5月16日に やすひろさん は書きました。 >CF型はそのうち出ると思いますが・・・ 今度のビジネスショウで見られる見たいですね>CF Type I
5月17日に ThinkCatさん は書きました。 >今度のビジネスショウで見られる見たいですね>CF Type I おおおおぉぉぉ・・・パクって帰りたいですね。(^^;) これが本命になりますね。はやく発売しないかな。 TypeIということは、jornada548で使えるワケで。 あとは、主要プロバイダの対応ですね。 niftyかDTIで対応してくれるとうれしいです。
5月17日に MORAさん は書きました。 >使用しなくなった(または別のOSを入れた)PCのOSを >別のPCに使用することもライセンス違反なのでしょうか? OEM版なら違反、製品版(単体パッケージで売っているやつ) ならOKです。 OEM版は付属されたハードウェアでの使用しか許可されていません。
5月17日に 蘭太郎さん は書きました。 >MSDN プロフェッショナルもしくはユニバーサルを契約するという手もありますよ。 >送られてくる大量のCD-ROMの中に、Windows95 Versions というのがまだあったと >思います。 これは開発用途(ソフトウェアの動作確認)以外には使ってはいけない 規約だったはずです。私の記憶が正しければ。すみません、今すぐに 確認できないもので・・・・・・・・・。
5月17日に MUPさん は書きました。 >これは開発用途(ソフトウェアの動作確認)以外には使ってはいけない >規約だったはずです。 フォローありがとうございます。間違った印象を皆さんに与えてしまう ところでした。以下にそのような記述が含まれていますね。(特に4.9の あたり) http://www.msj.co.jp/msdn/dn_info/eula.htm 今のところ私は抵触していませんが、もっとちゃんと読んで今後MSから 訴えられることがないようにしたいと思います。 なにか簡単なものでもいいのでとにかくプログラムを作りさせさえすれ ば、開発目的ってみなされるんですかね? (^^;;) 蘭太郎▲[INDEX]
SHARPから12.1"クラスのMebiusが発表されてます。 ※CFスロット採用はX20からの潮流か。 Mebius PC-MT1-H1/H1S http://www.sharp.co.jp/products/pcmt1/index.html ※各社からちょっと小さめサイズの機械が続々ですね。 ※ThinkPad S30が待ち遠しい。
5月17日に OZAKI'Sさん は書きました。 >SHARPから12.1"クラスのMebiusが発表されてます。 キーボードがせりあがるギミックがあるみたいですね。 #701みたいに派手ではないようですが(^^;) >※ThinkPad S30が待ち遠しい。 御意。
5月17日に OZAKI'Sさん は書きました。 >SHARPから12.1"クラスのMebiusが発表されてます。 >※CFスロット採用はX20からの潮流か。 Intel VersionのFivaみたいな印象をちょっと受けました。 何より、メモリ増設が出来ないことに驚きました。 128Mで固定だ なんて、、、WinXPが使えんがな。 >※ThinkPad S30が待ち遠しい。 これは待ち遠しいですねぇ、、、赤外線ポートはやっぱり無い のかな、、、 S30を見るまでOmni500を買えない 変川
5月17日に [ふり〜まーけっと]において HMさん は書きました。 >どなたか譲ってくれる方、居ませんか? HMさんがTP235を必要になった理由とはどんなものですか? 気になってどうしようもないので、1日我慢しましたが、(^^;) POSTします。 # S30発表になってから考え直すという手はないのですか? (^^;) # 返答、差し障りがあるようでしたら、無理は言いません。
5月18日に mskahnさん は書きました。 >HMさんがTP235を必要になった理由とはどんなものですか? 老婆心ながら、mail addressをよく見たほうがいいんじゃないかと思います(^-^;)
5月18日に ThinkCatさん は書きました。 >老婆心ながら、mail addressをよく見たほうがいいんじゃないかと思います(^-^;) 失礼しました。トホホ。
5月18日に mskahnさん は書きました。 >失礼しました。トホホ。 こういうときには,もうちょっと長いハンドル名にすれば良かったと,ちょっと後悔 します.# 最初,あんまり深く考えなかったからなぁ・・・ 頻繁にあるようなら真剣に改名を考えなくては. ちなみに,僕は230Cs持ってる(あまり使ってませんが ^^;)ので,235の必要性はあ まり・・・S30は出てみてから考えたいですね.今はiBookに惹かれています :-p HM▲[INDEX]
この掲示板はネットにつなげた時は必ずcheckしています。 HP巡回ソフトにて見ることができたら、よりいいな、と思っているのですが、 どういう風にやればいいのですか。 当方はinternet Ninjaを使っていますが、なかなかうまくいきません。 (mysiteoutlinerなんかでもうまくいくのでしょうか。) ご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
こんにゃんわ! 困り果てた人さん、猫又っす。 internet Ninjaや、波乗野郎等で、ダウンロードする場合には、そのサイトの負荷を 考慮していただけると助かります。通常のWebブラウザで閲覧するよりも遙かに サイトに負荷がかかりますので。よわっちぃサイトだと下手すると落ちます(汗; あと、ヒット数で料金体系が決まるレンタルサイトで、これを実行しますと、管理 者の金銭的負荷も大変ですしね(ここはどうなのかな?)。以前、猫又がよく見て いたサイトが、巡回ソフトにずっとアクセスされて、料金負荷がかさみ、しょうが ないので、巡回ソフトを回してるドメインからのアクセスを制限したことがありま した。 # ま、閲覧する方からすると、ネット接続料金を節約したいとか、情報として # ローカルに保存して置いて、いつでもみたいとか、いろいろありますけどね(^^) さて。 ダウンローダで落としたいのであれば、cgiに対応していてないといけないと思いま す。ローカルでは使えない文字(たとえば半角の?とか)を自動的に置き換えて、 ページのリンクをちゃんとはってくれる必要もありますね。お使いのソフトが対応 しているかどうかご確認ください。 ではでは。 猫又にゃぉ助
5月18日に 困り果てた人さん は書きました。 >HP巡回ソフトにて見ることができたら、よりいいな、と思っているのですが、 Web巡回ソフト/Agentはご遠慮いただきたいです。 ここのサーバは転送量による課金制度はありませんが,ThinkPad ClubのCGIスクリ プトは複雑で,1件の投稿記事を閲覧するだけでも複数のCGIが動いていますし, 膨大な量の投稿記事がありますので,巡回ソフトなどは思ってる以上にサーバ負荷 がかかってしまい,下手な設定しだいではサーバが過負荷で落ちます。 ..で,いくつかのUSER_AGENTには制限かけてます。それでもすり抜け,むやみやた らと定時アクセスしていると見られるときには,ドメイン/IPに直接制限かける場 合もあります。 ..ということで,ログをオフラインで閲覧したいというお気持ちはよくわかります が,そういう場合のために,こまめに「過去ログ」化してますので,そちらをご利 用ください。
5月19日に OZAKI'Sさん は書きました。 >5月18日に 困り果てた人さん は書きました。 >>HP巡回ソフトにて見ることができたら、よりいいな、と思っているのですが、 > > Web巡回ソフト/Agentはご遠慮いただきたいです。 了解しました.今後とも宜しくお願いします.▲[INDEX]
