スペックを追いかけるのは記念モデルとしては意味無いですね。賛成。 で携帯電話じゃなくて普通の回線用のコードレスなら一応売ってますんで参考にどうぞ(^^; 写真紹介 11月5日に MichiMichiさん は書きました。 >創る企業の携帯電話(携帯情報端末)。 >どんな物になるのか興味有るんですけど。
本日、衝動的な物欲に負けて購入しました・・・。 春まで待てなかった1人です。 当方、最近やっとISDN回線が適用されるという程の寂れたところに住んでますので、 当然のごとく、比較対照はダイアルアップです。(-_-; 体感的には、自分としては我慢できる範囲です。 ちなみに、570E(6B7)、Win2K、320MB、30GBの環境です。 モバイル用途、携帯通信という点でも、料金を気にしなくて良いというのは なかなか魅力的ではないでしょうか。 1000KB程度のファイルでしたら、さほど苦も無くDL出来ます。 通信も比較的安定していましたし(PRIN)、その間のHP閲覧なども、 「これくらいなら」って感じで問題は感じません。 メインであるDIONは、そのうち試してみます。 こうなってくると、モバイルタイプの購入を考えてしまいますねぇ。 いつも持ち歩くために・・・。S30 VS Libretto 出来れば浮気はしたくないのですが、あのサイズは魅力的です。 ただ一つ、友人の385XDに取り付けたら、データの送受信中にかなりのノイズが発生しました。 NECのHPには、一部の機種で僅かなノイズが・・・とありましたが、「これが僅か?」って程。 ま、動作確認機種にも入ってませんでしたけどね。 今のところ、高速移動では試してないのですが、それも近々。 以上、つらつらと失礼しました。 P.S.デザインは、まさに「ThinkPad Option」といっても過言ではない?
11月4日に OZAKI'Sさん は書きました。 >ThinkPadが誕生して来年の10月で10周年を迎えるようです。 >..ということで,もし,この10周年を記念してThinkPadの記念モデルが限定販売されると >したら,みなさんはどんなモデルが欲しいですか? お久し振りです。FLYING_SAYです。 暫くROMに徹していたのですが、とても面白そうな話題なので しゃしゃり出てきちゃいました。 まだまだ早いですが、10周年おめでとうございます。 10周年だから10万円のTPってのがありそうで怖いですが…。 今までに所有した中で強く印象に残っているのは、 PC110、TP701C、TP765D の3機種です。 この3機種に共通しているのは、男心をかきむしる “仕掛け”がある事ではないでしょうか? 特にキーボードへのこだわりは、偏執狂的(失礼!)と言ってもいいかも。 PC110のあのサイズでの7段配列89キー、 TP701C/CSは言うに及ばずのバタフライ、 そしてTP76Xシリーズのチルトアップ・キーボードと、 当時はそのギミックだけで欲しくなっちゃったものです。 …というわけで、メカ好き小僧の財布のヒモを緩ませる アッと驚くキーボードをコスト無視で搭載して欲しいです。 個人的にはTP530CS/TP535にバタフライが載って、 しかもあまり厚くない、というイメージが良いですね。 出来れば「MICRO CADAM Helix」用にパラレル・ポート付きで(しつこい)。 これなら、今どきサブ・ノートに40万でも買っちゃうよ。 …ローンで…
私は今までのThinkPadのレプリカがほしいですね。 現役で235にWindows2000入れて使ってますけど、さすがに 重たいので。 でなかったらサイズはA5〜B5で有線&無線LAN内臓とか。 結局小さい奴がいいです。▲[INDEX]
ClubIBMのバリューコレクションで、いくつかの周辺機器が値下げされてるようです。 僕が気づいたのは: 08K9569 8X/4X/24X CD-RWウルトラベイ2000ドライブ 在庫あり \24,100 263110J ThinkPadドック (ミニドック) 入荷待ち \22,300 といったところです。 ミニドックは、先日の大阪のe-EXPOの特別価格と同じ値段ですね。 つい先週、ウルトラベース X2 CD-RWドライブキットUを\45,900で購入したばかりなので、 少々悔しい・・・
T22を愛用しているものです。 11月6日に むらさきさん は書きました。 >08K9569 8X/4X/24X CD-RWウルトラベイ2000ドライブ 在庫あり \24,100 >263110J ThinkPadドック (ミニドック) 入荷待ち \22,300 ThinkPadドックの購入を真剣に考えているので、嬉しい情報です。 しかし、私はクレジットカードを持っていないので、 ClubIBMに加入することが出来ないのです・・・ 銀行振込などの方法が可能ならば、すぐにでも入会するのに・・・ #しかし、CD-RWウルトラベイ2000ドライブも安くなっていますね。 #半年前、単体で4万円で購入したのに。
yoshiです。 11月6日に Taffyさん は書きました。 >T22を愛用しているものです。 私もT22ユーザです。(^^) >しかし、私はクレジットカードを持っていないので、 >ClubIBMに加入することが出来ないのです・・・ >銀行振込などの方法が可能ならば、すぐにでも入会するのに・・・ できるみたいですよ。 確かに、年会費支払方法として、「所定のクレジットカードによる一括払い」 しかないように見えますが、Club IBMに問い合わせてみたら、 回答が返ってきました。 > ClubIBMでは、年会費のお支払いにつきまして、 > 銀行振り込みでのお取り扱いもさせていただいております。 > > 下記URLにアクセスいただきますよう、ご案内申し上げます。 > > 【Club IBM申込書−銀行振込専用】 > http://www-6.ibm.com/jp/pc/personal/clubibm/bk.html ご参考まで。
>しかし、私はクレジットカードを持っていないので、 どういった理由でお持ちでないのかは存じませんが、 セゾンカードなら年会費無料で作れますよ。 私は高校生の時から持っています。 (つまり、高校生でももてる。)
>263110J ThinkPadドック (ミニドック) 入荷待ち \22,300 ついさっき見たら在庫ありでした。 早速買ってしまいました。(衝動買い)
11月5日に MichiMichiさん は書きました。 >10周年記念に携帯電話作って欲しいです。 これは私も常々考えてました。 スペックもキャリアもどうでも良いですが、 黒くて真四角の携帯電話。 TPイメージで折り畳みがいいのかな? 当然トラックポイントのポッチが赤々と…。 絶対欲しいですよね!
