PT110 Club一括表示
[表示範囲:601〜700][スレッドモード]

[INDEX]
00601 Re: Webboy4とP-in comp@ctの相性は?
00602 Re: Webboy4とP-in comp@ctの相性は?
00603 Re: ATAフラッシュのアクティブ化?
00633 Re: ATAフラッシュのアクティブ化?
00604 WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00605 Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00606 Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00607 Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00608 Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00609 Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
00610 DOS導入について
00611 Re: DOS導入について
00612 Re: DOS導入について
00613 CFカードについて
00614 Re: CFカードについて
00615 Re: CFカードについて
00616 Re: CFカードについて
00617 ありがとうございました!
00618 HDのWIN95を別のHDに移したい
00619 Re: HDのWIN95を別のHDに移したい
00620 PC110入手しました
00621 Re: PC110入手しました
00622 Re: PC110入手しました
00623 Re: PC110入手しました(自己レス)
00624 PS2コマンド
00625 Re: PS2コマンド
00626 Re: PS2コマンド
00627 VAIO GT
00628 Webboy+611Sで64K通信は?
00629 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00630 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00631 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00632 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00666 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00667 Re: Webboy+611Sで64K通信は?
00634 PC120ってほんとにでるの?
00635 Re: PC120ってほんとにでるの?
00643 Re: PC120ってほんとにでるの?
00636 DOSのサウンドドライバ?
00637 Re: DOSのサウンドドライバ?
00638 Re: DOSのサウンドドライバ?
00639 Re: DOSのサウンドドライバ?
00640 Re: DOSのサウンドドライバ?
00641 Re: DOSのサウンドドライバ?
00642 Re: DOSのサウンドドライバ?
00644 Re: DOSのサウンドドライバ?
00645 自己フォロー(Re: DOSのサウンドドライバ?
00646 Re: DOSのサウンドドライバ?
00647 ポトリの足
00648 たのみこむ終了
00649 Re: たのみこむ終了
00653 Re: たのみこむ終了
00650 なんだかすっごく悔しいです・・・
00651 Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
00652 Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
00654 Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
00655 PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00656 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00657 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00658 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00659 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00660 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00661 Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
00662 ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
00663 Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
00664 Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
00665 Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
00672 Outlook→PersonaWareて日本語で使えるの?
00668 サスペンドから復帰すると・・・
00669 2GBのメモリースティック!?
00670 CD-RWドライブを買いに行ったはず・・・。
00671 PC110をPHS代わりに
00673 Webboyに登録しているクイックリストについて
00674 亜土電子製メモリ
00675 Re: 亜土電子製メモリ
00677 Re: 亜土電子製メモリ
00678 Re: 亜土電子製メモリ
00679 Re: 亜土電子製メモリ
00676 本日退院
00680 CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
00681 Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
00682 Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
00684 Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
00689 Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
00683 16Mbyteメモリはどうやって作るの?
00685 パスワードを忘れてしまいました
00686 Re: パスワードを忘れてしまいました
00687 Re: パスワードを忘れてしまいました
00688 Re: パスワードを忘れてしまいました
00690 サスレジ不能
00691 Re: サスレジ不能
00695 Re: サスレジ不能
00692 購入しちゃいました(^O^)
00693 Re: 購入しちゃいました(^O^)
00694 Re: 購入しちゃいました(^O^)
00696 M1.6ネジのばら売り探しています。
00697 Re: M1.6ネジのばら売り探しています。
00698 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記
00699 Re: 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記
00700 Re: 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記


[RE] Subject: Re: Webboy4とP-in comp@ctの相性は?
From: mskahn
Date: 2000/07/02 00:36:46
Reference: pt110/00600

7月1日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  P-in comp@ctは知りませんが,WebBoy+321Sや611Sでは64K通信できるようです。
>  規格的に特別なものじゃないでしょうから,PCカード・スロットからは同じように
>  使えるのでは?

Webboy4は詳しくないですが、P-in comp@ctはCFカードスロットTYPE2または
PCカードスロットTYPE2を持つことが必要です。


[RE] Subject: Re: Webboy4とP-in comp@ctの相性は?
From: OZAKI'S
Date: 2000/07/02 00:59:36
Reference: pt110/00601

7月2日に mskahnさん は書きました。
>Webboy4は詳しくないですが、P-in comp@ctはCFカードスロットTYPE2または
>PCカードスロットTYPE2を持つことが必要です。

  PT110はTypeII*2のPCカード・スロットを持っています。
  ※スマート・ピコ・フラッシュ用のスロットとして物理的にCFスロット TypeI相当を
    持っていますが,これはATAカード専用であり,スロットを削ってTypeII対応させ
    ても,P-in comp@ctは使えません。


[RE] Subject: Re: ATAフラッシュのアクティブ化?
From: カメタロウ
Date: 2000/07/02 12:24:47
Reference: pt110/00597

おりりんさん
結果報告が遅れまして申し訳ありません。
出張から昨日帰ってきました。

ATADIAGは以前試しましたが、PCスロットにATAカードがないという
ようなメッセージが出てダメでした。
最後の望み
>>PS2 _@ATA Primary [Enter]
成功です。内蔵フラッシュは見えなくなりましたが、見事ATAから
起動するようになりました。
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。

ATAフラッシュ内の謎の領域についてはメーカーサポートに問合せ
てますが、1週間以上経過するも無しのつぶてです。


[RE] Subject: Re: ATAフラッシュのアクティブ化?
From: カメタロウ
Date: 2000/10/09 01:09:09
Reference: pt110/00603

その節はみなさんにお世話になりました。
メーカーサポートの対応に関する報告です。
その後、メーカーで現物を調査してくれることになりましたが
2週間後、物理的には全く問題ないとの回答がありました。
ただ、同じ製品でも製造時期でチップセットに違いがあるそうで
違うチップセットを使ったものを代替品で送りましょうということ
になりました。
PC110に挿してシステムファイルを転送して起動順位を設定のうえ
電源ONすると、今までのトラブルが嘘のようにブートしました。
結局、チップセットとの相性であったようです。
メーカーサポートの親切な対応には感謝いたしますが、このような
相性問題はユーザーレベルでは対応できません。
同じ型番の製品でも製造時期によって相性問題が生じるということで
あらためて相性問題の奥の深さを実感した次第です。
その他、大容量ATAの場合、PCスロットの電源が弱いとうまく作動
しないこともあるとサポートの人がいってました。
遅くなりましたが参考までに。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: RYO235
Date: 2000/07/03 16:38:36

PC110でWEBBOY4.0を利用してLAN接続にトライしています。
LAN接続について当社の管理者に確認したら次の回答でした.
IPアドレスを管理者の指定の番号にすると設定の読み込みの所でフリーズするし。
IPアドレスをブランクにすると接続できないのです。だれかお教え頂けないでしょうか?

<回答>IPアドレス・・・ これは今は自動的に割り振っていますので 
    その機能がなければ、使っていない番号を割り振ってください。
    192.***.*.*以降だと問題ないですが、
  もしこのパソコンでインターネットをするのであれば、難しいです。


[RE] Subject: Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: モーリー
Date: 2000/07/04 13:16:46
Reference: pt110/00604

7月3日に RYO235さん は書きました。

>PC110でWEBBOY4.0を利用してLAN接続にトライしています。
>LAN接続について当社の管理者に確認したら次の回答でした.
>IPアドレスを管理者の指定の番号にすると設定の読み込みの所でフリーズするし。
>IPアドレスをブランクにすると接続できないのです。だれかお教え頂けないでしょうか?

PROTCOOL.INIの中に
;  Uncomment (Remove the";") from the BootpFlag if you
;  choose DHCP.
;
; BootpFlag  = DHCP
;
;  Comment out the next 4 lines if using DHCP
;
  IPAddr     = [192.168.0.3]
  DNSAddr    = [192.168.0.1]
  DNSBackAddr= [0.0.0.0]
  GatewayAddr= [0.0.0.0]
のような感じになっている部分があります。
これを以下のように修正すると良いはずです。

;  Uncomment (Remove the";") from the BootpFlag if you
;  choose DHCP.
;
BootpFlag  = DHCP
;
;  Comment out the next 4 lines if using DHCP
;
;  IPAddr     = [192.168.0.3]
;  DNSAddr    = [192.168.0.1]
;  DNSBackAddr= [0.0.0.0]
;  GatewayAddr= [0.0.0.0]


[RE] Subject: Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: RYO235
Date: 2000/07/04 19:10:54
Reference: pt110/00605

>7月4日に モーリーさん は書きました。
>これを以下のように修正すると良いはずです。
>
>;  Uncomment (Remove the";") from the BootpFlag if you
>;  choose DHCP.
>;
>BootpFlag  = DHCP
>;
>;  Comment out the next 4 lines if using DHCP
>;
>;  IPAddr     = [192.168.0.3]
>;  DNSAddr    = [192.168.0.1]
>;  DNSBackAddr= [0.0.0.0]
>;  GatewayAddr= [0.0.0.0]
ご教授ありがとうございます。
ご指導のとおり(その他その当たりの設定をもろもろ)変えてみました。
しかし、うまくいきません(一応webboyの再インストールもしてみました)
ご指導のとおりすると、前よりは少し先まで進むのですが
例の WARNING: Since the MAC sriver does not ・・・・ の後に
  NTSTS_XIF:
  Waiting for DHCP Server...
のメッセージがでて、モデムの通信のランプがついたままハングします。
何かアイディアはないでしょうか?
  