興味のある人も多いと思いますので、情報を上げておきます。 日立製の9.5mm厚、2.5インチHDDが2機種発売されたようです。 DK23CA-30 DK23CA-30F 流体軸受タイプ スペックは公表されていませんが、販売店の情報では、 容量 30GB インタフェース UltraATA/100 回転数 4200rpm プラッタ数 2枚 (15GB/枚) シーク時間 13ms バッファ 2048MB となっています。 私が確認した範囲では、 Sunshine M@X Computer WARP で販売しております。WARPだけDK23CA-30Fが入っていました。 日立からは何のアナウンスもありませんので、詳細なスペックや、他の容量のモデル があるのかどうかについては不明です。
5月18日に ECHOさん は書きました。 >私が確認した範囲では、 > Sunshine > M@X Computer > WARP >で販売しております。WARPだけDK23CA-30Fが入っていました。 PS/PLAZA WAKAMATSUでも販売しているようですね。 AKIBA PC Hotline!の記事 日立製は痛い目に遭っているのでちょっと(^^;; 某ショップのメルマガにIBM製 9.5mm厚 30GBが近日発売との噂情報がありました。 Yahoo! オークションに既に1件出品されていますので、店頭に並ぶ日も 近いのではと思います<30GN。
5月19日に Tommyさん は書きました。 >PS/PLAZA WAKAMATSUでも販売しているようですね。 >AKIBA PC Hotline!の記事 > >日立製は痛い目に遭っているのでちょっと(^^;; 私もIBM製を待っていたりしますが…(^^; 引き続き調べてみたところでは、 TWOTOPでも、取り扱っているみたいですね。 >Yahoo! オークションに既に1件出品されていますので、店頭に並ぶ日も >近いのではと思います<30GN。 これですねえ。 ちょっと高いなあ。 来週あたりにはもしかしたら店頭に並んでいるかもしれませんね。 出張で東京に行くので買ってたりして(^^;▲[INDEX]
23日のClubIBMの特別展示会、 当選メール到着しました!! やっぱり、目玉はS30と、Value Colectionかなぁ。 お金貯めておかなきゃ。
5月18日に kazetaroさん は書きました。 >23日のClubIBMの特別展示会、 >当選メール到着しました!! 遠藤も前回に引き続き当たりました。 今回は、会場も広いし、当たった人多かったのではないでしょうか? 楽しみにしています。
5月22日に 遠藤さん は書きました。 >今回は、会場も広いし、当たった人多かったのではないでしょうか? 私も当選しましたので,ビジネスショー/自治体総合フェア見学の足を伸ばすことと なりました。▲[INDEX]
私のTP(2662-33J)ではgoogleが見えません。 www.google.co.jpを表示すると表示が真っ白のままで何も表示されません。 www.google.ne.jpにすると検索入力の画面が出てきます。 IE6を使っているせいだと思うのですが,何か解決策はありますでしょうか。 tikitiki
5月20日に tikitikiさん は書きました。 >IE6を使っているせいだと思うのですが,何か解決策はありますでしょうか。 IE6はPublic Preview版ですから、正式版が出るまで待たれてはいかがでしょうか?(^^;) 私もテストを兼ねて入れていますが、表示できません。 IE6って、まだかなり不安定ですから、信用していません。 単なるHTMLのページなら良いんですが、JAVA Applets等があると途端におか しくなりますね。
5月20日に ECHOさん は書きました。 >5月20日に tikitikiさん は書きました。 >>IE6を使っているせいだと思うのですが,何か解決策はありますでしょうか。 >IE6はPublic Preview版ですから、正式版が出るまで待たれてはいかがでしょうか?(^^;) >私もテストを兼ねて入れていますが、表示できません。 > >IE6って、まだかなり不安定ですから、信用していません。 >単なるHTMLのページなら良いんですが、JAVA Applets等があると途端におか >しくなりますね。 早速のレス有難うございます。 あぁ,JAVAで書かれているのですか。 IE6からIE5.5に戻そうとしたのですが,見かけはうまくいったのですが 他のアプリが動かなくなってしまって結局IE6でガマンしてます。 ところで,google.ne.jpも同じgoogleなんですか? tikitiki
5月20日に tikitikiさん は書きました。 >あぁ,JAVAで書かれているのですか。 いえいえ(^^;) IE6の挙動について書いたのですが、説明が足りませんでしたね。 IE6はアドインが必要なページを開こうとすると途端にクラッシュしたりするので、 そのことを書きたかったのですが…。 Googleが開けないのとは基本的には関係有りません(^^;) 今、やってみたら、ソース自体読めてないみたいですねえ。 もしかしたらGoogle自体がIE6に対応できていないからかもしれません。 # 言語の判定等、複雑なことをしているようなので。 >ところで,google.ne.jpも同じgoogleなんですか? http://www.google.ne.jpは、 ネットエナジー http://www.netenergy.co.jp/ が運営しているみたいですが、www.google.ne.jpに、他社の検索エンジンも並んで いるところを見ると、グーグル株式会社とは関係ないような気がします。
5月20日に ECHOさん は書きました。 >5月20日に tikitikiさん は書きました。 >>ところで,google.ne.jp も同じgoogleなんですか? >http://www.google.ne.jpは、 > ネットエナジー http://www.netenergy.co.jp/ >が運営しているみたいですが、www.google.ne.jpに、他社の検索エンジンも並んで >いるところを見ると、グーグル株式会社とは関係ないような気がします。 google.ne.jp なんてのもあるんですね. ところで,google.com でも日本語のページにつながるようになっているのですが, これって,IE5が勝手にやっているのでしょうか.
困り果てた人さんwrote: >ところで,google.com でも日本語のページにつながるようになっているのですが, >これって,IE5が勝手にやっているのでしょうか. http://www.google.com/preferences?q=%3F%7D%3FC%3F%3F%3FC%3F%3F%2Badsl&hl=ja&lr=&safe=off にあるように、cokkieを利用してるようですね。 Lynxなどのブラウザでは、 http://www.google.com/intl/ja/ を入力しないと日本語のページが表示されないかと思います。
TP600EにてIE6を使っています。 同様にGoogleが見えませんでしたがどうも エンコードに問題があるようで、 マニュアルで 表示ー>エンコードー>日本語(EUC) ー>文字化けで表示されるのでリロード 以上の手順で通常表示可能でした。 お試しください。 いつになったら正式版がリリース されるやら… アンインストールの方法もわからないし。 どなたかご存知でしょうか? IE6のアンインストールの方法???