はい、欲しいです。 携帯電話の筐体は例のカーボンファイバー。 色はThinkPadブラック。 赤ポッチ。 他の如何なる機種よりも「繋がる」という 超基本性能を無視しないモノを希望です。 最近の家電メーカー製は繋がらないのを電波状況のせいだけに しているので...。 ハード&ソフトベンダとして出来る事を見せ付けて欲しいです。 あと、ThinkPadやWorkPadとのデータや操作の相互連携も期待。
>ThinkPadの歴代モデルでいえばThinkPad 570ですね。570をちょっとプレスして筐体をしっ >かりさせて,13.3" SXGA〜SXGA+なFlex Viewで出してくれるとうれしいかな。 > >※これは10thじゃなくて一般の製品ラインナップとしての希望です。 私も賛成一票。 14.1クラスは移動用ににつらく、12.1クラスはメイン機には寂しいと思うのです。 10thとしては、少々大きくともその時点で十分強力な機種で、ThinkPadらしい品格と 作り込みの良さがあって、金属製ネームプレート(限定生産のシリアルNo入り)付き 漆仕上げ、でどうでしょう。 (私はノーマルな商品ラインで十分ですが)
11月6日に 桃色仙人さん は書きました。 >14.1クラスは移動用ににつらく、12.1クラスはメイン機には寂しいと思うのです。 PcWatchの昔の記事にも書かれていますが、 この記事からしても、なぜ13.3XGAが良かったのか ということに納得してしまいます。 液晶もさることながら、 今後のOS側の解像度に対する柔軟な対応の方が必要なのでしょうね。 ちなみに私はまだ視力が残っているので、今のうちなら13.3SXGA+でも やっていけそうだと思うのですが…。(^^;) (13.3SXGA+を計算してみると、細かさは15インチUXGA近い131dpiとなりますね。)
11月6日に den6さん は書きました。 >11月6日に 桃色仙人さん は書きました。 >>14.1クラスは移動用ににつらく、12.1クラスはメイン機には寂しいと思うのです。 > >この記事からしても、なぜ13.3XGAが良かったのか >ということに納得してしまいます。 570Eが現役な(今も使っている)私としては、嬉しいです。 >(13.3SXGA+を計算してみると、細かさは15インチUXGA近い131dpiとなりますね。) 144dpi(72dpiがモニタ標準、それの倍)まで行ってないだけマシですね。 --- 欲しいのは2つ: 1:10周年記念なら、ラインナップにコケて市場を奪われちまった残念会として 535筐体で6mm厚の東芝DVD-ROM(CD-RW)内蔵、10.4インチだけど1024*768の日立液晶、 mP3で800〜1GHz、レガシーにUSBにIEEE1394、バッテリー駆動4時間。 HDDは基板の都合で9.5mm厚のIBM流体軸受け。メモリはとりあえず256MB+スロット1。 Card-BUS1つにコンパクトフラッシュサイズ1つ。コンパクトフラッシュサイズは 後ろ側でも良いや、どうせAIR H"かEther100TXかBlueToothか、どれか刺すんだし。 旧535のお弁当箱に、全部詰めこんでも、今の設計ならきっと余るはず。余るから スピーカー&アンプはステレオね。 重さを1.6Kgとして、世界限定10万台。値段は当時の35万でも文句いわないっす。 2:使いやすいサイズと重さと大きさってことでは、570シリーズの大きさ&サイズで 液晶を13.3インチ1280*1024、mP3-1GHz、メモリはスロットで2つ、片方に256MB。 レガシーはスーパーウルトラベースに搭載、本体はUSBとIEEE1394とCardBUS*2。 レガシー省いた分だけ、バッテリーを長ロングに使用可能に。 スーパーウルトラベース1はウルトラベース用とウルトラベース2000用の両方の オプションを使用可能(コネクタの位置が違うだけなので、スライドさせて使用)、 レガシーとイーサネット100TX、本体と同じバッテリーかFDDを搭載。 スーパーウルトラベース2は、厚さ8mmで、バッテリー&DVD-ROM内蔵の、まさに ゲタ。 これは、570でDVD映画鑑賞に割り切った設計。ポリマー電池採用して、本体+この ゲタでDVD鑑賞を連続8時間達成。AV業界への殴りこみ製品。 本体の重さは1.6Kg、スーパーウルトラベース2込みの重さは2.1Kg。 出たら買う。簡単にできるはず。出るまでどれも買わない(笑)。
11月6日に toshi-noさん は書きました。 >2:使いやすいサイズと重さと大きさってことでは、570シリーズの大きさ&サイズで (中略) > 出たら買う。簡単にできるはず。出るまでどれも買わない(笑)。 私も絶対買う! それまでは570Eでがんばります。 570系のバランスって絶妙だと思うんですが、市場的には、ダメなんかなあ。
私が、10周年というよりもいつか出してほしい ThinkPad として思っているのが、 液晶分離型ノートです。 特長は、 ・普段は、液晶付の普通のノート ・家では、液晶をはずしてCRTとつなぐ。 本体は、使い勝手のよいキーボードとしての顔も持つ。 ・(逆に)液晶だけでも利用できる。 液晶は、カーナビのモニターとしても使えるようにする。 大きさとしては、 液晶は、12.1か13.3ぐらい(X2xシリーズか600シリーズをイメージ) 本体側は、バタフライ式が楽しそうだけど、ギミックを複雑にしすぎてもと思われるので、 やっぱりX2xシリーズか600シリーズのものを流用して・・・。 (単純に、そのキータッチが好きなだけなんですが) 10周年を記念するのだから、液晶とノート(本体)を一緒にしておくといった固定観念の ないノートが見たいです。 これがあれば、X20のキータッチは好きだけど、大きい画面でないと使えないという人にも うけるかも。 (そういう人が、どれだけいるかは別としてですが・・・)
11月6日に hatabowさん は書きました。 > 液晶分離型ノートです。 これ結構いいですね.外付けの液晶のほうがやっぱり明るくて見やすいで すものね. # ここまで来たらいっそ,ディスプレイはHMD(Head Mounted Display) # にするってのもありですね. 液晶をカーナビのディスプレイにできるってとこまでは僕は必要ないです けど(笑) HM
11月4日に ishidaさん は書きました。 >WLI-CF-S11Gは思ったより大きいですね。それでもIO-DATAの(WN-B11/PCM) >と比較するとアンテナの出っ張りが3〜4mm短いのでPCMCIAアダプタを着けて >使ってもいいんじゃないかと思います。 カードをよく見るとPCMCIAアダプタへのガイドレールがかなり長く切ってあるの ですが、もしかして専用アダプタの場合は通常のCFカードよりも奥まで差し込める ようになっていてアンテナ突出部分がかなり小さくなるんじゃないかと思って おります。専用アダプタ買った方どうですか? ※他のCFアダプタだと約21mm突出しますが、アンテナ部分だけ外に 出るとすると突出部分は約10mmになります。
11月6日に ishidaさん は書きました。 >カードをよく見るとPCMCIAアダプタへのガイドレールがかなり長く切ってあるの >ようになっていてアンテナ突出部分がかなり小さくなるんじゃないかと思って >おります。専用アダプタ買った方どうですか? 自己レス: 有楽町に寄ったついでにアダプタを見てきました。なんてことない普通の アダプタだったので小さくはならないですね・・・。 AirH"で通勤電車より(思ったより快適です)。
yoshiです。 11月7日に ishidaさん は書きました。 >有楽町に寄ったついでにアダプタを見てきました。なんてことない普通の >アダプタだったので小さくはならないですね・・・。 ですね。今日、買って来ました。 P-in Comp@ct のPCカードアダプタと見た目は一緒です。 で、「持ち運びに便利な専用ケース付属!!」と書いてあったので 期待してたんですが、なんのことはない、普通のケースでした。 それも単体でないと入らないケースです。(--;) つまり、WLI-CF-S11G を装着したままでは、ケースに入らない。 私の場合、CFスロット付きのPCもPDAも持ってないので、 いつもPCカードアダプタに挿したままで持ち歩くつもりなんで、 このままで入れられるケースが欲しいんですよね。 どっかにないかなぁ。
