショックでWINDOWSの画面がフリーズしてしまい、以後立ち上がらなく
なりました。FDISKで再設定するものの、FORMATの途中で修復しようとしていま
すとのメッセージで同じところを読み書きして前に進みません。FDISKでマスター
レコードを削除し再設定しても同様でした。なお、FDISKで拡張で設定しWIN上で
FORMATできましたが、スキャンディスク(完全、自動的に修復にチェック)では
やはり途中で止まってしまいます。
何か方策がありましたら、ご教授ください。


[RE] Subject: Re: HDDの再生について
From: いら田
Date: 2000/08/25 09:34:37
Reference: tp2xxf/00654

8月25日に bnlさん は書きました。

>FDISKで再設定するものの、FORMATの途中で修復しようとしていま
>すとのメッセージで同じところを読み書きして前に進みません。FDISKでマスター
>レコードを削除し再設定しても同様でした。なお、FDISKで拡張で設定しWIN上で
>FORMATできましたが、スキャンディスク(完全、自動的に修復にチェック)では
>やはり途中で止まってしまいます。
>何か方策がありましたら、ご教授ください。

FDISKでとまったところをひとつのPARTITIONにして使わないようにしたらどうでしょうか。
私はそうして使っていますが。


[RE] Subject: Re: HDDの再生について
From: yasu
Date: 2000/08/25 11:50:27
Reference: tp2xxf/00654

>なりました。FDISKで再設定するものの、FORMATの途中で修復しようとしていま
>すとのメッセージで同じところを読み書きして前に進みません。FDISKでマスター
>レコードを削除し再設定しても同様でした。なお、FDISKで拡張で設定しWIN上で

HDDに、FDSIK等によるフォーマットではなく、物理フォーマット(Low Level Format)を
掛けてみてはどうでしょう?
物理フォーマットをかけることで、HDDが復活することもあります。
やり方ですが、最近のデスクトップパソコンではBIOSから物理フォーマットができるものが
多くありますので、こうしたパソコンに一度つないで物理フォーマットをかける。
もしくは、Windows用のソフトにもWindowsから物理フォーマットができるものが
あるので、それを利用する。(B's Crewなど・・)
また、物理フォーマットは、メーカからHDDを購入するときに付属しているソフトで
できるものもあるようですので、探してみてください。

うまくいくかは、わかりませんがお試しあれ・・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: キーボード交換のコツ
From: Duckman
Date: 2000/08/25 21:38:07

ある方からキーボード交換のコツをおしえてほしいとダイレクトメールが
来ましたのでここに書いてKnowledge-Sharing しようと思います。

1) メモリー交換の容量でキーボードを本体からはずす
ー> メモリーの絵が書いてあるねじ3つをはずしてキーボードの上部を引っ掛けて
持ち上げるようにする

2)キーボードと本体をつなぐケーブルは2本です。 一本はねじとめしてあるので
これをはずします。 もう一本は少々かたいので一気にではなく少しずつ上に引っ張ってやる
ととれます。

3)英語KBをからのケーブルを上とは逆につけてやる。

ハード的には以上です。 ソフト的にはKBの設定をコントロールパネルのキーボードで
英語KBに変えれば終了です。 特殊なソフトなどは必要ありません。

以上ご参考までに!


[RE] Subject: Re: キーボード交換のコツ
From: KAZU
Date: 2000/08/26 00:05:29
Reference: tp2xxf/00660

8月25日に Duckmanさん は書きました。

>ある方からキーボード交換のコツをおしえてほしいとダイレクトメールが
>来ましたのでここに書いてKnowledge-Sharing しようと思います。
質問したのは、私です。
240xの英語キーボード注文済みですので、交換手順が自信なかったのですが
大変助かります。
また、宜しくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: キーボード交換のコツ
From: くゎど
Date: 2000/08/26 10:05:09
Reference: tp2xxf/00661

Duckmanさん、KAZUさん、みなさんこんにちは。
くゎどと申します。

私も昨日、240X(2609-51J)をUSキーボードに換装したばかりです。

注文は8/15にしました、例のごとく「1ヶ月くらいかかりますよ」と
言われましたが、みなさんのおっしゃるとおり10日ほどで到着しました。

で、早速換装しましたが、メモリ交換の経験があるなら、
全然抵抗無くできますね。

USキーボードの方が感触が悪いと言う話を聞きますが、私はむしろよく感じます。
底つき感はほとんどJPと変わらず、ストロークは気のせいだとは思いますが
USの方が深いような気がします。
ちなみにリビジョンはJPと同じ“3B”だったと思います。

デスクトップはすべてUSキーボードで統一してますので、とっても快適に
なりました。
USキーボードが購入できる限り、ThinkPadファンを続けていくつもりです(^.^)

KAZUさんも、健闘を祈ります。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Win98>Win2000
From: worker01
Date: 2000/08/26 03:12:52

こんにちは 私はThinkPad240XのWin98インストールモデルを購入したのですが、
電源管理などの面でWindows2000に魅力を感じ、Win2000を入れてみようと思うのですが
Windows98がはいっていたPCに2000をいれなおすことはできるのでしょうか?