失礼しました(^^;;; 一度、日本語(EUC)に設定してから、もう一度日本語(自動選択) にしてやるとしっかり表示できるようですね。 先に推測していたことは撤回します<(__;>
5月20日に Duckmanさん は書きました。 >以上の手順で通常表示可能でした。 お試しください。 いつになったら正式版がリリース >されるやら… アンインストールの方法もわからないし。 どなたかご存知でしょうか? >IE6のアンインストールの方法??? Windows2000掲示板の このスレッド でアンインストール成功事例が報告されています。
5月21日に HTさん は書きました。 >5月20日に Duckmanさん は書きました。 > >>以上の手順で通常表示可能でした。 お試しください。 いつになったら正式版がリリース >>されるやら… アンインストールの方法もわからないし。 どなたかご存知でしょうか? >>IE6のアンインストールの方法??? > >Windows2000掲示板の このスレッド でアンインストール成功事例が報告されています。 私の場合は, win2kのアプリケーションの追加と削除でアンインストールはできるようになってました。 それを実行すると,もとのバージョンに戻す旨の説明がありアンインストールが終了しま したが,win2ksp1が必要といった内容のメッセージがありそれに従い進めていって再起動 するとログインの後アイコンが出てこなくハング状態となりました。 仕方ないので,win2kのリカバリーをかけると無事起動できるようになり,再度sp1をあて 他のアプリを使おうとしたら動作が怪しかったのです。(Win2k的にはOKで,ココにも投稿 できました。)但し,win2kの設定ファイルが初期に戻ってしまった為だと思うのですが, 全てを調べて設定を直すよりは再インストールの道を選びました。 私は,win2kの製品版があったので何とかなったのですが,リカバリーしかもたない方には どうにもならないのではないかと思います。 tikitiki
5月21日に tikitikiさん は書きました。 >私の場合は, >win2kのアプリケーションの追加と削除でアンインストールはできるようになってました。 たぶん(自分はIE6を入れてないので確かなことは言えませんが…)アプリケーションの追加 と削除に出てこない場合は次のように対処する、ということかと推測してます。 1.[マイコンピュータ]を右クリックして[エクスプローラ]をクリックします。 2.[ツール]−[フォルダオプション]をクリックします。 3.[表示]タブをクリックし「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックがあり、 「登録されているファイルの拡張子は表示しない」にチェックがないことを確認します。 4. エクスプローラで \WINNT\inf フォルダを開きます。 5. ie.inf ファイルを右クリックして[インストール]をクリックします。 アンインストールできずお困りの方は、O/S再インストールの前に一度試してみる価値がある かもしれませんね。
エンコードの問題だったんですね。 他のページでも開けなかったりすることが多いようなので IE5.5にしました。 というより、再インストールしました。 IE6の削除には見事失敗したので...。 コントロールパネルのアプリケーションの削除でやっちゃいました。 皆さんも気をつけて下さい。 tikitiki
4月12日に HTさん は書きました。 >以前「保証間内にHDDがクラッシュしIBMに無償修理を依頼する際に、 >新しいHDDにリカバリ領域を設定し直すよう要求できるか?」という >議論がありましたよね。リカバリCDが付属しておらずDisk to Disk >リカバリーが前提となっているPCの場合IBM側はどう対応してくるん >でしょうね?まさかHDDが死んじゃった人に「Webからダウンロード >して下さい」なんてことは言わないですよね。 何気なくWebのマニュアルを見ていたら、以前にふと疑問に感じたことの 答が載っていました。「ハードディスク・ドライブの障害の場合、または Product Recovery プログラムを間違って削除したか、損傷してしまった 場合は、リカバリーCDをIBMに発注できます」とのことです。「発注」と いうことはつまり「有償」なんですかね? CD-ROMドライブ等が標準のT22/A22シリーズにリカバリーCDが標準でなく CD-ROMドライブ等が標準でないX21シリーズには標準添付ってのも何か 矛盾を感じますが、やはり前者は企業向けで後者は個人向けということ を意識しているのでしょうね。▲[INDEX]
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/elec/130825 米IBMがHDDのデータ密度を4倍高める技術を発表
というか(^^;) すでに、新Travelstarシリーズに使われている技術みたいですねえ。 http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/05221
おはようございます。やすひろです。 続報をいくつか。 http://www.ddipocket.co.jp/news/i_h130521_2.html [PRIN]の接続料のMAXが\2,000ということです。 http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/21/ddip.htm 秋から128kbps?
>月22日に やすひろさん は書きました。 >おはようございます。やすひろです。 >続報をいくつか。 続々報です。「data通信」に「AirH"」の欄がありました。 FOMAのモニターも6/1スタートだから、当った人には通知が行ってるんだろうな? という事は外れてる訳だから、もうチョットこっちの情報収集しようかな。 http://www.ddipocket.co.jp/data/air.html
5月22日に RYO235さん は書きました。 >FOMAのモニターも6/1スタートだから、当った人には通知が行ってるんだろうな? >という事は外れてる訳だから、もうチョットこっちの情報収集しようかな。 下記の記事では今月末までにお知らせ、ということですので、 まだあきらめるのは早いのではないでしょうか? #私も申し込みましたが・・・ http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/18/foma.htm
>5月22日に 遠藤さん は書きました。 >下記の記事では今月末までにお知らせ、ということですので、 >まだあきらめるのは早いのではないでしょうか? >#私も申し込みましたが・・・ >http://k-tai.impress.co.jp/news/2001/05/18/foma.htm 本当ですネ、5/29までに通知して、5/30から稼動と書いてありますね!!!! それから、もし当ったら私はMM21に行って手続きなんで、予定を空けておこう? それにしても、今週は「Foma」はあるは「「Get your Black」はあるし、 どきどきの1週間ですネ。(まるで「プレ・サマージャンボ」ですね) 私はそれぞれ、家族4人(女房と高校生と中学生)で申し込んでいます。 でも当った人間が欲しいと言うんだろうな?▲[INDEX]