11月4日に OZAKI'Sさん は書きました。 > ので,好き勝手にリクエストしちゃいましょう。 では好き勝手に書きます(^^;) 別にどんな大きさ、スペックのマシンでもよいから、見た瞬間「購入する」ボタンを 押してしまうようなかっこいいマシンを出して欲しいなぁ。 具体的にどんなものって言われるとよくわからないけれど、例えば車で言うなら Ferrariみたいな(^^;) #もちろん作りはThinkPad Qualityでね。
11月6日に ThinkCatさん は書きました。 >別にどんな大きさ、スペックのマシンでもよいから、見た瞬間「購入する」ボタンを >押してしまうようなかっこいいマシンを出して欲しいなぁ。 値段を無視していいなら,X22は「購入する」ボタンを押したくなるマシンだけ どなぁ〜(笑)フェラーリは高いっすよ〜 HM
11月6日に HMさん は書きました。 >値段を無視していいなら,X22は「購入する」ボタンを押したくなるマシンだけ >どなぁ〜(笑)フェラーリは高いっすよ〜 値段が気になるというか、値段(or 預金残高)が頭をよぎる程度の「かっこよさ」 ではなくて、そういった現実的な問題を超越するようなインパクトを持ったマシンを 出して欲しいなぁということです(^^;) で、考えなしに「購入する」ボタンを押してしまって、支払金額を確認するときっと そのときは後悔するだろうけど(^^;)、ものが届いて実際にさわった瞬間に 「やっぱり買ってよかった」と心底思えるようなマシンであって欲しいなぁ(笑)
11月4日に OZAKI'Sさん は書きました。 >..ということで,もし,この10周年を記念してThinkPadの記念モデルが限定販売されると >したら,みなさんはどんなモデルが欲しいですか? 液晶背面カバーにDeepBlueの艶々ピアノ塗装を施した s31?の Limited Version。 無線LAN,イーサネット,Bluetooth全部付き。 壁紙、スクリーンセーバーも記念モデル限定仕様をインストール。 インジケータは青色LEDを使用。 # これなら毎日クロスで拭き拭きするだろうなぁ。。。
会社で帰宅間際に書き込んだのですが、プレビューが復活しているのに気づかずに一回しか ボタン押さなかったので内容が飛んでしまいました。。。 こんなことを思っています。 上にも書かれていますが13.3インチ液晶の570(600)路線の復活と、個人的には 240サイズのモバイル機の復活を期待しています。 13.3インチ液晶はフルサイズキーボードにちょうどいい大きさです。570の外寸では 現在はウルトラベースと組み合わせなければCD−ROMを内蔵できませんが、570サイズ で600の機能を持ったマシンがあればなと思います。当然造りは600クラス以上で。。。 来年になればこのくらいのことは当然できるであろうと期待しています。 なぜ13.3インチかといえば14.1や15インチではXGAはもてあまし気味です。また 大きさ、重さもそれなりになります。XGAには13.3インチはちょうどよい大きさでも ありますし、土台となるキーボードの大きさを考えるとベストマッチだと思います。 これ以上大きな液晶になると土台がスカスカになってしまいA30のようなわけのわからない ボタンを並べなくてはならなくなります。これはあまりにもかっこ悪すぎます。 キーボードの配列、大きさは560,570系がベストだと思っています。 あとは頑丈さ、造りの良さを兼ね備えた600並みの機能を570の外寸で2スピンドルで 実現してもらえれば最高です。 12.1インチではどうしてもキーボードへしわ寄せがきてどこかのキーが小さくなったり しますが、13.3インチではそれも必要なくなりますし。 片やモバイル機では240サイズに11.3インチ液晶の搭載を希望します。 今やモバイルでもXGAは当然装備されるべきものだと思います。しかし10.4インチでは いかんせん、文字が小さすぎます。またS30でもそうですが、この外寸ではキーボードが 忙しすぎますし、実際詰め込みすぎだと思います。11.3インチなら240の外寸にも収ま りますし、キーボードもこの外寸ならばまだ余裕ができると思います。そしてこのレンジでも 2スピンドル機があれば最高です。実際日立はこのクラスのマシンで2スピンドルを実現して います。重さはもちろん1.5Kg以下にして欲しいです。 IBMは570/240路線をX2x/S30路線へ持っていきましたがどうも12.1で のXGAはちょっとどっちつかずの印象ですし、10.4インチXGAは使い勝手が悪すぎ ると思います。 またX2xでもCD−ROMはウルトラベース、S30では外付けになってしまいます。 X2xは毎日持ち歩くには大きすぎるし、S30のリアルモバイルは液晶が小さすぎる。 もちろん拡大機能というギミックはありますが。。。 240サイズなら毎日持ち歩けますし11.3インチならなんとかXGAもそのままいけます。 570サイズでも持ち歩こうと思えば持ち歩けますし、XGAもストレス無く使い勝手が向上 すると思います。 来年になれば現在の外寸(570/240の)での2スピンドルも夢では無いと思っています。 そう570/240の外寸、重さで2スピンドル、重厚な造りのマシンがぜひ欲しいです。 機能、性能的(CPU、グラフィック)にはその当時のトップレンジではなく一段か二段下 でも構いません。ただそれ以外の特に造りについてはThinkPadらしい路線への回帰を 望みます。
11月5日に らりほーさん は書きました。 >防水モデルのミニノート。 >合羽を着ながら使えるもの。 いいなあ、その現実味あり生活の匂いある発想。 私も生活防水仕様のミニノートに一票入れます。▲[INDEX]
今日帰りの車中で、GENIOeにてメールチェックと当クラブを覗いていたら、 隣に座った学生らしい若者が声をかけてきました。 「それっていくらぐらいするんです?」 おっ、PDA談義でもしながら帰れるかなと思いながら、返事をしようと した時に、悪い予感が! 「これ、なんだか知っているの?」と聞いたところ、知らないと言うでは ありませんか。 PDAのPの字も知らない様子なので、答える元気がいっぺんに失せてしまい ました。 (知らないのに値段だけ聞いてくるってことあるのかなー。) ThinkPadを広げていても声を掛けられるってことはなかっただけに拍子抜け。
おはようございます。やすひろです。 11月6日に mskahnさん は書きました。 >PDAのPの字も知らない様子なので、答える元気がいっぺんに失せてしまい >ました。 ワタシも、会社でCLIEを指差しつつ「これなに?」とよく聞かれます。 「これ、SONYの電子手帳ですよね?」と聞く人のほうがいくらかマシかも。 >(知らないのに値段だけ聞いてくるってことあるのかなー。) きっと彼には、携帯電話の新機種に見えたのでは? そういや、Jフォンからすごいの出るらしいです。もはや電話ではない。 http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0111/05/jsh.html >ThinkPadを広げていても声を掛けられるってことはなかっただけに拍子抜け。 雑誌のThinkPadの記事を立ち読みしていたら、声を掛けられたことあります。(^^;)
11月7日に やすひろさん は書きました。 >そういや、Jフォンからすごいの出るらしいです。もはや電話ではない。 もはや電話じゃないと言えばノキアのこれ? HM
11月7日に HMさん は書きました。 >もはや電話じゃないと言えばノキアのこれ? 日本で使えないから却下です。(^^;) そういや、ソニー・エリクソン連合って、何か日本で新製品出さないだろうか?