[RE] Subject: Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: まき
Date: 2000/07/04 22:48:03
Reference: pt110/00606

7月4日に RYO235さん は書きました。

>のメッセージがでて、モデムの通信のランプがついたままハングします。
LANカードの使用をお勧めします。
それもDOS用のドライバが付属しているものを・・・というのは冗談ですが,
下記の書籍等が参考になるかもしれません。
・WebBoy活用術
・エーアイムックのNo.223
・MobileWorldのNo.3
このあたりにLAN接続のことが載っています。


[RE] Subject: Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: RYO235
Date: 2000/07/05 09:18:55
Reference: pt110/00607

7月4日に まきさん に書きました。

>7月4日に RYO235さん は書きました。
>
>>のメッセージがでて、モデムの通信のランプがついたままハングします。
>LANカードの使用をお勧めします。
大変しつれいしました。
「<LANカード>のデータ受信が点滅したままハングします。」のあやまりです。
>・WebBoy活用術      ・・・・これは神田の書泉グランデで手にいれました。
>・エーアイムックのNo.223 ・・・・探してみます
>・MobileWorldのNo.3   ・・・・  同上


[RE] Subject: Re: WEBBOYでLAN接続・・・IPアドレスについて
From: モーリー
Date: 2000/07/06 00:38:00
Reference: pt110/00606

7月4日に RYO235さん は書きました。

>例の WARNING: Since the MAC sriver does not ・・・・ の後に
>  NTSTS_XIF:
>  Waiting for DHCP Server...
>のメッセージがでて、モデムの通信のランプがついたままハングします。
>何かアイディアはないでしょうか?

私の所も同じメッセージが出ますがちゃんとつながります。
ついでに、ランプは「LINK」だったら問題ありません。
(というかLINKしてないとまずいと思う)

WindowsとかではちゃんとDHCPサーバを認識して動いているのでしょうか?
または、LANカードがDOSでちゃんと動いていないとか。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DOS導入について
From: HIDE-AKI
Date: 2000/07/09 23:44:35

HIDE-AKIと申します。
最近オークションでPC110を入手したのですが、
すべてがフォーマットされていたため、
内臓の4Mもフォーマットされておりました。
そこで、システム・インストール・ディスケット
で復旧しようと思ったのですが、
実はポトリもFDDもありません。
このような状態で、内臓4MにDOSや
Personawareのインストールは可能でしょうか・・?
どうかご教授お願いいたします。


[RE] Subject: Re: DOS導入について
From: モーリー
Date: 2000/07/10 01:04:02
Reference: pt110/00610

モーリーです。

>最近オークションでPC110を入手したのですが、
>すべてがフォーマットされていたため、
>内臓の4Mもフォーマットされておりました。
>そこで、システム・インストール・ディスケット
>で復旧しようと思ったのですが、
>実はポトリもFDDもありません。
>このような状態で、内臓4MにDOSや
>Personawareのインストールは可能でしょうか・・?

PCカードとFDが使えるPC(母艦)があれば可能です。
まず、CFをPCカードアダプタにセットして、母艦にてCFにインストールします。
それをPC110にセットして、内蔵4Mにコピーします。


[RE] Subject: Re: DOS導入について
From: HIDE−AKI
Date: 2000/07/11 02:52:25
Reference: pt110/00611

HIDE−AKIです。

>PCカードとFDが使えるPC(母艦)があれば可能です。
>まず、CFをPCカードアダプタにセットして、母艦にてCFにインストールします。
>それをPC110にセットして、内蔵4Mにコピーします。

ありがとうございました。
早速試してみます!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CFカードについて
From: HIDE−AKI
Date: 2000/07/11 03:11:00

HIDE−AKIです。またまた
お聞きしたいのですがよろしいでしょうか・・。

現在ストレージとしてSandiskのATAフラッシュ
ディスクを使用しているため、まだCFカード
スロットがあいている状態になっています。
そこで、CFカードも使用してみたいのですが、
使える容量の限界などはきまっているのでしょうか?
また、最近のレキサーメディアのような、8倍速
メディアを使用することは可能でしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教授お願いいたします。


[RE] Subject: Re: CFカードについて
From: モーリー
Date: 2000/07/11 11:54:54
Reference: pt110/00613

モーリーです。

>現在ストレージとしてSandiskのATAフラッシュ
>ディスクを使用しているため、まだCFカード
>スロットがあいている状態になっています。

「DOS導入について」で書いた本体へのDOS導入で
あれば、ATAフラッシュでも大丈夫ですよ。

>そこで、CFカードも使用してみたいのですが、
>使える容量の限界などはきまっているのでしょうか?
>また、最近のレキサーメディアのような、8倍速
>メディアを使用することは可能でしょうか?

CF Type Iであればいくらでも使えるはずです。
(保証は出来ませんが。)
少なくとも128Mは使えるようです。
http://www.rakuten.co.jp/ark/333992/
(私が使っているので最大は64Mですが。)

CF Type IIはCFスロットでは使えません。
アダプタを使用すれば、PCMCIAスロットにて
使用できるようです。


[RE] Subject: Re: CFカードについて
From: HIDE-AKI
Date: 2000/07/12 06:29:19
Reference: pt110/00614

>CF Type Iであればいくらでも使えるはずです。
>(保証は出来ませんが。)
>少なくとも128Mは使えるようです。
>http://www.rakuten.co.jp/ark/333992/
>(私が使っているので最大は64Mですが。)

ありがとうございました。HPを見てきました。
CFを買うことになりそうです。

ところで、この前のDOS導入の話なのですが、
システムインストールディスケットから起動したら、
文字が化けて操作できませんでした。
(使用マシンChandra2)
WIN98のDOS窓からは起動はできたのですが、
内臓のHDをフォーマットするような表示に
なっていて、できませんでした。
すみませんが、よろしければもう少し具体的に
教えていただけますでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。


[RE] Subject: Re: CFカードについて
From: モーリー
Date: 2000/07/13 02:30:20
Reference: pt110/00615

モーリーです。

>ところで、この前のDOS導入の話なのですが、
>システムインストールディスケットから起動したら、
>文字が化けて操作できませんでした。
>(使用マシンChandra2)
>WIN98のDOS窓からは起動はできたのですが、
>内臓のHDをフォーマットするような表示に
>なっていて、できませんでした。
>すみませんが、よろしければもう少し具体的に
>教えていただけますでしょうか。
>どうかよろしくお願いいたします。

「母艦のHDにインストールした後でCFにコピーし、
PC110に持っていく」と考えたのですが駄目でしょうか?

では、次の案を。
※ 以下の説明の「?」の部分は適当なドライブレターを入れて下さい。
・母艦にてCFをフォーマット(format ?:/s)します。
・「システム・インストール・ディスケット」を
  CFにまるごとコピーします。
・CFのconfig.sys,autoexec.bat,copyfile.batのa:をc:にします。
  (他にもa:があったらc:にします。)
・autoexec.batの最後のa:\mainmenu.comをコメントアウト
・PC110の設定をCFで立ち上がるようにします。
・CFを入れて立ち上げます。

・内蔵ドライブをフォーマット(format ?:/s)します。
  copyfile.batの手順を見ながらファイルをコピーします。
  (copyfile dでうまく行くと思いますが用心のため。)
・内蔵フラッシュで立ち上がるようにします。
・PC110を再起動します。
  無事立ち上がりましたでしょうか?

次にPersonawareのインストールです。
・母艦で「Personawareインストール・ディスケット」
  をCFにコピーします。
・CFからinstallを実行します。


[RE] Subject: ありがとうございました!
From: HIDE−AKI
Date: 2000/07/13 13:07:40
Reference: pt110/00616

HIDE−AKIです。

>「母艦のHDにインストールした後でCFにコピーし、
>PC110に持っていく」と考えたのですが駄目でしょうか?

なるほど、この場合だと内蔵のHDを消さなければ
ならないのですね。

>では、次の案を。
>※ 以下の説明の「?」の部分は適当なドライブレターを入れて下さい。
>・母艦にてCFをフォーマット(format ?:/s)します。
>・「システム・インストール・ディスケット」を
>  CFにまるごとコピーします。
>・CFのconfig.sys,autoexec.bat,copyfile.batのa:をc:にします。
>  (他にもa:があったらc:にします。)
>・autoexec.batの最後のa:\mainmenu.comをコメントアウト
>・PC110の設定をCFで立ち上がるようにします。
>・CFを入れて立ち上げます。
>
>・内蔵ドライブをフォーマット(format ?:/s)します。
>  copyfile.batの手順を見ながらファイルをコピーします。
>  (copyfile dでうまく行くと思いますが用心のため。)
>・内蔵フラッシュで立ち上がるようにします。
>・PC110を再起動します。
>  無事立ち上がりましたでしょうか?

ありがとうございます。自分でもなんとかFDの
内容をATAフラッシュなどに移してインストール
できないものかと初めにやっていたのですが、
どうしてもできませんでした。
なかなか素人なもので・・・。
この方法でやってみます。ありがとうございました!

▲[INDEX]

[NEW] Subject: HDのWIN95を別のHDに移したい
From: RYO235
Date: 2000/07/21 11:05:44

前の所有者からHDにWIN95を入れてもらってから買ったのですが、
バックアップのために最近買った中古のHDにWIN95を写そうと考えた次第です。
もっとも簡単なのは、別のパソコンを使用してDriveImegeVer2.0のソフトで
HDのイメージをつくり、新しいHDに復活させれば良いと思ったのですが、
次の点で挫折しました。何か解決方法はないでしょうか。
挫折理由・・WIN95の入ったHDを他のノート(TP235)に差し込んでも認識しない。

何か方法・アイディアありましたらお教えください。


[RE] Subject: Re: HDのWIN95を別のHDに移したい
From: 田添 一哉
Date: 2000/07/21 12:34:37
Reference: pt110/00618

7月21日に RYO235さん は書きました。

>前の所有者からHDにWIN95を入れてもらってから買ったのですが、

 これは、導入作業をお願いした、ということでしょうか?それとも、
Windows 95 をインストールしている状態で購入した、ということでしょうか?
購入した際に、Windows 95 のライセンスは付属していたのでしょうか?