最近、X20風のモバイルノートPCの発表が続いてますね。 SONYのバイオR505とか、HPのオムニブック500でしたっけ・・・・ あと、HP(ヒューレッドパッカード)からも、発売になりましたね。 Panasonicも、新型レッツノートに、それっぽいコンセプトのノートを出してますね。 GATEWAYにも、有りますね。ドッキングステーションの有るヤツ。 東芝の新型リブなんてのもありますが・・・・・・ 日本的(?)に流行なんでしょうね。 明日(本日)TPのS30も発表になるようで、期待大です。 すべてに、共通するコンセプトは、入力しやすいキーボードのようですね。 そこで、今一度、X20シリーズの、よいトコ探しをして、X20への愛着を深めませんか? 新型に目移りする気持ちを吹き飛ばして、最愛のX20にしましょう。 じゃあ、私からのよいトコ探し・・・ 1.キーボードが黒くてかっこいい! 2.キートップが、立体的で打ちやすい。(他メーカーのは、キートップが、平べったい) 3.液晶が妙に明るすぎないのがよい(シャープ製PCやバイオは、店頭ではよく見えるが 実際使用すると明るすぎて目が疲れる) 4.液晶(ふた)を閉めたときの剛性感が高い(車ベンツのドアのよう・・(笑)) こんな感じですが、みなさんは、どうですか?▲[INDEX]
Vwalker.comに23日付けの情報としてS30、その他新しい黒色筐体のi Series、 WorkPad C505などの情報が出ていますね。日付がかわったとともに情報解禁なの でしょうか。 http://www.vwalker.com/vmag/index.html
S30、Full Day Power Mobileのコンセプトは良いのですが(標準バッテリ(6セル, 4000mAh)で6.5時間)、記事中にある"手などの汚れが付いてしまうので,本体を磨 くためのクロス(東レのトレシーらしい)が付いてくる"らしい"つやつやと光る黒い ボディ"という紹介のされ方には、思わず笑いました。S30のSが、その独特の形状より エイ(Stingray)という愛称から来ているのも、思わず笑いました。個人的にはX21 を買ったばかりなので今回はパスしますが、かなり個性的な筐体ですね。
>エイ(Stingray)という愛称から来ているのも、 思わずドラムの連打で始まる、昔懐かしい「海底大戦争」のテーマソングを 口ずさんでしまいました(^^;; 「スティングレーィ、スティングレーィ...」って。 故トニー谷氏のナレーションが懐かしいですね(って、誰も知らないってば) P.S. Stingrayは「アカエイ」って訳されてますけど、黒でもいいのかな(^^;; P.P.S. Mantaでなくてよかったって、ちょっと思った(^^;;
5月23日に BinBunさん は書きました。 >故トニー谷氏のナレーションが懐かしいですね(って、誰も知らないってば) 良く覚えていないのですけれど、昔うちにプラモデルがあったように記憶してます。 番組も再放送だったかもしれないですけど見た記憶があります(^^;) >P.S. Stingrayは「アカエイ」って訳されてますけど、黒でもいいのかな(^^;; そういや、確か570の開発コードネームがStingrayだったような気がするのですが 記憶違いかな?
5月23日に ThinkCatさん は書きました。 >そういや、確か570の開発コードネームがStingrayだったような気がするのですが >記憶違いかな? いや,私もまっさきに「Stingray」って以前の開発ネームでなかったっけと思いました。 いやぁ,発表当日に現物を触れるのはいいことですねぇ。@羽田空港ロビー
5月23日に OZAKI'Sさん は書きました。 > いや,私もまっさきに「Stingray」って以前の開発ネームでなかったっけと思いました。 これですね. → http://www.zdnet.com/eweek/news/1117/19mibm.html 当時は「560の後継機?」とか噂されていました. # 570は"Transformer"だったような...
5月23日に Gustavさん は書きました。 >ボディ"という紹介のされ方には、思わず笑いました。S30のSが、その独特の形状より >エイ(Stingray)という愛称から来ているのも、思わず笑いました。個人的にはX21 ASCII24の記事には > s30の“s”には、“sleek(つやつやした)”“smart(スマート)” >“stylish(スタイリッシュ)”といった意味が含まれるという。 とありますね。一応当たりかな? # 開発コードネームは東京の某所(地名)との噂です。
5月25日に Tommyさん は書きました。 ># 開発コードネームは東京の某所(地名)との噂です。 s30体験インタビュー http://www-6.ibm.com/jp/shop/interview/ginza_top.html ↑ここですね?
5月23日に Gustavさん は書きました。 >Vwalker.comに23日付けの情報としてS30、その他新しい黒色筐体のi Series、 >WorkPad C505などの情報が出ていますね。日付がかわったとともに情報解禁なの >でしょうか。 ボードに写っていたものを見たときはあまりぱっとしなかったのですが、 この記事の写真をみていたら妙に気に入ってしまいました(あの出っ張り 部分のまとめ方がいいですね)。 サブノートは大きさ故の問題でいままで使ったことがないのですが、キーボード も大きそうなので結構よさそうです。 あとはメモリの上限と光沢仕上げのボディですね。結構ぞんざいに扱うので 傷が気になるだろうから、つや消し黒があればと思います(X20などと同じ でよいのですが)。
5月23日に Gustavさん は書きました。 こんばんは、高間です。 >http://www.vwalker.com/vmag/index.html 光沢仕上げのパネル、VAIOSRのネット限定モデル にも確かありましたよね。かっこいいです。 直感的に「あっ、欲しい」と思いましたが X20があるので、当分はガマンガマン。 ところで、記事の中にある写真。 「X20のキーボードとの比較」 に写っているのって、X20のじゃないですよね? こういう間違いって結構あるんでしょうか。 パッと見た時は、「うわぁぁ、めちゃくちゃ小さい!」 と、びっくりしました。 「戻る」「進む」ボタンはあったらあったで、 便利かなと思いましたが、 Enterの青色はどうかと。 なにはともあれ、ClubIBMの特別展覧会が今から楽しみです。 では。
5月23日に 高間英明さん は書きました。 >ところで、記事の中にある写真。 >「X20のキーボードとの比較」 >に写っているのって、X20のじゃないですよね? >こういう間違いって結構あるんでしょうか。 たぶんX20だと思いますよ。ただし「英語キーボード」ですけど…。 自分も最初は気づかずに「なんか違うよな」って思ってました。