11月8日に やすひろさん は書きました。 >日本で使えないから却下です。(^^;) おお,それでこそ(日本じゃ)もはや電話じゃないですな(爆) >そういや、ソニー・エリクソン連合って、何か日本で新製品出さないだろうか? ん〜・・・なんか今の機種揃えを見るとソニー色たっぷりですね.エリクソン色 たっぷりの新機種を期待したいですよね. HM
おはようございます。やすひろです。 11月8日に HMさん は書きました。 >エリクソン色たっぷりの新機種を期待したいですよね. とかなんとか言ってたら、昨日こんなんが発表されましたね。 http://www.kddi.com/release/2001/1108/index2.html う〜ん、エリクソンの匂いが全然しない・・・ ソフトウェアに味付けしているんであろうか?
11月4日に OZAKI'Sさん は書きました。 >..ということで,もし,この10周年を記念してThinkPadの記念モデルが限定販売されると >したら,みなさんはどんなモデルが欲しいですか? 記念モデル、というのでしたら、やっぱり「今まで無かったもの」で「IBMの技術力を 見せ付けられるもの」という事になるでしょうか。 というわけで、WinXPが動く世界最軽量PCの新記録を打ち立てて欲しいかなと 個人的には考えます。はっきり言ってしまえばPT110の後継機種という事に なるのでしょうが、形は拘りません。軽さは正義という事で…。 でも、自分が買うとすれば、最低限汎用電池の採用とPCカードブートが必須ですが(^^;。 そうすると、今のPT110と同じような形になるでしょうね。 ……と、ここまでは真面目モードでした(そんな事ないって?)。 おちゃらけかもしれませんが、個人的に希望なのは、ミニTP235です。 TP235をそのまま小さくして、PCカードスロットをCF*3にして、 バッテリーもSONYのデジカメとかで使ってるSタイプのヤツを使って。 さすがにレガシーポート一式は無理でしょうけど(^^;。
たびたび失礼させて貰ってます。albionと申します。 >おちゃらけかもしれませんが、個人的に希望なのは、ミニTP235です。 >TP235をそのまま小さくして、PCカードスロットをCF*3にして、 >バッテリーもSONYのデジカメとかで使ってるSタイプのヤツを使って。 > >さすがにレガシーポート一式は無理でしょうけど(^^;。 私もTP235のミニ版ほしいですね。友人がChandra2を持ってるんですが 私には若干厚みがありすぎてキー入力がし辛い印象を受けました。 でも、あのカードスロット3つという仕様はとても惹かれますよ。 今あえてその仕様のPCをだしたら、結構なインパクトになると思います。 でも、記念というほどにはならないかな〜。
皆さんお早うございます。CP/Mです。寒くなってきましたね。 私は遠距離通勤なので、朝の冷え込みには敏感です。以前s30系の会議室で、パームトップ が加熱して、汗かきの私には辛いと投稿したのですが、今朝はパームトップの温もりが 非常に有り難ったです。ホームで悴んだ手にs30は優しいんだなと思いました。 外気温に応じて温度が変わるキーボードが有れば良いなと思ってしまいました。 秋冬用と春夏用で2種類のThinkPadを使い分けるという案も魅力的ですが、パームトップ を取り外し式にして、冬は内部発熱をパームトップ部に積極的に伝える、夏は内部電源 を使って積極的に冷やすというインテリジェントなパームトップが欲しいです。 貴方好みをThinkするPadというキャッチでしょうか?
11月4日に OZAKI'Sさん が書きました。 > この10周年を記念してThinkPadの記念モデルが限定販売されると > したら,みなさんはどんなモデルが欲しいですか? > 全く新たなコンセプトでもいいです ヘッドセット式の携帯電話と無線で繋がっていて、会話がリアルタイムで 画面に表示されると面白い。これって、技術屋さんの励みになりそう。 他のメーカーがやる前にやってほしい。一応 TP フアンなので。 武蔵
2台目にも関わらずメインよりも高いマシンを買ってしまう気にさせてくれるといい(悪い?) ですねぇ。ということで・・・ S30の画面が12.1だといいかとも考えましたが、それならUXGA表示。液晶はシャー○か日立 あたりと共同開発してほしい。液晶の発色だけなら他のメーカーもいいので。 本体は画面にあわせてギリギリのサイズに。でも厚みは多少増えてもいいから、 キーボード底の鉄板の強度を上げて不評な撓みをなくす。液晶のフレームはチタン合金に して、裏側にクロスメンバー入れて補強。天板はカーボンで軽くする。 パームレストは通常のプラスチックで十分(というか下手な塗装部品使ってほしくない。) シリアル、パラレル、PS/2、アナログモデム、FDDは搭載しない。 CD-RWドライブ内蔵、HDDはDtoDなので15GB以上。USB2.0が3以上、PCMCIAはtype2が1以上、 LANは無線を1系統(ファイアウォール内蔵)。スピーカーは1個で、しかし存在感のある デザインに。 CPUはPowerPC G4のカスタムチップ(エミュレーションになるかな?)で、周波数を落として 発熱を抑える。でもメモリは1ギガ標準で積んどいてHDDへのアクセスを減らす。 電源に単2電池×8本が使えるアダプターを設定(チャンドラ?)最大4時間動作(ムリ!?) あと起動時に「オハヨウディブ」と喋る(なんだかなー) 一歩間違えたらMacだな・・・。▲[INDEX]
Think Pad 570を外回り営業に使っています。 遠方出張では宿泊関連の荷物もあり、ノートパソコンの重さが大きな問題になります。 2年使ったので買い換えることになったのですが、適当なのがありませんね。 信頼性から言えば、Think Padが良いのは、わっかてるのですがね。 14インチのディスプレイで2kg以下のパソコンを作ってください。▲[INDEX]
いつもお世話になっています、Kageです。 さて、今朝ほどT-ZONEミナミに開店と同時に行き X20で使うポートリプリケーターを買いました。 その時に棚にはなかったので、やっぱりMultiPortHubは もう無いんだなーと思ったのですが 開店時で他にお客さんがいなかったので 近くにいた店員さんに「マルチポートハブは、もう無いんですかねー」と聞いてみました そうしたら「少々お待ち下さい」と言って奥に引っ込んで 「ありました」と言って持って出てきてくれたんです 値段を聞くと、やっぱり¥4,800! 即購入しましたです。 聞いてみるもんですね あといくつあるのか聞けませんでしたけど 一応、報告まで。
11月7日に kageさん は書きました。 >さて、今朝ほどT-ZONEミナミに開店と同時に行き 私も題名の品欲しいのです。 が、T-ZONEミナミというを探しましたがわかりません。 http://www.tzone.com/shop/intro/02/02.htm に載っている店舗のうちのどれにあたるのでしょうか?