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: knight
Date: 2000/08/26 10:32:21
Reference: tp2xxf/00662

8月26日に worker01さん は書きました。

>こんにちは 私はThinkPad240XのWin98インストールモデルを購入したのですが、
>Windows98がはいっていたPCに2000をいれなおすことはできるのでしょうか?

PCを購入した人が自己責任で OSを入替えて使うのは自由です。
しかし、入替えたとたん メーカー責任・保証の範囲が制約を受けます。
(H/Wに初期導入されたOSの環境以外で生じる問題については技術サポートを受けられません)
240Xの場合、稼働OSとして Windows 95、Windows 98、Windows 98 Second Edition、
Windows 2000 Professional、Windows NT Workstaion V4.0 がWEBに載っており、
Win2000は 初期導入済Model もありますので、導入手順・方法さえ間違えなければ
必ず、動作します。 240X用の Win2000のリカバリーCD があれば導入はとても簡単ですが、
ライセンスの問題がありますので、ご自身で Win2000単体を購入され、ThinkPadの
Win2000用 デバイスドライバーを事前にダウンロードして、全て一つずつ FDDから
導入することになります。
BIOS, Driverに関する IBMのWEBでのサポートはかなり充実しています。
導入は結構な手間ですが、一度やると良い経験にはなります。
参照WEB  http://www.jp.ibm.com/pccsvc/thinkpad.html


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: Deko
Date: 2000/08/27 14:31:36
Reference: tp2xxf/00664

8月26日に knightさん は書きました。

>8月26日に worker01さん は書きました。
>
>>こんにちは 私はThinkPad240XのWin98インストールモデルを購入したのですが、
>>Windows98がはいっていたPCに2000をいれなおすことはできるのでしょうか?
>
>PCを購入した人が自己責任で OSを入替えて使うのは自由です。
>しかし、入替えたとたん メーカー責任・保証の範囲が制約を受けます。

240とか600はHDDをユーザーが交換出来るように設計されていますので(内臓を出さなく
ても)、本体についていたHDDは保存しておき、新たに買ったHDD(どこにでもあるし、
安くなってます)にW2Kを入れれば万が一本体が壊れた場合元のHDDをつけて修理に出せ
ば保証は受けられるはずです。240も600もHDDのブラケットが部品センターから購入出来
ます。
W2Kはクリーン インストールが良いといろいろ言われています、入れ方については
tp2xxf/00605.00607をご参照ください。


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: ks
Date: 2000/08/27 16:48:36
Reference: tp2xxf/00666

8月27日に Dekoさん は書きました。

>240とか600はHDDをユーザーが交換出来るように設計されていますので(内臓を出さなく

確かに交換が容易な構造ですが、ユーザによる交換が公認されている訳ではないと思いますが。

>ても)、本体についていたHDDは保存しておき、新たに買ったHDD(どこにでもあるし、
>安くなってます)にW2Kを入れれば万が一本体が壊れた場合元のHDDをつけて修理に出せ
>ば保証は受けられるはずです。240も600もHDDのブラケットが部品センターから購入出来
>ます。

私も240用のブラケット(中身のないドライブアッセンブリ一式)が欲しくて
部品センターに確認したのですが、残念ながらないんですね、これが。
 1)HARD DISK DRIVE ASM
 2)HARD DISK DRIVE DOOR
というのはあるのですが、1)はドライブも入ったアッセンブリ一式、2)は外側の
プラスチックカバーのみです。

#この話題も過去に何度か書きましたが...


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: Deko
Date: 2000/08/28 09:21:23
Reference: tp2xxf/00667

8月27日に ksさん は書きました。

>確かに交換が容易な構造ですが、ユーザによる交換が公認されている訳ではないと思いますが。
”公認”ってなんでしょう、それでなくても立場の弱い日本の消費者が自分の首をしめる
ようなワクをはめる必要はないと考えます。

>私も240用のブラケット(中身のないドライブアッセンブリ一式)が欲しくて
>部品センターに確認したのですが、残念ながらないんですね、これが。
> 1)HARD DISK DRIVE ASM
> 2)HARD DISK DRIVE DOOR
>というのはあるのですが、1)はドライブも入ったアッセンブリ一式、2)は外側の
>プラスチックカバーのみです。

言葉が足りませんでした、600はブラケットのみで買えますが240はドライブこみです、
3.2Gがついて¥51,000でした、ネジ8本の交換が2本でしかも20秒もあれば交換出来る
ので値段相応と判断しました。

>#この話題も過去に何度か書きましたが...
スレッドの流れなので一部だけ取り上げていわれても…


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: ks
Date: 2000/08/28 12:48:50
Reference: tp2xxf/00670

8月28日に Dekoさん は書きました。

>言葉が足りませんでした、600はブラケットのみで買えますが240はドライブこみです、
>3.2Gがついて¥51,000でした、ネジ8本の交換が2本でしかも20秒もあれば交換出来る
>ので値段相応と判断しました。

ここは2xx系の掲示板ですし、元記事が240Xについての相談ですから、240/Xに適用可能な
話をされているものとしてフォローしました。
Dekoさんもご指摘の通り、ベアドライブの値段はずっと安いので(今なら12Gが〜1.8万円、
20Gが〜2.7万円)3.2Gに5.1万円払う人は余りいない気がします。

>>#この話題も過去に何度か書きましたが...
>スレッドの流れなので一部だけ取り上げていわれても…

240はHDDの交換が容易なのでブラケットが欲しい、と過去に何度か書いたんです。
ブラケットだけ入手可能なら欲しい、と思っている240/Xユーザは多いと思うので、
間違った情報が広まるのを懸念して、指摘させて頂きました。

#ひょっとして最近入手可能になったのかな? という期待もちょっぴりありましたが...