 この当たりをはっきりさせないと、コメントがつかないと思います。

>バックアップのために最近買った中古のHDにWIN95を写そうと考えた次第です。

 通常は、FD ないしは CD-ROM の Windows 95 があると思いますが?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PC110入手しました
From: いち
Date: 2000/08/26 20:02:39

Yahoo!オークションで落札し、今日届いたところです。
PT110Clubでは初めての投稿になります。いちと申します。
128CFにWin95導入、やっと終了しました。
発売当初、欲しくてしょうがなかったのに高くて変えなかったので
すごくうれしいです。^^;;

とにかく欲しかっただけなので、使用目的をまったく考えていません^^;;
これからゆっくり考えます。
皆さん、どのような用途に利用されていますか?


[RE] Subject: Re: PC110入手しました
From: taka
Date: 2000/08/26 21:07:26
Reference: pt110/00620

8月26日に いちさん は書きました。

>Yahoo!オークションで落札し、今日届いたところです。
>PT110Clubでは初めての投稿になります。いちと申します。
>128CFにWin95導入、やっと終了しました。
>発売当初、欲しくてしょうがなかったのに高くて変えなかったので
>すごくうれしいです。^^;;
>
>とにかく欲しかっただけなので、使用目的をまったく考えていません^^;;
>これからゆっくり考えます。
>皆さん、どのような用途に利用されていますか?

電話はどうでしょう?
ルーターにするとか?
ところでwin95の感じはどうですか?


[RE] Subject: Re: PC110入手しました
From: いち
Date: 2000/08/26 22:07:42
Reference: pt110/00621

>電話はどうでしょう?
>ルーターにするとか?
>ところでwin95の感じはどうですか?

Win95は入れたばっかりでよくわかりません^^;;
メモリ8MBの割には結構普通に動いてるなぁ、、、って感じでしょうか?

ひとまず現在、、、
1.PCカードモデムで繋がらない。
2.ISDN TAカードでダイアルするとフリーズ。
3.内蔵メモリから起動できなくなった(Winインストーラーめやりやがったな、、、)
4.LANカードも使えない。
って感じではまってます。^^;;
現状手持ちのPCカードでちゃんと使えるのはSCSIとCFアダプタのみ、、、
わざわざCFにOSインストールしてスロット空きx2にした恩恵は
得られていません^^;;

#HDD無いと静か過ぎて凍ってるのか働いてるのか判別できないですね〜


[RE] Subject: Re: PC110入手しました(自己レス)
From: いち
Date: 2000/08/27 05:12:43
Reference: pt110/00622

8月26日に いちさん は書きました。

ひとまずモデムが繋がらなかったのはPCカードモデムがCOM1に行った上に
PC110の受話器が上がってた(謎)みたいです。

聞き忘れてましたが、、、

>>電話はどうでしょう?
留守番電話になってくれれば、、、いや、、、モバイルマシンに留守番させるのが
すでに邪道か?でも外に持っていっても使いませんよね?<電話機能

>>ルーターにするとか?
ちょっと興味ありです、どういった構成になるんでしょう?
当方、TP240,PC110,リブレット20。(←キャラかぶってるなぁ、、)
LANカードは台数分、LANハブはなし(おい!)、TAは2つ(PCカード型含む)です。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PS2コマンド
From: Takakou
Date: 2000/09/05 06:35:54

みなさん はじめまして。Takakouと申します。

  さて、最近PC110を入手して色々と楽しんでおります。
WIN95を導入した結果結構動くので“満足”しておりますが、
電源オフを自動で致したく教えてもらった以下のPS2コマンドを
実行したところ、自動オフどころかDOS上でもサスペンドが
出来なくなりました。
PS2.EXE _@CMOS F9H=11H

  取り敢えず、前の状態に戻したいと思っておりますが、
そのコマンドをご教示頂けないでしょうか。

Takakou


[RE] Subject: Re: PS2コマンド
From: OZAKI'S
Date: 2000/09/05 07:10:19
Reference: pt110/00624

9月5日に Takakouさん は書きました。
>PS2.EXE _@CMOS F9H=11H
>  取り敢えず、前の状態に戻したいと思っておりますが、

  PT110 FAQ格納庫 #00014を読んでください。


[RE] Subject: Re: PS2コマンド
From: Takakou
Date: 2000/09/05 18:53:42
Reference: pt110/00625

9月5日に OZAKI'Sさん は書きました。

>  PT110 FAQ格納庫 #00014を読んでください。

  OZAKI'Sさん 有り難うございました。おかげさまで
サスペンド出来る様になりました。FAQ格納庫をもっと
読まねばなりませんね。

Takakou

▲[INDEX]

[NEW] Subject: VAIO GT
From: NXcoupe
Date: 2000/09/08 19:52:21

SONY版ウルトラマンだーっ!

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000908/sony4.htm

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Webboy+611Sで64K通信は?
From: AMRS
Date: 2000/09/27 13:12:56

初めて投稿させて頂きます。(いつもROMしています)
PC110+Webboy Ver.4.00B+NTTDocomo611SのPHSで
PIAFS64K通信は可能でしょうか?。
通信エリアは64K内で、手持ちのThinkPad701CSから
は64K通信はOKでした。
ATコマンドの設定をいろいろしてみたのですが・・。
PC110+Webboy4+611S+64K通信にて成功している方が
みえましたらアドバイス宜しくお願いします。


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: buyotyo
Date: 2000/09/28 12:04:54
Reference: pt110/00628

9月27日に AMRSさん は書きました。

>初めて投稿させて頂きます。(いつもROMしています)
>PC110+Webboy Ver.4.00B+NTTDocomo611SのPHSで
>PIAFS64K通信は可能でしょうか?。
>通信エリアは64K内で、手持ちのThinkPad701CSから
>は64K通信はOKでした。
>ATコマンドの設定をいろいろしてみたのですが・・。
>PC110+Webboy4+611S+64K通信にて成功している方が
>みえましたらアドバイス宜しくお願いします。

まさに、この構成で64Kでつながっています。
設定は家に帰ってみてみないとわからないので
調べてアップします。しばし、おまちを


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: AMRS
Date: 2000/09/28 18:49:48
Reference: pt110/00629

9月28日に buyotyoさん は書きました。

>まさに、この構成で64Kでつながっています。
>設定は家に帰ってみてみないとわからないので
>調べてアップします。しばし、おまちを

早速のレスありがとうございます。
お待ちしておりますのでよろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: buyotyo
Date: 2000/10/01 13:12:38
Reference: pt110/00630

webboy.iniからのカッペーです。

611sって内部不揮発レジスタの設定も関係するかもしれませんが、
とりあえず試して見て下せぇ。
PN1は多分プロトコル変換ポイントのデンバンです。
適当なやつをドコモのページで確認して入れてください。

それと、64Kで接続しようとすると
CSによっては、チャネルが2本獲得できないときに、
32Kにフォールバックしない事があります。
課金だけされて切れてしまうという最悪のつながり方をしてしまいます。
既にサービス地域とか言われている所でも
ビル内のスポットCSでは対応してないところがあるので要注意です。

そう言うときには電話番号の後に#32をつけるとよいのですが、
当然32Kになってしまいます。



[Modem]
CommPort=1
Bps=115200
IOAddr=3f8
IRQ=4
ConnectTimeout=60
InitTimeout=4
HangupTimeout=10
Init="ATZ\W1S141=1S142=1#PN1=0356458110"
OK="OK"
Dial="ATDT"
Connect="CONNECT"
Escape="~+++~"
Hangup="~ATH~"
DCDAlwaysOn=0


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: AMRS
Date: 2000/10/02 08:29:17
Reference: pt110/00631

10月1日に buyotyoさん は書きました。

buyotyoさん。有り難うございます。
早速WEBBOY.INIを修正したところ64K通信出来るよ
うになりましたので、その設定の結果報告します。

>Init="ATZ\W1S141=1S142=1#PN1=0356458110"

の部分ですが、私の場合PIAFS対応のアクセスポイン
トがありましたので"#PN1="以降は省略しました。

Init="ATZ\W1S141=1S142=1

で可能になりました。
私が試したINIとの違いは"\W1"がなかったためと推
測します。

*64K通信早いですね。32Kとは比べ物なりません!。
  本当に助かりました。
  結果報告とお礼申し上げます。


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: 湘南モバ
Date: 2000/11/01 15:31:43
Reference: pt110/00632

突然で済みません。m(._.)m

10月2日に AMRSさん は書きました。

>*64K通信早いですね。32Kとは比べ物なりません!。

小職の環境はPC110+12Mメモリ+30MCF+Win3.1+TrumpetWinsock+ネスケ2.1+611S
ですが、32Kと64Kでは体感に差がありません。CPUパワーの限界かな、と思って
いました。真剣にWebboyの導入を考えて見ます。


[RE] Subject: Re: Webboy+611Sで64K通信は?
From: AMRS
Date: 2000/11/02 08:37:42
Reference: pt110/00666