本店ですね。 今、T-ZONEミナミって言わないんですね(^^ゞ
11月7日に ほげーさん は書きました。 >に載っている店舗のうちのどれにあたるのでしょうか? 本店4FのWindowsノート売り場ですよね 地元のT-Zoneから取り寄せできるんですよね。
11月7日に crimsonさん は書きました。 >本店4FのWindowsノート売り場ですよね >地元のT-Zoneから取り寄せできるんですよね。 T-Zone のホームページの商品検索で 33L5149 で検索されるものがそれでは ないでしょうか? なぜか、製品分類がパームトップのアクセサリとなっているのかは不明です。
こんにちは、kageです。 11月7日に hama3さん は書きました。 >T-Zone のホームページの商品検索で 33L5149 で検索されるものがそれでは >ないでしょうか? 会社に置いてあったレシートを見てみました MULTI PORT USB HUB 33L5149 1PC 4,800 とあります。
>本店4FのWindowsノート売り場ですよね >地元のT-Zoneから取り寄せできるんですよね。 T-ZoneのHPより昨日オーダーしました。 私は、大阪在住ですが、先ほど大阪梅田店に入荷とのメールが来ました。 今日、会社帰りに取りに行く予定です。 初めて、取り寄せサービス使ってみましたが、なかなかやるな、T-Zone。 やはり、\4,800(税別)、まだ在庫あるようです。
11月7日に crimsonさん は書きました。 >>に載っている店舗のうちのどれにあたるのでしょうか? > >本店4FのWindowsノート売り場ですよね >地元のT-Zoneから取り寄せできるんですよね。 ありがとうございます。 山梨県に住んでいますので、早速甲府店に問い合わせたいと思います♪ でも、甲府にあるのは「T-ZONE岡島」というお店なので、ダメかも知れません。 HPにも載ってないことだし。
ありきたりでおもしろくないかもしれませんが...(^^;;;。 その1:535X のリベンジ版 B5 サイズタイプ 1) CPU は PIII スピードステップ 700MHz くらい。 2) 128MB か、256MB メモリの2枚差し(ベースは 128MB)。 3) HDD はデフォで流体軸受けの 30GB。560Z みたいなスロット希望。 4) 液晶パネルは、迷わず XGA。 5) USB ポートは2つ、PCMCIA スロットは1つでもOK。 6) 携帯性を重視して、モデムと無線 LAN の内蔵。 7) レガシーポートは従来の 535 と同様に装備。 その2:560Z のリベンジ版 A4 サイズタイプ 1) CPU は PIII スピードステップ 900MHz くらい。 2) 256MB メモリの2枚差し(ベースは 256MB)。 3) HDD はデフォで流体軸受けの 48GB。 4) 液晶パネルは、迷わず XGA。 5) USB ポートは2つ、PCMCIA スロットは1つでもOK。 6) 携帯性を重視して、モデムと無線 LAN の内蔵。 7) レガシーポートは従来の 560 と同様に装備。 8) ウルトラベースみたいなのがほしいなぁ。 私みたいな保守的な人間には、やはり頑固なほど保守的な ThinkPad の 再来を切に望んでいたりします。だって、最近の他社のマシンは、確かに 機能が増えているみたいですけど、基本がどんどん切り捨てられている気が しますので...(゜°)\☆バキッ。会社であてがわれている、企業向けの 液晶 14.1マシンのボディの大きさと重さには、まったく閉口しています。
11月7日に あきちゃんさん は書きました。 >私みたいな保守的な人間には、やはり頑固なほど保守的な ThinkPad の >再来を切に望んでいたりします。だって、最近の他社のマシンは、確かに どうもいつもこのHPを拝見させていただいてます。 面白い内容なので初めてですが書き込もうと思います。 私はいまのs30ぐらいのスペックでいいのですが、防水のThinkpad なんかあったらいいなと思います。 今日みたいな雨の日など、精密機械&高いので雨水によるショートが心配。 万が一ってことを考えると、パソコンは雨の日には移動に大変気を使います。 でも、これって本来あるべき姿なのでしょうか? モバイルでいつでもどこでもインターネット&仕事or趣味って スタイルができようとしているのに、雨はかなりそれを邪魔します。 パソコンを使ったりする場所はたいてい屋根つきで雨が吹き込まない場所にあるわけですが 逆に言うとパソコンを使った仕事や趣味を、室内->室内->へと限定させています。 本来パソコンは道具なわけで、それによるライフスタイルの制限はあんまり好ましくない。 そういうわけで雨やちょっとした汚れが気にならないっていうのは かなりイイと思いますがどうでしょうか? 2ヶ月前にかったs30が私の初めてのThinkpadですが、スペックは同じくらいでいいので 是非防水のThinkpadを出してほしいものです。出たら即買いかも。 あ、朝出かける前に打っているので既出ネタだったらすみません。▲[INDEX]
秋葉原に行きましたら ソフマップ5号店3F、7号店などで 10日程前から新品の IBMの高速ワイヤレスLAN PC カード 128 が ¥6480で販売されていますが、 IBM以外のアクセスポイント(メルコなど)との接続は 問題無いのでしょうか。 ご使用の方がいましたら お教えください。 安いので買ってしまおうかどうか 悩んでいます。
11月7日に crimsonさん は書きました。 >IBM以外のアクセスポイント(メルコなど)との接続は 問題無いのでしょうか。 一枚買っちゃいました。 とりあえず挿して起動したら、NECの「コムスターズ・ワイヤレスアクセスポイント」に デフォルト状態で繋がってしまいました。感度良好です。
11月8日に Dunnaさん は書きました。 > 一枚買っちゃいました。 早いですね、 まだ有りましたよね。 >デフォルト状態で繋がってしまいました。感度良好です。 情報ありがとうございます。 14chまで使用できますか? 品物はメルコのとそっくりだという情報なのですが、ドライバもメルコのが入ると。
11月8日に crimsonさん は書きました。 >14chまで使用できますか? >品物はメルコのとそっくりだという情報なのですが、ドライバもメルコのが入ると。 デフォのドライバだと14ch使えませんね。 メルコのドライバで試していますが、未だ成功していないです。 WLI-PCM-L11、WLI-PCM-L11G両方のドライバを試してみたのですが、 クライアントマネージャーがカードを見つけられないみたいで。 どなたか成功された方いませんかね。14ch使えないと、2Mのカード が無駄になっちゃうし...
11月8日に 孤川伊知郎さん は書きました。 > デフォのドライバだと14ch使えませんね。 IBMの製品ってWorld Wideだから,北米でのISMバンドである1〜11chに合わせているよう ですね。他社製品取り扱い分は14chまでOKなようですが。 こういった対応状況/稼働Tipsはきちんとまとめて情報提供して欲しいですね。 IBMワイヤレス・ソリューション http://www-6.ibm.com/jp/pc/wireless/ ThinkPad i Series s30 動作確認済みアクセス・ポイント情報 http://www-6.ibm.com/jp/pc/personal/support/wllan/0106/info.html
お世話になってます。yoshiです。 11月8日に OZAKI'Sさん は書きました。 > こういった対応状況/稼働Tipsはきちんとまとめて情報提供して欲しいですね。 そうですね。 無線LANなんて、まだいいやと思っていたのですが、 毎日ここを見てたら、にわかに欲しくなってしまい、 「高速ワイヤレスLANゲートウェイダイレクト限定セット」と 「WLI-CF-S11G」を購入してしまいました。(^^;) で、まだ「高速ワイヤレスLANゲートウェイ」を設定するヒマがなくて、 とりあえず「WLI-CF-S11G」と「高速ワイヤレスLAN PCカード(09N9863)」を Peer to Peer でつなげようと思ってるんですが、トラブってます。 皆さんに、いろいろ聞いてみたいことがあり、機種固有の問題かどうかわからない場合も あるので、ずばり「無線LAN」の会議室があったら良いのにな。と思ったのですが、 ここにはそういうジャンル別の会議室はないですよね。 無線LAN関係の話題は、やっぱりここ(さろん)で良いのですかね?