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: Deko
Date: 2000/08/29 09:34:43
Reference: tp2xxf/00671

8月28日に ksさん は書きました。

>8月28日に Dekoさん は書きました。
>
>>言葉が足りませんでした、600はブラケットのみで買えますが240はドライブこみです、
>>3.2Gがついて¥51,000でした、ネジ8本の交換が2本でしかも20秒もあれば交換出来る
>>ので値段相応と判断しました。

>Dekoさんもご指摘の通り、ベアドライブの値段はずっと安いので(今なら12Gが〜1.8万円、
>20Gが〜2.7万円)3.2Gに5.1万円払う人は余りいない気がします。

上にも書いてあるようにネジ2本で交換出来るメリット(飛行機とか新幹線の中)に
重きをおき高いブラケットと承知して買いました。ちなみに6.4G付だと8万円ぐらい
でした。

ドライブの保証について書き忘れましたので:
本体付属は1年。
部品センターからだと90日。
IBM純正を店で買った場合は1年。
IBMとラベルに書いてあってもバルク品は大体6ヶ月。(IBMでは自社製品と認めていません)

部品センターからだと90日です、ご注意を!!!  IBMって風通し悪い会社だなー


[RE] Subject: Re: Win98>Win2000
From: ジャバ
Date: 2000/08/28 20:50:53
Reference: tp2xxf/00662

8月26日に worker01さん は書きました。


>電源管理などの面でWindows2000に魅力を感じ、Win2000を入れてみようと思うのですが

私も同じく98モデルを買いWin2000を入れたのですがどうもバッテリー関係で
不具が生じ現在ヘルプセンターから連絡の状態です。
同じような不具合でPCを修理に出している方もいるようなのでWin2000の導入は
もう少し待ったほうがよいと思われます。
何度かヘルプセンターから連絡があったのですが、どうもまだ解決までにたどり着いて
いないようです。いったいいつになるのか・・・
結果が出次第この掲示板に報告するつもりです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: サウンドが割れる
From: Hiro
Date: 2000/08/27 18:04:39

先日、240と1124のどちらが良いか、とお聞きしたHiroといいます。
めでたく1124をGetしました。めちゃめちゃ気に入っています。
運良くドット落ちもなく安心していたのですが、スピーカーから鳴る音が割れるのです。
音量のせいなどではなく、デジタル特有の、同じところを何度も再生してしまう、
というような音なのです。
こんなトラブル、ご経験された方はいらっしゃいませんか?
また、解決法などがあればお教えください。
よろしくお願いいたします。


Hiro


[RE] Subject: Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
From: nabesan
Date: 2000/08/28 18:11:07
Reference: tp2xxf/00520

退院後、即再入院…(^^;

240X(2609-52J Win2Kモデルです)をバッテリーのみで起動すると発生する不具合の
ため、8月16日にIBMへ入院していたPCが、本日退院してきました。

 System Baord不良のため部品を交換したとの報告書が付いていました。
  交換部品 :PLANAR(08K3206)

さっそく、ACアダプタを接続せず、バッテリーのみで起動したところ問題無く起動。
「おっ 直ってるじゃないか〜」と喜んだのも束の間… 今度は、Fn+F4を押してサ
スペンドに入れ、復帰させようとFnキーを押すと、なぜか「再起動」を始めるとい
う不具合発生。ちなみに、Fn+F3は効かない。一旦フタを閉じて、サスペンドする
と復帰しないし… もうイヤぁぁぁぁ 

仕方が無いので、ヘルプセンターに電話をかけて症状を説明したところ、「まずは
省電力を無効にしてみましょう」ということなので、コントロールパネル→電源オ
プション→電源メーター とクリックしたところでフリーズ… あらためて、サービ
スセンターに電話をかけることに…

 結局は、直っていないということで再入院となりましたが、直ってないどころか、
 悪化してるやんか(^^;

ウチの240X…・ 7月21日に購入してから、まともに使えません。本格的に使い出し
たのは8月1日からですが、それ以降はリカバリー三昧と入院。前の240(43J)は友人
にもらわれていったのですが、こんなことなら渡すのを遅らせればよかったぁ〜 と
思っても後の祭りですな。EMSの期限は9月21日。手元にPCの無い状態で申し込まな
ければいけない というのは納得できんぞぉぉぉぉおぉ。

 さて、今回の修理は何日で戻ってくるのでしょうか・・・


[RE] Subject: Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
From: ぜろ
Date: 2000/08/29 08:11:35
Reference: tp2xxf/00674