5月23日に HTさん は書きました。 >>ところで、記事の中にある写真。 >>「X20のキーボードとの比較」 >>に写っているのって、X20のじゃないですよね? >>こういう間違いって結構あるんでしょうか。 > >たぶんX20だと思いますよ。ただし「英語キーボード」ですけど…。 >自分も最初は気づかずに「なんか違うよな」って思ってました。 とりあえずX20のUSキーボードではないです(BSキーが大きいし)。 A4サイズのTPのでしょう、きっと。 それにしても、結構いいかげんですね(^^;、日本語キーボードでも ないしX20でもない、比較にならないと思うのですが・・・。
5月23日に ishidaさん は書きました。 >とりあえずX20のUSキーボードではないです(BSキーが大きいし)。 >A4サイズのTPのでしょう、きっと。 失礼しました。よく見たら違いますね。トラックポイントのセンターキー が中央でなく下にありますね。
5月23日に Gustavさん は書きました。 >Vwalker.comに23日付けの情報としてS30、その他新しい黒色筐体のi Series、 >WorkPad C505などの情報が出ていますね。日付がかわったとともに情報解禁なの サイトの画像を見て、「なかなかいいかも」と思ってしまいました。 正直、キーボード部分が出っ張っているという情報を聞いた時には、 「なんか格好悪そう」と思っていたのですが、実際の写真を見て みると、これはこれでいいんじゃないかと思えてきました。 「とにかくキーボードにこだわりました」という強い意志が 感じられて、好感が持てます。とりあえず、伝統の7段キーボード 復活には、拍手。あとは、「キータッチにもこだわって」作られて いることを願っています。 対240で考えますと、スペック等を別にすれば、 ◎センターボタンがついた ◎7段配列になった ◎CFスロットが搭載された ×レガシーポートがなくなった ×「でっぱり」部分だけ大きくなってしまった といったところをどう判断するかでしょうか。 (あくまで僕の判断基準ですが(^^;)) あと、細かいことかもしれませんが、僕は 「余計なキー」があるのが嫌いなので、 「進む」「戻る」キーの搭載は残念です。 カーソルキー周りがゆったりしていることも Thinkpadの大きな魅力だと思っていましたので… でも、久々に心揺れるマシンであることは 間違いありません。 僕も、本日の「Club IBM特別展示会」にご招待いただき ましたので、そこで思う存分検証したいと思います。
5月23日に ICHIさん は書きました。 >対240で考えますと、スペック等を別にすれば、 > >◎センターボタンがついた >◎7段配列になった >◎CFスロットが搭載された >×レガシーポートがなくなった >×「でっぱり」部分だけ大きくなってしまった ?ThinkPadボタン/音量調節ボタンが搭載された X最下段のピッチが狭くなった(戻る/進むキーのせい) ですかね。 個人的に、半角/全角キーが、あそこにあるのは耐えられませぬ。 とか何とか言って、240使ってるワタシ。(^^;) 3段目〜6段目は、240系と同じですね。 液晶カバーの耳のところ、スピーカーになってたりして・・・
5月23日に やすひろさん は書きました。 >液晶カバーの耳のところ、スピーカーになってたりして・・・ 仕事が超多忙で久々に書き込みます。 出ましたね、、S30。ダイバーシティアンテナ内蔵でどうしても左右にアンテナの場所取り をしたかった無線実装チームと、こだわりのキーボードチームの思惑が見事に一致した結果 のデザインだったのでしょうか。240との違いはたった0.25mmだけなのに。 パネル写真では大きめに見えた張り出しも極自然にみえるようなまとまりですね。 LCDパネルだけの張り出しよりも携帯時に何かあたった際も丈夫になるしアイデア勝負 には勝ちましたね、IBM。 ただ外部ディスプレイの端子は標準にして欲しかったなぁ、、、 シリアルがなくなるのはIrDAもなくなるってことでこれも残念だけど。
個人的にちょっと疑問の残るデザインです--->IBM ・なんでエンターキーを紫?にするかなあ。ガキっぽくないか? ・どうせキーボードで横幅がとられるなら、こんな形にする必要ないのに。 この形は長く続かず消えてゆくような気がする。 カタログ上のB5とかA4とかの表記にこだわっておかしな形にするより 普通の四角にして、空いたところに音の良いステレオスピーカーでも つけてくれた方が私は嬉しい。音の良いPCはホテル等でとてもいいのに。 ピアノのような光沢は好きです。しょっちゅう拭かなきゃならないようだと 困るけど。 汚れがしれないならキーボードも何もかも(底面除く)ピアノ仕立ての PCを出して欲しいです。 特にA2xのような高いPCは、そうやって高級感を出して欲しい。 画面も音もきれいでピアノのようにしっとりしたPC、欲しいな。 以上勝手な感想です。IBMの人には読んで欲しいけど。
>カタログ上のB5とかA4とかの表記にこだわっておかしな形にするより >普通の四角にして、空いたところに音の良いステレオスピーカーでも >つけてくれた方が私は嬉しい。音の良いPCはホテル等でとてもいいのに。 鞄にしまうときに悩みそうだ.プロテクターが必要?? >ピアノのような光沢は好きです。しょっちゅう拭かなきゃならないようだと >困るけど。 なんか革に合いそうですねぇ..オーソドキシーケースが売れそう.
>なんか革に合いそうですねぇ..オーソドキシーケースが売れそう. ここでは「丑や」さんでしょう(^^;; (爆)
5月23日に BinBunさん は書きました。 >>なんか革に合いそうですねぇ..オーソドキシーケースが売れそう. >ここでは「丑や」さんでしょう(^^;; (爆) 国立商店さんの「開発中の製品」のページにある「5月下旬発表予定のサブ ノート対応インナーケース(対応機種は内緒)」ってのも,S30用でしょうね. → http://www.kawaya.com/kaihatsu/kaihatsu.html どうやら事前にいくつかのカバン屋さんにケース作製の依頼があったみたい な感じですね.
> どうやら事前にいくつかのカバン屋さんにケース作製の依頼があったみたい >な感じですね. やっぱり、鏡面仕上げのカバーに賛否あったんでしょうか(^^;; キズ、汚れ、破損、 何でもありそうだし。
nullさん どうも >鞄にしまうときに悩みそうだ.プロテクターが必要?? そうですねえ。プロテクターのいる強度かどうかわからないけど 張り出した部分のせいでデッドスペースができますね。 >なんか革に合いそうですねぇ..オーソドキシーケースが売れそう. いいですねえ。PCも機能だけでなく質感で選ぶ時代到来って感じで。
5月23日に IYさん は書きました。 >・なんでエンターキーを紫?にするかなあ。ガキっぽくないか? もしかすると,弱視とかの人でもキーを認識できるようにちゃうかな. HM