11月9日に yoshiさん は書きました。 >無線LAN関係の話題は、やっぱりここ(さろん)で良いのですかね? ご回答くださった皆様ありがとうございました。 わざわざ購入して確認してくださった方もいて 申し訳ありませんでした。 14ch使えないのですね、 購入どうしようかな? やっぱり同じメーカーでそろえたほうが無難ですかね。 メルコのドライバだけは使用できるそうです、Toolは無理なので結果14ch の設定ができないそうです。
11月9日に yoshiさん は書きました。 >無線LAN関係の話題は、やっぱりここ(さろん)で良いのですかね? 無線LANが内蔵されてれば「機種別」の会議室,外付けや一般的な話は「さろん」でよろ しいかと思います。
11月9日に OZAKI'Sさん は書きました。 > 無線LANが内蔵されてれば「機種別」の会議室,外付けや一般的な話は「さろん」でよろ > しいかと思います。 コメントありがとうございます。 了解しました。
crimsonさん: メルコ WLA-T1-L11で使ってますよ。
メルコではなくコレガですが、問題なく動きました。 ちなみにWEPは使っていません。 IBMのロゴに惹かれて買ったのですが(^^;) 最近売っている他社製のカードよりでっぱりが大きいような気が……。 ま、X20と「おそろい」ってことで納得していますが。
既出だったら、ごめんなさい。 11月7日に [200/i1124/s30/is30系(12)]において T2さん は書きました。 >IBM vs 富士通でしたら、IBM製品は診断ツール、各種ユーティリティが >充実しているという理由で私はIBMです。 X20にWindowsXP Proをインストールした際に、ThinkPad機能設定プログラムも 新しいもの(Ver.1.22)をインストールしたのですが、システム情報を見ると ディスク情報(11項目)を見ることができるのに気づきました。(TravelStar15GN使用) 今のところ "エラーの兆候なし" と表示されています。(^^;; IBM ThinkPad Win95/98/Me/2000/XP用ユーティリティ・パッケージ Ver.A-1.22 こんな機能以前からありましたか? (私が知らなかっただけ?)
11月8日に Tommyさん は書きました。 >こんな機能以前からありましたか? 確か1.2から搭載されたように記憶してます。 ちなみに、1.22からはバッテリー省電力メーターにバッテリーヘルスというのが サポートされ、バッテリーの健康状態(^^;)がみれるようになってます。 さらに。T20、A22pとかだと急速充電モードが追加されてます。たぶんPenIIIの クロックを下げているだけだとは思いますが。(X21-54Jではこれがない)
11月8日に ThinkCatさん は書きました。 >確か1.2から搭載されたように記憶してます。 600X(Win98SE)+Travelstar48GHに同じ1.22をインストールしてみましたが、 ディスク情報を見ることができませんでした。(一般のみ表示) A,T,X,Rしか だめなのかな? >ちなみに、1.22からはバッテリー省電力メーターにバッテリーヘルスというのが >サポートされ、バッテリーの健康状態(^^;)がみれるようになってます。 いつもバッテリーで使っているsシリーズに付けて欲しいですね、この機能。▲[INDEX]
http://www.storage.ibm.com/hdd/press/20011107.htm 40GB/30GB/20GB/10GB のラインナップ。 当然、全モデル流体軸受け。 12.5mm の Travelstar 60GH は最大 60GB 。 (3.5in. の Deskstar は 120GB 。 すごいっ!) 40GB のが 25,000 円くらいで出てくれれば… 即買いかな。
11月8日に Synさん は書きました。 >40GB のが 25,000 円くらいで出てくれれば… 即買いかな。 プレスリリース日本語版には"現在出荷を開始しています"とありますね。 ピクシー・ダストを採用した大容量ハードディスクを3機種発表 アキバの店頭に並ぶのは東芝の4018GASより早いかも。 私はプラッタ1枚の20GBかな。 同じプラッタ1枚のTravelstar15GN(IC25N015ATDA04)を買ってみましたが、 シーク時のノイズがプラッタ2枚の30GBより明らかに小さいです。 もうIC25N030ATDA04には戻れない(^^;;
11月8日に Tommyさん は書きました。 >アキバの店頭に並ぶのは東芝の4018GASより早いかも。 なんと日立製の「DK23DA-40F」が流体軸受40GBで最初に出てきたみたいです。 ASCII24 AKIBA to Goの記事 34,800円かぁ…
11月9日に Tommyさん は書きました。 >なんと日立製の「DK23DA-40F」が流体軸受40GBで最初に出てきたみたいです。 東芝のMK4018GAPと較べてみました.どちらもNTFS 1パーティションで, フォーマットしただけの空っぽの状態です. DK23DA-40FのRandom Readの値が妙に大きいですが,数回試しても同じ ような値でした.キャッシュの効き方とかが違うのかしらん. is30に載せてXP Proをインストールしてみようかと思っています. -------------------------------------------------------------------------- ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium III 1132.37MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1] Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K] VideoCard S3 Graphics SuperSavage/IXC IBM Resolution 1400x1050 (32Bit color) Memory 1047,472 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2001/11/09 23:36 Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A プライマリ IDE チャネル IC25T048ATDA05-0 -------------------------------------------------------------------------- Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A セカンダリ IDE チャネル HITACHI_DK23DA-40 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 17840 52089 51541 14228 14484 23242 12 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 15733 3920 6991 21 23551 21297 11360 6709 D:\100MB -------------------------------------------------------------------------- Intel(r) 82801CAM Ultra ATA Storage Controller-248A セカンダリ IDE チャネル TOSHIBA MK4018GAP ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 16995 52088 51540 14228 14484 23242 12 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 15733 3942 7011 21 22720 22270 4990 6163 D:\100MB --------------------------------------------------------------------------
11月8日に Synさん は書きました。 >40GB のが 25,000 円くらいで出てくれれば… 即買いかな。 http://www.zdnet.co.jp/news/0111/08/e_pixy.html には40GB=225ドル、60GB=429ドル、30GB=199ドル、20GB=139ドル、10GB=109ドルとあります。 25,0000円はちょっとつらいけど、それに近い値段で買えそうで私も期待してます。 でも今30GBなので、60GBくらいじゃないとありがたみがないですけど。 あと、AFC技術で6GBのマイクロドライブができるというのにも期待してます。 これで、またしばらく「HDDはIBMで決まり」の状態が続くのでしょうか。▲[INDEX]
初めて投稿させて頂く初心者ですが、宜しくお願い致します。 デスクトップの表示環境(解像度、表示色数、壁紙など)を、 まとめて一発で異なる環境に変更する(もしくは、起動時に 選択出来るようにする)良い方法は無いでしょうか? MPEGベースのノンリニア&オフライン編集作業を、 X20(34J/Win98)でしているのですが、 その作業をする時のみ、4MBというVRAMへの負担を 少しでも軽減させる環境で使用したいと思いまして。 どなたかのお知恵を拝借できませんでしょうか? 宜しくお願い致します。▲[INDEX]
DOS起動ディスクでUSB接続のHDDを認識させる方法を どなたか知っている方がいましたら詳しく教えてください。 Norton Ghost 2001を使うとできそうな気がするんですが…。 できればCONFIG.SYSファイルの記述例があると助かります。 よろしくお願いします。
ichanさん: USBと一口でいっても,SCSIコンバートなのかATAPIコンバートなのか,それ以外なのか.. またまた,DOS用のドライバがあるのかどうか.. お使いの機器情報がないとアドバイスし ようがないと思いませんか?