8月28日に nabesanさん は書きました。

>さっそく、ACアダプタを接続せず、バッテリーのみで起動したところ問題無く起動。
>「おっ 直ってるじゃないか〜」と喜んだのも束の間… 今度は、Fn+F4を押してサ
>スペンドに入れ、復帰させようとFnキーを押すと、なぜか「再起動」を始めるとい
>う不具合発生。ちなみに、Fn+F3は効かない。一旦フタを閉じて、サスペンドする
>と復帰しないし… もうイヤぁぁぁぁ 

僕は、i1124&Win2Kで同じ現象を確認してます。
なぜかBIOSの初期化をすると正常に動作する様に
なりますが・・・・でもまた発生します。
ちょっとこの現象は結構深刻ですので
退院後の朗報をお待ちしております。


[RE] Subject: Re: 240Xバッテリー起動で不具合発生(続報)
From: ks
Date: 2000/08/30 00:15:43
Reference: tp2xxf/00674

8月28日に nabesanさん は書きました。

>退院後、即再入院…(^^;
...
>う不具合発生。ちなみに、Fn+F3は効かない。一旦フタを閉じて、サスペンドする
>と復帰しないし… もうイヤぁぁぁぁ 

まことにお気の毒で、掛ける言葉も見付かりませんが...

別スレッドでお聞きしていた「Win2k搭載機でのFn+F3の可否」については、
どうやら240Xは否の様ですね。 > ご報告ありがとうございました。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ThinkPad 240Z ??
From: Tommy
Date: 2000/08/28 23:48:23

MicrosoftのWindows HCL(Hardware Compatibility List)に

Input/Keyboard             IBM ThinkPad 240Z Keyboard [PS/2] 
Input/Pointing Drawing     IBM ThinkPad 240Z Trackpoint mouse [PS/2]

というのが載ってます。
Crusoe搭載機でしょうね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240Z ??
From: mskahn
Date: 2000/08/29 01:46:46
Reference: tp2xxf/00677

8月28日に Tommyさん は書きました。
>というのが載ってます。
>Crusoe搭載機でしょうね。

240のXGAモデルという声もありますが。(^^;)


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240Z ??
From: OZAKI'S
Date: 2000/08/29 01:52:15
Reference: tp2xxf/00678

8月29日に mskahnさん は書きました。
>240のXGAモデルという声もありますが。(^^;)

  CrusoeとCeleron/PentiumIIIをモデル選択できるとともに,XGAも選択できるように
  なるといいですね。


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240Z ??
From: Prost AP02
Date: 2000/08/29 06:32:21
Reference: tp2xxf/00677

8月28日に Tommyさん は書きました。

>Input/Keyboard             IBM ThinkPad 240Z Keyboard [PS/2] 
>Input/Pointing Drawing     IBM ThinkPad 240Z Trackpoint mouse [PS/2]

米国IBMのサポートページでは機種選択欄に(Family)TP240Zが登録されています。
当然、中身はまだ何もありませんが。
http://www.pc.ibm.com/support?lang=en_US&page=brand&brand=IBM+ThinkPad


[RE] Subject: Re: ThinkPad 240Z ??
From: やすひろ
Date: 2000/08/29 11:50:00
Reference: tp2xxf/00677

8月28日に Tommyさん は書きました。

>Crusoe搭載機でしょうね。

う〜ん、この時期にHCLに登録されたということは、1ヵ月程度で発表だとすると
個人的には、Crusoeはその次かな、という気もします。

Zまで逝ってしまった240は、これで最後なのか?
それとも、「Z」になったということは、Crusoeを暗示しているのか?
あ、その次のマイナーチェンジで、Crusoeモデルが出そうな気もします。

それにしても、最近はサイクルが早いこと。
240は・・2*J→3*J→4*J→X(5*J)→Z(6*J?)で、はやくも5代目かぁ・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
From: mskahn
Date: 2000/08/29 21:57:29

最近240の不具合報告がここにはあまり出てないようですが、皆さんの240
は健在でしょうか?

前回液晶不具合で修理に出してから、ほどなくして再発していたのですが、
騙し騙し使ってきたものの限界に達し、先週土曜日にIMASに持込みました。

 ※IMASは土曜日も受け付けていますが、修理の技術者がお休みなので、
  月曜日からの作業になります。

月曜夕方に修理完了ということで、引き取りに行きました。
修理内容はシステムボードの交換でした。

...ところが今日また再発しています。憂鬱になってきます。

私の修理報告書はすでに5枚に達していますが、LCDの修理だけで3枚目です。
履歴を披露すると、
2000年2月14日
2000年2月17日 ※この時も2日目で再発
2000年8月28日
これで、4枚目は必至ですが、240のシステムボードはどこかに固有の欠陥があるように
思えてしかたありません。

皆さんの240はいかがでしょうか? 
新しいX20も良いけれど私のTPはモバイル専用なので、ちょっと大きすぎる
と思ってます。
こうも修理が頻繁だと、予備機として240Xの購入を考えはじめましたが、
最近の240Xの調子はいかがですか?
少しぐらいの大きさは我慢してX20も候補にあげないといかんかな。


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
From: nabesan
Date: 2000/08/29 22:18:44
Reference: tp2xxf/00684

>最近240の不具合報告がここにはあまり出てないようですが、皆さんの240
>は健在でしょうか?
 