11月1日に 湘南モバさん は書きました。

>>*64K通信早いですね。32Kとは比べ物なりません!。
>
>小職の環境はPC110+12Mメモリ+30MCF+Win3.1+TrumpetWinsock+ネスケ2.1+611S
>ですが、32Kと64Kでは体感に差がありません。CPUパワーの限界かな、と思って
>いました。真剣にWebboyの導入を考えて見ます。

私の環境をお知らせします。
PC110+20Mメモリ+32MCF+PC-DOS7.0(Y2KPTF適用)
 ・Pasonaware 
 ・Webboy PHS
 ・Webboy LAN
をマルチコンフィグしてます。
Webboyでの主な設定は
  プロバイダのプロキシサーバを使用
  キャッシュは2048KB
  地球アイコンの回転を停止(これは効果大です)
また、64K接続できてもアクセスポイントによってもスピードが変わりました。
(これはISPのPIAFSアクセスポイントに依存すると推測しますが・・。)
ま、いろいろありますが、私のISP接続先と地域(愛知県)の環境では快適です。

*今ではWebboyの入手が一番難儀になっていたのはさびしい限りです。
  (PT110はもちろんのことですが・・・。)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PC120ってほんとにでるの?
From: taro
Date: 2000/10/09 03:09:23

あるサイトでPC120の企画がでてました。
それによると、担当者がIBMと交渉を始めたとのことです。
http://www.tanomi.com/metoo/kita/yybbs.cgi

クルーソーでも搭載して、ほんとにでたらいいのにな。


[RE] Subject: Re: PC120ってほんとにでるの?
From: squall
Date: 2000/10/09 03:40:43
Reference: pt110/00634

>あるサイトでPC120の企画がでてました。
>それによると、担当者がIBMと交渉を始めたとのことです。
>http://www.tanomi.com/metoo/kita/yybbs.cgi
>
>クルーソーでも搭載して、ほんとにでたらいいのにな。

たのみこむ・・・ですか(^^;
まぁ、ちょっとしたイベントと違って、こういうのは無理でしょうね。

夢があるのは確かですけど。


[RE] Subject: Re: PC120ってほんとにでるの?
From: sau
Date: 2000/10/09 22:00:30
Reference: pt110/00635

10月9日に squallさん は書きました。

>たのみこむ・・・ですか(^^;
>まぁ、ちょっとしたイベントと違って、こういうのは無理でしょうね。
>夢があるのは確かですけど。

私もたのみこむはチャンドラ3がぽしゃった時点で信じてません(^^;。
でも仮に、PalmTop120が出たとして、PT110のように定価50万円とかでも
投票してた皆さんが買うかっていうと、ほとんど誰も買わないでしょうね。

 余談ですが、チャンドラ3がRICOHに対して駄目だったので、すぐさま
「じゃあIBMに頼もう」と新しく要望を出してみたのですが、往生際が悪い
とか総スカン食らって項目削除されてしまった悔しい思い出が。

あ、ここPT110の部屋でしたね。失礼しました(^^;。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: DOSのサウンドドライバ?
From: 的場ただし
Date: 2000/10/09 12:52:25

久しぶりに投稿します。
最近6MBほどのフラッシュパッカを入手したので,MS-DOSと某Nesticleの
システムを入れて「ふぁみこん専用起動カード」にしてみました。
…ところが音が出ません。(-_-;)
やはりsound.sysとか要りますよね?
どうしたらいいでしょう。すみませんがどなたか助けてくださいまし。
#以前はWin95上で動かしていたので音源はWin経由で認識していたんですねー


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 13:24:46
Reference: pt110/00636

10月9日に 的場ただしさん は書きました。
>やはりsound.sysとか要りますよね?
>どうしたらいいでしょう。すみませんがどなたか助けてくださいまし。
>#以前はWin95上で動かしていたので音源はWin経由で認識していたんですねー

DOSは標準では音をサポートしていません。音源カードのメーカーのサポートのみになります。


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: 的場ただし
Date: 2000/10/09 14:44:25
Reference: pt110/00637

10月9日に Ichiroさん は書きました。
>DOSは標準では音をサポートしていません。音源カードのメーカーのサポートのみになります。

config.sysにDEVICE=という形で記述してやる必要があると思うのですが。
で。PC110の音源をDOS上で有効にするための設定方法をご存知ではないですか?


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 15:22:38
Reference: pt110/00638

10月9日に 的場ただしさん は書きました。

>config.sysにDEVICE=という形で記述してやる必要があると思うのですが。
>で。PC110の音源をDOS上で有効にするための設定方法をご存知ではないですか?
最近中古のPC110を手に入れました。DOS/VはV.4.0からのユーザーなのですけど、
PC110の音源はIBMがサポートしているのでしょうか?勉強不足ですみません。


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 15:35:08
Reference: pt110/00639

10月9日に Ichiroさん は書きました。

>10月9日に 的場ただしさん は書きました。
>
>>config.sysにDEVICE=という形で記述してやる必要があると思うのですが。
>>で。PC110の音源をDOS上で有効にするための設定方法をご存知ではないですか?
>最近中古のPC110を手に入れました。DOS/VはV.4.0からのユーザーなのですけど、
>PC110の音源はIBMがサポートしているのでしょうか?勉強不足ですみません。

追伸 早速マニュアルを出して見ています。音源について書かれたところはみあたりませんけど?


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 15:45:59
Reference: pt110/00640

10月9日に Ichiroさん は書きました。

>>追伸 早速マニュアルを出して見ています。音源について書かれたところはみあたりませんけど?
また追伸 第4章の84ページにWi3.1用にCreative labs Sound Blaster1.5互換チップを
搭載していると書かれていますね。早とちりしてすみません。勉強になりました。


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: Ichiro
Date: 2000/10/09 16:12:49
Reference: pt110/00641

10月9日に Ichiroさん は書きました。

>10月9日に Ichiroさん は書きました。
>
>>>追伸 早速マニュアルを出して見ています。音源について書かれたところはみあたりませんけど?
>また追伸 第4章の84ページにWi3.1用にCreative labs Sound Blaster1.5互換チップを
>搭載していると書かれていますね。早とちりしてすみません。勉強になりました。

またまた追伸 PersonawareからPalmTopPCの各種機能の設定を行うことができますと説明されています。
PersonawareメニューのPowerMGTにおいて、3.システム情報でオーディオ装置の設定がありますね?
第4章72ページにシステム情報メニューの設定ダイアログがあります。Config.sysの設定をしなくても、
この設定でいけるように思います。


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: おりりん
Date: 2000/10/10 19:31:10
Reference: pt110/00636

的場ただしさん、こんにちは! 

10月9日に 的場ただしさん は書きました。

>…ところが音が出ません。(-_-;)
>やはりsound.sysとか要りますよね?

DOS上でSB互換(PCM)またはAdLib互換(FM)の音源を鳴らすには、
ESS Tech.の「ES488」のDOSドライバが必要になります。
# http://www.esstech.com/ からダウンロード可能な筈。

リソース設定は、
SB:I/O=220h
   IRQ=5
   DMA=1
AdLib:I/O=388h
が標準です。
I/O&IRQは、PS2コマンドで事前に設定しておく必要があります。

それでは。(^^)/


[RE] Subject: 自己フォロー(Re: DOSのサウンドドライバ?
From: おりりん
Date: 2000/10/10 19:44:37
Reference: pt110/00644

自己フォローです(^^;

>DOS上でSB互換(PCM)またはAdLib互換(FM)の音源を鳴らすには、
>ESS Tech.の「ES488」のDOSドライバが必要になります。
># http://www.esstech.com/ からダウンロード可能な筈。

DOSドライバは無かったです。
DOSアプリがSB互換またはAdLib互換音源をサポートしていれば、
リソース設定を合せるだけで鳴る筈です。
# AUTOEXEC.BATに「SET BLASTER=」の環境変数が必要だったと思う。
それ以外の音源を必要としているなら、無理でしょう。


[RE] Subject: Re: DOSのサウンドドライバ?
From: 的場ただし
Date: 2000/10/11 15:02:24
Reference: pt110/00645

おりりんさん、あとIchiroさん情報さんくす。
一応サウンドブラスター1.5と言うセンで、DOS/WIN3.1ドライバを
米クリエィティブラボからゲットしました。まだ試してないので、
今夜にでも試してご報告します。

環境変数設定については、手元にある古いDOS/Vの参考書にも設定
が載っていたので参考にしてみます。
#ただし、

▲[INDEX]

[NEW] Subject: ポトリの足
From: ディジェSE-R
Date: 2000/10/12 11:27:05

ども。いつもお世話になってます。
ディジェSE-Rといいます。

先日、PT-110へLinuxインストール等を
試みていたところ、なんかがたがたするのに気づきました。
で、よく見ると「ゴム足」が一個無い!!!
そりゃがくがくするよ。と思いそこらへんを探したのですが、
どうやら紛失してしまったようです。

これって、IBMの部品センターで取り寄せできるのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃったら部品の番号を教えていただきたい
のですが・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: たのみこむ終了
From: 狩神みずほ
Date: 2000/10/13 01:02:09

残念でした。が、意思表示としてはそれなりに意味があったと思います。
思いたい。

・・・思おう(苦笑)。


[RE] Subject: Re: たのみこむ終了
From: Munemasa
Date: 2000/10/16 03:25:47
Reference: pt110/00648

10月13日に 狩神みずほさん は書きました。

>残念でした。が、意思表示としてはそれなりに意味があったと思います。
>思いたい。
>
>・・・思おう(苦笑)。

思いたいですねぇ。


[RE] Subject: Re: たのみこむ終了
From: d-time
Date: 2000/10/17 03:06:54
Reference: pt110/00648

「20MB以上のメインメモリーを出して」や
「マイクロドライブの32bitドライバーが欲しい」
なら実現しますかね?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: なんだかすっごく悔しいです・・・
From: ディジェSE-R
Date: 2000/10/16 17:43:29

ども。ディジェSE-Rです。

((PC110+CE300)× 現在の技術)× SONY
            ||                   ^^^^
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-GT1/

うう。先越されてしまいましたよ!IBM殿!!
今ならまだ間に合います!!ぜひ!是非に!PC120をぉ〜!