11月8日に OZAKI'Sさん は書きました。 >USBと一口でいっても,SCSIコンバートなのかATAPIコンバートなのか,それ以外なのか.. >またまた,DOS用のドライバがあるのかどうか.. お使いの機器情報がないとアドバイスし >ようがないと思いませんか? 情報が足りなくて失礼しました。 ノートPCのUSBポートと外付けHDDとをUSBケーブルで接続している機器構成です。 外付けHDD(IO-DATA)のDOS用ドライバはないので、何か汎用ドライバがあれば 試してみたいのですが... 以上です。よろしくお願いします。
11月9日に ichanさん は書きました。 >外付けHDD(IO-DATA)のDOS用ドライバはないので、何か汎用ドライバがあれば まだ情報が足りませんね 製品型番と Windoesで認識している状態の内部機器の型番など です。
11月9日に crimsonさん は書きました。 >まだ情報が足りませんね >製品型番と Windoesで認識している状態の内部機器の型番など です。 失礼しました。 ノートPC:TP570E (2644-5A7) チップセット:Intel 440BX USBコントローラ:Intel 82731AB/EB PCI to USB Universal Host Controller 外付けHDD :I-O DATA HDA-i40G/US2 (USB2.0コンバータケーブル使用) 以上です。
11月11日に ichanさん は書きました。 >外付けHDD :I-O DATA HDA-i40G/US2 (USB2.0コンバータケーブル使用) 製造者がDOSで認識させるenablerを出さないと無理じゃないでしょうか。 元からDOS時代にUSBというデバイスはありませんから,汎用なドライバは無理だと思い ます。
11月11日に ichanさん は書きました。 > (USB2.0コンバータケーブル使用) コンバータケーブルの型番とかはわかりますか? I・Oデータのではなくて 製造元のです Insystemではないかと思いますが DOS用のドライバがあったかどうか。
mskahnさんと同じくWireLessLinkされているPCの電源を5,6時間以上OFFにしていると、 ゲートウェイのWireLessLinkランプが消灯してしまい、WireLessが無効になる。 という現象がおきました。 つい一週間前に本体交換で戻ってきたのに。 IBMのサポートに電話しましたが、アプティバとシンクパットの窓口しかなく、一ヶ月以内 までのサポートにTELして状況を説明し、なるべく本体希望と言っときました。 午後TELがあり、無線ランの専用サポートがあるようで、ゲートウェイのリセットボタン を押したところ復帰できました。 また同様なことが起こるかもしれないので、ここのサポートのTELを聞いておきました。 最初から書いてくれれば良いのに。聞きたい人がいればまた書きます。
11月8日に PORERIA240さん は書きました。 >つい一週間前に本体交換で戻ってきたのに。 私んちにはファームアップデートされた物が明日到着予定です。 直っていれば良いのですが。 PORERIA240さんのも一度交換されているとはいえ、直ったものではないような感じですね。 なにしろ、ファームアップデートは今回が初めてのようですから。 >IBMのサポートに電話しましたが、アプティバとシンクパットの窓口しかなく、一ヶ月以内 >までのサポートにTELして状況を説明し、なるべく本体希望と言っときました。 「なるべく」とはまた弱気な。(^^;) こういうことは強く言うほうが良いです。 なお、私はthinkpadのサポートで一切をすませてます。
11月8日に mskahnさん は書きました。 >なにしろ、ファームアップデートは今回が初めてのようですから。 情報待ってます。 >なお、私はthinkpadのサポートで一切をすませてます。 そうですよね、無線ラン入れてるのがシンクパットなんだし。 そうだ、すぐ繋がらなかったから初期不良のサポートにTELしたんだ。 でも、無線ランの専用サポートあるのはおもしろいですね、TEL聞いたらちょっと 待ってくださいといってゴソゴソやってました。
リセットで回復したのに、また逝ってしまいました。今回リセットも効かず電源を落としました。 設定等がデフォルトなので、時間をおけばそのまま使えます。 mskahnさんの言うとおり、ファームアップデートされた物との交換が必要ですね。 この間聞いた無線ランのサービスで対応してもらい、土日の為対策待ちと言う事待ちになりました。 その後対策品は届きましたか? 使ってみないとすぐわからないところが痛いですね。
11月10日に PORERIA240さん は書きました。 >その後対策品は届きましたか? 使ってみないとすぐわからないところが痛いですね。 予定通り、昨日届きました。 まだ1日しか使っていないのでなんとも言えませんが、今度は良さそうです。 というのは、以前は使用時にさえWirelessLinkランプが消えるかのように点 滅することがあったのですが、それが全く無くなっているからです。 (Link時の点滅とは違い、ロウソクが消え入るような点滅のしかただったです。)
遅蒔きながら・・・ とにかく15インチSXGA+液晶 & コンボドライブ搭載で 2kgを切る モデルが 欲しい。 音にも気を遣ってboseとはいかないまでも東芝やdellが搭載したハーマンカードン(?) 並の音質(ただし東芝のようにキーボードに震動が伝わってはいけない)。 CPUやHDDはその時最高のもの。 プラモデルライクなものはやめてね。 値段は感謝価格でジャスト20万円(^^; 記念だからってバカ高いのを出すだけが能じゃないでしょ。デパートを見習って欲しい(^^ 値段がそこそこでこのスペックならかなり売れると思う。 金融関係者や個人で証券取引をしている人には、広い液晶を軽く持ち歩きたいという ニーズはかなりあります。1キロ台ですよ1キロ台。 実現したら世界中がIBMに敬意をいだくでしょう。▲[INDEX]
いつも、参考にさせて頂いてます。 先程、Club IBMよりホイールマウスが予約受付中になっていました 早速注文しました〜〜 出荷予定は、今月の下旬とのことです。 やっと、ThinkPadにピッタシお似合いのホイールマウスの登場ですね(^_^)
11月9日に Hidetoshiさん は書きました。 >先程、Club IBMよりホイールマウスが予約受付中になっていました >やっと、ThinkPadにピッタシお似合いのホイールマウスの登場ですね(^_^) 例の奴でしょうか? まだ、製品の詳細は無いようですが。 私も早速注文します!