 あまり健在ではありませぬ(^^;

>こうも修理が頻繁だと、予備機として240Xの購入を考えはじめましたが、
>最近の240Xの調子はいかがですか?

ここにも書いていますが、私の240X(2609-52J Win2Kモデル)は、バッテリー
のみで起動するとまともに動かないという不具合で再入院しました。修理から
帰ってきてわずか数10分の命でした。先代の240(43J)は、既にもらわれていき
ましたので、このままでは仕事にならんです(^^; 古いPCを引っ張り出して使っ
ていますがストレスがたまりますねぇ。

システムボードとWin2Kの相性が悪いのでしょうか... 何のために、Win2Kモデ
ルに買い換えたのかわからん(^^;


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
From: ANu
Date: 2000/08/29 22:42:00
Reference: tp2xxf/00684

8月29日に mskahnさん は書きました。

>最近240の不具合報告がここにはあまり出てないようですが、皆さんの240
>は健在でしょうか?

21Jを使用しています。
今まで2回修理に行っています。

 1回目   液晶フラッシュ、ハードディスク異音(例のやつです)
        LCD交換
            インバータ交換
            システムボード交換
            HDD交換

 2回目  1回目より3日後(全ての現象再発)
        LCD交換

   しかし全ての現象が治っていません。
   サービスセンターより確認の電話がかかってきました
   これ以上修理に出す気がしなかった為
   (治らないものを無理言ってもしょうがないので)
   「原因不明ならば原因がわかったときに案内をいただければ再度出します」
   ということにしてありますが
   いまだに連絡はありません。(ということは治っていないのでは?)

基本的に調子が悪くてもこの大きさでシリアルポートを持っていて
タッチの良いマシンは他にない為 気に入っています。
(IBMの修理は以前他の機種を使用していたときから対応が良いのとEMSもあるので・・)

4月にHDDをDARA212000に交換しました。
このHDDは あのギコギコ音(やすひろさんの報告のものと同じ現象)は
発生していません。

最近、液晶のフラッシュがものすごくひどくなったのと
一部のキーが反応しなくなった為 そろそろ3回目修理かな?
と思っています。

皆さん調子はずっと悪いけど 同じ現象が治らないだけで
新しくご披露する内容がないから不具合報告がないのかな?
なんて思っていました。

>私の修理報告書はすでに5枚に達していますが、LCDの修理だけで3枚目です。
>これで、4枚目は必至ですが、240のシステムボードはどこかに固有の欠陥があるように
>思えてしかたありません。

私も同感です。

>新しいX20も良いけれど私のTPはモバイル専用なので、ちょっと大きすぎる

これも同感です。
私も いつもこいつを持ち歩いていますので・・・
あれはB5ファイルというには無理があります、A4ですよね?
560のサイズぐらいかな?

>こうも修理が頻繁だと、予備機として240Xの購入を考えはじめましたが、

一時期考えましたが基本的にいっしょでは?
X20の発表後(サイズを確認して)急に240Zの書き込みが気になっています。


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
From: To-y
Date: 2000/08/30 00:01:36
Reference: tp2xxf/00684

みなさんこんにちはです。

TP240(43j)ユーザーです。
このコーナーでTP240の修理報告をよくみかけますが
みなさんの1日の稼動率ってどのくらいなのでしょうか?

私は会社ではTP310(改)を常駐してるので毎日会社へ
持っていくことはありません。ノートには稼動率を記録
するソフトを入れているのですが、TP240に関しては1日
平均4時間くらいです。少なくて「なし」。多くて8時間
くらいになります。文字入力やメールチェックが主です。
アキバへもお供することもあり、持ち歩く際はポーチに
入れてリュックへ投げ入れてます。
上蓋にはアイツーのプロテクタを付けてます。
割と雑に扱っていますが(CMのすごい検査を信用して(^^ゞ)
ハード的な不具合は今のところ全く有りません。

気になるといえば。。。
キーでトラックポイントに接する「G」と「H」がテカってる。
良く使うキーがテカりはじめてるかなぁ。。といった程度です。
まぁ、大したことではないですね(^^ゞ

ほんとに興味本位な質問ではありますがみなさんがどう使い
こなしているのかすごく興味があります。。
変な質問?ですみませんm(__)m


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
From: 遠藤康弘
Date: 2000/08/30 19:51:22
Reference: tp2xxf/00687

8月30日に To-yさん は書きました。
>このコーナーでTP240の修理報告をよくみかけますが
>みなさんの1日の稼動率ってどのくらいなのでしょうか?