5月23日に HMさん は書きました。 >>・なんでエンターキーを紫?にするかなあ。ガキっぽくないか? >もしかすると,弱視とかの人でもキーを認識できるようにちゃうかな. というか、単純に i Series と Aptiva のアイデンティティを同じにしたかっただけ じゃないのかなーと思いました。 個人的には青い Enter キーよりもグレーのファンクションキーのほうがイヤーンです。
>個人的には青い Enter キーよりもグレーのファンクションキーのほうがイヤーンです。 どうもです。 灰地に白字では見にくいですね。 けど、N社の透けているキーボードよりかはいいと思います。
5月23日に Gustavさん は書きました。 >Vwalker.comに23日付けの情報としてS30、その他新しい黒色筐体のi Series、 >WorkPad C505などの情報が出ていますね。日付がかわったとともに情報解禁なの >でしょうか。 >http://www.vwalker.com/vmag/index.html ・小さい! 240 とほぼ同じ大きさなのに格段に「小さく見える」のはキーボードがでかいから? ・バッテリ駆動 6.5 時間ってのはやはり魅力あります ・開いたときのメカメカしさがなんか昔のオリベッティっぽいような気がしました ・バッテリーもミラージュ・ブラックに統一してほしかった ・買うとしたら、「無線内臓」「有線 + IEEE1394」どっちにするか迷うなぁ…(^_^;
5月23日に Synさん は書きました。 >・小さい! 240 とほぼ同じ大きさなのに格段に「小さく見える」のはキーボードがでかいから? >・バッテリ駆動 6.5 時間ってのはやはり魅力あります >・開いたときのメカメカしさがなんか昔のオリベッティっぽいような気がしました >・バッテリーもミラージュ・ブラックに統一してほしかった >・買うとしたら、「無線内臓」「有線 + IEEE1394」どっちにするか迷うなぁ…(^_^; 全く同じ感想を持ちました。私はメカメカしさが535以前のThinkPadを思い出しました。 頑丈そうに見えるので悪くはないですが。ibookは新しくなって旧モデルの2倍の 剛性になったそうですが、見かけのせいでかえって慎重に扱ってしまいそうな感じが しましたが、s30は乱暴に扱っても大丈夫そうに見えます。 塗装に関しては、しっとり塗装もしばらくすると爪のあととか、手垢とかついちゃうので ピカピカ塗装でも気にしないようになると思います。 はやく、実物をさわってみたいわくわく感におそわれています。 中身は240からあまり変わってないですね。グラフィックアクセラレータも同じ、 液晶も同じ、おまけに値段もほとんど同じ。 最大の欠点はやはりメモリの上限ですね。Biosで解消できるのでしょうか? チップセット的にはOKですよね? IEEEにも未練が残りますがやっぱり耳を生かすためには無線かな〜と思います。▲[INDEX]
やってみたいですね. ダウンロードできないのかな?▲[INDEX]
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/note/s30.htm ↑そんなわけでこんな感じなんですがいかがなものでしょうか?▲[INDEX]
OZAKI'Sさん これは、もし、可能であればの要望です。 投稿の際、メールアドレスを入れ忘れたり、間違えたり した時に、「プレビューしたのち投稿する」ボタンを 押すと「正しく入れて下さい」というようなエラー メッセージが出ます。 これはこれで判るのですが、そのあと前に(強制的に) 戻った際、それまで入力したものがすべて消えてしまいます。 これはどうにもならないものでしょうか。 通常のプレビュー確認のように、ただ前の画面に戻るの かと思うといきなり消えてしまって、ショックでした。 もちろん、間違えたりする自分が悪いのは承知しているの ですが、結構時間をかけて入力したものが一瞬にして 消えてしまうと、かなりの脱力感があります。 さっき、CLUB IBM展示会のレポートをかなり(自分と しては)念入りに書いたつもりでしたので、それが 消えてしまってちょっと落ち込んでおります。 *今日、もう一度書く気力はちょっと残っていません。 でも、s30はとても魅力的なマシンだということだけは 書き残しておきます。(僕は、出っ張り部分や つやつやボディも含めて、とても格好いいマシン だという印象を持ちました。キータッチも良好でした)
5月24日に ICHIさん は書きました。 >投稿の際、メールアドレスを入れ忘れたり、間違えたり >した時に、「プレビューしたのち投稿する」ボタンを >押すと「正しく入れて下さい」というようなエラー >メッセージが出ます。 >これはこれで判るのですが、そのあと前に(強制的に) >戻った際、それまで入力したものがすべて消えてしまいます。 >これはどうにもならないものでしょうか。 ブラウザの【戻る】ボタンで、入力画面に戻った時には、 入力したものは残っていますが・・・ ちなみに当方は、NSの4.7です。
5月24日に とくさん は書きました。 >ブラウザの【戻る】ボタンで、入力画面に戻った時には、 >入力したものは残っていますが・・・ >ちなみに当方は、NSの4.7です。 先ほどの文章が間違っていました。 「強制的に」ではなく、僕もブラウザの【戻る】ボタンで 戻っています。(これしか前の画面に戻る方法があり ませんので)それでも消えてしまったのです。 でも、今回とくさんからいただいたこの文章に対して 無理矢理メールアドレスを消してプレビューし、 戻ってみたところ、今度はちゃんと文章が残っていまして… ちょっと理由がわかりません。 ただ、先ほどは、ブラウザが個人情報を覚えて いない」状態でしたから、最初に氏名・メールアドレス等を 打ち込んでいた(つもりでしたが情報が足りずに エラーになった)のに対し、今回はブラウザが自動的に 覚えていた情報を無理矢理消してエラーを表示させて みたということがあります。 前にも同じようなことがあったのですが、その際も ブラウザは個人情報を覚えていなくて、最初から 名前やメールアドレス等を打ち込んで(間違えて) いた気がします。 もしかするとこれが原因でしょうか。 ちなみに僕はIEの4.5を使用しています。
5月24日に ICHIさん は書きました。 >ちなみに僕はIEの4.5を使用しています。 IE4ってクッキーにバグがあって、2000年末以降、効かないんじゃ ありませんでしたっけ? たしか、サーバー側のクッキー有効期限情報を2001年以降認識 しないはずです。サーバー側のクッキー情報をいじったことがあります。 (2000年末日の設定だったのを、2001年末の設定に。もちろんIE4での 不具合など知ったこっちゃない=>社内の部内向けWebだから。今年の 年明け(2001年頭)にIE5必須にさせて解決としました)