[RE] Subject: Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
From: Mocha
Date: 2000/10/16 18:11:05
Reference: pt110/00650

10月16日に ディジェSE-Rさん は書きました。
>http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-GT1/
>うう。先越されてしまいましたよ!IBM殿!!
ニュース等で、概要は知ってましたが、こんなに早く発表するとは
ぱっと見た感じの雰囲気が、Canonのカメラを取り付けたPC110
によく似ている所が悔しいですね


[RE] Subject: Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
From: Syn
Date: 2000/10/16 19:27:41
Reference: pt110/00651

Mochaさん>
> >http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCG-GT1/
> >うう。先越されてしまいましたよ!IBM殿!!
> ニュース等で、概要は知ってましたが、こんなに早く発表するとは
> ぱっと見た感じの雰囲気が、Canonのカメラを取り付けたPC110
> によく似ている所が悔しいですね

こいつにも先を越されそうな予感が…(^_^;;


[RE] Subject: Re: なんだかすっごく悔しいです・・・
From: sau
Date: 2000/10/19 02:35:37
Reference: pt110/00651

10月16日に Mochaさん は書きました。

>ニュース等で、概要は知ってましたが、こんなに早く発表するとは
>ぱっと見た感じの雰囲気が、Canonのカメラを取り付けたPC110
>によく似ている所が悔しいですね

ちょうどカメラ付きでTP235と同じくらいなんですね。
軽く実測してみたらGTが奥行きが10mm短く、幅が10mm多いくらい。
カメラ込みで1.1kgってことははずせることが出来れば(出来ませんが)PT110に
TYPE3HDDを付けたくらいになりそうですよね。
質感も良さげだし。
これでメモリスティックがCFカードスロットになって汎用バッテリーが載ったら
物欲に負けて予約に行っているところですな。
SONYもマビカとかデジカメとかで汎用バッテリー使ってるのに、PCでは何で使わ
ないかな〜。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: 小西 秀之
Date: 2000/10/21 20:08:17

最近、PC110を手に入れた、小西といいます。

質問なのですが、

PC110に自分の手持ちのHDD,PCカードを使用したところ
FDISKで「ドライブ3にアクセスできません」
とでて、領域確保ができません。
何かご存じでしたら、教えてください。

HDDは、WIN98にて、FDISKとFORMATを行っており
これが悪い気がします。
HDDは、IBMの260MB PCMCIA HARD DISK DRIVEです。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: Ichiro
Date: 2000/10/21 20:32:00
Reference: pt110/00655

10月21日に 小西 秀之さん は書きました。

>HDDは、WIN98にて、FDISKとFORMATを行っており
>これが悪い気がします。
>HDDは、IBMの260MB PCMCIA HARD DISK DRIVEです。
普通FDISKはIBMの260MB PCMCIA HARD DISK DRIVEならできますけど?
ノートパソコンでFDISKを起動されて、領域解除をされてみてはいかがですか?


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: 小西 秀之
Date: 2000/10/21 22:23:44
Reference: pt110/00656

10月21日に Ichiroさん は書きました。

>普通FDISKはIBMの260MB PCMCIA HARD DISK DRIVEならできますけど?
>ノートパソコンでFDISKを起動されて、領域解除をされてみてはいかがですか?

DOS 7.0のディスクやWIN上からはFDISKとFORMATはできるのですが、
そこから、PC110のDOSやシステムインストールディスケットで起動すると
ドライブが認識できません

よろしくお願いします


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: Ichiro
Date: 2000/10/21 23:08:42
Reference: pt110/00657

10月21日に 小西 秀之さん は書きました。

>DOS 7.0のディスクやWIN上からはFDISKとFORMATはできるのですが、
>そこから、PC110のDOSやシステムインストールディスケットで起動すると
>ドライブが認識できません
F1キーを押したまま起動されて、EasySetUpのスタートアップで、第1番目に
フロッピーディスク、第2番目にPCMCIAスロット、第3番目にHDD1と選択さ
れていますか?


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: 小西 秀之
Date: 2000/10/22 00:51:48
Reference: pt110/00658

10月21日に Ichiroさん は書きました。

>F1キーを押したまま起動されて、EasySetUpのスタートアップで、第1番目に
>フロッピーディスク、第2番目にPCMCIAスロット、第3番目にHDD1と選択さ
>れていますか?

それは設定しています。

その後、HDDからは起動できるようになったのですが、本体のフラッシュメモリから
起動した場合には、未だにHDDドライブは見えません。本体のDOSからはHDDカードは
使えないものなのでしょうか。システムインストールディスケットからも、FDISKと
FORMATができません。

よろしくお願いします


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/22 00:56:20
Reference: pt110/00659

10月22日に 小西 秀之さん は書きました。
>その後、HDDからは起動できるようになったのですが、本体のフラッシュメモリから
>起動した場合には、未だにHDDドライブは見えません。

  PCカード・スロットをBIOSとカード・サービスとで二重に認識させてるとかはないですか?


[RE] Subject: Re: PCカードのHDDがPC110でFDISKできません
From: Ichiro
Date: 2000/10/22 01:50:04
Reference: pt110/00659

10月22日に 小西 秀之さん は書きました。

>その後、HDDからは起動できるようになったのですが、本体のフラッシュメモリから
>起動した場合には、未だにHDDドライブは見えません。本体のDOSからはHDDカードは
>使えないものなのでしょうか。システムインストールディスケットからも、FDISKと
>FORMATができません。
最近手に入れた中古のPC110で確認しました。本体のDOSから起動した場合には、私の
PC110もCDコマンドでDドライブに変更しようとしても、読み込みエラーが起こります。
PC110は特殊な仕様で、漢字ROMを本体に別に内蔵しているからだと思います。本体の
DOSからはHDDカードを使うには、Win3.1をHDDカードにインストールする他ないみたい
です。本体のDOSはDIRコマンドで確認しましたが、FDISKとFORMATコマンドはインスト
ールされていません。フルバージョンのDOS V7.0をインストールする必要があるみた
いです。システムインストールディスケットはシステムの最小限しかありません。


[RE] Subject: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
From: 小西 秀之
Date: 2000/10/22 14:58:44
Reference: pt110/00661

10月22日に Ichiroさん は書きました。

>>最近手に入れた中古のPC110で確認しました。本体のDOSから起動した場合には、私の
>PC110もCDコマンドでDドライブに変更しようとしても、読み込みエラーが起こります。
>PC110は特殊な仕様で、漢字ROMを本体に別に内蔵しているからだと思います。本体の
>DOSからはHDDカードを使うには、Win3.1をHDDカードにインストールする他ないみたい
>です。本体のDOSはDIRコマンドで確認しましたが、FDISKとFORMATコマンドはインスト
>ールされていません。フルバージョンのDOS V7.0をインストールする必要があるみた
>いです。システムインストールディスケットはシステムの最小限しかありません。

ありがとうございます

もう一つ質問なのですが

本体が電源OFFの場合はバッテリーの充電はできないのでしょうか?
取り説には、そのことが書いてなくて,サスペンド中は液晶インジケーターに
マークがでて充電可能とでています。

よろしくお願いします。


[RE] Subject: Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/22 15:33:31
Reference: pt110/00662

10月22日に 小西 秀之さん は書きました。
>本体が電源OFFの場合はバッテリーの充電はできないのでしょうか?

  標準ではサスペンド中にしか充電されません。
  サスペンド中でも充電できるようにするツール(ウルトラチャージ)がありますが、どこに
  登録されてたか...? NIFTかな。
  今、出先なので、帰ってから調べます。


[RE] Subject: Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
From: OZAKI'S
Date: 2000/10/22 20:02:07
Reference: pt110/00663

10月22日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  標準ではサスペンド中にしか充電されません。
>  サスペンド中でも充電できるようにするツール(ウルトラチャージ)がありますが、どこに
>  登録されてたか...? NIFTかな。

  日本語になってないなぁ。意味不明だし。
  正確には,「PT110は電源ON時のサスペンド中にしか充電されません。これを,電源
  ON中のサスペンド状態以外でも充電(オペレーション・チャージ)するツール「ウルト
  ラチャージ」なるソフトがあります」です。

  NIFTY SERVE FIBMTP1 LIB(2)
  40  QFF02460 97/01/26    2079 2216 B UCHG100 .LZH 「ウルトラチャージ」Ver1.00

  ※NIFTY SERVEに加入されてない場合はMailください。


[RE] Subject: Re: ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが
From: ぴら
Date: 2000/10/22 22:58:55
Reference: pt110/00664

10月22日に OZAKI'Sさん は書きました。
>  NIFTY SERVE FIBMTP1 LIB(2)
>  40  QFF02460 97/01/26    2079 2216 B UCHG100 .LZH 「ウルトラチャージ」Ver1.00
>
>  ※NIFTY SERVEに加入されてない場合はMailください。