43Jの遠藤です。私は、電車の中で行きと帰りとで3時間くらい
(バッテリーが切れるまで使います)
家、仕事場では、つけっぱなしですから、1日12時間は使って
います。

買ってしばらくしたら、液晶に薄い縦線が入っていたのですが、
薄いので、そんなに気になっていません。EMSが切れそうになったら、
修理してもらうかも知れませんが・・・

現在特にそれ以外では問題ありません、毎日がんばってくれています。


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目〜<お聞きしたいことが。。
From: ディジェSE-R
Date: 2000/08/31 10:00:19
Reference: tp2xxf/00687

ども。ディジェSE-Rといいます。

>ほんとに興味本位な質問ではありますがみなさんがどう使い
>こなしているのかすごく興味があります。。
>変な質問?ですみませんm(__)m

えっと、私の使用率をお知らせします。
私はTP240-43Jを発売日(2/4だったかな?)に購入し、
その後、家←→会社を毎日往復し、
月〜金はAM9:00〜PM11:30過ぎまでほぼ電源が入りっぱなしです。
ですから、約13時間以上稼動しています。
(途中通勤のため、5分ほどサスペンドします。)
土、日はあまり、電源が入ることはありませんが、多くて2時間ほどです。
そのようなペースで使用していますが、幸運なことに今まで故障というものに
出会ったことがありません。一度OSの再インストールを行いましたが、
それも98が長いこと使ってて動作が重くなったからという理由に過ぎません。
現在もTP240からレスしていますが、非常に好調です。
もう、手放せない機体となっています。
家、会社共にデスクトップはあるのですが、ほとんど触ることはありません。
会社のデスクトップはひたすらダウンロードマシン。
家のマシンはVGAの能力が必要なゲーム時とCD-R稼動時以外は
電源が入ることもなくなってしまいました。

また、普段から家と会社を毎日往復してますので、ACアダプタは
家と会社に1つずつです。
持ち運びにはKOKUYOの出している丈夫なインナーケースを使用してます。
持ち手がついており、ファスナーをあけてそのまま開いた状態で
使えます。ポケットにCFアダプター、SIIのPHSカード、モジュラーコード、
Etherのクロスアダプタを常備してます。

とこんな感じです。
こちらではずいぶんと修理報告が上がっているTP240ですが、
僕の周りでは僕が推薦したものを含めて7台程稼動しているのですが、
物理的、機械的に故障したものは皆無です。
OSの問題でインストールしなおした物は2台ありますが。
みなさん、元気なTP240をお使いの方はいらっしゃいますか?
我がTP240は非常に元気です。


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
From: ks
Date: 2000/08/30 01:27:26
Reference: tp2xxf/00684

8月29日に mskahnさん は書きました。

>最近240の不具合報告がここにはあまり出てないようですが、皆さんの240
>は健在でしょうか?

概ね?健在な例としてご報告しておきます。

99年12月購入の240-15Jです。
使用頻度は以下の通りです。かなり酷使している方だと思います。 > To-yさん
・ほぼ毎日使用。通電時間〜12時間程度。
・通常、自宅と職場を往復(車で片道〜10分)
・週に1〜2回、外出でモバイル(電車/バスで片道〜1時間)

過去、ここで報告のあった不具合の内、
 1)液晶ちらつき
 2)スペースキーの液晶面への接触
は私の240でも出ています。

1)はかなり頻繁(毎日1回?程度)に発症はしますが、液晶カバーのヒンジ近くを
押さえるとすぐに直り、悪化の兆しもないので修理には出していません。
保証期限が近づいたら、症状の進展具合も勘案して修理に出そうかと思っています。

#因みにEMSには入っていません。
#TP以外のマシンもあり、費用対効果でパソコン保険を選択。

2)は液晶面にシミが付きますが、あまり気にしていません。

これ以外、特にハード絡みの不具合はありません。
HDDも初めから東芝に変えていて、IBMドライブの異音問題とも無縁です。

>新しいX20も良いけれど私のTPはモバイル専用なので、ちょっと大きすぎる
>と思ってます。

私も240が上限、というよりベストサイズです。
240Zが気にはなりますが、定例の更新時期は大分先です。
...つまり今の240にかなり満足している、という事ですね。


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱
From: やすひろ
Date: 2000/08/30 10:54:40
Reference: tp2xxf/00684

8月29日に mskahnさん は書きました。

>最近240の不具合報告がここにはあまり出てないようですが、皆さんの240
>は健在でしょうか?

便りがないのは元気の証拠・・・
何か不具合があれば、もちろん報告しますって。

>前回液晶不具合で修理に出してから、ほどなくして再発していたのですが、
>騙し騙し使ってきたものの限界に達し、先週土曜日にIMASに持込みました。

またですか。mskahnさんも災難ですね。(^^;)

21Jな方にはタイヘン申し訳ないのですが、この240は「初物には手を出すな」の
典型的パターンですよね。31Jまで待って、つくづく良かったと思いまする。
が、Xも不具合があるようで、困ったもんだ・・・

2度目のHDD交換から50日ほど経過しましたが、非アクセス時の「ジー」の音量は
交換直後から変わってないと思います。ま、あいかわらず「ギコギコ」しますが
今のところメインはWin98なんで・・・

会社のT20は、支給のタイミングの関係で、バクチを打って初物をGetしましたが
大きな不具合もなく満足しています。

----------------------------------------

8月30日に To-yさん は書きました。

>このコーナーでTP240の修理報告をよくみかけますが
>みなさんの1日の稼動率ってどのくらいなのでしょうか?