としあきです。 11月9日に mochaさん は書きました。 >>やっと、ThinkPadにピッタシお似合いのホイールマウスの登場ですね(^_^) > >例の奴でしょうか? > >まだ、製品の詳細は無いようですが。 例のやつのようです。 しかも、くるくるが光るとは! 予約するです!
私も,ThinkPadで使うかどうかは置いといて,予約しますです。 製品発表レター http://www-6.ibm.com/jp/domino02/NewAIS/aisextr.nsf/ByLetterNo/OPT01102?
11月4日に OZAKI'Sさん は書きました。 >..ということで,もし,この10周年を記念してThinkPadの記念モデルが >限定販売されるとしたら,みなさんはどんなモデルが欲しいですか? 10周年の記念モデルといえば・・・ 「IBMマルチステーション5550」の国内販売10周年記念で限定販売されたTP220でしょう。 なので,限定でTP220の販売を。(ニコンのS3みたいに) もしくは今まで発売されたThinkPadのプラモデル。
10月28日に yoshiさん は書きました。 >まだ店頭には出てないのかな。 秋葉原の若松に入荷してました。 他にも、USB-シリアル・パラレルアダプタとか、UltrabayPlus用 10キーとかも入荷していました。 あと、他のスレッドにあった日立 の流体軸受40GBも。 ついつい散財してしまいました(^^;)。
11月9日に TongTongさん は書きました。 > 秋葉原の若松に入荷してました。 おぉ!そうですか。さすが若松。 今、若松のサイトを見たら、通販の商品リストにも追加されてました。 IBM 32MBUSBメモりキー(22P5296) 「購入不可」になってますが、価格4,800円というのは単なる間違いだろうなぁ、きっと。 #11月10日 午前10時より、「IBM 旧モデル パーツ処分セール」をやるそうですね。 > 他にも、USB-シリアル・パラレルアダプタとか、UltrabayPlus用 >10キーとかも入荷していました。 あと、他のスレッドにあった日立 >の流体軸受40GBも。 UltrabayPlus用10キー、使ってみたいのですが、 その為にはT23を買わないと… > ついつい散財してしまいました(^^;)。 すごい、ぜんぶ買ったんですか。(^^)
11月9日に yoshiさん は書きました。 >#11月10日 午前10時より、「IBM 旧モデル パーツ処分セール」をやるそうですね。 出撃予定なんだけど、当方まだ会社(TT) 明日起きれるかなぁ(^^;) #すみません、ゴミでした>all
yoshiです。 11月9日に ThinkCatさん は書きました。 >出撃予定なんだけど、当方まだ会社(TT) >明日起きれるかなぁ(^^;) 私もまだ会社です。(--;) まぁ、自宅からより会社からの方が、アキバに近いけど。。 そういう問題でない。。徹夜です。。 >#すみません、ゴミでした>all #すみません、同じく。
Tommy@第2回応募落選組です。 10月28日に ThinkCatさん は書きました。 >###おみやげはThinkPadボールペン、新シリーズのカタログと、 > ThinkPad Dog 小物入れでした。(傘なし) > 個人的にはこれが一番うれしかったです。欲しかったんだもん、犬グッズ(^^;) こんなページがありました。 http://www-6.ibm.com/jp/pc/goods/vol1.html # もぐらたたき疲れたー...▲[INDEX]
「IBM ThinkPad Windows XP 修正ファイル Ver.1.20」を適用された方は すでにお気付きかもしれませんが,IBMTPLCD.INFの液晶パネルの一覧に, IBM ThinkPad 2048x1536 LCD panel IBM ThinkPad IPS 2048x1536 LCD panel というのが含まれていますね. これらの高解像度液晶を搭載したThinkPadも近々登場するのでしょうか.
11月10日に TongTongさん は書きました。 > IBM ThinkPad 2048x1536 LCD panel QXGAですね.. こんなのが将来的にはノートに載ってくるのか.. すごいことですね。 ますますマルチDPI対応が差し迫ってきてますねぇ。>MS
11月10日に OZAKI'Sさん は書きました。 > QXGAですね.. ノートに載るのであれば、これでしょう。 「LCD/PDP International 2001」で展示されていましたね。▲[INDEX]
akiです。 何日か前のIBMからのメール。 【この週末限定 準新庫品放出!】 おおーーっ!と喜んだわたし。 前回のオークションで、最安値のTP1200を狙いながらも、終了15分前からオークションサイトに さえ入れずなんともガッカリだったため、これはチャンス!とほくそえんでおりました。 それも朝6時に発表なんてこれは期待できるぞ〜♪ とワクワクしながら早起きし、 開けてみたらなんと!1800がたったの2つ・・・・????? 早起きして損した気分(笑)。愚痴でした、皆様ごめんなさいm(__)m!
11月10日に akiさん は書きました。 > それも朝6時に発表なんてこれは期待できるぞ〜♪ とワクワクしながら早起きし、 >開けてみたらなんと!1800がたったの2つ・・・・????? 私も何がラインアップされるのか非常に期待してましたが、就寝するのが遅く、 目がさめたら8時を過ぎていました。 「しまった!」と思いながら、サイトにアクセスしてみると、1800が2種。 「あ〜、しまった。なんでこんなに早くなくなるの。」とがっかりして、 また寝てしまいました。 でも、最初から1800が2種だけだったんですね。 > 早起きして損した気分(笑)。愚痴でした、皆様ごめんなさいm(__)m! いや、そのお気持ちわかります。普段休日は寝貯めの為、10時頃起床するため、 私も同じ気持ちです。「早起きは三文の得」というのは嘘なのか〜。 CLUB IBMさんもあまり煽らないで欲しいデス。(T_T)▲[INDEX]
標記商品の要望の多い一部商品の通販が可能となっております。 地方都市の皆様お急ぎください。 PSプラザ若松の担当者の方、ご丁寧なメールありがとうございました。 おかげ様で570/600シリーズ用 6倍速 DVD-ROMドライブ が購入できました。▲[INDEX]
今、秋葉です。 題名のとおり、T-Zone MINAMI電気館で 32MBUSBメモリキーを購入しました。(^-^)v 最初は若松に行ったんですけど売り切れで。 10:30の段階で残り3つほどでした。 参考までに。
11月11日に としあきさん は書きました。 >10:30の段階で残り3つほどでした。 T-Zone本館(ミナミ)なら5Fにいっぱいあったよん(^^;) #タイムセールが復活していて5% off でget(^^;)▲[INDEX]
GACHAです。 本日若松にてGREENHOUSE製256MBSO-DIMMを購入。 A22pに増設しました。 (機種に固有の情報ではないので、こちらに記します。) で気が付いたのですが、上記メモリが若松の地下だと7980円の表示価格。 入り口前だと6830円でした。 入り口前でも、機種を言えば動作可能かどうか確認してくれるので、特にThinkPadで 動作を確認しているための価格差とも思えません。 実際に地下の方でも購入時には6830円になるのかもしれませんが、もし違った場合は 入り口前で購入した方が良いかもしれませんね。