5月24日に toshi-noさん は書きました。 >>ちなみに僕はIEの4.5を使用しています。 > > IE4ってクッキーにバグがあって、2000年末以降、効かないんじゃ >ありませんでしたっけ? ごめんなさい、ごめんなさい。IE5.5の間違いでした。 解決策を求めている際の情報が不正確続きで恥ずかしい 限りです。本当にすみませんでした。 toshi-noさんからいただいた情報で、何となくクッキーが 関連しているのではないかという気がいたします。 僕は、クッキー設定を有効にしたり無効にしたりするもの ですから、それによる影響かもしれないと思いまして。 ただ、今朝からクッキー設定や、必須事項の入力項目 など色々なパターンで、エラーメッセージを表示させて みたのですが、いずれもきちんと文章は残っていました。 これまでの2回(文章が残っていなかった時)はいずれも 長文の文章を作っていましたので、もしかして、その長さや 時間が影響しているのかもしれません。 いずれにしても、僕の個人的なミスに基づくエラーが濃厚で、 他の方には影響がなさそうですので、この件はこれで終わりに したいと考えております。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 以後、投稿の際には細心の注意をはらうようにいたします。
こんちわ。やすひろです。 すでにフォロー無用コメントがついてますが、気になったので・・・(^^;) 5月24日に ICHIさん は書きました。 >もちろん、間違えたりする自分が悪いのは承知しているの >ですが、結構時間をかけて入力したものが一瞬にして >消えてしまうと、かなりの脱力感があります。 ですよね。 裏技というほどのものではありませんが、自分がここ(というか、ここに限らず Web上のすべての掲示板)に書き込むときには、一旦テキストエディタで書いて からコピーしてブラウザ上に貼り付けています。 こうすれば、自分がどういうことを書いたのかログがローカルマシンに残り ますし、ブラウザやサーバの不具合でカキコが消えてもリトライできますし 普段使っているエディタでマクロなどを駆使できますし。 ・・・ご存知でしたらすんません。m(-)m あと、違う方向から攻めるとすると、簡単な入力チェックでしたらJavaScriptで 出来ますので、CGIに飛ぶ前にチェックしてMsgBoxを表示する手が使えますね。
5月24日に やすひろさん は書きました。 >Web上のすべての掲示板)に書き込むときには、一旦テキストエディタで書いて >からコピーしてブラウザ上に貼り付けています。 フォローをどうもありがとうございます。 このコメントは「秀丸」にコピーして書いてみています。 確かに、こうやって書いておけば、やすひろさんの仰るとおり、 ログをローカルマシンに残せますし、リトライもいくらでもできますし、 安全かつ便利に書き込みができそうです。 そして何より、使い慣れているエディタですから、文章も 軽快に書き進めるような気がします。 今後はこの方式でコメントを書いていこうと思います。 どうもありがとうございました。
5月24日に ICHIさん は書きました。 >戻った際、それまで入力したものがすべて消えてしまいます。 >これはどうにもならないものでしょうか。 「戻る」はブラウザの機能なので,フォームの中身が残るかどうかはブラウザの 気分によるんで,CGIでそれを制御するのは難しいかもしれません. ただ,エラー発生時にも「再編集」ボタンを表示するようにして,ブラウザの 「戻る」ではなくて,そちらを使って頂くという形で解決することは可能です. 多くの場合は,メイルアドレスはブラウザが覚えている(クッキー)ので,あま り必要のない機能かもしれませんが,要望とあればつけることは可能です. HM
5月25日に HMさん は書きました。 >ただ,エラー発生時にも「再編集」ボタンを表示するようにして,ブラウザの >「戻る」ではなくて,そちらを使って頂くという形で解決することは可能です. 私も「戻る」を使ってますが,長文を書くとき(※めったにないですが^^;)はエディ タで書いてCopy&Pasteしてました。 念のために「再編集」ボタンをつけるようにCGI改造を進めてください。>HMさん▲[INDEX]
ICHIです。 会場でのプレゼンテーションの中で、今回展示会への 応募数が発表されました。 応募918名に対して当選318名ということだそうです。 (当選確率34.6%) 応募数はこんなものかとも思いましたが、これだけ 高い確率でご招待いただけるとは思いませんでした。 プレゼンテーションは非常に有意義(特に竹村氏の プレゼンには聞き惚れてしまいました)で、展示会も 素晴らしく、これほどのイベントへ参加機会を与えて いただいた日本IBMスタッフの方には、感謝の言葉が 尽きません。 今後ともこういった企画を楽しみにしたいと思います。 (次回も当選するとは限らないのですが…)
5月24日に ICHIさん は書きました。 >会場でのプレゼンテーションの中で、今回展示会への >応募数が発表されました。 >応募918名に対して当選318名ということだそうです。 >(当選確率34.6%) 席は6(人がけ)*9(行)*4(列)だったので、 少しオーバーブッキングしていたようですね。 しかも、空席もあったので、実際見えた方は もう少し少な目だったようです。 http://ti.um.u-tokyo.ac.jp/ENDO_IBM/Image_index/index.html にメモ用の画像を少しあげておきます。 大したことはないので、お暇な方はどうぞご覧ください。 #おみやげでなにをもらったのかも移しておきました。
5月24日に ICHIさん は書きました。 >プレゼンテーションは非常に有意義(特に竹村氏の >プレゼンには聞き惚れてしまいました)で、展示会も >素晴らしく、これほどのイベントへ参加機会を与えて >いただいた日本IBMスタッフの方には、感謝の言葉が >尽きません。 FLYING_SAYです。 私もこの場をお借りして、展示会へお招きいただいた事への 御礼を申し上げたいと思います。 もっと小ぢんまりとした集まりを予想していたもので、 平安の間に入るなり、あまりの規模に驚いてしまいました。 Club IBM会員とはいえ、一介のユーザーにあれ程の場を 与えてくださり、誠にありがとうございました。 やはり竹村氏のプレゼンが出色でしたが、その中でも “B5サイズにフルサイズ・キーボードとなるとバタフライという事になるが、 コストと厚みの関係で云々〜”といったくだりや、 “10.4インチの液晶に対して、535の様に額縁はできるだけ小さい方が〜” といったお話がとても印象的でした。 701や535等、未だに話題にもなる過去の製品の良いところを IBM社内の方が認識しておられるという事は、 今後の製品開発に対しても、我々ユーザーと、 ある一定の価値観を共にした物になるであろう事が想像でき、嬉しい限りです。 正直言って最近のThinkPadにはあまり食指を動かされませんでしたが、 竹村氏のプレゼンによって、IBMのThinkPadに対する思いの強さを 感じる事が出来、今後もノートPCはThinkPad一筋で間違いないと確信出来ました。 そしていつの日か、諸問題を解決して新バタフライが発表されます事を…。
わたしは「宇宙シェア100%」というお話と 「やっぱり黒」というお話が楽しかったです^^ ClubIBMに感謝っ!!