えーっと、平均すると1日4時間程度でしょうか。
持ち歩くのは月に1回くらいです。かなり気を使って運んでるつもりです。
というワケで、ソフトな使い方の部類に入るのかな?


[RE] Subject: Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして.....憂鬱(長文)
From: yo
Date: 2000/08/30 18:44:40
Reference: tp2xxf/00691

あまり障害情報ばかりではと思ってました。
------------------------------------------------------------
2000.2月 TP240 21J(99.10月購入)画面砂嵐。
     障害状況:表示不良。画面が砂嵐状態になる。(間欠障害)
     修理内容:画面表示不良を確認いたしました。LCDコネクタ部補修により
          修復いたしました。
          (この時ケーブルは交換して下さったのだと思っていたが、今回
            調べてみたら、補修のみだったみたい。)

2000.3月 TP240 21J(99.12月購入)画面砂嵐。
     修理内容:表示スクロールLCDケーブルコネクター部の内部修理、
     及び表示ケーブルを交換し、障害修復。
     交換部品:I/F CABLE(10L2164)   

2000.8月 TP240 21J(99.10月購入)画面時折砂嵐。使用中に突然、画面乱れ。
     ブルー画面になって、スキャンディスクをやりだしたようだった。

     障害状況:画面が時々乱れる。(縦線が入る)
     修理内容:表示が時々乱れる。
     現象は再現致しませんでしたが、表示ケーブルと本体コネクター
     接続部が少し緩くなっておりました為、これを交換、再固定いたしました。
     交換部品:LCD CABLE(L10L2164) 
---------------------------------------------------------------------
皆さん、TP240の場合画面表示障害が出やすいみたいなので、今回も別に
驚かず、症状がでだしたので、すぐサービスセンターに連絡。1日のお泊り
で、戻ってきました。(送ったのが金曜日の為、日数は4日)

障害情報ばかり書くと印象悪くなりますが、TP240は、ほんとに良い機種だ
と思います。キータッチはいいですし。軽いし。(変則キーボードはちょっと。)
使用状況は、机上で使用。持ち運び無し。インターネット、メール専門。
というところです。(使用者は別ですが、使い方は殆ど同じ)

> 21Jな方にはタイヘン申し訳ないのですが、この240は「初物には手を出すな」の

そうなんですよね。TP530csの初物に手を出して泣いた口ですので、TP240が
5月に発表があって、欲しいのを我慢して、待ち続けましたが、最後に値段
につられて購入。21Jでは、最終の方のモデルでないかな。


[RE] Subject: 報告その1(Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして
From: mskahn
Date: 2000/08/30 19:12:44
Reference: tp2xxf/00694

皆さん、コメントありがとうございます。

修理に出して1日で再発し、納得いかないので、またIMASに行って来た報告です。

「液晶の不具合が多発するのはシステムボードに欠陥があるのではないか、修理
担当としてではなく、240不具合多発のIBMの方針なり対応について聞かせてもら
いたい」旨を告げたところ、責任者が出てこられ、以下のやり取りとなりました。

A:何回も同一個所の不具合でご迷惑をお掛けしています。
 システムボードそのものに欠陥は無いものと思っております。
 確かに液晶の不具合は多かったのですが、当初は液晶とシステムボードを繋ぐ
 ケーブルが短か過ぎたために起きていました。特定するのに半年かかりましたが、
 これについてはすでに対策が施されております。

Q:システムボードに欠陥が無いものとすると、なぜボード交換で同一個所の不具合が
 発生するのか。

A:大変ご迷惑をお掛けしています。
 前回も含め、システムボードの交換という対症療法的な処置で済ませたのは正直言って
 申し訳ないと思っております。
 液晶不具合はシステムボード、ケーブル、インバータ、液晶本体と全ての部品が関連
 しております。
 関連する全ての部品を新しくさせて頂き、それでも不具合が出る場合は他のマシンと
 交換させて頂くということでいかがでしょうか。
 なお、本日中に指定の場所にお届けさせていただきます。

Q:クレーマではないので、原因が分かり、対応してもらえればそれで良いです。

A:時間を頂ければ調査して、原因を特定することは不可能ではありません。また、
 どこかの部品に設計上の問題があるとも思っておりません。

ということで、原因は分からずでしたが、指定の場所に届けて頂き、誠実な対応に
感謝しています。

今240でこれを書いてPOSTするところですが、問題は無いようです。
「報告その2」が無いことを祈っております。(笑)


[RE] Subject: Re: 報告その1(Re: 240(21J)液晶修理3回目そして1日にして
From: mskahn
Date: 2000/08/31 00:44:13
Reference: tp2xxf/00695

8月30日に mskahn は書きました。
> 液晶不具合はシステムボード、ケーブル、インバータ、液晶本体と全ての部品が関連
> しております。

「関連する部品の一部が故障すると、システムボードを破壊するケースがある」
ということも言われていましたので、補足しておきます。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: {240X}WIN98->WIN2000
From: vasco
Date: 2000/08/30 01:27:07