UKの110マニアなページのようですが、ここにも置いてあります。

http://apj.co.uk/pc110/pt_down.htm


[RE] Subject: Outlook→PersonaWareて日本語で使えるの?
From: RYO235
Date: 2000/11/24 15:18:23
Reference: pt110/00665

びらさんご紹介の
>UKの110マニアなページのようですが、ここにも置いてあります。
>http://apj.co.uk/pc110/pt_down.htm
上記UKのマニアなページ拝見しました。
それで「Outlook to PersonaWare data conversion tool」
なるものがありましたが、日本語環境でも使えるのですかね?
だれか使用された方いたらお教えください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: サスペンドから復帰すると・・・
From: nob
Date: 2000/11/04 13:39:01

教えてください。
YDWにOSR2最終版(USB対応)を入れました。

しかしながら、以下の機能に問題があります。

−サスペンドから復帰すると、本体ボタンが使えなくなります。
マウスカーソルは動きます。ボタンのみ効かないのです。タッチパッドをマウス代わりに
使えるソフトを入れました。
ここのFAQにあった、モニタのリセット設定や電源管理もやってみましたが、だめでした。
ウルトラチャージを入れたので必須ではないのですが・・・

−内蔵モデムの「パルス発信」ができません。
トーンでの発信は可能です。通常カードモデムかNokia NM502iを使うので必要ないと
言ってしまえばそれまでですが・・・

いづれも使わない機能であるのですが、使えないと気になります。
モデムは故障っぽい気がしますが、設定で直るものなら使えるようにしたいと思います。

よろしくお願いします。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 2GBのメモリースティック!?
From: d-time
Date: 2000/11/10 01:41:40

今日(9日)、テレビで世界発明展&世界天才会議の紹介のなかで、
形がメモリースティックみたいで、容量が2GBの物を紹介してた。
詳しくは分かりませんが、これがあれば・・・

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CD-RWドライブを買いに行ったはず・・・。
From: 杜長道
Date: 2000/11/15 02:56:32

先日CD-RWドライブを購入する為、大阪は日本橋に行き、気が付くと
PT110という型番の中古(約\35,000-)をデビットカードで買っていました(爆!)。

『ドコにCD-RWをセットするんだ?』というボケをカマシつつ、
WEBでいろいろ調べ、いろいろなメディアでブートできる事を
『へぇ〜。』と感心し数日後、二万円を切る128MBのCFカード(バルク)を
発見し、『win95がこのコストでHDDレス・・』と思ったのも束の間、
これまたデビッドでGETしていました(核爆!)。

あとはメモリを・・・・・見当たら無い・・・・・・・。
どなたか、16MBの増設メモリ、余らせてま・・・(゜o゜(●=(-_-メ)

▲[INDEX]

[NEW] Subject: PC110をPHS代わりに
From: nob
Date: 2000/11/24 00:05:29

PC110を使っていて、ふと考えました。
これにドコモのP-inを差し込んで、ペルソナウェアの電話機能を
使えないものだろうかと・・・?
これができれば、PHS電話機の代わりになるんだけどなぁ。
ペルソナウェアには「セルラー」っていう発信方法もあることですし。

どなたか実践されている方は、おられませんか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: Webboyに登録しているクイックリストについて
From: RYO235
Date: 2000/11/27 15:56:51

先週は約1週間は国内出張が続きPT110が大活躍でした。
さて、先週は政局の動きがありニュースのサイトを良く見たのですが、
朝日新聞のサイトは画像が多く、PT110+Webboyにはきついし、
http://iij.asahi.com/home.html
共同ニュースのハイライトは画像がなく軽いのですが情報が少ないです。
http://www.kyodo.co.jp/highlight.html
PT110+Webboyでご利用の方でクイックリストに載せてる
軽く・役に立つ情報サイト(ニュース・天気予報等)が
ありましたらお教えください。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 亜土電子製メモリ
From: 杜長道
Date: 2000/12/05 01:16:18

Palm Top PC110の16MBメモリ(亜土電子製)を
ジャンク屋で探そうと思ったのですが、
とあるショップで「具体的な型番が分からないと調べにくい」
(そりゃまーそーだ)といわれたので、
おわかりになる方、いらっしゃいましたら、
教えていただきたく、ヨロシクお願いします。


[RE] Subject: Re: 亜土電子製メモリ
From: 鈴木伸佳
Date: 2000/12/05 20:49:27
Reference: pt110/00674

12月5日に 杜長道さん は書きました。

>Palm Top PC110の16MBメモリ(亜土電子製)を
http://www.fastnet.ne.jp/~tosihara/smocom/110mem.htm
なんかは如何でしょう?ご購入されたPTPC110に増設メモリがついていれば、
それを改造して16MB/32MBメモリが作成できます。
あとはYahooAuctionsかな?

私は、メモリチップの厚さの所為で32MBをあきらめて16MBメモリで
我慢してます(カメカメさせた厚さでコネクタ接触不良)。
----
nobu


[RE] Subject: Re: 亜土電子製メモリ
From: 杜長道
Date: 2000/12/06 01:04:49
Reference: pt110/00675

12月5日に 鈴木伸佳さん は書きました。

>http://www.fastnet.ne.jp/~tosihara/smocom/110mem.htm
>なんかは如何でしょう?ご購入されたPTPC110に増設メモリがついていれば、
>それを改造して16MB/32MBメモリが作成できます。

カメカメは、最後の究極の技と考え、
まずはカメカメされてないメモリを探したいと思います。

>あとはYahooAuctionsかな?

見に行ってきました。あの金額が市場価格なのでしょうか?
私の金銭感覚では手を出す気になりません。


[RE] Subject: Re: 亜土電子製メモリ
From: D.WOLF
Date: 2000/12/06 04:34:50
Reference: pt110/00677

12月6日に 杜長道さん は書きました。

>カメカメは、最後の究極の技と考え、
>まずはカメカメされてないメモリを探したいと思います。
>
>>あとはYahooAuctionsかな?
>
>見に行ってきました。あの金額が市場価格なのでしょうか?
>私の金銭感覚では手を出す気になりません。

  今現在のPT110用メモリ入手で割と現実的なのはYahooAuctions
 とか、ここのふりーまーけっとなどで純正の4MBを数千円で手に入れて
 かめかめで8MBにするか、8MBを1万円台半ばで購入するか?でしょうね

  書いてなかったけど純正4MBが付いてる状態なのかな?
 
  私が買った2年前なら新品で2万円ぐらいだったのですけどね(16MB)、
 もう一枚買っとけば良かったかな。
  もっとも本体の方が、私が買った半年後にYDWが在庫処分で29800円に
 なってて泣いたけど^_^;


[RE] Subject: Re: 亜土電子製メモリ
From: 鈴木伸佳
Date: 2000/12/07 17:49:01
Reference: pt110/00675

12月5日に 鈴木伸佳(私だ)さん は書きました。
自己フォロー的な物。

+4MBメモリボード持ってる & 半田付等に自信がある
& メモリをなんとか出来そう ならば、貼替をオススメ。
理由:安上がりに+16MBボードになるから。

>http://www.fastnet.ne.jp/~tosihara/smocom/110mem.htm
>なんかは如何でしょう?ご購入されたPTPC110に増設メモリがついていれば、
>それを改造して16MB/32MBメモリが作成できます。

もし、購入されたPTPC110に+4MBなメモリボードが付いているのならば、
上記HP情報を参考にしまして、そのメモリ貼替で+16MBメモリになります。
#貼替と数本の配線変更(パターンカットとジャンパ配線)が必要ですが。

これにカメカメ+αすると、+32MBメモリになります(かなり面倒)。
なので、+16MBメモリにするのであれば、カメカメ不要です。

若松でリサイクル品な該当メモリが2800\/枚でした(1ヶ月程前)。
2枚購入で5600\+TAX。これに作業代(0\)で+16MBになれました。
「メモリをいかに安く購入(入手)できるか」でお買い得度が変わります。
----
nobu

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 本日退院
From: いち
Date: 2000/12/05 23:17:31

電源関係の不具合で入院していましたが、本日帰ってきました。
お値段は中古でフルセットがもう一台買えるぐらい(爆)
DC/DC Converter Compの交換とのことでした、、
個人売買で手に入れた直後から変な動きをしていたので、
元々の物なのでしょうが、こんだけ古いと仕方ないかなぁ、、なんて^^;;

「もう一台買い直す」ってのも考えたんですが、また爆弾抱えてたら
たまったもんじゃないし、確実に動くようになるならメーカー修理って
ことで、頼んでしまいました(あと、外見かなりきれいなので、、)。

これで通勤電車の暇つぶしに困らなくなる(−−;

▲[INDEX]

[NEW] Subject: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
From: sats
Date: 2000/12/09 21:32:58

ヤフーのオークションにこんな記事がありました。
これって本当でしょうか?
本当だとしたらどのような方法で起動させるかご存知でしょうか?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26405594


[RE] Subject: Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
From: OZAKI'S
Date: 2000/12/09 21:41:43
Reference: pt110/00680

12月9日に satsさん は書きました。
>これって本当でしょうか?
>本当だとしたらどのような方法で起動させるかご存知でしょうか?