>701や535等、未だに話題にもなる過去の製品の良いところを >IBM社内の方が認識しておられるという事は、 あの人って,PC110に電話機能つけさせた本人ですぜ.. もっと元をたどれば,DOS/Vの生みの親です. 我々のような物わかりの良いユーザーなんて足下にも及ばないやんちゃ坊主です. こういう人を社内に置いておけるIBMは凄いです. また,当時の状況でDOS/Vの企画を通したというのも普通の企業では考えられないでしょう. 元々PC-ATのユーザー会で出た話で,USから通販で買える安くて性能の良い互換機で, 日本語が使えたら!ということでしたから..IBMの人間捕まえて言う方も言う方ですが, やる方もやる方です.^^;
5月24日に nullさん は書きました。 >元々PC-ATのユーザー会で出た話で,USから通販で買える安くて性能の良い互換機で, >日本語が使えたら!ということでしたから..IBMの人間捕まえて言う方も言う方ですが, >やる方もやる方です.^^; なるほどね。 TPとは235からのユーザで、歴史の浅い私には興味深い話をどうもありがとうです。
FLYING_SAYさん: 竹村さんのお話はおもしろかったですね。 s30の話とは別に印象的だったのが,竹村さんはさすがに海外出張など多いということで, ThinkPadのセキュリティのお話は切実感ありましたねぇ。 ..で,その話の中で触れられてましたUSB Keyを展示会場で配布されてまして,私も1点 いただいて帰りました。 さろん de Think! http://www.thinkpad-club.com/annex/c-board.cgi?cmd=ntr;file=175.tre;id=▲[INDEX]
iSeriesのペーパークラフトデータがダウンロードできます。 デジタルガジェッツ Let's enjoy ThinkPad 実物大キーボードもあります。
こんばんは高間です。 >デジタルガジェッツ Let's enjoy ThinkPad 早速作ってみました。 パネルの開閉可能版がA3のみだったのが残念でしたが。 うーん、小さい。 サイズの数字ではいまいちどんな大きさなのか わかりにくかったのですが、実物大で目の前に現れると 欲しくなってきました。 でも、資金は。。。。 宝くじでも買ってみようかな。 では。
5月25日に 高間英明さん は書きました。 >早速作ってみました。 もう作られましたか。早いですね。 私はダウンロードはしましたが、生憎A3のプリンタは会社備品なので、 只今会社で人気が無くなるのを待っているところです(みんな早く帰れ!)。 この企画って、とても良いですね。 寸法や店頭だけでは大きさって実感しにくいですし、 外部端子の正確な位置も確認出来ますしね。 今使っているTP600Xの購入検討をしている時に、 他社も含めた2〜3種類の実物大の箱を厚紙で作って 鞄に入るかどうかチェックした事を思い出しました。 これからも新筐体の機種が出る時は、もれなくデータを入れて欲しい物です。 欲を言えばかなり重いデータですので、 彩色版と線データのみの2種類をアップしていただけると助かります。 IBM様、よろしくお願い申し上げます。▲[INDEX]
いよいよ、日本IBM PCハードウェア製品の修正及びサポート・プログラム各ページ 最新情報(日付順全リスト) ThinkPad用プログラム・リスト 以上が eテクニカル・スポット ダウンロード・ファイル に統合されるみたいですねぇ〜 #さて、うちのページは如何しよう (^^;;;
>#さて、うちのページは如何しよう (^^;;; 個人的には、しろうさぎさんのスタイルの方がいいですねぇ。必要な物が全部一度に判るから。 唯一欲を言えば、テーブル部分がモデル単位で切り出せるといいかなと。もっとも、そういう絞 込みは、今後IBMのサイトに行けばいいんですけどね。▲[INDEX]
「300/A20/i1800」会議室より移動しました by 管理者 From: pallasSubject: おすすめのthinkpadは・・・ Date: 2001/05/25 01:34:59 初めまして、ヤフオクでthinkpadを探しているのですが、いろいろ機種が あり、何だかよくわかりません・・・価格は20000円(ヤフオク価格?) ぐらいの予算で何かお勧めの機種ってありませんか、予算をもう少し出した方 良い、なんてことでも結構ですので教えていただけないでしょうか・・・ よろしくお願いします。
From: カムイ▲[INDEX]Subject: Re: おすすめのthinkpadは・・・ Date: 2001/05/25 06:07:21 Reference: tp3xxd/00075 5月25日に pallasさん は書きました。 >初めまして、ヤフオクでthinkpadを探しているのですが、いろいろ機種が >あり、何だかよくわかりません・・・価格は20000円(ヤフオク価格?) >ぐらいの予算で何かお勧めの機種ってありませんか、 pallasさん、こんにちは。 購入相談の場合は使用目的も一緒に書くと、レスも付き易いし、的確なものが 来ると思いますが。 因みに、私も最近ヤフオクで親父のIT講習用のTP760ELを2万円ジャストで 購入しました。700シリーズですから、厚くて、重いし、又CPUも無印P133 で、塗装ハゲありのものです。 でも初心者の入門用であり、持ち歩きもしないので問題ないと割り切りました。 基本的に10.4"のTFT画面とSVGAの解像度があればメールとWEBには問題なし と考えたからです。 二万円という制約でヤフオクで考えると、 1)760シリーズ: 昔日の最上位機であり、質感はあるものの”厚く・重い” 二万円をこえる物が中心かと思います。どうしても2万円という制約だと、 私が購入したように”ちょいと、難あり”になりますかね。 2)560シリーズ: A4サイズで重さ1.9kgの名機。 持ち歩きをしたくて、安いものをという事になると、無印560(P133)を狙う事 になりますが、これも2万円をこえるものが多いと思います。 個人的な意見ですと、予算を3万円位にするともう少し選択の幅 が広がるのではと感じます。 では、では
ざっと見た限り、まだここでは言及されていないみたいでした ので(_ _)。 http://www.zdnet.co.jp/news/0105/25/itumbrella.html 日付からして、四月馬鹿記事ではないですよねえ…。 ooyama h.
Club IBM特別展示会@東京の日は雨がしとしとと降ってましたので,IBMのIT傘下に 入れたらよかったですねぇ。 ※記者発表会では配ったみたい。2回参加されたライタさんが「プレゼント」企画やっ てます。 MOBILE NEWS http://www.mobilenews.ne.jp/news/2001/05/23/ibm/02ibm2.html
一瞬、ウェアラブルPCみたいのがついていて天候変化予測とかしてくれる傘なのかと 思ったりしました。 蘭太郎
先週、s30を見てきた会場で、 説明書付で、ThinkPad傘をもらってきました。 商品名は、「ThinkPad 10th Anniversary IT Umbrella」(IT傘)と なっております。東レとIBMで、IT傘と命名したとのことです。 10周年のノベルティーグッズのようです。 たくさん作っているようですので、キャンペーンや、催し物の会場での 商品として、あちこちで使用されると思います。▲[INDEX]
numa-sです。 今年春の新製品をWeb上で見ていきました。こちらは本州最北の地ですので、 市場に出回るのは6月に入ってからではないかと・・・。 S30のピアノのような黒が大々的に取り上げられてますが、他のiシリーズも 黒に戻りましたね。アメリカIBMでは銀鼠色も「黒」の内に入るとの認識の様 でしたが、現実自分のTP(&PT)の漆黒の中にi1425だけが銀鼠色というのは違 和感ありまくりでした。まぁもっと違和感があるのはTP330Cでしたけど、こ れはこれで・・・。 これから通販に頼る事無く、実際に黒のThinkPad(コンシューマー機でも)を 自分で見て触って選ぶ事が出来る事に「また」なった事に、ちょっと感慨深げです。 北の地では銀鼠色しか見る事が出来なかったこの1年と半年(もっと行くかな)で したので。いやぁ、しかし良かった。IBMがもう黒を捨てない事を切に祈る(捨て てはいないけど)。 それでは。▲[INDEX]
昨日、郵送でFOMA当選の通知が届きました。 データ通信用のカードTypeが当選しました。 私の引渡し場所である、ドコモ神奈川店の引渡し期間は、 5/31から6/15だそうです。 早々に受け取るつもりです。 9/30までのモニター期間に、 利用状況をここにコメントしたいと思います。 (通信料金の許す限りで?)