こんばんは、初めまして。
先日、キットモデルのwin98搭載240Xを購入しました。
早速win2000を導入しようとしたのですが、
セットアップ途中の再起動の時点でCD-ROMドライブを認識してくれません。
CD-ROMドライブは付属のIBM USB CD-ROM Driveです。
(どうやらTEACのOEMらしく、裏面にTEAC MODEL CD-210PUと書いてあります。)
IBMのサイトにもドライバはありませんし、どうしてよいかわかりません。
どなたか240X+CD-210PUでwin2000へのアップグレードに成功された方、おられませんか?
情報お待ちしております。


[RE] Subject: Re: {240X}WIN98->WIN2000
From: msatoh
Date: 2000/08/30 16:00:02
Reference: tp2xxf/00689

8月30日に vascoさん は書きました。

>先日、キットモデルのwin98搭載240Xを購入しました。
>早速win2000を導入しようとしたのですが、
>セットアップ途中の再起動の時点でCD-ROMドライブを認識してくれません。
私も同じ方法で同様な症状を経験しましたが、現在W2KとVine Linux2.0を
インストールして使用しています。参考までに、
私の場合は、マルチブートにしたかったこともあって、以下の手順でインストール
しました。
1)fdisk で複数のパーティションを作成
2)リカバリCDからwin98をインストール
3)別パーティションにW2KのCDをコピー
4)W2Kを上書きアップデート
5)W2K用ドライバをwebからダウンロードしてインストール

ところでW2Kユーザの方、特にW2kモデルを購入された方にお聞きしたいのですが、
私は起動時間がかなり長くていらいらしています。HDDにアクセスする時間が長い
ので、メモリが64MBでは少ないということでしょうか?
それともTP240Xに上書きアップデートがよくなかったのか?
メモリを足して起動時間が大幅に短縮されたという方、64MBのままでもそれほど
問題ないと感じられている方がいらしたらぜひ教えて下さい。


[RE] Subject: Win2k必要メモリについて
From: ディジェSE-R
Date: 2000/08/31 10:15:03
Reference: tp2xxf/00692

ども。ディジェSE-Rといいます。

>ところでW2Kユーザの方、特にW2kモデルを購入された方にお聞きしたいのですが、
>私は起動時間がかなり長くていらいらしています。HDDにアクセスする時間が長い
>ので、メモリが64MBでは少ないということでしょうか?
>それともTP240Xに上書きアップデートがよくなかったのか?
>メモリを足して起動時間が大幅に短縮されたという方、64MBのままでもそれほど
>問題ないと感じられている方がいらしたらぜひ教えて下さい。

えっと、Win2kについて一時期調べましたので一言。
はっきり言ってしまえば、Win2kは64Mのメモリでは正常動作しません。
初期起動時のタスクマネージャを開き、メモリ使用量をご覧下さい。
多分、70M程度を消費していると思われます。
MSの動作規定では64MでもOKとありますが、これはあくまでも”動作”です。
「使用」するのであれば、出来れば192MB、最低でも128MBはないと
ストレス無く使うことは出来ないと思います。
これはTPだけではなく、Win2kではみなそうだと思います。
基本的にMSのOSはMSが「推奨」するスペックと同等あるいは1ランク上の
スペックにてやっと「使用できる」レベルです。
(ちなみにNT40Serverの動作条件は DX4-33以上、メモリ16MB以上だった気が・・・)

また、私はTP240-43Jのメモリを192MBに増設し一時期Win2kとWin98を
デュアルにて使用していましたが、快適に使用できていました。
参考までに。


[RE] Subject: Re: ノートPCの電磁波漏れ対策ありますか?
From: CYI02000
Date: 2000/08/31 03:10:51
Reference: tp2xxf/00510

少々間があきましたが、
TP240の電磁波漏れ対策を「ご指摘」を参考にして行いました。
なお、これは当方が(多分)電磁波過敏なための対策であり、
TP240の電磁波漏れが他に比べて多いという意味では決してありません。

ちなみに、店頭にて各種のノートPCに手をかざして調べましたが、
大体のものが同程度かそれ以上に輻射してました。
(定量的でなくて申し訳ありません・・・・)

対策としては D.WOLF さんが書かれた
電磁防止エプロンの布をキーボード+レスト部の底に敷きました。
生地があまりましたので、デスクトップ機に使用する予定です。
(ちなみに当方はDTもばしばし感じます)

また、最初レスト部のみ布で遮蔽したら今度は指に感じましたので、
相対的にキーボード部からの放射が弱いだけで、透明シートにより
遮蔽されているとはいえません。導電性もありませんでした。
当方の早とちりの推定で断定記述してしまい誠に申し訳ありませんでした。

効果としては(これまた体感ですが)10分の1ぐらいに減少しました。
市販の銅シートも試しましたが、布のほうが効果大でした。

この対策を真似する人はいないとは思いますが、電磁防止エプロンの布
には導電性がありますので、注意が必要です。

今後はより快適に使用できそうです。どうもありがとうございました。

〜以上〜


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000