  1GBのmicrodriveはCFスロットを削って入れてやれば,BIOSの起動順位設定でブートでき
  るそうですよ。<pt110-lovers-ml


[RE] Subject: Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
From: sats
Date: 2000/12/09 22:28:29
Reference: pt110/00681

12月9日に OZAKI'Sさん は書きました。

>>本当だとしたらどのような方法で起動させるかご存知でしょうか?
>
>  1GBのmicrodriveはCFスロットを削って入れてやれば,BIOSの起動順位設定でブートでき
>  るそうですよ。<pt110-lovers-ml

それはいいことを聴きました。と いっても持っていないので残念です。
どうもこの記事では340MBで起動しているというようにとれますが?
これが可能なら手元にあるので、ぜひ試してみようと思います。


[RE] Subject: Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
From: ディジェSE-R
Date: 2000/12/11 00:20:35
Reference: pt110/00682

12月9日に satsさん は書きました。
>どうもこの記事では340MBで起動しているというようにとれますが?
>これが可能なら手元にあるので、ぜひ試してみようと思います。
えっと、これは他のWEBで呼んだのですが、340MBのマイクロドライブでは
CFスロットの物理加工だけでなく、さらにPCMCIAスロット等の電源回路
部分から補助で電源を供給しないと動作電圧の関係で動かないと書いて
あった気がします。

詳しくはGoo等で調べていただけますか?すみません。


[RE] Subject: Re: CFスロットのマイクロドライブから起動できるって?
From: oichi
Date: 2000/12/19 12:45:44
Reference: pt110/00681

12月9日に OZAKI'Sさん は書きました。


>  1GBのmicrodriveはCFスロットを削って入れてやれば,BIOSの起動順位設定でブートでき
>  るそうですよ。<pt110-lovers-ml

はじめまして oichiと申します。
いつもここの情報を参考にしています。
昨日、マイクロドライブ1GBをコンパクトフラッシュに差し込み(要改造)
内部フラッシュから起動して、無事Dドライブとして、認識しました。

情報を提供していただき有り難うございます。

不器用な私は改造に2時間くらいを要してしまいました。
全部、分解すると復旧できそうに無いので、底とキーボードを囲んでいる版をはずして
はんだこてで溶かしたり、カッターで削ったり、ラジオペンチやニッパーなど使い
悪戦苦闘しましたが、何とか認識してうれしかったです。

それでは

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 16Mbyteメモリはどうやって作るの?
From: 小西 秀之
Date: 2000/12/10 00:52:03

16Mbyteメモリの話題がでていますが、
作り方って、どこにでているのでしょうか。
nftyにしかでていないんでしょうか。 <niftyに入ってないんで・・・

よろしくお願いします

▲[INDEX]

[NEW] Subject: パスワードを忘れてしまいました
From: hot
Date: 2000/12/12 01:09:43

久しぶりにPT110の電源をいれて、びっくり。
電源を入れたときのパスワードを忘れていまいました。
ユーザーズブックも見当たりません。
パスワードをキャンセルする方法はあるでしょうか?
データは、消えてもよいのですが....


[RE] Subject: Re: パスワードを忘れてしまいました
From: R.W.
Date: 2000/12/12 10:29:50
Reference: pt110/00685

12月12日に hotさん は書きました。

>電源を入れたときのパスワードを忘れていまいました。
>ユーザーズブックも見当たりません。
>パスワードをキャンセルする方法はあるでしょうか?
>データは、消えてもよいのですが....

オーナーズ・ガイドの[4-55]には以下のようにあります。

>パスワードを忘れるとPalm Top PCを始動できなくなり使えません。
>こうなったときには、パスワードの解除方法がありません。
>その場合は、IBMサービス・センターにご連絡ください。

なお、F1+電源ONで現れるBIOS画面(イージー・セットアップ)
の「Password」のページには、「Power-on」「HDD」「Supervisor」
と3つのパスワードを設定できるようになっています。
オーナーズ・ガイドには「Power-on」の説明しか載っていませんが、
IBMの別なパソコン(ThinkPad560X)のマニュアルには「Supervisor」
のパスワードを知っていれば、その他のパスワードを解除出来ることに
なっていたように記憶しています。
ここからは想像なのですが、ひょっとするとメーカーに連絡した場合、
このSupervisorパスワードを使用して、すべてのパスワードを解除する
のかもしれません。もしそうならば、分解や基盤の交換など無しにすむはずですから
案外安く済むかもしれません。データも消えずに済むでしょう。
というわけで、IBMサービス・センターに連絡されることをお勧めします。


[RE] Subject: Re: パスワードを忘れてしまいました
From: d-time
Date: 2000/12/12 13:30:11
Reference: pt110/00685

「データは、消えてもよい」とありましたが、
日時、構成情報のことでしょうか?
だとすれば、ボタン電池をはずして、
設定をクリアすれば大丈夫だと思います。
ただしその後、日時などの情報が消え、
設定し直さなければいけません。
もし、違ってたらすいません。


[RE] Subject: Re: パスワードを忘れてしまいました
From: いち
Date: 2000/12/13 02:08:14
Reference: pt110/00687

>だとすれば、ボタン電池をはずして、
>設定をクリアすれば大丈夫だと思います。
果たして、それでBIOSパスワードがクリアされますか?
それでクリアできたら、心配で使ってられないですけど、、、

▲[INDEX]

[NEW] Subject: サスレジ不能
From: Zacky
Date: 2000/12/19 17:04:30

はじめましてZackyともうします。
PC110を使いはじめて早もう4年・・・でもあまり使い倒してないのですが。
本題に入ります。
サスレジ不能と書きましたが、実は正確に言うとバッテリー交換時にサスレジを
保持してくれなくなってしまいました。
ACアダプタをさしていれば問題ないのですが。AC無しの時にバッテリーを
抜くととたんにサスペンド状態が消えてしまいます。どうやら完全に電源が
切れているようです。
本体後ろのボタン型電池を新品に交換してみましたが、改善されません。
なにか別の原因でしょうか?
ヨロシクご教授願います。

環境
pc110Ydw
メモリ20MB
フラッシュATA128MBをPCカードの上のスロットでwin95をブート
ピコスロットには128MBのCFをいれてスワップを40MB割り当てています
win95はosr1.0をy2k対応のパッチを当てています


[RE] Subject: Re: サスレジ不能
From: OZAKI'S
Date: 2000/12/19 17:57:04
Reference: pt110/00690

12月19日に Zackyさん は書きました。
>本体後ろのボタン型電池を新品に交換してみましたが、改善されません。
>なにか別の原因でしょうか?

  PT110には本体内部(バッテリ・スロット横)に緑皮膜のひょうたん型セカンド・バッテリが
  あります。これの消耗じゃないでしょうか。


[RE] Subject: Re: サスレジ不能
From: zacky
Date: 2000/12/22 10:18:33
Reference: pt110/00691

12月19日に OZAKI'Sさん は書きました。

>12月19日に Zackyさん は書きました。
>>本体後ろのボタン型電池を新品に交換してみましたが、改善されません。
>>なにか別の原因でしょうか?
>
>  PT110には本体内部(バッテリ・スロット横)に緑皮膜のひょうたん型セカンド・バッテリが
>  あります。これの消耗じゃないでしょうか。

即レスありがとうございます!

え!?そんなのがあったんですか?う〜ん知らなかった(←素人)
やっぱメーカー出しかなぁ・・・う〜む。いくらぐらいかかる物なのでしょうか?

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 購入しちゃいました(^O^)
From: numa-s
Date: 2000/12/20 20:46:43

numa-sです。
 こちらの会議室には初めて投稿致します。今月自分もPalmTopPC110
を購入致しました。実機を手に取ってみて、その小ささに驚いておりま
す。これでは熱意あるユーザーが多いのは非常に頷けるなぁといたく感
心致しました。
 これから勉強です。宜しく御願い致しますね。
 
 購入機種
 2431-YDW Win3.1モデル

 たぶんすぐにOS/2J2.11か、あいているWithoutWin-OS/2WARP3を入れ
るのかもしれないな。情報を探してみると16色にしかならないようだけど
・・・。
 しかし、これでTP230Csと同じ環境になる事が出来たら、ポケットに入
れたままで現場に行ける・・・かな? 

 
 


[RE] Subject: Re: 購入しちゃいました(^O^)
From: OZAKI'S
Date: 2000/12/22 00:22:50
Reference: pt110/00692

12月20日に numa-sさん は書きました。
> しかし、これでTP230Csと同じ環境になる事が出来たら、ポケットに入
>れたままで現場に行ける・・・かな? 

  そいや,Tiny OS/2というのを入れたPT110デモ機がありましたね。
  公開してくれればいいのに。


[RE] Subject: Re: 購入しちゃいました(^O^)
From: numa-s
Date: 2000/12/22 04:48:59
Reference: pt110/00693

12月22日に OZAKI'Sさん は書きました。
>
>  そいや,Tiny OS/2というのを入れたPT110デモ機がありましたね。
>  公開してくれればいいのに。

numa-sです。レス有難う御座います。
昨日より、とりあえずDOSで動かしてみて(といってもPersonaware)、
本日仕事が終わってからそれこそ本体以上に逝ってしまったCF-256MB
に260MBの環境に合わせた自分の手持ちのOSインストールをずっとして
ました。
かなり小さい機体にはただただ驚くばかり。たとえそれがかつて店舗で
見かけた事があるにしても、やはり自分で持って使って見ると違う物だ
と思いました。TP230Csが巨大に見えたのは自分でも驚きです。

今回は「とにかくあまり金をかけたくないけれど、一番最初にど〜んと
逝ったら当分もつのではないか」という事で、本体(YDW)、CanonCE300、
CF-256MBと逝ってしまって。なんとも自分が・・・。

OS/2はインストールするつもりです。それがJ2.11になるか、WARP3になる
かはこれからWin3.1で使用してみてから決めようと思ってます。

本当は早速入れてみたWebBoyから書きたかったけど、自粛ですね。現在の投
稿は母艦(TPi1425)からです。

▲[INDEX]

[NEW] Subject: M1.6ネジのばら売り探しています。
From: RYO235
Date: 2000/12/25 15:47:40

PC110の紛失したねじを予備器から取ったり、
東急ハンズ等で少し大きさが違う(M1.2やM1.7)ものを付けたりして
ごまかしていましたが、正規の M1.6×2mm M1.6×2.5mm m1.6×4mmを
付けたくて、ネットのネジ屋さんに見積もりを頼んだら次の回答でした。

>残念ながら、やはりこの種のねじは製造メーカー向けでして、最少
>ロットが大きく、現状、いずれのサイズも1,000本入りです。
>単価 自体は一本 は全て同一で2.30円ですので安いのですが
>合計にすると一種類2,300円、3種類だと6,900円にも
>なってしまいますので、ご検討していただけますでしょうか?
>(送料、税別です。)
>ここでお見積もりした製品は鉄製のねじで表面処理が
>黒亜鉛メッキを施したものです。納期はいずれも受注後
>3日です。

だれか、ばら売りしている所(東京・川崎・横浜orネットで)ご存知ないですか?
やっぱり、IBMに何か部品を頼む時についでに頼むのが正解ですかネ?
ウルトラマンの故郷M78星雲ではM1.6が標準なんでしょうけどね?


[RE] Subject: Re: M1.6ネジのばら売り探しています。
From: HM
Date: 2000/12/25 16:51:57
Reference: pt110/00696

12月25日に RYO235さん は書きました。

>だれか、ばら売りしている所(東京・川崎・横浜orネットで)ご存知ないですか?
>やっぱり、IBMに何か部品を頼む時についでに頼むのが正解ですかネ?
>ウルトラマンの故郷M78星雲ではM1.6が標準なんでしょうけどね?

まだであれば,母星 :^P に聞いてみてはいかがでしょうか.

HM

▲[INDEX]

[NEW] Subject: 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記
From: numa-s
Date: 2000/12/30 16:09:30

numa-sです。
管理人のOZAKI'Sさん、投稿試験場での改行無しの投稿、済みません。
WebBoyは無理と解っていてもヴァージョンアップしてどうなったのか
どうしても試してみたかったです。

先日の投稿で、今年最後の買い物となったPalmTopPC110に、自分の環
境を導入する(つまりOS/2を入れる)事を記述しましたが、結果的に、
「入れる事は入れた。が、その使用感はかなり耐えられない(個人的に)」
という事に結論づけました。
1・・画面は16色(VGA)のみのサポート
2・・256色にするには、東芝カナダのサイトにあるC&T65535(65540か
   ?)用のドライバを入れると、とりあえずは可能との記事が海外の
   サイトにあるものの、OS/2の醍醐味であるシームレスWin-OS/2で
   は使えない。しかも遅い。(更に、入れられるのか?)
3・・IBMのサイトにあるC&T655XX用は、1MBのVRAM用の為、全く使えな
   い。
4・・サウンドドライバは、OS/2の導入の際に、勝手にESS686と、認識。
   ESS486なPT110では鳴らない。どうやらバッチはあるらしいが・・
   ・。
5・・PCMCIAを使用可能にするのには、かなりてこっずってしまった。
これは一度インストールした物の、かなり自分ではう〜んと唸る物にしか
ならず(メモリーは8MBも積んでるから、Win95ならいざ知らず、OS/2では
大丈夫と思うが)、これは改造しなければ素直にWin3.1で使用した方が一
番いいのかも(もっと言えばDOS)しれんと思い、気ままに情報を集める事
にしました。
その時思い出した、世の中には「WorkPlaceShell For Windows」という
Win3.1用のソフトがある事を。
うろ覚えだから何とも自信が無く、2日徹夜して検索。ようやく見つけた。
大感謝だ、USIBM!!!・・・しかし情報だけでは・・・。
それを探す事3日間、なんとか入手。早速インストール。ちょっとマルチコ
ンフィグを加えて、自分の最も使い易い環境を構築する事が出来ました。
使用感、見た目はまさにOS/2その物!!更にフリーのランチャーを加えれば
OS/2WARP3とほぼ使い勝手の上では同じ!!・・・環境になりました。
使い勝手さえ自分の仕様になれば、後はプリエンプティブマルチタスクでは
ないという事を忘れない様にして使う事、これだけです。
しかもランチャーの機能がとても良く、WebBoyを起動すれば自動でDOSに行き、
更に終われば自動で戻って来るという・・・。今じゃ誰も驚かないかもしれな
いけど、数年使って久し振りにその機能に感謝という・・・。全く違和感が無
い。CCUも、また同じく。とにかくキー操作が減る事はいい事です。

・・・とまぁこんな結果になってしまいました。あまりしまらない結果ではあ
りますね。

今年は皆さん、本当に有難う御座いました。来年もじっくりROMさせて頂きます。

   


[RE] Subject: Re: 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記
From: まき
Date: 2000/12/30 20:03:49
Reference: pt110/00698

numa-sさん,まきと申します。
以前Win3.1でインターネット・・・ではお世話になりました。

12月30日に numa-sさん は書きました。
>numa-sです。
>先日の投稿で、今年最後の買い物となったPalmTopPC110に、自分の環
>境を導入する(つまりOS/2を入れる)事を記述しましたが、結果的に、
>「入れる事は入れた。が、その使用感はかなり耐えられない(個人的に)」
>という事に結論づけました。
私の手元に「OS/2MAGAZINE」98年6月号というのがあります。
特集でノートパソコンにOS/2をインストールする記事が載っています。
PC110にもインストールする方法が載っています。
しかもWarp4を。
結論から言うと,8MBでは何とかインストールはできるというレベルのようです。
起動にかかる時間は8MBの場合,

Warp Connect V3 1分52秒
Warp 4 w/o VT  5分10秒

だそうです。

>1・・画面は16色(VGA)のみのサポート
ひょっとしたら256色にできるかもしれないそうです。

>4・・サウンドドライバは、OS/2の導入の際に、勝手にESS686と、認識。
>   ESS486なPT110では鳴らない。どうやらバッチはあるらしいが・・・。
インストール時にサウンドをなしにして,
インストール後でサウンドドライバのインストールを行うと音が出るそうです。
488os2.zipというファイルだそうです。
ESSテクノロジーのサイトに98年当時はあったようです。

98年6月号にはほかにVAIO PCG-726,ThinkPad770,Let's note ace,ThinkPad560X,
Let's note,Chandra,Let's note miniにインストールする方法が載っています。
どのマシンもOS/2が十分使える機械だと書いています。

numa-sさんの記事は大変参考にさせていただいています。


[RE] Subject: Re: 投稿試験場でのお詫びとOS/2導入顛末記
From: numa-s
Date: 2000/12/30 21:23:35
Reference: pt110/00699

12月30日に まきさん は書きました。

>numa-sさん,まきと申します。
>以前Win3.1でインターネット・・・ではお世話になりました。

どうも、お久し振りです。今年になって、何を思ったか投稿するよ
うになってしまって、自分の投稿がお役になったのなら幸いです(^^)。

>Warp Connect V3 1分52秒
>Warp 4 w/o VT  5分10秒

先日他の投稿で記述しましたが、今秋になって、突然OS/2を入れたい
という欲求に駆られまして、J2.11からスタートさせたのですが、その
あまりの使い勝手の良さに今更ながらOS/2に惚れ込んでしまい、更に
進化させようと、現在ThinkPad230CsはOS/2WARP3ConnectWithWin-OS/2
を導入して、仕事と遊びに使用しております。
・・・・・・WARP4VoiceType、ここまで時間かかりますか・・・。進
化もほどほどにという事か・・・。5分か、絶対に電源切るな。これは。

>>1・・画面は16色(VGA)のみのサポート
>ひょっとしたら256色にできるかもしれないそうです。

この対策として、2番目に記述した東芝製PC用のC&T65535(or40)用のヴィ
デオドライバが東芝カナダにあります。
ただ、記述した通り、メリットとデメリットが拮抗しているらしく(海外サ
イトの受け売り)ダウンロードして充てたものの、日本語表記がやはりダメ
ダメだったのと、シームレスWin-OS/2で全然画面として見る事が出来なか
ったので、3分もしないうちに速攻でVGAに戻し、全画面Win-OS/2での256
色に甘んじようとしてました。
IBMサイトにあるC&T655XX用は、VRAMの違いから使用不可という事で最初
から諦めてました。(それでもダウンロードするという・・・)

>インストール時にサウンドをなしにして,
>インストール後でサウンドドライバのインストールを行うと音が出るそうです。
>488os2.zip
>ESSテクノロジーのサイトに98年当時はあったようです。

これはちょっと探して見ます。情報有難う御座います。・・・海外のサイトで
直リンになってる物を落として来たのですが、サウンド無しから事後インスト
ールを試みるものの失敗。(直リン物は恐いとも思うけど・・・)
説明読まないとなぁと思っていた時に前述のWin3.1用のソフトの事を思い出し
たのでした。ちなみにESS486ではなくESS488の様ですね。間違ったな。訂正感
謝です。

>numa-sさんの記事は大変参考にさせていただいています。

いえいえ、こちらは本当に狭い範囲での事しか知っておりません。皆さんには助
けられてばかりです(750の256色とか、230のバッテリーとか・・・)。


以上100記事(キャンセル分を含む)


webmaster@thinkpad-club.com
Last Update: 26 August 2000